虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/16(木)19:30:49 「」の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/16(木)19:30:49 No.876955243

「」の知ってる手書き豆知識教えて

1 21/12/16(木)19:33:54 No.876956263

はっちゃんでレイヤーを透明にして大きく字を書くとどこになんのパーツのレイヤーがあるかわかりやすくなる

2 21/12/16(木)19:35:29 No.876956826

同じ手書きはしばらく別のスレにも投稿できなくなる 少し書き換えれば投稿できるようになる

3 21/12/16(木)19:51:10 No.876962229

はっちゃんの機能の何%使いこなせてるんだと思うことはある

4 21/12/16(木)19:51:41 No.876962434

はっちゃんって普通どんな機能使うものなの?

5 21/12/16(木)19:52:53 No.876962885

>はっちゃんって普通どんな機能使うものなの? 線が引ける

6 21/12/16(木)19:53:06 No.876962968

>同じ手書きはしばらく別のスレにも投稿できなくなる >少し書き換えれば投稿できるようになる 板で重複画像駄目って手書きでも適用されてたのか

7 21/12/16(木)19:53:10 No.876962996

はっちゃんで描いてる最中間違ってスレ閉じてしまっても戻る長押しで前描いてた絵を呼び戻せるのは「」から教わって死ぬほど助かったので皆知ってるかも知れないけどシェアするね

8 21/12/16(木)19:54:12 No.876963372

はっちゃんで(?)細くて濃い線を描画してる「」いるよね どうやってんだろう…

9 21/12/16(木)19:56:04 No.876964036

同じ画像はそのスレ落ちても一時間くらい使えなかったなあ こうやってスタンプ代わりの画像作ったけど同じスレには何度も押せたけどスレをまたぐとダメになっちゃう

10 21/12/16(木)19:57:04 No.876964379

>同じスレには何度も押せた それは初めて知った

11 21/12/16(木)19:58:01 No.876964775

書き込みをした人によって削除されました

12 21/12/16(木)19:58:13 No.876964849

>はっちゃんで描いてる最中間違ってスレ閉じてしまっても戻る長押しで前描いてた絵を呼び戻せるのは「」から教わって死ぬほど助かったので皆知ってるかも知れないけどシェアするね そんな知識あるんだ…知らなかった

13 21/12/16(木)19:58:15 No.876964866

キャンバスを大きく描いて縮小させると細くて濃い線にならない?描くの面倒だから小さいままで描いてるけど

14 21/12/16(木)19:58:53 No.876965130

戻る長押しで復元される画像はレイヤー版とレイヤーなし版で違うので注意 レイヤーなし版はレイヤーを使わずに書いた画像が復元される

15 21/12/16(木)20:00:00 No.876965603

長押しはブラウザちゃんと閉じた時はいいけどブルーバックとかには効かないけど泣いちゃダメ

16 21/12/16(木)20:01:14 No.876966105

>それは初めて知った こんな感じで同じスレなら何度も押せるかな

17 21/12/16(木)20:01:30 No.876966224

はっちゃんで不要になったレイヤーは不透明度0にして下のレイヤーと結合して削除してる …古いはっちゃんを使ってるけど今はレイヤー削除があったりするんだろうか

18 21/12/16(木)20:01:48 No.876966344

あれ押せんかったわ 押せるときと押せないときがあるなあ

19 21/12/16(木)20:02:26 No.876966607

レイヤーを横にドラッグやらフリックすれば消えない?

20 21/12/16(木)20:02:30 No.876966626

いらないレイヤーを横にスライドしたらいいよ!

21 21/12/16(木)20:02:56 No.876966830

>…古いはっちゃんを使ってるけど今はレイヤー削除があったりするんだろうか レイヤーつまんでドラッグするだけで削除出来ない?

22 21/12/16(木)20:03:19 No.876967007

マジか

23 21/12/16(木)20:05:01 No.876967733

はっちゃんすんげぇ~

24 21/12/16(木)20:08:03 No.876969050

はっちゃんを讃えよ!

25 21/12/16(木)20:08:26 No.876969201

はっちゃんのエロ画像キボンヌ

26 21/12/16(木)20:08:31 No.876969240

400x400がふたばの投稿可能最大サイズだけど はっちゃん自体のキャンバスサイズはもっと大きくできて投稿する時に縮小されるからそれ使ってるっぽい人は結構見るね

27 21/12/16(木)20:09:05 No.876969496

>あれ押せんかったわ >押せるときと押せないときがあるなあ 気づかずに小さな点を書いてしまったのかもしれない 点を書くだけでも投稿できるようになる

28 21/12/16(木)20:09:50 No.876969802

あとは直線ツールが欲しい…

29 21/12/16(木)20:10:12 No.876969944

>400x400がふたばの投稿可能最大サイズだけど >はっちゃん自体のキャンバスサイズはもっと大きくできて投稿する時に縮小されるからそれ使ってるっぽい人は結構見るね 知らなかったこれ…最大400*400ってそういう

30 21/12/16(木)20:10:14 No.876969966

>あとは直線ツールが欲しい… 直線ってどんなものに使うの?

31 21/12/16(木)20:10:35 No.876970134

自分は集中線とかよくやるかな…

32 21/12/16(木)20:10:37 No.876970157

セリフ描く

33 21/12/16(木)20:10:58 No.876970308

>いらないレイヤーを横にスライドしたらいいよ! この機能はレイヤー版が出た最初からついてるよね

34 21/12/16(木)20:11:09 No.876970379

400x400より大きく作業できんの!?

35 21/12/16(木)20:11:13 No.876970409

400×400のチェック外して拡張するとめっちゃ広く出来るけどどこまでいけるかは試した事無いや

36 21/12/16(木)20:11:14 No.876970414

直線くらいフリーハンドで描きなさいってことよ!

37 21/12/16(木)20:11:16 No.876970429

タフの模写スレのやつとかはデカいキャンバスサイズで描いてるっぽいよね 等倍だとあそこまで細かい線は引けない

38 21/12/16(木)20:11:47 No.876970654

はっちゃんをあんまり知らないからはっちゃん更新のスレに巡り合えてもお礼にはっちゃんを描くことが出来なくてごめん

39 21/12/16(木)20:12:06 No.876970792

別のレイヤーで吹き出し型に塗りつぶし

40 21/12/16(木)20:12:22 No.876970906

>直線ってどんなものに使うの? なるべく左右対称に構図取りたい時とか対角線入れたりしてる…アナログの定規あてて

41 21/12/16(木)20:13:19 No.876971331

>はっちゃんをあんまり知らないからはっちゃん更新のスレに巡り合えてもお礼にはっちゃんを描くことが出来なくてごめん はっちゃんスレのスレ画から想定できるはっちゃんの人物像… どんなだろう?

42 21/12/16(木)20:13:25 No.876971373

>レイヤーを横にドラッグやらフリックすれば消えない? えっそうだったの…?いらないレイヤーの消し方知らなかった…

43 21/12/16(木)20:13:41 No.876971498

>はっちゃんスレのスレ画から想定できるはっちゃんの人物像… >どんなだろう? いつもレイプされてる

44 21/12/16(木)20:14:15 No.876971790

はっちゃんって定規ツールなかったんだ…てっきり俺が知らないだけであるのかと思ってた 斜線で塗ったり集中線とか描いてる人はみんなフリーハンドでやってたってこと?

45 21/12/16(木)20:14:26 No.876971888

塗りつぶしたレイヤーの下に新規レイヤーを設定して白でバケツツール バケツツールは編集レイヤーのみ参照

46 21/12/16(木)20:14:32 No.876971924

>>レイヤーを横にドラッグやらフリックすれば消えない? >えっそうだったの…?いらないレイヤーの消し方知らなかった… 本当に知らなかったのかよ!!

47 21/12/16(木)20:14:40 No.876972002

はっちゃんの400×00外してレスすると潰れちゃって絵の見栄え悪くなるって理由であんま使った事ないや…

48 21/12/16(木)20:15:52 No.876972572

キャンバスサイズデカくするとそれだけ最終的に縮小されて潰れちゃう所まで書き込んじゃうから等倍で描いてる

49 21/12/16(木)20:16:17 No.876972801

直線は定規準備してるわ…

50 21/12/16(木)20:17:10 No.876973221

バケツツールのレイヤーをクリックした後バケツツールを ・全てのレイヤー参照 ・拡張領域2ピクセル以上 ・塗りつぶし方は消しゴム で白い方を消す

51 21/12/16(木)20:17:27 No.876973350

書き文字の縁どりとかはそういう機能あったら楽だなあって思うときは結構ある 手作業でやると意外としんどい…

52 21/12/16(木)20:17:30 No.876973370

はっちゃんって何の作品のキャラか知らないけどお世話になってる

53 21/12/16(木)20:17:54 No.876973551

>直線は定規準備してるわ… いいよね定規やはり物理の定規は正義…

54 21/12/16(木)20:18:05 No.876973645

>はっちゃんって何の作品のキャラか知らないけどお世話になってる ふっふっふ…こいつは驚いた

55 21/12/16(木)20:18:07 No.876973657

OS娘ブームも遠くなりにけり

56 21/12/16(木)20:18:34 No.876973881

レイヤーをセリフ→白→黒く塗りつぶし の順番にする

57 21/12/16(木)20:18:56 No.876974045

直線は定規当てて引いてた 集中線なんかも描いてる途中アナログ感すごかった

58 21/12/16(木)20:19:20 No.876974244

はっちゃん吹き出しありがたい… いやはっちゃんで漫画は流石に描かないだろうけど…

59 21/12/16(木)20:19:56 No.876974501

はっちゃんって文字入れられるの?

60 21/12/16(木)20:20:00 No.876974535

>いやはっちゃんで漫画は流石に描かないだろうけど… たまに描いてる「」がいる…

61 21/12/16(木)20:20:31 No.876974809

直線ツールあったら便利だろうけど定規当てるのも良いよね…構図取るのに使ってる

62 21/12/16(木)20:20:53 No.876975014

>>>はっちゃんをあんまり知らないからはっちゃん更新のスレに巡り合えてもお礼にはっちゃんを描くことが出来なくてごめん >>はっちゃんスレのスレ画から想定できるはっちゃんの人物像… >>どんなだろう? >いつもレイプされてる つまりお礼にはそういう絵を描けばよい…?

63 21/12/16(木)20:20:54 No.876975027

知らなかったそんなの… いつも400x400で描いててもっと細かくしたいなあって思ってた とりあえずマジカミスレに描いたブルボン置いてサイズでかくしてお絵描きしてくるね

64 21/12/16(木)20:21:01 No.876975107

*…

65 21/12/16(木)20:21:40 No.876975418

>マジカミスレに描いたブルボン …なんで?

66 21/12/16(木)20:21:53 No.876975526

iPadだと文字のフォントサイズいぢれないんだけどおま環かしら

67 21/12/16(木)20:23:55 No.876976446

俺は好きだけどねフリーハンドの集中線 あたたかあじがあって

68 21/12/16(木)20:24:55 No.876976879

擬音の白抜きも出来ますぜ

69 21/12/16(木)20:25:24 No.876977077

でかくしたキャンパスで右クリックして画像を保存すると縮小前のサイズで保存できる ペンでゴミつけちゃわないように注意

70 21/12/16(木)20:26:07 No.876977421

iPadで指2本でキャンバスなぞると線が高速で往復してこんな感じになるよ

71 21/12/16(木)20:26:16 No.876977497

売名がすぎる

72 21/12/16(木)20:28:23 No.876978456

>1639653654497.png えっちすぎる

↑Top