虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/16(木)17:26:06 古川登... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/16(木)17:26:06 No.876919500

古川登志夫さんのヒに超収録時の写真上がってたんだけど今のドラゴンボールのキャストって おじさんおばさんじゃなくておじいちゃんおばあちゃんばっかりなんだな…

1 21/12/16(木)17:27:38 No.876919916

それでも一応交代してるんだ

2 21/12/16(木)17:27:49 No.876919953

最初のアニメから35年間も続いてたらそりゃあな

3 21/12/16(木)17:28:18 No.876920081

おじいちゃんおばあちゃんになってもこの人らの声は大好きだ

4 21/12/16(木)17:28:27 No.876920112

比較的若い方のブルマが亡くなったの辛い

5 21/12/16(木)17:28:57 No.876920237

ウイス役の森田が自分が一番の若手でびびりまくっていたという現場だよ

6 21/12/16(木)17:29:19 No.876920324

古川さんのヒいいよね

7 21/12/16(木)17:29:28 No.876920356

平均年齢出したら70とかじゃないか

8 21/12/16(木)17:29:50 No.876920440

鈴置さんとかももし生きてたなら70くらいだもんな…

9 21/12/16(木)17:30:01 No.876920489

>それでも一応交代してるんだ キャストがでぇベテラン以外もみんなでぇベテラン過ぎるから 交替するにしても若手には荷が重すぎるしベテランになるだろうからな…

10 21/12/16(木)17:30:37 No.876920610

堀川だってベジータ当時は30歳ちょいだったんだぞ

11 21/12/16(木)17:31:10 No.876920746

>ウイス役の森田が自分が一番の若手でびびりまくっていたという現場だよ 皆川さんにシバかれた話が怖すぎてダメ

12 21/12/16(木)17:31:26 No.876920816

>交替するにしても若手には荷が重すぎるしベテランになるだろうからな… ルパンだって交代した次元がもう還暦目の前… ルパン次元とっつぁんあたりで年齢揃えたかった意図があるんじゃないかみたいな推測をどっかでよんだけど

13 21/12/16(木)17:31:50 No.876920930

敏オメェもう若くねぇんだから無理すんじゃねぇぞ

14 21/12/16(木)17:32:49 No.876921134

>敏オメェもう若くねぇんだから無理すんじゃねぇぞ 20くらい年上の人にかけられる言葉じゃねえ!

15 21/12/16(木)17:32:52 No.876921142

亡くなった方をDBの役で認識する事が多い

16 21/12/16(木)17:33:13 No.876921238

界王様って今誰なんだっけ?敏?

17 21/12/16(木)17:33:18 No.876921253

ン十年経ってもリブートとかできねえだろうなぁ…この声ありきすぎて

18 21/12/16(木)17:33:28 No.876921308

ミキシンが若手扱いだっけ

19 21/12/16(木)17:33:46 No.876921382

今のサタンの役は誰が担当なんだろう

20 21/12/16(木)17:33:52 No.876921417

交代で緑川光が入って来る世界

21 21/12/16(木)17:33:59 No.876921440

ガンダムも鬼籍に入った人が多くなってきたなァ…

22 21/12/16(木)17:34:03 No.876921448

>界王様って今誰なんだっけ?敏? ウーロン

23 21/12/16(木)17:34:11 No.876921478

>界王様って今誰なんだっけ?敏? プーアルと同じ

24 21/12/16(木)17:34:17 No.876921500

>ン十年経ってもリブートとかできねえだろうなぁ…この声ありきすぎて こんな最強コンテンツリブートしないわけないから安心しろ

25 21/12/16(木)17:34:23 No.876921526

>界王様って今誰なんだっけ?敏? プーアルの龍田直樹

26 21/12/16(木)17:34:25 No.876921535

間違えたウーロンだった

27 21/12/16(木)17:34:41 No.876921586

プーアルと間違えすぎだろ!

28 21/12/16(木)17:34:45 No.876921602

プーアルじゃねぇよウーロンだよ!

29 21/12/16(木)17:34:47 No.876921611

>交代で緑川光が入って来る世界 そもそも当時から16号やってたろ!

30 21/12/16(木)17:35:09 No.876921698

リブートするならドラえもんと同じでオールリセットかな

31 21/12/16(木)17:35:18 No.876921726

気付いたら龍田直樹さん老人役ばっかりになってたな

32 21/12/16(木)17:35:18 No.876921728

プーアルもウーロンもおなじ幼稚園通ってたから一緒よ!

33 21/12/16(木)17:35:22 No.876921745

>>交代で緑川光が入って来る世界 >そもそも当時から16号やってたろ! ガンダム終わった辺りか16号出てきたの

34 21/12/16(木)17:35:38 No.876921821

プーアルの声の界王様とか可愛すぎるだろ

35 21/12/16(木)17:35:58 No.876921903

敏は地球の神様とレジェンズのピッコロ大魔王の方だな

36 21/12/16(木)17:35:59 No.876921911

>今のサタンの役は誰が担当なんだろう 前見たときは大友龍三郎さんだった ダーブラの

37 21/12/16(木)17:36:10 No.876921946

>堀川だってベジータ当時は30歳ちょいだったんだぞ でぇベテラン50代で悟空やってんだよな…まあ子供悟空からの流れってのもあるけど…

38 21/12/16(木)17:36:26 No.876922003

>前見たときは大友龍三郎さんだった >ダーブラの あーまあ納得する配役だと思う

39 21/12/16(木)17:36:41 No.876922068

長寿コンテンツだしドラえもんみたいにどっかのタイミングで総とっかえするのかな…

40 21/12/16(木)17:36:52 No.876922116

でぇベテランはDB以前のキャリアも桁違いだからな…

41 21/12/16(木)17:36:58 No.876922141

他役で出てた人が戻って来るのよくあるしな ブウなんかもそうだし

42 21/12/16(木)17:37:04 No.876922165

おめぇの出番だ!かっぺー!

43 21/12/16(木)17:37:08 No.876922179

カカロット以外なら最悪誰が変更してもなんとなく見れそうだけどでぇベテランが変更したら違和感すごそう

44 21/12/16(木)17:37:10 No.876922192

>気付いたら龍田直樹さん老人役ばっかりになってたな それは割と前からのような

45 21/12/16(木)17:37:13 No.876922207

あと10年20年したら総入れ替えするかもしれない

46 21/12/16(木)17:37:34 No.876922270

アメコミヒーローくらいの歴史の長さになるとむしろ何代目◯◯くらい割り切れるけど ドラゴンボールはまだ中途半端に歴史長いからなあ

47 21/12/16(木)17:37:35 No.876922273

ジャンプアニメ代役で大友さん酷使しすぎでは…

48 21/12/16(木)17:37:50 No.876922340

総とっかえした聖闘士星矢はいまいちだったしドラえもんみたいにうまくいくとは思えん…

49 21/12/16(木)17:38:00 No.876922382

>あと10年20年したら総入れ替えするかもしれない でぇベテランだけは生きてて声も維持してそう…

50 21/12/16(木)17:38:07 No.876922412

鶴ひろみさん亡くなったの? じゃあ誰がブルマの声を?

51 21/12/16(木)17:38:07 No.876922414

クリリン変わっても相当違和感有ると思うぞ

52 <a href="mailto:スタッフ">21/12/16(木)17:38:18</a> [スタッフ] No.876922462

島田さんもう少し若い青年の演技でお願いします

53 21/12/16(木)17:38:26 No.876922489

>鶴ひろみさん亡くなったの? >じゃあ誰がブルマの声を? 久川綾さん

54 21/12/16(木)17:38:27 No.876922492

>総とっかえした聖闘士星矢はいまいちだったしドラえもんみたいにうまくいくとは思えん… いやそもそも星矢はファン層が世代交代できてねえし

55 21/12/16(木)17:38:27 No.876922493

スレ画はちょっと若返ったから凄いよね

56 21/12/16(木)17:38:34 No.876922520

ブルマは久川綾

57 21/12/16(木)17:39:02 No.876922615

>スレ画はちょっと若返ったから凄いよね 改の始めと終わり頃の声がまるで違うから怖い…

58 21/12/16(木)17:39:02 No.876922616

でえベテランボイスロイド作ってるでしょ

59 21/12/16(木)17:39:07 No.876922638

>鶴ひろみさん亡くなったの? >じゃあ誰がブルマの声を? 久川綾さん

60 21/12/16(木)17:39:18 No.876922683

島田敏さんも幼少期ブロリーの声しててすごいな…

61 21/12/16(木)17:39:29 No.876922731

サタンはダーブラの人じゃないぞ ガイ先生の人だよ

62 21/12/16(木)17:39:31 No.876922740

高齢男キャラの代役は大体大友龍三郎か佐藤正治

63 21/12/16(木)17:39:34 No.876922756

>クリリン変わっても相当違和感有ると思うぞ 真弓…演るよ!

64 21/12/16(木)17:39:44 No.876922791

>でぇベテランはDB以前のキャリアも桁違いだからな… でぇベテラン3歳で子役デビューしてるからDB時点だと芸歴50年くらいか…

65 21/12/16(木)17:39:46 No.876922796

>スレ画はちょっと若返ったから凄いよね なんだかんだで改で数年アフレコ毎週出来たのが良かった

66 21/12/16(木)17:39:54 No.876922829

でぇベテランは衰えてたのを鍛え直して声戻したからな… 訛だけはクセ強過ぎる部分もあるけど

67 21/12/16(木)17:40:05 No.876922860

>いやそもそも星矢はファン層が世代交代できてねえし 包丁を投げるのはやめろ

68 21/12/16(木)17:40:06 No.876922861

https://pbs.twimg.com/media/FGkwhthVQAIy8kD?format=jpg まるでおじいちゃんたちの同窓会みたいじゃん

69 21/12/16(木)17:40:09 No.876922868

中尾隆聖は後継者すでに見出してたよな…

70 21/12/16(木)17:40:12 No.876922887

なんだおめえぶっ殺すぞぉ って本当に裏で言ってるらしいな

71 21/12/16(木)17:40:18 No.876922916

>https://pbs.twimg.com/media/FGkwhthVQAIy8kD?format=jpg >まるでおじいちゃんたちの同窓会みたいじゃん まるでではない…

72 21/12/16(木)17:40:29 No.876922956

亀仙人のじっちゃん辺りでもう辛かった GTの最終回そのものは良いと思うけどいっそ無言の方が良かったくらい

73 21/12/16(木)17:40:31 No.876922969

>スレ画はちょっと若返ったから凄いよね サイヤ人は空白期間のゲーム版で年齢を感じる声になったところから蘇ると声の張りが格段に上がるんだなってなった

74 21/12/16(木)17:40:42 No.876923012

ベジータがR藤本になるのか…

75 21/12/16(木)17:40:54 No.876923047

ベジータはもっと綺麗な声で叫んでください!

76 21/12/16(木)17:40:59 No.876923066

>だありゃあああああ!!! >って本当にスタジオで言ってるらしいな

77 21/12/16(木)17:41:01 No.876923076

今の亀仙人も長いし70代じゃなかった

78 21/12/16(木)17:41:03 No.876923084

>まるでおじいちゃんたちの同窓会みたいじゃん 古川さんと千葉さんがだいぶ若く見えるというか背筋ちゃんとしてるの大事だな…ってなる

79 21/12/16(木)17:41:04 No.876923085

>中尾隆聖は後継者すでに見出してたよな… でとクズらしいし

80 21/12/16(木)17:41:27 No.876923173

10代から老人声出せる人を採用すれば80年同じ声優でいける!

81 21/12/16(木)17:41:27 No.876923176

>中尾隆聖は後継者すでに見出してたよな… 誰? くじらあたりか

82 21/12/16(木)17:41:29 No.876923188

今のうちにゲームいっぱい出して!

83 21/12/16(木)17:41:41 No.876923226

ドラゴンボールはファンは若い子も順次入ってきてるのが凄いと思うわ

84 21/12/16(木)17:41:46 No.876923243

R藤本はあんまり似てないのがな…

85 21/12/16(木)17:41:47 No.876923249

当時若手だった草尾毅がうっかりドラゴンボールのネタバレをしてしまって 他のキャストから「野沢さんネタバレ嫌うから注意しとけよ」って言われたり 昔から上下関係の厳しさはある

86 21/12/16(木)17:41:53 No.876923267

ドラゴンボールは新キャストに拒否感出るおじちゃんたちが見なくなっても 声優?なにそれなキッズたちは見続けるから大丈夫だよ

87 21/12/16(木)17:41:59 No.876923289

でぇベテランって確か水樹奈々だかになにか声優として喉のケアとか気をつけてる事ありますか?って聞かれて何もしてないし好きな時に食いたいものを食べてるし寝起きにかめはめ波撃てるって答えてたよな…

88 21/12/16(木)17:42:05 No.876923317

>今のうちにゲームいっぱい出して! 今日から未来悟飯のLR追加されたドッカンバトル!

89 21/12/16(木)17:42:06 No.876923318

ベジータはもう声優学校の校長として将来安泰だし…

90 21/12/16(木)17:42:06 No.876923319

亀仙人は今の声優さんが割としっくりくる Z放送時はクウラの手下の一人だったのは最近知った

91 21/12/16(木)17:42:18 No.876923381

悟空やベジータのゲーム音声アーカイブとか山ほどありそうだな

92 21/12/16(木)17:42:19 No.876923383

dbは長いことやって声が定着しすぎてるからでぇベテランが亡くなったらコンテンツ終わりそう

93 21/12/16(木)17:42:22 No.876923393

https://www.youtube.com/watch?v=2RvOuq6UW00 久川ブルマ

94 21/12/16(木)17:42:25 No.876923398

>当時若手だった草尾毅がうっかりドラゴンボールのネタバレをしてしまって >他のキャストから「野沢さんネタバレ嫌うから注意しとけよ」って言われたり >昔から上下関係の厳しさはある そりゃネタバレはイヤでしょ……

95 21/12/16(木)17:42:28 No.876923415

つまりジェネリックが用意できてる孫親子とベジータとフリーザ様で話回せばいいんだろ?

96 21/12/16(木)17:42:31 No.876923425

>10代から老人声出せる人を採用すれば80年同じ声優でいける! 茶風林は20代からあの芸風で年寄りやっててすげえ…ってなった そらイケメン演技しかできない若手と違って重宝されるわ

97 21/12/16(木)17:42:34 No.876923448

>ベジータはもう声優学校の校長として将来安泰だし… 将来安泰って年齢じゃねぇだろ!

98 21/12/16(木)17:42:53 No.876923515

>R藤本はあんまり似てないのがな… 初期の方の声質には近いよ

99 21/12/16(木)17:42:55 No.876923529

>dbは長いことやって声が定着しすぎてるからでぇベテランが亡くなったらコンテンツ終わりそう コンテンツが強すぎるから終わらせてくれないよ

100 21/12/16(木)17:43:08 No.876923568

でぇベテランはルフィ役も引き継がなきゃならないからまだまだ死ねない

101 21/12/16(木)17:43:10 No.876923574

変えるなら全部一気にって事になるよな

102 21/12/16(木)17:43:12 No.876923578

>ドラゴンボールはファンは若い子も順次入ってきてるのが凄いと思うわ スマホゲームに限らずあらゆる媒体のゲームでもトップ辺りの人気うろうろしてるのが凄いわ…

103 21/12/16(木)17:43:18 No.876923603

>亀仙人は今の声優さんが割としっくりくる >Z放送時はクウラの手下の一人だったのは最近知った あの頃はモブでそこそこやってなかったかな 付き合いはある意味長い人だったか

104 21/12/16(木)17:43:36 No.876923692

日本版の声優が鬼籍に入ったところで海外市場のデカさには関係ないしそれで展開終わるとかありえんよ…

105 21/12/16(木)17:43:37 No.876923696

機械合成音声の時代くるか…!って思ったけど叫び声とか感情乗るところはチューニングする人が死にそうだな

106 21/12/16(木)17:43:38 No.876923699

>当時若手だった草尾毅がうっかりドラゴンボールのネタバレをしてしまって >他のキャストから「野沢さんネタバレ嫌うから注意しとけよ」って言われたり >昔から上下関係の厳しさはある うつむき下限で頬に一粒だけ汗かきなが「す、すみません」っ言ってるのが浮かんだ

107 21/12/16(木)17:43:55 No.876923763

>R藤本はあんまり似てないのがな… アイツ実はコウ・ウラキと舜のが上手いんだよいやマジで

108 21/12/16(木)17:44:02 No.876923788

一番ヤバいのは全員変更!少年期からちゃんとやるよ!で客がつかなかった場合

109 21/12/16(木)17:44:12 No.876923828

ブロリーも地獄の鬼やら南の界王とか色々やってたな

110 21/12/16(木)17:44:17 No.876923843

>茶風林は20代からあの芸風で年寄りやっててすげえ…ってなった >そらイケメン演技しかできない若手と違って重宝されるわ 老人役はベテランが多いからギャラ高えしちょっとした現場だと新人の茶風林さん引っ張りだこだったみたいだな…

111 21/12/16(木)17:44:33 No.876923914

一番ヤバいのは鳥さがぶっ倒れた時だよ

112 21/12/16(木)17:44:41 No.876923944

というかこの人辞めたら何役代替を探さなくてはならないのか…

113 21/12/16(木)17:44:43 No.876923955

正直フリーザの後継者うんぬんはノリで言ってるだけでいざ引き継ぎ起こったら普通に声質似てるプロ使うと思う

114 21/12/16(木)17:44:44 No.876923959

草尾さんはジャンプでトランクス初登場回読んで絶対これの声当てる!って意気込んでたくらいだからネタバレもしちゃうだろうな…

115 21/12/16(木)17:44:55 No.876924004

>ブロリーも地獄の鬼やら南の界王とか色々やってたな ヒットラーみたいな人を劇場版でやってたのが滅茶苦茶印象に強い

116 21/12/16(木)17:45:07 No.876924042

>一番ヤバいのは全員変更!少年期からちゃんとやるよ!で客がつかなかった場合 キャスト据え置きだとしても今だと少年期はそんなに受けないと思う…

117 21/12/16(木)17:45:08 No.876924047

ボイスロイドが実用レベルになったとしてもやっぱ生きた人間使う方が安上がりなんだろうなってのは想像つく ましてや今は2.5次元売りの時代だし

118 21/12/16(木)17:45:20 No.876924096

野沢さんはその時その時の役とリンクする感じでやるから先の展開は知りたくない 役と一体化しすぎて敵役の役者に辛く当たる時もある

119 21/12/16(木)17:45:21 No.876924103

鳥さがぶっ倒れたら矢吹先生が描けばいいと思う

120 21/12/16(木)17:45:22 No.876924111

DB始まった時からでぇベテランしかいなかったのでは?

121 21/12/16(木)17:45:36 No.876924167

>>R藤本はあんまり似てないのがな… >アイツ実はジャムおじさんのが上手いんだよいやマジで

122 21/12/16(木)17:45:43 No.876924193

>一番ヤバいのは鳥さがぶっ倒れた時だよ 別にヒーローズ路線でいいし…とよたろうが話練るようになるのは流石に違うかなってなりそうだけど

123 21/12/16(木)17:46:02 No.876924270

>役と一体化しすぎて敵役の役者に辛く当たる時もある そこまではいる憑依型の役者なの初めて知ったわ…

124 21/12/16(木)17:46:11 No.876924302

>>一番ヤバいのは全員変更!少年期からちゃんとやるよ!で客がつかなかった場合 >キャスト据え置きだとしても今だと少年期はそんなに受けないと思う… だいぶ変わったよね ジャンルというか雰囲気というか

125 21/12/16(木)17:46:13 No.876924308

>一番ヤバいのは鳥さがぶっ倒れた時だよ 正直今のデザインセンスはあんまり… 原作者がやることに意味があるんだろうけど

126 21/12/16(木)17:46:15 No.876924314

>野沢さんはその時その時の役とリンクする感じでやるから先の展開は知りたくない >役と一体化しすぎて敵役の役者に辛く当たる時もある 基本的に若手には優しいのに

127 21/12/16(木)17:46:25 No.876924360

>役と一体化しすぎて敵役の役者に辛く当たる時もある ザマス嫌いすぎてミキシン嫌いだったと聞いた

128 21/12/16(木)17:46:26 No.876924369

久々のドラゴンボール劇場版ででぇベテラン達がぞろぞろ集まったところに 格上の新キャラで参戦する山ちゃんと森田は大変だったろうなって

129 21/12/16(木)17:46:52 No.876924472

>>役と一体化しすぎて敵役の役者に辛く当たる時もある >ザマス嫌いすぎてミキシン嫌いだったと聞いた ピッコロ役の古川さんも通った道だ

130 21/12/16(木)17:46:52 No.876924473

そりゃ悟空目線から見たらザマスは嫌いになるだろうな……

131 21/12/16(木)17:46:52 No.876924474

>>役と一体化しすぎて敵役の役者に辛く当たる時もある >そこまではいる憑依型の役者なの初めて知ったわ… ピッコロさんとかもう少し悟飯に優しくできない?って言われたり ミキシンが怒られたり

132 21/12/16(木)17:46:54 No.876924483

>亀仙人は今の声優さんが割としっくりくる 宮内さんから代わった中では一番いいわ まあ無印リブートされたら違うってなるかもだけど

133 21/12/16(木)17:46:56 No.876924492

>>役と一体化しすぎて敵役の役者に辛く当たる時もある >ザマス嫌いすぎてミキシン嫌いだったと聞いた ザマスはなあ… ミキシンかわいそ

134 21/12/16(木)17:47:28 No.876924623

ネタにはできるけど ザマスが好きという人は見たことはないな…

135 21/12/16(木)17:47:42 No.876924672

フフフ…フハハハ…まぁたか…人間よまたなのか 人間は常に神を模倣する…なぜだぁ? 神が偉大なゆえか?神が美しすぎるゆえか? しかし悲しきかな…憐れむべきかな…神が行えば善となる事も 人が行えばこれみな悪となり…罪となるのだ…! フフフ…ほぉんとうに愚かだな人間というものはぁ… 孫悟空が我が体に残るぅ…?そぉーうだ!それが我が望みだぁ! サイヤ人よぉ…孫悟空よぉぉ… お前は人でありながら…神をもしのぐ力を得てしまったぁ… お前はぁ…この宇宙を築いた神々の失敗の象徴なのだ…! さればこそ!我は孫悟空と一つになることで! 人間の罪と!神々の失敗を!この身に引き受けたのだ! これぞ神の務め!おぉ…これもすべて宇宙のため…世界のため…! そぉうだ…我が涙で世界は浄化されるのだ! 人間よ!滅ぶべし!全てはぁぁ…ザマスのもとにぃぃ…!!

136 21/12/16(木)17:47:45 No.876924681

>ピッコロさんとかもう少し悟飯に優しくできない?って言われたり でも悟空さがそれを言うのもちょっと何か!?

137 21/12/16(木)17:48:01 No.876924755

尊いよぉ…!

138 21/12/16(木)17:48:04 No.876924765

一応新キャラは若い声優さん(アラフィフ)当てられるの多いよね

139 21/12/16(木)17:48:08 No.876924777

GTの頃の増岡さんの亀仙人はなぁ…ふざけてんのかシリアスなのか解りにくい演技なんだよな…

140 21/12/16(木)17:48:18 No.876924821

ヒーローズ路線は嫌だ…ゲームだからって受け入れてるけど毎回合体戦士出してもう合体戦士だけやってろレベルになるのは嫌だ…

141 21/12/16(木)17:48:18 No.876924825

長けりゃいいってもんじゃねえだろうけど芸歴82年で現役バリバリって凄えよなでぇベテラン…

142 21/12/16(木)17:48:23 No.876924852

>そりゃ悟空目線から見たらザマスは嫌いになるだろうな…… 精神入れ替わって家族とかゴワス様殺して別の世界の未来で暴れただけだし…

143 21/12/16(木)17:48:28 No.876924867

>でも悟空さがそれを言うのもちょっと何か!? なんかネタにされがちだが悟空は優しいぞ

144 21/12/16(木)17:48:33 No.876924888

>ネタにはできるけど >ザマスが好きという人は見たことはないな… 人気はゴクウブラックに偏ってるからな…

145 21/12/16(木)17:48:40 No.876924912

>ネタにはできるけど >ザマスが好きという人は見たことはないな… 俺はDBFZでしか知らんから好きだぞ

146 21/12/16(木)17:48:48 No.876924943

カカロット役交代して男声とかになったら笑っちゃいそう

147 21/12/16(木)17:49:01 No.876924986

ザマスはDB史上で一番の嫌われキャラじゃない? フリーザもセルもブウもなんか愛嬌あったし

148 21/12/16(木)17:49:02 No.876924994

>>ピッコロさんとかもう少し悟飯に優しくできない?って言われたり >でも悟空さがそれを言うのもちょっと何か!? 悟空さが死んでピッコロさんが師匠やってた時 オメェ悟飯に厳しすぎっぞぉ!って

149 21/12/16(木)17:49:04 No.876925000

>一応新キャラは若い声優さん(アラフィフ)当てられるの多いよね 若さ…若さってなんだ…

150 21/12/16(木)17:49:06 No.876925008

>ネタにはできるけど >ザマスが好きという人は見たことはないな… キャラ立ってるから普通に好きだよ ジレンとかパッとしないのよりは

151 21/12/16(木)17:49:07 No.876925017

DBのキャスト見てると草尾さんが若手に見える

152 21/12/16(木)17:49:21 No.876925070

>ネタにはできるけど >ザマスが好きという人は見たことはないな… 好きにも二種類!

153 21/12/16(木)17:49:35 No.876925133

もうちょっと野沢さんには頑張ってもらってその間に合成音声技術が超発展する事を祈る

154 21/12/16(木)17:49:53 No.876925214

>DBのキャスト見てると草尾さんが若手に見える 草尾さんも声変わらんよな…

155 21/12/16(木)17:49:54 No.876925219

今の亀仙人の佐藤正治さんも75だからおじいちゃんだ おじいちゃんの役がおじいちゃんからおじいちゃんへ…

156 21/12/16(木)17:50:02 No.876925256

プリキュアオーディションを荒らすでぇベテラン… 一体何者なんだ…

157 21/12/16(木)17:50:09 No.876925283

ザマスは嫌われてナンボのキャラだとも思うからそこまで嫌われてるのはミキシンの演技の評価にもつながってると思うわ

158 21/12/16(木)17:50:10 No.876925288

でぇベテランならあと20年はいけるんじゃねえか?

159 21/12/16(木)17:50:24 No.876925340

>>ネタにはできるけど >>ザマスが好きという人は見たことはないな… >キャラ立ってるから普通に好きだよ >ジレンとかパッとしないのよりは ヒットとかもだけど凄え強いんだなー以上の感想が湧いてこない 立体化しても特に映えるデザインでもないし…

160 21/12/16(木)17:50:28 No.876925358

>プリキュアオーディションを荒らすでぇベテラン… >一体何者なんだ… ほしのそらです♥

161 21/12/16(木)17:50:30 No.876925363

そんなことは無いんだろうがでぇベテランって死なずに永遠に生きてそうって思っちゃう

162 21/12/16(木)17:50:36 No.876925385

杉田と水樹が若手の映画ブロリー

163 21/12/16(木)17:50:42 No.876925419

プリキュアのキュアマリンの声優さんは流石にでぇベテランの弟子だけあって似たような声してる時ある 何なら今年久しぶりに聞いたプリキュアですらこんなにでぇベテランっぽい声してたっけ?と思った

164 21/12/16(木)17:51:03 No.876925504

>ジレンとかパッとしないのよりは 語らねばならない…

165 21/12/16(木)17:51:10 No.876925533

>杉田と水樹が若手の映画ブロリー 若いだろ!

166 21/12/16(木)17:51:23 No.876925578

>ヒットとかもだけど凄え強いんだなー以上の感想が湧いてこない >立体化しても特に映えるデザインでもないし… ヒットは本職の殺し屋の側面を掘り下げにくすぎる…

167 21/12/16(木)17:51:32 No.876925615

持ち役が元々凄まじいけど悟空に関してはずっと現役で日本中が聞き続けてきた声だからね…

168 21/12/16(木)17:51:33 No.876925619

イメージ的には杉田も水樹もまだ深夜アニメ声優なんだけどなぁ

169 21/12/16(木)17:51:37 No.876925638

>ほしのそらです♥ 星野鉄郎 孫悟空 ほしのそらです❤︎

170 21/12/16(木)17:51:43 No.876925668

>>杉田と水樹が若手の映画ブロリー >若いだろ! 若い方だけど他の現場だと中堅だぞ!

171 21/12/16(木)17:52:00 No.876925732

お前たちにも教えよう。ジレンの強さへの執着の理由を。 ジレンはある悪党に両親を殺されたんだ。 そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。 それからジレンは師匠の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした。 1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間ができた。 そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。 だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々と殺された。 ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。 ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。 力なき者は強者に従うしかなかったのだ。ジレンは独りになった。 信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。 そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。 それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。 勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。 オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。

172 21/12/16(木)17:52:12 No.876925784

>ヒットとかもだけど凄え強いんだなー以上の感想が湧いてこない ヒットはあの次元の強さでありながら時間操作系能力も備えてるって言う個性と衝撃はあったし

173 21/12/16(木)17:52:25 No.876925839

>若い方だけど他の現場だと中堅だぞ! で…でも杉田はOGの現場だと若手だから先輩に席譲るって…

174 21/12/16(木)17:52:27 No.876925848

後ドラゴンボールは子供の頃だけ見るコンテンツじゃなくてけっこうずっと触れる層が多い

175 21/12/16(木)17:52:31 No.876925866

>>ほしのそらです♥ >星野鉄郎 >孫悟空 >ほしのそらです❤︎ 気づかなかった…

176 21/12/16(木)17:52:33 No.876925878

入れ込む憑依型でありながら通しで悟空悟飯悟天切り替えて収録できる器用さもあるんだよな…

177 21/12/16(木)17:52:34 No.876925883

というか監督とかスタッフまで視野に入れると凄く御年輩方々に支えられている

178 21/12/16(木)17:52:40 No.876925903

目玉の親父役なのにうっかり鬼太郎のセリフを喋り始める

179 21/12/16(木)17:52:42 No.876925918

杉田が一切おふざけ無しになる現場

180 21/12/16(木)17:52:53 No.876925960

あと10年もしないうちに声も変わるかもしれない つらい

181 21/12/16(木)17:53:22 No.876926083

アニメは打ち止めででぇベテランのアーカイブ使ったゲームとか漫画方向のコンテンツで続いていきそう 多分それが一番丸い

182 21/12/16(木)17:53:38 No.876926165

>気づかなかった… でぇベテランとしてもその二人に思い入れあるんだろうな

183 21/12/16(木)17:53:54 No.876926255

古川さんはいくつになっても飄々とした声崩れないからすげぇや…ってなる 何かあったらたぶん本気で寝込むくらい好き

184 21/12/16(木)17:54:25 No.876926367

ガンダムとドラゴンボールはいよいよって感じちょっとある

185 21/12/16(木)17:54:33 No.876926404

999もまた何かやるなら早くな…

186 21/12/16(木)17:54:53 No.876926483

八奈見さんは療養で完全に表から消えてたから覚悟はしてた してたけどいざ逝かれるとやっぱりつらい

187 21/12/16(木)17:55:05 No.876926528

田中さんの66最が若く見えるな…

188 21/12/16(木)17:55:28 No.876926608

作者の鳥山明すらもう前期高齢者だからなあ

189 21/12/16(木)17:55:29 No.876926615

生きてる間にいろいろアーカイブとってたりするんだろうか

190 21/12/16(木)17:55:44 No.876926673

古川さんは 若い役も年寄りの役もすごい上手いよね

191 21/12/16(木)17:55:44 No.876926675

悟空みたいな明るい演技じゃなくてブラックみたいな怪しいキャラもやらせたらすげえ良かったしな

192 21/12/16(木)17:56:22 No.876926842

>杉田が一切おふざけ無しになる現場 あのハゲ真面目だから求められないとふざけないからな…

193 21/12/16(木)17:56:23 No.876926849

悪の色気凄いよね

194 21/12/16(木)17:56:39 No.876926919

>ガンダムとドラゴンボールはいよいよって感じちょっとある アムロは10代からのキャリアだけあって生き字引みたいな存在なのにまだまだ若いな…

195 21/12/16(木)17:56:42 No.876926922

忘れられがちだけど普通におばあちゃんの演技もできて当然上手い

196 21/12/16(木)17:56:48 No.876926950

大塚明夫さんもゼハハハハ!って覇気の強い笑い方できる内に演じきれるかな… って話をしてた事があってちょっとしんみりしてた事があるからね

197 21/12/16(木)17:56:58 No.876926989

人間にはやっぱり仕事が必要だなって

198 21/12/16(木)17:57:08 No.876927025

ベテラン声優のスレが伸びてると心臓に悪い…

199 21/12/16(木)17:57:17 No.876927078

目玉親父も継いだからまだまだ元気でいてもらわないとな

200 21/12/16(木)17:57:39 No.876927183

まさかアニメがここまで続くとは作る側すら思ってなかっただろうしな

201 21/12/16(木)17:57:41 No.876927188

>ガンダム終わった辺りか16号出てきたの アニメの人造人間編は92~93年

202 21/12/16(木)17:57:46 No.876927211

古川さんだっけ でぇべてらんに悟飯ちゃん子供なのにあんたなんてことするの!って怒られて 八奈見さんがそれに乗っかってそうだぞお前!って二人から弄られたの

203 21/12/16(木)17:57:50 No.876927225

古谷さんもアムロはそんなでもないんだけど安室のほうが時々無理してる違和感あるんだよな…

204 21/12/16(木)17:58:00 No.876927275

もとは80年代作品だぜ そりゃここまで続いたらジジババばかりになる

205 21/12/16(木)17:58:03 No.876927289

>ベテラン声優のスレが伸びてると心臓に悪い… もしもがあったときはカタログに何十個もあるだろうから1つ伸びてるだけなら何も心配いらん

206 21/12/16(木)17:58:08 No.876927310

>>ウイス役の森田が自分が一番の若手でびびりまくっていたという現場だよ >皆川さんにシバかれた話が怖すぎてダメ もうどの現場でも最年長になりつつあった森田(当時42くらい)が DBの現場で中尾隆聖(当時62くらい)が演技中に少し咳払いしたら あとで皆口裕子(当時47くらい)から「先輩の演技中にそんなことしていいと思ってるの?」 て説教されたという地獄の現場らしいからな

207 21/12/16(木)17:58:37 No.876927420

>忘れられがちだけど普通におばあちゃんの演技もできて当然上手い 若さの秘訣かい?

208 21/12/16(木)17:58:41 No.876927430

>忘れられがちだけど普通におばあちゃんの演技もできて当然上手い くれはとかピンポンのオババみたいなイケババアいいよね

209 21/12/16(木)17:59:07 No.876927554

>999もまた何かやるなら早くな… もう車掌はおらんしメーテルも京都浪漫聞いてる限りではむり

210 21/12/16(木)17:59:35 No.876927681

>ベテラン声優のスレが伸びてると心臓に悪い… でぇベテランがなくなったらとんでもない勢いでスレ消費してそうだ…

211 21/12/16(木)17:59:49 No.876927739

>大塚明夫さんもゼハハハハ!って覇気の強い笑い方できる内に演じきれるかな… >って話をしてた事があってちょっとしんみりしてた事があるからね 玄田哲章も俺が無事な間にカイドウ活躍してくれって言ってたから間に合ってよかったねってなる

212 21/12/16(木)18:00:28 No.876927899

歳を重ねても真剣勝負できる現場があるのも凄いよね

213 21/12/16(木)18:00:38 No.876927939

明夫はどんどん周夫パパに演技が似てきててびっくりする

214 21/12/16(木)18:01:07 No.876928076

YouTube見てたらレジェンズのCM流れてくるけど若干滑舌が怪しくなってたなでぇベテラン

215 21/12/16(木)18:01:51 No.876928265

>YouTube見てたらレジェンズのCM流れてくるけど若干滑舌が怪しくなってたなでぇベテラン 仕方ねえだろお婆ちゃんなんだから

216 21/12/16(木)18:02:03 No.876928308

>>総とっかえした聖闘士星矢はいまいちだったしドラえもんみたいにうまくいくとは思えん… >いやそもそも星矢はファン層が世代交代できてねえし そのファンてのが一番面倒くさいババァが多いコンテンツだからな…

217 21/12/16(木)18:02:29 No.876928420

>YouTube見てたらレジェンズのCM流れてくるけど若干滑舌が怪しくなってたなでぇベテラン なんだおめぇブッ殺すぞぉ!

218 21/12/16(木)18:02:35 No.876928445

>そのファンてのが一番面倒くさいババァが多いコンテンツだからな… ジジィだってめんどくさいだろ!

219 21/12/16(木)18:02:56 No.876928546

>明夫はどんどん周夫パパに演技が似てきててびっくりする キングダムハーツで周夫の代役やってたけど似すぎてて困惑したわ 明夫は明夫で明夫してるし

220 21/12/16(木)18:03:07 No.876928598

>YouTube見てたらレジェンズのCM流れてくるけど若干滑舌が怪しくなってたなでぇベテラン 中田譲治さんも最近怪しくなってきてるよね

221 21/12/16(木)18:03:17 No.876928631

もう誰も止められないんだろうけど叫びはともかくそんなべらんめぇみたいな喋りかなぁ…ってなるときはあるよ悟空さ

222 21/12/16(木)18:03:31 No.876928688

>古川さんだっけ >でぇべてらんに悟飯ちゃん子供なのにあんたなんてことするの!って怒られて >八奈見さんがそれに乗っかってそうだぞお前!って二人から弄られたの 面白い現場すぎる…

223 21/12/16(木)18:04:06 No.876928845

>もう誰も止められないんだろうけど叫びはともかくそんなべらんめぇみたいな喋りかなぁ…ってなるときはあるよ悟空さ 悟飯ちゃんとの差別化のためにやってるって聞いたことがあるなあ

224 21/12/16(木)18:04:42 No.876929006

まあでも交代で変なケチが付くよりはいい気はする ルパンとか風魔でスタッフが声優交代の報連相怠ったせいで後々までひどいことになったし

225 21/12/16(木)18:04:55 No.876929056

カカロットって字幕出てるのに悟空訛りで喋ってるの見て思わず笑ったわ

226 21/12/16(木)18:05:10 No.876929127

お線香のいい匂いしそう

227 21/12/16(木)18:05:45 No.876929275

アニメ企画がまた出てくるかはともかくセーラームーンなんかもどうするんだろうな…

228 21/12/16(木)18:06:25 No.876929454

>>YouTube見てたらレジェンズのCM流れてくるけど若干滑舌が怪しくなってたなでぇベテラン >中田譲治さんも最近怪しくなってきてるよね でもまだソルとかギリギリできてるし… だからメルブラのネロ・カオスさっさと実装してやくめでしょ

229 21/12/16(木)18:06:34 No.876929500

>中田譲治さんも最近怪しくなってきてるよね 滑舌が怪しいのわかってるからか露骨に喋る速度落としてるので尚更おじいちゃんぽくなっちゃった 老化は個人差あるから仕方ないけど一回り位上の人達がまだまだ元気なのでおつらい

230 21/12/16(木)18:06:49 No.876929572

もしも俺が億万長者ならスレ画でエロ同人音声を作成したいのだ

231 21/12/16(木)18:07:00 No.876929616

>アニメ企画がまた出てくるかはともかくセーラームーンなんかもどうするんだろうな… うさぎ以外はもう変わってるからうさぎどうするかぐらいだろう

232 21/12/16(木)18:07:01 No.876929623

ジョージはなんかここ数年で一気にお爺ちゃん感が出てきたよね…

233 21/12/16(木)18:07:15 No.876929683

はやみんなんかも声ずっと変わらないな… 小学生かららしいけど

234 21/12/16(木)18:07:33 No.876929762

一応前作のブロリーだと20代の声優さんがひとり参加してたのよね

235 21/12/16(木)18:07:40 No.876929795

>もう誰も止められないんだろうけど叫びはともかくそんなべらんめぇみたいな喋りかなぁ…ってなるときはあるよ悟空さ 00年代のアニメ無い時の悟空が江戸っ子ひどすぎて今はマシに聞こえる

236 21/12/16(木)18:08:01 No.876929885

池田秀一もキツそうだよね

237 21/12/16(木)18:08:13 No.876929930

銀英伝はガッと変えたな 変えないと成り立たないくらい間が空いたからそうなるんだけど

238 21/12/16(木)18:08:39 No.876930039

そんな訛りキツかったっけみたいな時はあるな…

239 21/12/16(木)18:08:45 No.876930059

池田さん亡くなったらやっぱりシャアは関俊彦になるのかな

240 21/12/16(木)18:08:45 No.876930060

若本はなんか最近ずっとぶるぁってるけど老化なのか 落ち着いた若本ボイス最近聞かない気がする

241 21/12/16(木)18:09:37 No.876930280

17号声変わってなくてびっくりする

242 21/12/16(木)18:09:39 No.876930290

まぁ今のセリフに書いてない「ん」を読むのはかなり嫌いではある

243 21/12/16(木)18:09:39 No.876930297

>はやみんなんかも声ずっと変わらないな… 声張るのはいけるけど抑え目の演技の時の掠れ具合が少し気になるなってバランの死に際で思った

244 21/12/16(木)18:09:51 No.876930350

ジョージは急に滑舌悪くなったから 声よりそっちがなぁ

245 21/12/16(木)18:10:00 No.876930390

>若本はなんか最近ずっとぶるぁってるけど老化なのか >落ち着いた若本ボイス最近聞かない気がする 実写ビバップでも音速丸っぽかったしもう難しいんじゃなかろうか…

246 21/12/16(木)18:10:05 No.876930414

>一応前作のブロリーだと20代の声優さんがひとり参加してたのよね 事実上主幹の青二も自分とこの若手少しずつ現場に送ってはいるんだけど メインは変わらないんだよねえ 超ブロリーもキャプテンあざかみとかは入ってだんだけど

247 21/12/16(木)18:10:43 No.876930587

>若本はなんか最近ずっとぶるぁってるけど老化なのか >落ち着いた若本ボイス最近聞かない気がする 実写版ビバップは作中の改変もあるからあのままではないけどそれなりに落ち着いた声色だったよ

248 21/12/16(木)18:10:49 No.876930611

>若本はなんか最近ずっとぶるぁってるけど老化なのか >落ち着いた若本ボイス最近聞かない気がする ディレクションする側がぶるぁを求めてる可能性もある

249 21/12/16(木)18:10:59 No.876930657

>>若本はなんか最近ずっとぶるぁってるけど老化なのか >>落ち着いた若本ボイス最近聞かない気がする >実写ビバップでも音速丸っぽかったしもう難しいんじゃなかろうか… DbDDBのセルは多少マシだけどライブラリかもしれん

250 21/12/16(木)18:11:04 No.876930677

メインキャラがあんまり声劣化してないのも交代遅い理由なんだろうなぁ

251 21/12/16(木)18:11:39 No.876930832

せっかくあおちゃん移籍してきたから悟空悠木碧にしよう

252 21/12/16(木)18:11:55 No.876930890

>ジョージはなんかここ数年で一気にお爺ちゃん感が出てきたよね… 宝石の国の金剛先生以降ちょっと覇気が衰えてる感じはする 役が実年齢より若くて強いキャストが多いから余計に感じてしまうね でも爺ちゃんジョージも凄く愛せてしまう

253 21/12/16(木)18:12:05 No.876930939

時々かめはめ波ー!がかめはめへぁー!になってることあるよね

254 21/12/16(木)18:12:19 No.876930998

バラエティのナレーションやってる若本さんだいたい音速丸さんだからな… 発注してる側も音速丸さんでお願いしますって言ってるんじゃないかなくらいの

255 21/12/16(木)18:12:21 No.876931005

そしたらスレ画があおちゃんの役やる!って言いそう

256 21/12/16(木)18:12:46 No.876931127

でぇベテランの声に慣れすぎたから孫一族が男声になったら受け入れられないかもしれない

257 21/12/16(木)18:12:57 No.876931176

ジョージは確かに柔らかくなったね

258 21/12/16(木)18:13:00 No.876931190

>時々かめはめ波ー!がかめはめへぁー!になってることあるよね 超サイヤ人4の演技だとこうなってる印象がある

259 21/12/16(木)18:13:04 No.876931200

>超ブロリーもキャプテンあざかみとかは入ってだんだけど ラディッツの部下のリーク役だったけどスレ画と一緒の収録でガチガチに緊張したのよねあざかみさん

260 21/12/16(木)18:13:12 No.876931253

明夫の次元は馴れそうにない... なんか次元って感じの声じゃないんだよなー

261 21/12/16(木)18:13:15 No.876931265

>池田秀一もキツそうだよね UCが終わった頃にそろそろ自分も後進探さないとなったらしいけど 赤井秀一当たったからまだまだ続けそうな感じはする

262 21/12/16(木)18:13:52 No.876931449

>明夫の次元は馴れそうにない... >なんか次元って感じの声じゃないんだよなー でも他にそれっぽい声と言われるとあんまり思い浮かばんなぁ…

263 21/12/16(木)18:13:54 No.876931459

>明夫の次元は馴れそうにない... >なんか次元って感じの声じゃないんだよなー 1クール目の収録は本人も掴めなかったって言ってるから2クール目を楽しみにしよう

264 21/12/16(木)18:14:02 No.876931502

というか後進探そうとしてたんだ池田さん…偉いな…

265 21/12/16(木)18:14:32 No.876931636

>明夫の次元は馴れそうにない... >なんか次元って感じの声じゃないんだよなー 他ももう声変わってるし若返ったメリットのが大きいからあんまり気にしてないな

266 21/12/16(木)18:14:44 No.876931683

ガンダムのビジネス続く限りアムロとシャアの声だけで仕事それなりにくるもんな…

267 21/12/16(木)18:15:07 No.876931802

>>交替するにしても若手には荷が重すぎるしベテランになるだろうからな… >ルパンだって交代した次元がもう還暦目の前… >ルパン次元とっつぁんあたりで年齢揃えたかった意図があるんじゃないかみたいな推測をどっかでよんだけど そうなるとへも川の五右衛門と先輩の不二子が若く感じる

268 21/12/16(木)18:15:15 No.876931843

>でぇベテランの声に慣れすぎたから孫一族が男声になったら受け入れられないかもしれない でもさすがに悟天は変えていいんじゃないかな...

269 21/12/16(木)18:15:25 No.876931889

不二子ちゃんもとっつぁんも五右衛門も同じ道歩んだんだ そうもなろう

270 21/12/16(木)18:15:31 No.876931922

御本人が後進と認めてるかはさておき関俊彦は池田さんと似たようなキャラやってるよね ミロとかクルーゼとか

271 21/12/16(木)18:16:08 No.876932102

トランクスも草尾さんだもんなあ

272 21/12/16(木)18:16:17 No.876932153

>でもさすがに悟天は変えていいんじゃないかな... いやじゃ!いやじゃ! わしはあのマコさんの可愛い演技が好きなんじゃ!

273 21/12/16(木)18:16:20 No.876932167

次元は寡黙なガンマンみたいな面もあるから正直しわがれた声でもわりと聞けてた面はあったんだよね…

274 21/12/16(木)18:16:47 No.876932269

>でも他にそれっぽい声と言われるとあんまり思い浮かばんなぁ… 個人的に浪川と山ちゃんがわりと違和感なかったから明夫次元は違和感がある なんか次元って感じじゃないんだよな スネークの演技に近い感じがあって

275 21/12/16(木)18:16:58 No.876932317

今期の御真祖様ジョージはすごくジョージな感じがして好き

276 21/12/16(木)18:17:00 No.876932331

アムロの後進は見つかったからいいか

277 21/12/16(木)18:17:01 No.876932334

わさびドラですら未だにぶーぶー言ってる人もいるし文句言う層気にしたってしゃあないわな

278 21/12/16(木)18:17:33 No.876932480

わさドラの方がもう長いんだっけ

279 21/12/16(木)18:17:43 No.876932534

>次元は寡黙なガンマンみたいな面もあるから正直しわがれた声でもわりと聞けてた面はあったんだよね… 滑舌だけだったんだけどそこがご自身でも納得出来るくらいに出来なかったのかなって…

280 21/12/16(木)18:17:53 No.876932570

>アムロの後進は見つかったからいいか 蒼月とかいう新人いいよね

281 21/12/16(木)18:17:55 No.876932585

>わさびドラですら未だにぶーぶー言ってる人もいるし文句言う層気にしたってしゃあないわな なんならクリカンですらまだぶーぶー言ってる人いる

282 21/12/16(木)18:18:12 No.876932662

明夫さんだとどうしてもスネークとかバトーさんとかいかつめの渋い男ってイメージがくるから次元のイメージぱっとこないのよね

283 21/12/16(木)18:18:22 No.876932709

>>アムロの後進は見つかったからいいか >蒼月とかいう新人いいよね 新人 新人ってなんだ

284 21/12/16(木)18:18:34 No.876932764

>>アムロの後進は見つかったからいいか >蒼月とかいう新人いいよね リボンズ以外やってたっけ...

285 21/12/16(木)18:18:36 No.876932771

>そうなるとへも川の五右衛門と先輩の不二子が若く感じる 業界全体見渡しても実際若い方ではあるんだけど どっちも年齢に対して芸歴が長すぎる…

286 21/12/16(木)18:18:40 No.876932798

クリカンは神

287 21/12/16(木)18:19:09 No.876932922

役掴めてない感じは役引き継いで初のTVシリーズだからまあ仕方ないとこあるかな… まだまだ手探りだろうしこれからだとは思うよ明夫次元

288 21/12/16(木)18:19:17 No.876932963

>なんならクリカンですらまだぶーぶー言ってる人いる 収録に毎回カリオストロ観て来るのにこれになるんだからどうしようもないんやな

289 21/12/16(木)18:19:17 No.876932966

>明夫さんだとどうしてもスネークとかバトーさんとかいかつめの渋い男ってイメージがくるから次元のイメージぱっとこないのよね 多分だけど龍が如くの足立さんが一番近いと思う

290 21/12/16(木)18:19:19 No.876932977

そもそも不二子ちゃんは若くてセクシーでいいじゃないか

291 21/12/16(木)18:19:27 No.876933014

ずっと聞き続けてるとわりと声の老い気づかないもんだなってガンダムWの再放送見るたびに思う 今のスパロボと声ぜんぜん違う…

292 21/12/16(木)18:19:31 No.876933031

次元も五ェ門も不二子もご存命のうちに交代できてよかったと思う

293 21/12/16(木)18:19:33 No.876933043

でぇベテランにどっかのソシャゲがカワイイ役オファーしてくれねえかな… 名前シークレットにして

294 21/12/16(木)18:19:33 No.876933044

個人的に五ェ門が明夫だと思ってたから以外だった 親父に似せるの上手いから

295 21/12/16(木)18:19:34 No.876933045

>というか後進探そうとしてたんだ池田さん…偉いな… ユニコーンが結構長い期間での収録になったから これもし自分に何かあったらまずいな…って思ったとか

296 21/12/16(木)18:19:43 No.876933084

声が似てればいいって人と空気が似てればいいって人それぞれいるしな…

297 21/12/16(木)18:19:44 No.876933088

>>次元は寡黙なガンマンみたいな面もあるから正直しわがれた声でもわりと聞けてた面はあったんだよね… >滑舌だけだったんだけどそこがご自身でも納得出来るくらいに出来なかったのかなって… 88のジジイだぞ俺はって言うぐらいには アニメの次元は若いままだしそこのギャップもなと思ってたみたいね

298 21/12/16(木)18:19:49 No.876933117

>わさドラの方がもう長いんだっけ まだそこまでは行ってない のぶ代が26年、わさびが今年で16年

299 21/12/16(木)18:20:12 No.876933222

>わさドラの方がもう長いんだっけ 実際の年数はわからんけど自分が生きてる間のドラえもんとしてはもう上回っちゃってるの時代の速さにびっくりする…

300 21/12/16(木)18:20:19 No.876933252

>次元も五ェ門も不二子もご存命のうちに交代できてよかったと思う これは本当に思う 亡くなって交代は見る側としても本当につらい…

301 21/12/16(木)18:20:22 No.876933271

渋さにも種類があって方向性違いがここまで出るんだなって

302 21/12/16(木)18:20:22 No.876933275

>>というか後進探そうとしてたんだ池田さん…偉いな… >ユニコーンが結構長い期間での収録になったから >これもし自分に何かあったらまずいな…って思ったとか 永井さん亡くなっちゃったしな…

303 21/12/16(木)18:20:27 No.876933297

>なんならクリカンですらまだぶーぶー言ってる人いる クリカンとかはもうクリカンに変わったってこと自体が気に入らないって感じだわ

304 21/12/16(木)18:20:27 No.876933300

>そもそも不二子ちゃんは若くてセクシーでいいじゃないか でも今までのシリーズ観るとTVスペシャルで中の人の年齢に合わせてキャラデザ変えてあるんだよね

305 21/12/16(木)18:20:50 No.876933405

しんのすけはなんで変わったんだっけ…

306 21/12/16(木)18:20:58 No.876933457

男性陣はともかくふーじこちゃんはおばあちゃん感出ると辛いもん…

307 21/12/16(木)18:21:15 No.876933534

アンパンマンなんかもひそやかに世代以降してるけど アンパンマンどうするんだろ… あとチーズ

308 21/12/16(木)18:21:28 No.876933604

>しんのすけはなんで変わったんだっけ… 喉への負担がやばくて時々声出なくなりそうになるから交代に踏み切ったって言ってたはず

309 21/12/16(木)18:21:28 No.876933607

>ずっと聞き続けてるとわりと声の老い気づかないもんだなってガンダムWの再放送見るたびに思う >今のスパロボと声ぜんぜん違う… ガンダムの話で言うとXのガロードは当時と今でかなり違う 今がアレって意味じゃないけど当時のガロードは本当に可愛い声してる

310 21/12/16(木)18:21:30 No.876933614

>しんのすけはなんで変わったんだっけ… 本人がギブした

311 21/12/16(木)18:21:31 No.876933620

>最初のアニメから35年間も続いてたらそりゃあな 最初の段階でもでぇベテランは50歳ぐらいか

312 21/12/16(木)18:21:35 No.876933637

>しんのすけはなんで変わったんだっけ… 喉が保たん時が来ていた

313 21/12/16(木)18:21:49 No.876933704

>しんのすけはなんで変わったんだっけ… もうこの声出すのきついって

314 21/12/16(木)18:21:53 No.876933722

>男性陣はともかくふーじこちゃんはおばあちゃん感出ると辛いもん… でも人間って年取るんだよ…

315 21/12/16(木)18:21:54 No.876933732

>しんのすけはなんで変わったんだっけ… しんのすけ保ちながら演技するの無理ってなって申し出た

316 21/12/16(木)18:22:11 No.876933822

んもー

317 21/12/16(木)18:22:12 No.876933829

>ウイス役の森田が自分が一番の若手でびびりまくっていたという現場だよ 同世代がたまに来るとすごい喜ぶらしいな

318 21/12/16(木)18:22:25 No.876933883

>でも人間って年取るんだよ… だから世代交代するんだ

319 21/12/16(木)18:22:25 No.876933889

ゲームとかの少年悟空の演技が悟天と一緒くたになってる時もある

320 21/12/16(木)18:22:32 No.876933925

矢島さん結構色んな声出せる人なのにしんちゃんばっかりやってたしなぁ…

321 21/12/16(木)18:22:53 No.876934016

>だから世代交代するんだ 後進育てないとな…

322 21/12/16(木)18:23:15 No.876934107

昔の劇場版のターレスの声とか聴くと透き通った声してる

323 21/12/16(木)18:23:18 No.876934125

>矢島さん結構色んな声出せる人なのにしんちゃんばっかりやってたしなぁ… でも固定収入あるって強いよ

324 21/12/16(木)18:23:28 No.876934174

次元だって交代して交代しても60代だぞ!

325 21/12/16(木)18:23:30 No.876934183

>矢島さん結構色んな声出せる人なのにしんちゃんばっかりやってたしなぁ… テイルズのアニーめっちゃ好き

326 21/12/16(木)18:23:43 No.876934258

ターレスは色気が凄いよね

327 21/12/16(木)18:24:04 No.876934352

美少女役専門の星野そらさんが居るからまだまだ大丈夫だよ

328 21/12/16(木)18:24:13 No.876934401

矢島さんの美少女キャラもっと聴きたい

329 21/12/16(木)18:24:47 No.876934552

矢島さんしんちゃんのイメージ強すぎるけど 強いお嬢様役とか合う人

330 21/12/16(木)18:24:50 No.876934572

>プーアルの声の界王様とか可愛すぎるだろ プーアルとチチが兼役かと思ってたけどチャオズだったかな…

331 21/12/16(木)18:24:54 No.876934583

人間にはやっぱり仕事が必要だなって

332 21/12/16(木)18:25:01 No.876934621

>矢島さんしんちゃんのイメージ強すぎるけど >強いお嬢様役とか合う人 デデンッ

333 21/12/16(木)18:25:08 No.876934646

ガンダムはシーブックの代役どうするんだろ

334 21/12/16(木)18:25:14 No.876934683

>>矢島さん結構色んな声出せる人なのにしんちゃんばっかりやってたしなぁ… >でも固定収入あるって強いよ その理屈で言えば役者生命削ってまで稼がなきゃいけないほどでもなくなったってことだろ いいことじゃないか

335 21/12/16(木)18:25:21 No.876934710

>美少女役専門の星野そらさんが居るからまだまだ大丈夫だよ いやでもこれ野沢さん…

336 21/12/16(木)18:25:37 No.876934794

辻谷さんもかなり急だったよな…

337 21/12/16(木)18:26:03 No.876934910

>いやでもこれ野沢さん… 違うっつってんだろ!1!

338 21/12/16(木)18:26:03 No.876934914

>島田さんもう少し若い青年の演技でお願いします 友蔵やってるお爺ちゃんでもあるんだよな 超ブロリーの舞台挨拶の時は若く見えたけど

339 21/12/16(木)18:26:08 No.876934933

https://www.nicovideo.jp/watch/sm19131149 デスマンだけど

340 21/12/16(木)18:26:15 No.876934972

エウレカが映画完結する前に次々キャスト鬼籍入っちゃったのが辛かった

341 21/12/16(木)18:26:15 No.876934974

むしろクレしんはクレしんなイメージ強すぎてあんま矢島さんと結びつかない

342 21/12/16(木)18:26:19 No.876934991

初代も2代目も亡くなってしまった九能先輩…

343 21/12/16(木)18:26:21 No.876934998

>今がアレって意味じゃないけど当時のガロードは本当に可愛い声してる わかる 仕方ないが当時とはやっぱり違うよね

344 21/12/16(木)18:26:28 No.876935033

>辻谷さんもかなり急だったよな… あれはマジでどうしようもない…

345 21/12/16(木)18:27:00 No.876935175

高山みなみさんバーローって印象凄く強くて 実際江戸川コナン役が主な仕事になってると思うんだけど 不意に他の役で出てたりする時に演じ分けすげえ…ってなるよね

346 21/12/16(木)18:27:26 No.876935291

>https://www.nicovideo.jp/watch/sm19131149 >デスマンだけど 今気づいたけどふたくろデスマンをスレで見れるようになったのか…

347 21/12/16(木)18:27:36 No.876935328

>辻谷さんもかなり急だったよな… ナベクミと結婚してから何年くらいだったっけ 銀座で偶然お禿夫妻と会ってダブルデートしたって話楽しそうにしてたんだけどな…

348 21/12/16(木)18:27:46 No.876935377

古川さんも普通の現場だと一番のベテランのことが多いと思われるのにDBだといじられるのか…

349 21/12/16(木)18:28:04 No.876935475

亡くなってはいないし可能な限り仕事してるとは言え津久井さんがつらい…

350 21/12/16(木)18:28:12 No.876935509

>ナベクミと結婚してから何年くらいだったっけ >銀座で偶然お禿夫妻と会ってダブルデートしたって話楽しそうにしてたんだけどな… 確かまだ二年ぐらいだったと思う

351 21/12/16(木)18:28:13 No.876935520

古川さんはマジで老けない なんで…

352 21/12/16(木)18:28:44 No.876935649

ハガレンのエンヴィー役の高山みなみさんまじですごかった…

353 21/12/16(木)18:29:22 No.876935819

>高山みなみさんバーローって印象凄く強くて >実際江戸川コナン役が主な仕事になってると思うんだけど >不意に他の役で出てたりする時に演じ分けすげえ…ってなるよね 駿に「キキとウルスラどっちか演らせたいけど選べねえ!両方演らせる!!」って言わしめるほどだからな

354 21/12/16(木)18:29:27 No.876935840

狂気的な演技とか凄いよね高山さん

355 21/12/16(木)18:29:28 No.876935845

>亡くなってはいないし可能な限り仕事してるとは言え津久井さんがつらい… 今のニャンちゅうも良いよマジで 後現場スタッフの津久井さんに対する配慮と番組の質両方兼ね備えてて観る価値ある

356 21/12/16(木)18:29:32 No.876935860

>古川さんはマジで老けない >なんで… きらきら星から来た高等生物なのかもしれない

357 21/12/16(木)18:30:04 No.876936007

天下のディズニーだからちゃんと声質にしてる人連れてくるんだろうけど 山ちゃんの後進って誰が担当するんだろう…

358 21/12/16(木)18:30:15 No.876936047

>狂気的な演技とか凄いよね高山さん エスカフローネのディランドゥとかやばい

359 21/12/16(木)18:30:19 No.876936083

>でぇベテランって確か水樹奈々だかになにか声優として喉のケアとか気をつけてる事ありますか?って聞かれて何もしてないし好きな時に食いたいものを食べてるし寝起きにかめはめ波撃てるって答えてたよな… 喉の油がなくなるから烏龍茶だけは飲まない あと喉シャワーだけは毎朝やってて風邪引いた事ないってのは聞いたことある 水樹奈々も歌の練習しすぎて喉にタコができたとかエピソードもってたな

360 21/12/16(木)18:30:26 No.876936111

>駿に「キキとウルスラどっちか演らせたいけど選べねえ!両方演らせる!!」って言わしめるほどだからな 最初から一人二役ってわけじゃなかったのか

361 21/12/16(木)18:30:36 No.876936173

山ちゃんの役引き継ぐのは実は意外と難しく無い気がする

362 21/12/16(木)18:30:50 No.876936235

バーローの時点で片鱗あるけど高山さんのドS悪ショタ怖いよね

363 21/12/16(木)18:30:57 No.876936265

>きらきら星から来た高等生物なのかもしれない アクアウィタエ飲んだ説を推すぞ

364 21/12/16(木)18:31:03 No.876936300

でも古川登志夫も老いて来たと思うよ

365 21/12/16(木)18:31:07 No.876936319

ブロリーでのブルマ違和感なさすぎて本当に驚いた

366 21/12/16(木)18:31:10 No.876936340

古川さんはやっぱりピッコロ強いが最近のわかりやすい役ってなんなんだろう

367 21/12/16(木)18:31:19 No.876936378

山ちゃん全部を引き継げる人はいないけどあの山ちゃんこの山ちゃんで分けていけばなんとか

368 21/12/16(木)18:31:22 No.876936400

高山さんの役だとミトスが好き

369 21/12/16(木)18:31:32 No.876936444

富田さん亡くなったのも1年前か ワトソンやヒゲオヤジで慣れ親しんだ声だった

370 21/12/16(木)18:31:33 No.876936448

>でも古川登志夫も老いて来たと思うよ それでも比較すると緩やか過ぎてやっぱり凄い…

371 21/12/16(木)18:31:35 No.876936462

>古川さんはやっぱりピッコロ強いが最近のわかりやすい役ってなんなんだろう からくりのフェイスレスかな?

372 21/12/16(木)18:31:42 No.876936507

>古川さんはやっぱりピッコロ強いが最近のわかりやすい役ってなんなんだろう からくりサーカスだな…

373 21/12/16(木)18:32:05 No.876936634

クリリンだっけ 自分が死んだらおめえが悟空やれよな!って言ったの

374 21/12/16(木)18:32:08 No.876936644

森功至さんとパイプカットさんも老人役出来るのに若い頃の役やっても全然違和感ない 多分00ナンバーサイボーグ

375 21/12/16(木)18:32:32 No.876936748

俺屍の黄川人とかも凄えよ高山さん…声に愛憎入り混じりまくってる…

376 21/12/16(木)18:32:38 No.876936778

>ブロリーでのブルマ違和感なさすぎて本当に驚いた 最初聞いた時鶴さんかとマジで思った… しっかり聞くと久川さんなんだけど寄せっぷりが凄い

377 21/12/16(木)18:32:42 No.876936796

ベテランout杉田inが冗談にならなくなってきた

378 21/12/16(木)18:32:52 No.876936853

「」はみなみ大好きだな!

379 21/12/16(木)18:32:53 No.876936856

田中のおばちゃんが息子に自分が亡くなったら2代目ルフィ誰がやるのがいい?って聞いたらでぇベテランの名前挙げられた話好き

380 21/12/16(木)18:33:10 No.876936933

>>>役と一体化しすぎて敵役の役者に辛く当たる時もある >>ザマス嫌いすぎてミキシン嫌いだったと聞いた >ザマスはなあ… >ミキシンかわいそ 半分は野沢なのに…

381 21/12/16(木)18:33:32 No.876937048

>「」はみなみ大好きだな! 歌も上手いし演技も上手いし好きに決まってるじゃん!

382 21/12/16(木)18:33:37 No.876937077

>富田さん亡くなったのも1年前か >ワトソンやヒゲオヤジで慣れ親しんだ声だった 昭和ロボットアニメの博士役といえばだいたい富田さんだった気がする

383 21/12/16(木)18:33:51 No.876937135

久川綾と冬馬由美はガチ

384 21/12/16(木)18:33:53 No.876937145

>>>ピッコロさんとかもう少し悟飯に優しくできない?って言われたり >>でも悟空さがそれを言うのもちょっと何か!? >悟空さが死んでピッコロさんが師匠やってた時 >オメェ悟飯に厳しすぎっぞぉ!って 界王様役の人からも怒られたのでピッコロさんボコボコだよ

385 21/12/16(木)18:34:21 No.876937260

林原めぐみさんもいつ聞いても林原めぐみさんだなって思えるほど林原めぐみさん 凄い…ナレーションがも凄い…

386 21/12/16(木)18:34:24 No.876937280

>界王様役の人からも怒られたのでピッコロさんボコボコだよ パワハラかな?

387 21/12/16(木)18:34:34 No.876937329

フフフ…フハハハ…まぁたか…人間よまたなのか 人間は常に神を模倣する…なぜだぁ? 神が偉大なゆえか?神が美しすぎるゆえか? しかし悲しきかな…憐れむべきかな…神が行えば善となる事も 人が行えばこれみな悪となり…罪となるのだ…! フフフ…ほぉんとうに愚かだな人間というものはぁ… 孫悟空が我が体に残るぅ…?そぉーうだ!それが我が望みだぁ! サイヤ人よぉ…孫悟空よぉぉ… お前は人でありながら…神をもしのぐ力を得てしまったぁ… お前はぁ…この宇宙を築いた神々の失敗の象徴なのだ…! さればこそ!我は孫悟空と一つになることで! 人間の罪と!神々の失敗を!この身に引き受けたのだ! これぞ神の務め!おぉ…これもすべて宇宙のため…世界のため…! そぉうだ…我が涙で世界は浄化されるのだ! 人間よ!滅ぶべし!全てはぁぁ…ザマスのもとにぃぃ…!!

388 21/12/16(木)18:34:45 No.876937398

>>ジレンとかパッとしないのよりは >語らねばならない… 愚かな人間どもよぉ…

389 21/12/16(木)18:34:55 No.876937443

でぇべてらんの視点からすると一時期のピッコロさんは 息子をいじめるヤツで ぼくをいじめる人でもあるから…

390 21/12/16(木)18:35:02 No.876937476

高山さんはこんなこと言うのは失礼だがうまいんだけど明確にうまい感じしないのがすげえとは思う 演じ分けとか自然

391 21/12/16(木)18:35:47 No.876937677

なので悟飯がなついた後はピッコロさんだーいすきになったの笑う

392 21/12/16(木)18:36:17 No.876937832

高山さんの役への入り込みはちゃんとバーローの音痴設定拾ってわざと音を外して歌う「カゴメッカ~ゴメェ~~」でプロやな──ってなる それはそれとしてヘタクソな歌を聞かせるカゴメの正気を疑う

393 21/12/16(木)18:36:38 No.876937935

ごくうさよりよっぽど保護者してるもんな大魔王 独身なのに

394 <a href="mailto:八奈見乗児">21/12/16(木)18:36:52</a> [八奈見乗児] No.876937996

>悟空さが死んでピッコロさんが師匠やってた時 >オメェ悟飯に厳しすぎっぞぉ!って そうだぞお前! 反省しろよ反省!

395 21/12/16(木)18:37:06 No.876938054

フリーザは一時期嫌いだったけど なんか今は結構好きなんだっけ…

396 21/12/16(木)18:37:11 No.876938080

>ザマスはDB史上で一番の嫌われキャラじゃない? >フリーザもセルもブウもなんか愛嬌あったし 敵が本来味方側のドラゴンボールや神様の権限フル活用すると手がつけられないということを教えてくれた

397 21/12/16(木)18:37:22 No.876938138

今思うと間に合ってよかったなって f27599.mp4

398 21/12/16(木)18:37:51 No.876938306

でぇべてらんが一番嫌いなのフリーザだったかセルだったか…

399 21/12/16(木)18:38:03 No.876938367

>でぇべてらんの視点からすると一時期のピッコロさんは >息子をいじめるヤツで >ぼくをいじめる人でもあるから… >なので悟飯がなついた後はピッコロさんだーいすきになったの笑う なんか私情で優しくしろおめぇって言ってる感じがしてダメだった

400 21/12/16(木)18:38:24 No.876938491

>でぇべてらんが一番嫌いなのフリーザだったかセルだったか… フリーザ

401 21/12/16(木)18:38:39 No.876938570

>高山さんの役への入り込みはちゃんとバーローの音痴設定拾ってわざと音を外して歌う「カゴメッカ~ゴメェ~~」でプロやな──ってなる >それはそれとしてヘタクソな歌を聞かせるカゴメの正気を疑う 音痴の演技がうますぎて耳障りに感じたのあのCMが初めてだわ

402 21/12/16(木)18:38:49 No.876938627

悟空はスパーキングの頃の訛りすぎて悟空覚えてないんじゃ…って思った

403 21/12/16(木)18:38:59 No.876938670

磯部勉さんも声変わらんよなぁ カッコイイ

404 21/12/16(木)18:39:19 No.876938763

>>ガンダムとドラゴンボールはいよいよって感じちょっとある >アムロは10代からのキャリアだけあって生き字引みたいな存在なのにまだまだ若いな… 声が若々しいままだな

405 21/12/16(木)18:40:09 No.876938995

未だにイベントでると黄色い歓声があがるからなアムロは

406 21/12/16(木)18:40:13 No.876939021

>>>次元は寡黙なガンマンみたいな面もあるから正直しわがれた声でもわりと聞けてた面はあったんだよね… >>滑舌だけだったんだけどそこがご自身でも納得出来るくらいに出来なかったのかなって… >88のジジイだぞ俺はって言うぐらいには >アニメの次元は若いままだしそこのギャップもなと思ってたみたいね でも超ブロリーの悟空の声聞いてちょっと俺も頑張るかってなったけど流石に限界だったな

407 21/12/16(木)18:40:56 No.876939223

演じる役が多い分二倍嫌いになって二倍好きになるのかでぇべてらん…

↑Top