21/12/16(木)13:37:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/16(木)13:37:55 No.876871523
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/12/16(木)13:39:12 No.876871799
そういうのは何も言えなくなるからやめて
2 21/12/16(木)13:39:49 No.876871922
そうだねとしか言えない
3 21/12/16(木)13:40:56 No.876872157
笑顔でそんなこと言われてもなあ…
4 21/12/16(木)13:41:14 No.876872217
6歳で中忍になったやつは違うな
5 21/12/16(木)13:41:34 No.876872289
うちはなら全身から特殊なチャクラが吹き出して全身写輪眼人間になってそうな人生
6 21/12/16(木)13:42:43 No.876872504
カカシ先生がうちはだったら目がとんでもない力に目覚めてそうでダメ
7 21/12/16(木)13:43:16 No.876872620
母親もいないんだよなカカシ
8 21/12/16(木)13:44:03 No.876872788
でしょうねとしか言えねえ
9 21/12/16(木)13:44:16 No.876872829
若とどっちが壮絶だろう
10 21/12/16(木)13:45:09 No.876873037
口元笑ってないやつ
11 21/12/16(木)13:49:05 No.876873810
>母親もいないんだよなカカシ 確かカカシ産んで割とすぐ死んだっぽいから顔も覚えて無さそうだな
12 21/12/16(木)13:49:16 No.876873839
なんで最近カカシ先生のスレが流行ってるの…
13 21/12/16(木)13:50:40 No.876874149
>なんで最近カカシ先生のスレが流行ってるの… フォ影のチャチャチャ
14 21/12/16(木)13:52:07 No.876874423
言わないだろうけど言ってもいいよ…
15 21/12/16(木)13:52:59 No.876874579
父親が木の葉の連中の中傷で自殺して 木の葉を守る為の仕事をして… オビトが死んで…リンが死んで…
16 21/12/16(木)13:53:27 No.876874664
この人メンタル傷つかないわけじゃないけど折れないよね
17 21/12/16(木)13:54:23 No.876874860
>父親が木の葉の連中の中傷で自殺して >木の葉を守る為の仕事をして… >オビトが死んで…リンが死んで… 自分の師匠も死んだぞ
18 21/12/16(木)13:54:42 No.876874931
>父親が木の葉の連中の中傷で自殺して >木の葉を守る為の仕事をして… >オビトが死んで…リンが死んで… オビト「お前が…リンを殺したからだろうな…」
19 21/12/16(木)13:55:10 No.876875011
>父親が木の葉の連中の中傷で自殺して >木の葉を守る為の仕事をして… >オビトが死んで…リンが死んで… そしてオビトが師匠を殺して… オビトが元凶で…
20 21/12/16(木)13:55:29 ID:xE0ehAKw xE0ehAKw No.876875074
闇堕ちせずにエロい!
21 21/12/16(木)13:55:59 No.876875180
なんかもうコラ見すぎてスレ画見るだけで元気でえらい!って思えてきた
22 21/12/16(木)13:56:44 No.876875321
この漫画カカシ先生に限らず人生のレベル違う人ばっかじゃない?
23 21/12/16(木)13:56:50 No.876875340
>この人メンタル傷つかないわけじゃないけど折れないよね 折れてるけど折れたまま動き続けてる感じもする
24 21/12/16(木)13:57:23 No.876875464
カカシは生きてるだけで偉いレベルだよねマジで
25 21/12/16(木)13:57:30 No.876875498
冷静に整理すると多種多様なレベルの違う悲惨な人生があってカカシもそうだけど誰とも比べられないな
26 21/12/16(木)13:57:41 No.876875534
託したオビトがマジいいやつだったからな…… そんなやつに眼と未来を託されたら頑張るしかない
27 21/12/16(木)13:58:45 No.876875748
お前のくれた目と言葉があればやっていけるから……たとえそれをお前が否定するしようが捨てないから……
28 21/12/16(木)13:58:59 ID:Fr13PaRM Fr13PaRM No.876875805
最近ナルトのスレよく見るけど無料公開でもやってるの?
29 21/12/16(木)13:59:12 No.876875844
あの世界結構な過去持ってる奴多くね
30 21/12/16(木)13:59:31 No.876875907
>お前のくれた目と言葉があればやっていけるから……たとえそれをお前が否定するしようが捨てないから…… お前がリン殺す世界が間違ってるから無限月読するよ……だから激重親友だ…
31 21/12/16(木)13:59:57 No.876875991
>ID:Fr13PaRM その額当てに付いてる糞…お前暁だな?
32 21/12/16(木)14:00:24 No.876876090
「」が無料じゃないと漫画読まないみたいな物言いはよさぬか!
33 21/12/16(木)14:00:34 No.876876126
友達や師に恵まれた分ナルトは全然マシだなと思わせるトップ層の厚さ
34 21/12/16(木)14:00:34 No.876876130
仮にカカシ先生がぬのぼこの剣使ったら何でも斬れる滅茶苦茶硬い剣になりそう
35 21/12/16(木)14:00:54 ID:S3m4Z.Qc S3m4Z.Qc No.876876181
>ID:Fr13PaRM やはりうちはか…
36 21/12/16(木)14:01:12 No.876876241
>友達や師に恵まれた分ナルトは全然マシだなと思わせるトップ層の厚さ マダラとオビトとか大蛇丸とかサスケとか見てるとミナトに会えたカカシはまだましなのかな…
37 21/12/16(木)14:01:53 No.876876372
>ID:S3m4Z.Qc おまえもうちはか…
38 21/12/16(木)14:02:14 No.876876459
うちははIDに取り憑かれた一族…
39 21/12/16(木)14:02:27 No.876876496
うちは多くない?
40 21/12/16(木)14:02:54 No.876876588
>託したオビトがマジいいやつだったからな…… >そんなやつに眼と未来を託されたら頑張るしかない カカシの台詞がオビトだったからな 生きる方向性もオビトが示してくれた物だし
41 21/12/16(木)14:02:54 No.876876589
やはり危険な一族…
42 21/12/16(木)14:03:12 No.876876659
この世界カカシをいたぶる為に回ってるだろってレベル 偽物じゃない?
43 21/12/16(木)14:03:19 No.876876682
>>ID:Fr13PaRM >やはりうちはか… >ID:S3m4Z.Qc 貴様もうちはか…
44 21/12/16(木)14:03:50 No.876876794
白い牙は妻子抜けば庇ったり支えてくれた存在もいなそうなのがな…
45 21/12/16(木)14:03:59 No.876876824
スレ画がカカシ先生が言われてるのをうんうんって受け止めてる顔にも見える
46 21/12/16(木)14:05:09 No.876877039
しょうもない勝負仕掛けてくるガイ先生って結構救いなのでは…
47 21/12/16(木)14:05:24 No.876877094
闇落ちしなかった理由の最たるものはオビトから貰った言葉と車輪眼なんだけど そのオビトが闇落ちして立ちふさがるのはすごいよくできてる
48 21/12/16(木)14:06:03 No.876877212
>ID:Fr13PaRM >ID:S3m4Z.Qc 飛雷神マーキングかな
49 21/12/16(木)14:06:29 No.876877286
クソッ!ID出てる奴が羨ましいと思ったのは初めてだ!
50 21/12/16(木)14:07:05 No.876877406
>闇落ちしなかった理由の最たるものはオビトから貰った言葉と車輪眼なんだけど >そのオビトが闇落ちして立ちふさがるのはすごいよくできてる それを乗り越えての最終戦の神威熱くて困る
51 21/12/16(木)14:07:15 No.876877434
>白い牙は妻子抜けば庇ったり支えてくれた存在もいなそうなのがな… もうすっごい中傷受けたんだろうな
52 21/12/16(木)14:07:37 No.876877518
最初のカカシ先生の言葉をオビトの発言にしたのは上手いと思うわ
53 21/12/16(木)14:07:39 No.876877524
10年以上毎朝墓の前で数時間ブツブツ独り言を言い続けるのがやめられない人生
54 21/12/16(木)14:08:40 ID:xE0ehAKw xE0ehAKw No.876877722
>クソッ!ID出てる奴が羨ましいと思ったのは初めてだ! 生涯忍愛之剣を付けよう!
55 21/12/16(木)14:09:01 No.876877785
逆にオビトと死に別れたままだと墓参りやめられなかったろうしなんというか結果的には良かったのかな…
56 21/12/16(木)14:09:05 No.876877803
>>ID:Fr13PaRM >>ID:S3m4Z.Qc >飛雷神マーキングかな ID出たやつにマーキングされてますよっていうレスが忘れられない
57 21/12/16(木)14:09:40 No.876877932
>10年以上毎朝墓の前で数時間ブツブツ独り言を言い続けるのがやめられない人生 立ち止まったら遺されたオビトの目と言葉に背くし自ら手にかけたリンの犠牲も特に意味のないものになってしまうからな…
58 21/12/16(木)14:10:31 No.876878107
>10年以上毎朝墓の前で数時間ブツブツ独り言を言い続けるのがやめられない人生 両親のときは墓もなかっただろうから墓参りできるだけ救われてたのかもしれない
59 21/12/16(木)14:11:06 No.876878208
リンが死んだあたりで完全にメンタルが死んでて呪いだけが支えという そりゃガイ先生もしつこく勝負挑みにいくわ
60 21/12/16(木)14:11:34 No.876878329
どう見てもメンタルへ案件だけどむしろあの墓参りでギリギリ正気保たせてんのかな…
61 21/12/16(木)14:11:41 No.876878351
ID出てるやつなんてどのみちろくな奴じゃねーんだ 見つけ次第殺るぞ!!
62 21/12/16(木)14:11:42 No.876878352
でも「かつてのお前の想いを捨てないよ」は超カッコいいからよ……
63 21/12/16(木)14:12:11 No.876878442
今日は人生という道に迷ってな…いやーすまんすまん
64 21/12/16(木)14:12:18 No.876878460
今日は人生という道に迷ってな……
65 21/12/16(木)14:12:21 No.876878474
>どう見てもメンタルへ案件だけどむしろあの墓参りでギリギリ正気保たせてんのかな… 自己セラピーみたいなもんだしな…
66 21/12/16(木)14:12:35 No.876878514
んもー
67 21/12/16(木)14:13:15 No.876878663
常にハハッ…って渇いた笑顔のイメージ
68 21/12/16(木)14:13:29 No.876878714
しくじり先生~俺のようになるな!オビトのようになれ!~ だいたいこんな感じだから一部のカカシ先生
69 21/12/16(木)14:13:44 No.876878752
>常にハハッ…って渇いた笑顔のイメージ だから最後の七班集合の時の笑みがいいんだ
70 21/12/16(木)14:13:47 No.876878768
オビトがくれた眼と言葉がなかったら壊れてるよ
71 21/12/16(木)14:13:49 No.876878777
七班が戻ってきてだいぶ救われたと思うよ…
72 21/12/16(木)14:14:01 No.876878822
>しくじり先生~俺のようになるな!オビトのようになれ!~ > >だいたいこんな感じだから一部のカカシ先生 ミナトも混じってない?
73 21/12/16(木)14:14:01 No.876878823
最終盤のオビトとの和解でようやく迷いに迷った人生をまっすぐ最後まで歩こうかなって気分になれたんだ
74 21/12/16(木)14:14:25 No.876878904
白戦ぐらいからナルトに結構引っ張られてたな
75 21/12/16(木)14:14:59 No.876879023
六道仙人もそりゃ名指しで褒めるよ この人生の総決算とも言えるオビト登場から決着までずっと友人として接し続けたしな…
76 21/12/16(木)14:18:12 No.876879733
カカシ先生よくねじ曲がらずに生きてこられたな…
77 21/12/16(木)14:19:02 No.876879926
オビトの墓の前でオビトの名言を布教
78 21/12/16(木)14:19:13 No.876879970
ボルト時代になるとガイ先生と一緒に旅行行ったりしてるから 本当に居てくれてよかったなという感情がある
79 21/12/16(木)14:19:24 No.876880000
fu620406.jpg そうだね…
80 21/12/16(木)14:19:55 No.876880103
あんたと同レベルの人生とか嫌だよ…
81 21/12/16(木)14:20:12 No.876880162
>白戦ぐらいからナルトに結構引っ張られてたな 若い頃のオビトを思い出すナルトのキャラを見たらそれも仕方ない…
82 21/12/16(木)14:20:33 No.876880239
カカシ先生のメンタルを支えていたのが実はイチャイチャパラダイスだったという説
83 21/12/16(木)14:20:54 No.876880318
>カカシ先生のメンタルを支えていたのが実はイチャイチャパラダイスだったという説 (未完)
84 21/12/16(木)14:21:02 No.876880344
>うちはなら全身から特殊なチャクラが吹き出して全身写輪眼人間になってそうな人生 大事な人を失う(父親) 大事な人を失う(オビト) 大事な人を失う(リン) 大事な人を失う(ミナト) 大事な人を失う(サスケ里抜け)
85 21/12/16(木)14:21:23 No.876880420
オビトが火影になれってのも自分が火影やった後がナルトってほぼ決まってるのもいい感じの人生のモチベ
86 21/12/16(木)14:21:42 No.876880480
>カカシ先生よくねじ曲がらずに生きてこられたな… 捻じ曲がる可能性としてはオビトに例の名言で説教されるまでの父親の行為を素直に受け止められなかった頃がむしろ危うかったというか… オビトに託されてからは捻じ曲がるのは許されないって感じだし
87 21/12/16(木)14:21:48 No.876880496
悲しい過去持ちが多い中でもひどい
88 21/12/16(木)14:22:48 No.876880713
大切な人みんな死んだがあーはいはい大げさなやつねって思ってたら本当に全員死んでる…
89 21/12/16(木)14:22:54 No.876880731
どれだけ打ちのめされても悪の道に逸れることはなかったのが凄いよ
90 21/12/16(木)14:23:30 No.876880850
愛読していたイチャイチャシリーズも絶版に
91 21/12/16(木)14:24:10 No.876880970
里の英雄を自殺するまで中傷したり 里のために人柱になったナルトを幼児期から中傷してあまつさえ殺そうとしたり うちはだったり 木の葉の里の民度がヤバすぎる
92 21/12/16(木)14:25:08 No.876881167
ガイ先生までやられてたら危なかった
93 21/12/16(木)14:25:51 No.876881319
ガイ先生死んでも折れはせんだろもう
94 21/12/16(木)14:27:21 No.876881608
人間ができすぎている・・・
95 21/12/16(木)14:27:31 No.876881644
ガイ先生死ぬときは里滅んでるよ
96 21/12/16(木)14:28:09 No.876881760
あの世界機会が多いか少ないかくらいの違いだけで悲劇しかないからな… 三代目だって師匠死別親(恐らく)戦死、弟子出奔、弟子の弟子後継にしたら夫婦で死亡そこで自分の妻も死亡、自分の部下たち大量死 イルカ先生すら両親九尾で死亡同期や教え子も死者多数だろう
97 21/12/16(木)14:30:14 No.876882218
リンは殺されたんじゃなく殺したよね
98 21/12/16(木)14:31:28 No.876882472
戦後って観点で見ると日本で言う70年代くらいだからなあの世界
99 21/12/16(木)14:31:48 No.876882553
自分の父親殺したも同然の里の火影を戦後処理までよくできたよなほんと…
100 21/12/16(木)14:31:49 No.876882555
>リンは殺されたんじゃなく殺したよね オビト「殺したんじゃなくて見殺しにしたんだろう?」
101 21/12/16(木)14:32:53 No.876882763
ガイ先生のメンタルはもうおかしい 鋼以上の何かでできてる
102 21/12/16(木)14:33:57 No.876883015
上の意味でも下の意味でも通じるレベルの違う人生
103 21/12/16(木)14:34:34 No.876883112
>>リンは殺されたんじゃなく殺したよね >オビト「殺したんじゃなくて見殺しにしたんだろう?」 カカシのメンタルにここまで配慮できるんなら闇堕ちやめろや!
104 21/12/16(木)14:34:54 No.876883165
なんだかんだで向こうから構って来てくれるガイ先生は嬉しかったと思う
105 21/12/16(木)14:35:05 No.876883199
あんたほどの実力者がそういうなら
106 21/12/16(木)14:36:55 No.876883552
後ろめたく思わなくていいカカシ
107 21/12/16(木)14:37:18 No.876883619
オビト死んでから七班持ってもまだ墓参り辞めれてないから本当に救われたのはオビトとのことが踏ん切りついたとこからなんだろうな
108 21/12/16(木)14:37:23 No.876883631
オビト戦のガイ先生カカシのメンタルケアに必死でいいライバルだなってなる
109 21/12/16(木)14:44:51 No.876885192
焚き火の前で父さんと再会した時のあのね父さんが子どもに戻った感じですごくいい
110 21/12/16(木)14:46:30 No.876885564
いいですよね雷切で暗殺任務したあとずっと水道で手を洗ってるの
111 21/12/16(木)14:47:33 No.876885785
>いいですよね雷切で暗殺任務したあとずっと水道で手を洗ってるの アニ影様はさぁゴールデンで帰還兵の苦悩とかやりたい人?
112 21/12/16(木)14:47:45 No.876885827
強いヤツみんなロクな人生になってねえ…
113 21/12/16(木)14:47:52 No.876885855
>焚き火の前で父さんと再会した時のあのね父さんが子どもに戻った感じですごくいい 壊れかけたココロで必死に親友のエミュしつつ可能な限り犠牲が出ないように立ち回ってたんだから成長する余裕があまりないからな…
114 21/12/16(木)14:49:01 No.876886121
>>焚き火の前で父さんと再会した時のあのね父さんが子どもに戻った感じですごくいい >壊れかけたココロで必死に親友のエミュしつつ可能な限り犠牲が出ないように立ち回ってたんだから成長する余裕があまりないからな… いやめちゃくちゃ成長してるだろ
115 21/12/16(木)14:49:11 No.876886162
>強いヤツみんなロクな人生になってねえ… 強いって事はそれだけ難易度の高い重要な任務とか任されてるからな… ラッキーマンでもない限り何らかの傷は負ってるよ
116 21/12/16(木)14:50:49 No.876886514
BORUTOでサスケに娘との接し方アドバイスして大失敗してるのとかめっちゃ楽しそうに見える
117 21/12/16(木)14:59:52 No.876888408
大切な人?全部死んだよみたいなセリフが最初期にあったよね
118 21/12/16(木)15:02:09 No.876888833
お前がリンを…(あっ何か思った以上に死にそうな顔してる…)見殺しにしたからだろうな って感じだったのかな
119 21/12/16(木)15:02:12 No.876888841
年代的に考えたらアカデミー卒業か中忍になったよって家に帰って報告しようとしたら 父親が死んでるとか酷いことするよね
120 21/12/16(木)15:02:36 No.876888919
>大切な人?全部死んだよみたいなセリフが最初期にあったよね ガイ先生カウントされてないのひどくない?
121 21/12/16(木)15:03:27 No.876889081
>大切な人?全部死んだよみたいなセリフが最初期にあったよね サスケにお前の大切な人今すぐぶっ殺してやろうか!と煽られた時の返しだね
122 21/12/16(木)15:06:42 No.876889721
>>大切な人?全部死んだよみたいなセリフが最初期にあったよね >ガイ先生カウントされてないのひどくない? いい同僚だしライバルだけどなんかこう…違うじゃん?
123 21/12/16(木)15:08:04 No.876890014
ガイと第七班ぐらいしか大切なもの無いよね
124 21/12/16(木)15:08:26 No.876890105
>>ガイ先生カウントされてないのひどくない? >いい同僚だしライバルだけどなんかこう…違うじゃん? ガイ先生もガイ先生で根っこはクールだからカカシが死んでも(忍だからな…)って割り切りそうな所ある
125 21/12/16(木)15:10:36 No.876890584
ガイ殺しに行かれたらサスケ返り討ちに遭うだろうし…
126 21/12/16(木)15:11:14 No.876890719
>お前がリンを…(あっ何か思った以上に死にそうな顔してる…)見殺しにしたからだろうな >って感じだったのかな リンを殺したのもカカシがつらい思いしてるのもこの世界がクソだから
127 21/12/16(木)15:11:20 No.876890736
実力的にガイ先生殺せる人間が限られすぎる…
128 21/12/16(木)15:11:55 No.876890845
ショックは受けるだろうけど普通に割り切って仇取ってやるからなで落ち着く
129 21/12/16(木)15:12:25 No.876890941
ガイ先生だってあの世界の上忍な以上友達とか亡くしてきてるはずなんだ
130 21/12/16(木)15:14:38 No.876891421
>実力的にガイ先生殺せる人間が限られすぎる… 段階的に門開けていくとして六門の時点でこりゃ無理だと判断して 七門開けて全力で逃走されたら写輪眼持ちでも視認すら出来ずに逃げられちゃうよね