21/12/16(木)13:20:46 7000万... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/16(木)13:20:46 No.876868092
7000万円で契約更新
1 21/12/16(木)13:22:11 No.876868402
太っ腹
2 21/12/16(木)13:22:48 No.876868546
神奈川ナンバーワンプレイヤーきたな
3 21/12/16(木)13:24:07 No.876868816
牧でこれなら栗林はどれくらい行くの?
4 21/12/16(木)13:25:15 No.876869048
成績で見たら妥当なんだがまさかここまで積んでくるとはな
5 21/12/16(木)13:26:16 No.876869251
>牧でこれなら栗林はどれくらい行くの? 53千円ですでに契約終えてる
6 21/12/16(木)13:26:40 No.876869342
どこも特別賞でも新人王級の評価貰ってるね
7 21/12/16(木)13:26:47 No.876869364
太っ腹だな 二年目のジンクスあるかもしれんのに
8 21/12/16(木)13:26:59 No.876869400
>>牧でこれなら栗林はどれくらい行くの? >53千円ですでに契約終えてる 安いな
9 21/12/16(木)13:28:03 No.876869629
>太っ腹だな >二年目のジンクスあるかもしれんのに 今年の成績に対する評価なんだから別にいいでしょ
10 21/12/16(木)13:28:25 No.876869696
>>>牧でこれなら栗林はどれくらい行くの? >>53千円ですでに契約終えてる >安いな 広島だからな…
11 21/12/16(木)13:29:12 No.876869846
>太っ腹だな >二年目のジンクスあるかもしれんのに 来年駄目なら下がるだけでしょ
12 21/12/16(木)13:29:13 No.876869850
単年契約なのにジンクス関係ないじゃん!
13 21/12/16(木)13:30:15 No.876870053
中継ぎじゃ一年結果残したくらいじゃ新人王といえどそんな上がらんでしょ
14 21/12/16(木)13:30:36 No.876870117
来年も同じくらいの成績残したらそれだけで億はカタいよな
15 21/12/16(木)13:30:51 No.876870166
スレ画は既に7000万もらってそうな感じする そろそろいい年なんで…って感じ
16 21/12/16(木)13:31:02 No.876870194
>来年も同じくらいの成績残したらそれだけで億はカタいよな ギリ行かなさそうな気もする
17 21/12/16(木)13:31:20 No.876870252
夢があるね
18 21/12/16(木)13:31:42 No.876870309
栗林くん言われてるけど本当は牧の方が年下だから牧くんにならないとおかしいんだ
19 21/12/16(木)13:32:02 No.876870360
>来年も同じくらいの成績残したらそれだけで億はカタいよな 13000万くらいまでは上がりそうだな
20 21/12/16(木)13:32:17 No.876870414
牧はもうすでにスターになってるからなぁ
21 21/12/16(木)13:32:57 No.876870540
長野県だと御嶽海レベルの扱いになってるよ牧くん
22 21/12/16(木)13:33:00 No.876870547
これに若い衆が奮起してくれ
23 21/12/16(木)13:33:25 No.876870632
牧くんってより牧さん
24 21/12/16(木)13:33:44 No.876870686
他に上げる選手もそんなにいないしとりあえず上げまくって話題取るかー 来年数字落ちたら下げりゃいいしという意思は感じる
25 21/12/16(木)13:34:40 No.876870865
>他に上げる選手もそんなにいないしとりあえず上げまくって話題取るかー >来年数字落ちたら下げりゃいいしという意思は感じる 打撃陣は上げる選手ばっかだぞ
26 21/12/16(木)13:34:41 No.876870873
2年目でこの上がり幅してる人たちは 松坂菅野上原マー君則本ライアンと錚々たるメンツなのがヤバい
27 21/12/16(木)13:34:54 No.876870919
あと結構上がりそうなのは桑原と京山ぐらいか
28 21/12/16(木)13:35:21 No.876871015
>2年目でこの上がり幅してる人たちは >松坂菅野上原マー君則本ライアンと錚々たるメンツなのがヤバい ライアンがその中に入ってることに驚く
29 21/12/16(木)13:35:33 No.876871062
横浜は出場試合数がめちゃくちゃ重視されてるよね
30 21/12/16(木)13:35:40 No.876871085
新人王の人はこれよりもらえんのかな
31 21/12/16(木)13:35:55 No.876871130
>2年目でこの上がり幅してる人たちは >松坂菅野上原マー君則本ライアンと錚々たるメンツなのがヤバい まあ成績的に全然見劣りしてないしな 野手でこの上がり幅は初なのかもしかして
32 21/12/16(木)13:36:07 No.876871169
>2年目でこの上がり幅してる人たちは >松坂菅野上原マー君則本ライアンと錚々たるメンツなのがヤバい ルーキーで活躍する打者の希少性がよくわかりますね…
33 21/12/16(木)13:36:17 No.876871189
>ライアンがその中に入ってることに驚く 菅野藤浪抑えて新人王取ったんだから当然でしょ
34 21/12/16(木)13:36:21 No.876871200
球団ファンを繋ぎ止めた功績は7000万じゃ安いくらいだ そこらの認識あっての年俸でもあるだろう
35 21/12/16(木)13:36:40 No.876871257
言われてみたらその2年目連中全員ピッチャーか…
36 21/12/16(木)13:36:41 No.876871261
宮崎に超弩級の契約したでしょ!
37 21/12/16(木)13:36:41 No.876871268
セカンドで色々な記録打ち立てて3割20本なら当然なのかもしれない 桑原もアップだろうし暖冬だな
38 21/12/16(木)13:36:44 No.876871276
>野手でこの上がり幅は初なのかもしかして これより高いのは和田しかいない
39 21/12/16(木)13:37:31 No.876871441
>>野手でこの上がり幅は初なのかもしかして >これより高いのは和田しかいない どの和田かわからないから説明欲しい
40 21/12/16(木)13:37:32 No.876871445
孤軍奮闘するベテラン(ルーキー)の背中を見て若い連中は奮起しないとね…
41 21/12/16(木)13:37:43 No.876871483
>ライアンがその中に入ってることに驚く 同期の菅野とか壊れる前の藤浪抑えて新人王だぞ そりゃ上がるさ
42 21/12/16(木)13:37:49 No.876871504
>どの和田かわからないから説明欲しい ダイエー
43 21/12/16(木)13:37:52 No.876871510
>桑原もアップだろうし暖冬だな 最下位で暖冬かあ…
44 21/12/16(木)13:38:31 No.876871645
どの球団も基本は5000万辺りでガッツリ査定というか 7000万8000万はごく稀レベルな相場よ fu620328.jpg
45 21/12/16(木)13:38:36 No.876871665
>>どの和田かわからないから説明欲しい >ダイエー イケメンの和田か
46 21/12/16(木)13:38:47 No.876871717
>太っ腹だな >二年目のジンクスあるかもしれんのに 牧の前半のコース別打率と後半のコース別打率見比べると対応力にびびるぞ
47 21/12/16(木)13:38:52 No.876871737
>最下位で暖冬かあ… 一律25%ダウンしろと?
48 21/12/16(木)13:39:09 No.876871791
>>どの和田かわからないから説明欲しい >ダイエー ワッチ野手じゃないじゃん
49 21/12/16(木)13:39:16 No.876871816
今年の最下位は開幕終戦のキッカケを作った球団側の 外国人選手を早めに入国させてなかった不手際ってのもあるしなあ… 開幕からいたら…まあ…4位ぐらいにはなれたか…?
50 21/12/16(木)13:39:42 No.876871895
>>>どの和田かわからないから説明欲しい >>ダイエー >ワッチ野手じゃないじゃん だから投手ですら和田しかいないんだ
51 21/12/16(木)13:39:56 No.876871943
牧は後半落ち続けるかと思ったら逆に上がったから査定も上がる
52 21/12/16(木)13:40:02 No.876871956
3割20本打つセカンドルーキーとか希少すぎる
53 21/12/16(木)13:40:11 No.876871994
>今年の最下位は開幕終戦のキッカケを作った球団側の >外国人選手を早めに入国させてなかった不手際ってのもあるしなあ… >開幕からいたら…まあ…4位ぐらいにはなれたか…? いやー今年はそれでも5位かな…
54 21/12/16(木)13:40:45 No.876872116
出場数や帯同数に寄った査定なので全体の年俸が無茶にならない故順位に左右されず安定経営出来るんだろう 勿論いい順位成績なら収益に繋がっているわけで年俸で還元するというシンプルな話だね
55 21/12/16(木)13:40:47 No.876872124
定期的に見かけるスタートダッシュ大失敗からの多少巻き返しでしょ
56 21/12/16(木)13:41:00 No.876872173
>今年の最下位は開幕終戦のキッカケを作った球団側の >外国人選手を早めに入国させてなかった不手際ってのもあるしなあ… >開幕からいたら…まあ…4位ぐらいにはなれたか…? いたとしてもオースティンがどの程度怪我するかで変わるかな…
57 21/12/16(木)13:41:06 No.876872190
まあ新人王じゃなくてもこれくらい評価されて全くおかしくないわ むしろ栗林もっと上げろ
58 21/12/16(木)13:41:08 No.876872200
シーズン後半はマジで牧の打席くらいしか楽しみなかったからな……
59 21/12/16(木)13:41:33 No.876872283
>まあ新人王じゃなくてもこれくらい評価されて全くおかしくないわ >むしろ栗林もっと上げろ なんで…?
60 21/12/16(木)13:41:49 No.876872323
栗林も最大級の評価されてるだろ
61 21/12/16(木)13:41:55 No.876872348
>出場数や帯同数に寄った査定なので全体の年俸が無茶にならない故順位に左右されず安定経営出来るんだろう そこまでかっこいい話でもなく 2~3年前までいた高かった奴らが消えた&下がったな分を回せるって話なだけかと
62 21/12/16(木)13:42:02 No.876872368
>むしろ栗林もっと上げろ 主力に出す分でイッパイイッパイなんです…
63 21/12/16(木)13:42:22 No.876872434
なんか知らんけど乙坂とかいなくなったからな…
64 21/12/16(木)13:42:23 No.876872436
流石に序盤の件が無くてもAクラスに食らいつけと言うのは酷だ 5位は十分見えたかもだが
65 21/12/16(木)13:42:46 No.876872521
横浜にとってては待ちに待った有望内野手ってのもあるからね まあ栗林みたいな抑えも必要なんだが
66 21/12/16(木)13:42:59 No.876872565
査定方法違うんだから他所と比べる意味ないでしょ
67 21/12/16(木)13:43:01 No.876872572
>シーズン後半はマジで牧の打席くらいしか楽しみなかったからな…… くらいしかとはいうがもし上位でも牧の打席は楽しみだったと思う
68 21/12/16(木)13:43:10 No.876872596
山崎が1500万→5000万だったし栗林もこんなもんでしょ
69 21/12/16(木)13:43:11 No.876872601
>牧は後半落ち続けるかと思ったら逆に上がったから査定も上がる .280維持出来りゃ大したもんだ.290なら特別賞は堅いな.300は流石に無理だろ.310はあり得ないが二塁打記録狙うなら奇跡起こすしかないな…
70 21/12/16(木)13:43:16 No.876872618
阪神の佐藤は後半で落ちたけど牧はなんで後半アジャスト出来たんだろう
71 21/12/16(木)13:43:31 No.876872673
昨年の森下を超えて一年目での球団最高額で >fu620328.jpg と比べても栗林がネタになる所は特に何もないだろう
72 21/12/16(木)13:43:49 No.876872741
又吉用の資金あったんだから心配はいらん
73 21/12/16(木)13:44:41 No.876872926
栗林も新人としては最上級の上がり幅なのに…
74 21/12/16(木)13:44:42 No.876872928
栗林は出すところでも6000万てところだろうし別に広島がそんなにケチってる感じはしないかな
75 21/12/16(木)13:44:56 No.876872989
後半の牧は十分打ってる桑原が何やこいつ…してた
76 21/12/16(木)13:44:59 No.876872999
どこの球団も特別賞でもがっつり上がってるから カープだから良かったけど球団によっては新人王が一番アップ額渋いパターンもあったかもしれない
77 21/12/16(木)13:45:09 No.876873040
>阪神の佐藤は後半で落ちたけど牧はなんで後半アジャスト出来たんだろう 来年の結果次第で単純にシーズン終盤に強い男なのねで落ちつくかもしれんし そこまで深く考える話でもないような
78 21/12/16(木)13:45:36 No.876873131
上げるのはFAってからとか言って渋ったら渋ったで文句言うくせに
79 21/12/16(木)13:46:07 No.876873223
メジャーほどではないけど日本も中継ぎじゃ年俸上がりづらいしなぁ
80 21/12/16(木)13:46:34 No.876873299
下位チームのクローザーと内野のレギュラー兼4番なら後者の方が働く場面は多いしな
81 21/12/16(木)13:46:35 No.876873301
栗林は抑えだよ!
82 21/12/16(木)13:46:41 No.876873330
>来年の結果次第で単純にシーズン終盤に強い男なのねで落ちつくかもしれんし その終盤強みを出せたのは何だろうねって話よ 深く考えるとかでなく雑談ね
83 21/12/16(木)13:47:04 No.876873394
>上げるのはFAってからとか言って渋ったら渋ったで文句言うくせに そんな渋いから出て行かれるとかいつ調べたかこちら側からじゃどういう内容かもわからん選手の満足度が~とか言い出すしね
84 21/12/16(木)13:47:12 No.876873416
中継ぎと違ってクローザーは普通にガンガン上がるし このスレに出てる栗林は普通に上位選手並みの上がり方してるのに 中継ぎは上がり辛いと言われても…
85 21/12/16(木)13:47:31 No.876873480
FA取ったら上がる方針は分かってる上で言うけどやっぱ京田は正ショートにしては可哀想
86 21/12/16(木)13:47:34 No.876873489
夏極端に落ちてるからそこがどうなるかだよな 今年は長い休みもあったわけだし
87 21/12/16(木)13:47:50 No.876873545
>中継ぎと違ってクローザーは普通にガンガン上がるし >このスレに出てる栗林は普通に上位選手並みの上がり方してるのに >中継ぎは上がり辛いと言われても… なんか矛盾してないかい
88 21/12/16(木)13:48:08 No.876873606
京田の守備で下がるなんて普通の球団では無いからな
89 21/12/16(木)13:48:16 No.876873629
>FA取ったら上がる方針は分かってる上で言うけどやっぱ京田は正ショートにしては可哀想 これに限らんけどこのスレ画で他所の査定批判ってどうなの
90 21/12/16(木)13:48:17 No.876873639
>下位チームのクローザーと内野のレギュラー兼4番なら後者の方が働く場面は多いしな 何故ルーキーが4番を…?
91 21/12/16(木)13:48:37 No.876873726
>中継ぎと違ってクローザーは普通にガンガン上がるし >このスレに出てる栗林は普通に上位選手並みの上がり方してるのに >中継ぎは上がり辛いと言われても… 中継ぎと違ってクローザーは上がるなら中継ぎは上がり辛いのでは?
92 21/12/16(木)13:49:05 No.876873812
>何故ルーキーが4番を…? 4番が怪我したから
93 21/12/16(木)13:49:37 No.876873909
>何故ルーキーが4番を…? しょぼい打線の阪神ならわかるけど打撃陣優秀な横浜なのに…
94 21/12/16(木)13:49:39 No.876873915
打順以外にも守備位置コロコロ変えられているのは大変そうだなってなった
95 21/12/16(木)13:49:44 No.876873937
抑えも中継ぎの内ではないのか?
96 21/12/16(木)13:49:53 No.876873964
>>>>牧でこれなら栗林はどれくらい行くの? >>>53千円ですでに契約終えてる >>安いな >広島だからな… 広島の方が総年俸けっこう上だぞ…
97 21/12/16(木)13:49:59 No.876873985
>何故ルーキーが4番を…? ルーキーが4番自体はそこそこあるよ?!
98 21/12/16(木)13:50:15 No.876874051
横浜は各駅停車なんとかしたいね来年は
99 21/12/16(木)13:50:19 No.876874065
>>何故ルーキーが4番を…? >しょぼい打線の阪神ならわかるけど打撃陣優秀な横浜なのに… 4番になった頃の牧は打率おかしいことになってたから…
100 21/12/16(木)13:50:21 No.876874072
栗林新人王 年俸は牧が上回るはいい落とし所だと思うよ
101 21/12/16(木)13:50:27 No.876874097
>抑えも中継ぎの内ではないのか? 抑えはリリーフだけど中継ぎではない気がする
102 21/12/16(木)13:50:27 No.876874098
>打順以外にも守備位置コロコロ変えられているのは大変そうだなってなった 流石に夏場は辛そうだったな すぐ戻ってきたけど
103 21/12/16(木)13:50:49 No.876874173
>抑えも中継ぎの内ではないのか? 違う
104 21/12/16(木)13:50:49 No.876874174
京田もスタメン遊撃手で毎年.250の本塁打5本に満たずで年俸6300万なら普通でないか 優勝チームの守備の要とか毎年GG取ってるとかならともかくそうでもないし
105 21/12/16(木)13:50:52 No.876874185
活躍はもちろんだけど1年間明るいニュース届けまくったボーナスもあるんじゃないの 冗談抜きで楽しみは牧の成績だけみたいな時期あったよ
106 21/12/16(木)13:50:52 No.876874186
栗林のほうが契約金高いし出来高もかなりもらってるだろうから 来年の年俸の単純比較は変な話だと思う
107 21/12/16(木)13:50:52 No.876874187
>抑えも中継ぎの内ではないのか? 違うだろう
108 21/12/16(木)13:50:55 No.876874197
>横浜は各駅停車なんとかしたいね来年は 単年で何とかなるんですかね…
109 21/12/16(木)13:51:08 No.876874236
打ってる中でも1番打ってたし4番になってからも打ち続けてたからな なんだこのルーキー…
110 21/12/16(木)13:51:17 No.876874258
>打順以外にも守備位置コロコロ変えられているのは大変そうだなってなった 一塁と二塁だけだけど
111 21/12/16(木)13:51:29 No.876874297
中継ぎの意味考えろよ
112 21/12/16(木)13:51:43 No.876874343
>>横浜は各駅停車なんとかしたいね来年は >単年で何とかなるんですかね… 足だけ早いやつはいるから走塁意識で変わるかもしれないし…
113 21/12/16(木)13:51:47 No.876874360
>横浜は各駅停車なんとかしたいね来年は それ以上に壊滅してた投手陣だろう 先発は後半少しマシにはなったけど抑えはボロボロだったし
114 21/12/16(木)13:51:58 No.876874393
>なんか矛盾してないかい 中継ぎの話出てない状態で栗林の話の流れで中継ぎは上がり辛い…と言われてもってレスでしょ?
115 21/12/16(木)13:52:28 No.876874480
>>横浜は各駅停車なんとかしたいね来年は >それ以上に壊滅してた投手陣だろう >先発は後半少しマシにはなったけど抑えはボロボロだったし 守備もなんとかしないとね…
116 21/12/16(木)13:52:58 No.876874574
>足だけ早いやつはいるから走塁意識で変わるかもしれないし… 1年じゃなかなか変わらないよ
117 21/12/16(木)13:52:59 No.876874577
横浜はショートと捕手の穴をいい加減なんとかしないとね
118 21/12/16(木)13:53:25 No.876874657
>横浜はショートと捕手の穴をいい加減なんとかしないとね 守備は穴だらけだ…
119 21/12/16(木)13:53:29 No.876874666
やっぱり選手個人のしかも金の話題で立つスレなんて碌なものじゃないね
120 21/12/16(木)13:53:33 No.876874683
年俸1億の捕手いるじゃん
121 21/12/16(木)13:53:38 No.876874701
>横浜はショートと捕手の穴をいい加減なんとかしないとね 森!山下!ヨシ!
122 21/12/16(木)13:53:40 No.876874704
>今年の成績に対する評価なんだから別にいいでしょ 年俸払うのは今年だけじゃないんだぞ 来年以降は今年の年俸をベースに減額制限に引っかからない程度の年俸を払うしかないんだから1年目は抑えめで2年目も成績残したらその分上げる方が合理的だわ 今回のはだいぶ牧に優しいねって話だよ
123 21/12/16(木)13:53:47 No.876874735
牧の残した成績と年俸は勿論凄いんだけど それに対してのレスがなんか変なベクトルなのは昨日から結構見かける
124 21/12/16(木)13:54:17 No.876874845
>森!山下!ヨシ! ?
125 21/12/16(木)13:54:24 No.876874868
暖冬に見えて総年俸だとそんなでもない 力ある選手はいるけど怪我ばっかで3年どころが2年連続でまともに稼働できた選手がすくないから年俸上がりにくい だから安定してる宮崎にはドカンと出したけど
126 21/12/16(木)13:54:41 No.876874925
>森!山下!ヨシ! 山下…?
127 21/12/16(木)13:54:42 No.876874926
各駅停車か… 全員ホームラン打てば問題ないな!
128 21/12/16(木)13:54:50 No.876874961
栗林より上の年俸でイメージ良くしたかったのは見えるよ 流石に高すぎる
129 21/12/16(木)13:55:07 No.876874999
まぁ普通は一年やっただけの新人にこんな金出さんわ もし活躍し続けたらFA取る前にアホみたいな額になるぞ
130 21/12/16(木)13:55:14 No.876875022
>各駅停車か… >全員ホームラン打てば問題ないな! それはそう
131 21/12/16(木)13:55:17 No.876875032
伊藤光がせめて1年中稼働すれば
132 21/12/16(木)13:55:27 No.876875068
今年みてたけどショートも捕手も言うほど問題がある球団には見えなかった
133 21/12/16(木)13:55:29 No.876875073
問題は各駅停車なんじゃなくてボールを選ばないチーム力の欠如 ハムと同じで振ってるだけ
134 21/12/16(木)13:55:35 No.876875090
>栗林より上の年俸でイメージ良くしたかったのは見えるよ >流石に高すぎる 球団がそれだけ評価したって話にケチつける部分なんてどこにもないよ…
135 21/12/16(木)13:55:44 No.876875121
>栗林より上の年俸でイメージ良くしたかったのは見えるよ >流石に高すぎる 他所を見て査定なんてしねーよ
136 21/12/16(木)13:55:46 No.876875130
リリーフ陣は終盤疲れが出たがそれでも指標的には防御率ほど悪くはないんだな 守備指標の特に範囲がキツいから投手全体の数値が落ちてる とりわけ大貫なんかは落ちる前の状態でも防御率3点台でもいい内容だった単純に不運もあるが とれるアウトが一つ取れないとリリーフは疲労が直に来るから可哀想ではある
137 21/12/16(木)13:55:55 No.876875166
話題になってメディア露出が増えるのも含めてのこの金額だと思うし
138 21/12/16(木)13:55:58 No.876875176
牧の年俸が上がるのはわかるが 7000万はチームが優勝して日本一にでもなったのかと思うくらいの上がり方だよな
139 21/12/16(木)13:56:16 No.876875230
単純に広島と横浜の評価と財力の違いでは
140 21/12/16(木)13:56:37 No.876875301
別にオレたちが払うわけでもないし年俸高すぎても安すぎてもどうでもよくね?
141 21/12/16(木)13:56:52 No.876875358
>他所を見て査定なんてしねーよ いやするよ 球界最高年俸にしたいからで契約更新遅らせたりするし
142 21/12/16(木)13:57:08 No.876875403
>牧の残した成績と年俸は勿論凄いんだけど >それに対してのレスがなんか変なベクトルなのは昨日から結構見かける そんなもんは常だから気にしないで触らない方がいい 管理しないからクソじゃなくそれなりにスレ見る側が自衛すれば荒れないよ
143 21/12/16(木)13:57:22 No.876875463
選手個別グッズ売り上げって加味されるのかな?
144 21/12/16(木)13:57:24 No.876875472
高い方に文句言うんじゃなくて低い方に文句言え
145 21/12/16(木)13:57:32 No.876875504
>他所を見て査定なんてしねーよ 昔よくあったよね 他の球団で同じ成績残してた投手はこれくらいもらってるんですよ!って言った選手
146 21/12/16(木)13:57:41 No.876875533
>選手個別グッズ売り上げって加味されるのかな? 横浜は加味される
147 21/12/16(木)13:57:45 No.876875541
>選手個別グッズ売り上げって加味されるのかな? 別でインセンティブとか聞くな 球団にもよるかもしれないけど
148 21/12/16(木)13:57:50 No.876875557
>いやするよ >球界最高年俸にしたいからで契約更新遅らせたりするし 例えば
149 21/12/16(木)13:57:53 No.876875570
>>他所を見て査定なんてしねーよ >いやするよ >球界最高年俸にしたいからで契約更新遅らせたりするし それはたまにあるやつだな
150 21/12/16(木)13:57:55 No.876875576
ヤクルト山田が2200→8000だからまあこんなもんっちゃこんなもん
151 21/12/16(木)13:58:17 No.876875657
>例えば 山本昌が言ってる
152 21/12/16(木)13:58:24 No.876875680
契約更改日的に明らかにイメージ戦略はあるね
153 21/12/16(木)13:58:26 No.876875683
>例えば 横からだが巨人でたまに見るような
154 21/12/16(木)13:58:33 No.876875707
>横浜は加味される ありがとういっぱいうれたか
155 21/12/16(木)13:58:44 No.876875747
>別にオレたちが払うわけでもないし年俸高すぎても安すぎてもどうでもよくね? その理論だとここでお話しする事自体なくなるからスレ見ないでいい
156 21/12/16(木)13:58:55 No.876875794
そもそも推定の年俸だしそこまでヒートアップすることかね
157 21/12/16(木)13:58:58 No.876875804
>>いやするよ >>球界最高年俸にしたいからで契約更新遅らせたりするし >例えば 山本昌と斎藤雅樹の件
158 21/12/16(木)13:59:08 No.876875829
>高い方に文句言うんじゃなくて低い方に文句言え まずこのスレだけでも文句言ってるレスあるか…? 珍しいとか驚いたってレスはあっても高すぎ!下げろ!なんてレス一つもないように見えるが…
159 21/12/16(木)13:59:13 No.876875853
牧に7000万はファンからの異論はないよね 金のやりくりは球団の考える事だ
160 21/12/16(木)13:59:15 No.876875859
2年目は怖かろうなと思う がんばって
161 21/12/16(木)13:59:17 No.876875863
期待の高さが伺えるな 来年も高打率キープするようなら本物だ
162 21/12/16(木)13:59:33 No.876875912
なんか勘違いしてるのいるけど栗林の5300万は安くねえよ…
163 21/12/16(木)13:59:43 No.876875951
>ヤクルト山田が2200→8000だからまあこんなもんっちゃこんなもん 山田は5年目だろ
164 21/12/16(木)13:59:52 No.876875979
正直セカンドでこの成績残されたらここまでの年俸出す価値は大いにあると思う
165 21/12/16(木)13:59:56 No.876875989
>2年目は怖かろうなと思う >がんばって あの修正力があればまあ大丈夫じゃねえかなって気もする 怪我と疲労は心配だが
166 21/12/16(木)13:59:59 No.876875996
牧の年俸はまあアピール入ってると思うよ栗林というより新人王意識だと思うけど
167 21/12/16(木)14:00:08 No.876876033
見えないものと戦ってる人がいる
168 21/12/16(木)14:00:16 No.876876059
>なんか勘違いしてるのいるけど栗林の5300万は安くねえよ… これ見て栗林がどう思うかだよね 五輪含めてフル回転してるし
169 21/12/16(木)14:00:42 No.876876156
五輪は査定に入るのだろうか
170 21/12/16(木)14:00:50 No.876876169
そもそも文句もヒートアップも大して見受けられないが
171 21/12/16(木)14:00:51 No.876876173
変なレスに即そうだね×1付くのが露骨だな…
172 21/12/16(木)14:00:52 No.876876175
ウチの牧は新人王より凄いんだぞ!をやってるとは思うけど別に良くないかそういうことしたって
173 21/12/16(木)14:00:55 No.876876186
オリンピック分は別にチームが出すところではない
174 21/12/16(木)14:01:06 No.876876213
すげぇってよりイメージ戦略見え見えというかここって一部の選手だけやたら高額になるよな
175 21/12/16(木)14:01:07 No.876876217
流石に栗林は最大限評価されてる額
176 21/12/16(木)14:01:13 No.876876243
一律25%減からスタートすべきだよね プレッシャー皆無の最下位雑魚球団なんだし
177 21/12/16(木)14:01:35 No.876876311
巨人阪神ならわかるが個人の最高年俸3億もない球団がそんなに背伸びして大丈夫なんかなとは思う 他から削るか
178 21/12/16(木)14:01:35 No.876876312
>ウチの牧は新人王より凄いんだぞ!をやってるとは思うけど別に良くないかそういうことしたって 新人王取れなかったぶん上乗せとかしてるかな
179 21/12/16(木)14:01:58 No.876876395
どっちもすごいでいいじゃないか
180 21/12/16(木)14:02:00 No.876876401
今更だけど金出す当事者でも貰う立場でもない奴が安いの高いの言うの滑稽すぎない?
181 21/12/16(木)14:02:08 No.876876433
>巨人阪神ならわかるが個人の最高年俸3億もない球団がそんなに背伸びして大丈夫なんかなとは思う >他から削るか 横浜ってわりとちゃんとした経営してた気がする
182 21/12/16(木)14:02:11 No.876876448
>すげぇってよりイメージ戦略見え見えというかここって一部の選手だけやたら高額になるよな チーム弱くて活躍してる選手には払うしてたらそうもなると思う
183 21/12/16(木)14:02:16 No.876876470
>巨人阪神ならわかるが個人の最高年俸3億もない球団がそんなに背伸びして大丈夫なんかなとは思う >他から削るか 筒香がいくらだったか知らない人?
184 21/12/16(木)14:02:24 No.876876490
>今更だけど金出す当事者でも貰う立場でもない奴が安いの高いの言うの滑稽すぎない? 推定年俸をコンテンツにしてる新聞社にも言ってやればいいよ
185 21/12/16(木)14:02:26 No.876876494
>巨人阪神ならわかるが個人の最高年俸3億もない球団がそんなに背伸びして大丈夫なんかなとは思う >他から削るか 横浜はコロナ禍の去年ですら黒字だった球団だぞ
186 21/12/16(木)14:02:49 No.876876575
>筒香がいくらだったか知らない人? 今現在の話してるのもわからない人?
187 21/12/16(木)14:02:52 No.876876583
>巨人阪神ならわかるが個人の最高年俸3億もない球団がそんなに背伸びして大丈夫なんかなとは思う >他から削るか 横浜はわりと金あるよ
188 21/12/16(木)14:03:04 No.876876626
>流石に栗林は最大限評価されてる額 ヤスアキの時も15005000だから広島にしてはめちゃくちゃ奮発した方だわな
189 21/12/16(木)14:03:19 No.876876678
DeNAの経営なめられすぎでだめだった
190 21/12/16(木)14:03:24 No.876876700
>どっちもすごいでいいじゃないか ファン目線だとそうだけど球団としてはそうじゃないからこうなったって話だろう
191 21/12/16(木)14:03:34 No.876876742
>どっちもすごいでいいじゃないか どすこいにみえた
192 21/12/16(木)14:03:40 No.876876762
中日より下の順位だしな
193 21/12/16(木)14:03:44 No.876876779
同じ球団ならまぁ金額に差が出るのおかしいと思うけど違うしねぇ
194 21/12/16(木)14:04:07 No.876876845
>巨人阪神ならわかるが個人の最高年俸3億もない球団がそんなに背伸びして大丈夫なんかなとは思う >他から削るか 冷静に見たら普通より2000万上げてるだけだからな 端数切り上げたりFA近いから何となく上げる額と大差ないし同じ額でメディアへの訴求力考えたらむしろ安い 根拠としても記録やWARで見ても文句なしでおかしな所はない
195 21/12/16(木)14:04:15 No.876876863
というか広島って総年俸別に低くないしケチじゃないぞ
196 21/12/16(木)14:04:35 No.876876932
>今現在の話してるのもわからない人? で >巨人阪神ならわかるが個人の最高年俸3億もない球団がそんなに背伸びして大丈夫なんかなとは思う >他から削るか 何でこうなるわけ?
197 21/12/16(木)14:04:39 No.876876951
別に最下位の球団が上の球団より金出しちゃいけないなんてルールはないんだ
198 21/12/16(木)14:04:41 No.876876957
結構多いよね昔のイメージだけで話してる人
199 21/12/16(木)14:04:58 No.876877013
表彰されるのは栗林で異論ないけど選手として価値が高いのは牧だと思う 144試合出る野手をなめたらいけない
200 21/12/16(木)14:05:22 No.876877088
>>今現在の話してるのもわからない人? >で >>巨人阪神ならわかるが個人の最高年俸3億もない球団がそんなに背伸びして大丈夫なんかなとは思う >>他から削るか >何でこうなるわけ? で >筒香がいくらだったか知らない人? このレスが勘違いだったって謝罪は?
201 21/12/16(木)14:05:41 No.876877138
昔のイメージで話して良いならかつて当時の日本人最高年俸叩き出した佐々木がいた球団だぞ横浜は
202 21/12/16(木)14:05:43 No.876877147
これ思い出したわ 小川(新人王) 1200万→5600万 菅野 1500万→7000万
203 21/12/16(木)14:05:46 No.876877157
>表彰されるのは栗林で異論ないけど選手として価値が高いのは牧だと思う >144試合出る野手をなめたらいけない まあどっちが欲しいって言われたら牧だな…
204 21/12/16(木)14:05:51 No.876877174
>他所を見て査定なんてしねーよ >例えば 物知らぬ無知なやつほど断言口調だよな…
205 21/12/16(木)14:05:52 No.876877175
広島未だに貧乏球団のイメージ持たれてるが 去年の総年俸24億でハマは21億だぞ
206 21/12/16(木)14:06:04 No.876877218
>今更だけど金出す当事者でも貰う立場でもない奴が安いの高いの言うの滑稽すぎない? 何かに対して自分の価値観と照らし合わせてどう考えるかってだけの話で滑稽もクソもない
207 21/12/16(木)14:06:24 No.876877270
ぶっちゃけ総年俸だと広島のが横浜より上なんじゃねえか?今年ぶん出揃っても
208 21/12/16(木)14:06:24 No.876877271
>広島未だに貧乏球団のイメージ持たれてるが >去年の総年俸24億でハマは21億だぞ 3連覇したときにだいぶん上がったんだよね
209 21/12/16(木)14:06:33 No.876877302
そんだけ評価して来年も期待してるって話なだけなのにやいやい言う必要ないね
210 21/12/16(木)14:06:40 No.876877324
筒香やグリエルに5億出してた球団が新人に7000万で何騒いでるんだろう
211 21/12/16(木)14:07:00 No.876877387
俺はこの年俸をつける球団側を解ってるみたいなスタンスは何なの
212 21/12/16(木)14:07:07 No.876877415
丸誠也でてった分考えても今年も大瀬良九里残留させてるしな
213 21/12/16(木)14:07:21 No.876877460
>例えば 君がいるだけで
214 21/12/16(木)14:07:25 No.876877476
栗林は凄いんだけど結局クローザーは勝っててこそ出番あるからな
215 21/12/16(木)14:07:29 No.876877486
いや今の横浜にシーズン通して防御率0点台のクローザー必要かと言われたら 最重要ポジションというか滅茶苦茶欲しいだろ
216 21/12/16(木)14:07:30 No.876877489
>>他所を見て査定なんてしねーよ >>例えば >物知らぬ無知なやつほど断言口調だよな… 荒れてるときによく見るやつだ…
217 21/12/16(木)14:07:32 No.876877495
>表彰されるのは栗林で異論ないけど選手として価値が高いのは牧だと思う 昨日から栗林より牧の方が上って無理矢理持ち上げようとしてるのがいるよな…
218 21/12/16(木)14:07:50 No.876877561
広島は三連覇後流石に主力陣総上がりしてその功労金も残ってるからな 貧乏イメージはそれ以前の話だろう
219 21/12/16(木)14:08:05 No.876877609
新人賞獲れなかった怒りをここでぶつけてるからわけわからないこと言ってる様になるんだろう…
220 21/12/16(木)14:08:20 No.876877662
>というか広島って総年俸別に低くないしケチじゃないぞ ここ二、三年はかなりマシになったな 後はまあ誠也の17年の契約更新のイメージの悪さがまだ尾を引いてる
221 21/12/16(木)14:08:25 No.876877673
>表彰されるのは栗林で異論ないけど選手として価値が高いのは牧だと思う >144試合出る野手をなめたらいけない オリンピックに毎試合のように駆り出された抑えがいましてね…
222 21/12/16(木)14:08:31 No.876877696
>表彰されるのは栗林で異論ないけど選手として価値が高いのは牧だと思う こんないくら貰ったとかどうでもいいだろうに騒ぐのってこういうこと言い出すやつがいるからだよね
223 21/12/16(木)14:08:45 No.876877737
>>例えば >君がいるだけで 心が強くなれること
224 21/12/16(木)14:09:00 No.876877781
>新人賞獲れなかった怒りをここでぶつけてるからわけわからないこと言ってる様になるんだろう… ?
225 21/12/16(木)14:09:03 No.876877795
というか貧乏扱いの頃から野村前田緒方金本江藤辺りには2億近く出してたので 広島も普通に試合出て数字残しゃ3億ぐらいまでは上がってく
226 21/12/16(木)14:09:21 No.876877867
この流れで本当は牧の方が凄い!なんてしたら逆に価値を下げる事をまともなファンなら理解してる と言うことは今露骨なレスを連投してるのは誰かという事
227 21/12/16(木)14:09:21 No.876877870
>オリンピックに毎試合のように駆り出された抑えがいましてね… オリンピックでいくら活躍しようが球団の順位には影響与えないだろ
228 21/12/16(木)14:09:26 No.876877882
菅野並みにあげてるし栗林より上アピールしてるようにしか見えないから感じ悪い
229 21/12/16(木)14:09:39 No.876877929
ガチで査定渋いなぁと思うのは中日ぐらいだな
230 21/12/16(木)14:09:41 No.876877937
野手同士ならともかく投手と野手とじゃ比べるの難しいしどっちも凄いで良いでしょ! そんなに白黒はっきりつけないと気がすまないのかい!?
231 21/12/16(木)14:09:41 No.876877938
>>新人賞獲れなかった怒りをここでぶつけてるからわけわからないこと言ってる様になるんだろう… >? 5000万
232 21/12/16(木)14:10:16 No.876878054
>野手同士ならともかく投手と野手とじゃ比べるの難しいしどっちも凄いで良いでしょ! >そんなに白黒はっきりつけないと気がすまないのかい!? そういう反応を期待して対立煽りをしてるんだろう
233 21/12/16(木)14:10:21 No.876878073
>>オリンピックに毎試合のように駆り出された抑えがいましてね… >オリンピックでいくら活躍しようが球団の順位には影響与えないだろ なのにゆっくり休めた立場と毎試合働いてた立場の差と言うものはあったと思うよ 投票的にも印象的にも価値として
234 21/12/16(木)14:10:33 No.876878114
>菅野並みにあげてるし栗林より上アピールしてるようにしか見えないから感じ悪い そんなしょうもない事のために金積んでくれるフロントばっかりだったら選手も喜ぶと思うよ
235 21/12/16(木)14:10:39 No.876878138
2021年開始時点総年俸(推定) 1位SB41億5948万円 2位巨人36億6744万円 3位楽天37億6744万円 4位西武25億940万円 5位広島24億9471万円 6位日本22億8169万円 7位ヤク21億7912万円 8位DeNA20億8766万円 9位中日20億5233万円 10位ロッ18億7970万円 11位阪神17億6064万円 12位オリ16億1028万円
236 21/12/16(木)14:10:43 No.876878145
>いや今の横浜にシーズン通して防御率0点台のクローザー必要かと言われたら >最重要ポジションというか滅茶苦茶欲しいだろ 今年は投手陣壊滅気味の中でもリリーフ陣に何度も悩まされたしな…
237 21/12/16(木)14:10:45 No.876878150
雑魚は雑魚なりにしてろって話なんだよ 来年もどうせ最下位だろうし
238 21/12/16(木)14:11:06 No.876878209
中日は球団代表がとにかくいらん事言いまくるのも悪い
239 21/12/16(木)14:11:11 No.876878224
>ガチで査定渋いなぁと思うのは中日ぐらいだな 野手は払える選手がいないという悲しいとこあったりするけど投手はもうちょっと上げてもいいんじゃないかと思う時はまぁある
240 21/12/16(木)14:11:22 No.876878278
>そんなしょうもない事のために金積んでくれるフロントばっかりだったら選手も喜ぶと思うよ 牧喜んでるじゃん やったな
241 21/12/16(木)14:11:27 No.876878297
>2021年開始時点総年俸(推定) >12位オリ16億1028万円 今年が楽しみだね会社はお金持ってるし
242 21/12/16(木)14:11:28 No.876878302
>2位巨人36億6744万円 >3位楽天37億6744万円 ???
243 21/12/16(木)14:11:52 No.876878382
>>オリンピックに毎試合のように駆り出された抑えがいましてね… >オリンピックでいくら活躍しようが球団の順位には影響与えないだろ だから牧の方が栗林よりすごい!なんていうからお前は嫌われるのだ
244 21/12/16(木)14:11:59 No.876878402
来年同じ成績残したら3割20本のセカンドが2年8500万の計算だぞ バーゲンじゃないか
245 21/12/16(木)14:12:00 No.876878407
Deは新人に対しては相当甘く査定する 東や濱口とか栗林並みに上げてるしな そこからはあまり上げないが
246 21/12/16(木)14:12:03 No.876878414
そもそもオリンピック抜きでも全盛期佐々木並の数字残してるクローザーというか 防御率0点台の抑えの凄さなんて横浜ファンが一番よく知ってるので どっちが凄いかみたいなので無理に煽ろうとせんでも
247 21/12/16(木)14:12:07 No.876878429
>??? あー平均年俸順になってたごめん
248 21/12/16(木)14:12:16 No.876878453
「」は共産主義者だったのか
249 21/12/16(木)14:12:37 No.876878528
>>そんなしょうもない事のために金積んでくれるフロントばっかりだったら選手も喜ぶと思うよ >牧喜んでるじゃん >やったな これで球団愛が芽生えてくれたら安いもんだな
250 21/12/16(木)14:12:47 No.876878560
>Deは新人に対しては相当甘く査定する >東や濱口とか栗林並みに上げてるしな >そこからはあまり上げないが そこからがいい感じに活躍出来てないから当然だよ
251 21/12/16(木)14:12:54 No.876878591
横浜って牧いなかったらセカンドショート大和柴田?
252 21/12/16(木)14:13:14 No.876878654
中日と総年俸そんなに変わらんのは絞ってるところで絞ってるからか プーさんとかもっともらえるだろうしな本来
253 21/12/16(木)14:13:14 No.876878660
>そこからがいい感じに活躍出来てないから当然だよ そういえば2年連続で活躍したのって最近だと佐野くらいかもしかして
254 21/12/16(木)14:13:21 No.876878678
>横浜って牧いなかったらセカンドショート大和柴田? たまに森くん
255 21/12/16(木)14:13:25 No.876878693
指標で言えば誠也山田村上に匹敵する選手に7000万出して違和感持つ理由が分からない
256 21/12/16(木)14:13:29 No.876878713
>横浜って牧いなかったらセカンドショート大和柴田? 倉本も居るよ!
257 21/12/16(木)14:13:46 No.876878764
>指標で言えば誠也山田村上に匹敵する選手に7000万出して違和感持つ理由が分からない そういう事言うからさぁ…
258 21/12/16(木)14:13:47 No.876878766
>>>オリンピックに毎試合のように駆り出された抑えがいましてね… >>オリンピックでいくら活躍しようが球団の順位には影響与えないだろ >だから牧の方が栗林よりすごい!なんていうからお前は嫌われるのだ 別に牧の方が栗林よりすごいなんて言ってないぞ… オリンピックは査定に入らなくても不思議じゃないよなってだけで…
259 21/12/16(木)14:14:12 No.876878859
>>横浜って牧いなかったらセカンドショート大和柴田? >倉本も居るよ! 牧居てよかったな本当に
260 21/12/16(木)14:14:13 No.876878861
>指標で言えば誠也山田村上に匹敵する選手に7000万出して違和感持つ理由が分からない なんで新人王取れなかったの?
261 21/12/16(木)14:14:14 No.876878865
deのファンって本当にネット弁慶ばかりだね
262 21/12/16(木)14:14:16 No.876878871
>>>>オリンピックに毎試合のように駆り出された抑えがいましてね… >>>オリンピックでいくら活躍しようが球団の順位には影響与えないだろ >>だから牧の方が栗林よりすごい!なんていうからお前は嫌われるのだ >別に牧の方が栗林よりすごいなんて言ってないぞ… >オリンピックは査定に入らなくても不思議じゃないよなってだけで… なら自覚がないから嫌われるのだ
263 21/12/16(木)14:14:28 No.876878916
>中日と総年俸そんなに変わらんのは絞ってるところで絞ってるからか 中日はFA取ったら積むから それで又吉が久々ってレベルで選手残留している
264 21/12/16(木)14:14:29 No.876878917
>なら自覚がないから嫌われるのだ 文章読もうな
265 21/12/16(木)14:14:51 No.876878994
>>指標で言えば誠也山田村上に匹敵する選手に7000万出して違和感持つ理由が分からない >そういう事言うからさぁ… だっさ
266 21/12/16(木)14:14:57 No.876879012
>>指標で言えば誠也山田村上に匹敵する選手に7000万出して違和感持つ理由が分からない >なんで新人王取れなかったの? それ以上に栗林が凄いからでしょ?アホなの?
267 21/12/16(木)14:15:05 No.876879041
馬鹿二人で延々と引用してんのうける
268 21/12/16(木)14:15:14 No.876879083
他球団の新人の年俸でやいやいの言うのもネット弁慶では?
269 21/12/16(木)14:15:16 No.876879090
中日って投手に関しては大野以外倍もらっても文句言われないよね 又吉の実績で4200万ってイカれてる
270 21/12/16(木)14:15:33 No.876879157
平日昼間にふさわしいスレ
271 21/12/16(木)14:15:44 No.876879191
>又吉の実績で4200万ってイカれてる ちゃんと実績見ろよ…
272 21/12/16(木)14:15:46 No.876879199
別に牧の活躍に対して会社の儲けから7000万出してあげるね 来年も期待してるねで終わる話ではないのか
273 21/12/16(木)14:15:51 No.876879215
>>>>オリンピックに毎試合のように駆り出された抑えがいましてね… >>>オリンピックでいくら活躍しようが球団の順位には影響与えないだろ >>だから牧の方が栗林よりすごい!なんていうからお前は嫌われるのだ >別に牧の方が栗林よりすごいなんて言ってないぞ… >オリンピックは査定に入らなくても不思議じゃないよなってだけで… どうして君は牧最高!だけを素直に言えんのだ どうして他の選手より!としか言えんのだ
274 21/12/16(木)14:15:51 No.876879217
何で荒れてんの?何を争ってんの?
275 21/12/16(木)14:16:08 No.876879288
>平日昼間にふさわしいスレ Deのファンって無職多いんだな
276 21/12/16(木)14:16:12 No.876879301
野球ファンは煽りに弱い
277 21/12/16(木)14:16:14 No.876879309
>中日はFA取ったら積むから >それで又吉が久々ってレベルで選手残留している 残留多いのは地元が多いのもある 祖父江大島なんて出ていく気配すら見せなかった
278 21/12/16(木)14:16:26 No.876879354
栗林の査定に忖度した提示額じゃないといけないって思ってる奴がそんなに大勢いるの?
279 21/12/16(木)14:16:27 No.876879361
バンテリン補正もあるだろうしトータルの見掛けの数字と査定はまた違うと思うがな
280 21/12/16(木)14:16:37 No.876879404
つっても京田は既に就活宣言してんだけどな
281 21/12/16(木)14:16:38 No.876879409
>別に牧の活躍に対して会社の儲けから7000万出してあげるね >来年も期待してるねで終わる話ではないのか 終わる話
282 21/12/16(木)14:16:51 No.876879453
>暖冬に見えて総年俸だとそんなでもない >力ある選手はいるけど怪我ばっかで3年どころが2年連続でまともに稼働できた選手がすくないから年俸上がりにくい >だから安定してる宮崎にはドカンと出したけど 最下位って感じ…
283 21/12/16(木)14:17:00 No.876879484
>>なら自覚がないから嫌われるのだ >文章読もうな 頼むからもう黙ってくれ 栗林に変な絡み方するほど対立煽りに牧が巻き込まれるんだ
284 21/12/16(木)14:17:31 No.876879591
上げすぎたらFAや額落とすときにめんどくさいからな一年目でこんだけ出すのはリスクあるよな
285 21/12/16(木)14:18:06 No.876879709
fu620400.jpg サムネ貫禄ありすぎでダメだった
286 21/12/16(木)14:18:19 No.876879753
>栗林の査定に忖度した提示額じゃないといけないって思ってる奴がそんなに大勢いるの? いないよ
287 21/12/16(木)14:18:21 No.876879759
>最下位って感じ… 選手も球団もファンもまさにって感じ
288 21/12/16(木)14:18:26 No.876879775
>最下位って感じ… 最下位な上に金払いまで悪かったら選手に出ていかれる一方だし
289 21/12/16(木)14:18:29 No.876879790
由伸みたいになるでしょ牧
290 21/12/16(木)14:18:42 No.876879845
牧はドラ2の契約金補填かなって 来年下げにくいのは期待してリスク取ったんだろ
291 21/12/16(木)14:18:52 No.876879883
ベテランルーキーとかいうワードが似合う男
292 21/12/16(木)14:19:01 No.876879920
>>最下位って感じ… >最下位な上に金払いまで悪かったら選手に出ていかれる一方だし 去年のイメージ回復もあるかもな今年のフロントの動き
293 21/12/16(木)14:19:03 No.876879928
なんかもう煽れればなんだって良いの隠せてないな
294 21/12/16(木)14:19:12 No.876879966
例年なら確定な成績なのに年が悪すぎる
295 21/12/16(木)14:19:16 No.876879980
管理する気ないスレ「」はdelしとくね
296 21/12/16(木)14:19:21 No.876879994
>由伸みたいになるでしょ牧 最高か?
297 21/12/16(木)14:19:25 No.876880005
>オリンピックは査定に入らなくても不思議じゃないよなってだけで… いや投票なんだから査定に入るに決まってんだろ… そんなにオリンピックを除外したいのか
298 21/12/16(木)14:19:40 No.876880057
>由伸みたいになるでしょ牧 主要打撃タイトルなんか取ってほしいな
299 21/12/16(木)14:19:59 No.876880120
栗林→いい感じに年俸上がってるやん新人王よかおめ 牧→年俸めっちゃ上がってるやんよかおめ これで終わりじゃん
300 21/12/16(木)14:20:38 No.876880257
>>由伸みたいになるでしょ牧 >最高か? 怪我だけには気をつけて欲しい
301 21/12/16(木)14:21:00 No.876880339
又吉は上がり幅低いなってのと下がり幅デカすぎるだろってのがな… 二年連続で限度一杯近く落とすような実績か?って感じがする
302 21/12/16(木)14:21:01 No.876880340
栗林が人格含めて大卒社会人の理想すぎる
303 21/12/16(木)14:21:03 No.876880347
>由伸みたいになるでしょ牧 怪我がちになるのか
304 21/12/16(木)14:21:16 No.876880392
牧...ゾブリストになれ
305 21/12/16(木)14:21:31 No.876880446
ベストナインとか見るとファーストコンバートも考えるけどやっぱりセカンドで大成してほしい
306 21/12/16(木)14:21:39 No.876880472
>二年連続で限度一杯近く落とすような実績か?って感じがする 中日は試合に出てるかどうかが大きな査定内容って誰かが言ってた 誰かは忘れた
307 21/12/16(木)14:22:34 No.876880661
神奈川の牧
308 21/12/16(木)14:22:42 No.876880688
>>二年連続で限度一杯近く落とすような実績か?って感じがする >中日は試合に出てるかどうかが大きな査定内容って誰かが言ってた ただ一軍にいるだけだと1600万円未満の選手でも減俸食らうからな
309 21/12/16(木)14:23:05 No.876880766
牧はセカンドやってくには重すぎる気もする でも体重落としたら長打減りそうな気もするしなあ
310 21/12/16(木)14:25:17 No.876881201
最下位だわベストナインもゴールデングラブ賞も逃したわ 新人王は栗林くんだわで球団の感情がたくさん詰まった年俸アップになってると思う牧のは
311 21/12/16(木)14:26:07 No.876881372
このところ長野出身の有名なプロ選手が増えて嬉しい元県民
312 21/12/16(木)14:26:30 No.876881439
これも阪神ファンのせいなんだが
313 21/12/16(木)14:27:17 No.876881595
>牧はセカンドやってくには重すぎる気もする >でも体重落としたら長打減りそうな気もするしなあ 牧より10キロは軽いけどそれでも二遊間としては重めな田中広が膝故障して不振モード入るって言うのが最近の実例である まあ田中はセカンドよりさらに激務なショートだからそこも加味すればわからんけど
314 21/12/16(木)14:28:19 No.876881797
栗林関係なく横浜って年俸上がる奴はとことん上がるよ ヤマヤスとか上げすぎて額落とそうにも中々減らない状態
315 21/12/16(木)14:28:53 No.876881924
書き込みをした人によって削除されました
316 21/12/16(木)14:29:06 No.876881966
>栗林関係なく横浜って年俸上がる奴はとことん上がるよ >ヤマヤスとか上げすぎて額落とそうにも中々減らない状態 ずーっと活躍してたし…
317 21/12/16(木)14:29:20 No.876882012
後残ってんのは桑原とオースティンくらいかな?
318 21/12/16(木)14:29:24 No.876882029
>これも阪神ファンのせいなんだが まあ…阪神3選手が牧と同じく特別賞に入ってきたことでピリピリしてる人がいるのは感じるが…
319 21/12/16(木)14:29:33 No.876882064
>栗林関係なく横浜って年俸上がる奴はとことん上がるよ >ヤマヤスとか上げすぎて額落とそうにも中々減らない状態 落とそうにもって今年の成績で下がるのか?
320 21/12/16(木)14:29:45 No.876882105
書き直すほどの内容か?
321 21/12/16(木)14:29:49 No.876882117
>>牧はセカンドやってくには重すぎる気もする >>でも体重落としたら長打減りそうな気もするしなあ 浅村もセカンドだったし大丈夫じゃない? 膝悪いけど
322 21/12/16(木)14:30:30 No.876882260
>後残ってんのは桑原とオースティンくらいかな? 今永は?
323 21/12/16(木)14:30:37 No.876882300
牧の膝がやられる頃には一塁空いてるでしょう
324 21/12/16(木)14:30:49 No.876882346
>>>牧はセカンドやってくには重すぎる気もする >>>でも体重落としたら長打減りそうな気もするしなあ >浅村もセカンドだったし大丈夫じゃない? >膝悪いけど 膝は嘘つかねえな… 実際だましだましやれててもいつ爆発するかわからんから怖い
325 21/12/16(木)14:31:20 No.876882446
>牧の膝がやられる頃には一塁空いてるでしょう 膝やると打撃成績の方も落ちるから…
326 21/12/16(木)14:32:24 No.876882683
でもチーム状況で守らないといけない時はともかく20代でファースト専になると 使いにくいなんてもんじゃないからセカンド出来るにこしたことはない
327 21/12/16(木)14:32:29 No.876882694
田中で思い出したけど梵の膝が限界を迎えた頃に田中が来て田中の膝が爆発した頃に小園なんだな 上手いこと消耗期限ごとに回ってるのか
328 21/12/16(木)14:32:34 No.876882713
>>栗林関係なく横浜って年俸上がる奴はとことん上がるよ >>ヤマヤスとか上げすぎて額落とそうにも中々減らない状態 >落とそうにもって今年の成績で下がるのか? 60回近く投げてるとは言えあの成績の中継ぎに2億以上払うのは嫌だと思うぞ
329 21/12/16(木)14:33:08 No.876882833
ファースト埋まると外国人補強の幅も狭まるしな DH無いセだとなおのこと
330 21/12/16(木)14:33:16 No.876882859
>このところ長野出身の有名なプロ選手が増えて嬉しい元県民 野球でいうなら現日ハムコーチの上田1人の時代が大分長かった…
331 21/12/16(木)14:33:36 No.876882943
>>後残ってんのは桑原とオースティンくらいかな? >今永は? 今永も居たしヤスアキも居たわ その4人かな
332 21/12/16(木)14:33:53 No.876883007
>上手いこと消耗期限ごとに回ってるのか 回ってるというか回してるってのが正解では ドラフト戦略とかちゃんと考えてる証拠だからえらい
333 21/12/16(木)14:33:55 No.876883009
牧もセカンドこだわりあるみたいだししばらくやるんじゃないかな
334 21/12/16(木)14:34:29 No.876883103
桑原もかなり上がるはず
335 21/12/16(木)14:34:30 No.876883106
>田中で思い出したけど梵の膝が限界を迎えた頃に田中が来て田中の膝が爆発した頃に小園なんだな その間ずっと守ってる巨人坂本は凄いね
336 21/12/16(木)14:35:07 No.876883210
>その間ずっと守ってる巨人坂本は凄いね 普通にレジェンドだよぉ
337 21/12/16(木)14:35:15 No.876883237
>>上手いこと消耗期限ごとに回ってるのか >回ってるというか回してるってのが正解では >ドラフト戦略とかちゃんと考えてる証拠だからえらい どっかと大違いだな
338 21/12/16(木)14:35:35 No.876883306
>>田中で思い出したけど梵の膝が限界を迎えた頃に田中が来て田中の膝が爆発した頃に小園なんだな >その間ずっと守ってる巨人坂本は凄いね なかなかショートで長期政権やるやつおらんからな… ちゃんと打つし
339 21/12/16(木)14:35:41 No.876883328
>60回近く投げてるとは言えあの成績の中継ぎに2億以上払うのは嫌だと思うぞ あの登板数とホールド数でオリンピックまで出て減俸だったら誰もリリーフやりたくなくなるのでは
340 21/12/16(木)14:36:48 No.876883529
なんでそう経営者目線なの
341 21/12/16(木)14:37:25 No.876883638
いまいちな堂上外して坂本なんてレジェンドつかむんだからドラフト分かんねぇな
342 21/12/16(木)14:37:39 No.876883676
>牧もセカンドこだわりあるみたいだししばらくやるんじゃないかな アマから就活でないちゃんとしたセカンドで本人もセカンドに拘りある言っているのに 良く湧くよねコンバート論
343 21/12/16(木)14:38:37 No.876883875
>いまいちな堂上外して坂本なんてレジェンドつかむんだからドラフト分かんねぇな 山田村上も外れ1位だしそんなものかもしれん
344 21/12/16(木)14:38:45 No.876883903
アヘ単の守備難みたいな地雷評価もあったがよくやったよ牧
345 21/12/16(木)14:38:47 No.876883910
>なんでそう経営者目線なの お金を出してやってるスポンサー目線なんだろうよ ネットによくいるけどスレ画のところは特に多い
346 21/12/16(木)14:39:16 No.876884028
>良く湧くよねコンバート論 選手のために言ってあげてるんだ感凄いけどいい迷惑だよね
347 21/12/16(木)14:39:27 No.876884074
人気貢献度考えたら6億でも安いしなあ坂本
348 21/12/16(木)14:40:57 No.876884381
書き込みをした人によって削除されました
349 21/12/16(木)14:41:07 No.876884410
>人気貢献度考えたら6億でも安いしなあ坂本 もう将来の監督まで約束されてるレベルだろうし 本人がやりたがるかどうかはおいといて
350 21/12/16(木)14:42:18 No.876884633
>お金を出してやってるスポンサー目線なんだろうよ >ネットによくいるけどスレ画のところは特に多い パワプロでもやってればいいのに
351 21/12/16(木)14:42:30 No.876884675
残り桑原今永オースティンか? 上がり確実はメンツだな
352 21/12/16(木)14:43:07 No.876884812
今永とオースティン上がるの?
353 21/12/16(木)14:44:07 No.876885044
>まあ…阪神3選手が牧と同じく特別賞に入ってきたことでピリピリしてる人がいるのは感じるが… 佐藤8票なのは大山に割と入ってた頃から進歩を感じる
354 21/12/16(木)14:45:18 No.876885282
今永は据え置きでオースティンは上がるんじゃね
355 21/12/16(木)14:46:05 No.876885461
>>まあ…阪神3選手が牧と同じく特別賞に入ってきたことでピリピリしてる人がいるのは感じるが… >佐藤8票なのは大山に割と入ってた頃から進歩を感じる 藤浪のときにも大して入らなかったしあのときだけなんだよ
356 21/12/16(木)14:46:43 No.876885606
今永は成績以上に打たれてるイメージあるし下がるのもある
357 21/12/16(木)14:47:21 No.876885740
そういや三嶋も3年契約よく結んでくれたな
358 21/12/16(木)14:48:12 No.876885934
オースティンも複数年で頼みたい
359 21/12/16(木)14:48:11 No.876885936
単純な数値よりまず一軍にいたかどうかだからな横浜の査定
360 21/12/16(木)14:49:36 No.876886256
>そういや三嶋も3年契約よく結んでくれたな リリーフは選手寿命短いし来年自分がどうなっているか分からんもの 野手だとFA前に複数年呑むうま味は全然ないけど
361 21/12/16(木)14:51:31 No.876886664
>そういや三嶋も3年契約よく結んでくれたな 居なくなられたら困る選手だし変動3年なんてありがたい