21/12/16(木)09:53:31 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/16(木)09:53:31 No.876826910
アニメも漫画も5年経過してまだここに到達していなくてびっくりする
1 21/12/16(木)09:56:48 No.876827501
NARUTOだって週刊連載で二部開始まで6年だぞ無茶言うな
2 21/12/16(木)10:17:54 No.876831252
>NARUTOだって週刊連載で二部開始まで6年だぞ無茶言うな 1話から出していたからさっさと行くのかなって…
3 21/12/16(木)10:18:42 No.876831407
ここって最後だろうし
4 21/12/16(木)10:19:21 No.876831511
>1話から出していたからさっさと行くのかなって… どう考えてもクライマックスだろこれ
5 21/12/16(木)10:22:05 No.876831971
街倒壊してる 額当てからボルト里抜けてる カワキレボリューションしてる ナルト達も下手したら死んでる
6 21/12/16(木)10:23:58 No.876832260
>額当てからボルト里抜けてる サスケのなんじゃねえか?この額当て
7 21/12/16(木)10:24:08 No.876832291
ターニングポイントだか折り返しだか
8 21/12/16(木)10:24:34 No.876832359
これ半分のとことか普通に言ってたよ
9 21/12/16(木)10:24:56 No.876832422
>ここって最後だろうし ここ折り返しぐらいらしいし漫画だともうすぐこの部分になるらしいから別にそんなことないぞ
10 21/12/16(木)10:25:49 No.876832578
漫画はともかくアニメはもうかなりの話数やってんだよな
11 21/12/16(木)10:26:44 No.876832723
>漫画はともかくアニメはもうかなりの話数やってんだよな おかげでアニオリ話が膨大にある
12 21/12/16(木)10:30:34 No.876833352
原作エピソードだけだと1年分程度だからな15巻現在で
13 21/12/16(木)10:30:55 No.876833411
映画の話の後ひたすらアニオリでいつになったらカワキのとこ行くんだよ!と思ってたが いざ漫画の話消化し始めたらあっという間にストックなくなってこれは…
14 21/12/16(木)10:32:18 No.876833647
あと五年以上はやるってことだな原作
15 21/12/16(木)10:33:27 No.876833855
欲を言うと週刊連載でやって欲しいってずっと思ってる
16 21/12/16(木)10:35:13 No.876834133
月間だからキャラスポットが限られているのはあるよね
17 21/12/16(木)10:35:24 No.876834164
原作だとカワキってかなり序盤からいるんかな
18 21/12/16(木)10:37:52 No.876834616
>原作だとカワキってかなり序盤からいるんかな 今の連載分で判断すると中盤ぐらい
19 21/12/16(木)10:39:02 No.876834823
思ったよりモモシキ~貉~青編があるんだよな
20 21/12/16(木)10:39:54 No.876834970
ありがとうちゃんと段階は経て話を盛ってたのね
21 21/12/16(木)10:43:59 No.876835647
漫画だけだとKAWAKI化してると思ったがアニメになってみてみるとわりと原作エピソードでもBORUTOしてた
22 21/12/16(木)10:48:01 No.876836297
まだ不慣れな初期に作ってキャラより連載中に小慣れてきた状態で作ったキャラの方が 魅力的に描けてしまうのは創作アルアルなのだ
23 21/12/16(木)10:48:28 No.876836376
ボルトは1話で興味なくして読んでないけど面白い?
24 21/12/16(木)10:53:43 No.876837244
>ボルトは1話で興味なくして読んでないけど面白い? 絵柄も男キャラは違和感なくなったし今は色々話動いているし面白い
25 21/12/16(木)11:05:12 No.876839115
カワキ登場辺りからは安定して面白いと思う
26 21/12/16(木)11:05:35 No.876839188
絵柄が気になるならアニメはNARUTO遵守のキャラデザだよ
27 21/12/16(木)11:08:14 No.876839589
読んでないうちに漫画の原作いなくなっててびっくりしたんだけど今は完全に岸影様が原作書いてんのかな
28 21/12/16(木)11:11:04 No.876840037
誰がレボリューションするんだろうね
29 21/12/16(木)11:11:37 No.876840145
監修ってのが取れてないから池影が主体だと思う 大まかな展開とか意見はしてるかも
30 21/12/16(木)11:20:54 No.876841714
カワキが今までにない感じのキャラで結構新鮮 サスケ枠というかクール系が結構素直なのって珍しくない?初期サスケが近いかな?
31 21/12/16(木)11:22:54 No.876842065
もうBORUTOが5年も経ってる事に驚きが隠せない
32 21/12/16(木)11:28:20 No.876842966
カワキとか殻のメンツは池影だからこそって感じ
33 21/12/16(木)11:30:16 No.876843271
>誰がレボリューションするんだろうね 今のところカワキがヤバい ただしエイダの能力あればサラダやミツキとか仲間達が敵になる可能性高い
34 21/12/16(木)11:31:14 No.876843428
アニオリずっとやっていいよ
35 21/12/16(木)11:33:36 No.876843824
でもエイダの惚れさせって味方が敵になるようなタイプではないような
36 21/12/16(木)11:35:23 No.876844121
あくまでエイダに尽くしたい?くらいのもんじゃないの?と言うか殺せない?
37 21/12/16(木)11:36:05 No.876844238
>あくまでエイダに尽くしたい?くらいのもんじゃないの?と言うか殺せない? ならヤベーな
38 21/12/16(木)11:38:07 No.876844571
>あくまでエイダに尽くしたい?くらいのもんじゃないの?と言うか殺せない? やっぱり仲間ぎ敵になるな
39 21/12/16(木)11:38:33 No.876844652
無意識に敵になるのはやっかいだな
40 21/12/16(木)11:41:06 No.876845138
アニオリが膨大にあるっていうか比率でいうと原作が話端折ったコミカライズみたいな比率になっとる