21/12/16(木)08:11:31 ID:jhL5M.wQ 性別選... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/16(木)08:11:31 ID:jhL5M.wQ jhL5M.wQ No.876811503
性別選択制のソシャゲってわりと女ユーザーに配慮したものだったのか
1 21/12/16(木)08:14:01 No.876811863
男ユーザーでも女主人公選ぶのが大半と聞く
2 21/12/16(木)08:14:37 No.876811945
女性に配慮したソシャゲってホモ臭いのがいっぱい出てくるやつじゃ無いんだ…
3 21/12/16(木)08:15:05 No.876812008
つまり女主人公にしておけば万事解決
4 21/12/16(木)08:18:50 No.876812549
シナリオや展開は変えないからやたらと女々しい男主人公や男前な女主人公になりがち
5 21/12/16(木)08:19:40 No.876812666
結婚出産家庭形成を前提としているので主人公は男性固定が良い
6 21/12/16(木)08:20:45 No.876812802
女でも結婚していいだろう?
7 21/12/16(木)08:21:07 No.876812864
>男ユーザーでも女主人公選ぶのが大半と聞く いつも女主人公にしてるけど意識してないのでシナリオ上で女性扱いをされると戸惑う
8 21/12/16(木)08:21:53 No.876812970
呼びかけが男前提にしてるとなんか悲しくなりそうだとは思う
9 21/12/16(木)08:22:07 No.876813004
習近平みたいな名前のくせに女なのか
10 21/12/16(木)08:25:16 No.876813437
制作チームに女が1人もいなかったのかな
11 21/12/16(木)08:25:57 No.876813546
やってるソシャゲどれも女主人公固定だわ…
12 21/12/16(木)08:26:06 No.876813571
男だけどいつも女主人公使ってるわ
13 21/12/16(木)08:26:11 No.876813579
>制作チームに女が1人もいなかったのかな 女主人公で想定してないだけでは
14 21/12/16(木)08:26:47 No.876813665
サムライスピリッツに見えてしまった
15 21/12/16(木)08:27:07 No.876813722
女主人公選ぶ理由が性別だとか扱いがとかそんなめんどいこと考えてなくてただ可愛い女の子の絵面見たいからなだけだわ
16 21/12/16(木)08:27:27 No.876813787
>結婚出産家庭形成を前提としているので主人公は男性固定が良い これってそういうゲームだったの? でも他の日替わり内室みたいなゲームは主人公女選べるし女と女がセックスしてなぜか子供産まれるようになってるよ
17 21/12/16(木)08:28:13 No.876813902
主人公が変な練り物なのが正直うーん……。人間もプレイするってこと考えていなかったのかなぁ。
18 21/12/16(木)08:28:21 No.876813913
選択にしない方がそりゃ開発費も安くなるだろうしな
19 21/12/16(木)08:29:02 No.876814000
どう考えても男性向けだと思うんだけどこれ…
20 21/12/16(木)08:29:03 No.876814002
>主人公が変な練り物なのが正直うーん……。人間もプレイするってこと考えていなかったのかなぁ。 もきゅ!(右だよ!)
21 21/12/16(木)08:30:13 No.876814155
明確に男なのか
22 21/12/16(木)08:30:46 No.876814203
>どう考えても男性向けだと思うんだけどこれ… はい差別
23 21/12/16(木)08:31:26 No.876814297
小練りは主人公というか俺のユーザーネームを勝手に名乗る前脚が汚い変な生き物なだけだし…
24 21/12/16(木)08:33:23 No.876814517
なんならゲームの設定で好きに切り替えられるゲームだって珍しくねぇのにな
25 21/12/16(木)08:33:28 No.876814528
サモンナイトは百合だったなあ
26 21/12/16(木)08:33:55 No.876814583
TS主人公にすれば良いのでは?
27 21/12/16(木)08:34:07 No.876814601
ネトゲは女キャラ使うプレイヤーの方が多くなるけど ソシャゲは大抵ハーレム展開になるから男主になるんじゃないの
28 21/12/16(木)08:35:00 No.876814730
ハーレムは男だけの特権じゃないぜ!
29 21/12/16(木)08:35:51 No.876814853
俺自身男だし別に男主人公が絶対嫌ってんでもないけど 選べるなら女の子がいいです
30 21/12/16(木)08:36:00 No.876814874
性別で台詞変えるの結構大変だから固定式でもしょうがないだろう…
31 21/12/16(木)08:37:58 No.876815140
性別選択できてあとは全部男向けテキストでいい
32 21/12/16(木)08:38:04 No.876815158
>ハーレムは男だけの特権じゃないぜ! 俺は百合の方が好きだけどDLsiteやDMMのデータでは明確にNLの方が売れると出てるからなあ
33 21/12/16(木)08:38:46 No.876815272
たしかこれ導入で男の人が何でここに!?みたいにがっつり性別明言しちゃうんだよな 案件で触ったVが微妙な反応してた
34 21/12/16(木)08:38:50 No.876815281
書き込みをした人によって削除されました
35 21/12/16(木)08:39:07 ID:RIeQUFdQ RIeQUFdQ No.876815316
今時わざわざ男主人選ぶのなんて絶滅危惧種すぎるし最初から女の子主人公で作った方いいって割と有名人言ってたっけな
36 21/12/16(木)08:39:52 No.876815422
性別だけ変えられる雑な方が性癖には合ってるから皆搭載してほしい
37 21/12/16(木)08:40:33 No.876815528
ウマ娘とか男性固定で良かったと思う そのまんまギャルゲーの文脈で育成作ってるから女だとなんか無理矢理感あるし
38 21/12/16(木)08:40:58 No.876815589
こいつ女使ってるぜ!!
39 21/12/16(木)08:41:04 No.876815607
スレ画に関してはアニメがだいたい百合アニメでゲームのキャラ紹介でもお兄ちゃん呼びの他にお姉ちゃん呼びしてくるキャラ居たりしたのが流石に勘違いもやむなしだと思う 特に後者
40 21/12/16(木)08:41:05 No.876815609
女の子同士がいいまではわかるが 男は不要レベルまで行く人たまに見る
41 21/12/16(木)08:41:21 No.876815638
>主人公が変な練り物なのが正直うーん……。人間もプレイするってこと考えていなかったのかなぁ。 俺の名前が出てくる度にドキッとするぞ俺
42 21/12/16(木)08:41:35 No.876815670
自由に選ばせるか適当にぼかしとくのがいいよ性別固定にしても誰も特しない
43 21/12/16(木)08:41:37 ID:RIeQUFdQ RIeQUFdQ No.876815677
>たしかこれ導入で男の人が何でここに!?みたいにがっつり性別明言しちゃうんだよな >案件で触ったVが微妙な反応してた ぶっちゃけどう考えても設定見直すべきだったとこを最初に考えた設定ごり押しして完全に爆死したパターンなので… しかもKlabこれ失敗したら破産って状態でお出ししてご覧のありさまという
44 21/12/16(木)08:41:57 No.876815706
>性別選択できてあとは全部男向けテキストでいい ウマはこれだよな お姉様呼びされるだけで展開は完全に男前提
45 21/12/16(木)08:42:04 No.876815721
たまに女主人公が一番かわいいことがある
46 21/12/16(木)08:42:11 No.876815730
魔法少女とアイドル組み合わせた音ゲーのやつ?
47 21/12/16(木)08:42:24 No.876815763
妹キャラとかいちいちお姉ちゃんとお兄ちゃん両方収録するの手間だろうし
48 21/12/16(木)08:42:34 No.876815785
じゃあ今から性別実装するか
49 21/12/16(木)08:42:43 No.876815814
やってないけどたぶんこれ全音主人公好きなモテモテハーレムゲーか
50 21/12/16(木)08:42:48 No.876815821
ハーレム物だとしても主人公=俺じゃないし女主人公いるなら女選ぶ
51 21/12/16(木)08:42:51 No.876815827
アニメ見てたら男の影もなかったから気持ちはわかるよ
52 21/12/16(木)08:42:57 No.876815840
主人公が幼女固定のソシャゲもある
53 21/12/16(木)08:43:02 ID:RIeQUFdQ RIeQUFdQ No.876815851
>女の子同士がいいまではわかるが >男は不要レベルまで行く人たまに見る そう言われるやつって不要っていうか存在が不自然そのものでそら要らんってなるのは無理ないというか 世界観に溶け込ませる気ないのはいい顔されるわけないという至極当然のお話なのよな
54 21/12/16(木)08:43:16 No.876815879
あるいは最近のポケモンみたいに性別の概念をそもそも持たせないというのはどうだ
55 21/12/16(木)08:43:27 No.876815895
>主人公が幼女固定のソシャゲもある なんてやつ?
56 21/12/16(木)08:43:35 No.876815919
>俺の名前が出てくる度にドキッとするぞ俺 大体まったく話に絡んでこないから名前出るとびっくりするよね ミヌゥに「そうでしょう?…「」+5!」とか言われて次回に引いたシーンとか
57 21/12/16(木)08:43:48 No.876815941
個人のレビューなんだからこれはこれで正しい
58 21/12/16(木)08:44:16 No.876816008
世界の半数無視するのは時代遅れだな
59 21/12/16(木)08:44:24 ID:RIeQUFdQ RIeQUFdQ No.876816032
>アニメ見てたら男の影もなかったから気持ちはわかるよ ヒ見て分かるけどちゃんとしたファンが一番割り食っててマジでかわいそうになる アニメと曲はいいんすよ…と言っていなきゃいけない悔しさって半端ない
60 21/12/16(木)08:44:25 No.876816036
主人公と年齢違ってても気にしないのに性別は気にするのもなんか不思議だ ババアとか幼女でプレイしたい需要は無いんだろうか
61 21/12/16(木)08:44:42 No.876816068
たぶん下手に数年かけて展開してたせいで ライブに来るオタクだけがファン層だと勘違いしたんだと思う おさわりシステムとかわりと推してたし
62 21/12/16(木)08:45:09 ID:RIeQUFdQ RIeQUFdQ No.876816130
>世界の半数無視するのは時代遅れだな マジでまあ時勢と需要読めて無さすぎで潰れんのもやむ無しすぎる
63 21/12/16(木)08:45:09 No.876816131
>世界の半数無視するのは時代遅れだな 世界のもう半分に向けて作ってるつもりだったら 知らんがなにしかならんし…
64 21/12/16(木)08:45:11 No.876816136
俺がやってるエロブラゲーは女の子にちんちん入れてパワー充填しないといけないから女主人公と男プレイアブルキャラは絶対に実装されない閉じた世界
65 21/12/16(木)08:45:40 No.876816221
>ウマ娘とか男性固定で良かったと思う >そのまんまギャルゲーの文脈で育成作ってるから女だとなんか無理矢理感あるし そうかな台詞とかテキストも変わってるからあんまり違和感ないけど
66 21/12/16(木)08:45:41 No.876816223
書き込みをした人によって削除されました
67 21/12/16(木)08:45:41 ID:oRr18w7g oRr18w7g No.876816225
>男ユーザーでも女主人公選ぶのが大半と聞く 大半はねーわ
68 21/12/16(木)08:46:05 No.876816284
アイドルゲーやる女多いからな
69 21/12/16(木)08:46:06 No.876816285
グラブルとか百合っぽい展開はやるのにホモっぽい言動は全然やってくれないんだよな
70 21/12/16(木)08:46:08 No.876816288
蟹ならスクフェスの前例あるからそういうコンセプトなんじゃないの
71 21/12/16(木)08:46:12 No.876816294
>ババアとか幼女でプレイしたい需要は無いんだろうか 公式でやらんでいいというかそういうのは二次ぐらいでちょうどいいし…
72 21/12/16(木)08:46:12 No.876816295
スクフェスは女主人公固定だったけど男からあんまり文句出てなかったな
73 21/12/16(木)08:46:20 ID:RIeQUFdQ RIeQUFdQ No.876816316
>たぶん下手に数年かけて展開してたせいで >ライブに来るオタクだけがファン層だと勘違いしたんだと思う >おさわりシステムとかわりと推してたし アニメが主要層だったのにそこに中指立てて下利便まで撒き散らされたらねぇ… 教科書乗せていいレベルのやらかしというかこの時代にこんなもん出るとは
74 21/12/16(木)08:46:20 No.876816318
恋愛シミュなら性別固定しないといろいろ難しいだろ
75 21/12/16(木)08:46:20 No.876816319
想像の余地を残すだけで良いのよ
76 21/12/16(木)08:46:24 No.876816329
自分はエルメェスだと思えばいいんだよ
77 21/12/16(木)08:46:43 No.876816374
男が女の子侍らせた上で他人に善悪説いてたりしてたらお前どのツラ下げてってなるけど女の子が女の子侍らせててもある程度までは気にならない感じ 性欲を感じづらいからかな
78 21/12/16(木)08:46:45 No.876816382
アイマスのプロデューサーもちゃんと性別選べるようにしてほしい
79 21/12/16(木)08:46:47 No.876816389
なんでもかんでも自分向けに作られてないと気が済まない赤ちゃん大人多くない?
80 21/12/16(木)08:46:55 No.876816403
>グラブルとか百合っぽい展開はやるのにホモっぽい言動は全然やってくれないんだよな ソシャゲは女主人公との百合はあっても男主人公とのホモは原則ないからありがたい…
81 21/12/16(木)08:46:59 ID:oRr18w7g oRr18w7g No.876816416
男女主人公にしたところで基本は女の子ヒロインポジなのもあってだいたいメディアミックスだと男側が主人公にされて女主人公派がお気持ち表明してるから最初からどっちかにしろとは思う
82 21/12/16(木)08:47:04 No.876816430
>ヒ見て分かるけどちゃんとしたファンが一番割り食っててマジでかわいそうになる ちゃんとしたファンとかわけのわからんことをいうな アニメとゲームで設定が違うだけでどっちが正しいとかじゃねえ
83 21/12/16(木)08:47:09 No.876816446
>グラブルとか百合っぽい展開はやるのにホモっぽい言動は全然やってくれないんだよな 男同士でクリスマス過ごすだけで十分じゃろ
84 21/12/16(木)08:47:17 No.876816464
>アイマスのプロデューサーもちゃんと性別選べるようにしてほしい 台詞差分が…
85 21/12/16(木)08:47:23 No.876816484
>スクフェスは女主人公固定だったけど男からあんまり文句出てなかったな いやラブライブで男主出したら大問題でしょ
86 21/12/16(木)08:47:38 No.876816519
>男女主人公にしたところで基本は女の子ヒロインポジなのもあってだいたいメディアミックスだと男側が主人公にされて女主人公派がお気持ち表明してるから最初からどっちかにしろとは思う 女主人公派いっつもお気持ち表明してるな…
87 21/12/16(木)08:47:45 ID:RIeQUFdQ RIeQUFdQ No.876816534
>>男ユーザーでも女主人公選ぶのが大半と聞く >大半はねーわ いや大半で間違ってないと思うぞ 元新だったかが女性主人公選ぶ人が8割ってデータ出してたと聞くし
88 21/12/16(木)08:47:49 No.876816545
強いて言うならアニメから入ったファンか
89 21/12/16(木)08:48:03 No.876816580
バレンタインだから今日は俺ちょっと女になるわくらいの手軽さが欲しい
90 21/12/16(木)08:48:04 No.876816581
ラブライブコラボはグランくんが性転換させられるからな
91 21/12/16(木)08:48:11 No.876816600
どうせ女性ユーザー切り捨てるならもっとエロくしようぜ!
92 21/12/16(木)08:48:13 ID:oRr18w7g oRr18w7g No.876816603
>グラブルとか百合っぽい展開はやるのにホモっぽい言動は全然やってくれないんだよな 逆に男キャラも全然女主人公口説かないとも言えんのかなこれ
93 21/12/16(木)08:48:27 ID:oRr18w7g oRr18w7g No.876816638
>>>男ユーザーでも女主人公選ぶのが大半と聞く >>大半はねーわ >いや大半で間違ってないと思うぞ >元新だったかが女性主人公選ぶ人が8割ってデータ出してたと聞くし ソース
94 21/12/16(木)08:48:58 No.876816715
>アイドルゲーやる女多いからな 女アイドルゲーだと今でも男主人公固定の方が多くない?アイマスとかアイプラとか固定だったよね ラブライブは女主人公で固定だっけ
95 21/12/16(木)08:49:09 No.876816740
まぁお空でもジータにしてる人が多いしな
96 21/12/16(木)08:49:18 ID:oRr18w7g oRr18w7g No.876816771
女主人公ってキャラデザエッチなこと多くて好きなんだけどたまに声でかいのがいて嫌 ペルソナ5の時とかも女主人公がいたら明智とのコミュあって生存ルートもあったはず!とかうるさかった
97 21/12/16(木)08:49:22 No.876816782
>強いて言うならアニメから入ったファンか 大半がそうだよ!?
98 21/12/16(木)08:49:41 No.876816837
皮選択でグラジーはジータ派多いのが意外だった
99 21/12/16(木)08:49:49 ID:oRr18w7g oRr18w7g No.876816861
>まぁお空でもジータにしてる人が多いしな 生放送でデータ出たけど6割グランだぞ
100 21/12/16(木)08:49:58 No.876816878
>男同士でクリスマス過ごすだけで十分じゃろ ぼっちの友達集めてクリスマス会ぐらい普通にやるじゃん
101 21/12/16(木)08:50:13 No.876816908
原神も7,8割女性だったかな あれは選択性で戻せないから余計に重い
102 21/12/16(木)08:50:17 No.876816919
女主人公派は男女問わずこのシナリオは女主人公の方が合う!とか女主人公の方が多数派!とか男主人公選ぶ奴は男のケツ~とかいちいちうっさいのが多いなってイメージになってきちゃってる
103 21/12/16(木)08:50:18 No.876816925
一人称は自分にしてあとはどっちにも取れるテキストにしてぼかせばいい
104 21/12/16(木)08:50:21 No.876816927
もう面倒だからロボにしようぜ
105 21/12/16(木)08:50:24 No.876816939
>>主人公が幼女固定のソシャゲもある >なんてやつ? 東方ロスワ 性格悪いキャラどもとちゃんと絡みが作れてカプ要素やらと喧嘩しない様にするには幼女!という判断
106 21/12/16(木)08:50:36 No.876816966
グラブルはバレンタイン会話めんどくさくなって 最終的にどっちの性別でも男女仲間全部の会話見れますになったな
107 21/12/16(木)08:50:39 ID:RIeQUFdQ RIeQUFdQ No.876816973
>ちゃんとしたファンとかわけのわからんことをいうな >アニメとゲームで設定が違うだけでどっちが正しいとかじゃねえ 何がわけわからんかわからんが ちゃんとアニメとかで今まで見てきたファンが「おめーらファンじゃねえから」されてるのと同じなわけで明確に人道的にも商売的にも間違った選択を公式側がやっちゃったのは確かだよ
108 21/12/16(木)08:50:41 No.876816983
>女アイドルゲーだと今でも男主人公固定の方が多くない?アイマスとかアイプラとか固定だったよね >ラブライブは女主人公で固定だっけ そもそも性別を断定させる描写が無いのが多いと思う 4コマとかでは顔無し高身長スーツ男とか出てるけどプレイヤーの分身はキモオタでも美少女でもいい
109 21/12/16(木)08:50:58 No.876817013
でみめんってソシャゲは主人公の年齢と性別決められてキャラの二人称とか態度も変わってたな
110 21/12/16(木)08:50:59 No.876817017
実際セリフ差分や録音の手間が掛かるからできるのは大手だけだよね
111 21/12/16(木)08:51:13 No.876817053
>ちゃんとアニメとかで今まで見てきたファンが「おめーらファンじゃねえから」されてるのと同じなわけで明確に人道的にも商売的にも間違った選択を公式側がやっちゃったのは確かだよ ヒュー
112 21/12/16(木)08:51:16 No.876817058
>性格悪いキャラどもとちゃんと絡みが作れてカプ要素やらと喧嘩しない様にするには幼女!という判断 じゃあちんちんが必要な時はどうしたら…
113 21/12/16(木)08:51:27 No.876817076
オカマ実装!
114 21/12/16(木)08:51:32 No.876817083
クソみたいな難癖だ
115 21/12/16(木)08:51:34 No.876817088
SideMのプロデューサーがアニメで男性と明言されたのには抵抗あったんでしょうか
116 21/12/16(木)08:51:39 No.876817099
>東方ロスワ >性格悪いキャラどもとちゃんと絡みが作れてカプ要素やらと喧嘩しない様にするには幼女!という判断 いいなそれ
117 21/12/16(木)08:51:47 No.876817118
自分と同じ性別がいいってのはわかる 男女選べても結局男にしちゃうから
118 21/12/16(木)08:51:49 No.876817125
男女主人公はアニメ化めんどくせえから兄妹設定じゃあかんの?
119 21/12/16(木)08:51:53 ID:oRr18w7g oRr18w7g No.876817133
女主人公派が多いならまだいいけどそこから男主人公にしてるやついんの?までいくと鬱陶しい 俺はボーイミーツガールが好きなんだ
120 21/12/16(木)08:51:58 ID:RIeQUFdQ RIeQUFdQ No.876817143
>ソース 調べたら出てくるでしょ ミホヨが統計出してるそうだし
121 21/12/16(木)08:52:00 No.876817147
シャニマスのPは男だよね 結構ガッツリ体格出てるし
122 21/12/16(木)08:52:04 No.876817160
ヴァルキリードライヴのソシャゲは女が当然の環境に自分だけ男を主人公にして滅びた
123 21/12/16(木)08:52:06 No.876817166
人道的ときたか