ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/16(木)06:34:18 No.876803542
来年度の中央競馬の番組表が発表されましたね! 賞金爆上がり!クラシックも天皇賞もマル外全開放です!
1 21/12/16(木)06:35:22 No.876803588
有馬記念よんおくえん……?
2 21/12/16(木)06:36:42 No.876803659
ああああ!高松宮杯が1200!?
3 21/12/16(木)06:37:08 No.876803683
>ああああ!秋天が2000!?
4 21/12/16(木)06:38:00 No.876803727
弥生賞に追加されてるディープインパクト記念ってなんですか…?
5 21/12/16(木)06:38:18 No.876803738
これでマルゼンスキーさんが気軽にダービー蹂躙できます! …やっぱ距離適正がダメそうです!
6 21/12/16(木)06:39:30 No.876803815
というかマル外開放どころか全重賞が国際レースになってるじゃないですか! 中央は生産を潰す気ですか!?
7 21/12/16(木)06:41:15 No.876803905
賭けにでましたねJRA 革命ですよ一気に競馬先進国に突き進むかペンペン草も生えない荒野になるか
8 21/12/16(木)06:42:29 No.876803960
何で二歳からG1を…?なんでこんなカタカナネーミング…?
9 21/12/16(木)06:42:41 No.876803971
グレード制ってなんですか? こんなダートのレースが八大競走と同格と言われても私納得いきません!
10 21/12/16(木)06:43:38 No.876804030
>何で二歳からG1を…?なんでこんなカタカナネーミング…? そもそもG1ってなんですか?
11 21/12/16(木)06:44:47 No.876804096
>これでマルゼンスキーさんが気軽にダービー蹂躙できます! >…やっぱ距離適正がダメそうです! パパがニジンスキーですよ? 本場のセントレジャーを勝ってるんだからこなすでしょう
12 21/12/16(木)06:44:56 No.876804104
>>何で二歳からG1を…?なんでこんなカタカナネーミング…? >そもそもG1ってなんですか? 欧米の1番凄いレースって意味らしいです あっちでは二歳から使いまくるのが通例ですがそんな事したら古馬が居なくなります!
13 21/12/16(木)06:46:34 No.876804192
サウジカップじゅういちおくえん ドバイワールドカップじゅうにおくえん 私は世界の広さを知った気がします
14 21/12/16(木)06:47:30 No.876804244
あのところで アラブと障害はどこに
15 21/12/16(木)06:48:25 No.876804282
>あのところで >アラブと障害はどこに 障害は残りましたがアラブはどこにも見当たりませんね…
16 21/12/16(木)06:49:40 No.876804345
色々言われていますがダートグレード競走で中央vsちほーの全面対抗戦が実現はめっちゃワクワクしてますよ 根回し大変だったでしょうね…
17 21/12/16(木)06:49:56 No.876804360
これで一番変わるのはダートの立場ですよね
18 21/12/16(木)06:51:08 No.876804429
>色々言われていますがダートグレード競走で中央vsちほーの全面対抗戦が実現はめっちゃワクワクしてますよ >根回し大変だったでしょうね… 東京大賞典以外の大レースにjpn1って謎区分やめて欲しいです!なんて読めば良いんですか!
19 21/12/16(木)06:52:11 No.876804486
>色々言われていますがダートグレード競走で中央vsちほーの全面対抗戦が実現はめっちゃワクワクしてますよ これ数年前からあればハイセイコーの大井凱旋とか見られたんでしょうか…
20 21/12/16(木)06:52:22 No.876804496
>これで一番変わるのはダートの立場ですよね アメリカでも高額競争のブリーダーズカップってのが始まるらしいですからね …日本はさっそくパクってますが
21 21/12/16(木)06:53:48 No.876804559
牝馬戦増やしすぎじゃないですか? 何ですかヴィクトリアマイルって 短距離牝馬戦に需要あると思ってるんですか
22 21/12/16(木)06:54:47 No.876804598
なんか馬場対猪木が実現したみたいでワクワクするのわかります! プロレスの方はいつ実現するんですか!馬場逃げるな!
23 21/12/16(木)06:56:29 No.876804704
>牝馬戦増やしすぎじゃないですか? >何ですかヴィクトリアマイルって 古馬牝馬の最高峰レースを作ろうとする意図は理解できます 皇后杯(春・秋)で良かったのでは…? イギリスの植民地みたいでなんか…
24 21/12/16(木)06:57:26 No.876804755
>短距離牝馬戦に需要あると思ってるんですか 需要は作るものです!
25 21/12/16(木)06:57:45 No.876804775
ビクトリアカップが春に行ってマイルに短縮、って理解でいいんですか?
26 21/12/16(木)06:58:01 No.876804791
ザザッッ聞こえますか過去の私…私は未来から話しています スペシャルウィークという名馬がジャパンカップで凱旋門賞馬を一蹴します 社台が日本を支配して牝馬ダービー勝利を皮切りに牝馬の時代が訪れます
27 21/12/16(木)06:59:44 No.876804881
>ビクトリアカップが春に行ってマイルに短縮、って理解でいいんですか? いえどうやらエリザベス女王が近々来るらしいので便乗して秋は2200のエリザベス女王杯新設みたいです
28 21/12/16(木)06:59:49 No.876804884
カブトヤマ記念はどこに…? 内国産馬は死ねって言うんですか
29 21/12/16(木)06:59:50 No.876804885
>短距離牝馬戦に需要あると思ってるんですか かといって中長距離だと牡馬には叶いませんし……実質安田記念の牝馬前哨戦じゃないですかこれ?
30 21/12/16(木)07:00:41 No.876804926
>>短距離牝馬戦に需要あると思ってるんですか >かといって中長距離だと牡馬には叶いませんし……実質安田記念の牝馬前哨戦じゃないですかこれ? まず安田記念で牝馬が勝てるわけありません!
31 21/12/16(木)07:02:14 No.876805032
もしもし私?そもそもG1ってなんですか!?
32 21/12/16(木)07:02:16 No.876805035
ところでみなさん誰の皮を被ってるんですか?
33 21/12/16(木)07:02:26 No.876805049
>牝馬ダービー勝利を皮切りに牝馬の時代が訪れます クリフジの時代じゃないんだから大ボラ吹かないでください まがりなりにも発展した現代日本競馬でそんなの無理です
34 21/12/16(木)07:02:53 No.876805071
すいませんこのヴィクトリアマイルってなんですか?
35 21/12/16(木)07:04:27 No.876805166
>ところでみなさん誰の皮を被ってるんですか? わかりません…スペシャルウィーク?なんて馬は半世紀経過しましたが影も形もありませんね…
36 21/12/16(木)07:04:44 No.876805183
>ところでみなさん誰の皮を被ってるんですか? 電子計算機国際通信の電子掲示板はちゃんと礼儀礼節を保つのがマナーです!
37 21/12/16(木)07:06:43 No.876805309
未来から来ました 武邦彦と福永洋一の息子がふたりとも三冠ジョッキーになりましたよ
38 21/12/16(木)07:07:20 No.876805352
なんでクラシックが3歳限定戦なんですか?
39 21/12/16(木)07:07:42 No.876805378
カブトヤマ記念もセイユウ記念も消えてます!生産を潰す気ですか!
40 21/12/16(木)07:07:58 No.876805390
急に馬齢の数え方変えてくるんですね
41 21/12/16(木)07:08:48 No.876805440
そういえば持ち込み馬もクラシック参戦可能みたいですね 既に朝日杯を取ってるマルゼンスキーはどうするのでしょうか……まず2400持つんですかね?
42 21/12/16(木)07:09:17 No.876805470
昨年ミスタープロスペクターとかいう重賞未勝利馬が種牡馬入りしましたけど この実績では活躍なんてしないでしょうね
43 21/12/16(木)07:09:24 No.876805480
阪神3歳ステークスが牝馬限定戦になってます!
44 21/12/16(木)07:09:41 No.876805504
>なんでクラシックが3歳限定戦なんですか? 年齢表記が国際基準に変更です! 3歳→2歳、4歳→3歳になります! 生まれたては0歳です!
45 21/12/16(木)07:10:48 No.876805572
>阪神3歳ステークスが牝馬限定戦になってます! 桜花賞直結になるんでいいんじゃないでしょうか? ……なんで朝日杯まで阪神開催になってるんです?
46 21/12/16(木)07:10:53 No.876805578
早く発売日が来て欲しいという心とどうせ発売日当日で買ってもバグまみれだという心が拮抗していますね…
47 21/12/16(木)07:11:29 No.876805616
阪神JF…? 朝日杯FS…? ホープフルステークス…?ちょっと思いっきり変えすぎてません!?しかも全部G1?とやらの国際基準適用って
48 21/12/16(木)07:12:45 No.876805702
こうして見ると76年から2021年番組表なのJRAが正気を失ったとしか思えませんね!
49 21/12/16(木)07:12:51 No.876805707
>昨年ミスタープロスペクターとかいう重賞未勝利馬が種牡馬入りしましたけど >この実績では活躍なんてしないでしょうね アメリカ通の私! 時代はセクレタリアトですがそんな零細種牡馬も飼えるんですねえ
50 21/12/16(木)07:12:52 No.876805708
ディープインパクトってなんなんです?
51 21/12/16(木)07:13:15 No.876805731
とりあえず虹札とまでは言いませんけど初期からなんかしら札くれるとプレイ安定しますので欲しいところです
52 21/12/16(木)07:13:23 No.876805740
>ディープインパクトってなんなんです? 知らないんですか 私も知りません
53 21/12/16(木)07:13:30 No.876805750
府中のコースが変わってます!
54 21/12/16(木)07:14:19 No.876805805
私の目がおかしくなったのかもしれませんがなんか唐突に芝の品質変わってません?
55 21/12/16(木)07:14:56 No.876805846
>府中のコースが変わってます! そして栗東みたいなのが関東にも出来てます!
56 21/12/16(木)07:15:11 No.876805862
>ディープインパクトってなんなんです? ブルースウィルスが隕石を止めるやつです
57 21/12/16(木)07:15:25 No.876805875
>私の目がおかしくなったのかもしれませんがなんか唐突に芝の品質変わってません? 年中緑の芝らしいです
58 21/12/16(木)07:16:05 No.876805921
ジャパン…カップ?
59 21/12/16(木)07:16:32 No.876805946
この時代開始だと闇トレーダーさんが入荷する内容によってはほんとに歴史変わりませんかこれ バイバイサドラー出来ちゃいません?
60 21/12/16(木)07:16:33 No.876805950
なんか馬場が固いですね……?
61 21/12/16(木)07:16:48 No.876805963
>>私の目がおかしくなったのかもしれませんがなんか唐突に芝の品質変わってません? >年中緑の芝らしいです 緑のペンキでも塗るんですかね?流石に生きた芝なんて予算的に無理でしょうし
62 21/12/16(木)07:17:06 No.876805976
>この時代開始だと闇トレーダーさんが入荷する内容によってはほんとに歴史変わりませんかこれ >バイバイサドラー出来ちゃいません? いきなりダンジグとヌレイエフにちょっかい出せたりしますね
63 21/12/16(木)07:17:21 No.876805988
>なんか馬場が固いですね……? いえ馬場は柔らかくなったはずです それ以上に芝のバネが強くないですかコレ
64 21/12/16(木)07:17:21 No.876805989
秋天の距離短くなりましたね…
65 21/12/16(木)07:17:47 No.876806018
>ブルースウィルスが隕石を止めるやつです ブルースウィリスって誰ですか!?
66 21/12/16(木)07:17:47 No.876806019
時空犯罪者の私がたくさん増えますね!
67 21/12/16(木)07:17:54 No.876806029
あれ?これもしかして第一回ジャパンカップからやれますか インドのシンザン来ますか!
68 21/12/16(木)07:18:03 No.876806039
>秋天の距離短くなりましたね… なんなら勝ち上がり廃止ですからね… 春秋天皇賞馬とか出るんでしょうか
69 21/12/16(木)07:18:13 No.876806056
マイルやそれ以下の距離が八大競争と同格なのもよくわからないのにダートや牝馬限定にも同じ枠なのは正直謎過ぎると思ってしまいます
70 21/12/16(木)07:19:12 No.876806112
>>ブルースウィルスが隕石を止めるやつです >ブルースウィリスって誰ですか!? 調べてきました!どっかの高校生です!
71 21/12/16(木)07:20:43 No.876806206
とりあえず買っとけと言われる繁殖牝馬はアンジェリカになりそうですね サクラシンゲキとサクラスマイルとサクラユタカオーを産んでくれます
72 21/12/16(木)07:20:45 No.876806209
ギャルとか言うアバズレを引き連れてる新人馬主がいます
73 21/12/16(木)07:21:59 No.876806291
短距離馬優遇とか日本中央競馬会は何を考えてるんですか 長距離こそサラブレッドの花道ですよ
74 21/12/16(木)07:22:21 No.876806315
DLCで多分マルゼンスキー買えますよね?買えたらダービーで内国産馬が……になりかねないんです?
75 21/12/16(木)07:22:32 No.876806328
>とりあえず買っとけと言われる繁殖牝馬はアンジェリカになりそうですね >サクラシンゲキとサクラスマイルとサクラユタカオーを産んでくれます スプリント覇者とエリ女入着かつスターオーさんの母とバクシンパパとか神の牝馬ですか?
76 21/12/16(木)07:22:45 No.876806335
ニジンスキーなどの活躍で価格が暴騰しているノーザンダンサー相手に種付けを行っている新人馬主がいるらしいですよ どんなコネ使ってるんですかね
77 21/12/16(木)07:22:46 No.876806337
今までギャルと言えば2の結城恵奈だったのに時代は変わりましたね
78 21/12/16(木)07:23:14 No.876806372
なんとかしてジョンヘンリーがタマタマグッバイする前に確保出来ないですかね
79 21/12/16(木)07:24:41 No.876806472
なんかあの新人馬主異常に勝ってませんか…?所持馬そんなにいないのになんですかあれ…
80 21/12/16(木)07:25:52 No.876806569
TTGとマルゼンスキーはどっちが強いんですかね!ぶつかるのが楽しみです!
81 21/12/16(木)07:26:18 No.876806599
あの新人馬主他所様の冠名を馬につけるの当て付けかなにかです?なぜかそういう馬ほどよく走りますし
82 21/12/16(木)07:26:26 No.876806609
ちょっと待って下さい!?オンライン馬券王ってなんですか!?!!?
83 21/12/16(木)07:26:36 No.876806626
もう一年ずらしてくれないとテスコガビー救えないじゃないですか…
84 21/12/16(木)07:27:27 No.876806697
というか札幌記念がダートじゃなくなってるじゃないですか!
85 21/12/16(木)07:27:53 No.876806733
ついにファピアノが自己所有化になるんですね
86 21/12/16(木)07:27:59 No.876806743
うちの馬が勝ってた夢を見たんですが気付いたらあの新人馬主が勝ってました
87 21/12/16(木)07:28:06 No.876806752
>もう一年ずらしてくれないとテスコガビー救えないじゃないですか… たぶんスペシャル繁殖牝馬枠です
88 21/12/16(木)07:28:08 No.876806755
冷静に考えるとマルゼンスキーの配合であの時代に買えたのヤバイですね
89 21/12/16(木)07:28:35 No.876806790
>冷静に考えるとマルゼンスキーの配合であの時代に買えたのヤバイですね 橋本さんの執念が凄いです
90 21/12/16(木)07:29:40 No.876806880
76年スタートって史実馬スッカスカとかにならないんでしょうか 記録ありますし大丈夫ですかね
91 21/12/16(木)07:30:05 No.876806905
>冷静に考えるとマルゼンスキーの配合であの時代に買えたのヤバイですね ウシ屋が大金叩いてウマを買ったんですから狂ってますよ
92 21/12/16(木)07:31:13 No.876807002
>ウシ屋が大金叩いてウマを買ったんですから狂ってますよ ゲームの世界の人からすればDLC導入すると無料で譲るから更に狂ってますよ
93 21/12/16(木)07:31:20 No.876807013
なんか史実馬の戦歴めちゃくちゃになりそうですね
94 21/12/16(木)07:31:57 No.876807072
そもそもグレード制導入前ですからね76年
95 21/12/16(木)07:32:01 No.876807080
>なんか史実馬の戦歴めちゃくちゃになりそうですね 二冠馬トウショウボーイと菊花賞馬テンポイントになりそうですね… グリーングラスが勝てるパラメータしてる気がしないんですよ…
96 21/12/16(木)07:32:50 No.876807149
流石に76年に22番組表でネタ続けるのキツいですね!
97 21/12/16(木)07:33:06 No.876807172
>なんか史実馬の戦歴めちゃくちゃになりそうですね いま さら
98 21/12/16(木)07:33:21 No.876807189
なんか新しいテンポイントの馬主は今年の有馬でテンポイントを引退させ自牧場で繁用するらしいです テンポイントは競馬界の宝だから救わなければとかなんとか言っているそうですが…
99 21/12/16(木)07:34:20 No.876807278
福永父の補正凄そうです
100 21/12/16(木)07:34:42 No.876807307
さんれんたんふく…?わいど…?
101 21/12/16(木)07:35:42 No.876807376
TTGの馬主が急に変わりました… 新オーナーは知り合いのブローカーから貰ったなどと意味不明なことを言っています…
102 21/12/16(木)07:36:09 No.876807408
>なんか新しいテンポイントの馬主は今年の有馬でテンポイントを引退させ自牧場で繁用するらしいです >テンポイントは競馬界の宝だから救わなければとかなんとか言っているそうですが… その馬主さんなんか美少女の皮被ってませんでした?
103 21/12/16(木)07:37:16 No.876807516
この頃は大僧正に依頼しやすいんですかね?
104 21/12/16(木)07:37:52 No.876807579
いけー!カブラヤオー!
105 21/12/16(木)07:38:11 No.876807607
>グリーングラスが勝てるパラメータしてる気がしないんですよ… ステイヤーズミリオンで金札稼いで来る1番の当たりになるかもしれませんよ!
106 21/12/16(木)07:39:02 No.876807695
???「早く無敗三冠を海外でまで達成してくださいオーナー76年から待ってますよ」
107 21/12/16(木)07:39:16 No.876807715
トウショウボーイって今の2000前後中心の番組編成だと本気で無双しませんか…
108 21/12/16(木)07:39:45 No.876807763
>???「早く無敗三冠を海外でまで達成してくださいオーナー76年から待ってますよ」 次緩和されそうですね 一回でも無敗三冠したら嫁になりそうです
109 21/12/16(木)07:40:30 No.876807831
76年スタートってアイちゃん出る頃にはお爺ちゃんじゃないですか今回の私たち
110 21/12/16(木)07:40:57 No.876807877
>一回でも無敗三冠したら嫁になりそうです バ 行
111 21/12/16(木)07:41:31 No.876807929
スイートルナはやはり虹札ですかね
112 21/12/16(木)07:43:06 No.876808082
アメリカのダート馬は調整されるんですかね?(毎年当たり前のように三冠馬が生まれる)
113 21/12/16(木)07:43:09 No.876808090
>76年スタートってアイちゃん出る頃にはお爺ちゃんじゃないですか今回の私たち なんなら代替わり前提に見えます
114 21/12/16(木)07:44:02 No.876808173
海外牧場暖和してください!
115 21/12/16(木)07:44:25 No.876808203
>76年スタートってアイちゃん出る頃にはお爺ちゃんじゃないですか今回の私たち まぁ結婚しなかったら不死身になる私ですし…
116 21/12/16(木)07:45:03 No.876808277
そもそもノエルちゃんがギャル枠じゃなかったんですか?
117 21/12/16(木)07:45:48 No.876808361
理事長種牡馬デビューの年なんですね1976
118 21/12/16(木)07:46:00 No.876808386
>そもそもノエルちゃんがギャル枠じゃなかったんですか? 黒ギャル秘書じゃないんですか?
119 21/12/16(木)07:46:11 No.876808407
シービークインさん自己所有で二頭目以降も産ませたりできるんですかね
120 21/12/16(木)07:47:49 No.876808552
>シービークインさん自己所有で二頭目以降も産ませたりできるんですかね 私が生まれた年の牝馬セールでおかーちゃん買って全きょうだい生産なんてテクニックもありますからね
121 21/12/16(木)07:49:12 No.876808691
社台がロバみたいな酷い見た目のノーザンダンサー産駒を導入したみたいですね
122 21/12/16(木)07:49:28 No.876808725
>まぁ結婚しなかったら不死身になる私ですし… あれ謎の親戚生えてきませんでしたっけ?
123 21/12/16(木)07:49:48 No.876808754
>社台がロバみたいな酷い見た目のノーザンダンサー産駒を導入したみたいですね ちょっとこの流星は酷いですね…お笑い狙いでしょうか…
124 21/12/16(木)07:50:03 No.876808780
76年スタートだとSSさんのお母さんが買えますね 無理に予後らせなくてもSSさんを歴史から消せるようになります
125 21/12/16(木)07:50:25 No.876808811
>無理に予後らせなくてもサドラーさんを歴史から消せるようになります
126 21/12/16(木)07:50:50 No.876808849
TTG「「「ディープインパクトって誰…?」」」
127 21/12/16(木)07:51:12 No.876808886
おじさんだらけのウイポチームが出すギャルキャラとか嫌な予感しかしませんよ!
128 21/12/16(木)07:51:41 No.876808936
>私が生まれた年の牝馬セールでおかーちゃん買って全きょうだい生産なんてテクニックもありますからね 私の知らない弟や妹普通に強いですからね…
129 21/12/16(木)07:51:47 No.876808956
>おじさんだらけのウイポチームが出すギャルキャラとか嫌な予感しかしませんよ! アクセル踏み込んだなってなりましたね…
130 21/12/16(木)07:52:10 No.876808998
>おじさんだらけのウイポチームが出すギャルキャラとか嫌な予感しかしませんよ! 闇レース主催者の名族さんとか可愛かったじゃないですか大丈夫ですよきっと
131 21/12/16(木)07:52:25 No.876809022
正直9の顔グラでギャル出されてもそんなに…
132 21/12/16(木)07:52:29 No.876809030
1976年スタート ノーザンダンサー→15歳 ニジンスキー→9歳 ミルリーフ→8歳 ミスタープロスペクター→6歳 サドラーズウェルズ→生まれていない エーピーインディ→生まれていない サンデーサイレンス→生まれていない
133 21/12/16(木)07:53:25 No.876809119
もしもし私?美浦ってどこです?東京じゃないんですか?
134 21/12/16(木)07:53:52 No.876809173
この☆スペシャルウィークという馬を買いませんか?
135 21/12/16(木)07:53:53 No.876809177
>もしもし私?府中ってどこです?目黒じゃないんですか?
136 21/12/16(木)07:54:03 No.876809196
サドラーズウェルズくん!金玉取りましょう!
137 21/12/16(木)07:54:06 No.876809201
あの、プラザ合意の扱いは…
138 21/12/16(木)07:55:01 No.876809318
>ヘイルトゥリーズンくん!金玉取りましょう!
139 21/12/16(木)07:55:21 No.876809358
>もしもし私?美浦ってどこです?東京じゃないんですか? 茨城らしいです 成田が無かったら成田で作ってたんでしょうねえ
140 21/12/16(木)07:55:35 No.876809378
76年にギャル…?
141 21/12/16(木)07:56:05 No.876809435
>>もしもし私?府中ってどこです?目黒じゃないんですか? 戦前から来た私!
142 21/12/16(木)07:56:21 No.876809465
ss産駒ってssを消しても湧いてきますよね…
143 21/12/16(木)07:56:51 No.876809526
SS産駒は虚空から産まれる
144 21/12/16(木)07:58:17 No.876809698
アホヌラさんのところザッと見ましたけどコジーンメンデスみたいな初年度の安田荒らしはいなさそうですね マジェスティックライトくらいでしょうか
145 21/12/16(木)07:58:17 No.876809699
オタクに優しいギャルは存在しないかもしれないけど馬主に優しいギャルならいくらでも存在しそう
146 21/12/16(木)07:59:54 No.876809869
一夫多妻制を導入しませんか?
147 21/12/16(木)08:00:01 No.876809879
ヘイルトゥリーズンは76年でも確立済みになりそうですね
148 21/12/16(木)08:00:33 No.876809961
ターントゥは確立してますかね今回
149 21/12/16(木)08:00:39 No.876809974
ギャルの年代が徐々にアップデートされていったらウケますね
150 21/12/16(木)08:00:41 No.876809978
G 1アホみたいな数勝ってお金もバンバン貯めてる馬主ですし ギャルも優しくなりますよ
151 21/12/16(木)08:01:12 No.876810041
マルゼンスキーの適性距離が2400まで伸びてそうです
152 21/12/16(木)08:01:34 No.876810098
なんですかこの連闘推奨みたいな1年のレーススケジュール ジェノサイドですか?
153 21/12/16(木)08:01:35 No.876810101
76年スタートなら合法的に消せる大種牡馬SS以外にもいますかね
154 21/12/16(木)08:02:56 No.876810274
>76年スタートなら合法的に消せる大種牡馬SS以外にもいますかね 上にもありますがサドラーとエーピーインディがいますね あとブライアンズタイムもシルヴァーホークもクリスエスもリアルシャダイも消せるので日本のロベルト系は…
155 21/12/16(木)08:03:09 No.876810298
>76年スタートなら合法的に消せる大種牡馬SS以外にもいますかね サドラーとエーピーです!
156 21/12/16(木)08:03:26 No.876810348
>76年スタートなら合法的に消せる大種牡馬SS以外にもいますかね ファピアノもダンジグもヌレイエフも
157 21/12/16(木)08:03:49 No.876810395
トニービーンも消せそうですかね?
158 21/12/16(木)08:04:05 No.876810427
ちょっと待ってください! そんなに消えたら何が残るんですか?
159 21/12/16(木)08:04:42 No.876810517
>そんなに消えたら何が残るんですか? 私の馬です!
160 21/12/16(木)08:06:08 No.876810720
私は残りませ
161 21/12/16(木)08:07:44 No.876810936
馬同士の絆とかいろいろ文句が出そうなシステムになりそうですね
162 21/12/16(木)08:07:51 No.876810954
いっそスターロツチあたりまで遡れればノーザンダンサー消せるんですよねスペペ
163 21/12/16(木)08:07:57 No.876810971
>ちょっと待ってください! >そんなに消えたら何が残るんですか? ミスプロです!この世はミスプロが支配するのです!
164 21/12/16(木)08:08:40 No.876811069
…ブラックキャビアライトニングステークス?
165 21/12/16(木)08:08:49 No.876811093
今こそザボス系隆盛の時です!
166 21/12/16(木)08:08:50 No.876811095
>馬同士の絆とかいろいろ文句が出そうなシステムになりそうですね 最初から設定されてるんじゃなくてライバル関係みたいに経過で生えてくるんじゃないですか?
167 21/12/16(木)08:09:40 No.876811213
>最初から設定されてるんじゃなくてライバル関係みたいに経過で生えてくるんじゃないですか? 三國志の個人プレイの時のやつみたいな感じのシステムが近くなりそうですね
168 21/12/16(木)08:10:18 No.876811333
72年生まれに香港魔王の親父の名前があってビックリしました めっちゃ息長い繁殖生活だったんですねぇ
169 21/12/16(木)08:10:38 No.876811387
舎弟さんが恩恵受けられないシステム!
170 21/12/16(木)08:10:39 No.876811389
これは素朴な疑問なんですが史実馬消しまくりプレイって楽しいんですか? まだやったことないので分かりません
171 21/12/16(木)08:10:57 No.876811432
国内に目を向けると今までほぼ激レア種牡馬と化してたサウンドトラックもエタンも付け放題なのは新鮮ですね…
172 21/12/16(木)08:11:07 No.876811450
>舎弟さんが恩恵受けられないシステム! トーセンジョーダン!
173 21/12/16(木)08:11:31 No.876811504
あとはライバル馬主をテンマとオリーブ以外も強化してくれればいうことはありません
174 21/12/16(木)08:11:46 No.876811546
>これは素朴な疑問なんですが史実馬消しまくりプレイって楽しいんですか? >まだやったことないので分かりません ウイポの裏テーマはサイアーラインの興亡だと思うのでそれなりに面白いです
175 21/12/16(木)08:11:49 No.876811553
>あとはライバル馬主をテンマとオリーブ以外も強化してくれればいうことはありません 藤田シャチョーっぽい人出して欲しいですね
176 21/12/16(木)08:11:54 No.876811565
>舎弟さんが恩恵受けられないシステム! ジョーダンパイセンがいるっス
177 21/12/16(木)08:12:30 No.876811656
シルクジャスティスとエリモダンディーみたいな関係が…
178 21/12/16(木)08:12:45 No.876811694
ウイポは歴史をぶっ壊すことに快感を覚える人に向きます!
179 21/12/16(木)08:12:54 No.876811720
>藤田シャチョーっぽい人出して欲しいですね いらないかな…
180 21/12/16(木)08:13:14 No.876811766
>シルクジャスティスとエリモダンディーみたいな関係が… 友人関係の馬が死んだのでバフが消えました!
181 21/12/16(木)08:14:55 No.876811982
もしかしてダイナカールから自分で所有できるんです?
182 21/12/16(木)08:15:28 No.876812074
同厩で関係生えたりするなら主戦厩舎絞った方がいい感じになるんでしょうか
183 21/12/16(木)08:16:05 No.876812164
スペシャル繁殖牝馬でテスコガビー所有できるんですかね
184 21/12/16(木)08:16:37 No.876812245
ハギノトップレディ生む前のイットーも所持できますね…
185 21/12/16(木)08:17:37 No.876812368
>同厩で関係生えたりするなら主戦厩舎絞った方がいい感じになるんでしょうか トレセンは婚活会場じゃないんですよ!
186 21/12/16(木)08:19:58 No.876812701
競馬シンザンからすると史実馬同士の相性なんて全然知らないので コイツとコイツ相性悪いのでどっちか転厩させたほうがパフォーマンス上がりますよ、みたいなイベントやられたら結構な面倒臭さありますね…
187 21/12/16(木)08:20:11 No.876812733
ラヴズとマルシュロレーヌみたいに仲良しに!
188 21/12/16(木)08:20:41 No.876812793
坂路と比べて空気だった絆コマンドの併せ馬にも役割ができたりするんでしょうか
189 21/12/16(木)08:21:13 No.876812873
ミエスク買えないのは誰が悪さしてるんですか!?
190 21/12/16(木)08:21:31 No.876812922
ぶっちゃけ関係エピソード知られてるのゴルシ周りぐらいですし…
191 21/12/16(木)08:22:47 No.876813106
多分史実相性で~とかじゃない気がします なので友達いっぱい舎弟も作れますよ多分きっと
192 21/12/16(木)08:23:21 No.876813180
>ミエスク買えないのは誰が悪さしてるんですか!? 2番仔のイーストオブザムーンですかね…
193 21/12/16(木)08:26:12 No.876813580
幼駒イベントで馬同士の絆が生えたりするかもしれませんね 逆にいじめられたりも…
194 21/12/16(木)08:26:56 [ブラックサムベラミー] No.876813682
最低だなイーストオブザムーン
195 21/12/16(木)08:27:13 No.876813738
>幼駒イベントで馬同士の絆が生えたりするかもしれませんね >逆にいじめられたりも… シルクジャスティスみたいにイジメられてる馬を助けて絆イベントとかもありそうですね
196 21/12/16(木)08:27:58 No.876813861
併せ馬するとスキル教えてもらえたりするんですね
197 21/12/16(木)08:28:37 No.876813952
ダート路線がいよいよわからなくなりますね 第三のアンドレアモンと化すのはどの馬でしょうか
198 21/12/16(木)08:29:37 No.876814082
わたレッドディザイアとウオッカ様の絆を結ぶプレイが捗りますわ…
199 21/12/16(木)08:30:24 No.876814170
優駿の絆でエリモジョージにとんでもないバフ掛かってそう
200 21/12/16(木)08:31:31 No.876814308
放牧に出してる時に今後の出走登録させてください!
201 21/12/16(木)08:31:56 No.876814353
>わたレッドディザイアとウオッカ様の絆を結ぶプレイが捗りますわ… 遠征するべ
202 21/12/16(木)08:32:25 No.876814407
84年スタートだとチュートリアル的な数年が終わればそのままパイセン買えたので金策はなんとかなりましたけど76年はさっぱりわかりません…
203 21/12/16(木)08:33:07 No.876814485
>84年スタートだとチュートリアル的な数年が終わればそのままパイセン買えたので金策はなんとかなりましたけど76年はさっぱりわかりません… スイートルナって繁殖牝馬買って81年にパーソロンを種付けしましょう
204 21/12/16(木)08:33:24 No.876814521
JAMの絆を結ぶぞーーーー!?
205 21/12/16(木)08:35:28 No.876814793
>JAMの絆を結ぶぞーーーー!? 結べないねぇ… 結べないです…
206 21/12/16(木)08:35:43 No.876814827
ミスプロだけギリギリ抹殺不可能で笑うしかありません
207 21/12/16(木)08:36:24 No.876814924
>ミスプロだけギリギリ抹殺不可能で笑うしかありません ミスプロの次代を念入りに潰すしかないです! …多すぎますね
208 21/12/16(木)08:36:42 No.876814965
>シルクジャスティスみたいにイジメられてる馬を助けて絆イベントとかもありそうですね 逆にシチーさんのように急遽安楽死もありえるんですね
209 21/12/16(木)08:37:09 No.876815029
>逆にシチーさんのように急遽安楽死もありえるんですね クソイベントすぎる…
210 21/12/16(木)08:37:14 No.876815036
>逆にいじめられたりも… 現状でもクソ観光客ゥゥゥ!になる事あるのにそこにクソ幼駒ゥゥゥ!が加わったらハゲてしまいます!
211 21/12/16(木)08:37:45 No.876815115
ドーベルさんみたいなモテモテリードホースを導入しましょう!
212 21/12/16(木)08:40:09 No.876815466
メジロの絆ですわ! このレースではメジロのものが3倍の能力それ以外のものは3分の1の能力になりますわ!
213 21/12/16(木)08:42:59 No.876815847
虹札いくつあっても足りなくないですか?
214 21/12/16(木)08:43:05 No.876815857
ミスプロがいなかったらどうなるんです日本の競馬
215 21/12/16(木)08:44:29 No.876816043
>ミスプロがいなかったらどうなるんです日本の競馬 日本はキンカメが居ないぐらいでまだなんとかなります アメリカは…そうですねえ
216 21/12/16(木)08:45:01 No.876816107
デース!?
217 21/12/16(木)08:46:24 No.876816331
この重賞未勝利馬後世へ影響残しすぎでしょ
218 21/12/16(木)08:46:34 No.876816353
>ミスプロがいなかったらどうなるんです日本の競馬 ミスプロ台頭は割と最近ですし サンデーほどの致命傷にはなり得ませんね
219 21/12/16(木)08:46:55 No.876816404
日本の場合ヘイルトゥリーズン消滅が一番やばいでしょうね
220 21/12/16(木)08:47:18 No.876816471
理事長は1975年種牡馬入りなんで他消すと残りやすそうですね…
221 21/12/16(木)08:47:28 No.876816492
キングヘイローがいなくなっちまう!
222 21/12/16(木)08:48:01 No.876816576
ダンジグも結構みかけます
223 21/12/16(木)08:51:07 No.876817040
色々新しい事出来そうですけど後年スタートだと自動確立してる奴のフォロー大変そうです
224 21/12/16(木)08:56:54 No.876817892
>日本の場合ヘイルトゥリーズン消滅が一番やばいでしょうね SSとロベルト消えると何がどうなるんでしょうね ミスプロが支配するのでしょうか
225 21/12/16(木)09:00:16 No.876818377
ブライアンズタイムの子が大分強かったんですけどなんでなんですか?
226 21/12/16(木)09:00:18 No.876818385
日本もND系主流のままだったかもしれないですね
227 21/12/16(木)09:00:35 No.876818426
史実期間の架空馬は自家産以外SPに蓋されてますし因子もSPも弱くなるので大種牡馬消すメリット無いですよね…
228 21/12/16(木)09:01:00 No.876818485
>ブライアンズタイムの子が大分強かったんですけどなんでなんですか? BTが種牡馬として優秀だったからです
229 21/12/16(木)09:03:36 No.876818841
確立周りの仕様って変わったりするんでしょうか シリーズで大体同じなんですかね
230 21/12/16(木)09:04:44 No.876818998
メリットとかじゃないんです 歴史改変が楽しいんです
231 21/12/16(木)09:05:35 No.876819110
>史実期間の架空馬は自家産以外SPに蓋されてますし因子もSPも弱くなるので大種牡馬消すメリット無いですよね… 独自系統を伸ばすプレイする時には邪魔すぎるSS消すのはありますね
232 21/12/16(木)09:05:38 No.876819118
3歳馬クラシック...?
233 21/12/16(木)09:09:02 No.876819625
>アホヌラさんのところザッと見ましたけどコジーンメンデスみたいな初年度の安田荒らしはいなさそうですね >マジェスティックライトくらいでしょうか https://ahonoora.com/wollow.html こいつが来たらヤバいです
234 21/12/16(木)09:11:24 No.876819963
>こいつが来たらヤバいです 流石にダービーから安田はねじ込めないと思います
235 21/12/16(木)09:13:00 No.876820196
Gデットーリってパパですか
236 21/12/16(木)09:13:06 No.876820217
ギリギリイージーゴアのお母さん買えそうなのでイージーゴア生存させつつSSを闇に葬ることが出来そうです
237 21/12/16(木)09:14:00 ID:JnEU2P/M JnEU2P/M No.876820357
削除依頼によって隔離されました ウマムスマーdel
238 21/12/16(木)09:14:50 No.876820488
デットーリも襲名制か何かですか?
239 21/12/16(木)09:15:45 No.876820637
デットーリは苗字なんで武と福永と同じです!
240 21/12/16(木)09:16:27 No.876820743
>独自系統を伸ばすプレイする時には邪魔すぎるSS消すのはありますね ぶっちゃけ自分が伸ばさない時はSS系は放置でも良いんですが SS系のどれかを伸ばしたいってなった時に他のSS産駒が邪魔になるのがでかいです…
241 21/12/16(木)09:18:20 No.876821010
2012年も選択できる年代って情報は既出ですかね?
242 21/12/16(木)09:19:09 No.876821121
はい!私はSS放逐が遅れたので27まで生存し2009年あたりの種付け額4350万ステゴ3100万みたいな状態でした!
243 21/12/16(木)09:19:31 No.876821170
史実期間海外牧場と9文字以上の馬実装されませんかね… まあ期待薄ですが
244 21/12/16(木)09:20:09 No.876821258
>2012年も選択できる年代って情報は既出ですかね? そもそも情報公式発表は今日なので既出もクソもないんです
245 21/12/16(木)09:20:45 No.876821355
>そもそも情報公式発表は今日なので既出もクソもないんです そうなんですか!?
246 21/12/16(木)09:20:59 No.876821382
SSの厄介なところは系統確立ラッシュ中に寿命を迎えるので自分が支配率弄って所有してないとたまに確立せず昇天することですね
247 21/12/16(木)09:22:00 No.876821536
正式発表前の所謂フライング情報ですからね
248 21/12/16(木)09:23:02 No.876821712
公式発表って何か放送でもやるんです?ただパッと公式サイトができるだけ?
249 21/12/16(木)09:23:04 No.876821718
>正式発表前の所謂フライング情報ですからね 発表されたら76スタートなにそれ?ってなってたら面白いですね
250 21/12/16(木)09:23:47 No.876821809
>Gデットーリってパパですか ランフランコ・デットーリの父のジャンフランコ・デットーリですね
251 21/12/16(木)09:32:32 No.876823170
jpn1とg1は何が違うんですか?