虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/16(木)01:17:07 新作あ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/16(木)01:17:07 No.876778533

新作ありがたい…

1 21/12/16(木)01:18:10 No.876778765

今度は3人操作かな

2 21/12/16(木)01:19:46 No.876779139

今度は何を失うのかな

3 21/12/16(木)01:20:55 No.876779385

マジか

4 21/12/16(木)01:21:06 No.876779422

このタイトルにした以上絶対出てくるよねよまわりさん…

5 21/12/16(木)01:21:55 No.876779602

え 新作出るの? 今度の主人公とか頭無くなるんじゃないか

6 21/12/16(木)01:22:45 No.876779777

なんか日本一の看板キャラみたいな感じの緑髪だな

7 21/12/16(木)01:24:29 No.876780143

数日前に日本一が謎のカウントダウン始めた時何となくフォントの感じで 夜廻…?と思ってたらマジで新作でめっちゃ嬉しい…

8 21/12/16(木)01:24:51 No.876780212

確かにあの緑髪は幽霊見えてたが…

9 21/12/16(木)01:25:02 No.876780256

クリア後探索の為にも足取る訳にはいかんしな…

10 21/12/16(木)01:25:23 No.876780307

諸々完結したわけでもないし続けようと思えば確かに続けられる題材ではあるけど新作出るのは思ってなかった

11 21/12/16(木)01:25:35 No.876780343

>クリア後探索の為にも足取る訳にはいかんしな… 片腕無いのに板担いでるのも大概だろ!

12 21/12/16(木)01:26:00 No.876780402

>クリア後探索の為にも足取る訳にはいかんしな… 這いずればいける

13 21/12/16(木)01:26:21 No.876780467

主人公がカメラ持ってて瞼がどうとか書いてあるから こともちゃんとは違う方の目かあるいは両目持って行かれそう

14 21/12/16(木)01:26:47 No.876780539

>片腕無いのに板担いでるのも大概だろ! 藤木源之助…

15 21/12/16(木)01:26:56 No.876780569

どうせ今回のラスボスも別の山の神

16 21/12/16(木)01:27:28 No.876780658

こともちゃんやユイハルと比べると少しだけ年齢層が高めに見える子だ

17 21/12/16(木)01:27:48 No.876780721

深みたいに過去作主人公出てくるなら 片腕失ったハルちゃん見て三の主人公はビビりそう

18 21/12/16(木)01:28:18 No.876780824

海が見える町だから前までの所とは遠くの場所なのかな

19 21/12/16(木)01:28:35 No.876780880

欠損フェチが中心にいるのか

20 21/12/16(木)01:30:40 No.876781216

場所変わるなら流石にムカデ先生は出なさそうだな

21 21/12/16(木)01:30:47 No.876781244

ハルちゃんも深夜慣れした先輩になって現れるかな…

22 21/12/16(木)01:33:26 No.876781758

相変わらずメインテーマにいい曲を持ってくる

23 21/12/16(木)01:33:43 No.876781811

そろそろ糞神共に天誅加えさせてくだち!

24 21/12/16(木)01:36:07 No.876782239

まああの世界の日本だとどこの田舎も似たような状況だろうし…

25 21/12/16(木)01:36:49 No.876782364

三参惨

26 21/12/16(木)01:38:19 No.876782654

夜廻りさん出てくるならまたあの周辺の地域なのかな 土着の神って設定だとなかなか世界を広げづらそうだな

27 21/12/16(木)01:38:22 No.876782662

今回のメインテーマも2みたいなしんみり系でいいけど たまには1みたいなおどろおどろしいのも聞きたい

28 21/12/16(木)01:40:37 No.876783056

シンプルに三なんだな なんか掛けてると思うけど

29 21/12/16(木)01:41:45 No.876783242

>シンプルに三なんだな >なんか掛けてると思うけど よまわりさん

30 21/12/16(木)01:41:58 No.876783273

場所が違っても同じ名前の別存在の夜廻りさんが居ても不思議ではない なんなら分霊でもいい

31 21/12/16(木)01:43:02 No.876783441

夜廻≡3

32 21/12/16(木)01:43:13 No.876783471

Steamで出さないのかな

33 21/12/16(木)01:43:20 No.876783487

よまわりさんそもそも複数居る可能性あるしな… 初代の工場でぐえー!した後に即通常モードで現れるし

34 21/12/16(木)01:43:31 No.876783515

ユイをなんとかするまでシリーズ完結は許されざるよ

35 21/12/16(木)01:43:53 No.876783584

カメラらしき物持ってるし今回の日記は絵じゃなくて写真を貼るのかな

36 21/12/16(木)01:44:04 No.876783609

目ん玉と腕だっけ過去作は

37 21/12/16(木)01:44:13 No.876783629

>よまわりさん 主人公が夜廻さんそのものとかオリジンとか そういうオチ…

38 21/12/16(木)01:44:16 No.876783635

>ユイをなんとかするまでシリーズ完結は許されざるよ もう縁切ったじゃない…

39 21/12/16(木)01:44:22 No.876783658

>>シンプルに三なんだな >>なんか掛けてると思うけど >よまわりさん 緑ちゃんがよまわりさん本体みたいな話なのか

40 21/12/16(木)01:44:24 No.876783666

都市伝説を介して現れるかなり特殊な怪異っぽいからなあのゴミ袋…

41 21/12/16(木)01:44:52 No.876783741

>目ん玉と腕だっけ過去作は 犬と友達は追加していいものか

42 21/12/16(木)01:46:02 No.876783943

4月まで死ねなくなった

43 21/12/16(木)01:47:44 No.876784232

>4月まで死ねなくなった 4月に死んだら10日しか遊べないぞ せめて5月まで生きろ

44 21/12/16(木)01:47:55 No.876784267

>>ユイをなんとかするまでシリーズ完結は許されざるよ >もう縁切ったじゃない… ユイちゃん自身に手を離させて自ら縁切りさせたの「」は忘れてるよね…

45 21/12/16(木)01:48:21 No.876784345

花子さんやメリーさんも続投するのかな…

46 21/12/16(木)01:49:02 No.876784465

またフルプライスなのはもう仕方ないとして 怖い<<<<<つらいってなるストーリーはもう少し容赦してほしい

47 21/12/16(木)01:49:33 No.876784538

最近1をまたやり始めたんだけど 溺死体は1でも石投げたら倒せるのね…深からかと思ってた

48 21/12/16(木)01:49:42 No.876784561

足がどうこうなってもポルナレフみたいな機動力で動くんだろう

49 21/12/16(木)01:49:57 No.876784603

>またフルプライスなのはもう仕方ないとして >怖い<<<<<つらいってなるストーリーはもう少し容赦してほしい このシリーズに限らず会社が患ってる不治の病だから…

50 21/12/16(木)01:50:33 No.876784713

次の子はどこを失うのかな… あんまり可哀想な目に合うのはもういやだな…

51 21/12/16(木)01:50:58 No.876784773

今回のキャッチコピーはまぶたの裏で君が死ぬか …直球で不穏!

52 21/12/16(木)01:51:04 No.876784791

>次の子はどこを失うのかな… >あんまり可哀想な目に合うのはもういやだな… でもあんた笑ってるじゃないか

53 21/12/16(木)01:51:20 No.876784841

しょうがねぇよ今回もゲームのジャンルはホラーじゃなくて 夜道探索アクションになってるし…

54 21/12/16(木)01:51:57 No.876784933

>夜廻≡3 pomf=3じゃあるまいし…

55 21/12/16(木)01:52:02 No.876784946

怖いっつーかこの子らが可哀想の方が強くなる...

56 21/12/16(木)01:52:38 No.876785030

日本一は女の子酷い目に遭わせるの大好きすぎる

57 21/12/16(木)01:52:53 No.876785073

>怖いっつーか山の神絶対許せねぇ…!!の方が強くなる...

58 21/12/16(木)01:53:37 No.876785207

可哀想でヘザービームぐらい撃てねぇかなと思う

59 21/12/16(木)01:54:36 No.876785353

お化け人気投票の方はよまわりさんとコトワリ様どっちが1位何だろうか

60 21/12/16(木)01:56:57 No.876785707

限定版にサントラとアートブックがつくけどあれはシリーズ三つ合わせたのか新作のだけを入れてるのかどっちだろうか

61 21/12/16(木)01:57:25 No.876785774

>え 新作出るの? >今度の主人公とか頭無くなるんじゃないか 容赦なくてダメだった

62 21/12/16(木)01:57:38 No.876785811

投票期間中は毎回セミを選びましたよ、私は

63 21/12/16(木)01:58:38 No.876785969

サントラの方はシリーズのテーマを中心にとあるから前二作のメインテーマも収録されてると思う

64 21/12/16(木)01:58:47 No.876785995

目とか腕の欠損はビジュアル的に辛いから今度は舌でいいよ

65 21/12/16(木)01:59:34 No.876786132

なんとか欠損なしで済みませんかね

66 21/12/16(木)01:59:55 No.876786181

まぁこのシリーズだし ラストで首持っていかれてクリア後は主人公交代とかやられても驚かないよ

67 21/12/16(木)02:00:07 No.876786210

>>え 新作出るの? >>今度の主人公とか頭無くなるんじゃないか >容赦なくてダメだった 頭ぐらい無くてもクリア後徘徊できて不思議じゃない世界観だからな…

68 21/12/16(木)02:00:58 No.876786312

今までは夏のイメージだったけど今回は秋か冬っぽい?

69 21/12/16(木)02:01:47 No.876786419

>まぁこのシリーズだし >ラストで首持っていかれてクリア後は主人公交代とかやられても驚かないよ 主人公が3人組だったら一人くらいいなくなっても

70 21/12/16(木)02:02:27 No.876786510

>主人公が3人組だったら三人くらいいなくなっても

71 21/12/16(木)02:02:42 No.876786552

新作で立派にお化けスレイヤーへと成長したハルちゃんが見られるのか

72 21/12/16(木)02:04:32 No.876786794

前作の時点で二人の内一人まるごとと五体のうち一つ持って行かれてるからな…

73 21/12/16(木)02:05:20 No.876786927

前作主人公の出方としてはかなり好きなゲーム

74 21/12/16(木)02:05:25 No.876786936

今度はチュートリアルで何をさせるのか

75 21/12/16(木)02:05:57 No.876787021

ハルちゃんち引っ越す予定だったし 別の場所で出会う可能性も十分あり得るよね

76 21/12/16(木)02:06:25 No.876787093

夜廻アベンジャーズで糞神撃退するルート来ないかな…

77 21/12/16(木)02:07:00 No.876787194

一と二が山だったし3は海になるとか… いやでもまぁ夜の海って怪異的な意味ではあんまり怖くないか…

78 21/12/16(木)02:07:05 No.876787214

カメラでしか見えないやついるんだろうな

79 21/12/16(木)02:07:28 No.876787271

怪異ハンターと化したパイセン出てくるのかな

80 21/12/16(木)02:07:30 No.876787278

海で怪異となるとクトゥルー混ざりそう

81 21/12/16(木)02:07:31 No.876787282

ハルちゃんは名前あるけど1の少女って名前出てこなかったよね

82 21/12/16(木)02:07:48 No.876787325

>いやでもまぁ夜の海って怪異的な意味ではあんまり怖くないか… 夜の海岸港とかめちゃくちゃ怖えよ

83 21/12/16(木)02:08:28 No.876787413

来るか…零コラボ…!

84 21/12/16(木)02:08:35 No.876787432

またチュートリアルでプレイヤーに業を背負わせるんだろ

85 21/12/16(木)02:08:37 No.876787443

>一と二が山だったし3は海になるとか… >いやでもまぁ夜の海って怪異的な意味ではあんまり怖くないか… 七人ミサキとか…

86 21/12/16(木)02:08:39 No.876787446

>ハルちゃんは名前あるけど1の少女って名前出てこなかったよね 小説でこともだったかな

87 21/12/16(木)02:08:41 No.876787452

日本にいくらでも海の神様とか妖怪とかいるんだからわざわざクトゥルフなんか出さないでしょ コンセプトと衝突して無粋だし

88 21/12/16(木)02:09:00 No.876787489

>ハルちゃんは名前あるけど1の少女って名前出てこなかったよね ノベル版をバイナウ!

89 21/12/16(木)02:09:05 No.876787499

>いやでもまぁ夜の海って怪異的な意味ではあんまり怖くないか… 夜の海を甘く見るな 怪異込みでも抜きでもやばいよ

90 21/12/16(木)02:09:13 No.876787514

視点的に海の怖さは表現し辛そう

91 21/12/16(木)02:09:35 No.876787561

もうホーム画面乗っ取りぐらいしか手残ってなくないか

92 21/12/16(木)02:09:50 No.876787607

>もうホーム画面乗っ取りぐらいしか手残ってなくないか HD振動を悪用しよう

93 21/12/16(木)02:09:56 No.876787622

>>いやでもまぁ夜の海って怪異的な意味ではあんまり怖くないか… >夜の海を甘く見るな >怪異込みでも抜きでもやばいよ 怪異抜きでの怖さは何となく分かるよ! 怪異込みでの怖さが分かるのは気軽に霊界通信しちゃダメだよ!

94 21/12/16(木)02:10:00 No.876787629

✋✋の誘導があまりにも邪悪すぎるのでそれを超えるようなの期待してます

95 21/12/16(木)02:10:28 No.876787698

>またフルプライスなのはもう仕方ないとして >怖い<<<<<つらいってなるストーリーはもう少し容赦してほしい ナニ本一ソフトウェアだと思ってんだ

96 21/12/16(木)02:10:53 No.876787744

>もうホーム画面乗っ取りぐらいしか手残ってなくないか 深の方で部屋の明かり消して画面だけを見つめてね…っていうのはうまい演出だと思った

97 21/12/16(木)02:11:03 No.876787765

>もうホーム画面乗っ取りぐらいしか手残ってなくないか CALLINGみたいに怪異から連絡が来るんだ…

98 21/12/16(木)02:11:21 No.876787813

もう最後ムカデの神様に乗った1の子が全部ぶっ壊して終わりにしよう

99 21/12/16(木)02:11:36 No.876787843

このゲームは地味にSEがいい仕事してると思ってる 自販機とか蝉の声とかインターホンのチャイムとか

100 21/12/16(木)02:11:47 No.876787867

3だし路線を変えて怪異をばったばったとなぎ倒すゲームにしよう

101 21/12/16(木)02:11:49 No.876787876

>もうホーム画面乗っ取りぐらいしか手残ってなくないか やだよメニュー画面ですら死ぬほどビビったのに…

102 21/12/16(木)02:11:54 No.876787884

むしろ容赦されたら困る

103 21/12/16(木)02:11:59 No.876787897

>もう最後ムカデの神様に乗った1の子が全部ぶっ壊して終わりにしよう 2でだいぶ力失っちゃったし…

104 21/12/16(木)02:12:39 No.876787997

1と2が隣町の世界だし3も同じ市ぐらいの近さにありそう

105 21/12/16(木)02:12:42 No.876788006

商店街が廃れてしまったからな…

106 21/12/16(木)02:12:46 No.876788016

>HD振動を悪用しよう HD振動利用して音鳴らすのはカービィとかでもうやってるんだよな… ボイスとかもいけるのかな…

107 21/12/16(木)02:13:11 No.876788072

>>もうホーム画面乗っ取りぐらいしか手残ってなくないか >CALLINGみたいに怪異から連絡が来るんだ… メタ的だけどプレイヤーを狙ってるってのはめちゃ怖いよね

108 21/12/16(木)02:13:54 No.876788165

手が画面を撫でたと思ったら振動で撫でられたみたいに感じるとか HD振動の解像度じゃ無理かな

109 21/12/16(木)02:13:57 No.876788172

ハルちゃんも流石に引っ越しただろうしそこで都会かこともちゃんの田舎町かに舞台を分けれるな

110 21/12/16(木)02:14:03 No.876788187

メニュー画面は死ぬほどビビってこれ系が続くのかと思ったらあそこだけだった

111 21/12/16(木)02:14:44 No.876788274

>このゲームは地味にSEがいい仕事してると思ってる >自販機とか蝉の声とかインターホンのチャイムとか 自販機がブブブブブって鳴ってるの良いよね

112 21/12/16(木)02:14:52 No.876788291

とりあえずチュートリアルで何が死ぬか予想しとこう

113 21/12/16(木)02:15:20 No.876788353

>とりあえずチュートリアルで何が死ぬか予想しとこう 親

114 21/12/16(木)02:15:25 No.876788371

>とりあえずチュートリアルで何が死ぬか予想しとこう カメラのレンズ

115 21/12/16(木)02:15:27 No.876788378

>もうホーム画面乗っ取りぐらいしか手残ってなくないか そういえば今までのゲームでもホーム画面乗っ取りって無かったよね システム的に無理なのかしらやっぱり

116 21/12/16(木)02:15:51 No.876788429

>とりあえずチュートリアルで何が死ぬか予想しとこう 犬と主人公

117 21/12/16(木)02:15:58 No.876788446

マルチタイトルだからホーム画面は難しいのでは

118 21/12/16(木)02:15:59 No.876788452

>そういえば今までのゲームでもホーム画面乗っ取りって無かったよね >システム的に無理なのかしらやっぱり それが出来ちゃうとヤバいことやれちゃいそうだからな…

119 21/12/16(木)02:16:05 No.876788462

もうチュートリアルで家が火事になるとか街がふっとぶくらいじゃないと衝撃受けないんじゃ

120 21/12/16(木)02:16:12 No.876788480

ホーム画面まで侵食されたらswitch壊れちゃったんですけおおおおってなりそうだし

121 21/12/16(木)02:16:16 No.876788486

>>もうホーム画面乗っ取りぐらいしか手残ってなくないか >そういえば今までのゲームでもホーム画面乗っ取りって無かったよね >システム的に無理なのかしらやっぱり それできちゃったらハッキングされ放題になりそうだしな…

122 21/12/16(木)02:16:43 No.876788541

ありがちだけど今回はこの子が主人公かーと思わせて死んで本当の主人公が始まるやつ

123 21/12/16(木)02:16:45 No.876788545

出来てタイトルとかセーブデータとかかな

124 21/12/16(木)02:17:07 No.876788591

>もうチュートリアルで家が火事になるとか街がふっとぶくらいじゃないと衝撃受けないんじゃ 家焼けるのはともかく街吹っ飛ぶのはコンセプトから別ゲーになるだろ!

125 21/12/16(木)02:17:20 No.876788609

セーブが全部同じ部屋に閉じ込められてるデータになってるとか

126 21/12/16(木)02:17:50 No.876788684

>出来てタイトルとかセーブデータとかかな ホーム画面のアイコン差し替えとかは…無理そう

127 21/12/16(木)02:18:00 No.876788706

>家焼けるのはともかく街吹っ飛ぶのはコンセプトから別ゲーになるだろ! 真・夜廻転生

128 21/12/16(木)02:18:06 No.876788715

街がぶっとんじゃったらもう怪異っていうか怪獣だな…

129 21/12/16(木)02:18:10 No.876788723

大災害で一般人がめちゃくちゃ死んだ何十年後の被災地… ちょっと生々しすぎて無理か

130 21/12/16(木)02:19:23 No.876788884

>メニュー画面は死ぬほどビビってこれ系が続くのかと思ったらあそこだけだった クリアするしか出ないと安心できる要素ないからプレイ当時は安息の場所が現実にしかなかったな…

131 21/12/16(木)02:19:33 No.876788900

街吹っ飛んだら流石に専門家が対処しにきそうだからな…

132 21/12/16(木)02:20:26 No.876789017

都会の子が夜回りさんに軍艦島的なもうないはずの街に連れてこられるとか…

133 21/12/16(木)02:21:29 No.876789146

思い出って言ってるし今回は誰かが死ぬかいなくなってすぐじゃなくて時間経ってからの話なのかな

134 21/12/16(木)02:21:43 No.876789177

失くしてしまった思い出を探してってフレーズあるし ここから何か失うんじゃなくてハナから大事な物を失ってる子なのかもしれない

135 21/12/16(木)02:21:51 No.876789199

まともな寺社仏閣あれば怪異押さえられるみたいだから逆に田舎のほうがヤバいとかありそうだよね

136 21/12/16(木)02:22:20 No.876789258

じゃあ親かー

137 21/12/16(木)02:22:27 No.876789264

あの世界昼はなんともないのか…? どうなってるんだ頭モガの森かよ

138 21/12/16(木)02:22:50 No.876789317

過去2作が平成初期っぽい感じだし 大人になった二人がタイムスリップするとか…

139 21/12/16(木)02:23:19 No.876789370

管理する人のいなくなった寺社仏閣… コトワリさまだな!

140 21/12/16(木)02:23:20 No.876789373

そういえばこともちゃんもユイちゃんも親が死んでるな… クソ山神のせいで

141 21/12/16(木)02:23:22 No.876789375

言うて前2作の主人公も家庭環境は崩壊してるとは言わずとも良くもなかったような…

142 21/12/16(木)02:23:41 No.876789430

隻眼の怪異ハンターと隻腕の怪異ハンターが出てきてほしい

143 21/12/16(木)02:24:01 No.876789477

>あの世界昼はなんともないのか…? >どうなってるんだ頭モガの森かよ 普通は昼大丈夫だけどことも先輩のとこは昼でも来るようになったから夜徘徊してる

144 21/12/16(木)02:24:14 No.876789503

全国からオカルト判事小学生戦士が集まってくる…!

145 21/12/16(木)02:24:20 No.876789520

>そういえばこともちゃんもユイちゃんも親が死んでるな… >クソ山神のせいで 邪神マジ邪神 多分コトワリさまとかの力を借りても完全に殺すことは出来ないんだろうな…

146 21/12/16(木)02:24:40 No.876789559

宇宙人もいるんだよなあの世界 なんで滅んでないんだよ

147 21/12/16(木)02:25:55 No.876789727

>普通は昼大丈夫だけどことも先輩のとこは昼でも来るようになったから夜徘徊してる 見える子ちゃんみたいに見えなければ大丈夫なんだろうね 夜は普通の人にも見えやすくなるから危険なんだろう

148 21/12/16(木)02:26:03 No.876789744

ハルはともかくユイとか家庭崩壊もいい所だった

149 21/12/16(木)02:26:49 No.876789834

主人公の親なんてどうせ出ないから真っ先にプレイヤーの心ごと殺ろう的な話は絶対一度は会議に出てそう

150 21/12/16(木)02:27:02 No.876789856

欠損が確実に発生するとは限らないから… いやでも夜回りだしなあ…

151 21/12/16(木)02:27:20 No.876789890

右の絵が既に歴戦の後ろ姿してるじゃねえか

152 21/12/16(木)02:27:24 No.876789897

いや違うか 普通は家には怪異来ないけど主人公の家に来るようになったから昼寝て夜徘徊してるとかだったか うろ覚えだ

153 21/12/16(木)02:27:33 No.876789916

普通に片足くらい失いそう

154 21/12/16(木)02:27:33 No.876789917

あんな街中の神社の神様でさえちょっと地域が荒れたら凋落するのに あんなとこの邪神はどうやって力を維持してるんだ

155 21/12/16(木)02:28:20 No.876790010

パーツの欠けた子が集まってパーツの集合体から逃げ回ろう

156 21/12/16(木)02:28:21 No.876790011

最終的に主人公の家がえらいことになるシリーズ

157 21/12/16(木)02:28:40 No.876790051

関係無いけどお化け人気投票のページのお化け一覧見てて あの後ろ姿のサラリーマンって幽霊だったんだ…ってなった

158 21/12/16(木)02:28:46 No.876790067

>最終的に主人公の家がえらいことになるシリーズ 人骨はちょっと…

159 21/12/16(木)02:28:56 No.876790088

>ハルはともかくユイとか家庭崩壊もいい所だった 父親が山の神に連れて行かれて家族を巻き込まないようにコトワリさまに家族と縁切り頼む 母親は旦那が女作って出ていったと思い込んで酒に逃げてDV常習に ユイはそんな家庭環境なので親友とペットが心の拠り所

160 21/12/16(木)02:29:50 No.876790204

>最終的に主人公の家がえらいことになるシリーズ 何でも持ち帰るから怪異やUFOが部屋に溜まっていく

161 21/12/16(木)02:29:54 No.876790215

>父親が山の神に連れて行かれて家族を巻き込まないようにコトワリさまに家族と縁切り頼む >母親は旦那が女作って出ていったと思い込んで酒に逃げてDV常習に >ユイはそんな家庭環境なので親友とペットが心の拠り所 チャコさんそんな家庭で育ったのにあんな完璧な犬になれたんだな…

162 21/12/16(木)02:29:55 No.876790220

正直あの地域にはミサイルぶち込んだ方が良いと思う

163 21/12/16(木)02:30:06 No.876790244

お湯の入ったホカホカのカップ麺をリュックに常備する幼女

164 21/12/16(木)02:30:18 No.876790262

>宇宙人もいるんだよなあの世界 >なんで滅んでないんだよ 無印か深か忘れたけど川の橋の下に普通に地球外生命体居るからな…

165 21/12/16(木)02:30:43 No.876790306

ことも先輩はクリア後の会話イベントでの話し方でちょっとドキドキした 特にトンネルでの会話

166 21/12/16(木)02:31:03 No.876790341

>正直あの地域にはミサイルぶち込んだ方が良いと思う オバケと犬の話題に挟まれてたからか一瞬ミサイル(犬)かと…

167 21/12/16(木)02:31:10 No.876790352

今回も変なもの拾いまくっていくのか…

168 21/12/16(木)02:31:40 No.876790415

ねえ本当にそれ持って帰る…?みたいなものも平気で部屋に飾る幼女たち

169 21/12/16(木)02:31:40 No.876790417

こともちゃん自分だって片眼持っていかれてるのに 片腕持っていかれたハルちゃんの事心配してくれる優しい子だからな…

170 21/12/16(木)02:31:48 No.876790441

>ことも先輩はクリア後の会話イベントでの話し方でちょっとドキドキした >特にトンネルでの会話 カップルの青姦見て(何あの霊…近づかんとこ…)みたいな経験を経て大人になったんだ

171 21/12/16(木)02:32:13 No.876790494

宇宙人も神も幽霊も妖怪も全部まとめておばけって称されてる世界だ

172 21/12/16(木)02:32:20 No.876790506

>オバケと犬の話題に挟まれてたからか一瞬ミサイル(犬)かと… どっちもポメラニアンが活躍する作品ではあるが…

173 21/12/16(木)02:32:20 No.876790508

ハルちゃんの部屋はヤバいもの多すぎてチャコさんと狛犬2匹じゃ絶対抑えきれないと思う

174 21/12/16(木)02:32:25 No.876790513

まあ片目でも生活はできるけど片腕はハンデでかいよ

175 21/12/16(木)02:32:31 No.876790523

歯とかツチノコとか拾ってなかったか…?

176 21/12/16(木)02:33:03 No.876790579

>>ハルはともかくユイとか家庭崩壊もいい所だった >父親が山の神に連れて行かれて家族を巻き込まないようにコトワリさまに家族と縁切り頼む >母親は旦那が女作って出ていったと思い込んで酒に逃げてDV常習に >ユイはそんな家庭環境なので親友とペットが心の拠り所 パチンコにもハマってる感じだったよね母親

177 21/12/16(木)02:33:14 No.876790601

ハルちゃん本編だと普通の手持ちライト使ってるのに クリア後は首から下げるハンズフリータイプになるの細かいよね

178 21/12/16(木)02:33:26 No.876790627

>>正直あの地域にはミサイルぶち込んだ方が良いと思う >オバケと犬の話題に挟まれてたからか一瞬ミサイル(犬)かと… 頭FFヒロインかよ

179 21/12/16(木)02:34:26 No.876790739

こともちゃんは小説盤だと失った方の目がずっと夜の世界を映してるみたいな描写だったな

180 21/12/16(木)02:34:59 No.876790793

>こともちゃんは小説盤だと失った方の目がずっと夜の世界を映してるみたいな描写だったな めっちゃかっこいい能力貰ってるじゃん…

181 21/12/16(木)02:35:26 No.876790860

昼の方が怖いぜ!みたいな話?

182 21/12/16(木)02:35:41 No.876790887

つまりハルちゃんは失った腕で怪異を殴れる…?

183 21/12/16(木)02:35:57 No.876790922

深で会話すると歴戦の戦士感凄いからなあの子

184 21/12/16(木)02:36:16 No.876790965

烏に仲間を喰われたドブネズミが集まって巨大骸骨を作り出す世界だ マジでなんで滅んでないんだろう

185 21/12/16(木)02:36:22 No.876790975

>深で会話すると歴戦の戦士感凄いからなあの子 ムカデ神に代わって塩くれるからな…

186 21/12/16(木)02:36:32 No.876790997

>深で会話すると歴戦の戦士感凄いからなあの子 走るのはええ…

187 21/12/16(木)02:36:34 No.876791000

>つまりハルちゃんは失った腕で怪異を殴れる…? コワすぎ!じゃないんだから…

188 21/12/16(木)02:36:57 No.876791044

夜中は外出禁止例とか出てるのかね

189 21/12/16(木)02:39:15 No.876791274

初代幼女先輩深だとなんで徘徊してたか覚えてないわ… またやり直してこようっと

190 21/12/16(木)02:39:26 No.876791287

出てきちゃ駄目って言ったのに

191 21/12/16(木)02:40:56 No.876791467

小説版でカットされた館…

192 21/12/16(木)02:41:09 No.876791488

今回の子は幼女じゃなくて中学生か高校生っぽい雰囲気あるな

193 21/12/16(木)02:41:31 No.876791536

>深で会話すると歴戦の戦士感凄いからなあの子 1を乗り越えた後も継続して深夜徘徊してるし小説設定引き継ぎなら朝でも昼でもおばけを見ている子だから…

194 21/12/16(木)02:42:26 No.876791633

パッケージの時点で誰か死んでるな…

195 21/12/16(木)02:42:30 No.876791637

深の山の灯籠のイベントみたいな演出は次回作にも欲しいな …いややっぱいいわビビってvita放り投げたし三にもあったら今度はSwitch投げちゃいそうだわ…

196 21/12/16(木)02:42:54 No.876791672

深夜廻の時点ではお姉ちゃんはまだ生きてるんだろうか…

197 21/12/16(木)02:43:30 No.876791744

オバケをしばけるようになったら確実に笑うと思う

198 21/12/16(木)02:45:10 No.876791895

夜廻シリーズはやはりこのイラストレーターさんだな… マッドラットデッドもやってたけど好みの画風だ

199 21/12/16(木)02:45:17 No.876791902

メニュー画面は決して安全地帯では無いと自分に教えてくれた名作 新作はどんな恐怖が待ってるだろうか…

200 21/12/16(木)02:45:35 No.876791932

>あんな街中の神社の神様でさえちょっと地域が荒れたら凋落するのに >あんなとこの邪神はどうやって力を維持してるんだ 信仰やら儀式で抑え込んでた箍が外れた結果があれなんじゃ

201 21/12/16(木)02:46:30 No.876792018

>めっちゃかっこいい能力貰ってるじゃん… ずっと夜の世界に身を置いてるようなもんだから常に怪異に狙われるんですよ…

202 21/12/16(木)02:47:08 No.876792087

主人公は多分中学生だと思うけど 中学生当時に戻って何かするって感じもありそうだな あるいは最初からバッドエンドが決まってる全編回想か

203 21/12/16(木)02:47:49 No.876792160

よく見たら新作の子サンダル履いてるのか

204 21/12/16(木)02:47:58 No.876792177

>>めっちゃかっこいい能力貰ってるじゃん… >ずっと夜の世界に身を置いてるようなもんだから常に怪異に狙われるんですよ… 歴戦の戦士過ぎる…

205 21/12/16(木)02:48:03 No.876792189

PCあったの職員室かなんかだと思うけど まともに校内が出てきたのって初めてか

206 21/12/16(木)02:48:38 No.876792236

>オバケをしばけるようになったら確実に笑うと思う 主人公っぼい緑の子がカメラ持ってるし零シリーズみたいにカメラで撃退するのか…?

207 21/12/16(木)02:50:13 No.876792401

>主人公っぼい緑の子がカメラ持ってるし零シリーズみたいにカメラで撃退するのか…? 年齢的にもう霊感がなくなったから心霊写真を手掛かりに幼少期の事件の真相を探索する感じかなって

208 21/12/16(木)02:50:33 No.876792441

>>オバケをしばけるようになったら確実に笑うと思う >主人公っぼい緑の子がカメラ持ってるし零シリーズみたいにカメラで撃退するのか…? カメラのフラッシュが霊道を作る事が目的な光だと言う事は知っているな?

209 21/12/16(木)02:51:12 No.876792501

あの世界の怪異を回避するにはこちらから視認しないことも重要になってたはず だから看板や茂みや物陰に隠れて視界断つとお化けはこちらを見失う なので常に夜を見つめる目なんぞ手に入れた日には…

210 21/12/16(木)02:51:56 No.876792575

新作の主人公に射影機と霊石灯持たせてぇぇ~~~

211 21/12/16(木)02:52:27 No.876792627

>あの世界の怪異を回避するにはこちらから視認しないことも重要になってたはず >だから看板や茂みや物陰に隠れて視界断つとお化けはこちらを見失う >なので常に夜を見つめる目なんぞ手に入れた日には… 看板バリアが効かない…!?

212 21/12/16(木)02:52:27 No.876792629

まぶたの裏で君が死ぬ いいキャッチコピーだ…

213 21/12/16(木)02:52:43 No.876792658

サンダルで深夜徘徊するJCだかJKって新作の主人公も家庭環境悪そうだな

214 21/12/16(木)02:53:02 No.876792690

>つまりハルちゃんは失った腕で怪異を殴れる…? (失った方の腕から生える赤いハサミ)

215 21/12/16(木)02:53:41 No.876792756

>まぶたの裏で君が死ぬ >いいキャッチコピーだ… 看板の裏で目をつぶって隠れる歴代スタイルが役に立たなそうなキャッチコピーで怖いんですけど…

216 21/12/16(木)02:54:01 No.876792793

若い女の子が簡単に夜に外出られる時点で察するものはある

217 21/12/16(木)02:54:24 No.876792831

>>つまりハルちゃんは失った腕で怪異を殴れる…? >(失った方の腕から生える赤いハサミ) それだとこともちゃんが目からズルって赤いムカデ出ることになるじゃん そんなの…そんなの超かっこいいよ…

218 21/12/16(木)02:54:37 No.876792853

腕と友だちは失ったけど忠犬と神器みたいな鋏手に入れてるからユイちゃん

219 21/12/16(木)02:55:00 No.876792896

新作マジか!フルプライスでお布施した甲斐があった…! 本当に嬉しい…!!

220 21/12/16(木)02:55:30 No.876792950

なんなら過去作二人は三の同級生として出てくる可能性もあるな…

221 21/12/16(木)02:55:31 No.876792952

>(失った方の腕から生える赤いハサミ) >めっちゃかっこいい能力貰ってるじゃん…

222 21/12/16(木)02:56:12 No.876793018

お化け人気投票は俺の大好きな深の団地の飛び降り自殺する女の霊が居なくてふざけんな!ってなった

223 21/12/16(木)02:57:30 No.876793139

>それだとこともちゃんが目からズルって赤いムカデ出ることになるじゃん >そんなの…そんなの超かっこいいよ… 短時間だけ「赤い世界」に入って霊から不可視になるんだ…

224 21/12/16(木)02:58:56 No.876793269

夜の怖さを覚えていますか? あなたをさらいに夜がくる まぶたの裏で君が死ぬ

225 21/12/16(木)02:59:02 No.876793279

そういえば今回の子はリボンつけてないな 今までより年上っぽく感じたのはそのせいかな

226 21/12/16(木)02:59:16 No.876793296

>>それだとこともちゃんが目からズルって赤いムカデ出ることになるじゃん >>そんなの…そんなの超かっこいいよ… >短時間だけ「赤い世界」に入って霊から不可視になるんだ… そういやあの裏世界って他の霊出て来ないんだよな… ムカデ神の勢い余った土下座で潰されそうにはなるけど

227 21/12/16(木)02:59:34 No.876793330

ワカメみたいな髪しやがって…

228 21/12/16(木)03:00:08 No.876793401

>夜の怖さを覚えていますか? >あなたをさらいに夜がくる >まぶたの裏で君が死ぬ どんどん不穏になっていくな…

229 21/12/16(木)03:00:13 No.876793409

>そういえば今回の子はリボンつけてないな >今までより年上っぽく感じたのはそのせいかな 制服っぽいスカート履いてるしティザーにスクールバッグ出てくるのでほぼ確実にJC以上

230 21/12/16(木)03:00:21 No.876793418

>>それだとこともちゃんが目からズルって赤いムカデ出ることになるじゃん >>そんなの…そんなの超かっこいいよ… >短時間だけ「赤い世界」に入って霊から不可視になるんだ… >>めっちゃかっこいい能力貰ってるじゃん…

231 21/12/16(木)03:00:25 No.876793420

>夜の怖さを覚えていますか? >あなたをさらいに夜がくる >まぶたの裏で君が死ぬ どんどん危害を加えようとしてきてない?

232 21/12/16(木)03:00:33 No.876793436

>腕と友だちは失ったけど忠犬と神器みたいな鋏手に入れてるからユイちゃん 返したハサミを更に突っ返してくるとかそんなん考慮しとらんよコトワリ様…

233 21/12/16(木)03:00:58 No.876793476

神様との縁は絶対に切れないということなのかもしれない

234 21/12/16(木)03:01:36 No.876793535

>腕と友だちは失ったけど忠犬と神器みたいな鋏手に入れてるからユイちゃん クリア後に新しく片目の友達が出来たよ

235 21/12/16(木)03:01:37 No.876793538

>神様との縁は絶対に切れないということなのかもしれない 山神との縁も切れないって事じゃないですか…

236 <a href="mailto:コトワリ様">21/12/16(木)03:02:33</a> [コトワリ様] No.876793636

>山神との縁も切れないって事じゃないですか… これで随時切ってね!ほなまた!

237 21/12/16(木)03:02:38 No.876793643

ムカデさまお助けください!

238 21/12/16(木)03:03:36 No.876793722

善良な神のムカデがあんなに弱体してるのに荒神の山の神共や暴走状態のコトワリさまがめちゃくちゃ元気なのパワーバランス悪くない?

239 21/12/16(木)03:04:09 No.876793773

幼女先輩も深幼女先輩もまず間違いなく出てくるよねって言う謎の信頼感はある

240 21/12/16(木)03:04:10 No.876793774

コトワリさまのお気に入りになったっぽいからなぁユイちゃん クソ神も元々はユイちゃん狙いだったし神を惹き付ける何かがあるんだろう

241 21/12/16(木)03:04:48 No.876793819

ユイちゃんに関してはコトワリ様が改めてハサミを渡したのが全てだと思う これからもハサミが必要になるって事なんだろう

242 21/12/16(木)03:04:57 No.876793828

>善良な神のムカデがあんなに弱体してるのに荒神の山の神共や暴走状態のコトワリさまがめちゃくちゃ元気なのパワーバランス悪くない? ムカデ神はどっかから分祀されてる存在だけど山の神とかはジモティーだから…

243 21/12/16(木)03:05:05 No.876793842

未だにごっちゃになるけど ユイちゃんが赤リボンの死んだ方で ハルちゃんが青リボンの片腕持ったいかれた方だよね?

244 21/12/16(木)03:05:23 No.876793866

>善良な神のムカデがあんなに弱体してるのに荒神の山の神共や暴走状態のコトワリさまがめちゃくちゃ元気なのパワーバランス悪くない? 負の感情はしっかり押さえつけないと勝手に膨らんでいくんだろう…

245 21/12/16(木)03:05:53 No.876793921

>ユイちゃんに関してはコトワリ様が改めてハサミを渡したのが全てだと思う >これからもハサミが必要になるって事なんだろう それがないと願いが成就できないってことだよね

246 21/12/16(木)03:05:54 No.876793923

間違えたハルちゃんだ生き残りは ユイちゃんはもう…

247 21/12/16(木)03:06:20 No.876793963

あの町周辺幽霊増えて犠牲者も増えるから山の神はマジでパワーマシマシなんだろうな…

248 21/12/16(木)03:06:52 No.876794014

>善良な神のムカデがあんなに弱体してるのに荒神の山の神共や暴走状態のコトワリさまがめちゃくちゃ元気なのパワーバランス悪くない? 山の神はともかくコトワリさまは現在進行形で縁切りの願いかけられ続けてるから…境内綺麗にしてくれたのユイちゃんだけみたいだしサービスしたくなったとか?

249 21/12/16(木)03:07:28 No.876794065

山の神も悪い奴って訳じゃなくて見境が皆無なだけじゃないか?

250 21/12/16(木)03:07:33 No.876794077

山の神に捕まった人たち死んでなかったら辛いな

251 21/12/16(木)03:08:11 No.876794144

>山の神も悪い奴って訳じゃなくて見境が皆無なだけじゃないか? 単に荒ぶる神っていうか上位捕食者なんだと思う

252 21/12/16(木)03:08:15 No.876794148

ハルちゃんにとってユイちゃんと同じ赤いリボンしてることもちゃんは運命的な出会いと言えよう

253 21/12/16(木)03:08:15 No.876794149

>山の神も悪い奴って訳じゃなくて見境が皆無なだけじゃないか? 人それを性質が悪いと言う

254 21/12/16(木)03:09:01 No.876794207

こともちゃんにはムカデさまが憑いてるしハルちゃんにはコトワリさまが憑いてる きっと新作主人公も何かの神さまに憑かれることになるだろう

255 21/12/16(木)03:09:13 No.876794224

深夜廻の縁結びの山神がラスボスで縁切りの神のコトワリさまが味方の構図が好き

256 21/12/16(木)03:09:35 No.876794260

縁結びの山神は勝手に悪縁結んで殺しに来る辺り嫌過ぎる……

257 21/12/16(木)03:09:37 No.876794265

赤い紐で分るように山の神は縁結びの神様だよって言われてふざけんな!ってなった思い出した

258 21/12/16(木)03:09:55 No.876794290

>ハルちゃんにとってユイちゃんと同じ赤いリボンしてることもちゃんは運命的な出会いと言えよう 三の主人公ちゃんの学校ではでっかいリボンした不思議ちゃんカタワ百合カップルが名物なんだ…

259 21/12/16(木)03:10:27 No.876794345

元々は真っ当に信仰の対象だった感じもしなくはないんだよなどっちのクソ神も 少なくとも人の手が加えられた施設の奥にいるから人との関わりが元々ある奴のはず

260 21/12/16(木)03:11:04 No.876794401

>縁結びの山神は勝手に悪縁結んで殺しに来る辺り嫌過ぎる…… 悪縁だろうが縁は縁でしょ?ってのは神様の尺度すぎる… 本当にありがとうコトワリ様…

261 21/12/16(木)03:11:12 No.876794415

実際あの二人は自衛のためにも組むのが良さそうだけどハルちゃんもう引っ越すんだよな

262 21/12/16(木)03:12:00 No.876794479

まああの人たちワープできるし…

263 21/12/16(木)03:12:12 No.876794497

コトワリ様の神社の絵馬はヤバイもん見ちゃった感がすごい

264 21/12/16(木)03:12:15 No.876794501

深の方の山の神は神社とかなくて注連縄とか道祖神代わりの地蔵で遠ざけられてた辺り 昔から害を為す荒ぶる神だったんだろうなって

265 21/12/16(木)03:12:29 No.876794526

地蔵叩き斬って登場するコトワリ様いいよね…

266 21/12/16(木)03:12:48 No.876794544

>コトワリ様の神社の絵馬はヤバイもん見ちゃった感がすごい 縁切り神社の絵馬だからな…

267 21/12/16(木)03:12:58 No.876794561

>元々は真っ当に信仰の対象だった感じもしなくはないんだよなどっちのクソ神も >少なくとも人の手が加えられた施設の奥にいるから人との関わりが元々ある奴のはず 供物奉げて暴れないで下さいってやるのが日本の神様だから祀られなくなって荒神に戻っただけなのかも

268 21/12/16(木)03:13:13 No.876794590

>地蔵叩き斬って登場するコトワリ様いいよね… ウチの客に何してくれとんねんボケ感

269 21/12/16(木)03:13:18 No.876794597

これが縁結びだよって言っておちんちん挿れたい

270 21/12/16(木)03:13:44 No.876794625

>これが縁結びだよって言っておちんちん挿れたい もういやだ

271 21/12/16(木)03:13:45 No.876794626

>まああの人たちワープできるし… お地蔵ワープも信仰が明確な力になるあの世界だと本当にお地蔵さまの加護の可能性あるよね

272 21/12/16(木)03:14:10 No.876794656

>元々は真っ当に信仰の対象だった感じもしなくはないんだよなどっちのクソ神も コトワリ様や百足様は鳥居や社で祀られてるけど山神のいる山は地蔵や注連縄が盛り沢山なので明らかに隔離されてるという……

273 21/12/16(木)03:14:11 No.876794659

>>これが縁結びだよって言っておちんちん挿れたい >もういやだ ✂️

274 21/12/16(木)03:14:59 No.876794714

このスレ内だけで少なくとも二人はコトワリ様にやられている事になるな…

275 21/12/16(木)03:15:03 No.876794722

あの世界の善神みんな関西弁のおっちゃんで再生されるんだよ なんでなんだろう

276 21/12/16(木)03:15:06 No.876794727

最終決戦の時に縁結びの力が呪いとしか言いようのない形で絡みついてくるのエグすぎる

277 21/12/16(木)03:15:27 No.876794768

元より封印されてたくさいよな山神 やっぱりただの厄介な神だったんだろうな…

278 21/12/16(木)03:15:56 No.876794803

生きてる人と死んじゃった人の縁を結んだら駄目だよ!

279 21/12/16(木)03:16:20 No.876794848

>あの世界の善神みんな関西弁のおっちゃんで再生されるんだよ 嬢ちゃん!ちょっとお使い頼まれてくれんか! 塩やるさかいに!

280 21/12/16(木)03:16:37 No.876794871

>生きてる人と死んじゃった人の縁を結んだら駄目だよ! カワイソウカワイソウ

281 21/12/16(木)03:16:41 No.876794877

無印の神と比べると明らかに封印感あるよね深の神の施設…

282 21/12/16(木)03:17:21 No.876794942

発売前からなんとなくユイちゃん推しだったから 山神は絶対許さん今度こそ一矢報いたい

283 21/12/16(木)03:21:21 No.876795225

小説版だとコトワリさまは負の信仰で零落したみたいな感じだったけど 神社にヒトガタの制御装置があったりする辺り昔からおっかない神様だったんじゃ…

284 21/12/16(木)03:23:17 No.876795365

>お地蔵ワープも信仰が明確な力になるあの世界だと本当にお地蔵さまの加護の可能性あるよね 地蔵菩薩自体もメジャーだしでっかい寺の分社みたいなもんだとするとワープくらい余裕かもしれんな よまわりさんみたいな神様未満の存在でも神隠しくらい起こせるし

285 21/12/16(木)03:23:31 No.876795374

初代のゲロ吐き貞子とか深の傘貞子とか 女性の霊は悲しい過去持ちで最後は主人公に優しくされて成仏?したっぽいけど 三の女性の霊も主人公に優しくしてもらえるといいな…

286 21/12/16(木)03:24:39 No.876795458

また幼女いじめるのかよ 山の神しねよ

287 21/12/16(木)03:25:00 No.876795474

変な言いがかりはやめてください 大人もたくさん殺してます

288 21/12/16(木)03:26:28 No.876795572

カウントダウンで懐中時計だったけど思い出の品って感じなのかな

289 21/12/16(木)03:26:43 No.876795591

多分このゲーム作ってるのが山の神なんだと思うよ

290 21/12/16(木)03:26:56 No.876795598

>変な言いがかりはやめてください >大人もたくさん殺してます その殺した大人の縁で主人公たちが巻き込まれたところあるからな

291 21/12/16(木)03:27:14 No.876795615

>変な言いがかりはやめてください >大人もたくさん殺してます 実際小説版でユイの家族殺してるもんな……

292 21/12/16(木)03:27:29 No.876795645

あの辺の村そろそろ国に介入してもらえよぉ

293 21/12/16(木)03:27:50 No.876795676

>カウントダウンで懐中時計だったけど思い出の品って感じなのかな これ見よがしに古そうなカメラも提げてるし 霊感は薄いけどオカルトアイテムでなんとかやっていくタイプの主人公かもしれない

294 21/12/16(木)03:29:23 No.876795787

深序盤のお化け屋敷は単なる怨念? なんか小説版で謂れが解説されたとかあるのかな

295 21/12/16(木)03:31:32 No.876795919

あの世界神以外にもヤバいの多いんだよな… 炎上して消し炭になっても数秒後には元通りの洋館とか 謎の空間に引きずり込んでくる巨大蛤とか

296 21/12/16(木)03:32:31 No.876795993

大人は物分り良くて察しもいいから夜はさっさと寝る

297 21/12/16(木)03:33:00 No.876796022

>謎の空間に引きずり込んでくる巨大蛤とか これは蜃って有名な妖怪でしょ 蜃気楼を出すやつ

298 21/12/16(木)03:34:18 No.876796106

よまわりさんの具体的な正体やっと分かるのかな

299 21/12/16(木)03:34:42 No.876796128

>あの辺の村そろそろ国に介入してもらえよぉ 小説版によると夜廻の山の神を再封印したギミックは夜の世界に立ち向かう術を知ってた人たちが残したものらしいけど そういうのが維持されずに放置されてる辺り対超常組織みたいなのも無さそうなんだよなぁ

300 21/12/16(木)03:34:48 No.876796134

背負ってるのカメラだと思うんだけど何で前じゃなくて背中のほうにあるんだろう 撮る気は無いとか?

301 21/12/16(木)03:35:10 No.876796176

物分かりも察しも悪い大人は…?

302 21/12/16(木)03:35:34 No.876796204

>物分かりも察しも悪い大人は…? その辺にいるだろ

303 21/12/16(木)03:36:12 No.876796237

(街灯の下で佇んでるサラリーマン) (血を流して倒れてる女性)

304 21/12/16(木)03:38:53 No.876796416

>そういうのが維持されずに放置されてる辺り対超常組織みたいなのも無さそうなんだよなぁ 都会には居るんじゃないちゃんとした寺社の人たちが 田舎は神仏分離だの戦争だのでノウハウ失伝してる感じだと思うけど

305 21/12/16(木)03:40:10 No.876796495

夜廻の時は犠牲者っぽい一般人居たけど 深の時は全く見かけなかったな…

306 21/12/16(木)03:43:20 No.876796664

明るいコンビニから差し出される人の手だけが救いだった

307 21/12/16(木)03:44:35 No.876796742

>明るいコンビニから差し出される人の手だけが救いだった (コンビニ前に居るでかいやつ)

308 21/12/16(木)03:57:41 No.876797561

2はえげつないんだけどすごい燃えるんだよな… コトワリ様との退治やコトワリ様の縁切りバサミだったり 最終的に縁結びと縁切りの神々ぶつけ合って片腕なくなったけど

309 21/12/16(木)03:58:04 No.876797591

>>出来てタイトルとかセーブデータとかかな >ホーム画面のアイコン差し替えとかは…無理そう ゲーム選ぶ所の画像ならポケユナがこの前変えてたしいけないことはない けどアプデで更新とかが基本だろうから難しいかな…?

↑Top