21/12/14(火)22:11:02 すごい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/14(火)22:11:02 No.876413666
すごいねアイリペ
1 21/12/14(火)22:16:15 No.876415536
ドール沼の住民はアイリペめっちゃ上手いイメージがある
2 21/12/14(火)22:18:54 No.876416486
ウェザリングマスターってHとGのどっちを買った方がいいんです?
3 21/12/14(火)22:19:46 No.876416855
両方
4 21/12/14(火)22:21:26 No.876417492
こういうの女性にやらせるとやっぱ上手いんだろうな
5 21/12/14(火)22:21:53 No.876417667
色の薄い方しか使ってないな
6 21/12/14(火)22:23:14 No.876418146
こういうの見るとフェイスパーツの印刷なしバージョンが欲しくなるな
7 21/12/14(火)22:24:19 No.876418543
左右対称にできない俺は人間の屑
8 21/12/14(火)22:28:36 No.876420130
レジンアイじゃなくて瞳を書き込んでるのはマジで凄い 普通のドールでもやって欲しい
9 21/12/14(火)22:30:12 No.876420684
>レジンアイじゃなくて瞳を書き込んでるのはマジで凄い >普通のドールでもやって欲しい 普通のドールっていうのがどういうのかわからんけど描き目の子もそれなりに出てるよ
10 21/12/14(火)22:31:31 No.876421174
>ウェザリングマスターってHとGのどっちを買った方がいいんです? 自分が使うほう Hはスケールモデル用だけど使える Gはフィギュア用だから基本的にキャラプラの肌に使う感じ
11 21/12/14(火)22:31:59 No.876421346
>普通のドールっていうのがどういうのかわからんけど描き目の子もそれなりに出てるよ マジか…ボークス製のしか触ってこなかったから知らんかった…
12 21/12/14(火)22:32:21 No.876421460
素人でもできるの?
13 21/12/14(火)22:32:45 No.876421601
やる気があれば
14 21/12/14(火)22:32:52 No.876421642
>素人でもできるの? 最初は誰も素人 できるようになる
15 21/12/14(火)22:33:02 No.876421694
才能があればね
16 21/12/14(火)22:33:23 No.876421815
はい! できますよ!
17 21/12/14(火)22:33:52 No.876421984
>素人でもできるの? 描いて消して描いて…いい感じになったらトップコート吹いて保存!を繰り返すだけだから誰でもできる
18 21/12/14(火)22:33:53 No.876421988
ニコニコ
19 21/12/14(火)22:34:11 No.876422084
>こういうの女性にやらせるとやっぱ上手いんだろうな ドールとかは女性がやっぱ強い そもそも化粧とか毎日してるんだもんな
20 21/12/14(火)22:34:38 No.876422248
美少女イラストと化粧のプロなら素人でもできるかもしれん
21 21/12/14(火)22:34:44 No.876422296
>素人でもできるの? 自分で書くのができないならデカールを使うといいよ
22 21/12/14(火)22:35:06 No.876422429
もう細かいのが見えないんだ…
23 21/12/14(火)22:35:14 No.876422465
絵は描けてもこんな細かい作業できる気がしないな…
24 21/12/14(火)22:35:53 No.876422671
30msものっぺらオンリーのオプションセットとか出してくれないかなあ… いっぱい練習したい
25 21/12/14(火)22:36:00 No.876422702
>もう細かいのが見えないんだ… 多少雑な仕上がりでも気にならなくてお得!
26 21/12/14(火)22:36:31 No.876422867
>もう細かいのが見えないんだ… 双眼実体顕微鏡を使いなさる
27 21/12/14(火)22:37:18 No.876423132
fu615888.jpg プラモ工具にしか見えん
28 21/12/14(火)22:37:57 No.876423367
エアブラシだこれって思ったらエアブラシって書いてあったわ
29 21/12/14(火)22:38:27 No.876423531
>fu615888.jpg >プラモ工具にしか見えん 実際百均のメイク用具売り場はなんか見たような道具がそこそこある
30 21/12/14(火)22:39:28 No.876423887
>左右対称にできない俺は人間の屑 俺もだよ……
31 21/12/14(火)22:39:47 No.876423985
>もう細かいのが見えないんだ… 遠近両用眼内レンズオペナウ
32 21/12/14(火)22:39:54 No.876424024
スレ画上手いなー 自分でもやるけど上まぶたと瞳のところの境界が潰れて上手くグラデにならなくて死にたくなるからちゃんとできる人尊敬する
33 21/12/14(火)22:39:57 No.876424037
>30msものっぺらオンリーのオプションセットとか出してくれないかなあ… >いっぱい練習したい なんかこう顔パーツとデカールセットみたいなのあるといいよね
34 21/12/14(火)22:39:58 No.876424047
拡大鏡も色々あるし筆もいっぱいあるし塗料もいっぱいあるしエアブラシや水彩鉛筆でやる塗り方もあるしで最悪根気だけでもどうなるからデカールで満足できない限りやるしかない でもガレキと違って一個で済まないので心が持たない
35 21/12/14(火)22:40:05 No.876424088
考えようによっちゃ化粧って塗装だもんな
36 21/12/14(火)22:40:17 No.876424147
アイリペとは違う感じになるけどHアイズ化はできたよ 100均のやっすい非力なリューターでチマチマ削ったのがよかったと思う fu615898.jpg fu615903.jpg
37 21/12/14(火)22:41:39 No.876424631
こういうの見るとドール欲しくなっちゃう
38 21/12/14(火)22:41:40 No.876424633
>アイリペとは違う感じになるけどHアイズ化はできたよ >100均のやっすい非力なリューターでチマチマ削ったのがよかったと思う >fu615898.jpg >fu615903.jpg 凄く綺麗…ちゃんと追従して視線くれるのいいよね…
39 21/12/14(火)22:41:41 No.876424637
>fu615898.jpg >fu615903.jpg すげえ!
40 21/12/14(火)22:41:51 No.876424691
アイリペやってみたけど設計図通りに描けねー!チクショー!!!ってなりながら何度も何度も書き直してるよ上手くいかねえ!
41 21/12/14(火)22:42:25 No.876424902
>考えようによっちゃ化粧って塗装だもんな 良さげなグレーのマニキュア買ったらサフの色だったってツイートをヒで見たことがある
42 21/12/14(火)22:44:03 No.876425476
>アイリペやってみたけど設計図通りに描けねー!チクショー!!!ってなりながら何度も何度も書き直してるよ上手くいかねえ! 鉛筆で下書きしてもいいのよ その上から描いていけばほぼ下書きは隠れて問題なくなるし 多少のはみ出しは重ね塗りしたら隠れるから気にせず進めばいい
43 21/12/14(火)22:45:05 No.876425852
つまりプラモを塗装してる俺は化粧ができる…?
44 21/12/14(火)22:46:00 No.876426172
>つまりプラモを塗装してる俺は化粧ができる…? おいよせ ラッカースプレーは肌に吹くもんじゃない プラ板をネイルアートに使うのはやめろ
45 21/12/14(火)22:46:47 No.876426448
>こういうの見るとドール欲しくなっちゃう 買っちゃえよ!この前オークション見たら80万円越えてたぜ!
46 21/12/14(火)22:47:30 No.876426708
なそ にん
47 21/12/14(火)22:47:37 No.876426745
印刷無しパーツ付いてきたから久しぶりに描いたけどめっちゃ腕プルプルですわ! fu615929.jpg
48 21/12/14(火)22:48:09 No.876426936
>>つまりプラモを塗装してる俺は化粧ができる…? >おいよせ >ラッカースプレーは肌に吹くもんじゃない >プラ板をネイルアートに使うのはやめろ (キャンディ塗装の肌に大量の追加武装)
49 21/12/14(火)22:48:25 No.876427023
ドールは趣味の中でも予算天井知らずだからな… いやほどほどに使うだけでも充分楽しめるけどね
50 21/12/14(火)22:48:34 No.876427070
ドールはいいぞ 1/12じゃサイズの制約厳しいから付けまつげ流用したり出来ないしな
51 21/12/14(火)22:48:47 No.876427155
>印刷無しパーツ付いてきたから久しぶりに描いたけどめっちゃ腕プルプルですわ! >fu615929.jpg パール光沢なグラデがメインカラーに似合ってて素敵…
52 21/12/14(火)22:49:17 No.876427352
>(キャンディ塗装の肌に大量の追加武装) おお!早速間違えたんですね!
53 21/12/14(火)22:49:30 No.876427423
ドール趣味は同時にカメラ趣味も覚醒するからマジでやばい
54 21/12/14(火)22:49:30 No.876427429
こういうのってエナメルで描くんだろうか 墨入れですら滲ませまくりな自分には無理そうだ
55 21/12/14(火)22:49:49 No.876427553
>印刷無しパーツ付いてきたから久しぶりに描いたけどめっちゃ腕プルプルですわ! >fu615929.jpg 淡い色合いがめっちゃ綺麗だ 自分がやるといろいろ塗り重ねてるうちに色濃くなっちゃうんだよなあ…
56 21/12/14(火)22:50:21 No.876427747
30MSは薄いからカラーパテで顔の複製するのが楽だよ アイリペはデカールと違い失敗しても何度も出来るからレッツチャレンジ
57 21/12/14(火)22:51:16 No.876428043
>こういうのってエナメルで描くんだろうか 別に何使ってもいけるお手軽なのはアクリルガッシュどこでも売ってる
58 21/12/14(火)22:51:26 No.876428115
片方だけならなんとかなる 両方同じものを描くのが無理… デジタルイラストでもフリーハンドで両方同じ目を描くの無理だもん
59 21/12/14(火)22:51:36 No.876428177
>こういうのってエナメルで描くんだろうか >墨入れですら滲ませまくりな自分には無理そうだ 余は水性塗料 修正容易だし
60 21/12/14(火)22:51:46 No.876428239
ネイルの記事かなんかに出てくる単語がプラモでちらほら見かけるようなのばっかだった覚えがある
61 21/12/14(火)22:52:20 No.876428465
考えてみたらプラモも作って絵も描くのにアイリぺって挑戦したことなかったな…やってみるか
62 21/12/14(火)22:52:46 No.876428626
>こういうのってエナメルで描くんだろうか >墨入れですら滲ませまくりな自分には無理そうだ それって基本的には表面がつや消し気味になってるせいだから対処は光沢スプレー吹くとか磨きまくるで済むぞ
63 21/12/14(火)22:52:46 No.876428630
>片方だけならなんとかなる >両方同じものを描くのが無理… >デジタルイラストでもフリーハンドで両方同じ目を描くの無理だもん 下書きだ下書きで位置を把握すればズレずに同じ目を描きやすくなる
64 21/12/14(火)22:53:36 No.876428930
完璧に左右対称のもの描くってのは無理だよそりゃ… 平面の紙やらパッドでも難しいのに…
65 21/12/14(火)22:54:22 No.876429171
面相の描き方というか構造はカホタンブログが分かりやすい https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/gsc-mikatan/entry-11397093122.html
66 21/12/14(火)22:54:49 No.876429336
のの
67 21/12/14(火)22:55:04 No.876429431
最近ドールに興味持ち始めたんだが金いくらかかるかわからんしこういうプラモから始めるのが予算的には良さそうね
68 21/12/14(火)22:55:18 No.876429503
>淡い色合いがめっちゃ綺麗だ >自分がやるといろいろ塗り重ねてるうちに色濃くなっちゃうんだよなあ… ほとんど水じゃんってくらい絵の具薄めてちょっとずつ塗ってますわ 色重ねすぎると汚くなるから難しいですわ
69 21/12/14(火)22:55:28 No.876429582
fu615953.jpg まあ気楽に手癖とノリで描いちゃってもいいんだよ 目つき悪いしバランスもよくないけどオンリーワンだ
70 21/12/14(火)22:55:46 No.876429664
>最近ドールに興味持ち始めたんだが金いくらかかるかわからんしこういうプラモから始めるのが予算的には良さそうね それプラモとドールで2倍金かかるだけだぞ
71 21/12/14(火)22:55:53 No.876429707
ペンで紙に練習して描けるようになったし本番行くぜしたら曲面と筆の描き方で死んだ
72 21/12/14(火)22:55:58 No.876429746
眼なんか特にエナメルで試行回数多すぎて下地の白眼部分がめっちゃ汚くなるんだけどどうすりゃいいんだろうこれ
73 21/12/14(火)22:56:16 No.876429865
➖ ➖ 目なんてこれくらいでいいんだよ…
74 21/12/14(火)22:56:34 No.876429959
普通の色鉛筆だとなかなか色が乗らないからパステル鉛筆を塗り重ねてはみ出した線は爪楊枝で削ったりして最後にトップコートでもいいよ パステル鉛筆自体を紙やすりでカリカリに尖らせるのが手間だけど
75 21/12/14(火)22:56:56 No.876430094
>最近ドールに興味持ち始めたんだが金いくらかかるかわからんしこういうプラモから始めるのが予算的には良さそうね 実は昨今の美少女プラモはサポートアイテム含めて死ぬ程出てるせいで一人二人のドールを可愛がる分のと比べて使うお金にそれほど大差無いんだ
76 21/12/14(火)22:57:07 No.876430163
ちゃんとコート多めなくらいでやって普段の3倍乾燥時間とって描き始めて滲んで落ちなくした俺はゴミだ
77 21/12/14(火)22:57:09 No.876430176
黒目を綺麗に真円で書きたい…無理…
78 21/12/14(火)22:57:38 No.876430341
お前もアゾンのロリ型ドールをお迎えしないか?
79 21/12/14(火)22:58:06 No.876430506
兎に角線を描きまくって微妙にいい感じのができたらそれを兎に角修正して見れる形に…できねえー!
80 21/12/14(火)22:58:20 No.876430579
糸目を作ろうとしたらパテ盛りまでやらないと無理?
81 21/12/14(火)22:58:21 No.876430590
>最近ドールに興味持ち始めたんだが金いくらかかるかわからんしこういうプラモから始めるのが予算的には良さそうね 入門というか今の美少女プラモサイズだとFAガールはドール服着れるようにわざわざしてるのあるしドールならアサルトリリィって長期シリーズのもあるからもう普通にドールの範囲だよ
82 21/12/14(火)22:58:28 No.876430635
じゃあ俺はPUYOODOLLのKUMAKOオススメしちゃお
83 21/12/14(火)22:58:58 No.876430819
ドール始めたい人は今ドール服の他にアサルトリリィなどオリジナルコンテンツで有名なアゾンインターナショナルが各スケールの服福袋を予約中だぞ バイナウ
84 21/12/14(火)22:58:58 No.876430820
>最近ドールに興味持ち始めたんだが金いくらかかるかわからんしこういうプラモから始めるのが予算的には良さそうね ドールでも1/6サイズならお安いよ! ソフビ系の子なら1/3でもお手頃にお迎えできるよ! 海外メーカーのキャストドールもかなり安く感じるよ! 手始めに気に入った子を1人お迎えしてみるのがいいよ!
85 21/12/14(火)22:59:44 No.876431074
>眼なんか特にエナメルで試行回数多すぎて下地の白眼部分がめっちゃ汚くなるんだけどどうすりゃいいんだろうこれ 白目も塗り直すか上で言われてるみたいに光沢でテカテカにして落ちやすくする
86 21/12/14(火)22:59:57 No.876431152
>糸目を作ろうとしたらパテ盛りまでやらないと無理? 1/12で眼窩まで立体的に造形されてる子レアだし盛る必要無いのでは
87 21/12/14(火)23:00:03 No.876431189
>じゃあ俺はPUYOODOLLのKUMAKOオススメしちゃお 売ってねぇ!
88 21/12/14(火)23:00:14 No.876431248
ほら見なさい! 沼から船幽霊が大挙して現れた!
89 21/12/14(火)23:00:15 No.876431249
リアルだとアンドゥ・リドゥできないから緊張する
90 21/12/14(火)23:00:28 No.876431320
>1/12で眼窩まで立体的に造形されてる子レアだし盛る必要無いのでは やりたいのは普通のドールなんだ
91 21/12/14(火)23:00:29 No.876431321
細かい所はひじや立てた小指で手首固定して描くとやりやすいぞ
92 21/12/14(火)23:00:51 No.876431432
プラののっかる色鉛筆あると楽なんだけどないかな 最後にトップコート吹けば落ちなくなりそうだし
93 21/12/14(火)23:01:07 No.876431517
テッカテカにしてたのが重なる修正でつや消しされていくのみると溶剤ってダメージすごいんだなってなる
94 21/12/14(火)23:01:22 No.876431603
ボークスだと今はアイドルマスターとFateのキャラクタードールだな! ドルクなら水銀燈だな!
95 21/12/14(火)23:01:58 No.876431824
>>1/12で眼窩まで立体的に造形されてる子レアだし盛る必要無いのでは >やりたいのは普通のドールなんだ 目閉じてる子をお迎えした方が早インパラ
96 21/12/14(火)23:02:11 No.876431895
>>1/12で眼窩まで立体的に造形されてる子レアだし盛る必要無いのでは >やりたいのは普通のドールなんだ それは盛らないと無理だな! ヘッドカスタムは強力な溶剤や熱でソフビ溶かして盛り付けるソフビ盛り良く見るけどパテはあんまり見ないな
97 21/12/14(火)23:02:17 No.876431932
ちゃんと完成できた時点でもはや素人ではないという意味では素人には無理かもしれない
98 21/12/14(火)23:02:19 No.876431948
LITTLE MONICAのLittle Sarubiaちゃんとかめっちゃ可愛いのでおすすめだ
99 21/12/14(火)23:02:34 No.876432055
>目閉じてる子をお迎えした方が早インパラ ヤフオク漁ってるけど流れてこなくてな…
100 21/12/14(火)23:02:39 No.876432078
開眼作業面白そうだな パーツ分かれるおかげで化粧もしやすそう
101 21/12/14(火)23:02:53 No.876432152
>眼なんか特にエナメルで試行回数多すぎて下地の白眼部分がめっちゃ汚くなるんだけどどうすりゃいいんだろうこれ 一段回完成するごとにクリアコートだ
102 21/12/14(火)23:02:53 No.876432153
>細かい所はひじや立てた小指で手首固定して描くとやりやすいぞ 神ふでショートオススメ 細いし短くて取り回しがいいしで細かいとこ使いやすい
103 21/12/14(火)23:03:14 No.876432260
化粧道具で顔描いたりできないかな 固着させることはあきらめるとして
104 21/12/14(火)23:03:16 No.876432275
>それは盛らないと無理だな! >ヘッドカスタムは強力な溶剤や熱でソフビ溶かして盛り付けるソフビ盛り良く見るけどパテはあんまり見ないな そっか…じゃあ何も知らんけどとりあえず道具揃えて色々やってみるわ
105 21/12/14(火)23:03:29 No.876432346
自分で描くと好きなタイプの顔が手に入るぞ! こだわらなければ道具は爪楊枝でなんとかなるよ
106 21/12/14(火)23:04:05 No.876432576
賑やかしで前描いた中国の子貼るね 元がイマイチ+のっぺら多めに付いてくるから好きに出来ていい fu615982.jpeg
107 21/12/14(火)23:04:58 No.876432879
塗るより削る作業の方が多くない…?
108 21/12/14(火)23:05:04 No.876432907
俺だって左右反転とctrl+z使えりゃこのくらいできらぁ!
109 21/12/14(火)23:05:19 No.876432981
>プラののっかる色鉛筆あると楽なんだけどないかな >最後にトップコート吹けば落ちなくなりそうだし ここでも言われてる水彩色鉛筆とかパステルはある ただどうしても淡い感じになる
110 21/12/14(火)23:05:56 No.876433205
俺以外こんな細かいところのはみ出し線まで気にする人いないのになんでリスカ犯してまで修正に踏み切るんだろうという事案がよくある
111 21/12/14(火)23:06:17 No.876433338
描いてデカールに印刷!これね! …分厚い……
112 21/12/14(火)23:06:37 No.876433461
>俺以外こんな細かいところのはみ出し線まで気にする人いないのになんでリスカ犯してまで修正に踏み切るんだろうという事案がよくある 突然自殺紛いのマネするのはヤバいよ
113 21/12/14(火)23:07:33 No.876433792
ドールアイみたいなの付けたい気持ちはある
114 21/12/14(火)23:07:43 No.876433841
ドールの塗料は自分の血か?
115 21/12/14(火)23:07:46 No.876433857
エナメルってスイスイ修正もできるけど塗り重ねてくと意外と塗膜厚いよね
116 21/12/14(火)23:07:50 No.876433881
>俺以外こんな細かいところのはみ出し線まで気にする人いないのになんでリスカ犯してまで修正に踏み切るんだろうという事案がよくある ナイフ使う時は気をつけて!
117 21/12/14(火)23:07:54 No.876433906
>俺以外こんな細かいところのはみ出し線まで気にする人いないのになんでリスカ犯してまで修正に踏み切るんだろうという事案がよくある いきなり自殺しようとするな
118 21/12/14(火)23:08:04 No.876433956
逆にプラモ趣味の男もネイルが上手い…?
119 21/12/14(火)23:08:13 No.876434012
>ドールの塗料は自分の血か? 呪いの儀式か何かか
120 21/12/14(火)23:08:42 No.876434182
>逆にプラモ趣味の男もネイルが上手い…? セイラマスオにやらせてみよう
121 21/12/14(火)23:08:52 No.876434245
まあプラモが血で染まることはなくもないが…
122 21/12/14(火)23:09:06 No.876434318
>>ドールの塗料は自分の血か? >呪いの儀式か何かか 魂が宿りそうだしアリだと思う
123 21/12/14(火)23:09:09 No.876434326
目玉は買ってあるから決心ついたら穴開けるんだ…
124 21/12/14(火)23:09:21 No.876434402
アゾンとかボークス製のドールも勿論かわいいんだがこういう自作した子は唯一無二感があって羨ましくなる
125 21/12/14(火)23:10:20 No.876434709
昔ミクでドール買おうか本気で悩んだの思い出した 多分今も目の前にあったら買うと思う