土井先... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/14(火)21:32:55 No.876400397
土井先生×きり丸がその手の腐の間では鉄板のカップリングだったとか知りたくなかった…でもなんかわかる気がしてきた
1 21/12/14(火)21:35:03 No.876401195
えっちだよね
2 21/12/14(火)21:38:28 No.876402457
顔のいい先生!顔のいいショタ!同棲してたら何も起こらない筈もなく
3 21/12/14(火)21:38:57 No.876402656
学園長あまりにもメタい…
4 21/12/14(火)21:40:49 No.876403257
土井先生のラストのおかえりがあまりにも尊い
5 21/12/14(火)21:41:16 No.876403409
久しぶりに聞いたなこの劇伴
6 21/12/14(火)21:41:46 No.876403587
こんな露骨なシーンあるの…
7 21/12/14(火)21:42:07 ID:OKI6Xl7. OKI6Xl7. No.876403724
ホモじゃん
8 21/12/14(火)21:42:35 No.876403914
やっぱ優しい声してるよね土井先生
9 21/12/14(火)21:43:14 No.876404149
身寄りの無い同士家族になってるのいいよね
10 21/12/14(火)21:43:15 No.876404159
それよりも学園長のこのメタというかインチキすぎる忍術が気になって仕方ない
11 21/12/14(火)21:44:30 No.876404631
一番人気は利吉さん×土井先生だった気がする
12 21/12/14(火)21:44:59 No.876404804
腐女子パワーとNHKパワーで作画がアホみたいに良い
13 21/12/14(火)21:47:51 No.876405806
待ってくれそもそも忍たまでホモがあるのか あいつら現代の小学生ぐらいでは
14 21/12/14(火)21:48:54 No.876406167
腐女子の離乳食呼ばわりされるわ…
15 21/12/14(火)21:49:28 No.876406350
>待ってくれそもそも忍たまでホモがあるのか >あいつら現代の小学生ぐらいでは 乱太郎の年代はそれこそ切丸周りがあるぐらいで基本上級生達とか教師だよ
16 21/12/14(火)21:49:41 No.876406417
土井先生の「そうかなぁ~」のところ 角度エロくない?
17 21/12/14(火)21:50:10 No.876406583
下級生はっきり人気はないね かろうじてきり丸いるかぐらいで 上級生やプロ忍ばっか
18 21/12/14(火)21:51:30 No.876406982
ショタって基本的にニッチだしね 刀剣乱舞でも短刀は一部除いて人気低いし
19 21/12/14(火)21:51:55 No.876407121
腐の間というかそもそも作者がだね…
20 21/12/14(火)21:52:21 No.876407274
公式が最大手だからなぁ
21 21/12/14(火)21:52:53 No.876407451
身内がグッズの企画出してるけど固定層が強すぎて出せば確実に売れるとまで言ってた
22 21/12/14(火)21:53:03 No.876407505
今の女性向け界隈ショタはそこまで人気無い…んだけど上級生あたりは脳内で高校生ぐらいに補正されてると思われる
23 21/12/14(火)21:56:09 No.876408537
初恋を奪う三大アニメキャラって 土井先生とコジロウとあと誰だっけな…
24 21/12/14(火)21:56:32 No.876408682
きり丸と土井先生が人気あるってのは鬼滅で知った
25 21/12/14(火)21:56:34 No.876408692
>初恋を奪う三大アニメキャラって >土井先生とコジロウとあと誰だっけな… この不快な咀嚼音は!
26 21/12/14(火)21:57:14 No.876408920
まあ男でも土井先生かっこいいなと思ってたから人気あるのはわかる
27 21/12/14(火)21:57:17 No.876408937
>この不快な咀嚼音は! これだけで概ね察することできるのイメ損過ぎるだろ
28 21/12/14(火)21:58:06 No.876409228
>これだけで概ね察することできるのイメ損過ぎるだろ 普通の方は二次裏見てないので…
29 21/12/14(火)21:58:16 No.876409288
作画やたらいいな…
30 21/12/14(火)21:58:23 No.876409339
貼り直した空間がちょっとシワになってるの芸が細かい
31 21/12/14(火)21:58:55 No.876409545
映画じゃねえのこれ?じゃなきゃこんなに作画よくないでしょ
32 21/12/14(火)21:59:42 No.876409796
たまにやたら気合い入った作画回はある プリキュアやポケモンとかにもあるでしょ
33 21/12/14(火)22:00:13 No.876409983
イルカ先生とナルトみたいなもんだろ
34 21/12/14(火)22:00:22 No.876410038
いやめっちゃ動くな
35 21/12/14(火)22:00:54 No.876410203
最後のおかえりの声優しすぎる 俺が腐女子だったら射精してるわ
36 21/12/14(火)22:01:04 No.876410268
>最後のおかえりの声優しすぎる >俺が腐女子だったら射精してるわ 何出すんだよ
37 21/12/14(火)22:01:26 No.876410402
伊達に20期やってないからなぁ
38 21/12/14(火)22:01:32 No.876410434
>きり丸と土井先生が人気あるってのは うn >鬼滅で知った うnn?
39 21/12/14(火)22:01:34 No.876410447
いずれ非情な忍者になるんだよな...
40 21/12/14(火)22:01:39 No.876410468
書き込みをした人によって削除されました
41 21/12/14(火)22:02:02 No.876410594
>イルカ先生とナルトみたいなもんだろ イルカも土井もお互いにおんなじ境遇だから思いやってるところがあるんだよね イルカとナルトは両親不在 土井ときり丸も家等が戦争によってなくなる
42 21/12/14(火)22:02:47 No.876410820
>土井ときり丸も家等が戦争によってなくなる は?土井先生でしょ あんたまさか…
43 21/12/14(火)22:03:55 No.876411205
教育者が教え子手篭めにしたらダメでしょ
44 21/12/14(火)22:04:04 No.876411262
>最後のおかえりの声優しすぎる >俺が腐女子だったら射精してるわ 腐女子も普通に妊娠したとか耳が孕むとか言ってたしそれをお使いなさい
45 21/12/14(火)22:04:13 No.876411318
きりちゃんが金のために働く忍者になって土井先生の暗殺依頼されて欲しい
46 21/12/14(火)22:04:24 No.876411376
幼稚園で見た防災用の忍たまのアニメが結構ハードな内容だった記憶があるんだけど調べたら見る方法無さそうね…
47 21/12/14(火)22:04:38 No.876411460
お帰りでウワァって声出ちゃった
48 21/12/14(火)22:04:58 No.876411570
>うnn? なんか旬のネタにどんなに狂ってても大体の腐って必ず忍たまに帰ってくるか定期的にハマってるからな… NLのイラストでフォローしてた人がいきなり流してくるとかザラよ…
49 21/12/14(火)22:06:44 No.876412172
この2人同棲してるん!!?
50 21/12/14(火)22:06:55 No.876412241
>きりちゃんが金のために働く忍者になって土井先生の暗殺依頼されて欲しい 落第忍者の卒業試験なんだよね… 最後に合格だ霧丸って言って死んじゃうの
51 21/12/14(火)22:07:00 No.876412273
いい先生だよね
52 21/12/14(火)22:07:02 No.876412289
おかえりで気持ちが少しだけわかった
53 21/12/14(火)22:07:22 No.876412389
公式カップリングだぞ知らなかったのか?
54 21/12/14(火)22:07:30 No.876412416
ナルトがスーパー系でシリアスなら忍たまはギャグ…と思わせといて結構リアル系の忍者と戦争やってる
55 21/12/14(火)22:07:33 No.876412434
>この2人同棲してるん!!? 昔からちょくちょく描写無かった???
56 21/12/14(火)22:07:41 No.876412486
>この2人同棲してるん!!? 身寄りがないから保護してる…
57 21/12/14(火)22:08:22 No.876412733
土井先生の過去話とかうわーこの手の好きな女子いそう!って感じが凄かったマジで
58 21/12/14(火)22:08:36 No.876412814
金の為ならなんでもするショタ…
59 21/12/14(火)22:09:57 No.876413296
>この2人同棲してるん!!? 長期休みとか皆帰省する中で一人になっちゃうからね やましい気持ちとかじゃないからね
60 21/12/14(火)22:10:02 No.876413322
>幼稚園で見た防災用の忍たまのアニメが結構ハードな内容だった記憶があるんだけど調べたら見る方法無さそうね… そういう教材用のビデオって色んな作品であるっぽいけど内容に気になるやつ多いよね
61 21/12/14(火)22:10:05 No.876413340
金の為なら女装もするし戦場で弁当売る 聴覚も優れていて忍者の才能が凄い
62 21/12/14(火)22:10:07 No.876413347
作者は最初ノーマルだったけどファンの集いに参加した際にガッツリ染められたとか
63 21/12/14(火)22:10:26 No.876413452
この回は浦沢脚本なんだぜ
64 21/12/14(火)22:10:37 No.876413521
>ナルトがスーパー系でシリアスなら忍たまはギャグ…と思わせといて結構リアル系の忍者と戦争やってる 映画すっごい面白かった
65 21/12/14(火)22:11:04 No.876413678
>伊達に20期やってないからなぁ 来年30期です
66 21/12/14(火)22:11:26 No.876413816
冷えた八宝菜とかどんな頭してたら思いつく名前なんだ
67 21/12/14(火)22:11:35 No.876413863
>金の為ならなんでもするショタ… そういうの知らなかった頃もこの子女の子じゃなくて良かったなあって思ってたな…
68 21/12/14(火)22:12:03 No.876414046
忍たまはリアル系だからな ギャグとして自動販売機やガムテープを出すのはいいけど小判を出すのは絶対NG
69 21/12/14(火)22:12:22 No.876414149
自転車も出てくるぜ
70 21/12/14(火)22:12:34 No.876414234
スレ「」は小暮と三井でもショック受けそうだな…
71 21/12/14(火)22:12:44 No.876414287
昔観てたけど先輩は滝夜叉丸しか知らないなぁ 戦輪!
72 21/12/14(火)22:12:54 No.876414347
ちゃんとした忍者いるんだ この世界みんな八宝菜みたいな奴ばっかだと思ってた
73 21/12/14(火)22:13:22 No.876414520
>自転車も出てくるぜ そういえばおかしいな 初めて気がついた
74 21/12/14(火)22:13:38 No.876414623
>来年30期です なそ にん
75 21/12/14(火)22:14:03 No.876414779
八宝菜バカな印象あるけどなんだかんだかなり強いんだっけ?
76 21/12/14(火)22:14:26 No.876414920
境遇がヘビー過ぎる子供と教師と来たらそりゃあね
77 21/12/14(火)22:15:09 No.876415135
発泡酒はギャグ抜きなら作中最強候補の山田伝蔵を若干押してた は組と合流して負けた
78 21/12/14(火)22:15:57 No.876415424
こないだ久しぶりに見たら上級生どころか他所のプロや鉄砲の達人まで色々関係者増えててビビった あと一年は組だけでも全員こんなキャラ立ってたっけ…
79 21/12/14(火)22:16:05 No.876415459
>やっぱ優しい声してるよね土井先生 鬼舞辻無惨
80 21/12/14(火)22:16:20 No.876415572
>この回は浦沢脚本なんだぜ じゃあこのあと飯マズが来るのか…
81 21/12/14(火)22:16:50 No.876415748
絶対春売ってるよね
82 21/12/14(火)22:17:40 No.876416027
まずOPでキャラの多さに圧倒される
83 21/12/14(火)22:17:45 No.876416072
性感染症で地獄だからまだやってないんじゃないかなあ 逆に土井先生に伝染ってたらまるわかり
84 21/12/14(火)22:17:53 No.876416124
>この回は浦沢脚本なんだぜ 浦沢BLもいけるのか…
85 21/12/14(火)22:17:54 No.876416130
>初恋を奪う三大アニメキャラって >土井先生とコジロウとあと誰だっけな… 土井先生はわかるけどコジロウってポケモンのコジロウ? なんで?
86 21/12/14(火)22:18:37 No.876416380
学園内やその外の利吉さんなんかも仲いいけど卒業したら普通に敵対する可能性あるんだっけ
87 21/12/14(火)22:19:19 No.876416672
>八宝菜バカな印象あるけどなんだかんだかなり強いんだっけ? あいつ子供には舐めプしてるだけで本気出すと怖いよ
88 21/12/14(火)22:19:54 No.876416910
防災の忍たまビデオは二回ほど同じの見たな 内容全然覚えてねえやん…
89 21/12/14(火)22:19:55 No.876416911
>土井先生はわかるけどコジロウってポケモンのコジロウ? >なんで? ギャグキャラなのに美形だし主役回でカッコいいとこ見せたりするからじゃないかな
90 21/12/14(火)22:19:56 No.876416920
>まずOPでキャラの多さに圧倒される 今何人くらいいるんだろう?
91 21/12/14(火)22:19:58 No.876416928
きり丸の過去とかかなり重かった気がする
92 21/12/14(火)22:20:29 No.876417119
>土井先生はわかるけどコジロウってポケモンのコジロウ? >なんで? 三枚目ムーブも悪役ムーブも呉越同舟ムーブもできる面倒見が良くてノリが良くて声の良いイケメンだぞ あらゆる属性要求に大体答えられる
93 21/12/14(火)22:20:39 No.876417189
>じゃあこのあと飯マズが来るのか… きり丸がなぜ自分と暮らしてくれるのか土井先生に聞いたら自分と同じだからとお耽美な雰囲気で答えて は組が合流してみんなで食事しておしまい
94 21/12/14(火)22:20:53 No.876417277
>土井先生はわかるけどコジロウってポケモンのコジロウ? 声が良くてイケメンなのは最低条件として ムサシの我儘にも笑って耐えるし ヒドイデの対応も完璧だった こんないい男いないよ
95 21/12/14(火)22:20:59 No.876417320
忍たまは未来が大体シビアになっててお辛い
96 21/12/14(火)22:21:09 No.876417378
金沢のアニメイト10年前は金沢でアニメなんかほとんどやってなかったから1コーナー忍たまグッズで埋まってたな…
97 21/12/14(火)22:21:17 No.876417430
ギャグ時空にシリアスな設定が垣間見えるのかお腐れのツボなんだろうとは思う
98 21/12/14(火)22:21:22 No.876417463
OPと言えばこれですよ
99 21/12/14(火)22:21:43 No.876417595
土井きりから逃げられる子供っていないと思う
100 21/12/14(火)22:21:47 No.876417627
コジロウはしかも実家が金持ちのスーパーボンボンだ
101 21/12/14(火)22:22:04 No.876417722
もうずっと再放送だと思ってたけど 未だに新作やってるの…?
102 21/12/14(火)22:22:05 No.876417728
割と有名な話かと思った
103 21/12/14(火)22:22:16 No.876417803
原作は小学生新聞なのに
104 21/12/14(火)22:23:08 No.876418113
原作でベトコンの戦い方と戦争は目的ではなくて手段ということを学んだ
105 21/12/14(火)22:23:45 No.876418335
>もうずっと再放送だと思ってたけど >未だに新作やってるの…? 再放送と新作をミックスしながら放送してたりするからね
106 21/12/14(火)22:23:53 No.876418386
>コジロウはしかも実家が金持ちのスーパーボンボンだ そこは金持ちってとこよりガーディ可愛がってる気弱めでいい子な幼少期って部分が刺さってると思う
107 21/12/14(火)22:23:54 No.876418399
ある一時期の層はニケに初恋する女児とククリに初恋する男児が多かった
108 21/12/14(火)22:25:04 No.876418807
土井先生って女の子の初恋キャラ2位なんだ… https://animeanime.jp/article/2021/10/30/65019.html
109 21/12/14(火)22:25:24 No.876418928
>ある一時期の層はニケに初恋する女児とククリに初恋する男児が多かった 異性からはニケってそんなに惹かれるところがあったのか
110 21/12/14(火)22:26:16 No.876419275
ちょっと抜けたニイちゃんと家庭的なショタってのがもうやばいよ 鉄板中の鉄板じゃん
111 21/12/14(火)22:27:09 No.876419593
>ちょっと抜けたニイちゃんと家庭的なショタってのがもうやばいよ >鉄板中の鉄板じゃん それ系の元祖がこれまである