虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/14(火)17:47:03 >俺が悪... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/14(火)17:47:03 No.876326180

>俺が悪いみたいじゃん

1 21/12/14(火)17:49:26 No.876326798

https://www.famitsu.com/news/202112/07242500.html 実際公式見解だからな…

2 21/12/14(火)17:58:07 No.876329098

実際諸悪の根源だろうが

3 21/12/14(火)18:02:13 No.876330172

サクラ革命には結局絡んでたんだろうか

4 21/12/14(火)18:08:47 No.876331844

思ったよりゲーマーから恐れ恨まれてた人

5 21/12/14(火)18:10:16 No.876332202

もはや神の領域に近い人

6 21/12/14(火)18:10:45 No.876332324

このイラストが存在する事がもうおぞましい

7 21/12/14(火)18:11:01 No.876332391

あらゆるゲームの裏に点在する人

8 21/12/14(火)18:11:11 No.876332437

こういうスキット絵作ってる時点でね…

9 21/12/14(火)18:11:29 No.876332516

嫌いな企業に文句言いたい時にそこにいることにされる怪異

10 21/12/14(火)18:13:37 No.876333095

スクエニに出資させて会社を作って何も作らずに解散した謎の男

11 21/12/14(火)18:14:46 No.876333396

今はどこにいるんだろう…別に知りたくはないけどどこにいるかわからん方が怖い

12 21/12/14(火)18:14:48 No.876333409

今何してるんだろう

13 21/12/14(火)18:15:55 No.876333700

>スクエニに出資させて会社を作って何も作らずに解散した謎の男 作りかけのデータも無いんだろうか

14 21/12/14(火)18:17:17 No.876334040

えっもうスクエニにいないのか知らなかった

15 21/12/14(火)18:18:17 No.876334318

スタッフのリークという体でどこそこに居るという情報は出る男 本当にそこに居るという証拠は全く出ない男

16 21/12/14(火)18:19:38 No.876334681

やらかした事知ってたらこいついるなんて口が裂けても言えないし…

17 21/12/14(火)18:19:58 No.876334786

こいつが裏にいることにしておけば気に入らないゲームに文句付けやすいからな

18 21/12/14(火)18:20:00 No.876334798

まあお前と吉積が悪いよ 社内政治を表に出すんじゃないよ

19 21/12/14(火)18:20:18 No.876334890

>スタッフのリークという体でどこそこに居るという情報は出る男 >本当にそこに居るという証拠は全く出ない男 妖怪か何かかよ

20 21/12/14(火)18:20:50 No.876335039

プロデューサーではあるけど何処までゲーム内容に口出ししたんだろうかな シナリオやゲームデザインにまであれこれ指示出したのかねゼスティリア

21 21/12/14(火)18:21:22 No.876335202

お前達の好きなゲームに馬場が関わる呪いをかける

22 21/12/14(火)18:21:30 No.876335250

どこの誰がこいつを自社で作るゲームの重要ポジションに置くってんだよ

23 21/12/14(火)18:22:05 No.876335435

人の領域を外れて怪異に踏み込んでるのは間違いないと思う

24 21/12/14(火)18:22:45 No.876335620

何か悪い噂が出るゲームの裏にいるとされる人 まぁ実際テイルズを殺しかけた実績はある

25 21/12/14(火)18:23:28 No.876335824

んほるとかいうワードが定着してるの本当笑う いや笑えない

26 21/12/14(火)18:23:34 No.876335854

自分のこと王子って呼ばせてたんだったか

27 21/12/14(火)18:23:50 No.876335930

馬場ばっかり言われるけどディレクターやシナリオライターも危ない発言してた記憶ある

28 21/12/14(火)18:23:52 No.876335940

んほぉ~

29 21/12/14(火)18:24:03 No.876335986

スレ画はみかこしが結婚した時どう思ったんだろう

30 21/12/14(火)18:24:07 No.876336001

好き勝手しまくるからベルセリアの評価が低くみられるし本当にたまったもんじゃない 三部作なのに最後のも出ないしで

31 21/12/14(火)18:24:52 No.876336218

3部作本当にやるつもりだったんだろうかね

32 21/12/14(火)18:25:33 No.876336403

藤島派といのまた派で社内対立してんじゃないかってレベルで碌な事言わないよここの発言権与えられたスタッフ

33 21/12/14(火)18:26:45 No.876336757

>スタッフのリークという体でどこそこに居るという情報は出る男 >本当にそこに居るという証拠は全く出ない男 ソースはネット掲示板の書き込みとかでいることにされる人

34 21/12/14(火)18:26:48 No.876336774

前科はあったけどゼで一気に爆発しただけだよね…

35 21/12/14(火)18:27:09 No.876336855

スクエニで立てたプロジェクトもろくに進行せず退社ってのがね…

36 21/12/14(火)18:27:49 No.876337063

>3部作本当にやるつもりだったんだろうかね やるつもりではあったんじゃね? 1作目でグチャグチャになってるが

37 21/12/14(火)18:28:11 No.876337167

>もはや邪神の領域に近い人

38 21/12/14(火)18:28:20 No.876337199

serial experiments baba

39 21/12/14(火)18:28:57 No.876337367

ゲーム業界全ての悪みたいな存在になりつつある

40 21/12/14(火)18:29:01 No.876337386

>馬場ばっかり言われるけどディレクターやシナリオライターも危ない発言してた記憶ある テイルズスタッフみんなヤバイときがあったよ

41 21/12/14(火)18:29:08 No.876337419

一周回ってこいつが全部の悪評引き受けてくれたおかげでシリーズすぐ建て直せたのは良かったね…

42 21/12/14(火)18:29:33 No.876337535

跡継ぎは高山になるのか

43 21/12/14(火)18:29:39 No.876337570

ゼスティリア以前のリメイク作品でも関与が確認されてて リメイク作品にあった「なんだこれ…?」部分はすべてこいつのせいなのでは疑惑まであがってたな

44 21/12/14(火)18:29:56 No.876337638

富澤持ってきたのは結果的に良い判断だったんだろうなあ

45 21/12/14(火)18:30:15 No.876337717

コロナで死ねばよかったのに

46 21/12/14(火)18:30:20 No.876337737

>どこの誰がこいつを自社で作るゲームの重要ポジションに置くってんだよ コネがすごいとか飾っとくと恩恵あったんだろ多分 当時のバンナム社長は庇ってた気がする

47 21/12/14(火)18:30:44 No.876337864

んほるはなんか楽しくなるから好き

48 21/12/14(火)18:30:53 No.876337907

> 詳細は省略するが、『テイルズ オブ ゼスティリア』は、発売後にキャラクターやシナリオ面をメインにさまざまな意見の挙がっていたタイトルだ。 詳細を省略するな

49 21/12/14(火)18:31:11 No.876337984

>スクエニで立てたプロジェクトもろくに進行せず退社ってのがね… でもスクエニで完成させた外部から来た人の作品 レフトアライブとかバランワンダーワールドだよ

50 21/12/14(火)18:31:13 No.876337993

電通のコネあるんだっけかこいつ

51 21/12/14(火)18:31:16 No.876338009

テイルズいっつも荒れそうで荒れない絶妙なバランス感覚してるなって思ってたけどいつの間にか爆発してた…

52 21/12/14(火)18:31:17 No.876338017

某ソシャゲ会社に居るの確定情報みたいに話す人本当怖い

53 21/12/14(火)18:31:19 No.876338037

周囲のスタッフのその後から見ても んほってたのはこの人一人ではないような…

54 21/12/14(火)18:31:23 No.876338052

元電通なんだっけ

55 21/12/14(火)18:31:24 No.876338053

馬場は偏在する

56 21/12/14(火)18:31:44 No.876338151

>某ソシャゲ会社に居るの確定情報みたいに話す人本当怖い しかも色んな会社に同時期にいる

57 21/12/14(火)18:31:45 No.876338156

>詳細を省略するな みんなわかってるでしょ?

58 21/12/14(火)18:31:47 No.876338165

>前科はあったけどゼで一気に爆発しただけだよね… テイルズの特徴であるボイススキットを使った不快なキャラ弄りでじわじわ溜まってたもんなヘイト

59 21/12/14(火)18:31:52 No.876338197

ゲーム作るのは才覚と努力の問題あるから力量不足だって納得はできるよ 声優をお気に入りにするのだってそういう声が好きだってまだ分かるよ スレ画だって自分の顔を公衆の前に出すのはアウトだって自覚してるってことだから理解できない範疇ではないよ でも声優のためにシナリオ変えてるのとファンに自分のこと「王子」って呼ばせてるのはマジでキモイ

60 21/12/14(火)18:32:05 No.876338271

Q:んほったって噂は本当ですか? A:本当だったらシリーズ終わってますよ(笑)

61 21/12/14(火)18:32:08 No.876338289

普段は胞子の状態で業界を漂って条件が整うと生えてくるんだ

62 21/12/14(火)18:32:10 No.876338302

>んほってたのはこの人一人ではないような… TOAあたりからもうひどい部分見えてるからな

63 21/12/14(火)18:32:23 No.876338362

>>スクエニに出資させて会社を作って何も作らずに解散した謎の男 >作りかけのデータも無いんだろうか 専門学校生のPVみたいの作ってたじゃん

64 21/12/14(火)18:32:35 No.876338433

キャラクターやシナリオ面での不満がよく言われる事ではあるけど 実際のゲーム性も色々問題多かったよねゼスティリア シームレス目指そうとして無茶やって結局出来なかったり戦闘バランスの悪さとか

65 21/12/14(火)18:32:58 No.876338562

>>んほってたのはこの人一人ではないような… >TOAあたりからもうひどい部分見えてるからな 吉積も同類みたいなもんなのに上手く逃げたなって

66 21/12/14(火)18:33:22 No.876338700

コネだけでもあったらスクエニから放流されてないと思う

67 21/12/14(火)18:33:25 No.876338711

実際のところ20周年記念!!とかで大爆発しなきゃなんやかんやでまだこいつクビになってなかったと思う

68 21/12/14(火)18:33:33 No.876338739

>キャラクターやシナリオ面での不満がよく言われる事ではあるけど >実際のゲーム性も色々問題多かったよねゼスティリア >シームレス目指そうとして無茶やって結局出来なかったり戦闘バランスの悪さとか ファンでもBGM以外褒めてるの見たことない

69 21/12/14(火)18:33:56 No.876338857

>コネだけでもあったらスクエニから放流されてないと思う 期待してたコネさえなくなってたんだろうな

70 21/12/14(火)18:34:03 No.876338902

実際んほってたかどうかはわからないが んほってなくてコレなら作ったヤツら全員病院行けってレスが忘れられない

71 21/12/14(火)18:34:40 No.876339122

>キャラクターやシナリオ面での不満がよく言われる事ではあるけど >実際のゲーム性も色々問題多かったよねゼスティリア >シームレス目指そうとして無茶やって結局出来なかったり戦闘バランスの悪さとか Zは褒めるところがない完全なくそゲーだよ

72 21/12/14(火)18:34:41 No.876339128

>コネがすごいとか飾っとくと恩恵あったんだろ多分 >当時のバンナム社長は庇ってた気がする 実際元広告屋だったからな 営業は上手かったんだろう

73 21/12/14(火)18:34:43 No.876339131

一番荒れたのが公式SNSなのが言い訳不能すぎる

74 21/12/14(火)18:35:24 No.876339328

んほる以外もかなりアレだったみたいだならな…

75 21/12/14(火)18:35:47 No.876339444

戦闘中に小石にカメラが引っかかって戦いにならないとかが 序盤も序盤で発生して恐れおののいた

76 21/12/14(火)18:35:58 No.876339491

>一番荒れたのが公式SNSなのが言い訳不能すぎる ゾンビリオンを公式がやるの酷いよね

77 21/12/14(火)18:36:13 No.876339563

>シームレス目指そうとして無茶やって結局出来なかったり戦闘バランスの悪さとか エンカウントした時の地形回りはもろにそこらへんの練りの甘さが露呈してたよね

78 21/12/14(火)18:36:15 No.876339575

ゼニゲバロゼみたいな反抗もあるし一枚岩ではなかったと思いたい

79 21/12/14(火)18:36:25 No.876339632

こいつが悪いのはまあそうなんだけど それ以前から色々危なっかしい所はあったんだ Zで爆発した

80 21/12/14(火)18:36:49 No.876339742

藤島「本物のんほりってやつを見せてやる」

81 21/12/14(火)18:36:56 No.876339776

スレ画は自分が悪いとか欠片も思ってなさそう

82 21/12/14(火)18:37:00 No.876339801

>戦闘中に小石にカメラが引っかかって戦いにならないとかが >序盤も序盤で発生して恐れおののいた ラスボスと戦闘中にフリーズするぜ 最初から最後まで何もいいとこねぇな!

83 21/12/14(火)18:37:10 No.876339861

タンスとか考えた奴はまだスタッフにいるのか

84 21/12/14(火)18:37:16 No.876339890

Z以降悪い部分が浄化されてよかったよほんと

85 21/12/14(火)18:37:21 No.876339912

>リメイク作品にあった「なんだこれ…?」部分はすべてこいつのせいなのでは疑惑まであがってたな リメDですらこいつの存在を疑うやついるからな そこまで偉くなりようがねえ!

86 21/12/14(火)18:37:36 No.876339993

>Q:んほったって噂は本当ですか? >A:本当だったらシリーズ終わってますよ(笑) 終わってたじゃねえか

87 21/12/14(火)18:37:45 No.876340049

キングボンビーみたいな扱いになってる…

88 21/12/14(火)18:37:50 No.876340079

まあZカがやらかしなのは事実だけど公式でZを下げてアライズ上げるのはちょっと怖いぞ

89 21/12/14(火)18:37:59 No.876340113

>それ以前から色々危なっかしい所はあったんだ 全体的に不快なキャラ弄りとかゴールデンビクトリーとかタンスとか

90 21/12/14(火)18:38:02 No.876340131

>リメDですらこいつの存在を疑うやついるからな >そこまで偉くなりようがねえ! いたんじゃないの?

91 21/12/14(火)18:38:32 No.876340279

発売前はゼスティリアのヒロインと書いてたのに 電撃のライターがバンナムからヒロインの表記を 記事から消せって言われたってばらしてたな

92 21/12/14(火)18:38:36 No.876340310

スレ画がTGSでトークショーやってたけど独特の変な空気あったよ

93 21/12/14(火)18:38:38 No.876340322

こいつがいたら悪いの全部こいつのせいにしていいわけじゃないだろ...リメDの頃はまだ偉くないだろうし

94 21/12/14(火)18:38:42 No.876340351

制作者の人がこのインタビューゼスティリアが悪いみたいな印象になってしまったけど制作側の反省ですって訂正してたな… そういう気遣いしてくれるのは良かった

95 21/12/14(火)18:38:46 No.876340370

リーシャとロゼ並べてどっちがヒロインか聞いたら十中八九リーシャが選ばれるだろうに そもそもロゼって華が無いし

96 21/12/14(火)18:38:52 No.876340399

別にもうわざわざ叩く気もないので一消費者として今どこにいるのかだけは教えてほしい

97 21/12/14(火)18:38:57 No.876340410

>公式でZを下げてアライズ上げるのはちょっと怖いぞ いや普通だろ Zが大失敗したのでアライズは1からちゃんと作って出直しますってだけで

98 21/12/14(火)18:39:16 No.876340536

>リーシャとロゼ並べてどっちがヒロインか聞いたら十中八九リーシャが選ばれるだろうに >そもそもロゼって華が無いし デザインした本人がヒロインだと思ってなかったからな...

99 21/12/14(火)18:39:16 No.876340540

たまに見かけるゲームスタッフが自分をタレントか人気者だと勘違いする現象何なんだろうな

100 21/12/14(火)18:39:34 No.876340635

あの粗大ゴミのタンス野郎もこいつ関わってたのかな…

101 21/12/14(火)18:39:46 No.876340707

>こいつがいたら悪いの全部こいつのせいにしていいわけじゃないだろ...リメDの頃はまだ偉くないだろうし スレ画はリメDでディレクターやってDCじゃプロデューサーだ

102 21/12/14(火)18:39:55 No.876340756

Zにもファンはいるし言いすぎるのもあれだがまあうん 今後はないようにしたいねって

103 21/12/14(火)18:40:00 No.876340780

嫌いなゲームの運営にこいつがいますぞー!!!!って騒ぎ立てればバカが食いつくからな…

104 21/12/14(火)18:40:01 No.876340783

藤島「えっヒロインだったの?じゃあもっと可愛くデザインしたのに」

105 21/12/14(火)18:40:10 No.876340816

>たまに見かけるゲームスタッフが自分をタレントか人気者だと勘違いする現象何なんだろうな ぴろしの悪口は…まあいいか

106 21/12/14(火)18:40:11 No.876340821

腐女子人気はあるしなゼスティリア

107 21/12/14(火)18:40:20 No.876340862

ブランド危機からの出発に燦然と輝くゼの文字よ

108 21/12/14(火)18:40:37 No.876340936

責任取る覚悟もないのにゲーム作りに口出しすんなし

109 21/12/14(火)18:40:37 No.876340941

アニメは面白い

110 21/12/14(火)18:40:42 No.876340954

んほぉ~この原作つまんねぇ~ 結果日本一売れた監督になった

111 21/12/14(火)18:41:06 No.876341082

>たまに見かけるゲームスタッフが自分をタレントか人気者だと勘違いする現象何なんだろうな 近年の開発者の露出は良し悪しだよね…任天堂くらいの感じなら良いんだけど

112 21/12/14(火)18:41:10 No.876341099

テイルズってIPの開発が一新されたってだけならまだしもバンナム全体にまで影響出たからな 原田が統括でその下にIPプロデューサーがきて更に下に制作担当Pがいて~って形式になったのは間違いなくZの炎上が原因

113 21/12/14(火)18:41:19 No.876341142

まあ昔からのやらかしが全部こいつのせいなら昔の時点で抑えられてないのはどうなんだよってなるんだけどもさ

114 21/12/14(火)18:41:22 No.876341153

>ブランド危機からの出発に燦然と輝くゼの文字よ Zが終わらせAで復活した

115 21/12/14(火)18:41:29 No.876341189

狭いところでエンカウントすると死ぬとか三すくみが敵にだけ有利とかゲームとしてもまぁアレだったな

116 21/12/14(火)18:41:34 No.876341215

>全体的に不快なキャラ弄りとかゴールデンビクトリーとかタンスとか GとVが独占みたいにやりながすぐ他で完全版出したので新作手を出したくなくなった

117 21/12/14(火)18:41:39 No.876341241

フィギュアは出たけどヒロインじゃないアリーシャ ヒロインだけどフィギュアは出なかったロゼ

118 21/12/14(火)18:41:42 No.876341254

中途で管理職で採用されてるから初めから偉かった人でしょ

119 21/12/14(火)18:41:46 No.876341275

公式掲示板でファンがマイナスな意見言うってのは凄いよな

120 21/12/14(火)18:41:48 No.876341283

もしかしたら馬場が今いるのはあなたの好きなゲーム会社かもしれない…

121 21/12/14(火)18:42:01 No.876341350

マザーシップだのエスコートだの勘違いしてんなあって時期はある

122 21/12/14(火)18:42:04 No.876341362

インタビューでめっちゃしつこくヒロインかどうか聞くファミ通で笑う

123 21/12/14(火)18:42:15 No.876341427

マジでやめろ

124 21/12/14(火)18:42:22 No.876341465

ゼスティリアの最悪カメラって実は2Pならいじれるので 真の仲間というワードがリアルでも絡んでくると聞いたのはダメだった

125 21/12/14(火)18:42:24 No.876341474

>たまに見かけるゲームスタッフが自分をタレントか人気者だと勘違いする現象何なんだろうな 高山といい何なんだろうねいつまでたっても無くならないのって

126 21/12/14(火)18:42:52 No.876341603

>マザーシップだのエスコートだの勘違いしてんなあって時期はある テンペストを公式で触れたくなかったから...

127 21/12/14(火)18:42:54 No.876341622

未来がゼというベルセリア唯一の汚点

128 21/12/14(火)18:43:04 No.876341665

公式見解にキレまくってるゼのファン(ゲームの方)が結構いることにちょっとビビった いやそりゃいるんだろうが…

129 21/12/14(火)18:43:11 No.876341689

全く名前が出ないし実質的には引退状態なんだろうな

130 21/12/14(火)18:43:18 No.876341727

声優さんにチヤホヤされたらまあ勘違いしちまうんだろうな

131 21/12/14(火)18:43:25 No.876341752

実は嫌われまくってる理由知らない 好きな声優を優遇したんだっけ?

132 21/12/14(火)18:43:35 No.876341794

広い範囲に散らばって全員で同時に詠唱始める奴ら死ねって思った

133 21/12/14(火)18:43:37 No.876341801

そりゃまあZ自体はゲームありきで展開してるんだしそりゃいるさ...

134 21/12/14(火)18:43:59 No.876341913

スレ画を生贄に明日は我が身で引き締まったならよかったよ

135 21/12/14(火)18:44:08 No.876341948

>実は嫌われまくってる理由知らない >好きな声優を優遇したんだっけ? 主にはそれ でそれに伴ったと思われる形でゲーム内でも不自然だったり不快だったり

136 21/12/14(火)18:44:13 No.876341971

>>マザーシップだのエスコートだの勘違いしてんなあって時期はある >テンペストを公式で触れたくなかったから... そういうやり方で溜まった澱みが爆発したのがZな感じ

137 21/12/14(火)18:44:21 No.876342001

>インタビューでめっちゃしつこくヒロインかどうか聞くファミ通で笑う 散々ヨイショしてあげたのに発売後にアレだったらそりゃ言いたくなる

138 21/12/14(火)18:44:21 No.876342002

アライズのインディグ詠唱知らない人結構いるんだなぁと思ったけどまあ撃たれたら死ぬしなアレ

139 21/12/14(火)18:44:25 No.876342020

でも駄作作っただけでクビはひどくない?

140 21/12/14(火)18:44:26 No.876342025

スレ画全然関係ないとこだけど テイルズは昔のタイトルPSストアとかに全然入れてくれないから過去作やり辛いのが困るシリーズ

141 21/12/14(火)18:44:30 No.876342046

販促アニメに出てくる凄いヒロインっぽいムーヴをするヒロインじゃない子と影も形もないヒロイン

142 21/12/14(火)18:44:35 No.876342069

>インタビューでめっちゃしつこくヒロインかどうか聞くファミ通で笑う 実際被害に遭ったからな

143 21/12/14(火)18:44:38 No.876342082

昔のテイルズのお祭り作品は何かしら過去作レイプ要素あったよね

144 21/12/14(火)18:44:48 No.876342134

>実は嫌われまくってる理由知らない >好きな声優を優遇したんだっけ? ゲームの出来が酷かった上にインタビューが色々と勘違いしてて燃えに燃えた

145 21/12/14(火)18:44:54 No.876342157

開発も被害者とか言う割にはゼスも革命も満遍なくクソなんだよなぁ

146 21/12/14(火)18:44:55 No.876342165

アニメがちゃんとそうそうこういうので良いんだよって展開の持っていき方でハッピーエンドになったのが本当にゲームを無かった事にしたかったんだなってなる

147 21/12/14(火)18:44:59 No.876342180

>でも駄作作っただけでクビはひどくない? ファミ通にウソついてるじゃん

148 21/12/14(火)18:45:08 No.876342228

>でも駄作作っただけでクビはひどくない? ただの駄作だったら良かったんだけどね…

149 21/12/14(火)18:45:19 No.876342268

最近スレ画大人気だな

150 21/12/14(火)18:45:26 No.876342301

今は無きGEソシャゲのテイルズコラボですら出張キャラアリーシャなのには笑った

151 21/12/14(火)18:45:34 No.876342345

ただつまらないだけならまあ周年なのに残念だねで済むけどさ

152 21/12/14(火)18:45:38 No.876342360

>GとVが独占みたいにやりながすぐ他で完全版出したので新作手を出したくなくなった Vは面白かったのでPS3で出ると聞いたときはプレイヤーが増えて嬉しいとすら思った あとから箱〇版は完成品から削ったのでは疑惑とその証拠が湧いてきて曇った

153 21/12/14(火)18:45:46 No.876342395

ファミ通があれ以降ヒロインですか?って確認してるのほんと笑う

154 21/12/14(火)18:45:53 No.876342421

>でも駄作作っただけでクビはひどくない? お前の期待してる新作ゲームの評価がゼスティリア並になればわかるよ

155 21/12/14(火)18:46:04 No.876342479

>スレ画全然関係ないとこだけど >テイルズは昔のタイトルPSストアとかに全然入れてくれないから過去作やり辛いのが困るシリーズ 新規が入ってこないんです!って言ってたけどそっちの施策のせいだろってツッコミ入れたくなる

156 21/12/14(火)18:46:15 No.876342521

建て直すのに随分と時間がかかったわ

157 21/12/14(火)18:46:18 No.876342550

>>実は嫌われまくってる理由知らない >>好きな声優を優遇したんだっけ? >ゲームの出来が酷かった上にインタビューが色々と勘違いしてて燃えに燃えた 公式コミュニティで批判的な発言を粛正した上でアカウント乗っ取りまでやったよね

158 21/12/14(火)18:46:21 No.876342564

>最近スレ画大人気だな いやもう忘れてもいいくらいの年月は経ったんだけど まさか公式が間接的とはいえ言及してくるとはね…

159 21/12/14(火)18:46:28 No.876342604

実際公式側も過去作遊びにくいのは何とかしたいらしいし...

160 21/12/14(火)18:46:38 No.876342648

調子に乗りすぎた男

161 21/12/14(火)18:46:42 No.876342659

>公式コミュニティで批判的な発言を粛正した上でアカウント乗っ取りまでやったよね やりたい放題かよ

162 21/12/14(火)18:46:47 No.876342685

>Vは面白かったのでPS3で出ると聞いたときはプレイヤーが増えて嬉しいとすら思った スイッチでやったよ 序盤のユーリと槍ババァのキャラがクソ過ぎて投げた

163 21/12/14(火)18:47:07 No.876342813

>新規が入ってこないんです!って言ってたけどそっちの施策のせいだろってツッコミ入れたくなる Gfとか久々にやりたいけどPS3用意するのが億劫すぎる

164 21/12/14(火)18:47:18 No.876342866

導師UFOの浄化はすごかったな

165 21/12/14(火)18:47:23 No.876342885

>>スレ画全然関係ないとこだけど >>テイルズは昔のタイトルPSストアとかに全然入れてくれないから過去作やり辛いのが困るシリーズ >新規が入ってこないんです!って言ってたけどそっちの施策のせいだろってツッコミ入れたくなる スチームswitchプレステでテイルズクラシックコレクション出せ

166 21/12/14(火)18:47:26 No.876342901

これといい社会人の域に達してない人といいアレな人ばっかり出てた気がするあの頃のマチアソビ

167 21/12/14(火)18:47:27 No.876342903

しかしリメイクやら移植やらはうーんちょっと違うくない?て言われて いや待てよなんかどこでも聞くなこれ…

168 21/12/14(火)18:47:28 No.876342906

>でも駄作作っただけでクビはひどくない? ただの駄作じゃなくてブランドに泥塗ってしかも関係各所にも余波がいってその後の低迷招いてるからな…

169 21/12/14(火)18:47:35 No.876342937

vitaが生きてればまあpspで遊べた奴は遊べたんだがなぁ

170 21/12/14(火)18:47:44 No.876342981

>建て直すのに随分と時間がかかったわ 触ってる人はもうベルセリアぐらいでいちいち擦ることもないってなったけど まあこの手のネタは本筋がどうなってようとずーっと騒ぎ続ける人たちがいるからね…

171 21/12/14(火)18:47:51 No.876343015

>公式コミュニティで批判的な発言を粛正した上でアカウント乗っ取りまでやったよね 乗っ取られたのがよりにもよってリオンさんなのが本当に酷い

172 21/12/14(火)18:47:53 No.876343028

>実際被害に遭ったからな これは本当に酷い

173 21/12/14(火)18:47:54 No.876343037

TOTRはよ出せ

174 21/12/14(火)18:47:57 No.876343052

他の分野もそうだけど ゲーム関係も権利が闇鍋で配信したくてもできないって話は定期的に聞くな

175 21/12/14(火)18:47:58 No.876343054

>Vは面白かった こういうのがいるからスタッフも勘違いするんだろうなって あんなゲームが売れたせいで

176 21/12/14(火)18:48:13 No.876343126

Vアンチとかいるんかいまだに

177 21/12/14(火)18:48:17 No.876343151

アニメ作品でゲームはできの悪い同人だよ アリーシャが男前すぎるよなんだよ刺されて血は拭っておけ錆びるぞって返す奴

178 21/12/14(火)18:48:39 No.876343251

公式インタビューにキレてるゼファンの意見見てるとヒロインは勝手に早とちりで勘違いされただけって事になってて 作品への好悪でこうも見え方違うんだな…ってちょっと学べた

179 21/12/14(火)18:48:42 No.876343271

1レス目のURLが最大限オブラートに包んで簡潔に語ってる

180 21/12/14(火)18:49:05 No.876343370

ヒロインとは一言も言ってないんですけおおおおおおおお!!!!!! とか関係各所に嫌われて当然なんだ

181 21/12/14(火)18:49:08 No.876343383

>>最近スレ画大人気だな >いやもう忘れてもいいくらいの年月は経ったんだけど >まさか公式が間接的とはいえ言及してくるとはね… それだけ内部的にも深い傷だったんだろう アライズで海外の賞取れるとこまで立て直せて本当に良かったね…

182 21/12/14(火)18:49:15 No.876343409

アリーシャあれでヒロインじゃねえ上にそぞろ涙目のアリーシャとか言われるのアイツ前世で何か悪い事したの?ってなる

183 21/12/14(火)18:49:23 No.876343444

>ファミ通があれ以降ヒロインですか?って確認してるのほんと笑う ファミ通はまだマシだぞ ヒロインだと思ってフィギュア作ったとこまである

184 21/12/14(火)18:49:25 No.876343452

アカウント乗っ取りって実際その通りだったの?エスパーだったりしない? こういう荒れネタって末期になると真偽がどうかわかりゃしねえ

185 21/12/14(火)18:49:26 No.876343458

ジャンプで最初に公開されたのがスレイとアリーシャだったんだけどね…

186 21/12/14(火)18:49:27 No.876343465

まあZがやらかしなのは事実だけどもっと前からやらかしてはいるから今後は頑張ってほしいなってBの頃から思ってる

187 21/12/14(火)18:49:51 No.876343591

>乗っ取られたのがよりにもよってリオンさんなのが本当に酷い 有名な人なの?

188 21/12/14(火)18:49:57 No.876343611

そもそも公式のソシャゲでアリーシャはヒロイン名義だったからな 消えたが

189 21/12/14(火)18:50:09 No.876343670

なりダンXは再評価されるべきだと思う

190 21/12/14(火)18:50:10 No.876343679

移植についてはそれこそ富澤Pがボタンひとつで移植できる訳じゃ無いし市場とかどれだけ売れるか考えないと企画としても通らないから中々難しいって話もしてるから…

191 21/12/14(火)18:50:20 No.876343711

>昔のテイルズのお祭り作品は何かしら過去作レイプ要素あったよね お祭りとは違うけどなりダンXはうn… あとタンス死ね

192 21/12/14(火)18:50:24 No.876343745

DLCのアリーシャいじめはマジ何したいのか全然わからんかった

193 21/12/14(火)18:50:27 No.876343762

>ヒロインだと思ってフィギュア作ったとこまである えぇ…

194 21/12/14(火)18:50:29 No.876343773

そぞろ涙目のアリーシャからの笑顔のアリーシャだったら良い話だなーになるのに現実は笑顔のアリーシャからのそぞろ涙目のアリーシャ落ちなの人の心ないんか? …なかったわ

195 21/12/14(火)18:50:46 No.876343860

Zファンには悪いけど例のインタビューは最初から最後までそうだねの感想しか出ない

196 21/12/14(火)18:50:52 No.876343891

シリーズ20周年記念作品をんほってブランド半殺しにしただけなのに厳しすぎ…

197 21/12/14(火)18:51:00 No.876343921

どこの情報でもヒロイン名義はアリーシャだった記憶はあるよ アスタリアとか

198 21/12/14(火)18:51:12 No.876343981

>>昔のテイルズのお祭り作品は何かしら過去作レイプ要素あったよね >お祭りとは違うけどなりダンXはうn… >あとタンス死ね GBの奴とは別作品だから許して♥ ボスも全員仲間に出来るシステムが好きなんだ

199 21/12/14(火)18:51:16 No.876343998

アライズに全力注ぎ込んだのは本当に良かった マジで死んでた

200 21/12/14(火)18:51:21 No.876344020

>Zファンには悪いけど例のインタビューは最初から最後までそうだねの感想しか出ない 居るの?ファンコミュまで全滅させたのに

201 21/12/14(火)18:51:37 No.876344106

ゼファンは一蹴回ってテイルズアンチだからゼと一緒に心中してくれ

202 21/12/14(火)18:51:38 No.876344111

Z以前から手癖で作っててZが特別アレで決壊したみたいな感じかな…

203 21/12/14(火)18:51:38 No.876344114

テイルズは最新作が出来良くてようやく救われた感ある

204 21/12/14(火)18:51:42 No.876344127

こいつの話題になると名前が出るみかこしが風評被害すぎる…

205 21/12/14(火)18:51:49 No.876344164

アリーシャ連れ歩きできるバグが見つかったらそんなときだけささっと修正かけて そのバージョンからラスボス後にフリーズ起きるようになって 公式にフリーズについて電話したら「お前のPS3に問題があるんじゃない?」的な回答返ってきたエピソード好き

206 21/12/14(火)18:51:57 No.876344200

TOZ前作のX2は名作だと思ってるからこっちもっと広げてほしかったし何ならアニメ化もしてほしかったぞ

207 21/12/14(火)18:51:57 No.876344201

国内で言えば屈指のタイトルだったのにこいつ一人で壊滅しかけたからな アライズは気合入ってるのが分かった

208 21/12/14(火)18:52:10 No.876344277

>アリーシャあれでヒロインじゃねえ上にそぞろ涙目のアリーシャとか言われるのアイツ前世で何か悪い事したの?ってなる 中の人がスレ画に嫌われてるらしいから

209 21/12/14(火)18:52:19 No.876344313

一時期は人気作品age不人気作品スルーが酷かったからなぁ ソシャゲスマホゲーは満遍なくキャラ出してて好きだわ

210 21/12/14(火)18:52:21 No.876344325

でも俺ぴろしも人間性は馬場と大差ないと思ってるよ

211 21/12/14(火)18:52:23 No.876344346

村から出るまでをアニメにしたやつが面白かったから期待したんだよ…どう見てもヒロインアリーシャだったじゃねえか…

212 21/12/14(火)18:52:29 No.876344378

>居るの?ファンコミュまで全滅させたのに ヒだと何人かは見かけた

213 21/12/14(火)18:52:31 No.876344388

やっぱスレ画のスレ楽しいわ 今後も定期的にスレ建てて発散させてほしい

214 21/12/14(火)18:52:42 No.876344463

シナリオの好き嫌いはそれは好みの差だから置いといてもZはゲームシステム全てがクソだから救いようがない

215 21/12/14(火)18:52:43 No.876344466

しばらくソシャゲのほうで細々売りが続いてたからな…

216 21/12/14(火)18:52:50 No.876344504

いいよねアリーシャ離脱後にアリーシャの装備売ってるの

217 21/12/14(火)18:52:54 No.876344518

ゼファンはガイジみたいなもんだから相手にしない方がいいよ

218 21/12/14(火)18:52:57 No.876344538

>アカウント乗っ取りって実際その通りだったの?エスパーだったりしない? >こういう荒れネタって末期になると真偽がどうかわかりゃしねえ アカウント重複が存在しないシステムのコミュニティでハンドルネームがLionの人が長々と不満書いてたら粛正されたあと別人のように何も無かったかのように運営擁護し始めたぐらいですね

219 21/12/14(火)18:52:59 No.876344548

いいですよね テイルズで声優を志した相坂君

220 21/12/14(火)18:52:59 No.876344552

>昔のテイルズのお祭り作品は何かしら過去作レイプ要素あったよね バンエルティア号のキャプテンなのに指揮権をジェイドとIの腹黒に取られてお飾りになってるマイソロ3とかな

221 21/12/14(火)18:53:00 No.876344554

ファミ通のZに10点付けてたテイルズライターってアライズでは変わってたんだな

222 21/12/14(火)18:53:03 No.876344569

この完全にホモみたいな見た目なのに みかこしやマリン船長に発情してたアンバランスさが皆んなを惑わせる…

223 21/12/14(火)18:53:27 No.876344672

>アカウント重複が存在しないシステムのコミュニティでハンドルネームがLionの人が長々と不満書いてたら粛正されたあと別人のように何も無かったかのように運営擁護し始めたぐらいですね こわ…

224 21/12/14(火)18:53:40 No.876344741

>アカウント乗っ取りって実際その通りだったの?エスパーだったりしない? >こういう荒れネタって末期になると真偽がどうかわかりゃしねえ 同じ名前使えないからリオンの名前を取ってる人は古参だしテイルズに失望したみたいなコメント後数日後に同じ名前で絶賛コメント投稿されてた 投稿されたのは本当 乗っ取りかは分からないけど怪しすぎた

225 21/12/14(火)18:53:45 No.876344770

アリーシャ事件が目立つからそればっかり言われがちだし擁護するやつもそれについての言い訳しかないけど実際は何もかも酷いからな DLCも頭おかしいし客を舐めすぎてた

226 21/12/14(火)18:53:47 No.876344780

>アカウント重複が存在しないシステムのコミュニティでハンドルネームがLionの人が長々と不満書いてたら粛正されたあと別人のように何も無かったかのように運営擁護し始めたぐらいですね 中国政府かなんかか

227 21/12/14(火)18:53:50 No.876344795

>いいですよね >テイルズで声優を志した相坂君 腐女子の人気キャラになってよかったじゃん

228 21/12/14(火)18:53:51 No.876344803

んほり関連関係無しにゲーム性がね…

229 21/12/14(火)18:54:26 No.876344969

>この完全にホモみたいな見た目なのに >みかこしやマリン船長に発情してたアンバランスさが皆んなを惑わせる… 革命の方は確定情報ないだろ!

230 21/12/14(火)18:54:31 No.876344995

まあアニメはうまくいったし掘り返してもな...って 公式は反省してほしいけども

231 21/12/14(火)18:54:35 No.876345015

ぶっちゃけシナリオなんかあの腐りきったカメラとかに比べたら美点とまで言えるからな

232 21/12/14(火)18:54:39 No.876345031

「んほる」という動詞の創造者

233 21/12/14(火)18:54:43 No.876345057

真の仲間という単語がものすごく胡散臭いものになったよね…

234 21/12/14(火)18:54:52 No.876345094

やっぱアライズはテイルズの名を捨てた方がよかったんじゃない? こんなのお荷物でしかないじゃん

235 21/12/14(火)18:55:05 No.876345147

んほぉ~

236 21/12/14(火)18:55:11 No.876345180

>んほり関連関係無しにゲーム性がね… バグや不具合が話題になるけど 実際にプレイすると戦闘と移動とメニューとありとあらゆる操作性が酷いの凄いトラップ

237 21/12/14(火)18:55:20 No.876345220

>しかも色んな会社に同時期にいる 各国の機関が追ってる謎の破壊工作員

238 21/12/14(火)18:55:27 No.876345264

マジで今どこにいるか知りたい

239 21/12/14(火)18:55:29 No.876345272

インタビューでいきなりゼスティリアのテーマは坂本龍馬ですとか言い出して各所が混乱に陥るも 龍馬は他人に見えないものが見えていた=天族が見えるスレイとか 導入アニメのタイトルが導師の夜明けとかでああ…ええ…?って謎の伏線回収されたときは腹痛かった

240 21/12/14(火)18:55:40 No.876345314

2chの色々な作品のアンチがあればよかったんだな……って全員我に帰った作品がゼスティリアだ というか擁護してるのが火付け役のアンチしか居なかったとかいう地獄で「擁護するなアンチ」って意味わからないワードが飛び交ってたレベルだ

241 21/12/14(火)18:56:07 No.876345455

名前を出さずに開発責任者になるってそんなこと可能なんだろうか

242 21/12/14(火)18:56:11 No.876345483

>>この完全にホモみたいな見た目なのに >>みかこしやマリン船長に発情してたアンバランスさが皆んなを惑わせる… >革命の方は確定情報ないだろ! あっちは単にVにんほって捩じ込んだ人が居ただけかもしれないしな

243 21/12/14(火)18:56:16 No.876345498

これで本当に某ソシャゲ運営にいたら面白いんだけど まあ信憑性はあんまないしな…

244 21/12/14(火)18:56:19 No.876345513

ぶっちゃけゼスティリア以前からなんかう~nって感じだったけどそれはそれとして騒動抜きでも出来がアレすぎて完全にトドメ刺した よく生き返ってくれたわ本当

245 21/12/14(火)18:56:32 No.876345572

アニメが正史扱いなの暗にゲームの失敗って言ってて好き

246 21/12/14(火)18:56:36 No.876345608

>>アカウント乗っ取りって実際その通りだったの?エスパーだったりしない? >>こういう荒れネタって末期になると真偽がどうかわかりゃしねえ >同じ名前使えないからリオンの名前を取ってる人は古参だしテイルズに失望したみたいなコメント後数日後に同じ名前で絶賛コメント投稿されてた >投稿されたのは本当 >乗っ取りかは分からないけど怪しすぎた これは正義だな もっと広めるべき

247 21/12/14(火)18:56:39 No.876345618

正直スレ画のせいでまだベルセリアやアライズに手を出してない

248 21/12/14(火)18:56:42 No.876345634

ゼ擁護してる奴はNGされて見えなくなるから天族とか呼ばれてるのは笑った

249 21/12/14(火)18:56:47 No.876345667

二度と業界に関わるな

250 21/12/14(火)18:56:51 No.876345683

>アニメが正史扱いなの暗にゲームの失敗って言ってて好き もう暗にじゃないんだよなあ…

251 21/12/14(火)18:56:54 No.876345702

アカウント乗っ取りを許すな

252 21/12/14(火)18:56:59 No.876345723

>これで本当に某ソシャゲ運営にいたら面白いんだけど >まあ信憑性はあんまないしな… コンシューマとソシャゲって文化がかなり違うから来ても影響力少ないと思う

253 21/12/14(火)18:57:00 No.876345729

>>しかも色んな会社に同時期にいる >各国の機関が追ってる謎の破壊工作員 元々電通のコネ使って各所とのハブや仲介役する裏方だったのが 何故か色んなゲーム開発の現場に居たんだからゲーム作りの達人だろ!?ってゲーム作らされてた説が出てた

254 21/12/14(火)18:57:05 No.876345751

>リメイク作品にあった「なんだこれ…?」部分はすべてこいつのせいなのでは疑惑まであがってたな タンスとかこいつのせいにされがち

255 21/12/14(火)18:57:16 No.876345795

>正直スレ画のせいでまだベルセリアやアライズに手を出してない 超念

256 21/12/14(火)18:57:28 No.876345876

そもそも公式コミュは馬場が一般人のフリして書き込みしてたし なあ英雄になるんださん

257 21/12/14(火)18:57:38 No.876345923

天族にして真の仲間…

258 21/12/14(火)18:57:39 No.876345931

>正直スレ画のせいでまだベルセリアやアライズに手を出してない 絶対面白いんだろうとは思いつつなところはある…

259 21/12/14(火)18:57:42 No.876345943

>>前科はあったけどゼで一気に爆発しただけだよね… >テイルズの特徴であるボイススキットを使った不快なキャラ弄りでじわじわ溜まってたもんなヘイト 昔からドラマCDとかマイソロ2のキャラクター拉致とか色々あったしね

260 21/12/14(火)18:57:52 No.876345997

ゼスにつながるという点だけで評価落とされたベルセリアほんとかわいそ…

261 21/12/14(火)18:57:57 No.876346017

>正直スレ画のせいでまだベルセリアやアライズに手を出してない 最近クリアしたけどアライズはお勧めだよ

↑Top