ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/14(火)17:39:43 No.876324329
これがディオの本質
1 21/12/14(火)17:41:09 No.876324668
元からゲス
2 21/12/14(火)17:41:23 No.876324726
よくしゃべるなスピードワゴンくん
3 21/12/14(火)17:42:10 No.876324911
屈辱的波紋初体験ってすごい言葉だ
4 21/12/14(火)17:42:13 No.876324924
こいつゲロ以下
5 21/12/14(火)17:42:49 No.876325070
的確すぎる…
6 21/12/14(火)17:42:55 No.876325109
>屈辱的波紋初体験ってすごい言葉だ ちょっとえっちだね
7 21/12/14(火)17:43:24 No.876325219
KUAA!
8 21/12/14(火)17:44:28 No.876325474
今見るとすげぇ喋るなSW
9 21/12/14(火)17:44:47 No.876325567
2部まではスピードワゴンくんが喋ってナンボみたいなとこあるなってアニメ見て思ったよ
10 21/12/14(火)17:44:52 No.876325588
エリナに精神的完全敗北した時も酷いし 100年後に波紋にはちと手を焼いた(首から下消滅)とか言ってて本当にダサイ
11 21/12/14(火)17:46:25 No.876325994
大ゴマのDIOより喋るなよ!
12 21/12/14(火)17:46:45 No.876326087
辛辣すぎるぞwryyyyy
13 21/12/14(火)17:46:59 No.876326156
ここアニメでどうなったんだっけ
14 21/12/14(火)17:47:02 No.876326174
人を見る目がありすぎるこのチンピラ
15 21/12/14(火)17:48:02 No.876326437
>ここアニメでどうなったんだっけ ほぼそのまんま
16 21/12/14(火)17:49:06 No.876326716
解説するにしてもそこまて細かく言い回さなくてもいいのにね…
17 21/12/14(火)17:49:34 No.876326834
スピードワゴンの人マジでめっちゃ喋ってた
18 21/12/14(火)17:51:01 No.876327216
ナタデココのコマって元はここだったか…
19 21/12/14(火)17:51:37 No.876327354
fu615015.jpg
20 21/12/14(火)17:53:17 No.876327801
なんなら初登場でジョナサンに吹っ飛ばされてる時もめちゃくちゃ喋ってるなこの解説人
21 21/12/14(火)17:54:45 No.876328221
なンなのこれ…
22 21/12/14(火)17:56:04 No.876328559
ジョナサンよりもディオのことわかってるんじゃないかSW
23 21/12/14(火)17:58:04 No.876329087
甘ちゃんな紳士のジョースターさんより同じワルなスピードワゴンのほうがディオの考えがわかるんだろう
24 21/12/14(火)17:58:28 No.876329195
荒木的台詞回しの真骨頂だな
25 21/12/14(火)17:58:57 No.876329323
屈辱的波紋初体験がダイアーさんの最後の攻撃なのいいよね
26 21/12/14(火)17:59:43 No.876329555
これが3部だと妙な比喩が挟まるんだな
27 21/12/14(火)18:00:50 No.876329845
罵倒の言葉のレパートリーすごいよね荒木先生
28 21/12/14(火)18:02:02 No.876330127
左下だけコラに見える
29 21/12/14(火)18:02:59 No.876330382
出たな!が待ってたぜその吠え面をと言わんばかりの言い方
30 21/12/14(火)18:05:00 No.876330927
ジョジョには友情だの敬意だの言っておきながら利用される踏み台扱いだし…
31 21/12/14(火)18:05:24 No.876331047
>これが3部だと妙な比喩が挟まるんだな 確実! そうコーラを 飲んだらゲップが 出るっていうくらい 確実じゃッ!
32 21/12/14(火)18:06:25 No.876331319
>これが7部だと妙なアイコンが挟まるんだな
33 21/12/14(火)18:09:56 No.876332134
>fu615015.jpg fu615060.jpg
34 21/12/14(火)18:10:28 No.876332265
>これが7部だと妙なアイコンが挟まるんだな あれLINEおじさんみたいで好き
35 21/12/14(火)18:11:09 No.876332425
改めて見ると下の牙普段邪魔そうだな…
36 21/12/14(火)18:11:44 No.876332583
波紋の例え方がカエルのションベンのようなって何食ったらこんな例え出てくるんだ
37 21/12/14(火)18:12:25 No.876332765
スピードワゴンの爺さん ドイツ軍人 ジョセフ ナレーター
38 21/12/14(火)18:12:44 No.876332862
>>fu615015.jpg >fu615060.jpg ごり押しがすぎて駄目だった
39 21/12/14(火)18:14:17 No.876333263
>出たな!が待ってたぜその吠え面をと言わんばかりの言い方 ゲスと初対面でもう確信してたからなスピードワゴン君
40 21/12/14(火)18:14:32 No.876333335
書き込みをした人によって削除されました
41 21/12/14(火)18:14:57 No.876333450
でもディオの性格って環境によるものだと思う
42 21/12/14(火)18:15:04 No.876333482
エサとしてやるぜ!って表現これ以外で見たことない
43 21/12/14(火)18:15:25 No.876333582
GYAYYYYYY
44 21/12/14(火)18:15:35 No.876333616
単面ってなに…?
45 21/12/14(火)18:15:41 No.876333639
>でもディオの性格って環境によるものだと思う ダリオが善人だったとしても悪になってのかは気になる
46 21/12/14(火)18:16:35 No.876333860
久々にツェペリさんのしらすのらいすはすばらしいッ!も見たい
47 21/12/14(火)18:17:22 No.876334061
>でもディオの性格って環境によるものだと思う 環境がよくなったジョースター家に来てゲスが加速していく辺り割と根腐れしてる気はする
48 21/12/14(火)18:18:17 No.876334315
なたでここは普通の事しか言ってねえなこれ!
49 21/12/14(火)18:19:08 No.876334528
え田舎ってなたでここ売ってないの
50 21/12/14(火)18:21:26 No.876335233
>>でもディオの性格って環境によるものだと思う >環境がよくなったジョースター家に来てゲスが加速していく辺り割と根腐れしてる気はする 根が善人なら7年もジョースター卿の恩義に触れて尚毒殺なんてできねぇよな
51 21/12/14(火)18:22:26 No.876335530
ディオは病的なまでの上昇志向と支配欲があるからな 金持ちでいい家族に恵まれててもゲロ以下になったんじゃないか
52 21/12/14(火)18:23:05 No.876335716
ジョースター家で育ててもらってる時点でだいぶトップ層のはずなんだがな
53 21/12/14(火)18:23:25 No.876335806
俺がDIOならそこまで言うことないじゃんって泣いちゃう
54 21/12/14(火)18:24:42 No.876336170
>大ゴマのDIOより喋るなよ! スピーワゴンがDIOよりも大ゴマで喋ってたらそれこそギャグ漫画だろうが
55 21/12/14(火)18:25:08 No.876336289
そもそもディオの性格が環境のせいじゃなくて生まれながらのクズのにおいがプンプンするって作中でわざわざ言及してんだろ
56 21/12/14(火)18:25:18 No.876336333
>でもディオの性格って環境によるものだと思う だからディオより劣悪で過酷な環境で生まれ育ったのにジョナサンとの出会いで更生したスピードワゴンによる断罪で説得力を出す
57 21/12/14(火)18:26:41 No.876336736
なたでここもてぃらみすは都会のスイーツだからな…
58 21/12/14(火)18:27:00 No.876336821
殺人以外はなんでもした札付きの悪のシーザーも父親の真意知ったら更生したしな
59 21/12/14(火)18:27:02 No.876336828
>俺がDIOならそこまで言うことないじゃんって泣いちゃう お前がディオならボコボコにされた時点でこのきたならしい阿呆がァーーッ!すら言えずに心折れてる
60 21/12/14(火)18:27:25 No.876336936
ダイアーさんかませではあるけどちゃんと一矢報いて後の波紋エンチャントソードにつながるからかっこいい
61 21/12/14(火)18:27:46 No.876337040
>ディオは病的なまでの上昇志向と支配欲があるからな わざわざ悪人ぶって乗っ取らなくても順当に行けば半々で財産貰えるだろうし ジョースター家のコネ利用して商売でも政治でもやりゃよかったんだよな
62 21/12/14(火)18:28:13 No.876337173
7部でも幼少期のあの経験が「正しい人であろう」じゃなく「こんなみじめな奴にはならない!!」に繋がったから 良くも悪くも善性より上昇志向の男だよディオ
63 21/12/14(火)18:28:54 No.876337356
あんな理想的な紳士の下で何年も暮らしたのにまだジョースター家乗っ取ってやるぜー!とか言ってる時点でもう駄目だよディオは
64 21/12/14(火)18:28:59 No.876337377
環境も悪いがそれ以上に性根が腐ってるってだけ
65 21/12/14(火)18:29:31 No.876337524
スピードワゴンって初登場時が嘘みたいに思えるくらい義理堅くていいやつだよな
66 21/12/14(火)18:29:42 No.876337580
>でもディオの性格って環境によるものだと思う 初期はともかく大学まで行かせてもらってこれからの支援も約束してくれてて頑張ればいくらでも飛躍できるのに当初の通りに殺して奪うって選択しか取れなかったのマジで生まれついての頭の病気
67 21/12/14(火)18:30:13 No.876337705
>スピードワゴンって初登場時が嘘みたいに思えるくらい義理堅くていいやつだよな ディオと同じく劣悪な環境で育ったのにな…
68 21/12/14(火)18:30:46 No.876337876
>>俺がDIOならそこまで言うことないじゃんって泣いちゃう >お前がディオならボコボコにされた時点でこのきたならしい阿呆がァーーッ!すら言えずに心折れてる でもジョースター家に保護されるならこっちの方が安穏に暮らせそうだな…
69 21/12/14(火)18:31:01 No.876337951
幼少期の環境って大事だと思うよ 親次第じゃディエゴくらいにはなれたかも
70 21/12/14(火)18:31:04 No.876337968
>スピードワゴンって初登場時が嘘みたいに思えるくらい義理堅くていいやつだよな スピードワゴンこそ環境でワルしてただけで 生まれついての悪じゃなかったんだろ
71 21/12/14(火)18:31:14 No.876338001
>>ディオは病的なまでの上昇志向と支配欲があるからな >わざわざ悪人ぶって乗っ取らなくても順当に行けば半々で財産貰えるだろうし >ジョースター家のコネ利用して商売でも政治でもやりゃよかったんだよな 小説のDIO日記でもジョースター家に入ってから毒殺がバレるまでの回顧録は若かったとはいえ反省部分多いわ~的な事つらつらと書いてたな…
72 21/12/14(火)18:31:35 No.876338112
生まれを覆せないのは辛い
73 21/12/14(火)18:31:57 No.876338223
他ならぬスピードワゴンの存在が根っからの悪と環境で悪になったやつの差を証明しているわけか…
74 21/12/14(火)18:32:13 No.876338311
明らかに怪物になったディオはともかく あくまで人間の範疇のままハングリーになったディエゴはダークヒーローみたいな感じで嫌いじゃないわ俺
75 21/12/14(火)18:32:39 No.876338470
ディオも悪いしその通りだけどスピードワゴンは言い過ぎだと思う
76 21/12/14(火)18:32:41 No.876338476
>スピードワゴンって初登場時が嘘みたいに思えるくらい義理堅くていいやつだよな 身内に優しいチンピラやヤクザは存在するので スピードワゴンはもとからそのタイプだったんじゃないか
77 21/12/14(火)18:33:26 No.876338714
>>スピードワゴンって初登場時が嘘みたいに思えるくらい義理堅くていいやつだよな >スピードワゴンこそ環境でワルしてただけで >生まれついての悪じゃなかったんだろ あのジョースターさんとの旅の後石油掘りにいったり そもそも冒険者みたいなことした経験もあった奴だからなスピードワゴン
78 21/12/14(火)18:33:35 No.876338751
>>スピードワゴンって初登場時が嘘みたいに思えるくらい義理堅くていいやつだよな >スピードワゴンこそ環境でワルしてただけで >生まれついての悪じゃなかったんだろ 悪党の言い訳じゃねえか
79 21/12/14(火)18:34:09 No.876338946
黄金の精神を持ったワルなんだろ
80 21/12/14(火)18:34:12 No.876338956
>ディオも悪いしその通りだけどスピードワゴンは言い過ぎだと思う 初対面の時のゲロ以下はそうかもしれないけどそれ以降はジョースター卿殺害を見たからなぁ妥当だと思う
81 21/12/14(火)18:34:14 No.876338975
大成するという結果よりジョースター家を乗っ取るという過程を重視したせいで
82 21/12/14(火)18:34:24 No.876339027
>明らかに怪物になったディオはともかく >あくまで人間の範疇のままハングリーになったディエゴはダークヒーローみたいな感じで嫌いじゃないわ俺 ディエゴは1部ディオの再解釈感あるよな
83 21/12/14(火)18:34:34 No.876339084
カッコつける時に殺したと思ってた格下の雑魚から致命傷食らったら誰だってこうなる 俺だってこうなる
84 21/12/14(火)18:34:40 No.876339115
本当のこととはいえ容赦がなさすぎる
85 21/12/14(火)18:35:08 No.876339251
ジョルノは酷い幼少期でも黄金の精神に助けられてまっすぐに育ったけど 逆にスレ画のような黄金の精神を受けてもダメなやつはダメという事もあるのもジョジョは示してるよね
86 21/12/14(火)18:35:22 No.876339322
アニメの印象が強烈すぎて 脳内再生余裕すぎるスピードワゴン
87 21/12/14(火)18:35:22 No.876339324
ナタデココぐらい売ってるだろ!?
88 21/12/14(火)18:36:16 No.876339583
>ナタデココぐらい売ってるだろ!? スピードワゴンがいた当時は都会しか売ってなかったと思う
89 21/12/14(火)18:36:32 No.876339666
うってなかったからここまであれてるんだろ!
90 21/12/14(火)18:36:44 No.876339724
1800年代にナタデココ売ってるかなぁ!?
91 21/12/14(火)18:36:58 No.876339787
ディオの環境で悪いことしちゃっただけなんですに対する似たような環境に育ったスピードワゴンからの生まれついての悪判定だからな スピードワゴンが言うことに意味がある言葉なんだよねあれ
92 21/12/14(火)18:37:06 No.876339848
とかいにはうってる
93 21/12/14(火)18:37:18 No.876339903
オウガーストリートには売ってなさそう
94 21/12/14(火)18:37:39 No.876340010
とかいにならなんでもあるからな…
95 21/12/14(火)18:38:00 No.876340120
スピードワゴンは別に自分がいい人だなんて微塵も思ってないと思う でもディオのことは生まれついての悪ってだけで
96 21/12/14(火)18:38:20 No.876340215
てかオウガーストリートのあるロンドンって都会じゃね?
97 21/12/14(火)18:38:20 No.876340218
大概のクズでもディオと同じ境遇になったらまじめに働ききることはできなくてもまかり間違っても殺して全部奪い取ろうとまでは思わないもの
98 21/12/14(火)18:38:53 No.876340404
スピードワゴンとシュトロハイムはあまり馴染みない声優の人だったけどアニメの演技完璧だったなぁ…
99 21/12/14(火)18:39:38 No.876340661
少なくともスピードワゴンだったらジョースター家に養子になった場合すぐ更生してたはず
100 21/12/14(火)18:40:06 No.876340800
>1800年代にナタデココ売ってるかなぁ!? ココナッツ使ったタイプは1950年代に生まれたらしい
101 21/12/14(火)18:40:14 No.876340834
スピードワゴンはオウガストリートで盗賊紛いのことしてたのに妙に教養あるし本来は各地を転々としてる旅人とかだったんだろうか
102 21/12/14(火)18:41:12 No.876341106
>スピードワゴンはオウガストリートで盗賊紛いのことしてたのに妙に教養あるし本来は各地を転々としてる旅人とかだったんだろうか 本人もいろんなところ旅して人を見る目があるとか言ってるし普段は放浪してるんだろう
103 21/12/14(火)18:41:12 No.876341110
普通の悪ならジョースター家の暖かさに触れてそのまま好青年になってたろう 父親に似たんだな!
104 21/12/14(火)18:41:32 No.876341207
結婚式の船出のお見送りにも来てくれるオウガーストリートの人達
105 21/12/14(火)18:41:34 No.876341214
多分ダリオを数年ジョースター家で住み込みで働かせたほうがまだ更正の可能性あると思う
106 21/12/14(火)18:41:57 No.876341329
>少なくともスピードワゴンだったらジョースター家に養子になった場合すぐ更生してたはず 間違いなく7年後には立派な紳士になってる
107 21/12/14(火)18:42:04 No.876341366
>普通の悪ならジョースター家の暖かさに触れてそのまま好青年になってたろう >父親に似たんだな! これが最大の地雷なんだからディオもいいキャラしてるわ
108 21/12/14(火)18:42:54 No.876341620
>大概のクズでもディオと同じ境遇になったらまじめに働ききることはできなくてもまかり間違っても殺して全部奪い取ろうとまでは思わないもの 確かにタダのクズなら遺産食いつぶしてぬくぬく暮らすわ
109 21/12/14(火)18:43:03 No.876341657
>父親に似たんだな! KUAAAAAAAAA!!!
110 21/12/14(火)18:43:47 No.876341844
>>父親に似たんだな! >KUAAAAAAAAA!!! >出たな!
111 21/12/14(火)18:43:48 No.876341848
知能自体は高いんだから並の悪なら改心しないまでも表向きジョースター家と仲良くやりながら利用して成功してたと思う ドス黒い悪すぎた
112 21/12/14(火)18:43:48 No.876341853
>あんな理想的な紳士の下で何年も暮らしたのにまだジョースター家乗っ取ってやるぜー!とか言ってる時点でもう駄目だよディオは 何が酷いって大学まで卒業させてもらってその後も保証されている以上もうジョースター家を乗っ取ることに大してうまあじないってところ テメーの脳ミソで稼いだ方がよかっただろ
113 21/12/14(火)18:44:36 No.876342078
>普通の悪ならジョースター家の暖かさに触れてそのまま好青年になってたろう >父親に似たんだな! クソ親父と同じことやってるのに酒!飲まれずにはいられない!って言ってるからな…
114 21/12/14(火)18:44:53 No.876342156
>>あんな理想的な紳士の下で何年も暮らしたのにまだジョースター家乗っ取ってやるぜー!とか言ってる時点でもう駄目だよディオは >何が酷いって大学まで卒業させてもらってその後も保証されている以上もうジョースター家を乗っ取ることに大してうまあじないってところ >テメーの脳ミソで稼いだ方がよかっただろ どうしても悪い噂出ちゃうよね…
115 21/12/14(火)18:46:37 No.876342644
施されるんじゃなく自分の力で奪うという過程がなけりゃあ駄目なんだ
116 21/12/14(火)18:46:42 No.876342660
ジョースター卿という後ろ盾をわざわざ自分から殺しに行ったのは愚かだと思う 貧民上がりの養子のガキのくせに貴族界にコネとかないだろ
117 21/12/14(火)18:46:45 No.876342674
ディオ!紳士として、君の実の父ブランドー氏の名誉にかけて誓ってくれ!もう酒は飲まないと!
118 21/12/14(火)18:46:47 No.876342683
スピードワゴンは生涯かけてというか死んだ後まで財団あげて善行してるし改心後は善人でいいよね
119 21/12/14(火)18:47:35 No.876342938
雀の涙ほどでも善性があるならジョースター卿からじゃなく卿が亡くなってジョジョと財産折半ってなった後でジョジョから奪うと思う
120 21/12/14(火)18:47:48 No.876343003
>スピードワゴンは生涯かけてというか死んだ後まで財団あげて善行してるし改心後は善人でいいよね 若い時の恩人の危機に間に合わなかった事は生涯引きずってそうだなって
121 21/12/14(火)18:48:48 No.876343296
>クソ親父と同じことやってるのに酒!飲まれずにはいられない!って言ってるからな… 飲んどる場合かーっ!
122 21/12/14(火)18:49:50 No.876343580
本当ちゃちなプライドで意地になってやらかすよな
123 21/12/14(火)18:50:20 No.876343708
ダリオさんだって最期は息子ディオを案じながら死んだってのに
124 21/12/14(火)18:50:38 No.876343816
>ダリオさんだって最期は息子ディオを案じながら死んだってのに 人間性で親父以下なんだよな
125 21/12/14(火)18:51:04 No.876343941
酒を飲まずにいられないじゃなくて酒ッだからな
126 21/12/14(火)18:51:14 No.876343990
>>ダリオさんだって最期は息子ディオを案じながら死んだってのに >人間性で親父以下なんだよな KUAAAA!!
127 21/12/14(火)18:51:30 No.876344067
父親不明で誇り高く生きた母に育てられたDioも無事悪堕ちしたから魂レベルで筋金入り過ぎる