虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >俺が悪い のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/14(火)16:48:08 No.876312061

    >俺が悪い

    1 21/12/14(火)16:50:38 No.876312641

    よく発狂しないでいられるよ

    2 21/12/14(火)16:51:36 No.876312886

    迅さんはさぁ…どうしてイルガーに爆撃されたり エネドラに襲撃されて死んだ犠牲者を助けてあげなかった人?

    3 21/12/14(火)16:54:49 No.876313610

    チカを囮にして修を死にかけるまで追い込んで遊真からレプリカを奪い取った男

    4 21/12/14(火)16:55:25 No.876313768

    姉さんを助けてよ!!

    5 21/12/14(火)16:55:26 No.876313773

    エネドラの本部襲撃回避した場合前線のやつら狩られまくって駒が足りなくなるんだろうな…

    6 21/12/14(火)16:57:19 No.876314221

    エネドラの本部襲撃とC級大量誘拐て大被害なんだけどサラッと流されてるよな

    7 21/12/14(火)16:58:50 No.876314573

    エネドラを最低コストで倒せるのが訓練室と空調のある本部の中しかないっていう

    8 21/12/14(火)16:59:28 No.876314726

    >エネドラの本部襲撃とC級大量誘拐て大被害なんだけどサラッと流されてるよな 特にC級拉致については本部側が記者仕込んで元はと言えばオッサムのせいって流れに仕立ててたろ

    9 21/12/14(火)16:59:47 No.876314793

    エネドラの死体を即ボーダーで回収できるのも大きいだろうしな…

    10 21/12/14(火)17:00:32 No.876314975

    終わりのないトロッコ問題やり続ける悪いやつ

    11 21/12/14(火)17:00:57 No.876315080

    この人いなかったらボーダー何回滅んでるだろうか

    12 21/12/14(火)17:01:33 No.876315229

    母親は死亡確定だったんだろうな…

    13 21/12/14(火)17:02:31 No.876315450

    >エネドラの本部襲撃とC級大量誘拐て大被害なんだけどサラッと流されてるよな 敵戦力は前回の8倍に対して被害は2.5%まで抑えました

    14 21/12/14(火)17:02:54 No.876315555

    >エネドラの本部襲撃とC級大量誘拐て大被害なんだけどサラッと流されてるよな 5年前と比べると被害は20分の1! 我々の備えが結実した成果であります!!

    15 21/12/14(火)17:03:10 No.876315614

    とりあえず町中で生まれた子供は全員迅さんと面会させようぜ

    16 21/12/14(火)17:03:42 No.876315728

    アニメの今のOP毎週楽しみにしてるけどとりあえず気分が沈むよ…

    17 21/12/14(火)17:03:45 No.876315735

    迅がいるからで割と呑気に過ごしてるボーダーも問題あるよ…

    18 21/12/14(火)17:04:45 No.876316002

    上層部は順に予算集めたり装備開発したり隊員増やしたりで頑張ってるし 隊員全員が始終ピリピリしててもいい事ないし

    19 21/12/14(火)17:05:00 No.876316056

    >とりあえず町中で生まれた子供は全員迅さんと面会させようぜ ネイバー関係なく死ぬ子ども見ちゃったらどうするんだろう

    20 21/12/14(火)17:05:52 No.876316256

    C級が30人以上拉致られるのが最上級の結果ってどんな暗い未来が見えてたの

    21 21/12/14(火)17:06:22 No.876316374

    みんな死ぬから強いやつしかいらないって言う こなせん良いよね…

    22 21/12/14(火)17:06:25 No.876316386

    最上の未来でも修は死にかけてそう

    23 21/12/14(火)17:06:33 No.876316409

    >エネドラの本部襲撃とC級大量誘拐て大被害なんだけどサラッと流されてるよな まあサラッと流せないもっと大変な事態に陥らなかっただけマシと思うしかない もっとも別にサラッとも流されてないんだが

    24 21/12/14(火)17:06:49 No.876316462

    >C級が30人以上拉致られるのが最上級の結果ってどんな暗い未来が見えてたの まずメガネくんが死ぬだろ?

    25 21/12/14(火)17:07:05 No.876316525

    C級が攫われたことを淡々と報告する太刀川と東さんいいよね

    26 21/12/14(火)17:07:11 No.876316558

    メガネのお見舞いのどんな顔していったのか詳しく描写してほしかった

    27 21/12/14(火)17:07:18 No.876316586

    >>C級が30人以上拉致られるのが最上級の結果ってどんな暗い未来が見えてたの >まずメガネくんが死ぬだろ? 次に雨取ちゃんが拉致られるだろ?

    28 21/12/14(火)17:07:37 No.876316676

    一般人が死んでなくて主な戦力がノーダメなんだからまごうことなき最良の結果でしょ

    29 21/12/14(火)17:07:53 No.876316745

    ミラのトリオン足りてたらメガネくん真っ二つだったんだろうな…

    30 21/12/14(火)17:07:53 No.876316747

    アフトの時は二宮隊と影浦隊いればなぁ エネドラは影浦で対処できそうだし というか今思えば諏訪隊でエネドラ対処はかなり無謀だったと思う

    31 21/12/14(火)17:07:54 No.876316752

    >>>C級が30人以上拉致られるのが最上級の結果ってどんな暗い未来が見えてたの >>まずメガネくんが死ぬだろ? >次に雨取ちゃんが拉致られるだろ? ついでにA級B級も何人かやられるだろ?

    32 21/12/14(火)17:08:16 No.876316834

    >C級が30人以上拉致られるのが最上級の結果ってどんな暗い未来が見えてたの レプリカ投擲失敗で試合続行ってだけでもうやばいでしょ

    33 21/12/14(火)17:08:44 No.876316953

    例のヒュースの顔見たボーイも攫われたC級の友達だったとか 自分はギリギリキューブから救ってもらえた子だったとか そういう暗い事情がないとも限らないんだよね

    34 21/12/14(火)17:08:49 No.876316976

    >エネドラの本部襲撃とC級大量誘拐て大被害なんだけどサラッと流されてるよな むしろエネドラ撃退できたのが奇跡だ 諏訪さんいなかったら本部壊滅しててもおかしくなかった

    35 21/12/14(火)17:09:03 No.876317033

    上から数えた方がマシな結果なのにアフト側は当初の目的は全部達成してるんだから酷い

    36 21/12/14(火)17:09:06 No.876317046

    >というか今思えば諏訪隊でエネドラ対処はかなり無謀だったと思う でもショットガンで弾ばら撒いてコアに当たったらスタアメーカー起動!はいい諏訪の使い方だ

    37 21/12/14(火)17:09:35 No.876317150

    >レプリカ投擲失敗で試合続行ってだけでもうやばいでしょ (そりゃ2期OPで気合い入るよな…)

    38 21/12/14(火)17:09:36 No.876317159

    >>>>C級が30人以上拉致られるのが最上級の結果ってどんな暗い未来が見えてたの >>>まずメガネくんが死ぬだろ? >>次に雨取ちゃんが拉致られるだろ? >ついでにA級B級も何人かやられるだろ? 本部が襲撃された時に大虐殺が起きるだろ?

    39 21/12/14(火)17:09:55 No.876317224

    正直兄上が本気で暴れたらボーダー隊員あらかた拉致される未来もあっただろう あいつだけケタが違う

    40 21/12/14(火)17:09:57 No.876317233

    >5年前と比べると被害は20分の1! >我々の備えが結実した成果であります!! つまり被害ゼロじゃないって事なんだよなあ

    41 21/12/14(火)17:10:18 No.876317328

    面どころか領域全体で攻撃するのにカゲは無理でしょ

    42 21/12/14(火)17:10:32 No.876317394

    >上から数えた方がマシな結果なのにアフト側は当初の目的は全部達成してるんだから酷い たまたま見付けたSSR雛鳥を取り逃しただけでC級も山ほど捉えたしエネドラも始末したしヒュースは追放できたからな

    43 21/12/14(火)17:10:37 No.876317410

    >正直兄上が本気で暴れたらボーダー隊員あらかた拉致される未来もあっただろう >あいつだけケタが違う 回復スキルはちょっと酷すぎる

    44 21/12/14(火)17:10:46 No.876317446

    兄上はあれで仕様がかなり尖がってるから迂闊に前に出過ぎても危ないんだよな…

    45 21/12/14(火)17:10:56 No.876317480

    >つまり被害ゼロじゃないって事なんだよなあ 戦争やってんだぞ

    46 21/12/14(火)17:11:26 No.876317577

    >というか今思えば諏訪隊でエネドラ対処はかなり無謀だったと思う そうは言っても当時現場に駆けつけられる部隊が他にいなかったんだったら仕方ないだろ 諏訪さんたちも単独で倒せないとなると時間稼ぎに徹してたわけで何もしてなかったわけじゃなし

    47 21/12/14(火)17:11:41 No.876317629

    >兄上はあれで仕様がかなり尖がってるから迂闊に前に出過ぎても危ないんだよな… 本人自体も文官寄りだしね 周りに護衛置いてアレクトールする?それは…

    48 21/12/14(火)17:11:42 No.876317632

    >兄上はあれで仕様がかなり尖がってるから迂闊に前に出過ぎても危ないんだよな… 物理に弱いからな ミラのサポートがないと結構危ない

    49 21/12/14(火)17:11:50 No.876317666

    ハイレインが根倉だったから良かったけど普通に黒鳥戦力全部を本部に向けられてグチャグチャにされる可能性もあったからな

    50 21/12/14(火)17:11:50 No.876317668

    まずメガネくんが死ぬだけで「ボーダーはベイルアウトがあるからネイバーと戦っても安全!」って前提がひっくり返るんだ そうなると茜ちゃんみたいに辞めさせられる隊員たちももっと多かっただろうし 新規入隊希望者ももっと少なくなってただろう

    51 21/12/14(火)17:11:53 No.876317679

    >戦争やってんだぞ とはいえ報道機関ってのは粗を探す仕事なので…

    52 21/12/14(火)17:11:58 No.876317698

    大規模侵攻は色々奇跡だったよ まずメガネくんが謎のネイバーと友達になってなかったら誰もヴィザ止められなかった

    53 21/12/14(火)17:12:03 No.876317717

    ボーダー以外の玄界の猿に戦争やってるって意識はないと思う

    54 21/12/14(火)17:12:13 No.876317760

    SEが本体みたいになってる

    55 21/12/14(火)17:12:15 No.876317762

    >>5年前と比べると被害は20分の1! >>我々の備えが結実した成果であります!! >つまり被害ゼロじゃないって事なんだよなあ 別に完全に無被害で済みましたなんて本編でも言ってないし…

    56 21/12/14(火)17:12:24 No.876317798

    そもそもメガネが死んでたら城戸司令の真の目的が遠ざかるんだ

    57 21/12/14(火)17:12:30 No.876317822

    迅さんを攻めてるやつは 人の心とかないんか

    58 21/12/14(火)17:12:43 No.876317874

    ボルボロスは訓練室スキャンできてなかったら攻略無理だろ

    59 21/12/14(火)17:12:51 No.876317899

    >迅さんを攻めてるやつは >人の心とかないんか 本人が責められたがってる…

    60 21/12/14(火)17:12:57 No.876317925

    大体見えるけど何にもできない奴

    61 21/12/14(火)17:13:00 No.876317932

    メガネ君と出会う前の迅さん心が死んでそう

    62 21/12/14(火)17:13:22 No.876318018

    >ボルボロスは訓練室スキャンできてなかったら攻略無理だろ できてても割とどうしようもないんだけど 全部斬った奴がいるらしい

    63 21/12/14(火)17:13:27 No.876318029

    >大規模侵攻は色々奇跡だったよ >まずメガネくんが謎のネイバーと友達になってなかったら誰もヴィザ止められなかった ただ友達になるだけでも凄い難易度なのに 更にA級と交戦してボーダーのトリガーを学習させたり色々と仕込みが必要なのやばない?

    64 21/12/14(火)17:13:58 No.876318169

    こいつを自分の隊に入れようとかメガネ君は発想がすごい

    65 21/12/14(火)17:14:18 No.876318253

    メガネ死亡は単純にメガネが死んで悲しい以外にもメガネがこの先にやる予定のネイバー関係の外交が全部なくなるのが最悪なのしれない

    66 21/12/14(火)17:14:22 No.876318265

    那須熊嵐ならボルボロスのコア破壊できそう

    67 21/12/14(火)17:14:22 No.876318266

    >更にA級と交戦してボーダーのトリガーを学習させたり色々と仕込みが必要なのやばない? 鉛弾学習が必須すぎてヤバない?

    68 21/12/14(火)17:14:23 No.876318267

    三輪隊が遊真と接触する前に止められたよね迅さん それしなかったのは必要だったからだよね

    69 21/12/14(火)17:14:32 No.876318321

    >メガネ君と出会う前の迅さん心が死んでそう あと少しでメガネくんに会える…!って思いながら生きてきた迅さんか…

    70 21/12/14(火)17:14:34 No.876318328

    >ボーダー以外の玄界の猿に戦争やってるって意識はないと思う 三門市内でもボーダー本部から離れた地区になるほどその意識が薄れるのヤバいッス

    71 21/12/14(火)17:14:53 No.876318415

    自分とこの支部にいるピンの強い隊員なんだから 誰か追加して戦力強化するならまあ最優先候補だろう

    72 21/12/14(火)17:15:03 No.876318460

    >三門市内でもボーダー本部から離れた地区になるほどその意識が薄れるのヤバいッス だからこうして誘導装置を配置する

    73 21/12/14(火)17:15:26 No.876318554

    >あと少しでメガネくんに会える…!って思いながら生きてきた迅さんか… いや本人に合わないと未来が更新されないからメガネ君に出会って初めてシュタインズゲート世界線が開けたみたいな感覚だと思う

    74 21/12/14(火)17:15:30 No.876318573

    そもそも東さんをぶっこぬいてきたコアラも居るんだ

    75 21/12/14(火)17:15:34 No.876318589

    >メガネ死亡は単純にメガネが死んで悲しい以外にもメガネがこの先にやる予定のネイバー関係の外交が全部なくなるのが最悪なのしれない もっと近々に記者会見どう乗り越えるんだってのがある…

    76 21/12/14(火)17:16:21 No.876318765

    >>メガネ君と出会う前の迅さん心が死んでそう >あと少しでメガネくんに会える…!って思いながら生きてきた迅さんか… メガネくんがペンチしないとその未来は見えてなかったんじゃないかな… その時点までに迅さんの視界にいる人たちの誰かがメガネくんと関わったりしてないと

    77 21/12/14(火)17:17:21 No.876319014

    >もっと近々に記者会見どう乗り越えるんだってのがある… メガネをスケープゴートにできないどころか子供が死ぬのはヤバい

    78 21/12/14(火)17:17:35 No.876319080

    ツノつきブラックトリガー軍団をどうにか出来ただけでもすげーよ… どの駒ひとつでも落とせないと詰むよね?

    79 21/12/14(火)17:17:36 No.876319084

    >三輪隊が遊真と接触する前に止められたよね迅さん >それしなかったのは必要だったからだよね 鉛弾ないとヴィザ翁辛いからな…

    80 21/12/14(火)17:18:04 No.876319208

    >>メガネ死亡は単純にメガネが死んで悲しい以外にもメガネがこの先にやる予定のネイバー関係の外交が全部なくなるのが最悪なのしれない >もっと近々に記者会見どう乗り越えるんだってのがある… まずマスコミへのスケープゴートにできる材料がないんだよな… この大規模侵攻を引き起こした原因はボーダーの正規隊員にありましたが死にました! 緊急脱出?持ってましたがトリガーオフしたので…

    81 21/12/14(火)17:18:11 No.876319239

    何かあってもお前1人のせいじゃないと言ってくれる嵐山とか予知を覆そうとする太刀川とかどれだけ救いになってるんだろうな

    82 21/12/14(火)17:18:12 No.876319245

    迅さんが遠征に来ないの残念だなぁ まあちょっと万能過ぎるか

    83 21/12/14(火)17:18:28 No.876319311

    多分迅が初対面でオッサム見た時は何かそんな希望のある未来ってより 多岐にわたるオッサムの死亡パターンだと思う…

    84 21/12/14(火)17:18:38 No.876319360

    最高から2~3番目の結果でも眼鏡が死なない程度に串刺しになるのを見過ごさないといけないけど 命がけでチカちゃん守れって命令したゴリラも悪い所あると思う

    85 21/12/14(火)17:18:48 No.876319397

    >ツノつきブラックトリガー軍団をどうにか出来ただけでもすげーよ… >どの駒ひとつでも落とせないと詰むよね? なんで撤退させられたんだろ…ってハイレインが不思議に思うレベルだからな

    86 21/12/14(火)17:19:22 No.876319543

    >いや本人に合わないと未来が更新されないからメガネ君に出会って初めてシュタインズゲート世界線が開けたみたいな感覚だと思う ボーダーに不法侵入しようとしてた一般人を助けたら一気に未来が変わった 描写が無いけど多分その前後で虚無的な愛想笑いが心底の笑顔に変わってる気さえする

    87 21/12/14(火)17:19:39 No.876319615

    >ツノつきブラックトリガー軍団をどうにか出来ただけでもすげーよ… エネドラがもうミデンは属国程度じゃ相手にならんよってお墨付きするレベルだからな

    88 21/12/14(火)17:19:42 No.876319630

    >緊急脱出?持ってましたがトリガーオフしたので… 強いて言うなら自らの命をもって罪を贖ったのですって感動を誘うコースに持っていくくらいか 根付さんでもかなり難しいなこれ

    89 21/12/14(火)17:19:51 No.876319659

    >なんで撤退させられたんだろ…ってハイレインが不思議に思うレベルだからな まあアフトからすりゃ不自然に不利なマッチアップさせられてるからな…

    90 21/12/14(火)17:20:05 No.876319707

    嵐山さんは修が死んだとしても最後まで立派だったって褒めそう そしてその態度が人の心がないみたいに受け取られて一部の隊員と溝を作りそう

    91 21/12/14(火)17:20:11 No.876319731

    出てきた直後にいきなりB級5人秒殺のランバネインとかな…

    92 21/12/14(火)17:20:18 No.876319760

    >エネドラがもうミデンは属国程度じゃ相手にならんよってお墨付きするレベルだからな アフトのガチ精鋭を退ける国なんて近界にもいねーよ!ってなるわ

    93 21/12/14(火)17:20:28 No.876319806

    あれ最適な采配してなかったらボーダー全滅してても不思議じゃないし…

    94 21/12/14(火)17:20:31 No.876319814

    お互いがヒーローに見えてた出会いいいよね...

    95 21/12/14(火)17:20:33 No.876319827

    迅さんのSEも存在自体も最高機密だよな…

    96 21/12/14(火)17:20:40 No.876319852

    >>なんで撤退させられたんだろ…ってハイレインが不思議に思うレベルだからな >まあアフトからすりゃ不自然に不利なマッチアップさせられてるからな… (まさかヒュースがすでに裏切っていた…?!)

    97 21/12/14(火)17:20:44 No.876319866

    >何かあってもお前1人のせいじゃないと言ってくれる嵐山とか予知を覆そうとする太刀川とかどれだけ救いになってるんだろうな 思えば同い年の19歳組がみんなメンタルケアに向いてるんだよな 光る闇ではあるものの基本的に優しい嵐山さん 実は面倒見の鬼であるザキさんや弓場ちゃん おっぱい大きいののさんや見目麗しい早矢さん 生駒達人(19)

    98 21/12/14(火)17:20:45 No.876319874

    >まあアフトからすりゃ不自然に不利なマッチアップさせられてるからな… ラッド使ってちゃんと下調べした上で仕掛けてるもんね

    99 21/12/14(火)17:20:57 No.876319925

    >出てきた直後にいきなりB級5人秒殺のランバネインとかな… 改めて読むと東さんの釣りが良すぎてこれは…

    100 21/12/14(火)17:21:07 No.876319965

    どん詰まりの大規模侵攻が刻々と迫ってる時にメガネくんと出会って一気に暗雲が晴れていった時の心境は想像さえ難しい

    101 21/12/14(火)17:21:28 No.876320046

    イコさんはいるだけでメンタルケアになるし

    102 21/12/14(火)17:21:44 No.876320116

    国宝持たせたヴィザが撃破された…?マジで?

    103 21/12/14(火)17:21:50 No.876320136

    本部を破壊し尽くしたり街を狙う選択肢もあったのに不自然なまでに千佳ちゃんにベイトされてたの面白いな

    104 21/12/14(火)17:21:50 No.876320138

    迅は悪くないわよ

    105 21/12/14(火)17:21:57 No.876320164

    というか足にレイガストを受けてたとはいえタイマンでヴィザ翁が負ける展開とかちょっと予想外過ぎる

    106 21/12/14(火)17:22:02 No.876320200

    >改めて読むと東さんの釣りが良すぎてこれは… あそこで東さん落ちてたらどうなってたのか

    107 21/12/14(火)17:22:19 No.876320262

    >多分迅が初対面でオッサム見た時は何かそんな希望のある未来ってより >多岐にわたるオッサムの死亡パターンだと思う… そんな死に方ある!?って何回かなってると思う

    108 21/12/14(火)17:22:29 No.876320304

    アフトにとっての地味だけど最大の不幸は金の卵を見つけてしまったことかもしれない 欲をかいて深追いしすぎた

    109 21/12/14(火)17:22:41 No.876320345

    大規模の時に○○隊がここにいたらどうなるかなーとか想像するの結構楽しいよね

    110 21/12/14(火)17:22:44 [ヴィザ] No.876320355

    >国宝持たせたヴィザが撃破された…?マジで? これだから戦いはやめられない

    111 21/12/14(火)17:23:00 No.876320420

    >どん詰まりの大規模侵攻が刻々と迫ってる時にメガネくんと出会って一気に暗雲が晴れていった時の心境は想像さえ難しい 千佳ちゃんがいないと黒鳥連中を上手くコントロール出来なくてまず詰むと思う 雛鳥争奪戦が始まってくれたおかげで被害が一番少なくなったわけだし

    112 21/12/14(火)17:23:14 No.876320478

    >あそこで東さん落ちてたらどうなってたのか 指示自体は可能なので戦況はそこまで変わらんかったかもしれん 東さんにみんながどれだけ心酔してたかで動揺具合が変わるからそこは読めないな…

    113 21/12/14(火)17:23:36 No.876320561

    最良の結果は出たけど過程見ると激戦に次ぐ激戦かつ作戦も綱渡りだもんで読み返してもハラハラするわ

    114 21/12/14(火)17:24:20 No.876320709

    >最良の結果は出たけど過程見ると激戦に次ぐ激戦かつ作戦も綱渡りだもんで読み返してもハラハラするわ じわじわこちらの主力がちょっとずつ落とされてくのが心臓に悪いよね

    115 21/12/14(火)17:24:24 No.876320726

    アフトクラトル戦がクソゲーすぎるんだよ…

    116 21/12/14(火)17:24:28 No.876320747

    仮にヴィザがあのデカい建物は私におまかせをとか言った時点でボーダー詰むと思うぞ

    117 21/12/14(火)17:24:34 No.876320776

    ケリードーンは改めて読んでも詐欺くさい 硬い痛いはともかくなんで飛ぶの…

    118 21/12/14(火)17:24:43 No.876320810

    メガネくんは死ぬかギリ死なないの間でふうふうしてる メガネくんは死ぬ方にふうふうしてる

    119 21/12/14(火)17:24:54 No.876320854

    >アフトにとっての地味だけど最大の不幸は金の卵を見つけてしまったことかもしれない >欲をかいて深追いしすぎた 他の成果は100%だから不幸といっても実のところ大した事はないだろうな 長期的にはその情報を持ち帰る方が知らないままよりもお得だろうし

    120 21/12/14(火)17:25:14 No.876320940

    何ならチカちゃんを発見させることが迅さんの目論見通りってのが怖い そうなると必然的にオッサムは確実に死にかけるか死んでしまうわけで オッサムが死んでしまったら大規模侵攻をどうにかしてもその後が詰む

    121 21/12/14(火)17:25:31 No.876321007

    チカちゃんを囮に各個撃破することで被害を最小限に抑える 代わりにメガネ君に生死をかけた博打をやらせる羽目になる 俺が悪い

    122 21/12/14(火)17:25:36 No.876321036

    >メガネくんは死ぬ方にふうふうしてる 別にオッサムは死にたがってるわけじゃねえよ!

    123 21/12/14(火)17:25:44 No.876321071

    >アフトクラトル戦がクソゲーすぎるんだよ… アフト目線で見ても糞雑魚のハズなのに面倒くさいのピンポイントに当たるからクソゲーだよ…

    124 21/12/14(火)17:25:54 No.876321101

    >仮にヴィザがあのデカい建物は私におまかせをとか言った時点でボーダー詰むと思うぞ 殲滅が主目的じゃないから流石にやらないんじゃねぇかな… 追い込みすぎると黒鳥気軽に生まれるからやりたくないって作中でも言われてるし

    125 21/12/14(火)17:25:58 No.876321127

    ランバネインと遭遇した時 こいつこの歳でB級らしくパッとしねえな…って一瞬東さんの事見くびったけど 即評価が裏返った思い出

    126 21/12/14(火)17:26:48 No.876321309

    修がボーダーじゃなかったらまずユーマvsボーダーで戦争起きてたかもしれないんだよね

    127 21/12/14(火)17:26:53 No.876321329

    >別にオッサムは死にたがってるわけじゃねえよ! 了解!トリガーオフ!

    128 21/12/14(火)17:26:54 No.876321334

    うおおおおおおおおおおお!!!!

    129 21/12/14(火)17:26:54 No.876321335

    黒トリガー3個相手に防衛戦とかクソゲー感がひどい

    130 21/12/14(火)17:26:59 No.876321353

    >ケリードーンは改めて読んでも詐欺くさい >硬い痛いはともかくなんで飛ぶの… あの飛び方自体はトリオンさえあればレイガストでも大体再現可能だろうから気にするな

    131 21/12/14(火)17:27:04 No.876321369

    ミデンを滅ぼす気ならミラワープでヴィザ翁送り込めばいけるからな 滅ぼす気はなかったからそうならなかった

    132 21/12/14(火)17:27:26 No.876321458

    兄上物理に弱いって言っても純物理ならトリオン体である程度はなんとかなるだろ

    133 21/12/14(火)17:27:26 No.876321459

    絶対スレ画でスレ立つと思ったわ…

    134 21/12/14(火)17:27:28 No.876321466

    >母親は死亡確定だったんだろうな… いや母親一人を助けるか数百人を助けるかで葛藤してもらう

    135 21/12/14(火)17:27:34 No.876321488

    >殲滅が主目的じゃないから流石にやらないんじゃねぇかな… >追い込みすぎると黒鳥気軽に生まれるからやりたくないって作中でも言われてるし 千佳ちゃんベイトが上手く刺さってくれたおかげで選択肢にすら入らなかったがC級も捉えて手持無沙汰になったハイレインがどんな判断下すのか分からんから… 正隊員も捕まる未来もあったみたいだし

    136 21/12/14(火)17:27:46 No.876321542

    ミラちゃん可愛いくせに極悪性能すぎる

    137 21/12/14(火)17:27:51 No.876321554

    修お前は死ぬな 余裕があれば雨取も守れ

    138 21/12/14(火)17:27:59 No.876321583

    >兄上物理に弱いって言っても純物理ならトリオン体である程度はなんとかなるだろ 面倒なだけでダメージそのものはないからね

    139 21/12/14(火)17:27:59 No.876321584

    未来が見れるからといって選べるわけじゃないってのがだいぶストレスになりそう

    140 21/12/14(火)17:28:07 No.876321614

    >別にオッサムは死にたがってるわけじゃねえよ! 死ぬ気で守れ

    141 21/12/14(火)17:28:13 No.876321639

    うおおおおおおおおおおお!!!!

    142 21/12/14(火)17:28:28 No.876321689

    マザートリガーの範囲もあるけどミデン側の範囲が市で収まってるからネイバーも救われてるところあるからな 国レベルで知られたら中国ロシアあたりは黒トリ1000本くらい揃えてきそう

    143 21/12/14(火)17:28:30 No.876321702

    >未来が見れるからといって選べるわけじゃないってのがだいぶストレスになりそう なのでこうやって尻を触るね…

    144 21/12/14(火)17:28:31 No.876321708

    >>別にオッサムは死にたがってるわけじゃねえよ! >死ぬ気で守れ 死ぬ気で…!

    145 21/12/14(火)17:28:46 No.876321756

    アフトはノーマルトリガーもズルいズルすぎる あんなのほとんど黒トリじゃん

    146 21/12/14(火)17:28:57 No.876321809

    >ミラちゃん可愛いくせに極悪性能すぎる 敵味方からも怖がられてるから可愛いのは神視点だけだな!

    147 21/12/14(火)17:29:06 No.876321840

    ハイレインが当初の目的を果たせてない場合も面倒なことになるんだろうな

    148 21/12/14(火)17:29:25 No.876321912

    >死ぬ気で…! …はいっ!

    149 21/12/14(火)17:29:29 No.876321929

    >修お前は死ぬな >余裕があれば雨取も守れ それは…そうなんですが…

    150 21/12/14(火)17:29:42 No.876321984

    ぶっちゃけ本部狙われるってならまだマシな方で手が空いたから民間人を虐殺して隊員を釣ろうとかされる方がよほど厄介 そしてそういうやり口はラービットのルーチンにさえあるくらいアフトの常套手段という…

    151 21/12/14(火)17:29:44 No.876321994

    メガネに出会って晴れたとは言うけどまだそのメガネ君がズタボロにされて最悪のアフト侵攻結果になる確率も存分に高そうだったから内心はドキドキのハラハラだったかと

    152 21/12/14(火)17:29:47 No.876322006

    迅さんはさぁどこまで見えてるの?

    153 21/12/14(火)17:30:14 No.876322119

    >アフトはノーマルトリガーもズルいズルすぎる アフトからしたらベイルアウトの方がズルいと思う

    154 21/12/14(火)17:30:16 No.876322127

    >ハイレインが当初の目的を果たせてない場合も面倒なことになるんだろうな C級が拐われる未来も当然見えてただろうし街の人とか正隊員を守るためにC級を生け贄に捧げたみたいなもんだよね なんて極悪人なんだスレ画は

    155 21/12/14(火)17:30:23 No.876322157

    ランビリス解析して戦力にするとかしなくていいのかな…

    156 21/12/14(火)17:30:28 No.876322185

    >>死ぬ気で…! >…はいっ! 作中でも稀に見る晴れやかな顔しやがって…

    157 21/12/14(火)17:30:38 No.876322222

    >>修お前は死ぬな >>余裕があれば雨取も守れ >それは…そうなんですが… わかった…じゃあ死ぬ気で雨取を守れ

    158 21/12/14(火)17:30:42 No.876322240

    >>死ぬ気で…! >…はいっ! マジで実行するやつがあるか…

    159 21/12/14(火)17:30:46 No.876322266

    >迅さんはさぁどこまで見えてるの? もう未来は動き出してるから…って風刃手放せるくらい…

    160 21/12/14(火)17:31:03 No.876322332

    修が瞬に恥をかかされてた時に陽太郎が雷神丸煽ってたけど一歩間違えば瞬死んでたよね…

    161 21/12/14(火)17:31:06 No.876322349

    アフトはアフトマントがズルなのであれは早く解析して黒トリ持ちに持たせてやって欲しい

    162 21/12/14(火)17:31:21 No.876322404

    >ランビリス解析して戦力にするとかしなくていいのかな… ある程度トリオンないと使いこなせないないだろうしなぁ 研究はしてるだろうけど多分汎用性ない

    163 21/12/14(火)17:31:23 No.876322409

    >ランビリス解析して戦力にするとかしなくていいのかな… 角がなきゃ使えない設計してるんだと思う

    164 21/12/14(火)17:31:23 No.876322411

    ユーマが修に堕ちてなかったら本当に居て欲しい時にどっか行ってた久我の自称一人息子で黒鳥持ちの敵か味方か分からんようなネイバーだしな…

    165 21/12/14(火)17:31:25 No.876322418

    華さんはアフト戦で何してたの?

    166 21/12/14(火)17:31:26 No.876322425

    >>>修お前は死ぬな >>>余裕があれば雨取も守れ >>それは…そうなんですが… >わかった…じゃあ死ぬ気で雨取を守れ …はいっ!

    167 21/12/14(火)17:31:33 No.876322448

    ミデンは人間さらい放題のボーナスステージだったのに…

    168 21/12/14(火)17:32:06 No.876322573

    >アフトはアフトマントがズルなのであれは早く解析して黒トリ持ちに持たせてやって欲しい ちょっとシールドくらいの硬さ!自己修復機能!誰でも装備できる!

    169 21/12/14(火)17:32:14 No.876322614

    >ランビリス解析して戦力にするとかしなくていいのかな… ランビリスが汎用B級装備になったらランク戦は阿鼻叫喚だな

    170 21/12/14(火)17:32:24 No.876322658

    >修が瞬に恥をかかされてた時に陽太郎が雷神丸煽ってたけど一歩間違えば瞬死んでたよね… まさかカピバラが本気で人殺せる性能があるとは思わないじゃんかよー!

    171 21/12/14(火)17:32:26 No.876322663

    ランビリスあのちっさい三角ひとつひとつ操作するって考えたら脳みそ爆発しそう

    172 21/12/14(火)17:32:35 No.876322694

    ツノが量産可能になったら戦力アップだな!

    173 21/12/14(火)17:32:48 No.876322739

    >鉛弾学習が必須すぎてヤバない? そういえば三輪がクーガーにやられてないとオルガノン重くできなくて即死だな…

    174 21/12/14(火)17:33:09 No.876322819

    トリオンに磁力を付与する技術が活かせるかなくらいがせいぜいなのかなランビリス クローニンが居るから解析自体はしてるはず

    175 21/12/14(火)17:33:20 No.876322871

    >ランビリスが汎用B級装備になったらランク戦は阿鼻叫喚だな 全体でどれくらいトリオン食うかもわからんし 自在に操作出来る人ほぼいないだろうからそこまで怖くもないだろう 何か玉狛に装備してる人がいるのは脇へ置く

    176 21/12/14(火)17:33:43 No.876322960

    黒鳥に後からマント付けるのはルール違反スよね?

    177 21/12/14(火)17:33:45 No.876322968

    おとなしく木虎とかに守らせといてよ!

    178 21/12/14(火)17:33:47 No.876322971

    >ミデンは人間さらい放題のボーナスステージだったのに… 他国を刺激しすぎると良くないのは近界での戦闘の常識だったのに根暗がやりすぎたから…

    179 21/12/14(火)17:33:49 No.876322982

    ツノはブラックトリガーと併用したから頭おかしくなったんだっけ?

    180 21/12/14(火)17:33:54 No.876322994

    三輪の意識改革もやっておかないといけない

    181 21/12/14(火)17:34:06 No.876323038

    >華さんはアフト戦で何してたの? 二ノ宮隊しかり影浦隊しかり後発のB級部隊の出動が遅かった理由は一応BBFで明言されてる 正隊員を捉えるトリオン兵が出てきたから忍田さんの命令で部隊全員集まるまで出れなかった

    182 21/12/14(火)17:34:07 No.876323045

    >ランビリス解析して戦力にするとかしなくていいのかな… 解析するために分解して元に戻せなくなるかもしれん

    183 21/12/14(火)17:34:53 No.876323215

    >他国を刺激しすぎると良くないのは近界での戦闘の常識だったのに根暗がやりすぎたから… 第一次はアフトではなかったのでは

    184 21/12/14(火)17:34:57 No.876323228

    >ツノはブラックトリガーと併用したから頭おかしくなったんだっけ? 角の不具合なのかボルボロス固有の症状なのかは謎

    185 21/12/14(火)17:35:07 No.876323264

    トリガー文化が進歩すれば人口が正義になる世界だから もうどんな国もミデンには勝てない

    186 21/12/14(火)17:35:19 No.876323306

    誰だ第一次侵攻でやりすぎたバカは!

    187 21/12/14(火)17:35:19 No.876323307

    メガネは命かけさせるのが一番活躍するからな

    188 21/12/14(火)17:35:36 No.876323366

    ランビリスの一番有効な活用法は磁印にすることだよ

    189 21/12/14(火)17:35:47 No.876323405

    第一時と遊真を殺した奴はアフト関係なさそうだし 現状ゴールがアフトみたいになってるけど

    190 21/12/14(火)17:35:52 No.876323423

    出来うる限りのフォローやってるけどどこまで行っても少年兵だよな…

    191 21/12/14(火)17:35:59 No.876323439

    ホーム戦とはいえ黒トリ集団のアフト退けたミデン強すぎる

    192 21/12/14(火)17:36:04 No.876323458

    >ツノはブラックトリガーと併用したから頭おかしくなったんだっけ? 多分ロボトミーみたいな感じで理知的で大人しかったエネドラが戦闘狂いで攻撃的になっちゃったみたい

    193 21/12/14(火)17:36:13 No.876323485

    迅さんの予知って未来によって見えるようになるタイミングがそれぞれ違うみたいだし すでに取り返しのつかない未来だけ見える展開もあるんだろうか

    194 21/12/14(火)17:36:17 No.876323503

    >トリガー文化が進歩すれば人口が正義になる世界だから >もうどんな国もミデンには勝てない 当然のことながら一番トリオン技術が進化してるのは近界ではアフトだろうしアフトの技術さえ取り込めればもう怖いものなしだ

    195 21/12/14(火)17:36:24 No.876323532

    >>ツノはブラックトリガーと併用したから頭おかしくなったんだっけ? >角の不具合なのかボルボロス固有の症状なのかは謎 角が伸びすぎて根が侵食してたからとは言ってたな

    196 21/12/14(火)17:36:28 No.876323552

    >ランビリスの一番有効な活用法は磁印にすることだよ 複雑すぎてレプリカ専用すぎる…

    197 21/12/14(火)17:36:31 No.876323561

    >メガネは命かけさせるのが一番活躍するからな 命賭けずに済む別のコストを支払えないだけでは…

    198 21/12/14(火)17:36:35 No.876323579

    ランビリスはあの100分の1の数欠片だけでも反射盾として優秀すぎるからシューターガンナーは厳しい

    199 21/12/14(火)17:36:56 No.876323661

    鉛弾とかこの手のやつが実戦で使えるようなレベルになるだけでも戦略の幅は割と変わる気はする

    200 21/12/14(火)17:36:57 No.876323669

    >ホーム戦とはいえ黒トリ集団のアフト退けたミデン強すぎる でも今度はこっちが向こうのホームに行くんだよな… ヤバない?

    201 21/12/14(火)17:37:02 No.876323696

    エネドラはおかしくないよ

    202 21/12/14(火)17:37:14 No.876323741

    レプリカ先生が顧問になってるのいいよね…

    203 21/12/14(火)17:37:14 No.876323743

    ミデンがマザトリの技術を得れば莫大な数の新たな星を作れるし色々な問題が一気に解決するな

    204 21/12/14(火)17:37:20 No.876323764

    >エネドラはおかしくないよ おかしいのはヒュースだよ

    205 21/12/14(火)17:37:23 No.876323777

    遠征編に関してはもうどれをアフトのせいにするかみたいな話だから… 麟児さんが亡命した国アリステラを滅ぼした国エトセトラ

    206 21/12/14(火)17:37:32 No.876323810

    一次で何故かめちゃくちゃ殺されまくった上に 根暗が張り切って雛鳥をいっぱい回収したので 次の国はもう狩場じゃなくなってるじゃん…ってなるやつ

    207 21/12/14(火)17:37:40 No.876323839

    >>ヒュースはおかしくないよ >おかしいのはエネドラだよ

    208 21/12/14(火)17:37:51 No.876323887

    >でも今度はこっちが向こうのホームに行くんだよな… >ヤバない? アフトはまず黒トリの本数がヤバい だからまともに戦う気を出したらダメだ

    209 21/12/14(火)17:37:54 No.876323903

    >でも今度はこっちが向こうのホームに行くんだよな… >ヤバない? なあにちょっとロンダルキアに押しかけるくらいだしへーきへーき

    210 21/12/14(火)17:38:22 No.876324004

    >トリオンに磁力を付与する技術が活かせるかなくらいがせいぜいなのかなランビリス 正確にはランビリス同士が引っ張られたり弾いたりしてて 金属がくっついたりする磁力とも違うから、未知の科学すぎる

    211 21/12/14(火)17:38:24 No.876324012

    チカちゃんも囮役やりたがるしメガネは自分の命を作戦に組み込むし遊真は死にかけてるしで玉狛第二は遠征前に命がいかに大事かをみっちり仕込んでから遠征させないと危ない

    212 21/12/14(火)17:38:31 No.876324044

    >でも今度はこっちが向こうのホームに行くんだよな… >ヤバない? 文字通りカモネギになっちゃうからなんかすごいプランあるんだろう…ですよね迅さん?

    213 21/12/14(火)17:38:42 No.876324093

    >でも今度はこっちが向こうのホームに行くんだよな… >ヤバない? 向こうは絶賛政争中だし… あとエリンちゃんが味方になってくれるし…

    214 21/12/14(火)17:38:48 No.876324112

    エリン家を味方につけてアフト内の内ゲバに参加する感じにしないと厳しい

    215 21/12/14(火)17:39:00 No.876324159

    >鉛弾とかこの手のやつが実戦で使えるようなレベルになるだけでも戦略の幅は割と変わる気はする 鉛弾がアレだしランビリスの磁力をボーダーの装備に組み込むにしても効率あまり良くないかもな・・・

    216 21/12/14(火)17:39:06 No.876324175

    修はトリオンがきれてもメモ書けるからアフトに連れて行くべき

    217 21/12/14(火)17:39:09 No.876324192

    >一次で何故かめちゃくちゃ殺されまくった上に >根暗が張り切って雛鳥をいっぱい回収したので >次の国はもう狩場じゃなくなってるじゃん…ってなるやつ どこまで噂が出回るのか知らないけど軍事国家のアフト退けてるって段階で攻め入りたい対象から外れてそう

    218 21/12/14(火)17:39:10 No.876324203

    言うてアフトも本国では安易に黒鳥使えないでしょ ただでさえ神が死にかけてる上に政治闘争まであって

    219 21/12/14(火)17:39:26 No.876324272

    >チカちゃんも囮役やりたがるしメガネは自分の命を作戦に組み込むし遊真は死にかけてるしで玉狛第二は遠征前に命がいかに大事かをみっちり仕込んでから遠征させないと危ない 千佳はだいぶ良くなった 他の2人は知らん

    220 21/12/14(火)17:39:31 No.876324286

    ガロプラトリガーとか見るとボーダーの場合性質変化させるトリガーの開発が全然という感じはする

    221 21/12/14(火)17:39:48 No.876324346

    こいつが地球に残るって地球になにが起こるんだか

    222 21/12/14(火)17:39:50 No.876324357

    アフトでの作戦行動ってどうなるんだろな 本国の防衛を退けつつレプリカやC級その他の被害者探して回収して…って無理ゲー感ある

    223 21/12/14(火)17:39:59 No.876324388

    作中ではあんまり時間経過してないよな

    224 21/12/14(火)17:40:01 No.876324396

    >でも今度はこっちが向こうのホームに行くんだよな… >ヤバない? だから捕虜奪還作戦であって侵略目的ではないんだ 間違っても敵陣の真ん中で暴れるんじゃないぞ

    225 21/12/14(火)17:40:14 No.876324453

    チカちゃんはあんまり追い込みすぎると殺される前に殺すマシーンになってしまうかもしれんし…

    226 21/12/14(火)17:40:23 No.876324494

    迅さんが動いてるタイミングだいたい全部そうしてないと未来で詰みルート入りかねないと考えながら読むと味わい深い まずメガネくん戦闘員加入を達成してないと詰んでたわこれ…

    227 21/12/14(火)17:40:37 No.876324545

    >作中ではあんまり時間経過してないよな ようやく4ヶ月くらいか

    228 21/12/14(火)17:40:49 No.876324588

    ロドクルーンあたり攻めてきそう ガロプラに人材送らなかったし

    229 21/12/14(火)17:40:51 No.876324596

    エリンちゃんは金髪ふわふわロリ 俺のサイドエフェクトがそう言っている

    230 21/12/14(火)17:40:59 No.876324630

    今となっては千佳はランク戦で囮役もありだろうなあ メテオラ自爆(死なない)もあるし

    231 21/12/14(火)17:41:23 No.876324723

    >エリンちゃんは陽太郎そっくりの金髪ふわふわロリ >俺のサイドエフェクトがそう言っている

    232 21/12/14(火)17:41:38 No.876324783

    >>チカちゃんも囮役やりたがるしメガネは自分の命を作戦に組み込むし遊真は死にかけてるしで玉狛第二は遠征前に命がいかに大事かをみっちり仕込んでから遠征させないと危ない >千佳はだいぶ良くなった >他の2人は知らん メガネは命の大事さをよく理解したうえで やるべきと思ったら捨てる

    233 21/12/14(火)17:41:49 No.876324817

    属国の上澄みがガトリンくらいか ガトリンとヒュースってどっちが強いんだろう

    234 21/12/14(火)17:41:50 No.876324822

    >間違っても敵陣の真ん中で暴れるんじゃないぞ 了解!トリガー起動!

    235 21/12/14(火)17:41:50 No.876324824

    >アフトでの作戦行動ってどうなるんだろな 市街地を荒らして混乱させて捕虜をかっさらう

    236 21/12/14(火)17:41:56 No.876324850

    >修はトリオンがきれてもメモ書けるからアフトに連れて行くべき 非常に言い難いんだがあの選抜試験のメンバーほぼ全員字が書けるんだ

    237 21/12/14(火)17:42:05 No.876324884

    >だから捕虜奪還作戦であって侵略目的ではないんだ >間違っても敵陣の真ん中で暴れるんじゃないぞ それは…そうなのですが……

    238 21/12/14(火)17:42:11 No.876324915

    アフトも正面玄関から殴り込みに行くわけじゃなくてハイレインの家とは別の勢力を煽って内乱させたドサクサでC級を取り戻す作戦じゃないかな?