虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/14(火)14:59:04 1時間遅... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/14(火)14:59:04 No.876287793

1時間遅れで何とかなるのか…

1 21/12/14(火)15:09:12 No.876290350

全壊…全壊?!

2 21/12/14(火)15:24:07 No.876294022

小劇場みたいな空間になるんだろうか

3 21/12/14(火)15:24:54 No.876294211

大事故過ぎない?

4 21/12/14(火)15:26:07 No.876294502

音響全壊で講演継続!?

5 21/12/14(火)15:27:30 No.876294852

一応猶予は数日あるのか 当日だったら無理だっただろう

6 21/12/14(火)15:27:31 No.876294858

そんなことあるんだ…

7 21/12/14(火)15:27:58 No.876294987

ヘタリア!?

8 21/12/14(火)15:28:16 No.876295061

とりあえず現場が超大変そうなのは伝わってきた

9 21/12/14(火)15:29:39 No.876295385

音響機材全壊とか卒倒しそうだ…

10 21/12/14(火)15:31:01 No.876295689

後ろ倒しって言葉はじめて聞いた

11 21/12/14(火)15:31:11 No.876295717

元のクオリティ保証出来ないとはいえ1時間遅らせるだけでいいのか というかその1時間はなんなんだ

12 21/12/14(火)15:32:53 No.876296079

これはたいへんだ

13 21/12/14(火)15:33:45 No.876296275

運送会社の補償どうなるんだろう

14 21/12/14(火)15:34:31 No.876296440

運ちゃんが自腹で負担する奴?

15 21/12/14(火)15:35:06 No.876296587

>元のクオリティ保証出来ないとはいえ1時間遅らせるだけでいいのか >というかその1時間はなんなんだ 他から借りてくるけど前の予定が入ってるからそれより早くは出来ないとか?

16 21/12/14(火)15:36:11 No.876296834

1時間後になるだけなら問題ないやろう

17 21/12/14(火)15:38:26 No.876297333

思ったよりかなりデカいホールだった ここの音響全壊って何やったんだ https://cjpo.jp/seat/

18 21/12/14(火)15:38:29 No.876297348

機材無し役者のみの公演なら1時間の変更だけで行けるか

19 21/12/14(火)15:38:30 No.876297352

保険入ってるだろうから全額払い戻しでいいだろ

20 21/12/14(火)15:38:57 No.876297447

キャスト側のリハの時間を余計に取るための1時間とかかもね

21 21/12/14(火)15:39:21 No.876297536

>思ったよりかなりデカいホールだった >https://cjpo.jp/seat/ 開いたら胃が痛くなってきた

22 21/12/14(火)15:40:24 No.876297757

責任者の気分になると胃が痛い

23 21/12/14(火)15:41:13 No.876297949

>機材無し役者のみの公演なら1時間の変更だけで行けるか よそから機材再調達するよ

24 21/12/14(火)15:41:16 No.876297957

出来らぁ!

25 21/12/14(火)15:41:40 No.876298050

命に別条はないって死人が出なかっただけで怪我人出たんだろうな…

26 21/12/14(火)15:42:32 No.876298249

大道具小道具損壊もだいぶ厳しい

27 21/12/14(火)15:43:22 No.876298430

ガラスの仮面だと代替の機材取りに行ったスタッフと出演者が主演以外帰ってこない

28 21/12/14(火)15:43:23 No.876298432

え!?2日で復旧させて一時間遅れで公演を!?

29 21/12/14(火)15:43:34 No.876298473

展開が予想外すぎる…

30 21/12/14(火)15:46:23 No.876299082

これトラックにぶつけた相手に過失がある場合どうなるの

31 21/12/14(火)15:46:51 No.876299182

音響全壊からよく代替品調達できたな

32 21/12/14(火)15:47:30 No.876299334

えっマジで結構デカいとこだ

33 21/12/14(火)15:47:42 No.876299376

>音響全壊からよく代替品調達できたな できてない できてないからスレ画に繋がってる

34 21/12/14(火)15:47:43 No.876299379

できらぁ!って言葉しか思いつかない

35 21/12/14(火)15:48:02 No.876299435

>これトラックにぶつけた相手に過失がある場合どうなるの 運送会社の保険屋さんが大喜びする

36 21/12/14(火)15:48:02 No.876299439

機材は調達出来ても完全な調整は無理って感じなのかな それでもやれるだけやるのは凄いな…

37 21/12/14(火)15:48:35 No.876299530

大阪だから代替機材の調達が楽だったんだな 地方だと中止になるやつ

38 21/12/14(火)15:48:36 No.876299533

失礼な言い草だけどミュージカル自体よりこの騒動の舞台裏見た方が面白そう

39 21/12/14(火)15:49:11 No.876299664

ヘタリア規模だから色々手を回して今後もイベントを続けていけるだろうけど 他のIPだったら下手すればこれが原因でシリーズの全企画凍結もあり得るよね…

40 21/12/14(火)15:50:33 No.876299935

トラックがひっくり返るレベルの事故だろうか

41 21/12/14(火)15:50:54 No.876300001

コロナで全イベント中止になって潰れる企画会社もあった中 耐え忍んでようやくって時にこれはおつらぁい

42 21/12/14(火)15:51:01 No.876300027

機材ちょっと壊れただけでも心臓痛くなるのに全損しかも音響機材とか最悪すぎて現場ヤバいでしょ… って演劇かじってる人たちが次々に言ってて門外漢でもヤバさが伝わってくる…

43 21/12/14(火)15:51:48 No.876300184

>失礼な言い草だけどミュージカル自体よりこの騒動の舞台裏見た方が面白そう わかりました! この騒動をヘタリアのキャラで舞台化します!

44 21/12/14(火)15:52:50 No.876300401

>大阪だから代替機材の調達が楽だったんだな >地方だと中止になるやつ なるほど

45 21/12/14(火)15:55:02 No.876300860

大阪はPAの会社多いから金に物言わせたらなんとかなる 運営は損しかしない

46 21/12/14(火)15:55:15 No.876300908

トラック事故で荷物全損の人命は無事か… 停まってる時に横転でもしたか荷台に隕石でも落ちたか

47 21/12/14(火)15:56:01 No.876301059

運送会社と一体でもなければ発生した損害はそっちに請求できるだろ

48 21/12/14(火)15:56:18 No.876301124

>この騒動をヘタリアのキャラで舞台化します! 日本しか出ねぇだろ!

49 21/12/14(火)15:58:23 No.876301567

音響まわりは今あんまりイベントないので結構融通が利く 大道具小道具の一部損壊もまあ…一部損壊って書いてあるんだからなんとかなるんだろう 胃は持たない

50 21/12/14(火)15:59:32 No.876301818

大阪は比較的機材レンタル屋が多い土壌ってのも助かったきっかけかな

51 21/12/14(火)16:00:21 No.876301979

軽くググったらトラック全焼運転者脱出の横転事故が昨日あったが千葉県だった

52 21/12/14(火)16:01:30 No.876302194

音響は借りれば良いとして 大道具小道具作り直しは大変だな

53 21/12/14(火)16:02:19 No.876302355

イタリアの場合 ドイツの場合

54 21/12/14(火)16:02:44 No.876302428

輸送できるレベルの音響機材とはいえ 2日後に控えてこれは相当踏み込んでるな 本番機材でのリハを捨てる感じかな

55 21/12/14(火)16:02:54 No.876302461

機材調達出来ても直前チェックで最低限の洗い出ししかできないのはPAさんの胃が心配過ぎる

56 21/12/14(火)16:03:26 No.876302579

>機材調達出来ても直前チェックで最低限の洗い出ししかできないのはPAさんの胃が心配過ぎる というかそのための一時間遅れでしょ

57 21/12/14(火)16:03:48 No.876302654

こないだの小牧のやつとかでなく地味な事故かな

58 21/12/14(火)16:04:21 No.876302757

前日当日のリハ予定だったけど 機材が間に合わないんで当日リハ2回とか?

59 21/12/14(火)16:04:53 No.876302867

>2日後に控えてこれは相当踏み込んでるな 何人完徹でやるのか…

60 21/12/14(火)16:05:25 No.876302966

保険とか入ってはいるだろうけど損失いくらかな…

61 21/12/14(火)16:05:32 No.876302992

人命関わらない事故とか山とあるので特定は難しそう

62 21/12/14(火)16:05:33 No.876302993

なんのたしにもならないけどこれ以上は延期できないという苦肉の1時間だから現場の地獄度にはあまり差はない

63 21/12/14(火)16:05:33 No.876302994

大道具の作り直しは無理だろうから地獄のジグソーパズルみたいなのが始まるのかな

64 21/12/14(火)16:06:10 No.876303135

全壊ってそれこそそのトラックの事故自体がニュースになってそうだな

65 21/12/14(火)16:06:35 No.876303234

>軽くググったらトラック全焼運転者脱出の横転事故が昨日あったが千葉県だった 他の公演会場から輸送してる途中だったとかなら全然ありえるな

66 21/12/14(火)16:06:39 No.876303249

音響機材類も自前のなら色々手間省けるように仕込みあっただろうし借り物でやるのは大変やろうな…

67 21/12/14(火)16:08:00 No.876303497

むしろレア公演になるじゃん

68 21/12/14(火)16:08:22 No.876303566

>全壊ってそれこそそのトラックの事故自体がニュースになってそうだな あー朝トラックが道路で横転して炎上したニュース見たけどもしかして…?

69 21/12/14(火)16:08:40 No.876303634

時間あればあるだけいいんだろうけど具体的に1時間ずらしてどう変わるんだろうか

70 21/12/14(火)16:10:18 No.876303944

遠征を考えると二日前ならマジで限界の1時間の猶予だろうな

71 21/12/14(火)16:11:00 No.876304075

公演中止では?

72 21/12/14(火)16:13:02 No.876304506

ガラスの仮面とかで有りそうな展開

73 21/12/14(火)16:13:24 No.876304589

一部機材の搬入が公演直前になってそのテスト分の1時間だった場合 他人事だけど胃が…

74 21/12/14(火)16:15:33 No.876305041

どう頑張っても現場の人間の胃は死ぬし睡眠時間も削れるよなぁ…

75 21/12/14(火)16:17:19 No.876305440

延期しても次いつやれるかわからないしね このご時世

76 21/12/14(火)16:19:42 No.876305958

雨凄かったからスリップ事故とかかもしれない

77 21/12/14(火)16:19:50 No.876305985

>他の公演会場から輸送してる途中だったとかなら全然ありえるな 昨日新名神でこんな事故があったっぽい https://twitter.com/oni_torque/status/1470149267411333120

78 21/12/14(火)16:20:20 No.876306091

>むしろレア公演になるじゃん リハとかも減りそうだしアドリブ増える公演になりそうね

79 21/12/14(火)16:23:54 No.876306868

ヘタリアってまだ生きてたのか…

80 21/12/14(火)16:24:20 No.876306963

こんなの絶対見に行くじゃん

↑Top