21/12/14(火)14:01:34 >ボクが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/14(火)14:01:34 No.876274942
>ボクが悪いみたいじゃん
1 21/12/14(火)14:02:20 No.876275126
そうだ
2 21/12/14(火)14:06:34 No.876276115
乗らんといてくださいって言いましたよね!
3 21/12/14(火)14:07:41 No.876276367
元凶が誰かってなるとユイが悪い
4 21/12/14(火)14:17:59 No.876278765
>元凶が誰かってなるとユイが悪い シンエヴァだとそこまででもないし… 旧ならうん
5 21/12/14(火)14:31:27 No.876281606
いまだに新劇というかQ以降シンジくんが悪いことになってるのかよくわからない
6 21/12/14(火)14:32:19 No.876281789
>いまだに新劇というかQ以降シンジくんが悪いことになってるのかよくわからない なってなくないか 感情の行きどころがシンジくんに向いてる人が多いだけで
7 21/12/14(火)14:33:53 No.876282097
シンジ君がニアサー起こしてからそれを元にネルフがマジモンのサードインパクト起こしたって感じだったっけ…
8 21/12/14(火)14:37:12 No.876282784
Qでは元ネルフの人たちは誰もシンちゃんが悪いとは思っていない ちょっと当たりが強すぎだろとは思うけど…
9 21/12/14(火)14:37:58 No.876282942
ニアサードもあれなんかああなったけどほっときゃゼルエル殺られてらよな 綾波助けようとせず倒しときゃ平穏に一件落着だったのか
10 21/12/14(火)14:38:13 No.876283003
にしても首に爆弾は酷いと思います
11 21/12/14(火)14:39:35 No.876283306
>シンジ君がニアサー起こしてからそれを元にネルフがマジモンのサードインパクト起こしたって感じだったっけ… シンジくんのニアサーは槍で止められたけどニアサーで物理的な破壊は実際に起こってるので、シンジくんが引き起こした災害がないわけではない その後実際に誰かがサードインパクトを起こしたのを加持さんが止めたが世界が真っ赤になった それはシンジくん(と観客)へのミスリードで「自分がサードインパクトで世界を破滅的な事象に追い詰めた」と誤解している そしてQ終了時点のシンジくんはサードだろうがニアサーだろうがどうでもよくなるなった
12 21/12/14(火)14:43:48 No.876284232
カヲルくんの説明が微妙にズレてるのが尚悪い
13 21/12/14(火)14:47:11 No.876284985
庵野秀明の都合で急に頭が悪くなった って岡田斗司夫が言ってた。
14 21/12/14(火)14:47:45 No.876285101
>いまだに新劇というかQ以降シンジくんが悪いことになってるのかよくわからない 悪いことはないことはないが「エヴァンゲリオン」が引き起こした事態にケリをつけるため、頭のおかしい両親とその他含めて責任を引き受ける感じになった のをネルフが全面バックアップという形
15 21/12/14(火)14:48:05 No.876285176
シン・ウルトラマンの主人公になるらしいなシンジくん!
16 21/12/14(火)14:48:18 No.876285219
>Qでは元ネルフの人たちは誰もシンちゃんが悪いとは思っていない >ちょっと当たりが強すぎだろとは思うけど… まぁあの時点では仮称碇シンジくんで本物のシンジくんか皆疑ってたしな TV版同様初号機の中で溶けてたようだし
17 21/12/14(火)14:49:54 No.876285614
仮称碇シンジの時点ではまず接しにくすぎる
18 21/12/14(火)14:50:05 No.876285649
一応みんな理性ではシンちゃんは悪ないよ、と心の奥では考えてる感じ 表に出る感情を結局抑えきれてないだけで
19 21/12/14(火)14:51:20 No.876285948
若気の至りで綾波と世界を引き換えにしてもいいって言っちゃったしな…
20 21/12/14(火)14:52:11 No.876286155
>ニアサードもあれなんかああなったけどほっときゃゼルエル殺られてらよな >綾波助けようとせず倒しときゃ平穏に一件落着だったのか かといって零号機食べたゼルエル君、あの融合具合(綾波ボディになってた)からして「あれここにリリスあるくね?」ってなったやもしれず…… シンで「あそこでシンジくんがああ(綾波を…返せ!)しなければ私達は絶滅していた」ってのは多分……
21 21/12/14(火)14:52:16 No.876286177
>仮称碇シンジの時点ではまず接しにくすぎる まずエヴァのパイロットという時点でニアサードのトリガーになる危険性があるから全員いつでも処分できるようにするくらいなのに 仮称はもう中身が人間かどうかすら不明という代物だしな…
22 21/12/14(火)14:52:37 No.876286252
>若気の至りで綾波と世界を引き換えにしてもいいって言っちゃったしな… でもシンジ君が戻らなきゃ詰んでたし綾波取り返すってブチ切れなきゃ再起動してボッコボコにも出来なかっただろうからな…
23 21/12/14(火)14:57:43 No.876287440
首輪爆弾はパイロットみんな付けてるからな エヴァという危険物を操れる時点で万が一のリスクにも備えなきゃいかん
24 21/12/14(火)15:00:47 No.876288189
出てきたメンツの中ではクチビルピンク以外は特に恨んではなくない?
25 21/12/14(火)15:01:05 No.876288260
気持ち悪い宗教宇宙人軍団とアホの両親のせいで人生ぐちゃぐちゃにされたしシンジが最後胸の大きい良い島本和彦とゴールインできたのは本当にホッとしたよ
26 21/12/14(火)15:01:35 No.876288359
>出てきたメンツの中ではクチビルピンク以外は特に恨んではなくない? サクラも親父失ってたから結構シンジを憎んでた でもそれ以上に愛してた 変なことになった
27 21/12/14(火)15:02:54 No.876288712
>>出てきたメンツの中ではクチビルピンク以外は特に恨んではなくない? >サクラも親父失ってたから結構シンジを憎んでた >でもそれ以上に愛してた >変なことになった パァン
28 21/12/14(火)15:03:13 No.876288790
ミサトさぁん!!
29 21/12/14(火)15:03:21 No.876288819
ミサトさぁん!!
30 21/12/14(火)15:03:24 No.876288832
大丈夫よ…
31 21/12/14(火)15:03:33 No.876288873
大丈夫よ…
32 21/12/14(火)15:03:37 No.876288890
弾は溶けますから…
33 21/12/14(火)15:03:58 No.876288987
>パァン 劇場で一番ビビったシーン
34 21/12/14(火)15:04:06 No.876289015
定型が懐かしすぎる…
35 21/12/14(火)15:04:35 No.876289133
これに関しては誰が悪いってわけでもなく…いやマダオが全面的に悪いな!!
36 21/12/14(火)15:05:56 No.876289464
>サクラも親父失ってたから結構シンジを憎んでた >でもそれ以上に愛してた >変なことになった シンジの見た目や精神も14歳のまま変わってないしめちゃくちゃ複雑な感情抱いてそう
37 21/12/14(火)15:06:45 No.876289652
子安とかは冷たくない?と思ったけど劇場版じゃバンド組んだりはしてないからな…
38 21/12/14(火)15:07:02 No.876289717
>これに関しては誰が悪いってわけでもなく…いやマダオが全面的に悪いな!! まったくだね さぁ父さんここに座って? で?何でこんなことしたの? 一から全部説明してご覧よ 全部聞いてあげるから
39 21/12/14(火)15:07:35 No.876289881
>子安とかは冷たくない?と思ったけど劇場版じゃバンド組んだりはしてないからな… なんなら子安は特に接点少ないからな バンドと女装趣味があるだなんてシンジからは知らないことだし
40 21/12/14(火)15:07:39 No.876289904
>>これに関しては誰が悪いってわけでもなく…いやマダオが全面的に悪いな!! >まったくだね >さぁ父さんここに座って? >で?何でこんなことしたの? >一から全部説明してご覧よ >全部聞いてあげるから 親戚づきあいが苦手だった…
41 21/12/14(火)15:08:43 No.876290227
ちょっと関係ないけど乙骨が緒方恵美って合わんのでは?と思ってたけど劇場版の乙骨のビジュアルと雰囲気がだいぶシンジくんだった
42 21/12/14(火)15:08:45 No.876290238
ホウレンソウ大事だよねってお話
43 21/12/14(火)15:09:40 No.876290473
まぁ速攻拉致が無かったらそこそこの信頼関係くらいは構築できたかもしれないけどいきなり拉致られたんで全部御破算なんだ
44 21/12/14(火)15:11:14 No.876290924
>>パァン >劇場で一番ビビったシーン 飲尿ピンクのほうがビビっててすこし笑っちゃった
45 21/12/14(火)15:12:55 No.876291361
>庵野秀明の都合で急に頭が悪くなった >って岡田斗司夫が言ってた。 この人黙らせた方がいいんじゃねえかな
46 21/12/14(火)15:13:20 No.876291463
最大の脅威(災害)である使徒から人類を守るっていう基本的な部分がどっかいっちゃってるなとは思う
47 21/12/14(火)15:13:47 No.876291569
世界中の小便を啜り尽くしてやるみたいな唇とか暴言吐かれてたクチビルピンクさんが可哀想でした
48 21/12/14(火)15:14:59 No.876291877
全部ゲンドウが悪い 分かりきっていてみんな言わないだけだ
49 21/12/14(火)15:16:15 No.876292184
>使徒から人類を守る カバーストーリーではあるけど(アダムスベースの生命である)使徒から(リリスベースである生命の)人類の滅亡を防ぐのはサブ目的であれど真ではあるのが厄介 目的達したあとはしらん…人類とか…おまえらの方舟作るのに精一杯だから…
50 21/12/14(火)15:19:27 No.876292905
全員がちょっとずつ悪い 累積して超悪い
51 21/12/14(火)15:19:37 No.876292943
(無自覚だけど)弾を込めたのはシンジくんで引き金を引いたのはマダオだからどっちか片方だけが100%悪いという訳でもない
52 21/12/14(火)15:20:32 No.876293173
>ホウレンソウ大事だよねってお話 だから説明しようとするタイミングでレイのクローンを向かわせる必要があったんですね
53 21/12/14(火)15:21:41 No.876293447
でもね私よりユイの寵愛を受けたシンジも悪いところがあると思う
54 21/12/14(火)15:24:36 No.876294140
>でもね私よりユイの寵愛を受けたシンジも悪いところがあると思う 漫画版のゲンドウのレス
55 21/12/14(火)15:26:09 No.876294509
>漫画版のゲンドウのレス まあ漫画のシンジのほうもめちゃくちゃ反骨心強いしどっこいどっこいである
56 21/12/14(火)15:26:25 No.876294573
あの世界が最初から詰んでるのが悪いに帰結するのかな?