虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/12/14(火)12:08:24 なぜか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/14(火)12:08:24 No.876245055

なぜかラップで脳内再生されるシーン

1 21/12/14(火)12:10:08 No.876245536

シスイは最近お前を監視

2 21/12/14(火)12:10:48 No.876245735

一族…一族…愚かな一族…

3 21/12/14(火)12:17:25 No.876247569

執着と制約の踏み方がシブいよね

4 21/12/14(火)12:17:40 No.876247658

何の話だ何なんだ…

5 21/12/14(火)12:19:50 No.876248327

左半分のコマは完全にラップ

6 21/12/14(火)12:20:17 No.876248437

やめろめろめろイタチめろ!

7 21/12/14(火)12:20:41 No.876248575

やめろめろめろやめろめろ

8 21/12/14(火)12:20:49 No.876248612

ちょくちょく台詞回しがシュールになってるの本当になんなんだろうな…

9 21/12/14(火)12:22:27 No.876249099

印象に残りやすいようにって韻踏んでるからだと思う 実際成功してるし

10 21/12/14(火)12:22:54 No.876249266

一族…一族…の時点でもうやばい

11 21/12/14(火)12:25:29 No.876250027

>シスイは最近お前を監視 お前が暗部に入って半年

12 21/12/14(火)12:27:40 No.876250674

サスケの天然素材の味が光る

13 21/12/14(火)12:31:51 No.876252014

元の止めろイタチ!に違和感を覚える

14 21/12/14(火)12:32:34 No.876252229

これ最初にラップにしようと思ったやつはなんなんだ

15 21/12/14(火)12:36:02 No.876253306

>これ最初にラップにしようと思ったやつはなんなんだ なんかリズムがいいからラップっぽくしよって軽い気持ちだとおもう その結果がやめろめろ

16 21/12/14(火)12:37:37 No.876253812

恐れ憎しむ愚かしい!

17 21/12/14(火)12:45:13 No.876256281

親父のラップが下手くそなのは若者に無理に合わせようとしてうまくいかない感じがリアル

18 21/12/14(火)12:47:35 No.876257052

それは組織の執着 執着 己のお前の 最近そしてそれは 恐ろしき愚かだYO

19 21/12/14(火)12:48:50 No.876257458

執着執着とか忌むべき事愚かしき事らへんでラップにしたくなるのはわかるよ やめろめろはなんなんだよ

20 21/12/14(火)12:49:29 No.876257637

そういうあんたら己を知らぬ 己の器の大きさ知らぬ 俺の器の深さを知らぬ はいつくばってる 今そこに

21 21/12/14(火)12:50:18 No.876257874

アニメでこのシーンみてもやっぱテンポ悪い気がする

22 21/12/14(火)12:53:41 No.876258839

言動おかしさ目に余る…

23 21/12/14(火)12:54:46 No.876259105

元のシーンからあんま何言ってんのかわかんない

24 21/12/14(火)12:55:15 No.876259235

いつ見てもサスケだけ何も弄ってないのに耐えられない

25 21/12/14(火)12:55:53 No.876259413

イタチ最近少し変 お前最近少し変

26 21/12/14(火)12:56:22 No.876259541

こんな兄さん今まで見たこと… も普通にリズム良いな

27 21/12/14(火)12:56:54 No.876259670

こ…こんな兄さん… 今まで見たこと… これもなんかリズムがいい

28 21/12/14(火)12:57:12 No.876259746

>元のシーンからあんま何言ってんのかわかんない 何にキレてるのか悟られちゃいけない立場だからフワッフワなキレ方してる ここ単体で見て何の話だなんなんだ…ってなるのは正しい

29 21/12/14(火)12:57:49 No.876259902

うちはが蜂起する為に暗部に潜り込ませたのに最近お前怠けてない?

30 21/12/14(火)12:57:57 No.876259946

めちゃくちゃネタにされてるけどイタチがマジで追い詰められてうちはしてる貴重なシーンでもある

31 21/12/14(火)12:58:24 No.876260062

>うちはが蜂起する為に暗部に潜り込ませたのに最近お前怠けてない? 役割だけは果たしてる

32 21/12/14(火)12:58:31 No.876260094

急に兄さんがラップし始めて動揺するサスケ そして便乗するようにラップする父さん達

33 21/12/14(火)12:58:53 No.876260194

>うちはが蜂起する為に暗部に潜り込ませたのに最近お前怠けてない? クーデターやめて木の葉で一つになって仲良くしません?

34 21/12/14(火)13:00:37 No.876260652

>クーデターやめて木の葉で一つになって仲良くしません? そこから仲良くするのはさらにうちはが譲歩して身を切れって話になるからイタチの考えも結局ガキよね

35 21/12/14(火)13:01:31 No.876260863

本音も混ざってそうなシーン

36 21/12/14(火)13:01:48 No.876260927

みんな外に聴かれちゃまずい話だからめっちゃフワフワしたことしか言ってないけど 会話の内容は「お前うちはがクーデターを起こすために内部に入り込んだスパイのはずだろ何やってんだよ」 「一族だのうちはだのの前にまず里だろ…勝手に拗らせて揉め事にすんな馬鹿馬鹿しい」 って内容だからな

37 21/12/14(火)13:02:48 No.876261173

遊びすぎちゃいましたね

38 21/12/14(火)13:03:04 No.876261244

これうちはが悪いよな…

39 21/12/14(火)13:04:30 No.876261589

>>クーデターやめて木の葉で一つになって仲良くしません? >そこから仲良くするのはさらにうちはが譲歩して身を切れって話になるからイタチの考えも結局ガキよね 人死にが少ない方がいいよぉ!

40 21/12/14(火)13:04:54 No.876261687

何がひどいってシスイも普通にイタチ側なこと

41 21/12/14(火)13:04:55 No.876261689

ラップに慣れると「こ…こんな兄さん…今まで見たこと…」までも 無駄にリズミカルな調子で脳内再生してしまうようになる…

42 21/12/14(火)13:05:28 No.876261816

この器がどうたらはサスケ戦でのやり取りにも出てくるからイタチがサスケに対して演じたかったイタチ像も入ってる感じ

43 21/12/14(火)13:05:46 No.876261880

>「一族だのうちはだのの前にまず里だろ…勝手に拗らせて揉め事にすんな馬鹿馬鹿しい」 やっぱり兄さんが火影に相応しいよなぁ… 木の葉を……潰す!!

44 21/12/14(火)13:06:04 No.876261954

うちはクーデターやめやめろじゃだめだったのニーサン

45 21/12/14(火)13:07:29 No.876262274

>うちはクーデターやめやめろじゃだめだったのニーサン そんなこと言ったら頭うちはな奴らが徒党を組んで殺しに来るからな…

46 21/12/14(火)13:07:31 No.876262282

組織に執着 一族執着 名にも執着で執拗に同じ流れを繰り返してるのもラップっぽい

47 21/12/14(火)13:07:49 No.876262359

>うちはクーデターやめやめろじゃだめだったのニーサン やめてくれないから一族の大人達にかなり失望してる

48 21/12/14(火)13:08:08 No.876262433

>めちゃくちゃネタにされてるけどイタチがマジで追い詰められてうちはしてる貴重なシーンでもある 言われてみればこのページ以外でこういうシーンあまりなかったねイタチ

49 21/12/14(火)13:08:22 No.876262485

>ラップに慣れると「こ…こんな兄さん…今まで見たこと…」までも >無駄にリズミカルな調子で脳内再生してしまうようになる… 8音ずつだからわざとビート刻ませようとしてるまである

50 21/12/14(火)13:08:25 No.876262503

イタチこの時まだ全然若いよね それでこれは可哀想

51 21/12/14(火)13:09:16 No.876262716

>イタチこの時まだ全然若いよね >それでこれは可哀想 若いどころか13歳の子供

52 21/12/14(火)13:10:13 No.876262944

普通なら今まで見たことない…だもんね

53 21/12/14(火)13:10:14 No.876262948

追い詰められてるのに自分が本当に追い詰められてる事が何なのかは隠す理性が働いてて余計悲しくなる

54 21/12/14(火)13:11:33 No.876263281

>追い詰められてるのに自分が本当に追い詰められてる事が何なのかは隠す理性が働いてて余計悲しくなる 耐え忍びの極致 イタチは犠牲になったのだ…犠牲の犠牲にな

55 21/12/14(火)13:14:18 No.876263889

周囲の大人がこうだから誰かに頼る任せる託すが出来ない兄さんになってしまった

↑Top