21/12/14(火)09:52:30 こう見... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/14(火)09:52:30 No.876221941
こう見ると狂ってるのはボーボボだけだな
1 21/12/14(火)09:55:19 No.876222366
銀魂は比較的まともだからな…
2 21/12/14(火)09:56:01 No.876222458
もう何のゲームだよこれ
3 21/12/14(火)09:56:31 No.876222530
剣持ってるガチャピンが一番おかしくない?
4 21/12/14(火)09:58:16 No.876222808
蘭子かわうそ…
5 21/12/14(火)09:58:40 No.876222869
ガチャピンさんなら剣術にもチャレンジすることだってあるだろう
6 21/12/14(火)09:59:39 No.876222993
サポートって書いてあるおっさんは誰?
7 21/12/14(火)09:59:43 No.876223004
ジェフティいるならお前が戦えよ!
8 21/12/14(火)09:59:59 No.876223045
一度に盛り込めるのがこれが限界ってだけで他にもまだまだいるからな…
9 21/12/14(火)10:00:30 No.876223112
ガチャピンさんは多分武器十種扱える
10 21/12/14(火)10:00:35 No.876223125
>サポートって書いてあるおっさんは誰? 異世界転生した植松伸夫
11 21/12/14(火)10:01:33 No.876223260
属性違うから一概には言えないけど多分ドラえもんが最強
12 21/12/14(火)10:02:37 No.876223412
>>サポートって書いてあるおっさんは誰? >異世界転生した植松伸夫 頭おかしいのか
13 21/12/14(火)10:03:37 No.876223551
>頭おかしいのか イベントに出てきてちゃんと本人が声をあててたよ
14 21/12/14(火)10:05:06 No.876223763
ノビヨが異世界転生するなんてアガスティアの葉に書いてあったのかな…
15 21/12/14(火)10:05:35 No.876223828
>>頭おかしいのか >イベントに出てきてちゃんと本人が声をあててたよ しかもかなり上手かったよ
16 21/12/14(火)10:07:43 No.876224148
ガチャピンさんは得意武器が主人公と一緒になるぐらい盛っても良かったのでは?
17 21/12/14(火)10:07:57 No.876224189
成田が棒演技だったからなおさら上手さが際立ってたな…
18 21/12/14(火)10:09:27 No.876224428
ルルーシュとP5のジョーカーもいるんだけど同じ属性でいっしょに使えるから楽しい
19 21/12/14(火)10:10:23 No.876224572
いや訓練も受けてない人に声優やらせたらナリタくんみたいになるって ノビヨの演技から感じる余裕綽々感が凄い
20 21/12/14(火)10:11:43 No.876224798
なんかさまになってるノビヨがおかしいだけだもんなあれは…
21 21/12/14(火)10:12:09 No.876224869
大体兼役いるけど まだまじんちゃんのお空キャラは来てないな
22 21/12/14(火)10:12:57 No.876224986
ノビヨはレジェンドなので色々無茶振りしてもよい
23 21/12/14(火)10:13:32 No.876225085
ガチャピンとドラえもんがいるならしんのすけもそのうち来るだろうな
24 21/12/14(火)10:14:00 No.876225166
テレ朝で枠埋める気か?
25 21/12/14(火)10:14:08 No.876225187
>>>頭おかしいのか >>イベントに出てきてちゃんと本人が声をあててたよ >しかもかなり上手かったよ >頭おかしいのか
26 21/12/14(火)10:14:15 No.876225207
ナリタは棒演技もひどかったけど作中キャラと幼馴染設定が生えてきたのがダメだった 何でここに俺くんが!?かよ
27 21/12/14(火)10:14:36 No.876225272
なんだかんだまだノビヨにはお世話になってる
28 21/12/14(火)10:15:20 No.876225396
>>>>頭おかしいのか >>>イベントに出てきてちゃんと本人が声をあててたよ >>しかもかなり上手かったよ >>頭おかしいのか 全国FFコンサートでドサ回りしてMCやってるからむしろ得意分野なんだあの人
29 21/12/14(火)10:15:40 No.876225455
この中できくうしから圧倒的に1番人気のガチャピンさん
30 21/12/14(火)10:15:58 No.876225512
>この中できくうしから圧倒的に1番人気のガチャピンさん 真の仲間だからな…
31 21/12/14(火)10:16:16 No.876225573
fu613984.jpg
32 21/12/14(火)10:16:31 No.876225612
ノビヨは高難度で普通に入ってくるからな…
33 21/12/14(火)10:17:31 No.876225779
>この中できくうしから圧倒的に1番人気のガチャピンさん 旅の初めから一緒だし…
34 21/12/14(火)10:17:41 No.876225810
まぁ植松伸夫だから許すが…
35 21/12/14(火)10:17:59 No.876225858
ジャンプ枠とテレ朝枠が強い流れか NHK枠がそれに続くと
36 21/12/14(火)10:18:01 No.876225871
>fu613984.jpg グッドルッキングガイはべらかしてるみたいだな
37 21/12/14(火)10:18:30 No.876225965
なんなんだこの世界はーー!!
38 21/12/14(火)10:19:07 No.876226076
>旅の初めから一緒だし… 洗脳されている… かと思ったらアーカーシャを上手く使った改変しやがって
39 21/12/14(火)10:19:25 No.876226130
俺の知らないうちにANUBISとコラボしてたのか…
40 21/12/14(火)10:20:29 No.876226293
>俺の知らないうちにANUBISとコラボしてたのか… 急にリマスター版のバナーが出た 開いたら雑にジェフティが配られた まあまあ使えた
41 21/12/14(火)10:20:40 No.876226328
へーちょサイドに来てくれ…素殴り編成だとお前絶対に強いから…
42 21/12/14(火)10:20:45 No.876226341
>ガチャピンとドラえもんがいるならしんのすけもそのうち来るだろうな 敵はハイグレ魔王で…
43 21/12/14(火)10:20:59 No.876226378
移植やったとはいえジェフティは本当にいきなりポンと石だけがもらえたんで趣味なんだと思う
44 21/12/14(火)10:21:25 No.876226462
>俺の知らないうちにANUBISとコラボしてたのか… ANUBISのHDリマスターにサイゲが関わった縁で石だけ配布された
45 21/12/14(火)10:21:27 No.876226471
>敵はハイグレ魔王で… 期待してることがわかりやすい!
46 21/12/14(火)10:21:41 No.876226506
ドラえもんはかなり強い サブでも道具使えるし
47 21/12/14(火)10:21:42 No.876226511
ノビヨの吹替上手だよね
48 21/12/14(火)10:22:19 No.876226610
ナリタはもっと演技頑張れ
49 21/12/14(火)10:23:35 No.876226834
ジャンプマガジンサンデーコロコロを手中に収めた
50 21/12/14(火)10:23:45 No.876226859
のび太に関しては光のフルオート編成ではずっとサブに居座りそうだ…
51 21/12/14(火)10:23:46 No.876226862
もう二度と来ないのが確定してるのといえばLoV
52 21/12/14(火)10:23:50 No.876226881
コラボ石なので編成から失礼する
53 21/12/14(火)10:23:53 No.876226890
>俺の知らないうちにANUBISとコラボしてたのか… マイペで例の曲も流れるし喋るぞ エンゲージ
54 21/12/14(火)10:25:46 No.876227219
>ナリタはもっとMC頑張れ
55 21/12/14(火)10:25:50 No.876227237
世界観に合わせて仮装してくるのモバマスだけだったな
56 21/12/14(火)10:26:12 No.876227293
折角なんだからノビヨはムックと並べてやれ!
57 21/12/14(火)10:26:27 No.876227344
ジェフティは多段ダメだから実装当時より今のが出番ありそう
58 21/12/14(火)10:27:19 No.876227484
スレイヤーズとかサクラ大戦とか初期の狂った選出も好きなんだがいかんせんSRだから使う機会無いのよね
59 21/12/14(火)10:29:15 No.876227839
>移植やったとはいえジェフティは本当にいきなりポンと石だけがもらえたんで趣味なんだと思う スレイヤーズとかも全部趣味だよ
60 21/12/14(火)10:29:50 No.876227950
>ジェフティは多段ダメだから実装当時より今のが出番ありそう あれ技練乗るのかな
61 21/12/14(火)10:31:23 No.876228212
>世界観に合わせて仮装してくるのモバマスだけだったな ラブライブもしてなかった?
62 21/12/14(火)10:32:47 No.876228454
いやおかしいだろ 戦闘に出てきてるメンツで1人でも巨大ロボと戦ったことあんのか
63 21/12/14(火)10:33:53 No.876228623
>戦闘に出てきてるメンツで1人でも巨大ロボと戦ったことあんのか ドラえもんは経験あるだろ
64 21/12/14(火)10:34:03 No.876228661
>世界観に合わせて仮装してくるのモバマスだけだったな 衣装的にラブライブも似たような感じになると思ったけどあっちは能力までは付与されなかったな
65 21/12/14(火)10:34:12 No.876228684
ドラえもんはあるだろ ガチャピンだってロボに乗った事あるし
66 21/12/14(火)10:34:39 No.876228757
ジャンプは鬼滅 ボーボボ 銀魂か
67 21/12/14(火)10:35:20 No.876228867
期間限定の中身になったエリザベスだったら巨大ロボに乗って巨大ロボと戦ったことがある
68 21/12/14(火)10:35:52 No.876228960
インベーダーコラボに比べたらほとんどのコラボは意味不明じゃなくなると思う
69 21/12/14(火)10:37:06 No.876229141
銀魂もガンダムパロディしてたから戦ってたんじゃないか?
70 21/12/14(火)10:38:01 No.876229278
ガチャピンさんだけ設定的に深く関わってるからね
71 21/12/14(火)10:38:10 No.876229304
テレ朝3大人気アニメのうちもう2つが参戦してるんだよな…
72 21/12/14(火)10:39:44 No.876229559
ガチャピンさんだけマジでイベントストーリーと同じ状態になってた 突然ガチャに現れたキャラだったんだよな…
73 21/12/14(火)10:40:01 No.876229594
>ガチャピンだってロボに乗った事あるし バディ・コンプレックス… エイプリルフール…
74 21/12/14(火)10:40:36 No.876229693
まさか本当にガチャピンが騎空士の記憶にガチャピンを挟み込んでくるとはな...
75 21/12/14(火)10:40:56 No.876229741
>銀魂もガンダムパロディしてたから戦ってたんじゃないか? 銀さんは乗ってなくて代わりに >期間限定の中身になったエリザベスだったら巨大ロボに乗って巨大ロボと戦ったことがある
76 21/12/14(火)10:41:36 No.876229856
画像にいる大半のキャラはお空以外にもコラボが存在するから大丈夫だ
77 21/12/14(火)10:41:54 No.876229885
ガチャピンコラボシナリオの影響でメインシナリオ3周目説とか出てきたからな
78 21/12/14(火)10:41:58 No.876229896
そう言えばボーボボがオシリスと戦えるようになるのか
79 21/12/14(火)10:42:25 No.876229980
コラボ常連作品だとエバーがまだいないな
80 21/12/14(火)10:43:01 No.876230070
エイプリルフール2日目は理解度高過ぎて駄目だった
81 21/12/14(火)10:44:14 No.876230242
>コラボ常連作品だとエバーがまだいないな シン終わっちゃったし微妙にコラボするタイミング逃してるんだよな… お空の設定的にエヴァ出しづらそうなのもあるけど
82 21/12/14(火)10:44:18 No.876230251
モバマス勢やラブライブやペルソナもコラボなのに割と空の世界に影響与えてる存在だけど ガチャピンさんはマジで根幹レベルから関わってたことになったからな…
83 21/12/14(火)10:45:49 No.876230496
>コラボ常連作品だとエバーがまだいないな あとはリゼロとかこのすばあたりか このすばは割と接点多いから来そうだけどキャラとして作ったら超強いか役立たずのどっちかな気がする
84 21/12/14(火)10:46:12 No.876230555
だれこのおっさん!?
85 21/12/14(火)10:47:02 No.876230710
元々の頭身のせいかドラえもんだけやたら再現度高い…
86 21/12/14(火)10:47:32 No.876230795
このすばはパロネタ称号でコラボやるのか!?みたいに言われたことあったけど 特になかったな…世界観的には合うタイトルだけど
87 21/12/14(火)10:47:34 No.876230799
このすばは一芸特化キャラ作りやすくていいな
88 21/12/14(火)10:48:15 No.876230911
昔ガチャピンの剣道フィギュアあったから戦いに剣持ってもおかしくない
89 21/12/14(火)10:48:19 No.876230926
ノビヨは最終解放貰ってるし効果も唯一性高いのでお世話になる
90 21/12/14(火)10:48:27 No.876230944
CTクソ長いリンクアビリティで全部エクスプロージョン…
91 21/12/14(火)10:48:29 No.876230955
>このすばは割と接点多いから来そうだけどキャラとして作ったら超強いか役立たずのどっちかな気がする え!?闇に超火力打ち切り交代爆裂娘を!?とは言われてるよな
92 21/12/14(火)10:48:57 No.876231025
ダクネス通常攻撃当たらない能力にされたらいくら硬かろうがさすがに使いどころないな…
93 21/12/14(火)10:50:12 No.876231213
>コラボ石なので編成から失礼する おい待てェお前も大概コラボにしては破格の性能だろうがァ
94 21/12/14(火)10:50:22 No.876231235
調査兵団スキンから結構経ったしまたコラボスキン配って欲しい と言うか贅沢言わないからLOVとウル4をサイドに置いてスキンくだち!
95 21/12/14(火)10:52:19 No.876231550
なんだかんだここ2年くらいのコラボはシャドバ以外は結構使いで有ると思うよ…
96 21/12/14(火)10:53:23 No.876231721
敵は大蛇丸かカブト丸の穢土転生祭りのナルトコラボ
97 21/12/14(火)10:53:29 No.876231734
次はきのこたけのこコラボか
98 21/12/14(火)10:53:47 No.876231788
>なんだかんだここ2年くらいのコラボはシャドバ以外は結構使いで有ると思うよ… 風の子割と強くない?
99 21/12/14(火)10:53:49 No.876231795
>と言うか贅沢言わないからLOVとウル4をサイドに置いてスキンくだち! LoVは窓口がスクエニに残って無いんだ…
100 21/12/14(火)10:54:47 No.876231953
とあるシリーズずっと予想してるけど意外にお空には来ないな
101 21/12/14(火)10:55:16 No.876232034
ラノベコラボってスレイヤーズ位なんだな
102 21/12/14(火)10:55:47 No.876232133
のび太がここまでガチガチのアタッカーとは思わなかった
103 21/12/14(火)10:56:06 No.876232189
>ダクネス通常攻撃当たらない能力にされたらいくら硬かろうがさすがに使いどころないな… でも通常攻撃できないキャラだっていますよね?ね?
104 21/12/14(火)10:56:08 No.876232195
これ見る限りコラボってやらない方がいいんじゃないの?
105 21/12/14(火)10:56:11 No.876232204
ノビヨは放送で弄ったりもするしとっととサイドに入れてくれてもいいのに 3年目に入った程度の新人に入手機会が一切無いとかいう謎采配
106 21/12/14(火)10:56:56 No.876232326
>これ見る限りコラボってやらない方がいいんじゃないの? なんで?
107 21/12/14(火)10:57:24 No.876232396
>これ見る限りコラボってやらない方がいいんじゃないの? どういうこと?
108 21/12/14(火)10:58:12 No.876232509
触れるな触れるな ウマの次はまた集英社とコラボかなぁ
109 21/12/14(火)10:58:43 No.876232590
もしかしたらグラブルの世界観を大事にしてる人かもしれないだろ
110 21/12/14(火)10:59:19 No.876232686
>もしかしたらグラブルの世界観を大事にしてる人かもしれないだろ グラブルの世界観元々狂ってるじゃねえか!
111 21/12/14(火)10:59:25 No.876232698
>ジェフティは多段ダメだから実装当時より今のが出番ありそう 8ヒットになればキャンペーンクエストで使えるのに…
112 21/12/14(火)10:59:59 No.876232793
この世界は狂っている──────
113 21/12/14(火)11:00:17 No.876232846
ジェフティはイーウィヤでお世話になってた
114 21/12/14(火)11:00:25 No.876232877
一回しか使えない召喚石は普通にあるからめぐみんはキャラ化せずにそっちになっちゃいそう
115 21/12/14(火)11:00:46 No.876232935
>この世界は狂っている────── 狂ってるのはギュステの生態系では…?
116 21/12/14(火)11:00:57 No.876232961
さくらはなんでいるんだ…?
117 21/12/14(火)11:01:16 No.876233020
>一回しか使えない召喚石は普通にあるからめぐみんはキャラ化せずにそっちになっちゃいそう チームユニットで奥義だけ担当とかでもいいんじゃないかな
118 21/12/14(火)11:01:31 No.876233066
ドラえもんコラボがすごくいいシナリオだった…ドラえもんの危険性とそれを現地人と解決する流れが劇場版だった
119 21/12/14(火)11:01:37 No.876233085
星の民が気軽に現代日本来て色々インスピレーション受ける公式設定なんだから むしろ世界移動するコラボ的な辻褄はちゃんとある方なのだ
120 21/12/14(火)11:01:46 No.876233108
さくらって剣のカードで近接戦もできそうなのになんで通常攻撃しないんだ!
121 21/12/14(火)11:02:02 No.876233159
ドラえもんは冗談抜きに上級プレイヤーでも結構使えるレベルの性能
122 21/12/14(火)11:02:28 No.876233241
>狂ってるのはギュステの生態系では…? 今回のドラコラボで色々設定を深読みする人増えてちょっと笑っちゃった まぁ実際実は…ってされてもおかしくはないんだが
123 21/12/14(火)11:02:30 No.876233249
SR止まりの頃のもなんとかSSRにして欲しいが 前に無理って言われてた気がした
124 21/12/14(火)11:02:33 No.876233255
>さくらって剣のカードで近接戦もできそうなのになんで通常攻撃しないんだ! 原作サイドからの要望じゃなかったっけ?
125 21/12/14(火)11:03:12 No.876233349
まあ小僧はまだしもさくらちゃんに魔物切り殺させるのもな...
126 21/12/14(火)11:03:53 No.876233478
>ドラえもんコラボがすごくいいシナリオだった…ドラえもんの危険性とそれを現地人と解決する流れが劇場版だった 絵面がことごとく酷くてダメだった イケメンをタケコプターで飛ばすんじゃない
127 21/12/14(火)11:04:09 No.876233522
>まあ小僧はまだしもさくらちゃんに魔物切り殺させるのもな... 解釈違いになってしまう
128 21/12/14(火)11:04:40 No.876233610
>原作サイドからの要望じゃなかったっけ? そうだったのか それならまあ仕方ないな
129 21/12/14(火)11:04:49 No.876233634
>>ドラえもんコラボがすごくいいシナリオだった…ドラえもんの危険性とそれを現地人と解決する流れが劇場版だった >絵面がことごとく酷くてダメだった >イケメンをタケコプターで飛ばすんじゃない このイケメン滅茶苦茶強い…
130 21/12/14(火)11:06:50 No.876233976
>>>ドラえもんコラボがすごくいいシナリオだった…ドラえもんの危険性とそれを現地人と解決する流れが劇場版だった >>絵面がことごとく酷くてダメだった >>イケメンをタケコプターで飛ばすんじゃない >このイケメン滅茶苦茶強い… 空の民に自由に飛行できる能力を与えたら酷いことになるのがよくわかった
131 21/12/14(火)11:06:56 No.876233996
グラブルフェスでもCM流れてたけどドラえもんのアプリがサイゲ製だったりするのか?
132 21/12/14(火)11:07:43 No.876234129
ドラえもんの敵として一番恐ろしい秘密道具奪取した上で油断しない大人
133 21/12/14(火)11:07:51 No.876234145
>>fu613984.jpg >グッドルッキングガイはべらかしてるみたいだな 俺だって蘭子と同じ顔になる
134 21/12/14(火)11:09:20 No.876234385
そりゃお空でも自由に空飛べるの数人だからな...
135 21/12/14(火)11:09:21 No.876234390
声優楽しかっただろうなドラえもんコラボ
136 21/12/14(火)11:09:41 No.876234443
ドラコラボはきれいなラムちょとラッカムーさん ロリレオ姉と強烈なものを残していったのもひどい… とりあえずスキンでもいいからロリレオ姉待ってます
137 21/12/14(火)11:09:54 No.876234479
>声優楽しかっただろうなドラえもんコラボ まぁトカゲとタヌキはやりたかったろうよな
138 21/12/14(火)11:11:33 No.876234722
わざわざアークが作ったグラブルVSでも空中ダッシュ無しにして飛空できるやつの特別さ出してたからな
139 21/12/14(火)11:11:47 No.876234755
ドラコラボの序盤が今見るとチート無双物の類みたいな絵面で吹いたけど よく考えたら劇場版の序盤大体こんなか
140 21/12/14(火)11:12:54 No.876234944
>声優楽しかっただろうなドラえもんコラボ そりゃほとんどの子供が憧れた世界とのコラボだからな えぐぅのあの嬉しそうなドラえもんを呼ぶ叫びよ
141 21/12/14(火)11:14:07 No.876235114
fu614070.jpg SRもSRで結構魔境
142 21/12/14(火)11:14:37 No.876235184
グラブル世界に行くだけでキャラの縁が無茶苦茶な広がり方するよね…
143 21/12/14(火)11:15:38 No.876235340
>えぐぅのあの嬉しそうなドラえもんを呼ぶ叫びよ コラボ中だからってリアルイベントで夢をかなえてドラえもんって叫んだトモちゃん疲れてんのかな
144 21/12/14(火)11:16:03 No.876235400
ちょいちょい元の世界より遥かに幸せそうになるキャラクター達 具体的に言うとギアスと進撃
145 21/12/14(火)11:16:55 No.876235549
>>えぐぅのあの嬉しそうなドラえもんを呼ぶ叫びよ >コラボ中だからってリアルイベントで夢をかなえてドラえもんって叫んだトモちゃん疲れてんのかな まああのイベントスケジュールで疲れない方がおかしい…
146 21/12/14(火)11:17:06 No.876235578
>fu614070.jpg だから フェザーは ロックじゃ ねぇ
147 21/12/14(火)11:18:50 No.876235858
格ゲーコラボってSF4とサムスピだけなんだな… そろそろGGとコラボしない? GBVSやったし行けないかなぁ
148 21/12/14(火)11:18:52 No.876235863
トモちゃんとモードレッドは疲れてなくてもあんなもんだよねって315プロからも証言が
149 21/12/14(火)11:20:13 No.876236075
>まああのイベントスケジュールで疲れない方がおかしい… トモちゃん疲れ店のかなはトモちゃんがイっちゃってるって花戦のネタだろ 一部シャレ抜きで終わった後燃え尽きてそうな人も何人かいたが
150 21/12/14(火)11:20:47 No.876236176
>格ゲーコラボってSF4とサムスピだけなんだな… >そろそろGGとコラボしない? >GBVSやったし行けないかなぁ 丁度いいGGのソシャゲがな…
151 21/12/14(火)11:21:25 No.876236279
GGソシャゲないよ!BBはあるけど死ぬ予定だし...
152 21/12/14(火)11:22:02 No.876236369
ウマ娘の次はどんなコラボが来るんだろうな
153 21/12/14(火)11:22:52 No.876236505
sr時代のキャラをSSRにしてくれー!
154 21/12/14(火)11:22:57 No.876236526
ジータちゃん出張先で散る
155 21/12/14(火)11:23:43 No.876236653
もうこれスマブラだろ
156 21/12/14(火)11:24:12 No.876236743
FE来ないかなってずっと思ってる 風花雪月なら級長3人出せば丁度良い感じになるだろうし
157 21/12/14(火)11:24:20 No.876236760
これだけカオスなコラボ面子になってきたら漫画やゲームの特に全うにファンタジーしてる作品は 知名度や人気あっても何かインパクト薄く感じて逆に来にくそう
158 21/12/14(火)11:25:00 No.876236888
コラボやりすぎると何のゲームだったかわからなくなるのはどれも同じだな
159 21/12/14(火)11:25:55 No.876237050
一応ドラガリで接点あるし任天堂のキャラが欲しい ゼノブレイド2なんかいいとおもう
160 21/12/14(火)11:27:04 No.876237254
何のゲームだったかわからなくなると言うが ここまで混沌なコラボキャラたちが集結してるゲームはグラブル以外にそうないのでは…
161 21/12/14(火)11:27:10 No.876237268
りあむ…りっちょとニーアと共演しろ…
162 21/12/14(火)11:28:21 No.876237500
パズドラとかモンスト辺りはすごいと思うぞ特にパズドラ
163 21/12/14(火)11:28:24 No.876237513
>何のゲームだったかわからなくなると言うが >ここまで混沌なコラボキャラたちが集結してるゲームはグラブル以外にそうないのでは… スマブラとはまた違った方向だからな…
164 21/12/14(火)11:29:31 No.876237704
デレステやコナンやラブライブとコラボして 元がバトル漫画じゃなくてもコラボできると証明してしまったからな コルルとか出せば料理漫画とコラボだってできるぞ
165 21/12/14(火)11:30:33 No.876237873
流石にモンストやパズドラほどコラボの無法さはないが毎回タダでくれるしな
166 21/12/14(火)11:31:06 No.876237966
オリジナルボスのデザインはペルソナコラボが一番好き
167 21/12/14(火)11:31:30 No.876238038
料理漫画ならチャラ男さん達にも出番回ってくるしな…
168 21/12/14(火)11:31:35 No.876238051
と言っても画像みたいにコラボキャラ大集合させて遊ぶことはないから… 属性ゲーなんで同じ属性じゃないとPT組ませることないんだ
169 21/12/14(火)11:31:40 No.876238070
ダンタリオンはbgmがかっこよすぎる
170 21/12/14(火)11:32:25 No.876238195
パズドラとかは最新コラボキャラが最前線に普通に入ってきて理想パ組んだらだいたいコラボキャラみたいなイメージだったけど 今はもうそんなでもないのかな
171 21/12/14(火)11:32:37 No.876238224
>ダンタリオンはbgmがかっこよすぎる エイプリルフールで使われるのはいいポジションになったと思う
172 21/12/14(火)11:32:47 No.876238248
ジェフティはまずリマスター作ったのが趣味だからな
173 21/12/14(火)11:33:21 No.876238340
>と言っても画像みたいにコラボキャラ大集合させて遊ぶことはないから… >属性ゲーなんで同じ属性じゃないとPT組ませることないんだ 初心者の頃はゾイちゃんに大変お世話になった 今はある程度初めから手配してくれるからそういうのは無いのかな
174 21/12/14(火)11:33:24 No.876238345
ナルトとか来ないかな…
175 21/12/14(火)11:34:26 No.876238502
逆にグランゴッドカイザーがどっかに出張とかしないだろうか
176 21/12/14(火)11:34:31 No.876238512
>ナルトとか来ないかな… 今来るとしたらボルトになるけどいいのか?
177 21/12/14(火)11:34:38 No.876238531
>と言っても画像みたいにコラボキャラ大集合させて遊ぶことはないから… >属性ゲーなんで同じ属性じゃないとPT組ませることないんだ 光はコラボのみで組んでも案外やれるのが面白い
178 21/12/14(火)11:34:38 No.876238533
昔に比べると趣味コラボ減ったよなぁとは思ったんだけど 多分今も趣味だよね
179 21/12/14(火)11:34:59 No.876238577
>ナルトとか来ないかな… また風と闇か…
180 21/12/14(火)11:35:13 No.876238613
>ナルトとか来ないかな… 銀魂ボーボボ鬼滅もあるから余裕で射程圏内ではある
181 21/12/14(火)11:35:15 No.876238621
修羅みたいなお姉様方がどんどん出てきたとうらぶは怖かった
182 21/12/14(火)11:35:46 No.876238720
>逆にグランゴッドカイザーがどっかに出張とかしないだろうか 行くか…スパロボDD…!
183 21/12/14(火)11:35:57 No.876238753
>修羅みたいなお姉様方がどんどん出てきたとうらぶは怖かった 本編より推しのボイスが聞けるって聞いてダメだった
184 21/12/14(火)11:36:09 No.876238786
グラブルのコラボキャラがしっかりグラブル絵になってんのすごいと思う FGOみたいにキャラごとに画風バラバラでも面白いんだけど共通の絵に落とし込むのもすごく好きだ
185 21/12/14(火)11:36:11 No.876238792
>修羅みたいなお姉様方がどんどん出てきたとうらぶは怖かった 推しが原作よりめっちゃ喋る!!ってなってた話好き
186 21/12/14(火)11:37:01 No.876238919
昔は空でカプエスする気かと思ってたけどアークとつるんじゃったから無さそうでかなしい
187 21/12/14(火)11:37:12 No.876238958
>昔に比べると趣味コラボ減ったよなぁとは思ったんだけど >多分今も趣味だよね おっさんオタクの趣味チョイスばっかりではなくなっただけだな
188 21/12/14(火)11:37:20 No.876238983
ゼノブレ2来たら初めて島が飛んでる世界で驚かない連中になるな
189 21/12/14(火)11:37:25 No.876238997
>修羅みたいなお姉様方がどんどん出てきたとうらぶは怖かった 延々と大阪城を潜ってた奴らだ面構えが違う
190 21/12/14(火)11:37:56 No.876239077
>延々と大阪城を潜ってた奴らだ面構えが違う 元から適性が高かったのか…
191 21/12/14(火)11:38:29 No.876239163
>グラブルのコラボキャラがしっかりグラブル絵になってんのすごいと思う >FGOみたいにキャラごとに画風バラバラでも面白いんだけど共通の絵に落とし込むのもすごく好きだ 元の絵柄とか特徴を残しつつグラブルナイズドするのがうますぎる
192 21/12/14(火)11:39:46 No.876239376
ギアスの絵柄を落とし込んでるのはすげーってなる
193 21/12/14(火)11:40:04 No.876239425
>今はもうそんなでもないのかな 今はオリジナル以外は露骨にリーダー性能落としてるよ まぁ中に詰めたり上に乗せるのはコラボ多いんだけど
194 21/12/14(火)11:40:13 No.876239460
>ボーボボの絵柄を落とし込んでるのはすげーってなる
195 21/12/14(火)11:40:16 No.876239464
ブレイブルーは向こうにVS仕様のジータちゃんとか偽姉とか行ったけどこっちには特に来なかったのが何となく分かるけどちょっと悲しかった ギルティの方はいつか来ねえかな…STで物語一段落したし…
196 21/12/14(火)11:42:14 No.876239805
GGぽいリバースアンドデストラクション聞きたいよね
197 21/12/14(火)11:42:57 No.876239928
線画は原作よりで塗りをグラブル風にするとそれっぽく見えるのかな
198 21/12/14(火)11:43:01 No.876239943
まあタケノコが勝つだろうな
199 21/12/14(火)11:43:13 No.876239977
そろそろテニスの王子様とコラボしてもいいでしょ
200 21/12/14(火)11:44:19 No.876240164
>そろそろテニスの王子様とコラボしてもいいでしょ 跡部様vsニヤケ顔見てみたい…
201 21/12/14(火)11:44:39 No.876240233
>GGぽいリバースアンドデストラクション聞きたいよね シンフォニックロックっぽくミギーナイズされたグラブル音楽とか 成田ナイズされたGG音楽とかどっちも聞きてえ…
202 21/12/14(火)11:44:40 No.876240237
スレイヤーズとかあらいずみ色しっかり残してあるのにグラブルの絵になってるしな 凄いよ本当
203 21/12/14(火)11:44:52 No.876240265
スポーツ漫画コラボはスポーツするグラブルキャラが見れて良さそうだ
204 21/12/14(火)11:46:19 No.876240518
これでも大概なのにまだ進撃とかサムスピとかスレイヤーズとかスト5とか刀剣乱舞がいるんだから参るね…
205 21/12/14(火)11:47:52 No.876240799
鬼滅ボーボボ銀魂のジャンプコラボの流れで テニプリとかキャプ翼のジャンプスポーツ漫画趣味コラボは何か唐突に来ても別におかしくないと感じるくらいには感覚麻痺してる
206 21/12/14(火)11:49:45 No.876241154
fateコラボして欲しいSNで