ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/14(火)07:44:08 No.876203788
牛肉のカツってあんまり一般的じゃないじゃん おいしいのに
1 21/12/14(火)07:45:19 No.876203893
関西だと逆に一般的になってるからスレ「」は関東の人
2 21/12/14(火)07:45:48 No.876203947
値段の割にトンカツやチキンカツより旨いってわけでもないな…と思った
3 21/12/14(火)07:47:16 No.876204093
>値段の割にトンカツやチキンカツより旨いってわけでもないな…と思った なんというか結局これに尽きる 普通に焼いたりローストビーフの方が好き
4 21/12/14(火)07:48:04 No.876204164
ビーフカツならココイチにもないか?
5 21/12/14(火)07:48:35 No.876204224
いい肉使えばうまいんだろうけど…
6 21/12/14(火)07:49:13 No.876204300
トンカツよりもビーフカツの方が重たい気がする
7 21/12/14(火)07:49:58 No.876204391
スレ画みたいなやつはレアすぎる
8 21/12/14(火)07:50:54 No.876204482
一頃東京でも流行りかけたけど一瞬で廃れちゃったな
9 21/12/14(火)07:51:33 No.876204549
牛かつブーム・・・ブーム?何年か前にあったね
10 21/12/14(火)07:52:56 No.876204694
火を完全に通さなくていいから提供側は楽そう
11 21/12/14(火)07:53:33 No.876204766
いやうんまかったよ
12 21/12/14(火)07:56:37 No.876205108
ご飯にのせてデミグラスソースをかけよう
13 21/12/14(火)07:58:08 No.876205275
思ったよりうまくないと良く言われてるからハードル下げてるからか思ってたよりうまかったやつ
14 21/12/14(火)07:58:49 No.876205343
これも美味いけどトンカツの方が好き
15 21/12/14(火)07:59:19 No.876205398
高いからなあ
16 21/12/14(火)07:59:56 No.876205466
ビフ・カツにはデミグラ合うけど牛カツには合わないと思う
17 21/12/14(火)08:00:48 No.876205579
こういう肉はレアになるように揚げてるのって衣もちゃんとカラッとなるの?
18 21/12/14(火)08:01:45 No.876205699
いい肉はカツにしない方がウマいぞ!
19 21/12/14(火)08:15:58 No.876207811
豚肉のカツがコスパ良過ぎる…ってこと?
20 21/12/14(火)08:20:20 No.876208428
焼き石とセットで出てきて焼き目つけれるやつは大好き
21 21/12/14(火)08:22:30 No.876208754
明後日牛豚鳥のカツを作って食べ比べする予定
22 21/12/14(火)08:23:13 No.876208859
フレンチのビーフカツレツ大好き
23 21/12/14(火)08:26:43 No.876209394
こんなんもうカツレツじゃなくてコートレットだよ
24 21/12/14(火)08:31:00 No.876209962
>一頃東京でも流行りかけたけど一瞬で廃れちゃったな 良い店がないのも悪かった 浅草みたいな観光地で変な当たり方する グーグルレビュー数7000突破の店クソ不味いぞ
25 21/12/14(火)08:32:16 No.876210129
ステーキでいいじゃんとなる あとカツサンドも高い割になんかいまいち
26 21/12/14(火)08:34:27 No.876210424
大阪で食べた牛カツ美味かった
27 21/12/14(火)08:34:46 No.876210473
>いい肉はカツにしない方がウマいぞ! そりゃそうだとしか言えねえ
28 21/12/14(火)08:34:54 No.876210498
大衆串揚げ屋だとふつうにレギュラー
29 21/12/14(火)08:39:16 No.876211082
良い肉でも揚げたら美味いよ 基本的に揚げたらなんでも美味い
30 21/12/14(火)08:42:33 No.876211568
その土地の旗振りやってますみたいなツラした店がまずいってあるよな ローストビーフ丼で味わったわ
31 21/12/14(火)08:46:14 No.876212065
牛肉を揚げるにしてもメンチでいいよねって 脂が強いから揚げ物はきつい
32 21/12/14(火)08:48:17 No.876212339
なんか衣邪魔だな…ってなった
33 21/12/14(火)08:58:14 No.876213864
牛肉って肉!って感じ強くてご馳走感あるけど 豚やチキンと比べると汎用性低いよね
34 21/12/14(火)09:02:40 No.876214550
牛カツっていうか洋食屋さんのカツレツ美味しいよね食べたくなってきた
35 21/12/14(火)09:03:05 No.876214613
>牛肉って肉!って感じ強くてご馳走感あるけど >豚やチキンと比べると汎用性低いよね 肉の形残す場合は焼いて食べないといまいちな存在に思える
36 21/12/14(火)09:10:33 No.876215706
>豚やチキンと比べると汎用性低いよね 美味いというか赤身でも結構舌に重たいんだな多分 油までプルプルのトロトロで美味しい豚や 皮焼くとジュワァーっと抜けてパリパリの食感を提供してくれる鶏とは違う
37 21/12/14(火)09:20:57 No.876217224
蒲田にあったチェーンのお店でしか食べたことないけど美味しかったな お店自体他じゃあんまないから増えて欲しい
38 21/12/14(火)09:21:01 No.876217230
牛に関しては仔牛肉で薄く仕上げたカツレツの方が美味い
39 21/12/14(火)09:23:41 No.876217574
会社近くの店は潰れてしまった…食いたい
40 21/12/14(火)09:24:45 No.876217712
レアになってる牛カツはトンカツとは違う食いごたえがあって好き 肉!!!って感じだから肉に飢えてる時は豚より牛
41 21/12/14(火)09:26:39 No.876218007
牛肉は高いからなーと思ったけど牛丼は安いから不思議
42 21/12/14(火)09:27:24 No.876218130
半年に一回くらい食う
43 21/12/14(火)09:27:35 No.876218157
いい肉とサクサク感を味わいたい場合はどうすりゃいいんですか!
44 21/12/14(火)09:29:33 No.876218438
渋谷に何個か店あった気がする
45 21/12/14(火)09:29:35 No.876218446
ステーキと同じぐらい好き
46 21/12/14(火)09:32:37 No.876218903
秋葉原行くといつも行列出来てたけど今もそうなんだろうか
47 21/12/14(火)09:33:07 No.876218969
衣つけて揚げれば大体の物はうまい説ある
48 21/12/14(火)09:37:14 No.876219561
カツ丼がチキンカツだとガッカリする うまいけど違うだろ!ってなる
49 21/12/14(火)09:52:21 No.876221918
牛かつよりビフカツの方が好き
50 21/12/14(火)09:55:57 No.876222447
美味しいけど思ってたより感動はない
51 21/12/14(火)09:58:56 No.876222905
>衣つけて揚げれば大体の物はうまい説ある 天ぷらがまさにその極致だからな… 揚げアイス!イヤーッ!
52 21/12/14(火)10:01:37 No.876223268
これはこれでうまいと思う そんな否定するもんでもない
53 21/12/14(火)10:02:35 No.876223406
秋葉原の店は一緒に出てきた麦飯がとんでもなくまずかった