そもそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/14(火)06:49:53 No.876199737
そもそも水族館で使う魚を全部竿で自力で釣ってくるってどういうこと…
1 21/12/14(火)06:54:23 No.876199991
新順で隣が水プロに見えた
2 21/12/14(火)06:56:35 No.876200114
まさかリアルでイシダイ取ってくるとは思わなんだ
3 21/12/14(火)07:07:25 No.876200794
リアルで獲るのは相当心に来てたんだなって
4 21/12/14(火)07:15:31 No.876201310
素潜りは一昨年だし…
5 21/12/14(火)07:17:14 No.876201426
(こいつら全員○ね)
6 21/12/14(火)07:23:22 No.876201877
中古で買ってるやつらは釣りコンも買ってるんだろうか
7 21/12/14(火)07:28:21 No.876202273
犬の散歩配信しててダメだった
8 21/12/14(火)07:33:00 No.876202695
この後死んだんだよね…
9 21/12/14(火)07:37:00 No.876203082
音割れするほど狂喜しててだめだった
10 21/12/14(火)07:40:10 No.876203373
(咆哮小)
11 21/12/14(火)07:41:16 No.876203483
くたばれぇ!!!
12 21/12/14(火)07:43:47 No.876203749
ゴンッ!(釣りコンをぶん投げた音)
13 21/12/14(火)07:46:12 No.876203989
イシガキダイ
14 21/12/14(火)07:47:09 No.876204080
監修した水族館は何を監修していたんだ
15 21/12/14(火)07:49:00 No.876204275
当然の権利のようにスタッフロール無し
16 21/12/14(火)07:57:49 No.876205235
>監修した水族館は何を監修していたんだ ムービーのクォリティは高いみたいだし魚によって漁場は変わるみたいだしその辺じゃない? 水族館にもよるんだろうけど展示物って繁殖させた子ばかりじゃないからフィッシュハンターって設定はそこまで変でもないと思うし
17 21/12/14(火)07:59:54 No.876205461
ブリのミッション時間制限ありっぽいけどひどすぎない?
18 21/12/14(火)08:01:01 No.876205608
一応魚の造形については褒めてたし…
19 21/12/14(火)08:04:21 No.876206027
魚を釣るのがメインコンテンツなのはわかるんだけどさ 水槽掃除のバイトだのスタッフのメンタルケアだの要る?
20 21/12/14(火)08:05:57 No.876206241
まる子は神社の賽銭から泥棒したりズルの手口はいくつか残ってるからマシなんだな…
21 21/12/14(火)08:07:46 No.876206520
いってらっしゃい
22 21/12/14(火)08:08:21 No.876206595
釣りターゲットにさらっと混じってるタキタロウ
23 21/12/14(火)08:09:17 No.876206736
(なんでたぬきの置物が…) (喋ったし動いた!?) (ござる!?)
24 21/12/14(火)08:10:57 No.876207002
正直あつ森は神ゲーって言うほどじゃないんだけど こんなゲームばっかやってたら神ゲー扱いも止む無しだな…
25 21/12/14(火)08:11:19 No.876207046
ブリの説明見るまで1日で釣れなかったら持ち越して次の日だと思ってた 釣った1匹はどこに行くんだよ
26 21/12/14(火)08:11:35 No.876207082
一部除いて各種1匹ずつでよかったね
27 21/12/14(火)08:12:21 No.876207230
>釣りターゲットにさらっと混じってるタキタロウ 淡水魚だよなあいつ…
28 21/12/14(火)08:13:02 No.876207343
開幕からイワシ100匹捕まえてねとか言い出すくらいだし
29 21/12/14(火)08:14:01 No.876207504
デスマン時代ぶりに見たけど今こういう芸風なんだな… 相変わらずGene's rock-a-byeが流れたりするけど
30 21/12/14(火)08:14:19 No.876207548
有名どころは消化したせいか 名前をあげることもためらわれるやべぇやつが続くね
31 21/12/14(火)08:17:47 No.876208067
評価2だったけど高評価クリア目指したらどうなるんだろうな…
32 21/12/14(火)08:17:54 No.876208080
総合評価で4段中2とかコンプ率52%とか最後にケチ付けてくるのには参ったね…
33 21/12/14(火)08:19:24 No.876208296
これクリアした人日本に何人いるんだろう・・・
34 21/12/14(火)08:21:42 No.876208613
おっさんなんか感電してるシーンが気になりすぎる
35 21/12/14(火)08:21:44 No.876208621
>有名どころは消化したせいか >名前をあげることもためらわれるやべぇやつが続くね なんだかんだ一応遊べるレベルの奴しかやってないからクソゲーのインフレ酷過ぎて付いて行けない
36 21/12/14(火)08:22:00 No.876208672
有名シリーズがやらかしちゃったタイプのクソゲーはあんまりやらないけど叩き棒にしたいハゲが寄ってくるから触れられないんだろうか…
37 21/12/14(火)08:22:12 No.876208706
>おっさんなんか感電してるシーンが気になりすぎる なんでしょんぼりしてるのすぎる…
38 21/12/14(火)08:22:21 No.876208725
販売本数多いPSとDSには埋もれてる魑魅魍魎まだまだ居そうだわ
39 21/12/14(火)08:22:48 No.876208799
>有名シリーズがやらかしちゃったタイプのクソゲーはあんまりやらないけど叩き棒にしたいハゲが寄ってくるから触れられないんだろうか… 一応ガンブレやったしなぁ…
40 21/12/14(火)08:23:22 No.876208892
>>有名シリーズがやらかしちゃったタイプのクソゲーはあんまりやらないけど叩き棒にしたいハゲが寄ってくるから触れられないんだろうか… >一応メタルギアやったしなぁ…
41 21/12/14(火)08:23:34 No.876208913
PS3の新ソニとDSのソニッククロニクルは大分クソゲーぶりがキツいんだけどこの人が満足する程の物かどうか自信なくなりつつある
42 21/12/14(火)08:24:27 No.876209041
>正直あつ森は神ゲーって言うほどじゃないんだけど >こんなゲームばっかやってたら神ゲー扱いも止む無しだな… そもそも別にあつ森の釣りも素潜りもゲームのメイン部分ではない それでもこのゲームの1億倍楽しいけど
43 21/12/14(火)08:24:31 No.876209055
>有名シリーズがやらかしちゃったタイプのクソゲーはあんまりやらないけど叩き棒にしたいハゲが寄ってくるから触れられないんだろうか… KOTYスレ住民みたいだな…
44 21/12/14(火)08:24:59 No.876209131
>それでもこのゲームの1億倍楽しいけど 倍率低くない?
45 21/12/14(火)08:26:00 No.876209289
>PS3の新ソニとDSのソニッククロニクルは大分クソゲーぶりがキツいんだけどこの人が満足する程の物かどうか自信なくなりつつある 丁寧にプレイしたらまとも寄りだから…
46 21/12/14(火)08:27:10 No.876209455
水プロを最高評価でクリアすることって可能なんだろうか…
47 21/12/14(火)08:28:07 No.876209608
このゲーム作ったやつらは何を思ってこんなバランスにしたんです?
48 21/12/14(火)08:28:09 No.876209609
釣りコンぶん投げて配信停止するところリアルタイムで見た人ら怖かっただろうな
49 21/12/14(火)08:31:00 No.876209959
ブリのまさかの3匹アンド時間制限で笑ってしまった 開発側は何の疑問にも思わなかったのか
50 21/12/14(火)08:31:40 No.876210050
>このゲーム作ったやつらは何を思ってこんなバランスにしたんです? 出せば売れる時代だったから特になにも考えてない説
51 21/12/14(火)08:32:27 No.876210157
>このゲーム作ったやつらは何を思ってこんなバランスにしたんです? 動画でも言ってたように多分テストプレイしてない
52 21/12/14(火)08:32:49 No.876210199
トロマンアレンジ多くて笑う
53 21/12/14(火)08:33:30 No.876210281
>ブリのまさかの3匹アンド時間制限で笑ってしまった >開発側は何の疑問にも思わなかったのか この辺、スタッフが通してテストプレイしたのかどうかかなり疑わしいよね 普通は投げるよあんなの
54 21/12/14(火)08:34:39 No.876210453
普通の純正コンだとまともにリール巻けないのくらい気付けよ
55 21/12/14(火)08:34:53 No.876210494
これの三年前にフィッシュアイズ半年前に川のぬし釣りがPSで出ているというのに…
56 21/12/14(火)08:35:30 No.876210583
トロマンはスタッフの多くがゲーム制作未経験だったという話だけど 水族館もそのたぐいなんじゃないの
57 21/12/14(火)08:35:34 No.876210596
よしんばテストプレイしてたとしてもリアルな釣り体験が出来ると銘打てば許されるだろうと思ってそのまま出したのかも
58 21/12/14(火)08:35:48 No.876210630
サモンライドのレベル上げみたいにやらなかった抜け道や裏技があるのかもしれない
59 21/12/14(火)08:36:23 No.876210711
仕様通り完成した綺麗なクソっていうプロゴルファー猿の評価好き
60 21/12/14(火)08:36:44 No.876210757
ファミコンのクソゲーはかなり発掘されつくしたところがあるけど PSDSはまだまだ眠ってそうだ
61 21/12/14(火)08:39:31 No.876211120
なんかアニメムービーのパートとゲームパートの世界観が違いすぎない?
62 21/12/14(火)08:39:56 No.876211180
絶対これテストプレイしてないだろみたいなゲーム定期的に出てくるよね
63 21/12/14(火)08:41:44 No.876211455
テストプレイちゃんとしてたらクソにはなりにくいからな…
64 21/12/14(火)08:42:44 No.876211590
>ファミコンのクソゲーはかなり発掘されつくしたところがあるけど >PSDSはまだまだ眠ってそうだ PSSS黎明期は環境ソフトみたいなゲームも出てたしな…
65 21/12/14(火)08:43:10 No.876211651
>なんかアニメムービーのパートとゲームパートの世界観が違いすぎない? どのゲームのことだ
66 21/12/14(火)08:43:30 No.876211695
最終評価2で爆笑した
67 21/12/14(火)08:43:46 No.876211719
テストプレイはするけど面白さとかのレビューは一切してないのが多いんじゃね?
68 21/12/14(火)08:44:10 No.876211786
プレイ時間水増しのために無理難題にしてるのかなとは思うけどそれにしても不自然と言わざるを得ない虚無度
69 21/12/14(火)08:45:05 No.876211900
里見の謎とか意外とやってないのね
70 21/12/14(火)08:45:10 No.876211912
急に始まる実写パート
71 21/12/14(火)08:45:25 No.876211943
配信を見てないでちゃんとプレイしてないで 馬鹿にしてる!と噛み付いている人を見て微笑ましくなる
72 21/12/14(火)08:45:35 No.876211963
やっぱり無理があるよ! 水族館の魚を全部一本釣りで捕ってくるなんて!
73 21/12/14(火)08:46:00 No.876212029
実際に地獄を見てきた上での編集だから負の感情が乗ってて面白いね…
74 21/12/14(火)08:46:11 No.876212057
>里見の謎とか意外とやってないのね アレはグラフィックの品質が低くてシナリオがどうかしてるだけで遊びやすい部類のゲームだぞ
75 21/12/14(火)08:46:15 No.876212066
大奥記とかMAJOR辺りは開発人数が極限まで削られててまともに作るの無理だろみたいなのはある
76 21/12/14(火)08:47:09 No.876212183
水族館の魚をどう取ってくるかまでは調べなかったんだろう
77 21/12/14(火)08:47:45 No.876212269
このゲームのディレクターの名前をググってわかったんだけど 最近までSIEに在籍してたっぽいんだよな…今も在籍してるかどうかはわからないけど
78 21/12/14(火)08:47:56 No.876212304
主人公の仕事範囲が広すぎる
79 21/12/14(火)08:48:04 No.876212324
(咆哮小) (咆哮大)
80 21/12/14(火)08:48:24 No.876212358
クソゲーでマジで体調崩す人初めて見た
81 21/12/14(火)08:49:11 No.876212486
突然の実写は絶対笑う
82 21/12/14(火)08:49:32 No.876212546
>主人公の仕事範囲が広すぎる まぁゲームではよくあることとはいえ……
83 21/12/14(火)08:50:20 No.876212650
何で水プロが高騰してるの…
84 21/12/14(火)08:50:44 No.876212712
魚群探知のくだりは見てるだけでクソさが伝わってくるから実際プレイしたらどれだけ精神病むんだこれってなる
85 21/12/14(火)08:50:48 No.876212721
>大奥記とかMAJOR辺りは開発人数が極限まで削られててまともに作るの無理だろみたいなのはある Wiiがあんな異音出してフリーズするのダメジャーで初めて見た 電源ボタン長押しで電源OFFできる本体仕様だがその機能すら受け付けないのかあれ…?
86 21/12/14(火)08:50:50 No.876212726
>大奥記とかMAJOR辺りは開発人数が極限まで削られててまともに作るの無理だろみたいなのはある 大奥記はなんか解説付きRTA見る限りストーリーと時間管理はすげぇなってなる…
87 21/12/14(火)08:51:19 No.876212789
>何で水プロが高騰してるの… アーカイヴでプレイできても釣コンがないとクリアは絶望的だって言うし…
88 21/12/14(火)08:51:25 No.876212805
レアなクソゲープレイしたら価格が高騰するの笑ってしまう
89 21/12/14(火)08:51:31 No.876212816
>何で水プロが高騰してるの… 転売するにはちょっと無理があるし…わからん…
90 21/12/14(火)08:51:42 No.876212850
>>大奥記とかMAJOR辺りは開発人数が極限まで削られててまともに作るの無理だろみたいなのはある >大奥記はなんか解説付きRTA見る限りストーリーと時間管理はすげぇなってなる… 何周した?
91 21/12/14(火)08:51:50 No.876212875
素潜り本人映像でダメだった
92 21/12/14(火)08:51:58 No.876212899
それで…結局主人公の親父は…?
93 21/12/14(火)08:52:13 No.876212937
>大奥記はなんか解説付きRTA見る限りストーリーと時間管理はすげぇなってなる… ボリュームあるのは認めるけど自分でプレイする気が起きない!
94 21/12/14(火)08:52:30 No.876212975
>それで…結局主人公の親父は…? 「」くん 今後一切出てきませんってちゃんといったでしょ
95 21/12/14(火)08:53:09 No.876213072
プレイされたあとプレイするフォロワーいるっぽいけど やってるゲーム全部苦行なのによくやろうとするなって… いや配信者自身も苦行って言ってること多いのになんでやろうとするのか…
96 21/12/14(火)08:53:09 No.876213073
(釣りコンがあってもメンタルがやられるレベルの苦行)
97 21/12/14(火)08:53:20 No.876213103
父親は何しに行ったんだろうな…
98 21/12/14(火)08:53:40 No.876213160
3匹同時に釣らなくたって数日に分けて1匹ずつでもいいじゃないですか…
99 21/12/14(火)08:54:22 No.876213279
PSの釣りゲーなら村越正海の爆釣日本列島とか当時プレイしてて面白かった記憶あるけど同じ釣りゲーでもここまで酷い事になるのかと驚愕したよ…
100 21/12/14(火)08:54:22 No.876213280
クリアして叫んだ後の第一声がくたばれなの配信見ててクソ面白かったよ
101 21/12/14(火)08:54:33 No.876213313
累計3匹でいいだろ…!なんで単位時間に3匹なんだよ…!
102 21/12/14(火)08:54:39 No.876213326
>>大奥記はなんか解説付きRTA見る限りストーリーと時間管理はすげぇなってなる… >ボリュームあるのは認めるけど自分でプレイする気が起きない! 重厚なシナリオ大奥の面倒くさい人間関係を再現ただし人のグラフィック解像度が低いので人の名前と顔が一致しないって……
103 21/12/14(火)08:54:51 No.876213363
画面に映った瞬間ブリかシイラか見分けられるの凄いと思う
104 21/12/14(火)08:55:18 No.876213424
BGMはなくて正解って言うか下手にあった方が余計精神やられると思う
105 21/12/14(火)08:55:49 No.876213491
>画面に映った瞬間ブリかシイラか見分けられるの凄いと思う 目的の魚は演出入るから…
106 21/12/14(火)08:55:57 No.876213512
クソゲー配信は割とブラック労働なのでは…
107 21/12/14(火)08:56:20 No.876213572
でもワイドに作ったから最低でも3匹は欲しいって最低で3匹は水族館としてもしょぼすぎんだろ…ってなる
108 21/12/14(火)08:57:20 No.876213716
1㎝くらいの誤差はいいだろ叩いて伸ばしたらそのくらい何とかなるだろは笑うよ
109 21/12/14(火)08:57:43 No.876213780
累計1時間くらい何も釣れなかったところも結構ひどい
110 21/12/14(火)08:58:32 No.876213915
>1㎝くらいの誤差はいいだろ叩いて伸ばしたらそのくらい何とかなるだろは笑うよ 水族館に入れるのに死なせる気満々で駄目だった
111 21/12/14(火)08:58:57 No.876213977
>クソゲー配信は割とブラック労働なのでは… ライブに並ぶ長時間配信とその数を見ると編集含めてすっげぇ大変だなって…
112 21/12/14(火)08:59:01 No.876213985
何でヒラマサが雑魚扱いなんだよ! 大当たりの魚じゃねえか!
113 21/12/14(火)08:59:38 No.876214084
配信の収益は良いだろうしその資金で新しいクソゲー買おうな!
114 21/12/14(火)08:59:57 No.876214137
条件つけるのはいいけどその条件がシビアすぎるんだよな水族館
115 21/12/14(火)09:00:24 No.876214213
逆にこれをクリアできたんだからもう大概のものは気楽にプレイできるのでは
116 21/12/14(火)09:01:00 No.876214293
メタルギアサバイブ面白そうじゃんスマホゲーのゾンビ系詐欺広告みたいのが実際できるなんて
117 21/12/14(火)09:01:28 No.876214350
>配信の収益は良いだろうしその資金で新しいクソゲー買おうな! 下手に珍しいとプレミアつくはサモンライドみたいな外部機器付きだと費用増し増しだわで辛すぎない 先回りで買い漁られることもありそうだな
118 21/12/14(火)09:02:01 No.876214450
>先回りで買い漁られることもありそうだな そんなもの好きいるかな… いるんだろうな…
119 21/12/14(火)09:02:09 No.876214465
>メタルギアサバイブ面白そうじゃんスマホゲーのゾンビ系詐欺広告みたいのが実際できるなんて メタルギアってつかなきゃだいぶ評価高そうだったよね
120 21/12/14(火)09:02:31 No.876214523
こんなゲームやるために体調を整える配信者の鑑
121 21/12/14(火)09:03:27 No.876214664
>そんなもの好きいるかな… >いるんだろうな… 珍ゲー買い占めはサイコトロン買い占めてる奴思い出すな…
122 21/12/14(火)09:03:32 No.876214680
短い時間だろうけどヌギャーとか乙女ゲーとかみたいなタイプがだいぶヘビィパンチャーだと思う
123 21/12/14(火)09:03:32 No.876214681
>何でヒラマサが雑魚扱いなんだよ! >大当たりの魚じゃねえか! しかも80cm越えの超大物
124 21/12/14(火)09:03:41 No.876214705
釣りコン投げ捨てて無言終了は憎しみを感じる…
125 21/12/14(火)09:04:26 No.876214805
>>何でヒラマサが雑魚扱いなんだよ! >>大当たりの魚じゃねえか! >しかも80cm越えの超大物 水族館に入れるにしてもこのド級ヒラマサの方が絶対いいよな…
126 21/12/14(火)09:05:53 No.876215012
>水族館に入れるにしてもこのド級ヒラマサの方が絶対いいよな… サイズ自体は珍しくねえがヒラマサ自体が珍しいから どっちにしろまぁそうだな…
127 21/12/14(火)09:06:45 No.876215127
>釣りコン投げ捨てて無言終了は憎しみを感じる… 朝四時なのひどい…
128 21/12/14(火)09:07:15 No.876215207
クソゲーは健康に悪い
129 21/12/14(火)09:07:25 No.876215233
ヒラマサがハズレ扱いの釣りゲー
130 21/12/14(火)09:07:31 No.876215242
昨日久々にマキオンでドアン使ってるの見たわ
131 21/12/14(火)09:08:14 No.876215345
帰ってきてね~
132 21/12/14(火)09:08:25 No.876215378
こんだけ暴れてるけど実家済みなんだよね
133 21/12/14(火)09:09:36 No.876215547
素潜りできるのが意外すぎる
134 21/12/14(火)09:09:37 No.876215554
体調を崩すほど面白くないって現実にある話だったんだな…
135 21/12/14(火)09:10:23 No.876215676
高騰するなら釣りコンだろ!
136 21/12/14(火)09:10:59 No.876215759
親父の知り合い名乗っていいようにこき使ってるようにしか見えなくてダメだった
137 21/12/14(火)09:11:08 No.876215790
クソゲー開発者は大丈夫なんだろうか
138 21/12/14(火)09:11:18 No.876215813
アンシャントロマン高騰を見た転売屋が目を付けたのかも知れない
139 21/12/14(火)09:11:18 No.876215814
>体調を崩すほど面白くないって現実にある話だったんだな… 映画でも稀にある
140 21/12/14(火)09:11:41 No.876215874
>クソゲー開発者は大丈夫なんだろうか ※スタッフロールは無し
141 21/12/14(火)09:12:23 No.876215972
>アンシャントロマン高騰を見た転売屋が目を付けたのかも知れない こっちはマジの有害物だから規制したほうがいいとか言っててダメだった
142 21/12/14(火)09:12:40 No.876216006
30000で未開封新品を求めていやがる…
143 21/12/14(火)09:13:10 No.876216089
買うほどのゲームでないことを身をもって証明しているのにどうして…
144 21/12/14(火)09:13:18 No.876216101
>30000で未開封新品を求めていやがる… 憎しみが反転してる…
145 21/12/14(火)09:13:19 No.876216105
4時だぜ…(ガンッ)
146 21/12/14(火)09:13:46 No.876216168
フィッシュハンター?
147 21/12/14(火)09:14:05 No.876216209
>>体調を崩すほど面白くないって現実にある話だったんだな… >映画でも稀にある 最悪数時間耐えれば終わるが己の任意ではなにもできないものを見せつけられるのと 何十時間かかるか検討もつかないが自分の操作介入できるのとだとやっぱり後者のほうがきついかな
148 21/12/14(火)09:14:14 No.876216231
コメ欄で本人がアドベンチャーパートについて補足してるけど怪文書過ぎてダメだった
149 21/12/14(火)09:14:17 No.876216237
辛そうすぎて賽銭しそうになった
150 21/12/14(火)09:14:17 No.876216238
昔のレビューで気が短い人にはクリアできないとか書かれてたけど難易度的にも演出的にもそういうレベルじゃなさすぎる…
151 21/12/14(火)09:14:57 No.876216349
ブリから逃げるな
152 21/12/14(火)09:16:19 No.876216565
クソゲー出す会社って何かしら倒産してるかゲーム開発から手を引いてるのが多いね タカラトミーは最近CS向けに復帰しちゃったけどな
153 21/12/14(火)09:17:12 No.876216703
釣り要素あるゲームは色々あるけど 釣りメインゲーって今でも出てるのかな
154 21/12/14(火)09:18:19 No.876216860
一部例外はあれどどんな虚無でもクリアまでやるのがすごいな… 動画見てるだけで具合悪くなってくるゲームも多いもん
155 21/12/14(火)09:20:42 No.876217185
RPGでよくあるミニゲームの釣りのほうがマシそうなの多いな…
156 21/12/14(火)09:20:55 No.876217220
このゲームも数ヶ月の挫折期間を経た上でようやくだからな…
157 21/12/14(火)09:21:02 No.876217232
>釣り要素あるゲームは色々あるけど >釣りメインゲーって今でも出てるのかな switchで結構出てるイメージがある
158 21/12/14(火)09:21:36 No.876217296
まる子やレジェンドベースボーラー以下って相当だよ
159 21/12/14(火)09:22:58 No.876217474
>一部例外はあれどどんな虚無でもクリアまでやるのがすごいな… 赤サブレだけかクリアしてないのは?
160 21/12/14(火)09:24:19 No.876217650
味方NPCが人質殺してゲームオーバーとかどうクリアするってんじゃ
161 21/12/14(火)09:28:09 No.876218234
赤壁はFPSプロもクリア難しいってか投げてた気がする
162 21/12/14(火)09:30:14 No.876218544
ラストシーンで登場人物が念入りにいってらっしゃいとかまた帰ってこいよと誘導してて駄目だった 絶対嫌だよ...
163 21/12/14(火)09:31:32 No.876218728
なんでこのゲームで相場師が動くんですかね…って突っ込んでて駄目だった PSストアにあるのかよってのも含めて
164 21/12/14(火)09:32:05 No.876218813
>ラストシーンで登場人物が念入りにいってらっしゃいとかまた帰ってこいよと誘導してて駄目だった >絶対嫌だよ... ブラック企業特有のアットホーム感
165 21/12/14(火)09:33:35 No.876219049
>なんでこのゲームで相場師が動くんですかね…って突っ込んでて駄目だった >PSストアにあるのかよってのも含めて 本人も念押してたが影響されてDL版買っちゃう人も多少いたりして 詰むけど
166 21/12/14(火)09:33:48 No.876219079
オヤジの行方とかも含めて続編狙ってたのかな