虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/14(火)01:29:45 楽しい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/14(火)01:29:45 No.876174926

楽しいファンデッキのお供貼る

1 21/12/14(火)01:30:45 No.876175129

シャドールも烙印混ぜたほうが強いそうだし環境で使われるとしたらサンドラぐらい? いやサンドラも環境かは微妙だけど

2 21/12/14(火)01:31:36 No.876175292

また値段3000円とかになるのかな…

3 21/12/14(火)01:32:19 No.876175422

少なくとも捕食では使わない

4 21/12/14(火)01:32:34 No.876175471

アナコンダレインボーネオスはやっぱ弱い気がする

5 21/12/14(火)01:33:13 No.876175588

>少なくとも捕食では使わない 超融合コピーとかしてる印象だけどやっぱ烙印混ぜたほうがいいのかな

6 21/12/14(火)01:33:24 No.876175624

>少なくとも捕食では使わない 超融合投げるのに使うが…

7 21/12/14(火)01:34:37 No.876175852

ばら撒かれたのは変わらないし数ヶ月したら1000円切ってて欲しい

8 21/12/14(火)01:34:45 No.876175872

>アナコンダレインボーネオスはやっぱ弱い気がする レインボー通せる状況なら何出しても勝てる気がすると思うのは俺だけか

9 21/12/14(火)01:35:05 No.876175925

>リンク2通せる状況なら何出しても勝てる気がすると思うのは俺だけか

10 21/12/14(火)01:36:18 No.876176149

>>少なくとも捕食では使わない >超融合投げるのに使うが… 嘘だろ!? 制限のオフリスないとこいつまともに展開できないし捕食活動とも噛み合わないのに

11 21/12/14(火)01:36:19 No.876176154

>>アナコンダレインボーネオスはやっぱ弱い気がする >レインボー通せる状況なら何出しても勝てる気がすると思うのは俺だけか モンスター2体並べて出した上でそのモンスターの効果も通ってるわけだしそりゃね

12 21/12/14(火)01:36:22 No.876176165

>ばら撒かれたのは変わらないし数ヶ月したら1000円切ってて欲しい ばら撒かれたか…?

13 21/12/14(火)01:36:45 No.876176231

>>ばら撒かれたのは変わらないし数ヶ月したら1000円切ってて欲しい >ばら撒かれたか…? LVP3再販されてたしみんな剥いてたんじゃないの?

14 21/12/14(火)01:37:36 No.876176400

捕食はリンクより烙印ミラジェイドみたいなの出すべきなんじゃ…

15 21/12/14(火)01:37:50 No.876176458

LVP3ってユニオンキャリアーとかこいつとかシムルグとか問題児多い

16 21/12/14(火)01:38:54 No.876176645

セレーネもLVP3だっけ

17 21/12/14(火)01:39:03 No.876176674

>捕食はリンクより烙印ミラジェイドみたいなの出すべきなんじゃ… デッキ融合だと場のモンスターで融合するやつ出せなくてその辺無視して特殊召喚はコンセプトレイプみたいだからなぁ…

18 21/12/14(火)01:39:31 No.876176772

今回を切り抜けたからまあ当分安泰というか畜生生物として居座り続けるのだろう…

19 21/12/14(火)01:39:39 No.876176796

>LVP3再販されてたしみんな剥いてたんじゃないの? それがばら撒きならパック収録のカードは全部撒いたことになるんじゃないかな…

20 21/12/14(火)01:39:54 No.876176842

>捕食はリンクよりまず展開する能力を得るかカウンターばらまけるようになるかを出すべきなんじゃ…

21 21/12/14(火)01:40:43 No.876176991

ラドンもLVP3

22 21/12/14(火)01:40:57 No.876177031

スレ画って何か言われるたびに枝葉を切り落として生き延びてるよな

23 21/12/14(火)01:42:07 No.876177266

ユニキャリセレーネぐらいの値段まで落ちてくれないかな…

24 21/12/14(火)01:42:33 No.876177355

>スレ画って何か言われるたびに枝葉を切り落として生き延びてるよな まあハリと同じで大体は禁止になった側のがヤバいし…

25 21/12/14(火)01:43:13 No.876177481

例えこいつを禁止にしても問題の融合カードが生きてたら意味ないしな

26 21/12/14(火)01:43:18 No.876177496

融合デッキの元々のコンセプトなんて投げ捨ててデッキ融合で強くなっても良いってネオスが

27 21/12/14(火)01:44:08 No.876177645

アナコンダで使えないようにするのは割と楽にできるって烙印融合が教えてくれたから…

28 21/12/14(火)01:44:21 No.876177688

一昨日まではだいぶ値段落ち着いてたじゃないか

29 21/12/14(火)01:44:31 No.876177716

>>捕食はリンクより烙印ミラジェイドみたいなの出すべきなんじゃ… >デッキ融合だと場のモンスターで融合するやつ出せなくてその辺無視して特殊召喚はコンセプトレイプみたいだからなぁ… スタぺリア出せれば何でもいいと思う

30 21/12/14(火)01:45:41 No.876177923

>嘘だろ!? >制限のオフリスないとこいつまともに展開できないし捕食活動とも噛み合わないのに ぶっちゃけ活動使ってる時点で構築がそもそもおかしいんじゃないですか シザーと適当なので出るだろ

31 21/12/14(火)01:45:50 No.876177949

サンドラで使うと手札5枚確保しながら超雷竜と雷神龍並べたり出来て楽しい 除外手段やら無い初動引くとまじで動けないけど

32 21/12/14(火)01:46:23 No.876178055

なんだかんだ持ってないししばらく生き残りそうだからLVP3買うの有りな気してるけど既に持ってる収録カードも多いし諦めてシングルで買うのが正解にも思える

33 21/12/14(火)01:46:50 No.876178127

烙印融合ではつかえずDFは死にドラグーンも死んだ今マジでファンデッキぐらいしか使い道は無いと思う

34 21/12/14(火)01:46:51 No.876178130

なんやかんやここ1年でLVP3相当剥いだなあ

35 21/12/14(火)01:47:29 No.876178247

そのうち500円ぐらいになってそう というかなっててくれ

36 21/12/14(火)01:49:10 No.876178517

なんだかんだでデメリットははっきりしてるからその辺気にならないレベルで強かったドラグーンフューデスがおかしかっただけっていうか…

37 21/12/14(火)01:49:13 No.876178530

どうせハリみたいに再録されて30円になる

38 21/12/14(火)01:49:19 No.876178542

昨日一瞬だけ3000円近くになったけど流石に一時的だったか

39 21/12/14(火)01:49:45 No.876178614

デスフェニ環境の前からこいつ使ってたプランキッズも今回別件で致命傷受けたな

40 21/12/14(火)01:49:47 No.876178619

>どうせハリみたいに再録されて30円になる されて

41 21/12/14(火)01:50:17 No.876178700

>どうせハリみたいに再録されて30円になる してくれ

42 21/12/14(火)01:50:54 No.876178792

ハリ今どれくらいだっけ

43 21/12/14(火)01:51:03 No.876178819

>なんだかんだでデメリットははっきりしてるからその辺気にならないレベルで強かったドラグーンフューデスがおかしかっただけっていうか… ドラグーンは初回だからギリギリ許さないとしても二度目やらかすのはフューデスの存在を忘れてたかデスフェニをアホほど弱く見積もってたとしか思えない

44 21/12/14(火)01:51:27 No.876178883

なんだかんだハリもあれ以降再録ないから300円くらい

45 21/12/14(火)01:52:33 No.876179037

プランキッズも詫び新規来る前にハウスだけは少し値下がりしたら買っとくか

46 21/12/14(火)01:52:35 No.876179041

>>嘘だろ!? >>制限のオフリスないとこいつまともに展開できないし捕食活動とも噛み合わないのに >ぶっちゃけ活動使ってる時点で構築がそもそもおかしいんじゃないですか >シザーと適当なので出るだろ 捕食の話だよね?活動入れずにアナコンダ入れるってどういう構築で組んでるの…?

47 21/12/14(火)01:52:41 No.876179056

スーレアなら300円3枚とかでメルカリとかにはあるね

48 21/12/14(火)01:52:41 No.876179057

結果的には禁止になってたのとあんま変わらなかったね

49 21/12/14(火)01:54:06 No.876179279

>プランキッズも詫び新規来る前にハウスだけは少し値下がりしたら買っとくか >詫び新規来る 来るかな…

50 21/12/14(火)01:54:14 No.876179296

>結果的には禁止になってたのとあんま変わらなかったね 値段的にはこっち残ってくれた方が助けるけどね

51 21/12/14(火)01:54:30 No.876179333

>結果的には禁止になってたのとあんま変わらなかったね ? アナコンダ=デスフェニでは無いんだけど…

52 21/12/14(火)01:54:53 No.876179389

捕食使いだけどこいつが生きてようが死んでようがどうでもいいからオフリスくん返してって思ってます

53 21/12/14(火)01:55:13 No.876179431

一番可愛そうなのはフューデスだと思うデスフェニノータッチだし

54 21/12/14(火)01:55:16 No.876179444

まじすか守護竜の詫び新規いつになりますかね

55 21/12/14(火)01:55:30 No.876179472

仮に今後スレ画が禁止になるとしてもフューデスは1枚復活すりゃいい方

56 21/12/14(火)01:55:38 No.876179497

>一番可愛そうなのはフューデスだと思うデスフェニノータッチだし というかドミネイトがかわいそう

57 21/12/14(火)01:55:46 No.876179515

>デスフェニ環境の前からこいつ使ってたプランキッズも今回別件で致命傷受けたな 流石に勇者部分減った上でミュー1はキツいよなあれ...

58 21/12/14(火)01:56:01 No.876179560

D使い的にはやっぱ考えうる最悪のケースなんだろうか

59 21/12/14(火)01:56:08 No.876179575

書き込みをした人によって削除されました

60 21/12/14(火)01:56:18 No.876179601

書き込みをした人によって削除されました

61 21/12/14(火)01:57:00 No.876179721

ネオスフュージョンは2体融合までしかカバーしてないので 今後新規出す時は3体融合でネオスデッキだと出しやすい形にすればいいから何とかなるな

62 21/12/14(火)01:57:11 No.876179748

>捕食の話だよね?活動入れずにアナコンダ入れるってどういう構築で組んでるの…? 逆に活動いれる選択肢がわからないんだけどあの手札に捕食無いと使えないデメリットかかえた上で捕食サーチしかできず融合縛りまでつくネタカード未だに使ってんの? ロンファかセラセニかオフリス引けばプランターセラセニで毎ターン融合する度捕食サーチできるからあんなもん使う余地ないんだが…

63 21/12/14(火)01:57:19 No.876179767

ヴァイオン始動で余裕だからって強がりは昨日見た

64 21/12/14(火)01:57:35 No.876179800

>ネオスフュージョンは2体融合までしかカバーしてないので >今後新規出す時は3体融合でネオスデッキだと出しやすい形にすればいいから何とかなるな でも素で忘れてドラグーンとデスフェニ2で割ったみたいなの出しそう

65 21/12/14(火)01:58:09 No.876179881

>ヴァイオン始動で余裕だからって強がりは昨日見た エマコかエアーマンかファリスでもいいから10枚以上初動あるよ

66 21/12/14(火)01:58:23 No.876179917

ミューは除外されたらどうするんだろう

67 21/12/14(火)01:58:35 No.876179948

>ヴァイオン始動で余裕だからって強がりは昨日見た 強がりも何も事実でしかない デスフェニ居なかった頃の先行なんてせいぜいバスターディストピアくらいしかできないし

68 21/12/14(火)01:58:58 No.876180012

>ヴァイオン始動で余裕だからって強がりは昨日見た デスフェニの話なら実際問題ない ドミネイトの話なら強がり

69 21/12/14(火)01:59:21 No.876180069

後から来たデスフェニより一緒に出たドミネイトの方がフューデス死んだ影響でかいのがひどい 今後どういうタイミングで出すのあいつ

70 21/12/14(火)01:59:22 No.876180070

フューデスドミネイトとかディストピアするよりかはデスフェニ残った方がマシそう

71 21/12/14(火)01:59:31 No.876180101

許されたのか…

72 21/12/14(火)01:59:41 No.876180132

もうDフォース青血やってりゃいいんじゃね

73 21/12/14(火)01:59:46 No.876180147

>後から来たデスフェニより一緒に出たドミネイトの方がフューデス死んだ影響でかいのがひどい >今後どういうタイミングで出すのあいつ フューデスの代用来るかもしれないから…

74 21/12/14(火)01:59:47 No.876180151

セラセニアント1体でどうするんだろう

75 21/12/14(火)02:00:16 No.876180237

>D使い的にはやっぱ考えうる最悪のケースなんだろうか 昔のカード使えなくなって悲しいっていう意味では最悪かもしれんけど 強さ的にはデスフェニ使えてフューデス死ぬのとデスフェニ死んでフューデス使えるのじゃトントンだと思う

76 21/12/14(火)02:00:23 No.876180251

>後から来たデスフェニより一緒に出たドミネイトの方がフューデス死んだ影響でかいのがひどい >今後どういうタイミングで出すのあいつ ディナイアルがディアボ回収するから何だかんだ出せはする 出した所でなんだって話ではあるが

77 21/12/14(火)02:00:39 No.876180297

DANEはこれで3枚目の禁止カード出したのか

78 21/12/14(火)02:00:53 No.876180352

>セラセニアント1体でどうするんだろう パッチワークって知ってる?

79 21/12/14(火)02:01:01 No.876180362

ドミは素材ばかり言われるけど本人の効果からしてフューデスとの噛み合わせ前提すぎておつらい

80 21/12/14(火)02:01:17 No.876180420

でもHEROでもフューデス単なる上振れだったしテーマ内の強いエースが残った方がデッキとしてはいいのでは?

81 21/12/14(火)02:01:24 No.876180443

>>セラセニアント1体でどうするんだろう >パッチワークって知ってる? 急に必要カード増やさないでよ

82 21/12/14(火)02:01:52 No.876180529

一緒に使ってくれよ!ってカードの片割れが死ぬと悲しいな

83 21/12/14(火)02:01:54 No.876180537

デスフェニ使わせたくないならそいつを禁止にすれば良いのでは…

84 21/12/14(火)02:02:00 No.876180550

何度も言われてることだけどD視点は置いといてHERO的にはデスフェニ残ってくれた上に他のデッキからはデスフェニ消えてくれた現状は嬉しい

85 21/12/14(火)02:02:20 No.876180602

>でもHEROでもフューデス単なる上振れだったしテーマ内の強いエースが残った方がデッキとしてはいいのでは? 上振れとは言うがメインの初動札3枚消えるのは流石に大分話が変わってくるぞ

86 21/12/14(火)02:02:25 No.876180626

>一緒に使ってくれよ!ってカードの片割れが死ぬと悲しいな ずっと死んでるガーディアンエルマとバブルマンネオ

87 21/12/14(火)02:03:25 No.876180786

>上振れとは言うがメインの初動札3枚消えるのは流石に大分話が変わってくるぞ HEROだとその穴はすぐ埋まる

88 21/12/14(火)02:03:41 No.876180827

デスフェニが禁止になるよりもHEROデッキなら普通に融合すれば出てくるから案外FD禁止の方が丸いかもしれん

89 21/12/14(火)02:04:06 No.876180904

幻影とか勇者は空いた穴に入れる自前のカードないから本当に痛い規制だ

90 21/12/14(火)02:04:17 No.876180942

デスフェニのゆるゆる融合条件がここにきて生きる

91 21/12/14(火)02:04:27 No.876180967

捕食は烙印融合で恩恵受けられた側の融合テーマだから今はそこそこやれてるよね 純で組みたいって言うなら話は別だけど

92 21/12/14(火)02:04:28 No.876180974

>急に必要カード増やさないでよ 必要カード増やさないでよって融合テーマだぞ何いってんだ? 活動も発動に2枚必要な上に融合テーマだから単体じゃ動けなくて当たり前だろ 補修チェーンループとセラセニの後続サーチが延々成り立つから活動使う余地なんて初動にすらねーよ

93 21/12/14(火)02:04:31 No.876180986

>デスフェニ使わせたくないならそいつを禁止にすれば良いのでは… そもそも作らなきゃ良かった

94 21/12/14(火)02:04:36 No.876181010

Dは展開力あるからフューデスに頼らなくても融合モンスター呼ぶのは難しくないよね

95 21/12/14(火)02:05:42 No.876181196

捕食は捕食と融合する必要皆無だからな…

96 21/12/14(火)02:05:59 No.876181247

そういやデスフェニ普通に出してもテーマエースとしては強いのか…

97 21/12/14(火)02:06:02 No.876181251

捕食植物使い同士で喧嘩してんじゃねーよ!構築が人によって違うのは当たり前だしむしろ違う意見が聞けて喜べや!

98 21/12/14(火)02:06:21 No.876181300

フューデスはアナコンダより先に生まれたカードだからわかるけどフューデスとアナコンダがある土壌にデスフェニ生んだのは理解に苦しむ

99 21/12/14(火)02:06:24 No.876181309

口悪いのが一人だけ浮いてるだけだから…

100 21/12/14(火)02:06:31 No.876181328

>Dは展開力あるからフューデスに頼らなくても融合モンスター呼ぶのは難しくないよね では将軍様融合手段をくだされ

101 21/12/14(火)02:06:44 No.876181348

規制発表してからしばらく考えてたけどフューデス死ぬかデスフェニ死ぬかはどっちもいい点悪い点あるけどアナコンダだけ禁止はよく考えたら絶対ないな あるにしてもデスフェニ禁止かフューデス制限と一緒じゃないとあんま意味ないから忖度とか関係なく今回はアナコンダは規制する気なかったかもしれない

102 21/12/14(火)02:06:50 No.876181366

融合カードも強い本体も強いという容赦のないペアだった

103 21/12/14(火)02:07:15 No.876181424

出しにくくなったおかげで許されたカードって意外と少ない気がするけどデスフェニはこのまま何事もなく終わりそう

104 21/12/14(火)02:07:17 No.876181426

>そういやデスフェニ普通に出してもテーマエースとしては強いのか… こういう考えを見るにやっぱりFD禁止で良かったんだな

105 21/12/14(火)02:07:19 No.876181436

セラセニアントはシェリーデッキで使うと便利だ

106 21/12/14(火)02:07:38 No.876181491

喧嘩出来るような同じ使い手が居て羨ましい限りだ……「このテーマわししか使ってないんじゃないか?」と孤独に襲われることもなかろう

107 21/12/14(火)02:07:57 No.876181548

実際今回の件でアナコンダ禁止にしなかったのは割と冷静な判断だったと思う

108 21/12/14(火)02:07:58 No.876181551

なんかやたら言い方悪い人ってたまに居るよね…

109 21/12/14(火)02:08:05 No.876181567

>捕食植物使い同士で喧嘩してんじゃねーよ!構築が人によって違うのは当たり前だしむしろ違う意見が聞けて喜べや! アナコンダつかわず活動使ってるのはまあ分からんでもないとして プランターっていうチート蘇生カードあるのにオフリスいないと場にモンスター2体並ばないって言ってる時点でソイツ多分組んでない

110 21/12/14(火)02:08:21 No.876181607

今回フューデス禁止でアナコンダ規制されなかったのは普通にわかるけどそれならちゃんとアナコンダありきでカードを作っていただきたい

111 21/12/14(火)02:08:25 No.876181614

フューデスで墓地肥やしできなくなったのが1番辛い DHEROが墓地にいないとディバインガイすら使いにくくなる

112 21/12/14(火)02:08:34 No.876181636

実際この状況ならアナコンダも別に脅威じゃないだろう 今後も強い汎用融合体出るなら知らんが

113 21/12/14(火)02:08:44 No.876181660

どっちも時と場合で使うだろとしかならない

114 21/12/14(火)02:08:49 No.876181675

ドミネイトは近代の融合フィニッシャーとしては不満しかないんだがそもそもコナミは3体融合を真面目に揃えること自体を考慮してない節があるからなあ

115 21/12/14(火)02:08:56 No.876181692

ユーリより口悪いな

116 21/12/14(火)02:09:08 No.876181714

>フューデスで墓地肥やしできなくなったのが1番辛い >DHEROが墓地にいないとディバインガイすら使いにくくなる デッドリーがやっぱ便利だわ

117 21/12/14(火)02:09:09 No.876181719

アナコンダは今後同じこと繰り返されるかもしれないならムショぶち込んどけって話だから 2回目だし…

118 21/12/14(火)02:09:28 No.876181755

>今回フューデス禁止でアナコンダ規制されなかったのは普通にわかるけどそれならちゃんとアナコンダありきでカードを作っていただきたい 烙印融合でちゃんと反省したから…

119 21/12/14(火)02:09:34 No.876181773

>今回フューデス禁止でアナコンダ規制されなかったのは普通にわかるけどそれならちゃんとアナコンダありきでカードを作っていただきたい 烙印融合は今の所しっかり考えて調整されてるし信じるしかない

120 21/12/14(火)02:09:41 No.876181797

やはりチクチク言葉はダメだな

121 21/12/14(火)02:09:59 No.876181845

アナコンダはもうツーアウトだから次こそは許されなさそう 次があるか知らないけど

122 21/12/14(火)02:10:09 No.876181873

ドミネイトがフィニッシャー…?

123 21/12/14(火)02:10:09 No.876181875

ドラグーンの2年後にこれだからまた2年後にヤベーのが来るよ

124 21/12/14(火)02:10:12 No.876181882

安心しろフューデスはエラッタでEXデッキから召喚条件を無視して特殊召喚になって帰ってくるからこれならデスフェニも蘇生は出来んだろ

125 21/12/14(火)02:10:17 No.876181895

>アナコンダは今後同じこと繰り返されるかもしれないならムショぶち込んどけって話だから >2回目だし… 今回に関して言うならブチこんでもフューデス先引き勝負になるだけだからあんま意味ないし…

126 21/12/14(火)02:10:17 No.876181898

まあ烙印は烙印でスレ画関係なくパワーヤバい気がする

127 21/12/14(火)02:10:23 No.876181917

アナコンダだってさすがに3回もやらかさないだろう…多分

128 21/12/14(火)02:10:44 No.876181976

>安心しろフューデスはエラッタでEXデッキから召喚条件を無視して特殊召喚になって帰ってくるからこれならデスフェニも蘇生は出来んだろ そんなことするぐらいならこの効果を適用するターンにした方が良さそう

129 21/12/14(火)02:11:02 No.876182031

烙印融合コンフュージョン幽合が決意表明みたいなもんだしだいじょーぶだいじょーぶ

130 21/12/14(火)02:11:05 No.876182038

残してたところでどうせろくな使い方をしないんだからさっさと殺しておくべき

131 21/12/14(火)02:11:07 No.876182046

悪いのはアナコンダじゃなくてソレ悪用するやつだよ!

132 21/12/14(火)02:11:08 No.876182051

どう見ても捕食じゃアナコンダ活かせないって情報と活動が融合縛り作って知識だけで適当抜かしてるだけなのに変に庇い立てしてるのは自演だろうか

133 21/12/14(火)02:11:34 No.876182111

>残してたところでどうせろくな使い方をしないんだからさっさと殺しておくべき 次があったら流石に容赦なく殺されると思うよ

134 21/12/14(火)02:11:35 No.876182114

ドミネイトって大型だけどフィニッシャーじゃなくて中間管理職じゃない? まあその仕事もできなくなったけど

135 21/12/14(火)02:11:46 No.876182145

>悪いのはアナコンダじゃなくてソレ悪用するやつだよ! どうせサテライトのクズ共だろうな

136 21/12/14(火)02:11:52 No.876182162

というか融合体規制される前例とデッキ融合規制される前例を作っておいてアナコンダ3アウト目は流石にコナミさんのカードデザインを疑うよ…

137 21/12/14(火)02:11:53 No.876182167

アナコンダからミラクルシンクロフュージョンでズァーク出すのが趣味なんだ俺…

138 21/12/14(火)02:12:03 No.876182188

勇者に直で規制かけるあたりまあまあ本気でしょうよ ラドン禁止とか吼えてるのここでもいたけど

139 21/12/14(火)02:12:11 No.876182209

>ドミネイトがフィニッシャー…? 打点はあったしデスフェニで割るとドレッドと仲間達読んできたから切り札的運用はできたよ

140 21/12/14(火)02:12:43 No.876182288

前回と前々回でボロカスに叩かれた反省か今回はKONAMI真面目に考えたんだな…って感じ

141 21/12/14(火)02:12:50 No.876182316

ラドンは禁止になる要素がなくない?

142 21/12/14(火)02:12:56 No.876182335

ネメシスコリドーすらノータッチなのに…

143 21/12/14(火)02:13:10 No.876182365

>前回と前々回でボロカスに叩かれた反省か今回はKONAMI真面目に考えたんだな…って感じ 真面目にカード作れ

144 21/12/14(火)02:13:25 No.876182414

>前回と前々回でボロカスに叩かれた反省か今回はKONAMI真面目に考えたんだな…って感じ 真面目に考えているならそもそもデスフェニなんか作らない

145 21/12/14(火)02:13:32 No.876182436

>前回と前々回でボロカスに叩かれた反省か今回はKONAMI真面目に考えたんだな…って感じ 本格的では無いとはいえ発売間も無い勇者にもメス入れたのはびっくりした

146 21/12/14(火)02:13:36 No.876182449

>ネメシスコリドーすらノータッチなのに… 頼むサンドラデッキの為に死んでくれ

147 21/12/14(火)02:13:37 No.876182452

アナコンダは悪さたくさんしてきたけど功績もあるからなあ HEROだってアナコンダ採用すること今でも普通にあるし

148 21/12/14(火)02:13:39 No.876182457

アナコンダの効果に制約ついてること知らないような奴がたまにいる

149 21/12/14(火)02:14:01 No.876182506

フューデス禁止抹殺制限水遣いアラメシア準はまともすぎて逆に信じられなかった

150 21/12/14(火)02:14:13 No.876182541

Dエアプだけどフューデスでドミネイト指定からの3枚落としがメインじゃねぇの

151 21/12/14(火)02:14:25 No.876182565

>>ネメシスコリドーすらノータッチなのに… >頼むサンドラデッキの為に死んでくれ 俺のウィッチクラフトデッキの切り札だから勘弁してくれ

152 21/12/14(火)02:14:31 No.876182577

俺たちは雰囲気でカードを作っている

153 21/12/14(火)02:14:38 No.876182591

とはいえケルビーニ生きてる限り勇者は生き続けそう

154 21/12/14(火)02:14:42 No.876182599

あとはジェットドラゴンと結界像がうざいぐらいでいい感じの環境かもしれない

155 21/12/14(火)02:15:30 No.876182704

保護期間云々とか言うけど魔導書の神判は半年くらいでBANされてるし状況によるのでは

156 21/12/14(火)02:15:42 No.876182725

デスフェニ作った時絶対出張の可能性考えてなかったと思う 初期Dがそもそも出張しまくりだったの忘れてる

157 21/12/14(火)02:16:00 No.876182764

>アナコンダの効果に制約ついてること知らないような奴がたまにいる 展開の最後にもう一妨害ぽんと添えるのと誘発で本来の動き止められた時にしょうがないから出すっていうのが凶悪ってドラグーンの時に散々言われてたのに…

158 21/12/14(火)02:16:06 No.876182787

年末はだいたい容赦なく殺す印象ある

159 21/12/14(火)02:17:22 No.876182963

>保護期間云々とか言うけど魔導書の神判は半年くらいでBANされてるし状況によるのでは 早く殺せよと言われ続けて死ぬまでめっちゃ長かったソウルチャージとかあるので本当に運営の気分だ

160 21/12/14(火)02:17:35 No.876182993

ダッシュガイがここまで強いとは思わなかった

161 21/12/14(火)02:17:41 No.876183012

D使いよ短い間だが良い夢見れたか

162 21/12/14(火)02:17:42 No.876183021

>デスフェニ作った時絶対出張の可能性考えてなかったと思う >初期Dがそもそも出張しまくりだったの忘れてる ネメシス登場時にディアボ準制にするくらいの記憶は残ってたはずなんだが…

163 21/12/14(火)02:17:55 No.876183046

実際どんな作業を経てカードがデザインされてるのか知りたい気持ちはある 特にドラグーンとデスフェニ

164 21/12/14(火)02:17:59 No.876183056

>あとはジェットドラゴンと結界像がうざいぐらいでいい感じの環境かもしれない 規制されないであろうウザさなのが絶妙だよね… 壊れではないけど理不尽ではある使わられるとしんどい枠

165 21/12/14(火)02:18:53 No.876183186

ソウルチャージ5年生存してたの本当に狂気の沙汰

166 21/12/14(火)02:19:04 No.876183211

>D使いよ短い間だが良い夢見れたか 勝手に他テーマにカード使われてボロカスにヘイト向けられてコナミの調整ミスのツケをテーマ弱体化で払わされるのは悪夢以外に表現しようある?

167 21/12/14(火)02:19:09 No.876183226

スレ画はしゅごりゅうポジになりつつあるな…

168 21/12/14(火)02:19:13 No.876183230

>D使いよ短い間だが良い夢見れたか 言うほど活用してなかったです… デスフェニ出しても相手のデスフェニの対処に使うからデッキの地力勝負になって負けてたし

169 21/12/14(火)02:19:28 No.876183264

>実際どんな作業を経てカードがデザインされてるのか知りたい気持ちはある >特にドラグーンとデスフェニ デスフェニはともかくドラグーンはあれ分かっててやってたでしょ 思ってたよりヤバかったかもしれんけど

170 21/12/14(火)02:19:52 No.876183316

環境の4番手に入るか入らないかくらいが1番美味いポジション

171 21/12/14(火)02:20:08 No.876183349

>勝手に他テーマにカード使われてボロカスにヘイト向けられてコナミの調整ミスのツケをテーマ弱体化で払わされるのは悪夢以外に表現しようある? デスフェニがテーマ専用エース化したから弱体化どころか強化されてる

172 21/12/14(火)02:20:18 No.876183371

>ソウルチャージ5年生存してたの本当に狂気の沙汰 クェーサー出して素材蘇生してもう一クェーサーするの楽しかったな…

173 21/12/14(火)02:20:27 No.876183391

>D使いよ短い間だが良い夢見れたか まぁ冷静に考えたらおろ埋2~3枚以上の働きするカードがある方がおかしいだけで 普通に楽しむ分には新規優秀だし十分だよ

174 21/12/14(火)02:20:37 No.876183421

こういう話題の時って明らかにこのテーマ触ってないなって子ならまだ良くてテキストすらまともに読んでないような子が沸くよね…

175 21/12/14(火)02:21:21 No.876183513

個人的には憎まれてBANされるのめちゃくちゃ爽快で俺は使い倒して雑魚を殺しまくり勝ち切って天命全うしたぜって気分だけど嫌な人がいるのも一応わかる

176 21/12/14(火)02:21:21 No.876183514

VFDもだいぶ長い間生き残っててやっと禁止か…ってなったな アイツ先行に出されたらどうしようもないぜ

177 21/12/14(火)02:21:32 No.876183539

ドラグーンの時はどうして暴れてるのかすら理解できてない感じがしてやばかったな 効果に融合元の面影もないしマジで小学生がデザインしたんじゃないか

178 21/12/14(火)02:21:41 No.876183570

ソルチャは殆どのデッキで引けた方はめっちゃ楽しかったからな

179 21/12/14(火)02:22:31 No.876183665

そもそもデッキ融合って概念自体あんま良くねーんじゃねえかなあ… 1枚ポンと使うだけで展開のために道順整える必要もなく全部完了するからデッキに合わなくても簡単に機能する主張ギミックに早変わりするんだし 使ってる側としてはこれがないと回らないんだとか消費多すぎるからやってけないんだとかあるかもしれんけど

180 21/12/14(火)02:22:32 No.876183668

>効果に融合元の面影もないしマジで小学生がデザインしたんじゃないか 黒炎弾とブラパラの魔法無効だろうから面影はあるよ ただハジけ過ぎなだけだ

181 21/12/14(火)02:22:32 No.876183669

フューデス奪われる代わりにディナイアルデスフェニDフォース来たと思えば十分過ぎ付

182 21/12/14(火)02:23:01 No.876183736

>黒炎弾とブラパラの魔法無効だろうから面影はあるよ 黒炎弾でモンスターを割るな

183 21/12/14(火)02:23:10 No.876183754

ドラグーンの単体性能は満場一致でやべーぞって言われてたけど 事故札入れてまで出張させるかどうかはプレイヤーでも割れてたし 結果としてはすごいことになったとしか言えないが

184 21/12/14(火)02:23:12 No.876183759

>ドラグーンの時はどうして暴れてるのかすら理解できてない感じがしてやばかったな >効果に融合元の面影もないしマジで小学生がデザインしたんじゃないか そりゃ融合元どっちもバニラだし…

185 21/12/14(火)02:23:55 No.876183846

ソルチャを禁止にさせたダランベルシアンを許すな

186 21/12/14(火)02:23:57 No.876183855

>そもそもデッキ融合って概念自体あんま良くねーんじゃねえかなあ… >1枚ポンと使うだけで展開のために道順整える必要もなく全部完了するからデッキに合わなくても簡単に機能する主張ギミックに早変わりするんだし >使ってる側としてはこれがないと回らないんだとか消費多すぎるからやってけないんだとかあるかもしれんけど テーマ内でしか使えないようにガッツリ縛るならいいと思うよ

187 21/12/14(火)02:24:07 No.876183873

ここ最近はディバインダッシュにだいぶ目がいってたけど冷静になるとやっぱりディナイアルはよくこんな新規もらえたなってなる効果してる

188 21/12/14(火)02:24:12 No.876183882

>そもそもデッキ融合って概念自体あんま良くねーんじゃねえかなあ… >1枚ポンと使うだけで展開のために道順整える必要もなく全部完了するからデッキに合わなくても簡単に機能する主張ギミックに早変わりするんだし >使ってる側としてはこれがないと回らないんだとか消費多すぎるからやってけないんだとかあるかもしれんけど これに関しては普通の融合そのものが手段として儀式の次に弱いクソギミックなのでデッキや墓地に触らないとどうしたって限界がある

189 21/12/14(火)02:24:12 No.876183883

メインの動きが通った際余り物でアナコンダ拵えて出せば高確率で勝てたのがデュエル加速させすぎた

190 21/12/14(火)02:24:44 No.876183943

ディナイアルまじやばい

191 21/12/14(火)02:24:51 No.876183964

昔は2ターン経たないとデッキ融合できなかった… まあ素材落として墓地からできたけど

192 21/12/14(火)02:25:03 No.876183993

普通の融合だけで1枚出すのに3枚消費するんだぜ コンフュージョンもっと性能盛れ

193 21/12/14(火)02:25:15 No.876184021

馬鹿正直に素材揃えてるようなソリティアよりも魔法一枚でゲームが決するクソ強モンスター出してアドも稼げるようにする方が健全でしょ

194 21/12/14(火)02:25:16 No.876184025

融合デッキの答えってなんなんだろうな アド損取り返そうとしすぎるとぶっ壊れるし

195 21/12/14(火)02:25:33 No.876184051

素の融合やそれに準ずるやつマジでめちゃくちゃ弱いからな 手札が溢れるほど引けるファーニマルですら弱い

196 21/12/14(火)02:26:07 No.876184141

融合はハジけてるから儀式もハジけろ

197 21/12/14(火)02:26:13 No.876184154

>ドラグーンの単体性能は満場一致でやべーぞって言われてたけど >事故札入れてまで出張させるかどうかはプレイヤーでも割れてたし >結果としてはすごいことになったとしか言えないが 事故札って言ってもデッキ融合って手札場からも送れるようになってることあるから1枚損してる程度の問題だよね…

198 21/12/14(火)02:26:20 No.876184165

融合と儀式はもう何やっても極端な振れ幅にしかならないんだ

199 21/12/14(火)02:26:30 No.876184185

>普通の融合だけで1枚出すのに3枚消費するんだぜ >コンフュージョンもっと性能盛れ 出す選択肢は豊富だけど最適解がないあたりが非常に困る新規だった

200 21/12/14(火)02:26:39 No.876184204

>融合はハジけてるから儀式もハジけろ 影霊衣で十分ハジけてただろう…

201 21/12/14(火)02:26:54 No.876184242

今にして思えばデッキ融合という効果はシャドールフュージョンからすでにアクセル吹かしすぎた感がある

202 21/12/14(火)02:26:56 No.876184250

>融合はハジけてるから儀式もハジけろ 何度かハジけただろ

203 21/12/14(火)02:26:56 No.876184251

古代の機械や月光みたいに条件付きでデッキから素材に出来るような奴にすれば良いんじゃないかな

204 21/12/14(火)02:27:21 No.876184305

儀式は何度もはじけてるやつらじゃん

205 21/12/14(火)02:27:26 No.876184314

>今にして思えばデッキ融合という効果は未来融合からすでにアクセル吹かしすぎた感がある

206 21/12/14(火)02:27:28 No.876184323

儀式のハジケで驚いたのはニューベータかな

207 21/12/14(火)02:27:36 No.876184340

>馬鹿正直に素材揃えてるようなソリティアよりも魔法一枚でゲームが決するクソ強モンスター出してアドも稼げるようにする方が健全でしょ もはや遊戯王にはアドとかコストって概念があった方が害悪なのか…

208 21/12/14(火)02:27:36 No.876184341

融合のためのアド取りをひたすらエクシーズに回せるメスケモバグテーマ好き

209 21/12/14(火)02:27:46 No.876184360

>融合と儀式はもう何やっても極端な振れ幅にしかならないんだ シャドールと影霊衣は相対的に許してくれるだろうか許してくれるねグッドデュエルターミナル

210 21/12/14(火)02:28:07 No.876184413

リチュアとかネクロスとか弾けてもそいつらは儀式じゃなくて◯◯だから…と言われがち

211 21/12/14(火)02:28:20 No.876184445

でも今じゃシャドールフュージョンがまだ理性的とまで言われるからな… まあうららの存在が大きいけど

212 21/12/14(火)02:28:43 No.876184487

なんならデミスの頃からハジけてただろ

213 21/12/14(火)02:29:11 No.876184551

トライドロンもろくな動きしてないしなぁ

214 21/12/14(火)02:29:15 No.876184561

デッキから除外融合なら許せるか

215 21/12/14(火)02:29:39 No.876184614

>デッキから除外融合なら許せるか 素材次第!

216 21/12/14(火)02:29:43 No.876184627

>デッキから除外融合なら許せるか ダメだと思う

217 21/12/14(火)02:29:46 No.876184634

シャドールフュージョンは許されてるけどミドラーシュはいつか死ぬ気しかしない…

218 21/12/14(火)02:29:53 No.876184649

>デッキから除外融合なら許せるか 表はだめだ 裏にしろ

219 21/12/14(火)02:30:10 No.876184688

>デッキから除外融合なら許せるか 霊獣にください

220 21/12/14(火)02:30:12 No.876184691

デッキ融合するにしたって素材1枚までだと思う

221 21/12/14(火)02:30:37 No.876184738

むしろデミスあたりまで儀式して出したい奴がサクリファイスくらいしかいなかった

222 21/12/14(火)02:30:54 No.876184788

8期で既にカードアドバンテージの概念は崩壊しつつあったけどシャドールの登場によって完全にぶっ壊れたと思う 9期最初のインフレテーマだし結構契機だった気がする

223 21/12/14(火)02:31:22 No.876184849

デミスの頃から飛ばしてるって言うけどクーフーリンとかライカンスロープとかデミスぐらい使ったのかよ

224 21/12/14(火)02:31:28 No.876184861

今にして思うとエラッタ前の未来融合エグすぎるな 平然と10枚くらい素材にしてたもん

225 <a href="mailto:サンダードラゴン">21/12/14(火)02:31:55</a> [サンダードラゴン] No.876184907

>デッキから除外融合なら許せるか 許されると思います

226 21/12/14(火)02:32:18 No.876184960

儀式はリリーサーみたいに素材にすると凄くなるやつでごまかす方向性がいい感じだったんだがそれだとギャンブル性が高く不安定なのでコストの方をどうにかするようになると今度はそっちがヤバくなり…でまあ色々と大変

227 21/12/14(火)02:32:20 No.876184965

>むしろデミスあたりまで儀式して出したい奴がサクリファイスくらいしかいなかった レプリカ連中が悪い冗談すぎる デミスの次に強いのシナトとかのレベルだもんなぁ

228 21/12/14(火)02:32:34 No.876184995

シャドールは融合カードもすごいけど素材たちと融合先のモンスターのパワーが今見ても高すぎる…

229 21/12/14(火)02:33:26 No.876185115

>シャドールは融合カードもすごいけど素材たちと融合先のモンスターのパワーが今見ても高すぎる… 流石に現代基準だとそんなに…

230 21/12/14(火)02:33:38 No.876185139

攻撃力がね…

231 21/12/14(火)02:33:49 No.876185166

融合盛るなら融合の消費を抑えるか融合先を盛るか だがシャドールはどちらも極限まで盛ってフリチェで出せるようにする!

232 21/12/14(火)02:34:15 No.876185218

シャドールはいつも環境に顔見せに来てる印象ある

233 21/12/14(火)02:34:16 No.876185222

儀式と融合のギミックをより軽く簡略化しアクセスもしやすくした結果がリリーサードラグーンだからやっぱ別格で闇が深いわ

234 21/12/14(火)02:34:23 No.876185230

エルシャドールはなんで共通でゆるゆる回収効果付けたんだろ…

235 21/12/14(火)02:34:28 No.876185249

>シャドールは融合カードもすごいけど素材たちと融合先のモンスターのパワーが今見ても高すぎる… 未だに最前線で通用してるパワーカード集団過ぎる

236 21/12/14(火)02:34:56 No.876185293

シャドールが今も最前線はちょっと盛りすぎかな…

237 21/12/14(火)02:35:20 No.876185350

素材無しで融合しよう

238 21/12/14(火)02:35:30 No.876185366

今の時代に新テーマとしてシャドール融合モンスターたち登場しても効果で十分ざわつくと思うよ

239 21/12/14(火)02:35:34 No.876185372

シャドールは妨害が物足りない ミドラは展開抑止だし

240 21/12/14(火)02:36:18 No.876185447

要求されるものが無駄に多いデメリットを解決しようとするとヤベーの渡すしかないんだなぁって

241 21/12/14(火)02:36:46 No.876185488

前に見たのはドラグマシャドールあたりだっけ 偽典出張が割と見た気が

242 21/12/14(火)02:37:15 No.876185545

>今の時代に新テーマとしてシャドール融合モンスターたち登場しても効果で十分ざわつくと思うよ (効果無効のために捨てる手札に名称指定付けるの!?)

243 21/12/14(火)02:37:25 No.876185567

でも烙印来てからシャドールの優勝報告あってまだそれぐらいはやれるのか…って思ったわ

244 21/12/14(火)02:37:42 No.876185601

まあでもまだ二体以上で融合してるならマシかな…

245 21/12/14(火)02:38:16 No.876185679

結局ミドラーシュがロックかけてくれるからな 後攻まくるのは影依融合全然通してくれなくなってちょっと苦しい印象

246 21/12/14(火)02:38:32 No.876185705

>前に見たのはドラグマシャドールあたりだっけ >偽典出張が割と見た気が 最後に環境に出てきてのは天底3積みできる時代の召喚ドラグマにミドラアプカ偽典だけ出張した型かな

247 21/12/14(火)02:38:49 No.876185738

列車とドラグマイビルで使ってるけどミドラーシュとドラゴンは強いと思う

248 21/12/14(火)02:39:11 No.876185768

贅沢言わないから融合素材5体くらい必要なエルシャドールくれ

249 21/12/14(火)02:39:40 No.876185824

>でも烙印来てからシャドールの優勝報告あってまだそれぐらいはやれるのか…って思ったわ ショップ大会くらいなら大体なんでも勝てるからな…CSとかの大きい大会だとそもそも持ち込む人間が居ないから弾かれるけど

250 21/12/14(火)02:39:44 No.876185829

>今の時代に新テーマとしてシャドール融合モンスターたち登場しても効果で十分ざわつくと思うよ (融合してまで出てくるのが戦闘破壊耐性!?)

251 21/12/14(火)02:40:12 No.876185883

>最後に環境に出てきてのは天底3積みできる時代の召喚ドラグマにミドラアプカ偽典だけ出張した型かな その時は普通にシャドール軸のデッキもちらほらあってドラグマと召喚とシャドールでどんなバランスのも優勝してた気がする

252 21/12/14(火)02:40:14 No.876185885

そろそろEにもデッキ融合くれ

253 21/12/14(火)02:40:57 No.876185954

>今の時代に新テーマとしてシャドール融合モンスターたち登場しても効果で十分ざわつくと思うよ 戦士族モンスター+闇属性モンスター このカードは融合召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。 (1):フィールドのこのカードは相手の効果では破壊されない。 (2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、 その間はお互いに1ターンに1度しかモンスターを特殊召喚できない。 (3):自分・相手ターンに発動できる。 自分フィールドのカード1枚とフィールドのカード1枚を選んで破壊する。 その元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。 (4):このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。 次のターンのスタンバイフェイズに、自分の墓地からモンスター1体を選んで特殊召喚する。

254 21/12/14(火)02:41:05 No.876185970

古いデッキ融合でなんかヤバいのないか軽く探してて思ったけどブリリアントフュージョンって書いてある事全部おかしくない?制約とか……ないの?

255 21/12/14(火)02:41:32 No.876186018

>今の時代に新テーマとしてシャドール融合モンスターたち登場しても効果で十分ざわつくと思うよ (アノマリリスはそもそも何…この…何!?)

256 21/12/14(火)02:41:41 No.876186036

>古いデッキ融合でなんかヤバいのないか軽く探してて思ったけどブリリアントフュージョンって書いてある事全部おかしくない?制約とか……ないの? 怖いから規制するね…

257 21/12/14(火)02:42:26 No.876186112

そもそも正規の使い方をしてるのに悪用と言われるのもおかしな話である

258 21/12/14(火)02:42:51 No.876186161

>(3):自分・相手ターンに発動できる。 自分フィールドのカード1枚とフィールドのカード1枚を選んで破壊する。 >その元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。 ダメだった

259 21/12/14(火)02:42:55 No.876186177

逆に素が強すぎてギミックをルールごと弱体化された以降刷られたカードと強い時代にそれ前提に刷られたカードで絶望的な断絶が発生してるペンデュラムもだいぶひどい

260 21/12/14(火)02:43:12 No.876186195

悪魔合体やめろ

261 21/12/14(火)02:43:14 No.876186202

>>最後に環境に出てきてのは天底3積みできる時代の召喚ドラグマにミドラアプカ偽典だけ出張した型かな >その時は普通にシャドール軸のデッキもちらほらあってドラグマと召喚とシャドールでどんなバランスのも優勝してた気がする いや…当時のレシピ見ても墓地メタ用にエミリアピン刺しとかだよ… 60芝刈り召喚シャドールみたいなデッキはあったけどいわゆる環境常連のアーキタイプじゃなくてファン寄りだし

262 21/12/14(火)02:44:38 No.876186326

シャドールは根本的に先行での融合が安定しないのが辛い

263 21/12/14(火)02:44:40 No.876186328

新ルールに取り残された側だったイグナイトはなんであんなに弾けてるんだ

264 21/12/14(火)02:45:15 No.876186373

>新ルールに取り残された側だったイグナイトはなんであんなに弾けてるんだ 所詮実際の試合で使うことを想定してない一人遊び用のソリティアだからな

265 21/12/14(火)02:45:21 No.876186384

Pは延々復活する方はともかくP専用ゾーンは返してくれてもいいんじゃねえかあれ

266 21/12/14(火)02:45:44 No.876186416

>新ルールに取り残された側だったイグナイトはなんであんなに弾けてるんだ ペンデュラムの中でもアイツラだけなんか仕組みがおかしいし…

267 21/12/14(火)02:46:35 No.876186502

何でもできるからどれくらいまでやるのが実践的なのか見失うからなイグナイト…

268 21/12/14(火)02:46:38 No.876186503

イグナイトループはネタ扱いされがちだけど時々勝ってるから侮れねえんだよな

269 21/12/14(火)02:47:11 No.876186554

初動任意のイグナイト2枚はデカイ

270 21/12/14(火)02:47:29 No.876186592

>所詮実際の試合で使うことを想定してない一人遊び用のソリティアだからな まずイゾルデ リナルドギミックが机上の空論だからな

271 21/12/14(火)02:47:42 No.876186612

>Pは延々復活する方はともかくP専用ゾーンは返してくれてもいいんじゃねえかあれ Pゾーン復活なかったのは9期で登場10期で廃止11期で復活じゃいくらなんでもデュエルゾーンコロコロ変えすぎでしょってなったんだと思う… 持ってるプレイマット使えなくなる問題とかもあるし

272 21/12/14(火)02:48:39 No.876186712

>何でもできるからどれくらいまでやるのが実践的なのか見失うからなイグナイト… むしろ手札誘発に弱すぎてデッキの全部使ってワンキルする形にしないとダメなデッキだし…

273 21/12/14(火)02:49:28 No.876186809

>イグナイトループはネタ扱いされがちだけど時々勝ってるから侮れねえんだよな そんな宝くじ引き続ければたまには当たるみたいな…

274 21/12/14(火)02:50:14 No.876186886

成功率の高い先行ワンキルならメガリスの方がまだ現実的だしな…

275 21/12/14(火)02:50:26 No.876186908

Pカードって今基準で調整したらちょうどいいギミックだったりすんのかな なんか9期と同じく弱いかイカれてるか両極端になりそうなイメージ拭えないが

276 21/12/14(火)02:51:21 No.876187011

2~3T目までに致命的な手札誘発を持つ確率なんてどんなデッキでも5割は切ってるのでとりあえず勝ち越しはするイグナイトループ 優勝はすごく難しいイグナイトループ

277 21/12/14(火)02:51:43 No.876187045

特にリスクもデメリットも無く魔法罠を7枚体制で使えたのやっぱおかしいよ

278 21/12/14(火)02:52:03 No.876187075

>2~3T目までに致命的な手札誘発を持つ確率なんてどんなデッキでも5割は切ってるのでとりあえず勝ち越しはするイグナイトループ >優勝はすごく難しいイグナイトループ じゃんけん負けた時点で負けるデッキが勝ち越せるわけないだろ!

279 21/12/14(火)02:52:57 No.876187181

>じゃんけん負けた時点で負けるデッキが勝ち越せるわけないだろ! これよく言われるけど1戦目は通常デッキバレてないからそうでもない

280 21/12/14(火)02:53:20 No.876187226

ジャンフェスみたいなサイドなし一本勝負でじゃんけん勝ち続けられるならまあイグナイトでも勝ち越せるし…

281 21/12/14(火)02:54:35 No.876187356

>>じゃんけん負けた時点で負けるデッキが勝ち越せるわけないだろ! >これよく言われるけど1戦目は通常デッキバレてないからそうでもない ありとあらゆる妨害で詰むからデッキバレてようがバレてなかろうが普通に展開しただけで突破出来なくなるぞ

282 21/12/14(火)02:54:46 No.876187380

イグナイトは戦う前からデッキバレてるとダメだけどバレてなければ後手でもまあまあ勝つよ展開と手札残しが変わるから

283 21/12/14(火)02:54:48 No.876187386

通れば勝ちってのはベトナムで証明されたしな...アレたしかTCGだからGで他の誘発引き込まれるパターンが無いって環境の追い風もあったりするけど

284 21/12/14(火)02:57:36 No.876187660

イグナイトがどんなデッキかなんて知らないんだから後攻取ったら絶対勝てないことにしておかないと都合が悪いんだから余計なこと言わないでほしい

285 21/12/14(火)02:58:26 No.876187733

増Gは突っ走るからいいとしてもうらら一枚でかなりキツいしイゾルデにヴェーラー当てられたら次のゲームだからな

286 21/12/14(火)02:59:58 No.876187894

スレ画からいきなりイグナイトの話題でびっくりしたけどイグナイトは年2回くらい優勝するくらいのペースで遊べてるから楽しいよ 後攻はテーマ外で守ってやるのを考えないといけないけど

287 21/12/14(火)03:00:57 No.876187983

>イグナイトがどんなデッキかなんて知らないんだから後攻取ったら絶対勝てないことにしておかないと都合が悪いんだから余計なこと言わないでほしい んなことしなくても大会の使用率見ればメガリスはたまに居るのにイグナイトは居ない時点でどういう立ち位置なのかは誰にでもわかる

288 21/12/14(火)03:01:41 No.876188049

>年2回くらい優勝するくらい だそ けん

289 21/12/14(火)03:03:29 No.876188231

イグナイトはイグナイトが強いっていうか焔聖騎士共が強いのではっていつも思ってる まあサーチ出来るのが偉いのはわかるけど

290 21/12/14(火)03:04:05 No.876188293

>スレ画からいきなりイグナイトの話題でびっくりしたけどイグナイトは年2回くらい優勝するくらいのペースで遊べてるから楽しいよ 嘘言うなイグナイトなんか戦えるわけねーだろ

291 21/12/14(火)03:04:27 No.876188327

毎月新規カードが出て3ヶ月に1回制限改定が出るカードゲームで年間勝数出しても意味ないだろ!?

292 21/12/14(火)03:05:50 No.876188457

普通にイグナイトの弱点話してる人間ととりあえずイグナイト批判してるのは馬鹿だと思い込ませなきゃと思ってる人間が居てカオスだな

293 21/12/14(火)03:05:51 No.876188460

別に最強無敵を名乗るわけでもなくてたまに優勝して楽しいって話に噛みつく必要ある……?

294 21/12/14(火)03:07:10 No.876188589

>>スレ画からいきなりイグナイトの話題でびっくりしたけどイグナイトは年2回くらい優勝するくらいのペースで遊べてるから楽しいよ >嘘言うなイグナイトなんか戦えるわけねーだろ パワーアップしてから毎年優勝してるから2019と2020と2021をそれぞれググると出るよ……

295 21/12/14(火)03:09:08 No.876188768

そもそも先攻だろうが後攻だろうが1tで終わらせるのに特化してるデッキなのに2~3t目に手札誘発引ける確率は~とか言い出す何故か全てのデッキ内の手札誘発の枚数固定してる変な奴も居るし多分このスレに書き込んでる人間誰もイグナイト使ってないと思う…

296 21/12/14(火)03:12:02 No.876189027

>パワーアップしてから毎年優勝してるから2019と2020と2021をそれぞれググると出るよ…… すみフラ 2020年のショップ大会優勝が一件以外は17年のTCG環境だの15年だのしか見つからないのですが…助けていただけませんか?

297 21/12/14(火)03:14:59 No.876189280

閃刀姫混ぜてデッキを誤認させて妨害を空撃ちさせたり半魔導帯域でエクスパラディンイゾルデ保護したり雙極の破械神で捲ったり後攻用の遊び方やサイドチェンジでギミックまるごと入れ替えたり楽しいよ!

298 21/12/14(火)03:20:10 No.876189700

>イグナイトはイグナイトが強いっていうか焔聖騎士共が強いのではっていつも思ってる >まあサーチ出来るのが偉いのはわかるけど 焔聖騎士もデュランダルとリナルドがつよくてイグナイトは戦士族でペンデュラムモンスターでサーチ過多でレベル3~6対応でべんり なので混ぜる

299 21/12/14(火)03:24:15 No.876189988

デッキ融合で墓地が肥えるのはやり過ぎだと思うんだ

300 21/12/14(火)03:28:09 No.876190282

スレ画禁止でお茶を濁してくれればよかったのに…

301 21/12/14(火)03:34:43 No.876190803

大体悪さしてたの簡単に出張できる奴らばっかりだしな

302 21/12/14(火)03:36:02 No.876190910

>スレ画禁止でお茶を濁してくれればよかったのに… 手札からフューデス撃ってデスフェニ出るだけだから濁らないよ

303 21/12/14(火)03:41:08 No.876191240

fu613597.jpeg どうあってもコイツらよりマシじゃん 贅沢言うなよ

304 21/12/14(火)03:47:15 No.876191662

焔聖騎士本気でやろうと思ったらリナルドくらいしか複数積まないからな…殆どイゾルデハリラドン展開の為の出張セットに近い

305 21/12/14(火)03:50:44 No.876191885

>焔聖騎士本気でやろうと思ったらリナルドくらいしか複数積まないからな…殆どイゾルデハリラドン展開の為の出張セットに近い 国内では最終的にエクスパラディン3ネオスペーシアン3増援1を軸にした1枚初動に落ち着いたよね 海外はちょっとリンクロス絡みで事情が変わって >通れば勝ちってのはベトナムで証明されたしな.. だけど

306 21/12/14(火)03:53:29 No.876192074

>別に最強無敵を名乗るわけでもなくてたまに優勝して楽しいって話に噛みつく必要ある……? どうした急に?

307 21/12/14(火)03:55:25 No.876192211

>デッキ融合で墓地が肥えるのはやり過ぎだと思うんだ 裏側表示で除外とかならちょうどいい?

308 21/12/14(火)04:11:54 No.876193103

もうこの蛇…?植物…? こいつはもうインフラみたいなもんだから たとえどれだけ罪を重ねても

309 21/12/14(火)04:14:38 No.876193244

インフラにしては可愛げがない謎生物

310 21/12/14(火)04:14:47 No.876193250

このインフラ融合テーマ以外でばかり暴れてる気がするな…

311 21/12/14(火)04:18:28 No.876193447

インフラにしてはドラグーンやデスフェニ絡みで暴れた時くらいしか使用例があんまり増えてない気はする……中堅以下のハリファイバーばりは比較対象としては多いけど

312 21/12/14(火)04:33:02 No.876194251

ドラグーンの死後はシャドールプランキッズサンドラがアナコンダ入りで結果残してたな 融合使うテーマだけで使われてたならいいと思うけど

313 21/12/14(火)04:34:00 No.876194301

縛りがキツすぎるんだよこのインフラ

↑Top