21/12/14(火)00:55:51 大鎌い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/14(火)00:55:51 No.876167884
大鎌いいよね…
1 21/12/14(火)01:01:07 No.876169148
草を刈り取る形をしてるだろ
2 21/12/14(火)01:01:42 No.876169286
もう朝か
3 21/12/14(火)01:03:04 No.876169624
コケコッコー
4 21/12/14(火)01:03:41 No.876169774
凄いけど素足で怖い!
5 21/12/14(火)01:03:51 No.876169818
www
6 21/12/14(火)01:04:06 No.876169884
でっか…
7 21/12/14(火)01:04:20 No.876169937
大鎌でも時間かかるなぁ
8 21/12/14(火)01:05:07 No.876170143
腕の筋肉めっちゃ付きそうだな
9 21/12/14(火)01:05:11 No.876170168
>www ̷w̷w̷w̷
10 21/12/14(火)01:05:19 No.876170204
見てて気持ちがいいな
11 21/12/14(火)01:06:33 No.876170467
腹筋とか体幹すごそうだ
12 21/12/14(火)01:06:43 No.876170508
ASMRに使えそうなきがする
13 21/12/14(火)01:07:09 No.876170629
腹斜筋に効きそう
14 21/12/14(火)01:07:23 No.876170681
切れ味すげえ
15 21/12/14(火)01:07:44 No.876170751
scythingで検索すると草刈り動画出るんだな 面白いことを知った
16 21/12/14(火)01:08:04 No.876170840
鎌って下段攻撃がメインなのか…
17 21/12/14(火)01:09:39 No.876171174
鎌はファンタジーの武器で本当は切れ味無いって聞いてたけどこれ見たら普通に切れ味あるように見えるんだけど
18 21/12/14(火)01:10:25 No.876171332
ロボに大鎌はロマン武器かこれみると
19 21/12/14(火)01:10:53 No.876171423
まあこのリーチで足払いされたら後はおもちゃだよね
20 21/12/14(火)01:11:24 No.876171512
鍬やなんかと同じ農兵や一揆の武器でしょ
21 21/12/14(火)01:11:55 No.876171598
そもそも草刈りの道具だ
22 21/12/14(火)01:12:04 No.876171631
刃物付けたルンバ的なものにやらせりゃいいんじゃないかな…って思うけど 需要足りなそうだし法規制的な難しさもありそうだなとも思う
23 21/12/14(火)01:12:50 No.876171797
1度でいいからやってみたい1度でいいから
24 21/12/14(火)01:12:52 No.876171803
草花を刈り取る形をしてるだろう?
25 21/12/14(火)01:12:52 No.876171806
結構えげつないな?
26 21/12/14(火)01:13:10 No.876171868
農具
27 21/12/14(火)01:13:13 No.876171877
しゃがまないからちょっと楽
28 21/12/14(火)01:13:17 No.876171894
竹林これでビシッといけたらな 素足じゃ前進出来ないけど
29 21/12/14(火)01:14:48 No.876172199
>刃物付けたルンバ的なものにやらせりゃいいんじゃないかな…って思うけど >需要足りなそうだし法規制的な難しさもありそうだなとも思う もう ある
30 21/12/14(火)01:14:51 No.876172208
前見た他のやつだと途中で研いでたからめっちゃ手間かかりそう
31 21/12/14(火)01:16:32 No.876172522
芝刈り機と鎌でバトルしてた動画あったな
32 21/12/14(火)01:17:00 No.876172619
っていうか鎌って現実に存在したんだ
33 21/12/14(火)01:17:20 No.876172678
>もう >ある 草刈り ルンバ で検索したら一瞬で出てきたわ… こういうのプレゼントしたらこの娘っ子喜ぶかな…それともちょっとしょんぼりするかな…
34 21/12/14(火)01:17:24 No.876172688
中腰でこの反復運動は大変だな
35 21/12/14(火)01:17:37 No.876172734
一回掃くだけでスッパリ切れてるのすごいね 切れ味ヤバそう
36 21/12/14(火)01:17:58 No.876172803
>っていうか鎌って現実に存在したんだ いくら何でもモノを知らなすぎるだろう
37 21/12/14(火)01:18:09 No.876172834
農業の情報誌で特集組んでたけど 草刈り機とエンジンスタートから勝負して ギリギリ鎌が負けるって感じだった でも同じ作業量だったら鎌は腰やると思う
38 21/12/14(火)01:18:33 No.876172915
草刈りルンバってバグみたいなやつしか想像できないんだけど
39 21/12/14(火)01:18:44 No.876172943
>っていうか鎌って現実に存在したんだ ちょっとそれは…
40 21/12/14(火)01:19:16 No.876173048
誰もおっぱいに注目しない…
41 21/12/14(火)01:19:33 No.876173106
小草原
42 21/12/14(火)01:19:38 No.876173123
研がないとすぐだめになるからめんどくさいんだよな
43 21/12/14(火)01:20:07 No.876173215
でもこれ結構頻繁に研ぐ必要あるからなぁ
44 21/12/14(火)01:20:23 No.876173266
このサイズの大鎌って本当に使われてたんだ…ってなったところはある サイズたけに
45 21/12/14(火)01:20:41 No.876173317
ムキムキになれそう
46 21/12/14(火)01:20:51 No.876173346
>っていうか鎌って現実に存在したんだ 全くのフィクションだと思ってたのか?
47 21/12/14(火)01:20:57 No.876173372
まあ真面目に考えると草刈り用のルンバなんて買うよりヤギレンタルした方が安上がり
48 21/12/14(火)01:21:34 No.876173479
見るからにすっげぇ重労働…
49 21/12/14(火)01:21:51 No.876173541
腰への負担やばそう
50 21/12/14(火)01:22:12 No.876173609
おっぱいでっか…
51 21/12/14(火)01:23:36 No.876173842
>見るからにすっげぇ重労働… 結構スパスパ切れるよ 長時間は絶対にやりたくない
52 21/12/14(火)01:24:17 No.876173972
ずっと見てられる…
53 21/12/14(火)01:24:28 No.876174002
いつ見ても切れ味すごいな 草を撫で斬りにするっていまいち想像がつかん普通に押されて倒れるだけになりそうなもんだが
54 21/12/14(火)01:24:53 No.876174070
刈った雑草まとめるのも大変そう
55 21/12/14(火)01:25:52 No.876174217
>ロボに大鎌はロマン武器かこれみると 足元の兵隊をスレ画の要領で撫で切るんだ めっちゃ実用的だろう?
56 21/12/14(火)01:27:17 No.876174483
>刈った雑草まとめるのも大変そう 実際の除草作業でも半分以上刈った後の作業
57 21/12/14(火)01:28:04 No.876174619
鎌を最初に草刈りに使った人頭いい
58 21/12/14(火)01:28:19 No.876174667
>足元の兵隊をスレ画の要領で撫で切るんだ ロボはロボの相手しろよ!
59 21/12/14(火)01:29:34 No.876174895
刈る音もいけど途中途中で研ぐ甲高い音もまたいいんだ
60 21/12/14(火)01:31:24 No.876175254
>そもそも草刈りの道具だ じゃあ死神さんは我が物顔で自分達の象徴のように使ってたのか…
61 21/12/14(火)01:31:44 No.876175317
熟練の鎌使いの刈るスピードがやばかった記憶がある
62 21/12/14(火)01:31:50 No.876175332
>ロボに大鎌はロマン武器かこれみると 普通の盾が対応できない方向から斬撃がくるなら有用かも
63 21/12/14(火)01:32:57 No.876175533
凄い切れ味だな
64 21/12/14(火)01:33:26 No.876175628
デカいな
65 21/12/14(火)01:34:01 No.876175730
>実際の除草作業でも半分以上刈った後の作業 ああ軽トラに積載量超えても積む作業とか大変そうだ
66 21/12/14(火)01:34:19 No.876175784
研ぐ手間を思えば多少重くなってもやっぱり草刈り機だ
67 21/12/14(火)01:34:32 No.876175830
たまに戦闘に使うなら柄からそのまま水平に伸びてるウォーサイスじゃないととか言う人もいるけど スレ画像みたいなタイプもしっかり戦場で使われたので動きの形が残ってる
68 21/12/14(火)01:34:32 No.876175831
昔スレ画に似た少女がやってた動画が好きだった 音楽も合ってたけど音楽の著作権に引っ掛かって消されてしまったんだったかな 途中で腰のポーチから砥石を取り出して磨いてまた再開するのがなんか良かった
69 21/12/14(火)01:34:39 No.876175858
草刈りルンバは反乱起こされた時めちゃくちゃ厄介そうでなぁ
70 21/12/14(火)01:36:47 No.876176236
よく地面に引っ掛からないな
71 21/12/14(火)01:36:54 No.876176254
これ結構大変だし急な斜面でやることがそこそこあるから腰がキツい
72 21/12/14(火)01:37:14 No.876176326
>じゃあ死神さんは我が物顔で自分達の象徴のように使ってたのか… 農作物ってのは収穫することによって食い物になったり利益になったりするんだが それは一年ごとに栽培している作物の命を断つことになる それと人間の生死感が重なって老いた人間の収穫……命を断つという連想が起きて死神が鎌を持つようになったと聞く だから毎年同じ木から取れる果物に関わる農機具じゃなくて 毎年植えて収穫する麦とかを刈るための道具なんだな
73 21/12/14(火)01:38:05 No.876176491
これその場で研いで再開したりするからモンハンみある
74 21/12/14(火)01:38:12 No.876176517
>よく地面に引っ掛からないな だからしっかり整地して かつ石ころとかを完全に取り除いたよく整備された農地じゃないとダメなのだ コンバインだとその辺りの手間も省略できるので楽
75 21/12/14(火)01:38:18 No.876176525
段々畑の畦道とかは草払機じゃないと辛いな
76 21/12/14(火)01:38:23 No.876176547
草薙ブレード
77 21/12/14(火)01:38:31 No.876176576
俺ミステリーサークルの真相分かっちゃったかも
78 21/12/14(火)01:39:08 No.876176688
知ってしまったか
79 21/12/14(火)01:39:09 No.876176689
>俺ミステリーサークルの真相分かっちゃったかも あれは刈ってるんじゃなくて 踏み倒してるんだ……
80 21/12/14(火)01:39:54 No.876176838
>あれは刈ってるんじゃなくて >踏み倒してるんだ…… しらそん…
81 21/12/14(火)01:41:03 No.876177053
大嫌いいいよね…に見えてスレ画見終わって???と見返したら大鎌だった
82 21/12/14(火)01:41:25 No.876177129
うちの庭はでこぼこだし岩もあるしでこんなでっかい鎌使えないわ…
83 21/12/14(火)01:42:00 No.876177244
最高じゃないか 文明が相手だなんて
84 21/12/14(火)01:42:14 No.876177286
いいサイズだ…
85 21/12/14(火)01:42:59 No.876177446
切れ味いいなぁ…
86 21/12/14(火)01:43:12 No.876177480
>最高じゃないか 文明が相手だなんて ふみあき…
87 21/12/14(火)01:44:27 No.876177706
>いいサイズだ… サイスだろ
88 21/12/14(火)01:45:02 No.876177808
素足なのが怖い…
89 21/12/14(火)01:47:24 No.876178233
楽しそうでやってみたいけど多分俺がやると10分でキッツ…もういいよ…ってなりそう
90 21/12/14(火)01:47:37 No.876178272
思ったより大きな鎌でかっこいい
91 21/12/14(火)01:49:57 No.876178641
ジョギィィィン
92 21/12/14(火)01:51:09 No.876178834
>ああ軽トラに積載量超えても積む作業とか大変そうだ と言うより刈った雑草をまとめてさらに除草作業で出たゴミもまとめてそれらをゴミ袋に詰めないといけない 特に除草前と後で明らかにチリゴミが出てると雑草生えたままよりクレームがくるめっちゃくる あと事前告知してもずらさない車があるとそこだけ雑草そのままだけど除草してねぇぞ!クレームもくる
93 21/12/14(火)01:51:34 No.876178898
腰いわしそう
94 21/12/14(火)01:52:40 No.876179052
こんな重労働してる農家さんはもっと稼ぎがあっていいのに 実際は古代からずっと奴隷みたいな立場だなんて可哀想すぎる 人間が人間を家畜にする権利はない
95 21/12/14(火)01:52:50 No.876179076
>と言うより刈った雑草をまとめてさらに除草作業で出たゴミもまとめてそれらをゴミ袋に詰めないといけない 日本だと多少でも雑草生えたらゴミ投げ込んむのも多そうだなぁ…
96 21/12/14(火)01:53:08 No.876179119
すごいな 腰の入り方と豊かな乳 理想の田舎娘だ
97 21/12/14(火)01:54:56 No.876179395
>こんな重労働してる農家さんはもっと稼ぎがあっていいのに >実際は古代からずっと奴隷みたいな立場だなんて可哀想すぎる そうでもないぞ 江戸の頃ですら「100日間だけ働けばいいから良い身分」みたいな事を言われた事もある ひどい立場になるのは近世では明治以後の小作が増えてきた頃からだ 荘園のころも扱いひどかったみたいだけど調べたこと無いからよく分かんない
98 21/12/14(火)01:57:07 No.876179743
武器にするには重心めちゃくちゃ偏りそう
99 21/12/14(火)01:58:57 No.876180007
VRゲームで使うと思った以上に武器に適さない
100 21/12/14(火)02:02:41 No.876180669
20~30年くらい前ならしばらく干してまとめて燃やせたのになぁ
101 21/12/14(火)02:06:56 No.876181376
なぜ素足なんだ…
102 21/12/14(火)02:09:13 No.876181725
こんな綺麗に刈り取れるんだ気持ちよさそうあとおっぱいが大きい
103 21/12/14(火)02:10:20 No.876181909
>こんな綺麗に刈り取れるんだ気持ちよさそうあとおっぱいが大きい 足腰もしっかりしてて正直嫁に欲しい
104 21/12/14(火)02:17:46 No.876183025
ちょっと手が滑ったら足切りそうで怖い
105 21/12/14(火)02:26:08 No.876184146
平地じゃないと使い物にならないし小石があると辛そうだな
106 21/12/14(火)02:40:12 No.876185882
死神が鎌持ってるのはスレ画の草刈りと疫病で死にまくる人間を重ねたからなんよ なので死神は農業の神でもあるみたいな解釈もある
107 21/12/14(火)02:44:22 No.876186290
振りかぶる動きがもったいないな こんな形にしようぞ
108 21/12/14(火)02:48:02 No.876186649
>平地じゃないと使い物にならないし小石があると辛そうだな 本当につらいのは刈った後にやるフォークで掬って纏めて捨てる作業の方
109 21/12/14(火)02:57:26 No.876187648
裸足で!?