虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/13(月)23:53:25 映画や... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/13(月)23:53:25 No.876148981

映画やるから見ろよぉ…

1 21/12/13(月)23:54:27 No.876149347

アカネくんに出番ないんじゃないかなぁ…

2 21/12/13(月)23:54:34 No.876149395

続きやんのかよぉ…

3 21/12/13(月)23:54:52 No.876149482

映画に出番あるといいねぇアカネくん

4 21/12/13(月)23:56:52 No.876150108

私は出ても不思議じゃないけどねぇ

5 21/12/13(月)23:57:17 No.876150239

2時間程度の尺だろうから新キャラじゃなくて旧キャラメインになりそうな気はするよぉ

6 21/12/13(月)23:57:27 No.876150285

アカネくんがアカネくんとして出てきたら色々と台無しだねぇ

7 21/12/13(月)23:58:01 No.876150463

最悪アンチの回想があるよぅ…

8 21/12/13(月)23:58:08 No.876150497

絶体絶命のピンチに力を貸すくらいならある気もする

9 21/12/13(月)23:58:19 No.876150570

全部が終わった後のエピローグでチラッと現実アカネくんが映るくらいじゃないかなぁ…

10 21/12/13(月)23:59:54 No.876151003

どちらも謎は置いといて人間関係はすっきりと終わったからなあ 話終わった後としてまた引っ張り出すのつらい

11 21/12/14(火)00:00:27 No.876151184

サポート怪獣作るよぉ…

12 21/12/14(火)00:00:34 No.876151220

出番無いのに劇場販売グッズには居ろってことぉ…?

13 21/12/14(火)00:02:02 No.876151759

グリッドマン同盟とは全くエンカウントしないけどそれはそれとしてガクマ隊のメンバー誘導やら助言やらする謎の爆乳低身長JKとかやらないもんかねぇ

14 21/12/14(火)00:02:49 No.876151992

映画のタイミングで復刻コラボありうるねぇ…

15 21/12/14(火)00:03:01 No.876152059

>出番無いのに劇場販売グッズには居ろってことぉ…? アニメ誌のピンナップのお仕事もよろしくねぇ

16 21/12/14(火)00:03:41 No.876152268

ピンナップ芸がまた発揮されるかと思うとワクワクするねぇ

17 21/12/14(火)00:04:40 No.876152577

アカネくんは出ないかもしれないけど代わりにビチネくんが出るかもしれないねぇ

18 21/12/14(火)00:04:40 No.876152578

https://twitter.com/Televi_Kun/status/1470387848776142848?t=Kod12fWmXejnFowT-xmHMQ&s=19 超全集は2月発売だよぉ…

19 21/12/14(火)00:04:54 No.876152673

人をグラビアアイドルか何かだと思ってんのかよぉ…

20 21/12/14(火)00:05:29 No.876152867

カタログからだとアズールレーンの劇場版の話に見えるねぇ…

21 21/12/14(火)00:06:14 No.876153102

ダイナゼノン本放送時の告知って劇場版のことだったのか

22 21/12/14(火)00:06:34 No.876153222

私は怪獣のスーツの特写を見てぇよぉ…

23 21/12/14(火)00:06:43 No.876153264

>人をグラビアアイドルか何かだと思ってんのかよぉ… 原作知らないけどキャラは知ってるって人は大抵そう見てると思うねぇ

24 21/12/14(火)00:08:16 No.876153794

改心した後も怪獣見たらなんだかんだで興奮しそうだねぇ

25 21/12/14(火)00:08:59 No.876154022

リアルアカネくんも今頃ツブコンの情報に興奮してるんだろうねぇ

26 21/12/14(火)00:09:09 No.876154072

>>人をグラビアアイドルか何かだと思ってんのかよぉ… >原作知らないけどキャラは知ってるって人は大抵そう見てると思うねぇ ムジーナくんよりはマシだねぇ

27 21/12/14(火)00:09:42 No.876154258

まあアカネ君はおっぱい枠で 立花は太ももとして認識されてるとはおもう

28 21/12/14(火)00:10:06 No.876154392

ムジナはやることないんだからグラビアアイドルでもしてろ

29 21/12/14(火)00:11:28 No.876154845

アニメ3期じゃないのかよぉ…

30 21/12/14(火)00:12:11 No.876155094

今度こそほんとに裕太とグリッドマンがアクセスフラッシュしてほしいのとダイナダイバーにちせちゃんが乗り込んだガウマ隊再結成がやってほしいがムリかなダメかな

31 21/12/14(火)00:12:31 No.876155177

サポーターとして覚醒かけるよぉ…

32 21/12/14(火)00:12:32 No.876155190

映画の主題歌がオーイシかまれいどっちになるか気になるよぉ…

33 21/12/14(火)00:13:02 No.876155390

前作キャラは出てこないんじゃないか ナイトくんと二代目くらいで

34 21/12/14(火)00:13:23 No.876155502

ライダーxライダー映画みたいになるのかな…

35 21/12/14(火)00:13:40 No.876155577

次こそはオニジャのお姉さんの声のキャラ出て欲しいよぉ…

36 21/12/14(火)00:14:38 No.876155866

>映画の主題歌がオーイシかまれいどっちになるか気になるよぉ… デュエットさせよう

37 21/12/14(火)00:14:45 No.876155918

まれいは声優として来るかと思ったら来てないんだったな

38 21/12/14(火)00:14:45 No.876155922

https://twitter.com/yume_mymt/status/1470359825691586560?t=HXg-mKwFWCHIYNc2Yp3Bug&s=19 匂わせかよぉ…?

39 21/12/14(火)00:15:08 No.876156030

>前作キャラは出てこないんじゃないか >ナイトくんと二代目くらいで グリッドマンいるなら中学生いないとアシストウェポンが…

40 21/12/14(火)00:15:23 No.876156112

ボラーくん、ターボ先輩、暦くんの各グリッド部署から1人ずつ参戦でいこう

41 21/12/14(火)00:15:49 No.876156245

>ボラーくん、ターボ先輩、暦くんの各グリッド部署から1人ずつ参戦でいこう なんでちょっと微妙なとこからチョイスしてるんだよ!

42 21/12/14(火)00:15:55 No.876156274

最強の敵 ネオアレクシス・ケリヴ

43 21/12/14(火)00:16:19 No.876156383

>匂わせかよぉ…? 多分あんま深い意味ないやつだよぉ…

44 21/12/14(火)00:16:40 No.876156518

普通に脱走してそうなアレクシス

45 21/12/14(火)00:17:17 No.876156705

fu613227.jpg エヴォトイがダイナゼノンとダイナゼノン版ナイト出すよぉ…

46 21/12/14(火)00:17:45 No.876156840

実際ちょくちょく脱走してるんじゃなかったっけ

47 21/12/14(火)00:18:02 No.876156930

どうもどうも!アレクシス・ケリヴの弟のネオアレクシス・ケリヴです

48 21/12/14(火)00:18:13 No.876156985

ガウマさん!邪悪な力に負けないでください!

49 21/12/14(火)00:18:38 No.876157103

エージェント組と劇場版チームが主役でもいい…

50 21/12/14(火)00:19:55 No.876157536

闇に堕ちた アカネ

51 21/12/14(火)00:20:44 No.876157763

強敵を前に全員が絶望して諦めたところに颯爽と神様降臨だよぉ…

52 21/12/14(火)00:21:11 No.876157893

>fu613227.jpg >エヴォトイがダイナゼノンとダイナゼノン版ナイト出すよぉ… エヴォトイかぁ……

53 21/12/14(火)00:21:26 No.876157977

スクリーンに投げつけられる定期入れ

54 21/12/14(火)00:23:01 No.876158492

同時上映アカネちゃんの夏休み

55 21/12/14(火)00:23:04 No.876158510

>次こそはオニジャのお姉さんの声のキャラ出て欲しいよぉ… オーイシは出てきたしな…

56 21/12/14(火)00:23:38 No.876158718

>同時上映アカネちゃんの夏休み 新作見てウルフェス行くアカネくん

57 21/12/14(火)00:23:44 No.876158747

亡くなったムジナ君の代わりにアカネ君がまたおっぱい要員を務めあげるんだねぇ

58 21/12/14(火)00:24:27 No.876158973

覚醒配るからよぉ…

59 21/12/14(火)00:24:28 No.876158978

もう会わないって約束したのに映画出る気かい?

60 21/12/14(火)00:24:31 No.876158996

カイゼルグリッドナイト好きだけど前作キャラが主役機を強化パーツ扱いするのほんとどうかと思うよぉ…

61 21/12/14(火)00:24:57 No.876159126

脱げよぉ…

62 21/12/14(火)00:25:30 No.876159309

危うく何時ものノリでアズレンの質問する所だったよぉ… それはそれとして楽しみだよぉ…

63 21/12/14(火)00:25:41 No.876159385

>カイゼルグリッドナイト好きだけど前作キャラが主役機を強化パーツ扱いするのほんとどうかと思うよぉ… あとグリッドマンと共演するなら合体そこまでとっておいて欲しかった気持ちがあるよぉ…

64 21/12/14(火)00:25:55 No.876159459

>>エヴォトイがダイナゼノンとダイナゼノン版ナイト出すよぉ… >エヴォトイかぁ…… レビューだとプライマルファイター素体のは評判良さそうだよぉ…

65 21/12/14(火)00:26:26 No.876159655

>>同時上映アカネちゃんの夏休み >新作見てウルフェス行くアカネくん 多分今年からサマフェスで通すと思うよぉ…

66 21/12/14(火)00:26:30 No.876159683

>カイゼルグリッドナイト好きだけど前作キャラが主役機を強化パーツ扱いするのほんとどうかと思うよぉ… 原作で強化パーツだったのを主役メカにしてるだけだから原点回帰だよぉ…

67 21/12/14(火)00:26:43 No.876159740

でもね カイゼルグリッドナイトのよもさんマイトガインリスペクトで割食ったなって位置にメチャクチャ意味あったの超好きなんすよ

68 21/12/14(火)00:27:22 No.876159966

>もう会わないって約束したのに映画出る気かい? 六花たちに会わなくても蓬くんたちに会うのはセーフだと思うよぉ…

69 21/12/14(火)00:27:31 No.876160005

エヴォトイはサンダーグリッドマンがちょっとひどいよぉ… グリッドマンが泣いてるって画像見てダメだったよぉ

70 21/12/14(火)00:28:03 No.876160156

合体形態にくっつけてる時点でドラゴニックキャノンより恵まれてるよぉ…

71 21/12/14(火)00:29:01 No.876160441

どうせ私が囚われのお姫様になるんだからよぉ……

72 21/12/14(火)00:29:09 No.876160477

映画だと地元でやるか不安だよぉ…

73 21/12/14(火)00:29:40 No.876160612

私が主役だよぉ…

74 21/12/14(火)00:29:44 No.876160629

肩バズーカになったソルジャーがは一際玩具っぽいねぇ

75 21/12/14(火)00:29:52 No.876160670

fu613265.jpg レッドマン版って付ければ実質ウルトラ本家の怪獣も出せるって気付いただろエヴォトイぉ…

76 21/12/14(火)00:30:55 No.876160985

>fu613265.jpg >レッドマン版って付ければ実質ウルトラ本家の怪獣も出せるって気付いただろエヴォトイぉ… というかレッドマン版だったのが二代目になんかなってるねぇ…

77 21/12/14(火)00:30:56 No.876160995

グリッドマンvsダイナゼノンだと思ってたよお…

78 21/12/14(火)00:31:38 No.876161190

>グリッドマンvsダイナゼノンだと思ってたよお… 共闘するお約束だねぇ

79 21/12/14(火)00:31:47 No.876161245

カイゼルはなんだかんだ期間限定ユニットって枠付だったからそんなに思うとこはない

80 21/12/14(火)00:32:31 No.876161449

コラボのタイミングはここに合わせてたんだねぇ…

81 21/12/14(火)00:32:47 No.876161514

存在を匂わせる程度だけど主人公たちがピンチの時にどこからともなく力が流れ込んできて敵を倒すキッカケになるくらいの塩梅がいいよぉ…

82 21/12/14(火)00:32:54 No.876161550

マント出すバンクが印象的なのに戦闘だと目立たないのが気になるよぉ…

83 21/12/14(火)00:32:58 No.876161573

正直グッスマリニンサンやバンダイスピリッツリニンサンは望み薄だからエヴォトイでもいいからアレクシスやカーンデジファーのフィギュア出してくれよぉ…

84 21/12/14(火)00:32:59 No.876161582

>コラボのタイミングはここに合わせてたんだねぇ… もうコラボ終わってんじゃねえかよぉ…

85 21/12/14(火)00:33:28 No.876161711

最初は誤解から戦うけど共通の敵が現れて協力する王道の流れが見たいねぇ…

86 21/12/14(火)00:33:39 No.876161753

書き込みをした人によって削除されました

87 21/12/14(火)00:33:58 No.876161840

これはコラボ第二弾期待できますねぇ

88 21/12/14(火)00:34:02 No.876161863

劇場特典のフィルムでバルタンポーズしてる私が高値で取引されちゃうよぉ…

89 21/12/14(火)00:34:10 No.876161891

最終戦で空中でちょこちょこマントは出してたし…

90 21/12/14(火)00:34:42 No.876162067

>劇場特典のフィルムで後ろにふたばが写ってる私が高値で取引されちゃうよぉ…

91 21/12/14(火)00:35:10 No.876162212

アカネちゃんよりガウマさんどうすんだよ…

92 21/12/14(火)00:35:48 No.876162401

>アカネちゃんよりガウマさんどうすんだよ… アクセスコード!ダイナレックス!

93 21/12/14(火)00:35:50 No.876162413

アカネくんが出てくるとまたアカネくんフォローに尺を回されて裕太くんや主人公が冷遇されそうだから出ない方が穏当だよねえ

94 21/12/14(火)00:36:34 No.876162626

グリッドマンとガウマさんがメインということは特撮版のミイラ回が軸になる…ということだね?

95 21/12/14(火)00:36:56 No.876162746

例のスーツ着てるガウマさんか…

96 21/12/14(火)00:37:31 No.876162902

>アカネくんが出てくるとまたアカネくんフォローに尺を回されて裕太くんや主人公が冷遇されそうだから出ない方が穏当だよねえ 禊とまでは言わないけど私の話そのものはGRIDMAN本編で消化済みだろうがよぉ…

97 21/12/14(火)00:37:36 No.876162912

ガウマさんにまた会いたい…

98 21/12/14(火)00:38:17 No.876163086

怪獣使いが復活したことやバロックばら撒かれてた理由が明かされたりとかだと嬉しいねぇ

99 21/12/14(火)00:38:52 No.876163254

アカネくんは映画公開前に実写で解説のおねえさんとして出てくればいいんじゃないかな

100 21/12/14(火)00:39:44 No.876163469

ガウマさんあのミイラから蘇生されて最初は悪役側に無理矢理戦わされるぐらいあるかもしれん

101 21/12/14(火)00:40:57 No.876163815

ダイナレックスはキッチリ回収されてるから生身のガウマなんて腹パン一発でダウンだよぉ…

102 21/12/14(火)00:41:39 No.876163990

>禊とまでは言わないけど私の話そのものはGRIDMAN本編で消化済みだろうがよぉ… 禊済ませた大人ならあんまりな扱いになった響くんのために身を引くのも大人の役目だと思うよアカネくん

103 21/12/14(火)00:49:55 No.876166163

>禊済ませた大人ならあんまりな扱いになった響くんのために身を引くのも大人の役目だと思うよアカネくん すまない祐太

104 21/12/14(火)00:50:27 No.876166304

私がグリッドマンシグマになるよぉ…

105 21/12/14(火)00:54:25 No.876167511

そりゃ無理だ…

106 21/12/14(火)00:58:03 No.876168420

誰もが皆ヒーローになれるんじゃないのかよぉ……

↑Top