虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

俺はゴ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/13(月)23:04:57 No.876130950

俺はゴミだよ レジェンダリーを逃したゴミだ

1 21/12/13(月)23:07:53 No.876132150

泣きそう

2 21/12/13(月)23:09:03 No.876132652

ハロウィンからやってるけどダイヤモンドすら出会わないんだが

3 21/12/13(月)23:10:27 No.876133227

>ハロウィンからやってるけどダイヤモンドすら出会わないんだが レジェンダリーは狩猟基準満たせば確定ダイヤモンドなんだ…

4 21/12/13(月)23:11:46 No.876133788

完全に弾切れした状態で1度遭遇した

5 21/12/13(月)23:13:03 No.876134319

このゲームマジできつい

6 21/12/13(月)23:15:07 No.876135119

最初が一番キツイよねこのゲーム

7 21/12/13(月)23:15:16 No.876135195

バーン

8 21/12/13(月)23:16:26 No.876135676

>レジェンダリーは狩猟基準満たせば確定ダイヤモンドなんだ… 一個下のミシカルでもデカい奴だったらワンチャンダイヤ狙える

9 21/12/13(月)23:19:15 No.876136798

>ハロウィンからやってるけどダイヤモンドすら出会わないんだが 長年やってるけどダイヤより上のグレートワンとか一度も取った事無いんだ…

10 21/12/13(月)23:23:02 No.876138291

>このゲームマジできつい だからこその各種DLC 有ると無いとでは雲泥の差だからね…

11 21/12/13(月)23:23:38 No.876138539

>グレートワン 聞いたこともねえ…なにそれ…

12 21/12/13(月)23:24:06 No.876138736

キャニングマグナム レンジャー ライノ これで満足

13 21/12/13(月)23:25:04 No.876139114

Steamのセールが終わりかけてる Epicで貰った本体だけで遊んでたけどSteamで全部入り買うか

14 21/12/13(月)23:25:46 No.876139376

珍しい毛色だと優先的に狙っちゃう なるほど…こうして絶滅するのか…

15 21/12/13(月)23:26:28 No.876139633

>聞いたこともねえ…なにそれ… レジェンダリーより上の難易度個体フェイブルを狩ると取れる評価 現状フェイブルがある動物の種類もまだ少ない

16 21/12/13(月)23:26:29 No.876139639

え、ランクとかあったのこのゲーム

17 21/12/13(月)23:29:35 No.876140748

ずっとやってるけど なんか別荘?みたいなの行ったことなくて 初めてアルビノ見つけたから射殺して送って見に行ったら アルビノは消失しててウンコ色の汚いバイソンしかいなかった… 俺はこのゲームをゆるさない…

18 21/12/13(月)23:30:15 No.876140966

>え、ランクとかあったのこのゲーム 基本はトリビアルから始まって動物毎に上限違うけど 小さい動物だとトリビアル~ミディアム 大きい動物だとトリビアル~レジェンダリー で、更に上位のフェイブルっていうのが設定されてる動物がいくつかある

19 21/12/13(月)23:31:45 No.876141582

だいぶ前から修正されないバグがあって辛い まず持ってるものが仕舞えない、プレイには影響少ないけど武器の切り替えが遅くなるのが辛いのと普段から銃持ってうろつくのがちょっとストレスたまる あとドリリングライフルが弾の切り替えがうまくいかない

20 21/12/13(月)23:32:31 No.876141864

7mmマグナムの汎用性が高すぎるから ライフルはこれしか持っていきたくない でもレジェンダリーを偶然発見したら7mmで即殺できる自信がない 悪魔のようなゲームだ

21 21/12/13(月)23:34:01 No.876142386

https://avalanchestudios.com/stories/call-of-the-wild-known-issues バグ自体は一杯あるから確認しておくといいよ 心配だったらこまめにセーブデータのバックアップ取るといいよ

22 21/12/13(月)23:34:22 No.876142498

>現状フェイブルがある動物の種類もまだ少ない 調べたら最近のアプデで追加された感じか? まだ2種ぐらいなのかな

23 21/12/13(月)23:34:40 No.876142601

白い鹿を狩ったのだけかなダイヤ… そもそもでかいのが見つからない…

24 21/12/13(月)23:34:47 No.876142643

レジェンダリーは逃したとき辛いからもう気にせず鹿の角集めしてる おっきい角の鹿狩るの楽しい!

25 21/12/13(月)23:36:07 No.876143113

ツノが立派なのでずっとアカシカ狩ってる テアワロワは何か大きいアカシカ多くて楽しいね

26 21/12/13(月)23:36:45 No.876143366

>7mmマグナムの汎用性が高すぎるから >ライフルはこれしか持っていきたくない 大物を一撃で即殺したい時は先込め銃使ってる クラス8までなら一撃で殺せるから気持ちイイよ

27 21/12/13(月)23:37:43 No.876143715

森の猟場は視界効かなくて嫌い なんでこれが初心者向けなんだ

28 21/12/13(月)23:37:59 No.876143805

>白い鹿を狩ったのだけかなダイヤ… >そもそもでかいのが見つからない… マップによっては固定でダイヤ取れる動物狩るミッションあるからそれやるのも手だよ

29 21/12/13(月)23:38:44 No.876144107

ダイヤ評価はトロフィー基準値上限の上位1%以下とかそんな割合だったはず 大物ほど逃げ出すのも早くなるから最初におびき出された奴を撃ってたりすると数字以上に見つけられない

30 21/12/13(月)23:39:57 No.876144565

>森の猟場は視界効かなくて嫌い >なんでこれが初心者向けなんだ 「」聞いて欲しい…初心者向けではないんだ…

31 21/12/13(月)23:40:33 No.876144755

>森の猟場は視界効かなくて嫌い >なんでこれが初心者向けなんだ 見通しのいい場所を歩く 声が聞こえたら笛 馬鹿の一つ覚えでこれだけど合ってるんだろうか

32 21/12/13(月)23:41:39 No.876145116

ベリーハードとかですらえ!?もう逃げ出す!?ってなるぐらい距離あっても即逃げるからなぁ 運良くじっくり群れ観察できないと全然いい個体見つからない

33 21/12/13(月)23:42:38 No.876145432

かなりやり込んでるのに初期マップのダマジカ撮影のミッションが消せなくて気持ち悪いよぉ

34 21/12/13(月)23:43:02 No.876145553

>見通しのいい場所を歩く >声が聞こえたら笛 >馬鹿の一つ覚えでこれだけど合ってるんだろうか それやってると時間がゴミになるから野山走り回って「うわ人間だ!ピー!」って鳴き声確認したら 笛吹きながらしゃがみダッシュに切り替えると快適 でも邪道…

35 21/12/13(月)23:44:16 No.876145981

野生動物たち目良すぎじゃない

36 21/12/13(月)23:44:24 No.876146026

コヨーテ50匹殺すトロフィー貰ったけど獲得プレイヤー1%未満で笑った

37 21/12/13(月)23:45:01 No.876146238

>野生動物たち目良すぎじゃない 牛「そんなことねぇって」

38 21/12/13(月)23:45:28 No.876146387

人間基準で物を考えがちだけど 目が横についてる草食獣って視野が300度ぐらいあるからね

39 21/12/13(月)23:46:27 No.876146746

>野生動物たち目良すぎじゃない スコープ使ってくる人間には負けます

40 21/12/13(月)23:46:59 No.876146911

>コヨーテ50匹殺すトロフィー貰ったけど獲得プレイヤー1%未満で笑った 個人的にはその辺のキツネとかが一番つらいな 姿勢も低いから見つけづらいし警戒心高めだし 鹿はばかでいいな…仲間がころころされたのに一匹ぐらいまでだと戻ってきてくれる

41 21/12/13(月)23:47:04 No.876146938

コヨーテとかキツネは狩るのが大変すぎる…

42 21/12/13(月)23:47:04 No.876146939

イノシシの警戒度高すぎて腹立ってくる クソブタ野郎がよ…

43 21/12/13(月)23:47:27 No.876147051

コヨーテ50匹は素直に尊敬する…

44 21/12/13(月)23:47:41 No.876147142

>イノシシの警戒度高すぎて腹立ってくる >クソブタ野郎がよ… そのくせイキナリこっちに向かってくるからな殺意高い

45 21/12/13(月)23:47:52 No.876147200

耳が恐ろしく良くてタフで笛で呼べないクロクマがどうしようもなく苦手

46 21/12/13(月)23:48:00 No.876147260

ちょっとの丈の草でも見えないんだよなキツネ

47 21/12/13(月)23:48:45 No.876147483

群には割と高ランクがいたりするよね

48 21/12/13(月)23:48:49 No.876147503

>鹿はばかでいいな…仲間がころころされたのに一匹ぐらいまでだと戻ってきてくれる 弓と呼び笛使えばあいつらすぐ戻ってくる…

49 21/12/13(月)23:49:37 No.876147773

こゃーんは頭いいからな…

50 21/12/13(月)23:49:37 No.876147777

毛色が一匹だけ違うのいたりすると群れの長っぽくていいよね!バーン

51 21/12/13(月)23:50:37 No.876148093

メスたちを先頭にして一番うしろで囲まれながら歩いてるオスシカに死を…

52 21/12/13(月)23:51:04 No.876148237

そっか前に本体買ってるとDLCセット買えないのか・・・ 

53 21/12/13(月)23:51:12 No.876148281

ミーフーン

↑Top