21/12/13(月)23:04:51 ポケモ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/13(月)23:04:51 No.876130891
ポケモン難しいよ…特にこの辺り
1 21/12/13(月)23:07:19 No.876131923
どく技半減される相手ばっかりじゃねえか
2 21/12/13(月)23:07:20 No.876131930
あくとフェアリーもわからん
3 21/12/13(月)23:10:19 No.876133162
じめんがむしに今一つとかもう感覚的によくわからんのよ
4 21/12/13(月)23:16:08 No.876135544
いわがむしの弱点って初めて知ったかもしれん
5 21/12/13(月)23:19:07 No.876136734
>じめんがむしに今一つとかもう感覚的によくわからんのよ 高所から地面に激突しても死なない
6 21/12/13(月)23:20:55 No.876137458
悪が虫と格闘に弱いは仮面ライダーを見ると思い出す
7 21/12/13(月)23:24:04 No.876138725
イメージだったりテコ入れだったりで相性関係難しいよね
8 21/12/13(月)23:24:05 No.876138730
フェアリーは玉突き事故みたいな相性あるよね
9 21/12/13(月)23:24:07 No.876138742
>いわがむしの弱点って初めて知ったかもしれん 虫に岩ぶつけたら死ぬじゃん?
10 21/12/13(月)23:24:09 No.876138754
岩岩が等倍なのが毎回忘れる
11 21/12/13(月)23:24:50 No.876139022
>>いわがむしの弱点って初めて知ったかもしれん >虫に岩ぶつけたら死ぬじゃん? 虫なんてかくとう技使ったら死ぬだろ…
12 21/12/13(月)23:25:42 No.876139348
素手でゴキブリ殴りたくないだろ
13 21/12/13(月)23:25:49 No.876139386
大体相性のいい組み合わせのサブウェポンを持たせてメインウェポンがいまひとつの相手に撃ち分けておこうって所で最初は十分じゃない? わざわざ先に全部の相性覚える必要ないと思う
14 21/12/13(月)23:27:16 No.876139924
攻撃する時の相性は覚えてるんだけど攻撃受ける側になると急にごっちゃになる
15 21/12/13(月)23:28:26 No.876140330
むしはかくとうとフェアリーとゴーストに半減されるのわけわからん
16 21/12/13(月)23:29:05 No.876140566
>じめんがむしに今一つとかもう感覚的によくわからんのよ じめんというか地中は虫にとっては巣だから
17 21/12/13(月)23:29:11 No.876140610
>じめんがむしに今一つとかもう感覚的によくわからんのよ おそらく足がいっぱいあるから
18 21/12/13(月)23:30:04 No.876140918
分からん…俺は雰囲気でポケモンをしている…
19 21/12/13(月)23:31:21 No.876141423
格闘が岩とか鋼みたいな硬いもんに強いのもよくわからんのよ 瓦割りとか岩砕きとかそういうイメージだろうけど
20 21/12/13(月)23:32:16 No.876141755
草を食べるとか超能力者の集中を削ぐとか仮面ライダーとか虫技が抜群になる理屈はまあまあわかりやすいけど半減はまるで覚えられない
21 21/12/13(月)23:32:35 No.876141889
個人的にはみずタイプとはがねタイプの関係性もよくわらん ていうかはがねタイプってなんだよ
22 21/12/13(月)23:33:33 No.876142234
単タイプ相性もあやふやなのにどんどん複合タイプが増えていってこれは…
23 21/12/13(月)23:35:17 No.876142814
どくじめんむし辺りの組み合わせはマジでわからなくなる
24 21/12/13(月)23:35:41 No.876142960
草岩氷は弱点ひとつ減らしてくれ 気軽に複合できん
25 21/12/13(月)23:36:29 No.876143259
感覚的には全く分からんけど対戦環境にいる奴らの相性は嫌でも覚えるよ
26 21/12/13(月)23:36:40 No.876143329
エスパー悪フェアリーあたりもマジで分からん…
27 21/12/13(月)23:36:45 No.876143361
どくゴーストむし間の相性が全く思い出せない
28 21/12/13(月)23:37:37 No.876143680
>どくじめんむし辺りの組み合わせはマジでわからなくなる 特に初代はどくとむしが相互弱点だったり くさどくタイプに対して地面技が効果抜群と表示されたりと混乱の元が多い
29 21/12/13(月)23:38:22 No.876143976
俺ポケモンGOの対戦真面目にやったお陰で毒タイプは格闘タイプを狩れるって覚えたよ
30 21/12/13(月)23:41:49 No.876145185
技と同じタイプに攻撃した時半減されるのとされないの分かれてるの結構酷いと思う 全部今ひとつでいいじゃん
31 21/12/13(月)23:42:09 No.876145302
どくがかくとう半減するの割と最近まで知らなかったよ…なんで?
32 21/12/13(月)23:42:41 No.876145445
どくはなんでエスパーに弱いんだっけ?
33 21/12/13(月)23:43:23 No.876145692
やってりゃ勝手に覚える
34 21/12/13(月)23:43:24 No.876145702
>どくはなんでエスパーに弱いんだっけ? キメてたほうが強くなれそうじゃない?
35 21/12/13(月)23:43:35 No.876145760
どくが岩と地面に半減されるの割と忘れかける
36 21/12/13(月)23:43:40 No.876145778
>どくがかくとう半減するの割と最近まで知らなかったよ…なんで? どく殴ったらばっちいじゃん
37 21/12/13(月)23:44:21 No.876146011
ゴーストがエスパーに強いのも悪がその2つに強いのもよくわからん
38 21/12/13(月)23:45:27 No.876146383
むし⇔かくとうは異タイプなのにお互いに半減する珍しい組み合わせ
39 21/12/13(月)23:45:47 No.876146499
>技と同じタイプに攻撃した時半減されるのとされないの分かれてるの結構酷いと思う >全部今ひとつでいいじゃん 特殊っぽいのはだいたい半減 物理っぽいのは等倍が多い ドラゴンとゴーストは抜群
40 <a href="mailto:鋼草、鋼虫">21/12/13(月)23:46:44</a> [鋼草、鋼虫] No.876146832
>草岩氷は弱点ひとつ減らしてくれ >気軽に複合できん そうだそうだ
41 21/12/13(月)23:47:36 No.876147114
>ゴーストがエスパーに強いのも悪がその2つに強いのもよくわからん 悪はぶっちゃけ金銀からのてこ入れだからエスパーいじめのため
42 21/12/13(月)23:47:39 No.876147133
追加タイプのあくはがねフェアリーはバランス調整の為みたいなトコあるから感覚で覚えるよりどんな都合だったのかを考えた方が覚えやすい エスパー強過ぎるから無効の悪と半減のはがねが追加されたとか
43 21/12/13(月)23:48:21 No.876147375
悪が虫と格闘に弱いのは初代でクソ不遇だったのを救済する面が大きい
44 21/12/13(月)23:49:12 No.876147627
フェアリーの虫耐性が一番の謎
45 21/12/13(月)23:49:57 No.876147886
フェアリーの役目は虫でもよかったんじゃないかと思う
46 21/12/13(月)23:51:07 No.876148257
とんぼがえりに強くしたかっただけなの見え見え フェアリーはクソ
47 21/12/13(月)23:51:30 No.876148377
岩って岩半減だと思ってた
48 21/12/13(月)23:51:30 No.876148378
>フェアリーの役目は虫でもよかったんじゃないかと思う 虫ニンフィア見たいか?
49 21/12/13(月)23:52:56 No.876148822
そういえばニンフィアは見た目だけ公開された時は虫タイプだと思ってたな 目が実は複眼で…みたいな
50 21/12/13(月)23:53:07 No.876148889
他のゲームで敵の耐性覚えてるか?って言われたら怪しいしまあいいじゃん 最近は戦闘中に確認も出来るし
51 21/12/13(月)23:53:59 No.876149183
ノーマル⇔ゴーストって唯一お互いにダメージを与えられない相性なんだね
52 21/12/13(月)23:54:16 No.876149285
虫が地中に棲むから地面半減ってなら石の下にも虫集まるから岩も半減してくれ
53 21/12/13(月)23:54:30 No.876149374
そもそも赤緑開発してる時になんか多くね?ってならなかったのかタイプ種類
54 21/12/13(月)23:55:21 No.876149625
今は表示されるから…
55 21/12/13(月)23:55:44 No.876149723
どく→じめんが半減されるのは地味すぎて誰も覚えてない相性筆頭だと思う 逆は有名なのに
56 21/12/13(月)23:55:51 No.876149766
ステロは相性反映しないでほしい
57 21/12/13(月)23:57:10 No.876150200
毒って環境汚染的な意味で水や地面や虫にも抜群取れても良さそうなもんだけどな
58 21/12/13(月)23:57:21 No.876150263
昔の相性とも変わってるからな
59 21/12/13(月)23:57:46 No.876150376
とんぼがよく言われるけどフェアリー追加前は上位への虫の通りがかなり良くてハッサムやガモスが暴れてたのも大きい あと今は炎や飛行が超優遇されてるからそれで通りがクソ悪くなってる部分もある
60 21/12/13(月)23:58:08 No.876150498
じめんいわタイプ複合が混乱のもとすぎる
61 21/12/13(月)23:58:15 No.876150538
>虫なんてかくとう技使ったら死ぬだろ… 触りたくないじゃん?
62 21/12/13(月)23:58:48 No.876150704
>どく→じめんが半減されるのは地味すぎて誰も覚えてない相性筆頭だと思う 毒相手に地面後出しするからそんなことないと思う…
63 21/12/13(月)23:59:38 No.876150939
フェアリーは炎効果抜群になっちゃえよ!
64 21/12/13(月)23:59:38 No.876150940
岩タイプは受けがあまりにも弱すぎるのなんとかしろ
65 21/12/14(火)00:00:37 No.876151243
どくがゴースト半減なの意味わかんねぇ
66 21/12/14(火)00:00:38 No.876151252
>フェアリーの虫耐性が一番の謎 乱立するエスパーフェアリー複合が軒並みむし4倍弱点になるのは結構な事件だな…
67 21/12/14(火)00:01:14 No.876151489
>毒って環境汚染的な意味で水や地面や虫にも抜群取れても良さそうなもんだけどな なんなら金属も腐食するから鋼にはむしろ抜群取れてもいいとも言える 突き詰めるとどのタイプも攻撃側であれこれ理由付けすれば有利な感じに言えるんじゃないだろうか
68 21/12/14(火)00:01:49 No.876151694
地面と岩分けなくてもよかったんじゃね?とずっと思ってる 電気には酷かもしれんが
69 21/12/14(火)00:01:53 No.876151714
なんで虫半減なんだよフェアリー
70 21/12/14(火)00:02:16 No.876151839
>岩タイプは受けがあまりにも弱すぎるのなんとかしろ 耐性自体は高需要の炎飛行に意外と受けづらいノーマルと中々優秀なんだけどね…
71 21/12/14(火)00:02:25 No.876151878
火とか電気に強い生物の方が少ないしな
72 21/12/14(火)00:03:25 No.876152180
>耐性自体は高需要の炎飛行に意外と受けづらいノーマルと中々優秀なんだけどね… 水、草、格闘、地面 サブウェポンで配られまくるタイプに弱いのがキッツイ