反省会 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/13(月)22:57:39 No.876127988
反省会
1 21/12/13(月)22:57:56 No.876128092
審査員のコメントを聞かせろ
2 21/12/13(月)22:58:03 No.876128124
茶々だっけピンのコントの ちょっと怖かったからあの子は面白くなりそう
3 21/12/13(月)22:58:16 No.876128213
関西の人ってああいうのが面白いんだな
4 21/12/13(月)22:58:17 No.876128216
オダウエダ二冠おめでとう fu613013.jpg
5 21/12/13(月)22:58:35 No.876128329
決勝しか見れなかったから総合評価なのかと思ってたけどそうでもないっぽくて困惑してる
6 21/12/13(月)22:58:39 No.876128359
改めて後攻有利過ぎる大会だと思った
7 21/12/13(月)22:58:39 No.876128363
オダウエダに入れたの誰?
8 21/12/13(月)22:58:40 No.876128375
他の二本目が弱かったと思う KOC方式なら分からなかった
9 21/12/13(月)22:58:49 No.876128424
酷かったね さっきの放送事故
10 21/12/13(月)22:58:57 No.876128467
ネタ自体そこまで酷いのなかったけど審査員の決着がアレだった
11 21/12/13(月)22:59:00 No.876128486
ヒロミ Aマッソ リンゴ Aマッソ 久本 天才ピアニスト 駒場 天才ピアニスト 田中 オダウエダ 哲夫 オダウエダ 友近 オダウエダ
12 21/12/13(月)22:59:18 No.876128599
オダウエダに入れた田中と哲夫と友近は審査員クビにしていいと思う
13 21/12/13(月)22:59:22 No.876128625
>オダウエダに入れたの誰? fu613022.jpg
14 21/12/13(月)22:59:26 No.876128649
トランプが当選した時のアメリカ国民の気持ちわかった!
15 21/12/13(月)22:59:37 No.876128722
>茶々だっけピンのコントの >ちょっと怖かったからあの子は面白くなりそう 発想は良かったけど見合うボケの数を揃えられてなかったな ああいう悪意なら森田あたり強そう
16 21/12/13(月)22:59:48 No.876128798
>審査員のコメントを聞かせろ これだよね というか今更何を言っても批判されそうだから無理だろうけど…
17 21/12/13(月)22:59:54 No.876128831
ネタはここで言われているほど面白くないわけじゃなかったけど 細い方の演技が受け付けないのがキツイ
18 21/12/13(月)23:00:03 No.876128889
友近の同情票発動してんじゃねーか!
19 21/12/13(月)23:00:10 No.876128931
じゃあ他2組のどっちが優勝したら良かったんですか!
20 21/12/13(月)23:00:17 No.876128993
鍵は友近
21 21/12/13(月)23:00:20 No.876129021
まずネタが頭に入ってこなかったよ…
22 21/12/13(月)23:00:21 No.876129037
田中は蟹が好きだからな…
23 21/12/13(月)23:00:23 No.876129057
友近は自分だけだと思って一票入れてないか?
24 21/12/13(月)23:00:35 No.876129149
>オダウエダに入れた田中と哲夫と友近は審査員クビにしていいと思う 天才ピアニストは一本目強かったけど二本目はレジの店員と客で終始してたのがな…
25 21/12/13(月)23:00:36 No.876129161
>じゃあ他2組のどっちが優勝したら良かったんですか! この結果ならどっちでもいいわ!
26 21/12/13(月)23:00:50 No.876129251
前回のキングオブコントの審査員を見習えよ…
27 21/12/13(月)23:00:50 No.876129257
まあでも2本目全組弱かったしな
28 21/12/13(月)23:00:52 No.876129276
オダウエダに入れた連中は確かにあれ系のネタ好きそうだわ
29 21/12/13(月)23:01:02 No.876129341
19歳の女子高生…?
30 21/12/13(月)23:01:09 No.876129385
>じゃあ他2組のどっちが優勝したら良かったんですか! ほか二組ならどっちでも良いくらい拮抗してた
31 21/12/13(月)23:01:10 No.876129397
他の2組も2本目外し気味だったからな どっちにも入れにくいなあと思ったところに保留票に出来そうな蟹がきた
32 21/12/13(月)23:01:18 No.876129443
>田中は蟹が好きだからな… カニの真似してたしなるほど…って思ったけど審査員でそんな理由で票入れるな…
33 21/12/13(月)23:01:21 No.876129457
>友近は自分だけだと思って一票入れてないか? 他の二人もそうだと思う
34 21/12/13(月)23:01:24 No.876129471
うっかり同情票が集まったのが一番悲しいからゴリ押し陰謀ってことにしてくれ…
35 21/12/13(月)23:01:25 No.876129476
哲夫と友近が我を通す可能性を考えられなかった田中が悪い
36 21/12/13(月)23:01:29 No.876129519
入れた面子的に同情票で事故った感じだな…
37 21/12/13(月)23:01:46 No.876129618
田中が意外すぎる
38 21/12/13(月)23:01:48 No.876129628
天才ピアニストは2本目普通過ぎた Aマッソはもっと地力で勝負してほしい ん~消去法でオダウエダ!みたいな
39 21/12/13(月)23:01:55 No.876129679
どんなに心を込めて応援しても四千頭身とAマッソは落ちる!
40 21/12/13(月)23:02:13 No.876129799
田中は斬新さ重視の審査で通してたからまあ蟹にいくでしょ
41 21/12/13(月)23:02:20 No.876129858
圧倒的な力の差を見せつけなかった残り2組にも悪いとこはある
42 21/12/13(月)23:02:24 No.876129876
>天才ピアニストは2本目普通過ぎた >Aマッソはもっと地力で勝負してほしい >ん~消去法でオダウエダ!みたいな 消去法なら消去する順番が…
43 21/12/13(月)23:02:29 No.876129908
審査員の講評無いんだってなった
44 21/12/13(月)23:02:34 No.876129941
Aマッソと天才ピアニストも2本目でぶっちぎれなかったしね
45 21/12/13(月)23:02:43 No.876129998
>入れた面子的に同情票で事故った感じだな… さすがに大きめの賞レースで同情票入れるバカはいないだろ… いないよね…?
46 21/12/13(月)23:02:53 No.876130070
>審査員の講評無いんだってなった R-1の悪口やめろ
47 21/12/13(月)23:03:02 No.876130143
友近はずっと同情票入れんなって思われるような票の入れ方してるのが悪い
48 21/12/13(月)23:03:08 No.876130194
田中だけオダウエダに入れてて理由を聞かれた時に「僕は蟹が好きなんです!」ってオチが付いたら綺麗な終わり方だったと思う
49 21/12/13(月)23:03:09 No.876130198
>他の二本目が弱かったと思う >KOC方式なら分からなかった 他2組も弱かったのは事実だけどオダウエダが勝つほどではなかったよ流石に!
50 21/12/13(月)23:03:17 No.876130252
点数にしとけばこんなことには…
51 21/12/13(月)23:03:20 No.876130267
>ヒロミ Aマッソ >リンゴ Aマッソ >久本 天才ピアニスト >駒場 天才ピアニスト >田中 オダウエダ >哲夫 オダウエダ >友近 オダウエダ タナは後で飯塚と佐久間に死ぬほど怒られろ
52 21/12/13(月)23:03:30 No.876130333
>入れた面子的に同情票で事故った感じだな… いやあ流石に…
53 21/12/13(月)23:03:33 No.876130351
田中はああいうネタは波長が合いそうだから妥当ではあると思う
54 21/12/13(月)23:03:37 No.876130381
M-1でもオズワルド2票 ゆにばーす2票 ランジャタイ3票みたいな感じでランジャタイ優勝ありそう
55 21/12/13(月)23:03:55 No.876130509
>ん~消去法でオダウエダ!みたいな 決勝のネタだけで見ても消去法でまず消えるのがオダウエダだったが…
56 21/12/13(月)23:03:59 No.876130533
大喜る人達の価値があがっちまう~!
57 21/12/13(月)23:04:08 No.876130583
>M-1でもオズワルド2票 ゆにばーす2票 ランジャタイ3票みたいな感じでランジャタイ優勝ありそう オズワルドはなんだかんだ最終進めないと思う
58 21/12/13(月)23:04:12 No.876130606
>M-1でもオズワルド2票 ゆにばーす2票 ランジャタイ3票みたいな感じでランジャタイ優勝ありそう 最終決戦に行かせてしまった時点でもう終わりだよ
59 21/12/13(月)23:04:24 No.876130675
>M-1でもオズワルド2票 ゆにばーす2票 ランジャタイ3票みたいな感じでランジャタイ優勝ありそう ランジャタイが決戦まで上がってる前提!
60 21/12/13(月)23:04:24 No.876130683
>圧倒的な力の差を見せつけなかった残り2組にも悪いとこはある 審査員(((どちらに入れるのも難しいな…ネタになるしオダウエダに入れとくか…)))
61 21/12/13(月)23:04:33 No.876130745
いいよもう女芸人は全員オダウエダ以下なんだろ あーくだらね
62 21/12/13(月)23:04:35 No.876130763
ランジャタイが決勝行くとしたらそれは悪いのは審査員じゃなくて負けた7組だよ
63 21/12/13(月)23:04:36 No.876130772
「」自分の感性を信じ過ぎじゃない…?
64 21/12/13(月)23:04:42 No.876130827
>>ん~消去法でオダウエダ!みたいな >決勝のネタだけで見ても消去法でまず消えるのがオダウエダだったが… 順番で差が付いてしまった
65 21/12/13(月)23:04:44 No.876130846
オダウエダの2本目が芸人受けしそうなのは分かる Aマッソ天才ピアニストの2本目が芸人受け悪そうなのも分かる
66 21/12/13(月)23:04:46 No.876130862
>M-1でもオズワルド2票 ゆにばーす2票 ランジャタイ3票みたいな感じでランジャタイ優勝ありそう オズワルドはともかく他2組が決勝は無理だろ
67 21/12/13(月)23:05:08 No.876131042
Aマッソはプロジェクションマッピング使ってる限りウケても取りこぼしあると思うんだよな
68 21/12/13(月)23:05:21 No.876131122
M1の話で喧嘩を始めるな
69 21/12/13(月)23:05:39 No.876131242
天才ピアニストのネタはオチがもっと面白くできそうなのがもったいない
70 21/12/13(月)23:05:46 No.876131297
>「」自分の感性を信じ過ぎじゃない…? そこらへんの納得感を得るためにも審査員の講評は聞きたかった いちばん大事なとこだろ
71 21/12/13(月)23:05:48 No.876131313
>M1の話で喧嘩を始めるな ランジャタイを貶してるだけだろ!
72 21/12/13(月)23:05:53 No.876131347
ウッチャンナンチャン ウッチャンナンチャン ウッチャンナンチャーン
73 21/12/13(月)23:05:56 No.876131371
Aマッソ準決勝だとプロジェクションマッピングじゃ無かったんだよな どうしてもプロジェクションマッピングで優勝したかったのか…
74 21/12/13(月)23:06:01 No.876131420
>Aマッソはプロジェクションマッピング使ってる限りウケても取りこぼしあると思うんだよな 出す絵自体は平凡だからショートカットにしかなってなくてでもボケ数増えてる感じでもないんだよな…
75 21/12/13(月)23:06:05 No.876131450
>「」自分の感性を信じ過ぎじゃない…? ヒの話をするのも何だが この結果はヒでもボロクソだから安心して欲しい
76 21/12/13(月)23:06:27 No.876131584
ランジャタイには時間守らずずっとウッチャンナンチャンして止められて欲しい
77 21/12/13(月)23:06:32 No.876131612
M-1は錦鯉優勝で良いよもう まあ順当にネタやれば優勝普通に出来そうではあるけども
78 21/12/13(月)23:06:42 No.876131683
ゆにばーす今年まじで引退ありそうだけどね
79 21/12/13(月)23:06:44 No.876131696
KOCって本当に幸せだったなって…
80 21/12/13(月)23:06:51 No.876131739
なんか他二組のネタはもう少しよく出来そうなところが見えやすそうだったから入れにくさはあったかもしれない
81 21/12/13(月)23:06:55 No.876131760
>ランジャタイには時間守らずずっとウッチャンナンチャンして止められて欲しい 干されるぞ
82 21/12/13(月)23:06:57 No.876131775
もしかして女芸人のレベルってとてつもなく低い…?
83 21/12/13(月)23:07:08 No.876131839
田中とかどうして最下位のオダウエダに入れたんですか?って聞かれる前提で入れてそうだなって 優勝した事で意味が変わってしまった
84 21/12/13(月)23:07:12 No.876131865
最悪だよフジテレビ…
85 21/12/13(月)23:07:13 No.876131875
正直な話オダウエダ優勝に納得してる界隈どこも無いと思うの
86 21/12/13(月)23:07:16 No.876131906
>KOCって本当に幸せだったなって… 稀有なレベルの高さと納得感のある優勝だったな
87 21/12/13(月)23:07:22 No.876131947
今年のキングオブコントは良かった なんならニューヨークですらこれのファイナリストとどっこい以上はあった
88 21/12/13(月)23:07:23 No.876131953
こうなる可能性もあるんだよな fu613045.jpg
89 21/12/13(月)23:07:24 No.876131962
>もしかして女芸人のレベルってとてつもなく低い…? そんなことはないと思わせた年だったからこそこれは最悪の結末だった
90 21/12/13(月)23:07:25 No.876131968
オダウエダはお笑い通の中ではかなり高評価みたいだから審査は正しいと思うわ
91 21/12/13(月)23:07:26 No.876131970
もしかしてこの棒読み演技をつまらんと思う俺の感性がおかしいのかもしれん ザコシも面白いと思ったことないけどめちゃくちゃテレビ出てるし
92 21/12/13(月)23:07:31 No.876132010
だって3組とも同じくらいなら審査こうなるじゃーん
93 21/12/13(月)23:07:32 No.876132019
>もしかして女芸人のレベルってとてつもなく低い…? レベル高い数少ない人たちが優勝して抜けていくから…
94 21/12/13(月)23:08:01 No.876132205
>オダウエダはお笑い通の中ではかなり高評価みたいだから審査は正しいと思うわ 復活したてのM1みたいだな
95 21/12/13(月)23:08:18 No.876132339
来年からW-1もキングオブコントみたいに審査員を総入れ替えした方が良いよ
96 21/12/13(月)23:08:21 No.876132348
>>ランジャタイには時間守らずずっとウッチャンナンチャンして止められて欲しい >干されるぞ 干されるまでもなく元から…
97 21/12/13(月)23:08:22 No.876132365
>もしかして女芸人のレベルってとてつもなく低い…? 凄い女芸人が居るのも事実だけど分母数的に女だけの賞レースしちゃうとどうしても他とレベルが下がる
98 21/12/13(月)23:08:27 No.876132397
>「」自分の感性を信じ過ぎじゃない…? そうはいってもな… いや…純粋に何で笑えばいいんだ? 私のストーカーかと思ったら~蟹のストーカーでしたー!!! …?
99 21/12/13(月)23:08:31 No.876132427
オダウエダが番組一周する日テレが一番審査員を恨んでそう
100 21/12/13(月)23:08:46 No.876132522
あの決勝で斬新さだけでオダウエダ推すなら紅しょうがとかヨネダあたりもう呼ぶ意味無いじゃん
101 21/12/13(月)23:08:58 No.876132614
お笑いの大会にしたいならヒロミとか友近とか外そうぜ
102 21/12/13(月)23:08:59 No.876132621
あいつら平場できんのかな
103 21/12/13(月)23:09:01 No.876132638
>凄い女芸人が居るのも事実だけど分母数的に女だけの賞レースしちゃうとどうしても他とレベルが下がる 男女ペアも入れないからなあこれ
104 21/12/13(月)23:09:01 No.876132640
飯塚秋山山内ちんぽ松本って考えうる理想の審査員ではあるからな
105 21/12/13(月)23:09:05 No.876132675
一生棒読みなのは真面目にやってアレなの?わざとでも何が面白いのってなるけど
106 21/12/13(月)23:09:11 No.876132716
>ヒロミ Aマッソ >リンゴ Aマッソ >久本 天才ピアニスト >駒場 天才ピアニスト >田中 オダウエダ >哲夫 オダウエダ >友近 オダウエダ 去年のM-1と同じ割れ方してるし3組拮抗してたってことになるんだろうな
107 21/12/13(月)23:09:12 No.876132719
ランジャタイ嫌いな子ちょっと黙ってて
108 21/12/13(月)23:09:20 No.876132770
>あの決勝で斬新さだけでオダウエダ推すなら紅しょうがとかヨネダあたりもう呼ぶ意味無いじゃん オダウエダ優勝は肯定派だけどAブロックの審査に一貫性が見えなかったんだよな… 田中は結構一貫してたと思う
109 21/12/13(月)23:09:24 No.876132801
>「」自分の感性を信じ過ぎじゃない…? じゃあオダウエダが一番面白かったのかよ 自分がどう思ったか言ってみて
110 21/12/13(月)23:09:26 No.876132816
>来年からW-1もキングオブコントみたいに審査員を総入れ替えした方が良いよ その筋の実力派が審査するのは納得できるもんな… 個人的には東西半々ぐらいなのもよかった
111 21/12/13(月)23:09:41 No.876132908
>こうなる可能性もあるんだよな 前回のM1とか比較にならねえ論争になる
112 21/12/13(月)23:09:42 No.876132912
来年オダウエダ居ないから優勝出来るだろ
113 21/12/13(月)23:09:43 No.876132924
>オダウエダが番組一周する日テレが一番審査員を恨んでそう と言っても今回のファイナリストはヒコロヒー以外はみんな平場やばそうだろ
114 21/12/13(月)23:09:49 No.876132974
>お笑いの大会にしたいならヒロミとか友近とか外そうぜ ヒロミはちゃんと審査してただろ!
115 21/12/13(月)23:09:49 No.876132978
fu613052.jpg
116 21/12/13(月)23:10:14 No.876133136
Aブロックにオダウエダが上がってきた時点で仕方がない というかこのシステムトリが有利すぎる
117 21/12/13(月)23:10:19 No.876133165
>fu613052.jpg 狂犬かよこいつ
118 21/12/13(月)23:10:20 No.876133171
>fu613052.jpg おめえじゃねえ座ってろ
119 21/12/13(月)23:10:28 No.876133233
女芸人の数は少ないからな… それはそれとして今回は他のメンツは割と面白かったのにオダウエダの面白さが全然理解できなかったからちょっとだけう~んとはなった
120 21/12/13(月)23:10:47 No.876133376
面白いじゃん fu613055.png
121 21/12/13(月)23:10:53 No.876133425
>fu613052.jpg 兼近はimgに居たら即ID出される奴だな!
122 21/12/13(月)23:11:07 No.876133523
た~な~かぁ~~~!!!
123 21/12/13(月)23:11:19 No.876133607
哲夫が最悪に近い審査をしてたと思う 友近は最悪に近いではなく最悪
124 21/12/13(月)23:11:24 No.876133643
EXITは毎回準々でM1負けてる
125 21/12/13(月)23:11:26 No.876133654
>fu613052.jpg 芸能人のツイートとそれへのリプライのいいねがほぼ同じなの初めて見た
126 21/12/13(月)23:11:27 No.876133666
田中は1年間ラヴィット送りな
127 21/12/13(月)23:12:04 No.876133934
田中は今頃どんな気持ちなんだろうか…
128 21/12/13(月)23:12:32 No.876134127
田中は蟹で言い訳できるし…友近お前船降りろ
129 21/12/13(月)23:12:34 No.876134137
最初から審査員の動向見てたけどヒロミは割と真っ当に審査してた ヤバかったのは友近と哲夫 田中は一応一貫してたとは思うけど一般的な感じではなかったので正直微妙
130 21/12/13(月)23:12:46 No.876134208
>田中は今頃どんな気持ちなんだろうか… やーまーねーって気持ち
131 21/12/13(月)23:12:57 No.876134288
>田中は蟹で言い訳できるし…友近お前船降りろ できるか!
132 21/12/13(月)23:12:59 No.876134301
田中の審査自体には文句はないけどなあ 多分田中単体ならヨネダ上げてたでしょ
133 21/12/13(月)23:13:04 No.876134326
決勝戦だけは まともに審査してもらって ええ!?
134 21/12/13(月)23:13:15 No.876134405
>田中は今頃どんな気持ちなんだろうか… 田中は一貫して自分が好きな芸風に入れたで通ると思う それでも審査員としては降りろとしか言えんが
135 21/12/13(月)23:13:18 No.876134430
ヒロミはウケ量重視してたなって感じ
136 21/12/13(月)23:13:26 No.876134476
票入れといて決勝行ったら違…そんなつもりじゃ…されたらマジでイラつくから票入れたヤツはちゃんとそいつが面白いって意見を言語化して欲しい
137 21/12/13(月)23:13:28 No.876134488
駒場の審査良かったと思う
138 21/12/13(月)23:13:38 No.876134553
哲夫じゃなく西田だったらなーとは 置きには来てたけど駒ちゃんがひたすらまっとうな感性でよかった
139 21/12/13(月)23:13:39 No.876134562
「」はオダウエダのお笑いが理解できなかったの…?
140 21/12/13(月)23:14:02 No.876134705
もうM-1を楽しみにしてるわ と思ったけど今回のM-1も出場者が変なのばかりなんだっけ…
141 21/12/13(月)23:14:07 No.876134737
>田中は一応一貫してたとは思うけど一般的な感じではなかったので正直微妙 悪いのは田中じゃなくて審査員にキャスティングした奴だと思ってる
142 21/12/13(月)23:14:17 No.876134812
駒ちゃんはあと数年でM-1審査員になりそうではあるけど その前演習としてはいい仕事してたと思う
143 21/12/13(月)23:14:19 No.876134828
>「」はオダウエダのお笑いが理解できなかったの…? 審査員のかわりに解説してくれ
144 21/12/13(月)23:14:27 No.876134882
SNSも投票システムあるコメント欄とかもオダウエダがノーマークすぎて皆驚いてる…
145 21/12/13(月)23:14:40 No.876134941
>もうM-1を楽しみにしてるわ >と思ったけど今回のM-1も出場者が変なのばかりなんだっけ… 言うほどでもない というかランジャタイのイメージが強すぎるだけ
146 21/12/13(月)23:14:41 No.876134947
>ヒロミはウケ量重視してたなって感じ 駒場とかもそんな感じだったな リンゴ姉さんとまちゃみも多少好みで割れてた部分もあるけど真っ当だった
147 21/12/13(月)23:14:50 No.876135004
>もうM-1を楽しみにしてるわ >と思ったけど今回のM-1も出場者が変なのばかりなんだっけ… ほぼ全員ダークホースみたいなだけで意外と変ではない
148 21/12/13(月)23:14:57 No.876135054
>もうM-1を楽しみにしてるわ >と思ったけど今回のM-1も出場者が変なのばかりなんだっけ… ちゃんと準決勝トップウケ9組が上がってるから安心してほしい
149 21/12/13(月)23:14:59 No.876135069
>と思ったけど今回のM-1も出場者が変なのばかりなんだっけ… https://youtu.be/1e7msMku63U
150 21/12/13(月)23:15:02 No.876135086
ウケ量重視は別にいいと思う
151 21/12/13(月)23:15:05 No.876135110
>もうM-1を楽しみにしてるわ >と思ったけど今回のM-1も出場者が変なのばかりなんだっけ… 過去最低ランクの芸人が揃った感じ 違う意味で面白くなりそう
152 21/12/13(月)23:15:17 No.876135210
友近2度と出てこないでほしい
153 21/12/13(月)23:15:24 No.876135248
票が読めない審査員が2/7の時点で人選がダメなんじゃないか?
154 21/12/13(月)23:15:25 No.876135260
>もうM-1を楽しみにしてるわ >と思ったけど今回のM-1も出場者が変なのばかりなんだっけ… 地味目なだけで割と正統な漫才が多いと思う
155 21/12/13(月)23:15:28 No.876135276
>「」はオダウエダのお笑いが理解できなかったの…? 俺はランジャタイとかコウテイとかわかんない
156 21/12/13(月)23:15:34 No.876135311
このレベルの争いで1000万とか男芸人たちは羨ましくて死にそうだろうなぁー
157 21/12/13(月)23:15:36 No.876135328
友近はずっと遊んでたからある意味一貫性ある 田中お前…
158 21/12/13(月)23:16:06 No.876135536
田中お前男版theWに出ろ
159 21/12/13(月)23:16:13 No.876135580
今年のM1は知らない芸人多過ぎて全く読めない ただオズワルドと錦鯉は信頼できるので何とかなりそうな気もしてる
160 21/12/13(月)23:16:16 No.876135608
>>と思ったけど今回のM-1も出場者が変なのばかりなんだっけ… >https://youtu.be/1e7msMku63U https://youtube.com/watch?v=mpK5oyGIlp4
161 21/12/13(月)23:16:33 No.876135717
>「」はオダウエダのお笑いが理解できなかったの…? うん 全く分からんかった 声は出てましたね
162 21/12/13(月)23:16:35 No.876135734
最後の審査員コメント省いたから余計に視聴者が混乱してる感がある
163 21/12/13(月)23:16:37 No.876135744
>過去最低ランクの芸人が揃った感じ >違う意味で面白くなりそう 恨みでもおありで?
164 21/12/13(月)23:16:38 No.876135757
とりあえずDJKOOの三連単に合わせておけばいいし…
165 21/12/13(月)23:16:47 No.876135815
これからいろんな番組で見るならオダウエダかな トーク力はわからんけどフレッシュ感はあるしな
166 21/12/13(月)23:17:07 No.876135937
俺は2年前の決勝からオズワルドを推している!
167 21/12/13(月)23:17:11 No.876135976
毎年優勝を決められるほど芸人らが成長してねぇんじゃねぇかなって
168 21/12/13(月)23:17:12 No.876135984
今年のM-1はがっかりになるか爆発するかの2択しかない気がする
169 21/12/13(月)23:17:39 No.876136148
M1のファイナリストは客受けとかで判断されてるから新人多いとかでも納得は出来る ただ今回のW1のアマチュアみたいに大舞台で緊張して死ぬパターンが多い可能性がある気はする
170 21/12/13(月)23:17:43 No.876136175
オダウエダageるなら頼むから2本目のネタの面白さを解説してくれ
171 21/12/13(月)23:17:46 No.876136201
M-1は非吉本東京芸人が多いから関西からしたら微妙なのかな 関東勢からしたら激アツすぎるメンバー 新宿で1000円で見れるメンバーだけど
172 21/12/13(月)23:17:49 No.876136221
いつまでやっても大会の格みたいなもんが出てこねえなあ
173 21/12/13(月)23:17:57 No.876136281
今年のM-1名前だけ見ると地下臭すごいけど 同じ感じで無名ばかりだった2019が大成功なのでまあ大丈夫だろう いややっぱりちょっと不安かな…
174 21/12/13(月)23:18:04 No.876136322
M-1はそろそろオズワルドいけそうじゃないかと思う けど錦鯉は確変入ってるような勢いあるしそっちも期待しちゃう
175 21/12/13(月)23:18:10 No.876136363
インディアンスも真空ジェシカもちゃんと正統派だしもももハマれば爆発するフォーマット持ってる 個人的にはランジャタイばっか取り沙汰されてるけどモグライダーも良い意味でも悪い意味でも荒らしてきそう
176 21/12/13(月)23:18:11 No.876136373
>M1のファイナリストは客受けとかで判断されてるから新人多いとかでも納得は出来る >ただ今回のW1のアマチュアみたいに大舞台で緊張して死ぬパターンが多い可能性がある気はする ももがそんな感じする 頑張ってほしいけど
177 21/12/13(月)23:18:31 No.876136489
3連単予想はモグライダー錦鯉インディアンスで出した オズワルドはランジャタイの後を引いて死んだ
178 21/12/13(月)23:18:56 No.876136655
錦鯉の強い点は去年より面白いネタが去年の時点であるから 点数が上行く可能性が高い
179 21/12/13(月)23:19:05 No.876136719
ももは実際に去年の準々決勝でネタ飛ばして爆死してるからな
180 21/12/13(月)23:19:36 No.876136927
オズワルドはM-1に向かなすぎて 去年のネタとかネタギリッシュナイトでめちゃくちゃ動いてみたりとかM-1ナイズしようとしてるのは感じるけど
181 21/12/13(月)23:19:50 No.876137046
モグライダーは玉置浩二と井上陽水より面白いネタあるの? と思ったけど美川憲一本当にすごいらしいので楽しみ
182 21/12/13(月)23:20:12 No.876137183
W-1の1年目から3年目までマジで全体的に酷くて虚無だったのに話題に一切ならなかったから今回の荒れようを見るとW-1も注目度が上がって来たのは良い事だと思う結果は全然良くない
183 21/12/13(月)23:20:24 No.876137254
モグライダーはネタはちゃんとM1に合わせてきてるからともしげ次第 ランジャタイもなんだかんだでM1で勝つためのネタやってる
184 21/12/13(月)23:20:31 No.876137294
>錦鯉の強い点は去年より面白いネタが去年の時点であるから >点数が上行く可能性が高い 準々と準決で去年と違うネタやって大爆笑かっさらってったらしいから地力大分上がってるかもしれん
185 21/12/13(月)23:20:48 No.876137407
ほらもうM1の話しかしてない
186 21/12/13(月)23:21:05 No.876137517
>モグライダーはネタはちゃんとM1に合わせてきてるからともしげ次第 >ランジャタイもなんだかんだでM1で勝つためのネタやってる 芝が緊張してなければともしげがぐちゃぐちゃになってもなんとかなるから…
187 21/12/13(月)23:21:07 No.876137527
錦鯉はちゃんと強いネタいっぱいあるからな…
188 21/12/13(月)23:21:10 No.876137544
>ほらもうM1の話しかしてない だって審査員叩きと芸人叩きしかしないじゃん!
189 21/12/13(月)23:21:13 No.876137565
去年の錦鯉決勝ネタ何であれやったんだって言われたらしいしな…
190 21/12/13(月)23:21:17 No.876137588
終わり悪ければ全て悪しのパターン久しぶりに見た
191 21/12/13(月)23:21:21 No.876137606
普段でもネタの覚えが怪しいともしげが決勝の場でどうなるか誰にも予想がつかない 逆に完璧にこなして芝が戸惑うかもしれない
192 21/12/13(月)23:21:22 No.876137619
コントはなんだかんだ判断する領域が定まってていい Wごった煮すぎ
193 21/12/13(月)23:21:46 No.876137770
>去年の錦鯉決勝ネタ何であれやったんだって言われたらしいしな… 去年の決勝ネタ十分面白かったのにマジかよ
194 21/12/13(月)23:21:57 No.876137849
ヒコロヒーはポークをいじられまくってほしい
195 21/12/13(月)23:22:09 No.876137933
Wは昨年だけまともだった
196 21/12/13(月)23:22:15 No.876137984
>今回の荒れようを見るとW-1も注目度が上がって来たのは良い事だと思う結果は全然良くない 決勝の決着以外はレベル高くなったなーってこことかヒとかずっと褒められてたくらいだからな まあオダウエダのA勝ち抜けの時点でかなり疑問視されててさらに優勝だから荒れるのはしゃーない
197 21/12/13(月)23:22:28 No.876138065
>>去年の錦鯉決勝ネタ何であれやったんだって言われたらしいしな… >去年の決勝ネタ十分面白かったのにマジかよ だから今年めっちゃ楽しみにしてるわ
198 21/12/13(月)23:22:34 No.876138099
点数制にすればいいのに
199 21/12/13(月)23:22:36 No.876138104
なんでやねん!「」は賞レース叩き顔やろ!
200 21/12/13(月)23:22:38 No.876138120
逆にここまで荒れたことでヒコロヒーもちょっとは救われたことでしょう
201 21/12/13(月)23:22:40 No.876138136
来年からオダウエダが1年間色んな番組に出て来るから嫌でも今回のW-1を思い出す事になるのが酷くて笑う
202 21/12/13(月)23:23:21 No.876138422
>去年の錦鯉決勝ネタ何であれやったんだって言われたらしいしな… いやCRとものりは良かっただろ 審査員が渋すぎてヒなんかでも負けたのなんで?ってなってたくらいだし
203 21/12/13(月)23:23:22 No.876138425
ともしげに舞台設定だけ作ってもらって ボケもツッコミも芝が自分でやるシステム作ったの天才だと思う
204 21/12/13(月)23:23:32 No.876138491
同情票事故
205 21/12/13(月)23:23:41 No.876138556
これでヒコロヒーが噛んだ点は忘れ去られるな
206 21/12/13(月)23:23:47 No.876138603
>>去年の錦鯉決勝ネタ何であれやったんだって言われたらしいしな… >いやCRとものりは良かっただろ >審査員が渋すぎてヒなんかでも負けたのなんで?ってなってたくらいだし 塙は95つけたから…
207 21/12/13(月)23:23:56 No.876138661
ももはあんま好きじゃないんだよなあ
208 21/12/13(月)23:24:02 No.876138695
真空ジェシカさん売れても快楽天のコラムは続けてね…
209 21/12/13(月)23:24:02 No.876138697
>いやCRとものりは良かっただろ >審査員が渋すぎてヒなんかでも負けたのなんで?ってなってたくらいだし もっと強いのがあるのよ
210 21/12/13(月)23:24:07 No.876138739
>逆にここまで荒れたことでヒコロヒーもちょっとは救われたことでしょう ヒコロヒーだけは完全な自滅だから大会が如何こう以前の問題だと思うの…
211 21/12/13(月)23:24:13 No.876138777
>逆にここまで荒れたことでヒコロヒーもちょっとは救われたことでしょう 唯一の0票という自虐ネタすらも優勝結果で消し飛ばされたのは芸人として勿体無い気もする…
212 21/12/13(月)23:24:15 No.876138794
>これでヒコロヒーが噛んだ点は忘れ去られるな ゴッドタンでいじられそう
213 21/12/13(月)23:24:21 No.876138835
>>去年の錦鯉決勝ネタ何であれやったんだって言われたらしいしな… >いやCRとものりは良かっただろ >審査員が渋すぎてヒなんかでも負けたのなんで?ってなってたくらいだし あくまでもあれより面白いネタあるだろって話だから別に悪いわけじゃないよ!
214 21/12/13(月)23:24:33 No.876138914
錦鯉は1本目は過去の最強ネタ持ってくるからトップ引かない限りは外さないと思う 準決の時も何度も見たことあるのにやっぱり笑っちゃったし
215 21/12/13(月)23:24:35 No.876138928
>来年からオダウエダが1年間色んな番組に出て来るから嫌でも今回のW-1を思い出す事になるのが酷くて笑う 日テレ見なければセーフ
216 21/12/13(月)23:24:49 No.876139016
スパイク可愛いかったから他でも見れるといいな
217 21/12/13(月)23:25:01 No.876139093
fu613092.jpg 駄目だった
218 21/12/13(月)23:25:16 No.876139198
>スパイク可愛いかったから他でも見れるといいな スパイクのメガネはコスプレさせたい
219 21/12/13(月)23:25:18 No.876139205
>スパイク可愛いかったから他でも見れるといいな いこう無限大!
220 21/12/13(月)23:25:18 No.876139206
>ももはあんま好きじゃないんだよなあ 俺も右側の顔だから好きじゃない ていうか万が一決戦上がったら同じ○○顔で行くのかな
221 21/12/13(月)23:25:54 No.876139420
>>ももはあんま好きじゃないんだよなあ >俺も右側の顔だから好きじゃない >ていうか万が一決戦上がったら同じ○○顔で行くのかな それがあるから3連単に入れるなら3位が鉄板だと思ってる
222 21/12/13(月)23:25:56 No.876139440
ももはシステムは最高だけど結局ルッキズムの笑いだから審査員に嫌われると思う
223 21/12/13(月)23:26:16 No.876139561
Aブロック 紅しょうが Bブロック スパイク 視聴者 ヨネダ2000 で最終決戦見たかった…
224 21/12/13(月)23:26:25 No.876139612
ももは時間経つと髪型込みでもせめるの方が怖い顔してることに気がついてしまうから…
225 21/12/13(月)23:26:31 No.876139652
KOCも今年でようやく格が出来上がったしWもいつかは… いやでも日テレなら面白荘でいいな…
226 21/12/13(月)23:26:40 No.876139699
>もしかして女芸人のレベルってとてつもなく低い…? そもそも女芸にのみという括りの大会の時点でね…
227 21/12/13(月)23:26:45 No.876139734
お笑い通はオダウエダの優勝納得してるってことで色々ヒ漁ってみたけど 当のお笑い通のコアなファンもプロのお笑い芸人たちも皆オダウエダ!?ナンデ!?ってなっててダメだった
228 21/12/13(月)23:26:54 No.876139798
>ももはあんま好きじゃないんだよなあ なんでやねん!「」は偏見悪口大好き顔やろ!
229 21/12/13(月)23:26:59 No.876139832
天才ピアニストはもう売れるだろうな 関東のテレビには出てる?
230 21/12/13(月)23:27:17 No.876139929
オダウエダが序盤に設定されてたらこんな結果にはならなかったろうにな…
231 21/12/13(月)23:27:20 No.876139940
>天才ピアニストはもう売れるだろうな >関東のテレビには出てる? 関西でも座王くらいでしか見たことないよ!
232 21/12/13(月)23:27:25 No.876139971
>で最終決戦見たかった… 流石にBはどう足掻いても…
233 21/12/13(月)23:27:39 No.876140056
>天才ピアニストはもう売れるだろうな >関東のテレビには出てる? えみちゃんのモノマネでは何回か見たことある
234 21/12/13(月)23:27:54 No.876140143
恵美ちゃんのマネでちょっと見た覚えがある
235 21/12/13(月)23:27:56 No.876140157
キングオブう大2021配信してるんだ…見なきゃ…
236 21/12/13(月)23:28:20 No.876140282
関西でも天才ピアニストはほとんど見ない 見るとしてもちゃんえみのモノマネか座王で初戦負けするくらい?
237 21/12/13(月)23:28:24 No.876140320
来年はもう一度ぼる塾の年な気がする
238 21/12/13(月)23:28:28 No.876140343
>関西でも座王くらいでしか見たことないよ! ロケでもたまに見るよ!全部えみちゃんだけど…
239 21/12/13(月)23:28:32 No.876140367
KOCはOPからめっちゃワクワクした
240 21/12/13(月)23:28:38 No.876140394
>なんでやねん!「」は偏見悪口大好き顔やろ! 2019年の実況はぺこぱ大絶賛だったし…
241 21/12/13(月)23:28:49 No.876140460
正直決勝3組は裏のフワちゃんと森田見てた方がまだ面白かったまである
242 21/12/13(月)23:28:52 No.876140483
田中の審査めっちゃ好きだったのに最後だけどうして…
243 21/12/13(月)23:28:57 No.876140514
ももはウエストランドぐらいの受け量になると思う
244 21/12/13(月)23:29:07 No.876140585
>>なんでやねん!「」は偏見悪口大好き顔やろ! >2019年の実況はぺこぱ大絶賛だったし… 面白ければなんでもいい!
245 21/12/13(月)23:29:28 No.876140717
>田中の審査めっちゃ好きだったのに最後だけどうして… 俺は好きって審査だからそりゃオダウエダに行くだろとしか
246 21/12/13(月)23:29:44 No.876140783
ぼる塾はあんり頼りかと思ったら田辺さんも頼りになるからな はるちゃんはずっとはるちゃん
247 21/12/13(月)23:30:13 No.876140954
>正直決勝3組は裏のフワちゃんと森田見てた方がまだ面白かったまである フワちゃんと森田に失礼すぎる…
248 21/12/13(月)23:30:17 No.876140979
松ちゃんとか何か言ってないのかな…
249 21/12/13(月)23:30:22 No.876141029
>2019年の実況はぺこぱ大絶賛だったし… 実際にぺこぱ面白かっただろ! というか19年は実際に稀に見る豊作激戦の年だったし
250 21/12/13(月)23:30:44 No.876141176
田辺さんはMCもいけるからな…
251 21/12/13(月)23:31:13 No.876141356
2019でM-1グランプリは一旦完成しちゃったから2020と2021で破壊しようとしてる
252 21/12/13(月)23:31:17 No.876141388
>ぼる塾はあんり頼りかと思ったら田辺さんも頼りになるからな >はるちゃんはずっとはるちゃん 最近ラヴィット見ると田辺さんもまあねー以外よく喋れるようになっててな
253 21/12/13(月)23:31:18 No.876141398
>ぼる塾はあんり頼りかと思ったら田辺さんも頼りになるからな >はるちゃんはずっとはるちゃん トリオはそれくらいがちょうどいいのかもしれん 3時のヒロインもトークとかバラエティだとゆめっちだけただの置物だし
254 21/12/13(月)23:31:44 No.876141577
>2019でM-1グランプリは一旦完成しちゃったから2020と2021で破壊しようとしてる 誰が?
255 21/12/13(月)23:32:54 No.876142000
ぼる塾4人のやつ見た事ないんだけどやっぱ明確に違うもん?
256 21/12/13(月)23:33:02 No.876142034
あの別室見るとフワちゃんやっぱりうまいなとはなった 芸風的に受け付けない人がいるのは仕方ないけど
257 21/12/13(月)23:33:07 No.876142068
こないだの青空レストランでもほぼ空気だったなゆめっち…
258 21/12/13(月)23:33:15 No.876142124
3時はなんなんだろうねあの行き詰まり感
259 21/12/13(月)23:33:45 No.876142302
>ハナコは岡部頼りかと思ったら秋山も頼りになるからな >菊田はずっと菊田
260 21/12/13(月)23:34:14 No.876142464
3時はリーダーがあんまり人を引っ張るメンタルじゃないと思う
261 21/12/13(月)23:35:12 No.876142778
https://pollmill.com/f/what-is-the-size-of-eri-ono-s-nipple-d5vrn2e.fullpage
262 21/12/13(月)23:35:30 No.876142886
まあでも3時は普通に今の調子で残れそうではある ゆめっち単体だけは多分無理だけど
263 21/12/13(月)23:35:49 No.876143002
この悪い流れをM-1までに断ち切ってほしいな… M-1でも大会叩きみたいな流れになっちゃうのが怖い
264 21/12/13(月)23:35:53 No.876143031
>ハナコは岡部頼りかと思ったら秋山も頼りになるからな >菊田はずっと菊田 でも秋山のおじいちゃんは菊田以外は面白くないって言ってるし…
265 21/12/13(月)23:36:18 No.876143171
3時のヒロインは一番実力のあるリーダーの福田でさえ弄られないと動けないタイプなのがダメだわ ぼる塾は自分から喋って動いてるから強い
266 21/12/13(月)23:36:21 No.876143190
ヒコロヒーってシコれる女芸人知ったことくらいかな…収穫…
267 21/12/13(月)23:36:33 No.876143287
秋山は03飯塚のことが好きすぎて何もかもが飯塚になっていってるの好き
268 21/12/13(月)23:36:46 No.876143377
>No.876142034 フワちゃん=森下悠里 https://sokkuri.net/alike/%E3%83%95%E3%83%AF%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93/%E6%A3%AE%E4%B8%8B%E6%82%A0%E9%87%8C
269 21/12/13(月)23:36:51 No.876143399
なんなら平場だと秋山よりも菊田のほうが優秀に見える
270 21/12/13(月)23:38:02 No.876143830
>ヒコロヒーってシコれる女芸人知ったことくらいかな…収穫… ヒコロヒー知らないくらいなのにTheWは見るって逆にネタ番組しか見ないお笑い好きなのか…?
271 21/12/13(月)23:38:14 No.876143912
賞レースは1組が圧倒的に優勝してくれないとこうなりがちだよね
272 21/12/13(月)23:38:54 No.876144172
菊田は妙に達観した目線できて「菊田のくせに」感出してくる時が好き
273 21/12/13(月)23:39:07 No.876144248
>賞レースは1組が圧倒的に優勝してくれないとこうなりがちだよね 実力伯仲でも別に問題は無いよ というか今回はそういう問題じゃ無いよ…
274 21/12/13(月)23:39:59 No.876144572
実際去年のM-1は伯仲してたけど 出演者全員活躍してるからな 嘘ついたアキナが死んだ
275 21/12/13(月)23:40:08 No.876144610
どっちが勝ってもおかしくはないとかならこっちが優勝でしょみたいな諍いにはなるが 今回の争点はそういう問題じゃないからな…
276 21/12/13(月)23:40:43 No.876144822
決勝行けなかった錦鯉もしっかり売れたしなぁ
277 21/12/13(月)23:40:51 No.876144868
>>賞レースは1組が圧倒的に優勝してくれないとこうなりがちだよね >実力伯仲でも別に問題は無いよ >というか今回はそういう問題じゃ無いよ… 状況的な事じゃない?今回はAマッソと天才ピアニストで二分されて票が別れたから同情票でなんか変なのが優勝した
278 21/12/13(月)23:41:01 No.876144920
みなみかわヒコロヒーに何言うかな…
279 21/12/13(月)23:41:34 No.876145094
Aマッソと天才ピアニストの今の様子を知りたい
280 21/12/13(月)23:42:30 No.876145401
>みなみかわヒコロヒーに何言うかな… ゴッドタンにセットで出してくれ…
281 21/12/13(月)23:42:32 No.876145409
天才ピアニストはまだしもAマッソそろそろ優勝しとかないとなんか悲惨になってこない?
282 21/12/13(月)23:43:00 No.876145543
今回のW1でわかったことはやっぱヒコロヒーは賞レースダメだな!ってことくらいだ
283 21/12/13(月)23:43:06 No.876145578
Wの亡霊Aマッソになってしまうのか…
284 21/12/13(月)23:43:06 No.876145579
Aマッソは普通のキレてそう
285 21/12/13(月)23:43:47 No.876145824
Aマッソはプロジェクションマッピング捨てろという気持ちとでも去年よりは良かったから来年…という気持ちがある
286 21/12/13(月)23:43:55 No.876145862
Aマッソは優勝したいならプロジェクションマッピング諦めよ?
287 21/12/13(月)23:44:26 No.876146033
>天才ピアニストはまだしもAマッソそろそろ優勝しとかないとなんか悲惨になってこない? 仕事あるからいいだろ
288 21/12/13(月)23:44:44 No.876146150
Aマッソは実力あるんだから捻ったことしなくていいのではと思う
289 21/12/13(月)23:44:47 No.876146172
プロジェクションマッピング芸の是非考えると天才ピアニストが勝ってもおかしくはなかった んで多分そこに負けるなら納得も出来てたとは思う
290 21/12/13(月)23:45:13 No.876146306
来年またAマッソ出るのかな もう若干飽きが…
291 21/12/13(月)23:45:38 No.876146447
でも優勝したところでAマッソのトーク力とかアドリブ力は…
292 21/12/13(月)23:45:48 No.876146500
>Aマッソはプロジェクションマッピング捨てろという気持ちとでも去年よりは良かったから来年…という気持ちがある でもAマッソの芸で一番評価されたのも確かだから中々捨てられないと思うプロジェクションマッピング漫才は…
293 21/12/13(月)23:45:59 No.876146574
>でも優勝したところでAマッソのトーク力とかアドリブ力は… 村上はなんか可愛いし出川枠で…
294 21/12/13(月)23:46:17 No.876146682
AマッソはM-1やKOCで残るほどではなくて the Wに出続けてもM-1とかKOCに行けよと思われる悲劇の枠
295 21/12/13(月)23:46:41 No.876146812
最初から出来レースだったんだよ ううん知らないけど絶対そう
296 21/12/13(月)23:47:09 No.876146964
正直出来レースならまだマシだよ…
297 21/12/13(月)23:47:29 No.876147058
出来レースというには入れたメンツがな…
298 21/12/13(月)23:47:50 No.876147187
改めて今年のKOCは凄かったな…
299 21/12/13(月)23:48:22 No.876147376
今年は男版やらなかったんだな
300 21/12/13(月)23:48:30 No.876147414
ヒロミまちゃみリンゴ駒場がちゃんと審査してただけに余計にね… いや田中は田中で一貫はしてたけどさ確かに
301 21/12/13(月)23:48:32 No.876147420
怪しい審査してた友近が最後に大仕事してくれたよ…
302 21/12/13(月)23:49:18 No.876147653
いっそ出来レースならAマッソ優勝でtheWから開放しろ
303 21/12/13(月)23:49:23 No.876147673
>怪しい審査してた友近が最後に大仕事してくれたよ… 哲夫も大分怪しかったし田中も審査員としてはダメだろって一貫の仕方だったから…
304 21/12/13(月)23:50:35 No.876148081
結果発表の後の尺が無かったのが悔やまれる 5分ぐらい残ってたら地獄が見れたのに
305 21/12/13(月)23:50:38 No.876148104
誰かが入れてあげないと…みたいなのは良くないんだなって…
306 21/12/13(月)23:51:01 No.876148220
ヒコロヒーが噛んだ所でシコって寝るか
307 21/12/13(月)23:51:15 No.876148299
書き込みをした人によって削除されました
308 21/12/13(月)23:51:37 No.876148430
最後のMC二人の表情とか審査員たちの表情見るとマジで事故だったんだろうなって…
309 21/12/13(月)23:51:57 No.876148535
やっぱ採点は点数式が良いな
310 21/12/13(月)23:53:24 No.876148977
もうW自体いいだろって空気が毎年あるのが一番やばい 今年もアレなんだろうな…と開催前にある空気がちゃんとアレで答え合わせされてしまってる年のほうが多い
311 21/12/13(月)23:54:40 No.876149422
去年はやるじゃんって雰囲気になったし今年も途中までは雰囲気良かっただろ!
312 21/12/13(月)23:55:05 No.876149545
去年のが良かったから今年も期待してたんだけど最後で残念になってしまった
313 21/12/13(月)23:55:43 No.876149720
年々良くなってきてたし出場者もかなり気合い入っててよかったよ 来年はわからん
314 21/12/13(月)23:55:48 No.876149745
同情票は誰も幸せにしない