虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/13(月)22:52:21 この前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/13(月)22:52:21 No.876125902

この前久しぶりにプレイしたんだけど単に作品削るだけじゃなく何故か削られてる機体もいてようわからん…なんで0083からガーベラテトラ消えてるの そしてなんでDLCでAGE2までなの…

1 21/12/13(月)22:54:35 No.876126818

どういう層を狙って産まれたのか本気でわからないゲーム しかも普通にアーケードの移植も出るし

2 21/12/13(月)22:55:31 No.876127183

>どういう層を狙って産まれたのか本気でわからないゲーム >しかも普通にアーケードの移植も出るし マキオンに被らせない様にするならもう宇宙世紀に絞ってエウティタ方が良かった というかこれこそディジェやジャスティス出すべきだろ!!!

3 21/12/13(月)22:56:20 No.876127487

まぁ小遣い稼ぎの為だけに雑に作られたゲームだよな

4 21/12/13(月)22:57:34 No.876127953

>まぁ小遣い稼ぎの為だけに雑に作られたゲームだよな グラフィックとかパイロット乗り換えとか3on3とか嫌いじゃない要素はあるんだけど嫌いな要素が倍以上あるんだ…

5 21/12/13(月)22:58:08 No.876128157

NEXTダッシュと一緒な考えで一律システム化しようとするのは悪く無かったと思う

6 21/12/13(月)22:59:05 No.876128521

>NEXTダッシュと一緒な考えで一律システム化しようとするのは悪く無かったと思う 降りテクを全員につけるっていうのはいい ただお出しされたのがちと…

7 21/12/13(月)22:59:43 No.876128758

正直操作性がどうこう以前に参戦作品が少ないのがカスだからな ちなみに発売前のここのスレでテレビ版の主人公機が揃ってないのおかしいだろっていったらジェスタがいるほうが嬉しいっていわれたよ

8 21/12/13(月)23:00:42 No.876129208

>正直操作性がどうこう以前に参戦作品が少ないのがカスだからな 生放送で参戦作品出た時のえっ…て感情未だに忘れられない

9 21/12/13(月)23:01:37 No.876129560

ガンダムにリュウさん乗っけて遊べる希少なゲーム

10 21/12/13(月)23:02:31 No.876129924

なんかのインタビューで当初GガンのDLCは作る予定無かったって言ってたから次回作用だったのかね

11 21/12/13(月)23:02:46 No.876130020

結局バーサスのみの最高コストはアルヴァトーレだっけ

12 21/12/13(月)23:06:35 No.876131642

つーか金しぼるとる気でばかすかDLC出すんならまだしもそれすらなくて単に参戦削っただけでまじでなにがしたいのかわからんかった

13 21/12/13(月)23:07:09 No.876131853

>なんかのインタビューで当初GガンのDLCは作る予定無かったって言ってたから次回作用だったのかね ふざけんなすぎる…というかあそこまで中途半端な参戦にするのならアナザー自体削れよ

14 21/12/13(月)23:08:22 No.876132363

宇宙世紀かアナザーに絞ってEXVS作るかのどっちかで良かったのに

15 21/12/13(月)23:10:09 No.876133095

年表から消された悲しい作品

16 21/12/13(月)23:10:23 No.876133199

>年表から消された悲しい作品 エクストリームバーサスシリーズではないのでセーフ!!

17 21/12/13(月)23:14:34 No.876134915

スレ画は社内闘争があっていろんな押し付けあいのすえガチガチになにか凝り固まって生まれたんだろうなとしか思えない

18 21/12/13(月)23:16:15 No.876135596

>ちなみに発売前のここのスレでテレビ版の主人公機が揃ってないのおかしいだろっていったらジェスタがいるほうが嬉しいっていわれたよ そいつはただの捻くれクソ野郎かジェスタ狂のどっちかだから意見としてカウントしなくていいぞ

19 21/12/13(月)23:16:21 No.876135638

>スレ画は社内闘争があっていろんな押し付けあいのすえガチガチになにか凝り固まって生まれたんだろうなとしか思えない 社内というかゲーセンとの間で何かあったんだろうなって感じはする マキオン移植の雰囲気からして

20 21/12/13(月)23:17:25 No.876136064

>そいつはただの捻くれクソ野郎かジェスタ狂のどっちかだから意見としてカウントしなくていいぞ ジェスタ限定ではないけど発表~発売当初ここで擁護してる奴らはそこそこいたよ

21 21/12/13(月)23:18:05 No.876136323

フルブ家庭版でゲーセンに怒られたのかな

22 21/12/13(月)23:18:22 No.876136443

どんな物でも最初の一定期間はいいよね…するのがimgあるあるだし…

23 21/12/13(月)23:19:39 No.876136954

>ジェスタ限定ではないけど発表~発売当初ここで擁護してる奴らはそこそこいたよ すごい根に持ってるのは伝わった

24 21/12/13(月)23:20:44 No.876137375

擁護というかある種自分を騙してるものだしやった事あるから俺は否定できない…

25 21/12/13(月)23:21:40 No.876137725

FAZZ好きだからナーフ前までは楽しかった

26 21/12/13(月)23:23:45 No.876138594

>フルブ家庭版でゲーセンに怒られたのかな これに関しては怒られても仕方ないと言うか… 稼働中で一年だか一年半で家庭用出されたら客飛ぶよ!

27 21/12/13(月)23:24:22 No.876138844

まぁ派手派手な主役機よりも硬派な量産機が欲しいって言ってた連中が滅んだから必要な存在だった

28 21/12/13(月)23:24:28 No.876138878

FA-ZZいつもナーフされてんな…

29 21/12/13(月)23:24:39 No.876138954

3on3ができたのは知ってるけどどんな感じだったの?

30 21/12/13(月)23:25:32 No.876139292

わざわざ別ラインを作る必要あった?に尽きる

31 21/12/13(月)23:25:37 No.876139321

200コスト多すぎてつまらん

32 21/12/13(月)23:25:52 No.876139408

下手にエクバシリーズめいたことするより宇宙世紀だけで普段なら出てこない量産機とかもいます!の方がよかった感はある でもまぁアナザーの人気機体いないと売れないというか売るの怖いのも分かる じゃあこの半端にいるアナザーはなんだよ…

33 21/12/13(月)23:25:53 No.876139412

>3on3ができたのは知ってるけどどんな感じだったの? ロックオンが思う様にできなかったり通信が通信になってない問題はあるけどワイワイやる分には面白いよ ドアン6機とかもう蛮族

34 21/12/13(月)23:26:25 No.876139620

>3on3ができたのは知ってるけどどんな感じだったの? ほぼ別ゲーというかお祭りモードに近い システムが既存の2on2のままだからロック周りが死ぬ

35 21/12/13(月)23:27:25 No.876139970

歯抜け参戦で手抜きなforceがそこそこ売れちゃったからこれでも行けると思ったのかもしれん

36 21/12/13(月)23:27:40 No.876140064

>下手にエクバシリーズめいたことするより宇宙世紀だけで普段なら出てこない量産機とかもいます!の方がよかった感はある >でもまぁアナザーの人気機体いないと売れないというか売るの怖いのも分かる >じゃあこの半端にいるアナザーはなんだよ… 多分最初は宇宙世紀だけで後からアナザーDLCで出すつもりだったんじゃないかな でもアナザー出した方が良くない?みたいなせめぎ合いがあって中途半端に…みたいな

37 21/12/13(月)23:28:11 No.876140229

みんなに降りテク配っても強機体を強機体たらしめてる要素が浮き彫りになるだけだった あと降りテク奪った抜け殻の箇所に雑な技配置するのやめろ

38 21/12/13(月)23:28:29 No.876140350

ハイネデスティニー引換券そんなに売れたのか

39 21/12/13(月)23:29:05 No.876140565

マシンガン!バスーカ!サーベル投げ!特殊移動! 機体出来た!

40 21/12/13(月)23:29:15 No.876140633

アケとの差別化なんて大人しく原作再現系1人用モード充実させるだけでいいのになんでそれができずに対人戦やりたがるの…

41 21/12/13(月)23:29:17 No.876140646

>ハイネデスティニー引換券そんなに売れたのか 一応vitaで遊べるエクバ!って事で注目はされてたからな…

42 21/12/13(月)23:29:20 No.876140666

フォースもこれじゃないなんだけど最終アプデ後に別ゲーとしてみたらまぁ遊べると思う 発売日にフルプライスで買った人はドンマイかな…

43 21/12/13(月)23:30:11 No.876140948

>アケとの差別化なんて大人しく原作再現系1人用モード充実させるだけでいいのになんでそれができずに対人戦やりたがるの… ガンダムと言ったら対人戦ですよね!みたいな感じにしてるけどネクプラが売れた理由は一人用モードにあると言ってもいいしなんなら無印エクバやフルブも一人用モード充実してたもんな!

44 21/12/13(月)23:30:33 No.876141103

ペイルライダー地上も宇宙も関係ねぇ版がまさかエクバ2であそこまで暴れるなんて想像できるわけねーだろ…

45 21/12/13(月)23:31:12 No.876141346

相方が消えて気落ちしてる選ばなかった方のナビと一緒に行動しなきゃいけない居た堪れなさはフォースの魅力だと思う 変な扉が開きかけた

46 21/12/13(月)23:31:30 No.876141474

そういやマキオン家庭版になんでコンクエ無いんだろう あれ結構好きだったし金ぶち込んでるガチある程度いたのに

47 21/12/13(月)23:31:39 No.876141540

>ガンダムと言ったら対人戦ですよね!みたいな感じにしてるけどネクプラが売れた理由は一人用モードにあると言ってもいいしなんなら無印エクバやフルブも一人用モード充実してたもんな! もっと言うなら連ジDXあたりでももうソロのモードは充実してた感ある 連ザの話はするな

48 21/12/13(月)23:32:07 No.876141689

>もっと言うなら連ジDXあたりでももうソロのモードは充実してた感ある >連ザの話はするな なんでだよ!連ザのシンモード面白かったろ!

49 21/12/13(月)23:32:21 No.876141797

>変な扉が開きかけた 単語だけ見て最後の扉チャレンジの話かと思ってしまった

50 21/12/13(月)23:32:28 No.876141845

>アケとの差別化なんて大人しく原作再現系1人用モード充実させるだけでいいのになんでそれができずに対人戦やりたがるの… 連ジDXは対戦なんかやらなかったけどミッションモードをアホほどやってたなあ 鹵獲機体は修理が遅いからなかなか出せないのが悩ましかった

51 21/12/13(月)23:33:11 No.876142090

まあ強いて言うならマキオンのミッションモードはボスランといつでも戦えるから…

52 21/12/13(月)23:33:20 No.876142150

連ザは最初のじゃないかな… アーケード対戦オプションしかないやつ

53 21/12/13(月)23:33:51 No.876142338

>なんでだよ!連ザのシンモード面白かったろ! それは連ザ2であって無印連ザ家庭用はアーケード対戦オプションだけの男仕様のゲームだぞ

54 21/12/13(月)23:33:54 No.876142352

相方変えて泣いてる女の子に慰めの言葉をかけようにも自分が目の前の子を捨てようとした第一人者という事実からしか摂取できない栄養があるあった

55 21/12/13(月)23:34:02 No.876142393

>なんでだよ!連ザのシンモード面白かったろ! それは2だよ 初代はアーケード、対戦、オプションのみだ

56 21/12/13(月)23:34:32 No.876142549

>連ザは最初のじゃないかな… >それは連ザ2であって無印連ザ家庭用はアーケード対戦オプションだけの男仕様のゲームだぞ >それは2だよ >初代はアーケード、対戦、オプションのみだ そっちかごめん…そしてひどいなそれ…

57 21/12/13(月)23:34:53 No.876142673

無印連座もPSP版は1人用モードあったし…

58 21/12/13(月)23:34:53 No.876142679

連ザは出撃ムービーが凝ってたからまだ許せた

59 21/12/13(月)23:35:15 No.876142805

連ザ2のは本当に傑作だと思う

60 21/12/13(月)23:36:18 No.876143173

別ラインとして展開するなら連ジ→エクバくらいに別ゲー化するべきだった

61 21/12/13(月)23:36:22 No.876143199

シンプルだったけど運命がいたり楽しくはあったよ初代 2の完成度を見た後だとなんであんな売れるから最短で移植しろみたいになったんだ…?ってなるけど

62 21/12/13(月)23:37:04 No.876143476

>別ラインとして展開するなら連ジ→エクバくらいに別ゲー化するべきだった どうせ売れるしチャレンジしてもよかったとは思うけどね 当たらなくても今と同じ扱いだしワンチャン当たれば家庭用で別系統として売れ筋になれるわけで

63 21/12/13(月)23:37:20 No.876143571

>別ラインとして展開するなら連ジ→エクバくらいに別ゲー化するべきだった アーケードと被らせたくないのなら完全に分けるべきだったよなと思う

64 21/12/13(月)23:37:29 No.876143638

画面の見た目が全体的に安っぽいんだよな

65 21/12/13(月)23:38:07 No.876143862

ガンダムゲー全体がエクバのヒットに囚われてる感はある

66 21/12/13(月)23:38:18 No.876143942

>あれ結構好きだったし金ぶち込んでるガチある程度いたのに コンクエとかあったねそういや シーズンごとに塗り絵みたいになってたけど基本対戦優先台しかなかったから朝一ちょっと触るくらいしかなかった

67 21/12/13(月)23:38:30 No.876144018

バーサスとマキオンで同時参戦の使いまわし機体が多かったのも良くなかったと思う

68 21/12/13(月)23:38:48 No.876144131

>画面の見た目が全体的に安っぽいんだよな でもあの一枚絵の画面は好きだったよ

69 21/12/13(月)23:39:07 No.876144247

>バーサスとマキオンで同時参戦の使いまわし機体が多かったのも良くなかったと思う DLCのほとんどがマキオンで乗れる奴でそうでないのは燻銀にも程がある機体ばかりだった記憶がある

70 21/12/13(月)23:39:19 No.876144312

>バーサスとマキオンで同時参戦の使いまわし機体が多かったのも良くなかったと思う Pセルフとファントムがアシスト無い降りテク碌に無い悲しみを背負ってたな…

71 21/12/13(月)23:39:20 No.876144318

>シーズンごとに塗り絵みたいになってたけど基本対戦優先台しかなかったから朝一ちょっと触るくらいしかなかった マキブの頃は盤面で参戦機体予測とかあったね

72 21/12/13(月)23:39:20 No.876144321

別ゲー化してコケるのは一年戦争でビビったんじゃないかなと思う時がある まあそれ以降別に学習しているわけではないが…

73 21/12/13(月)23:40:08 No.876144611

ジオニックフロントとかコロ落ちから機体参戦させたのは褒めたい ただこいつら参戦させるならもっとメジャーなやつにしようよと思わんでもなかった

74 21/12/13(月)23:40:15 No.876144650

>ガンダムゲー全体がエクバのヒットに囚われてる感はある バーサス自体はボロカスに言うほど完成度も低くはないと思うけど結局はこれな気がする

75 21/12/13(月)23:40:32 No.876144750

>>バーサスとマキオンで同時参戦の使いまわし機体が多かったのも良くなかったと思う >Pセルフとファントムがアシスト無い降りテク碌に無い悲しみを背負ってたな… ファントムはバーサス産だけどPってマキオンのが先じゃなかったっけ

76 21/12/13(月)23:40:46 No.876144837

ファントムはバ2の調整でようやく本当の意味で参戦したって感じがしたなぁ

77 21/12/13(月)23:41:03 No.876144925

量産機もオールスターゲーじゃ地味すぎるんだなというのがわかった

78 21/12/13(月)23:41:09 No.876144969

そもそもガンダムの家庭用があんまりでなくなったからな コードフェアリーもバトオペ連動で向こうの流用できるから出せたんだろうし

79 21/12/13(月)23:41:16 No.876145001

>別ゲー化してコケるのは一年戦争でビビったんじゃないかなと思う時がある >まあそれ以降別に学習しているわけではないが… 一年戦争が一番売れるのか知らないけどとりあえずこれから始めようとするのもよくないと思うな…

80 21/12/13(月)23:41:19 No.876145017

外伝がコロ落ちジオフロミッシングリンクとかいう天邪鬼が過ぎるチョイスなのもわからなかった 好きな人には悪いけども

81 21/12/13(月)23:41:45 No.876145158

これはこれで好き DLCだけどチンゲはこれが一番楽しいと思う あとZ

82 21/12/13(月)23:41:52 No.876145201

ピクシー楽しかったから復活させてほしい

83 21/12/13(月)23:42:08 No.876145295

>外伝がコロ落ちジオフロミッシングリンクとかいう天邪鬼が過ぎるチョイスなのもわからなかった >好きな人には悪いけども とにかくあべこべなんだよねバーサスって

84 21/12/13(月)23:42:12 No.876145313

>ファントムはバ2の調整でようやく本当の意味で参戦したって感じがしたなぁ 解放状態と二段解放熱の調整で抜き身の刀みたいな暴れ方するの好き

85 21/12/13(月)23:42:26 No.876145374

バーサス産の機体結構面白いの多い

86 21/12/13(月)23:42:26 No.876145378

>外伝がコロ落ちジオフロミッシングリンクとかいう天邪鬼が過ぎるチョイスなのもわからなかった >好きな人には悪いけども 同じ安田がPだったUCビルダーもそうだったから趣味かもしれんン

87 21/12/13(月)23:42:49 No.876145484

判断基準はわからないが地上波ガンダムすら揃わないのはどうかと思った フォースですら参戦済みの映像化作品は一応揃えたんだぞ!

88 21/12/13(月)23:43:06 No.876145576

>DLCだけどチンゲはこれが一番楽しいと思う チンゲに関してはフルセと一緒に大暴れした過去があるから割とトラウマ気味だった

89 21/12/13(月)23:43:13 No.876145624

>バーサス産の機体結構面白いの多い ヴィンゲルもバーサス時点でそこそこ楽しかったけど移植されて良くなったわ

90 21/12/13(月)23:43:15 No.876145635

>判断基準はわからないが地上波ガンダムすら揃わないのはどうかと思った >フォースですら参戦済みの映像化作品は一応揃えたんだぞ! フルコーンとノルンないのは怠慢しか言えない

91 21/12/13(月)23:43:18 No.876145656

>量産機もオールスターゲーじゃ地味すぎるんだなというのがわかった ガチャフォースみたいにやられたら次々に出す方がよかったか

92 21/12/13(月)23:43:25 No.876145707

参戦機体に関しては安田の趣味だと思う

93 21/12/13(月)23:43:34 No.876145755

ドラ覚決めたフルチンレギは最高に楽しかったよ

94 21/12/13(月)23:43:52 No.876145845

書き込みをした人によって削除されました

95 21/12/13(月)23:44:58 No.876146218

ハンサム早くクロブに来て欲しい

96 21/12/13(月)23:45:01 No.876146239

>ドラ覚決めたフルチンレギは最高に楽しかったよ 380攻め継とかあるのは後にも先にもマキブだけだろうな…

97 21/12/13(月)23:45:12 No.876146299

ナーフ前のジムカスタムで高コスト狩って荒らしまくるのは楽しかった

98 21/12/13(月)23:46:27 No.876146747

あっちはあっちでカスタムフラッグとか出さないでヒリングなのもよくわからないチョイス まあこれ以上00いらないっちゃいらないけど

99 21/12/13(月)23:46:46 No.876146844

2on2は本シリーズに任せて いっそ多人数プレイに特化してくれればな…

100 21/12/13(月)23:46:50 No.876146865

>あっちはあっちでカスタムフラッグとか出さないでヒリングなのもよくわからないチョイス >まあこれ以上00いらないっちゃいらないけど フラッグ出したところで劣化ブレイヴだしなあ…アルヴァトーレにしよう

101 21/12/13(月)23:46:53 No.876146873

エクバシリーズのエクストラ機体含めて全機参戦!したバーサス2が出ればスレ画も通過点としての評価はされると思う

102 21/12/13(月)23:47:45 No.876147164

>2on2は本シリーズに任せて >いっそ多人数プレイに特化してくれればな… 家庭用だから出来るバカゲー方面にしていけばよかったと思う 対戦の設定いじってめちゃくちゃするとか

103 21/12/13(月)23:48:12 No.876147323

バーサスってなんか機体モデリングが好きじゃなかったんだよね なんだったんだろうあの違和感

104 21/12/13(月)23:48:46 No.876147492

ボス機体が使えるのも面白くなる要素だったのに限定的でビグザムのみなのも… CPU機体全機使えるようにしとけばまだ価値はあったのに

105 21/12/13(月)23:49:04 No.876147581

タイトル画面の下から舐め回すカメラアングルは好きだよ と言うかマキオンにモデル鑑賞モード入れて欲しかった

106 21/12/13(月)23:49:06 No.876147595

UIがオシャレ目指そうとして滑ってる感あった 単純に文字小さくて見にくい!

107 21/12/13(月)23:49:10 No.876147617

レイドボスとか結構楽しかった

108 21/12/13(月)23:49:27 No.876147703

機体数減らすのはわかるんだけどモデルやモーション武装使い回しってのがだめ あと追加や新機体的にどうせならUCVSで良かったと思う

109 21/12/13(月)23:49:40 No.876147794

チーターと戦えるようになるイベントはかなり楽しかったよ

110 21/12/13(月)23:49:41 No.876147807

ビグザムで遊ぶの面白かったからそっち方面に振り切ってほしかった

111 21/12/13(月)23:49:43 No.876147817

勝利bgmはない 敗北bgmはある これは何?

112 21/12/13(月)23:49:53 No.876147862

ピクシーとかめっちゃ好きだった アレ早く輸入されないかなあ

113 21/12/13(月)23:49:58 No.876147890

今クロブフェスでやってるスコアバトルみたいな変則ルールを家庭版で大量に入れてくれればいいよ

114 21/12/13(月)23:50:00 No.876147897

アガる系のBGMって大事だなって メニュー画面とか勝利時とかイマイチ乗り切らない…

↑Top