虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/12/13(月)22:16:02 まず俺... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/13(月)22:16:02 No.876111416

まず俺がクーデターを目論む一族を皆殺しにする その後にサスケに挑発してサスケが俺を殺す為に健やかに成長する 成長したサスケが俺を殺して里に英雄として歓迎される 完璧なプランだ

1 21/12/13(月)22:18:35 No.876112427

本当に?

2 21/12/13(月)22:18:36 No.876112433

すみません復讐のために成長するのは健やかとは言わないんですよ

3 21/12/13(月)22:19:16 No.876112683

兄さんあなた疲れてるのよ

4 21/12/13(月)22:19:34 No.876112803

言っちゃあなんだけどこの辺アドリブだと思う

5 21/12/13(月)22:19:54 No.876112914

>すみません復讐のために成長するのは健やかとは言わないんですよ 憎しみで写輪眼は成長する!

6 21/12/13(月)22:20:51 No.876113277

全部一人で背負おうとするから...

7 21/12/13(月)22:21:02 No.876113365

やっぱりうちははだめだな…

8 21/12/13(月)22:21:27 No.876113528

兄さんもメンタル大分やられてるから…

9 21/12/13(月)22:22:13 No.876113835

写輪眼成長させてる時点で健やかではないですよね?

10 21/12/13(月)22:22:33 No.876113959

兄さんも死んでから 俺間違ってたわ…って反省したから…

11 21/12/13(月)22:23:05 No.876114170

兄さんはまず木の葉の里への愛とサスケへの愛を両立させようとしてあのサスケへの仕打ちおかしいって気づいて

12 21/12/13(月)22:24:08 No.876114612

犠牲になったのだ…

13 21/12/13(月)22:24:21 No.876114716

イタチ兄さんは逆にあんまりにも戦争に慣れすぎて平和とか平穏が何なのか分からないからサスケに対してコミュニケーション取ろうとするとダメな方向に向かうんじゃねぇかな…

14 21/12/13(月)22:24:29 No.876114770

弟だけでも守る為に一族皆殺し受け入れさせられた時点で もうメンタルぶっ壊れてるだろうから…

15 21/12/13(月)22:26:28 No.876115593

>弟だけでも守る為に一族皆殺し受け入れさせられた時点で >もうメンタルぶっ壊れてるだろうから… 万華鏡に開眼してるからな…

16 21/12/13(月)22:26:32 No.876115624

そのルートでやるんならせめて最後までやりなよ…死ぬ間際にこれで最後だとかするからさらに拗らせちゃったじゃん…

17 21/12/13(月)22:26:42 No.876115701

言葉が足りないって意味ではフガクイタチサスケはそっくり

18 21/12/13(月)22:27:03 No.876115845

生前のイタチって家族といる時しか平和な時間なさそう

19 21/12/13(月)22:27:19 No.876115956

サスケ焦っているな… 両親を殺す場面を24時間見せて落ち着かせるか

20 21/12/13(月)22:27:29 No.876116019

うちはは皆コミュ障 そういう一族なのだ

21 21/12/13(月)22:27:30 No.876116024

やっぱうちはっておかしいんじゃね? 一族を皆殺しにした兄貴を殺すために健やかに成長するってするわけねえだろ

22 21/12/13(月)22:27:59 No.876116217

>サスケ焦っているな… >両親を殺す場面を24時間見せて落ち着かせるか サイコかお前は

23 21/12/13(月)22:28:05 No.876116266

>成長したサスケが俺を殺して里に第二のマダラとして恐れられる > >完璧なプランだ

24 21/12/13(月)22:29:11 No.876116665

>成長したサスケが俺を殺して里に英雄として歓迎される ここに関してはモブが大罪人のイタチ殺したサスケは英雄だとか言ってなかったっけ?

25 21/12/13(月)22:29:23 No.876116741

兄さん来るまでは健やかに成長してたはずなんだが

26 21/12/13(月)22:29:23 No.876116745

彼女に月読で自分と幸せに暮らして老衰で死ぬ幻覚を見せて殺す

27 21/12/13(月)22:29:40 No.876116846

やはり四代目の次はイタチが火影になるべきだった

28 21/12/13(月)22:29:50 No.876116902

>やっぱうちはっておかしいんじゃね? >一族を皆殺しにした兄貴を殺すために健やかに成長するってするわけねえだろ すぐ全体化するから木の葉はダメなんだ

29 21/12/13(月)22:30:16 No.876117071

うちは皆殺しまではイタチにはどうしようもない流れだからそこは仕方ない サスケには1人でも強く生き延びて欲しいなぁ…あえて仇として立ちはだかり復讐をモチベーションに頑張ってもらおう!は頭うちは

30 21/12/13(月)22:30:46 No.876117268

>やはり四代目の次はイタチが火影になるべきだった イタチは皆に認められてないなら火影にはなれない

31 21/12/13(月)22:32:09 No.876117809

でも柱間はイタチを柱間以上の忍びぞって柱間以上の忍なぞいるかァ!!!!!!!!!!!!!!

32 21/12/13(月)22:32:48 No.876118053

>イタチは皆に認められてないなら火影にはなれない そこはこれからの頑張りでさぁ

33 21/12/13(月)22:33:25 No.876118296

まあ病気で早々に死んじゃうのは火影的にいただけないな

34 21/12/13(月)22:33:32 No.876118339

忍者とは耐え忍ぶ者

35 21/12/13(月)22:33:40 No.876118391

兄さんも写輪眼と暗部生活で脳がやられてるんだから多少言動がおかしくても気遣ってあげて欲しい

36 21/12/13(月)22:34:21 No.876118678

暗部生活っていうか戦争に参加してるのでガッツリメンタルやられてる

37 21/12/13(月)22:34:42 No.876118829

生前のイタチは立派なうちは病だった

38 21/12/13(月)22:34:59 No.876118948

悪に憑れた一族よ

39 21/12/13(月)22:35:06 No.876118992

>うちは皆殺しまではイタチにはどうしようもない流れだからそこは仕方ない >サスケには1人でも強く生き延びて欲しいなぁ…あえて仇として立ちはだかり復讐をモチベーションに頑張ってもらおう!は頭うちは 憎しみや哀しみが作用しないよう成長しない写輪眼サイドにも問題がある さらに移植しないと失明までするところも写輪眼サイドに問題ある

40 21/12/13(月)22:35:14 No.876119035

早々に病死されても火影的には困る… 三代目も再々登板に耐えられるかわからんし…

41 21/12/13(月)22:35:27 No.876119130

サスケも俺を殺したら里へ帰るだろう… 大蛇丸もついでに封印したし抜け忍になったのもまあチャラになるだろう… マダラ(トビ)は不安だからサスケの目に天照仕込んでいざとなったら別天神で洗脳しよう…

42 21/12/13(月)22:36:06 No.876119401

滅茶苦茶な計画の癖に私欲が無いどころか自分が死ぬの前提なのが怖い

43 21/12/13(月)22:36:22 No.876119499

>生前のイタチは立派なうちは病だった 結局ちゃんと描写された中でまともなうちはって誰もいなかった サスケは暴れまくったけどその後ナルト治療とお許しをえてようやくだし

44 21/12/13(月)22:37:03 No.876119760

サスケへの対応だけガバガバすぎるよ兄さん…

45 21/12/13(月)22:37:13 No.876119828

私欲がないというか自己評価が変に低いというか… サスケは里よりニーサンの方が大事だったんだよ

46 21/12/13(月)22:37:13 No.876119835

この兄ちゃんの質が悪い所は徹頭徹尾弟のための行動だという

47 21/12/13(月)22:37:23 No.876119903

>マダラ(トビ)は不安だからサスケの目に天照仕込んでいざとなったら別天神で洗脳しよう… なんかここら辺怖くない?

48 21/12/13(月)22:37:40 No.876120016

写輪眼はうちはの中でも開眼できるやつ限られてるかんな! 一般人も多くいたかんな!

49 21/12/13(月)22:37:59 No.876120115

>サスケも俺を殺したら里へ帰るだろう… >大蛇丸もついでに封印したし抜け忍になったのもまあチャラになるだろう… >マダラ(トビ)は不安だからサスケの目に天照仕込んでいざとなったら別天神で洗脳しよう… 要は行き当たりばったりということでは無いか

50 21/12/13(月)22:38:02 No.876120131

写輪眼が育たないと正直今一つな忍にしかならないから憎しみや情の切り捨ては必要 ダンゾウや大蛇丸等狙ってくる奴を逐一監視 マダラやオビトが居るからたとえサスケが想定通り動いても ある程度うちはに恨みが向く(という外交的札を他里に与える)のは確定 隙あらばオビトの闇落ち誘導 うちはってクソじゃない?

51 21/12/13(月)22:38:04 No.876120147

第七班で思いの外楽しくやれちゃったのがサスケにとってもイタチにとっても想定外だった 本当なら復讐に生きる修羅のような男になってるはずだった

52 21/12/13(月)22:38:15 No.876120211

サニーサイドバトルが人生の縮図になる男

53 21/12/13(月)22:38:30 No.876120312

こんぐらい無理やりにでもレベリングしないと周りの強敵に負けちゃうからな…

54 21/12/13(月)22:38:49 No.876120453

別天神については条件がシビアすぎるからまあ起こることはないだろうな…ってくらいの保険でやってたとは思う それであれなのはまあ怖いけど

55 21/12/13(月)22:39:08 No.876120564

なぜサスケは里へ帰らない…?

56 21/12/13(月)22:39:12 No.876120584

>サスケへの対応だけガバガバすぎるよ兄さん… 万が一サスケが暴走したら別天神で洗の…改心させる 完璧なプランだ

57 21/12/13(月)22:39:29 No.876120706

>なぜサスケは里へ帰らない…? テメーが煽ったせいで抜け忍になったんだよぅ!!

58 21/12/13(月)22:39:33 No.876120744

サスケの目に仕込んだ天照でマダラっぽい人を殺し ナルトに仕込んだシスイの目でサスケを洗脳する 完璧な計画

59 21/12/13(月)22:39:56 No.876120908

ねえもしかして兄さんもサスケ同様「頭よさそうに見えるアホ」の部類なのでは…

60 21/12/13(月)22:39:59 No.876120920

とりあえず天照がだら先に暴発しなくてよかった

61 21/12/13(月)22:40:04 No.876120954

憎しみ一辺倒で育ってたら戻る場所もないからどっちにしろ詰みだよね

62 21/12/13(月)22:40:07 No.876120972

里内でうちはが実質隔離されてたせいでイタチもうちは以外の信頼できる仲間作れてなかったのが痛かった それのせいで俺1人で何とかするが大分加速していった

63 21/12/13(月)22:40:17 No.876121043

13歳が一族も里も誰も信用出来ない状況でメンタルボロボロにしながら精一杯考えたやつなので粗いのは大目に見てやってくれ

64 21/12/13(月)22:40:20 No.876121056

サスケがイタチの目移植したのナルトと話した後だし本来ならrevolutionのとき発動するはずだったんだな別天神

65 21/12/13(月)22:40:22 No.876121070

親父は完全にあきらめてたけどなんだかんだで万華鏡開眼者だったんだよな… 本気で抵抗されてたらプランくるってそう

66 21/12/13(月)22:40:23 No.876121077

イタチ殺したらむしろ里に帰る理由なくなるじゃねーか

67 21/12/13(月)22:40:24 No.876121084

オビトの正体はガチで分かってないんだっけ まぁ全然接点ないし仕方ないが

68 21/12/13(月)22:40:41 No.876121202

イタチ兄さんだいぶ天然だよね

69 21/12/13(月)22:40:51 No.876121269

サスケのメンタルぐっちゃぐちゃになって最後はイタチを見習って大悪として犠牲になる気とかサスケの人生どうにもなんねえ

70 21/12/13(月)22:40:52 No.876121276

>オビトの正体はガチで分かってないんだっけ >まぁ全然接点ないし仕方ないが うちはマダラか…!?

71 21/12/13(月)22:41:29 No.876121514

>うちはマダラか…!? この際あなたが何者なのかは良い

72 21/12/13(月)22:41:56 No.876121721

こうして考えるとあの世界がサスケを曇らせて操るために回ってるレベルでびびる

73 21/12/13(月)22:42:04 No.876121771

>親父は完全にあきらめてたけどなんだかんだで万華鏡開眼者だったんだよな… >本気で抵抗されてたらプランくるってそう 諦めてたっていうかせめて親子で殺し合うのは避けようってミコトと話し合ってイタチが殺しに来たら抵抗しないって決めてた

74 21/12/13(月)22:42:07 No.876121787

>オビトの正体はガチで分かってないんだっけ >まぁ全然接点ないし仕方ないが 産まれる前に死んだし... 一応オビトは神無毘橋の英雄なんだけどその英雄がマダラなわけないしね

75 21/12/13(月)22:42:10 No.876121806

>サスケのメンタルぐっちゃぐちゃになって最後はイタチを見習って大悪として犠牲になる気とかサスケの人生どうにもなんねえ 俺はイタチと違って独りだしが痛々しい

76 21/12/13(月)22:42:21 No.876121887

俺を殺せるくらい(あの世界でも生き延びられるくらい)強くなれ。って意図はまぁわかるけどそのために大蛇丸の下に着いちゃったのは完全に想定外ってのが酷すぎる 大蛇丸の身体がもうちょい保ってたら少年篇の時点で乗っ取られてたぞ…

77 21/12/13(月)22:42:46 No.876122045

>親父は完全にあきらめてたけどなんだかんだで万華鏡開眼者だったんだよな… >本気で抵抗されてたらプランくるってそう 真伝によれば当時のイタチより強いから最大の壁だって思ってたよ 父親として優しい息子の無理に申し訳なくなって待ってたけど

78 21/12/13(月)22:42:59 No.876122142

うちは病は軽度ならカウンセリングすればいいが 重度になるほどそれは困難になり最終的に死んで治すかガチバトルレスポンスして治すの二択しかないのひどすぎる

79 21/12/13(月)22:43:09 No.876122223

別天神ってかけられた自覚がないだけで五影会談時もそうだけど外から見たら幻術かけられてるのは把握できるし解除もできるんだよね? 最後にサスケにかけて木の葉守らせるって結構危ない橋じゃない?

80 21/12/13(月)22:43:09 No.876122225

まあサスケに24時間憎しみ試験やったあと おろちんぽ先生が接触してきたのは想定外ではあったと思う あれがなければあくまで里で必死に修行だったはずだから

81 21/12/13(月)22:43:11 No.876122243

愛故にこんな計画をして愛故に許せサスケしちゃう

82 21/12/13(月)22:43:19 No.876122297

色んなやつが唆してたからな…

83 21/12/13(月)22:43:40 No.876122436

>>マダラ(トビ)は不安だからサスケの目に天照仕込んでいざとなったら別天神で洗脳しよう… >なんかここら辺怖くない? 万華鏡向けられたら発動するようにすれば誤爆もないだろう… カカシさんに限ってサスケに万華鏡向けないだろう…

84 21/12/13(月)22:43:44 No.876122457

穢土転生された後は大分反省してたし生前のイタチがちょっとおかしかったのは間違い無いと思う

85 21/12/13(月)22:43:52 No.876122507

>産まれる前に死んだし... >一応オビトは神無毘橋の英雄なんだけどその英雄がマダラなわけないしね 一応オビトが里にいる時イタチは3歳頃なはず

86 21/12/13(月)22:43:53 No.876122513

最近知ったけど彼女いたんだイタチ兄さん… 殺してたんだ兄さん…

87 21/12/13(月)22:43:59 No.876122551

>愛故にこんな計画をして愛故に許せサスケしちゃう 木の葉を…潰す!

88 21/12/13(月)22:44:08 No.876122613

>イタチ殺したらむしろ里に帰る理由なくなるじゃねーか イタチ殺すためにサスケが里との繋がりを絶って大蛇丸のところに来た時点で破綻してるよねこのプラン

89 21/12/13(月)22:44:12 No.876122647

(お兄ちゃん心配だからもっと強くなって) お前は弱い…足りないからだ…憎しみが… 24時間あの日を彷徨え…

90 21/12/13(月)22:44:29 No.876122757

>最近知ったけど彼女いたんだイタチ兄さん… >殺してたんだ兄さん… ちゃんと月読で幸せな夢を見せながら殺したのでセーフ

91 21/12/13(月)22:44:51 No.876122904

憎しみじゃなくて愛で強くするべきだった

92 21/12/13(月)22:44:53 No.876122920

>ねえもしかして兄さんもサスケ同様「頭よさそうに見えるアホ」の部類なのでは… そもそも写輪眼を自分の目に宿した時点で脳がね……

93 21/12/13(月)22:45:01 No.876122961

イタチ本人も病気で先短いので結構焦ってる

94 21/12/13(月)22:45:08 No.876123025

別天神は白眼で見破られるのが絶対事故起きるよあれ!

95 21/12/13(月)22:45:11 No.876123041

>穢土転生された後は大分反省してたし生前のイタチがちょっとおかしかったのは間違い無いと思う というか ・病気で寿命が残りわずか ・大罪を犯した自分は一族唯一の生き残りであるサスケに殺されるべき ・でもサスケには一族の真相を知ってほしくない ってのが合わさってもう大変なことになってる

96 21/12/13(月)22:45:13 No.876123050

まあ甘やかしてちゃ勝手に死ぬのは確かだから突き放すのは合ってる 何せマダラもオビトも大蛇丸も何も関係ない初エンカが忍刀七人衆と血継限界だ

97 21/12/13(月)22:45:24 No.876123118

なんならサスケさえ良ければナルト殺して万華鏡写輪眼目覚めても良いくらいに思ってね?

98 21/12/13(月)22:45:58 No.876123337

マダラに仕込んだのが天照じゃなくて別天神だったら物語終わってたよな

99 21/12/13(月)22:45:59 No.876123344

アニオリで改めてあの足りないのだ…憎しみだ…のシーンをイタチ目線でやってたら カカシさんの技…さすがだサスケみたいなモノローグで笑っちゃった記憶がある それで24時間あの日をさまよえはやっぱ脳みそうちはだよニーサン

100 21/12/13(月)22:46:06 No.876123389

>そもそも写輪眼を自分の目に宿した時点で脳がね…… 脳から出た特殊なチャクラが目を変化させるのであって逆ではねーよ

101 21/12/13(月)22:46:07 No.876123396

(もはや印すら結べぬ分際が…)

102 21/12/13(月)22:46:21 No.876123489

>なんならサスケさえ良ければナルト殺して万華鏡写輪眼目覚めても良いくらいに思ってね? まあ最も親しき友を殺すことだって煽ってたしね…

103 21/12/13(月)22:46:29 No.876123546

>別天神は白眼で見破られるのが絶対事故起きるよあれ! よしんば洗脳に成功しても即ネジかヒナタにうわっって顔されるよねあれ

104 21/12/13(月)22:46:37 No.876123610

>そもそも写輪眼を自分の目に宿した時点で脳がね…… 写輪眼はそこまで酷いメンタルじゃなくても出るだろ! 勘違いされてるけどメンタル案件が先だからな!そのあと目に来るんだよ!

105 21/12/13(月)22:46:38 No.876123615

>万華鏡向けられたら発動するようにすれば誤爆もないだろう… >カカシさんに限ってサスケに万華鏡向けないだろう… 万華鏡じゃなくて素の写輪眼でも発動するし当然イタチはカカシの写輪眼=トビの写輪眼とは知らないからサスケが大人しく木の葉に戻らないで良かったなァ! 危うく違っそんなつもりじゃ…になるところだった

106 21/12/13(月)22:47:10 No.876123862

>・大罪を犯した自分は一族唯一の生き残りであるサスケに殺されるべき >・でもサスケには一族の真相を知ってほしくない でも最期に愛が漏れて許せサスケ…これが最後だしちゃう

107 21/12/13(月)22:47:13 No.876123886

写輪眼開眼した時点で全員病人だし…

108 21/12/13(月)22:47:15 No.876123896

>勘違いされてるけどメンタル案件が先だからな!そのあと目に来るんだよ! メンタルからくる眼精疲労みたいでちょっと笑ってしまった

109 21/12/13(月)22:47:34 No.876124022

写輪眼が開眼してるってことは脳破壊案件経験してるって意味では

110 21/12/13(月)22:47:36 No.876124034

サスケ一人助かるならって条件で大切だった両親も恋人も友もみんな殺せる奴だし…

111 21/12/13(月)22:47:39 No.876124060

>勘違いされてるけどメンタル案件が先だからな!そのあと目に来るんだよ! 眼精疲労かな?

112 21/12/13(月)22:47:50 No.876124137

サスケのためにイタチの立てたプランがほぼ成立してないのがひどい かろうじて上手くいったのはサスケ強くなったことと別天神くらいか

113 21/12/13(月)22:47:55 No.876124173

カカシに天照しちゃったら今度こそ里にいられなくなるし事故起きなくて良かったな本当に…

114 21/12/13(月)22:48:19 No.876124338

>写輪眼開眼した時点で全員病人だし… ミス突っ込まれてそれで逃げるのはダサくない?

115 21/12/13(月)22:48:21 No.876124346

うちは一族が精神疾患だと思ってる奴結構いるな

116 21/12/13(月)22:48:24 No.876124364

>別天神ってかけられた自覚がないだけで五影会談時もそうだけど外から見たら幻術かけられてるのは把握できるし解除もできるんだよね? 解除はされてないかな

117 21/12/13(月)22:48:27 No.876124383

>でも最期に愛が漏れて許せサスケ…これが最後だしちゃう 弟もやっぱりお前うざいよ      ありがとう しちゃう奴だし似たもの兄弟

118 21/12/13(月)22:48:45 No.876124483

そういやサスケのオリジナルの眼ってどうなったんだっけ?

119 21/12/13(月)22:48:47 No.876124502

仇も倒して木の葉に凱旋だなサスケェ! 木の葉を…潰す! …なんで?

120 21/12/13(月)22:48:59 No.876124567

自分死んだあとにオビトとかダンゾウが近づいてくるだろうからニーサン的には手っ取り早く強くなってもらわなきゃいけないから万華鏡開眼ルートをサスケに強いてる感じはある

121 21/12/13(月)22:49:07 No.876124609

>写輪眼が開眼してるってことは脳破壊案件経験してるって意味では 万華鏡でもなきゃ気持ちの昂りとかでも出るよ サスケの目の進化は半分くらいサクラかナルトが危険にあったのを助けるためだ

122 21/12/13(月)22:49:07 No.876124610

この後私欲まみれのダンゾウが出てくるのが酷い

123 21/12/13(月)22:49:23 No.876124720

>そういやサスケのオリジナルの眼ってどうなったんだっけ? 保管してたらサラダのスペアにできるね

124 21/12/13(月)22:49:39 No.876124821

>仇も倒して木の葉に凱旋だなサスケェ! こうなると考えてるニーサンはちょっと疲れてたと思う

125 21/12/13(月)22:49:41 No.876124838

冷たく突き放した後に不意に優しさを見せると見せられた側は狂う

126 21/12/13(月)22:49:41 No.876124840

マダラに別天照やったら効いたのかな

127 21/12/13(月)22:50:02 No.876124952

サスケェ!! お前はオレにとっての新たな光だ! お前はオレのスペアだ!! 元来 うちは一族は万華鏡写輪眼の為に友と殺し合い... 永遠の瞳力を得るために親兄弟と殺し合い そうして力を誇示し続けてきた汚れた一族なのだ!! そしてその一族の中に生まれ落ちた時から お前もこの血塗られた運命に巻き込まれている!! さあ来い! 弟よ!! オレはお前を殺して一族の宿命から解放され、本当の変化を手にする! 制約を抜け、己の器から己を解き放つ! オレたちは互いのスペアだ!! それこそがうちはの兄弟の絆なのだ!

128 21/12/13(月)22:50:04 No.876124964

目玉焼きでも焼いてろ

129 21/12/13(月)22:50:08 No.876125000

>マダラに別天照やったら効いたのかな 自力で突破してきそうだなあいつ...

130 21/12/13(月)22:50:14 No.876125030

>冷たく突き放した後に不意に優しさを見せると見せられた側は狂う サスケの頭はぐちゃぐちゃになった…、

131 21/12/13(月)22:50:16 No.876125041

>マダラに別天照やったら効いたのかな つよそう

132 21/12/13(月)22:50:25 No.876125090

奥底は間違いなくサスケを愛してるけどそれに積み重なる心がもうボロボロすぎるのよ

133 21/12/13(月)22:50:28 No.876125119

かなりの重要キャラなんだけど意外と物語の核心からは離れたところに居るよねニーサン

134 21/12/13(月)22:50:30 No.876125130

>マダラに別天照やったら効いたのかな 効くは効くと思うよ ただ食らった自覚がないだけで解除も簡単っぽいからゼツがわかるんじゃないかな

135 21/12/13(月)22:50:34 No.876125155

>目玉焼きでも焼いてろ 触るなァ!!!

136 21/12/13(月)22:50:38 No.876125176

>>そもそも写輪眼を自分の目に宿した時点で脳がね…… >写輪眼はそこまで酷いメンタルじゃなくても出るだろ! >勘違いされてるけどメンタル案件が先だからな!そのあと目に来るんだよ! 分かってるよ!だから自分の目ってわざわざ言ってるんだ

137 21/12/13(月)22:50:46 No.876125239

許せサスケ…これで最後だ

138 21/12/13(月)22:50:48 No.876125248

>保管してたらサラダのスペアにできるね そしてサラダの眼を失ったサスケの左目に これで完璧

139 21/12/13(月)22:50:48 No.876125261

ダンゾウがイタチに任務受けるかどうかの話でサスケだけ見逃すって条件出したの うちはの性質を二代目経由で知ってたんかなあれ

140 21/12/13(月)22:51:01 No.876125349

別天神は自覚無いだけで絶対解けないとかじゃないからそこまで最強ではないよね

141 21/12/13(月)22:51:05 No.876125367

おろちんぽに唆されて抜け忍になった時点で 英雄になって里に凱旋はまあ無理だしな… おろちんぽ先生完全封印もサスケの功績にしてトントンくらい?

142 21/12/13(月)22:51:10 No.876125405

マダラは経歴的に写輪眼博士だろうし一通りの万華瞳術知ってそうだからな…

143 21/12/13(月)22:51:10 No.876125407

最近読み直したら少年編でニーサンにあった後~青年編でニーサン殺すまででもだいぶサスケは好青年だった

144 21/12/13(月)22:51:21 No.876125483

サラダァ!お前はおじさんの新たな光だ!

145 21/12/13(月)22:51:23 No.876125496

>>・大罪を犯した自分は一族唯一の生き残りであるサスケに殺されるべき >>・でもサスケには一族の真相を知ってほしくない >でも最期に愛が漏れて許せサスケ…これが最後だしちゃう お辛いことしかなかった僅か21年の人生の最期に全てを犠牲にしてでも守りたかった最愛の弟を前にしてるんだぞ仕方ないと思うよ…

146 21/12/13(月)22:51:43 No.876125623

>うちは一族が精神疾患だと思ってる奴結構いるな うちは一族の気質自体は愛情が深い程度しか言われてないよね

147 21/12/13(月)22:51:50 No.876125668

>サスケェ!! お前はオレにとっての新たな光だ! >お前はオレのスペアだ!! >元来 うちは一族は万華鏡写輪眼の為に友と殺し合い... >永遠の瞳力を得るために親兄弟と殺し合い >そうして力を誇示し続けてきた汚れた一族なのだ!! >そしてその一族の中に生まれ落ちた時から >お前もこの血塗られた運命に巻き込まれている!! >さあ来い! 弟よ!! >オレはお前を殺して一族の宿命から解放され、本当の変化を手にする! >制約を抜け、己の器から己を解き放つ! >オレたちは互いのスペアだ!! >それこそがうちはの兄弟の絆なのだ! うーんこれはオスカー賞 >許せサスケ…これで最後だ うーんオスカー剥奪

148 21/12/13(月)22:51:52 No.876125686

>>なんならサスケさえ良ければナルト殺して万華鏡写輪眼目覚めても良いくらいに思ってね? >まあ最も親しき友を殺すことだって煽ってたしね… 自分だって里のために色々やれたしイケルイケルぐらいのノリで煽ってくる

149 21/12/13(月)22:51:59 No.876125736

>お辛いことしかなかった僅か21年の人生の最期に全てを犠牲にしてでも守りたかった最愛の弟を前にしてるんだぞ仕方ないと思うよ… やり切ったと思って気が抜けちゃったんだろうな…

150 21/12/13(月)22:52:12 No.876125833

>最近読み直したら少年編でニーサンにあった後~青年編でニーサン殺すまででもだいぶサスケは好青年だった 利用するだけって感じで集めた鷹のメンツも大事にしてるからなサスケ まあダンゾウとかでメンタルグッチャグチャになって刺すんだが

151 21/12/13(月)22:52:18 No.876125882

幻術は起こしてくれる相方さえ居れば解除自体は簡単らしいから まあマダラにかかったところでゼツ辺りが起こすだろうね

152 21/12/13(月)22:52:27 No.876125946

別天神は解けないよ ずっとダンゾウに好意的な事言ってたじゃん

153 21/12/13(月)22:52:34 No.876125996

復讐心煽った結果里抜けて大蛇丸の元へ行ってるの かなり綱渡りだったな

154 21/12/13(月)22:52:46 No.876126079

>許せサスケ…これで最後だ これ言わなかった信じられるか!そんなこと!で本当に信じずにいられたかな

155 21/12/13(月)22:52:51 No.876126102

>かなりの重要キャラなんだけど意外と物語の核心からは離れたところに居るよねニーサン なんなら鬼鮫の方が近いからな

156 21/12/13(月)22:52:56 No.876126140

>すみません復讐のために成長するのは健やかとは言わないんですよ 俺の弟は最高に良い子だから 仲間を大事にして清く正しく美しく俺に復讐する 俺は殺されて真相を知らないサスケは俺の首を持って里に英雄として迎えられる

157 21/12/13(月)22:53:21 No.876126320

>かなり綱渡りだったな しかもお兄ちゃんが思ってたのと違う綱

158 21/12/13(月)22:53:28 No.876126364

サスケが完全に壊れたのはダンゾウが境目だよね イタチ真相で若干怪しかったけど

159 21/12/13(月)22:53:28 No.876126371

サスケに万華鏡を開眼させるために死闘の末殺されます ここでオリチャー発動!どうせ死ぬし最期にデコトンしてこれで最後だしておきます

160 21/12/13(月)22:53:38 No.876126451

>>すみません復讐のために成長するのは健やかとは言わないんですよ >俺の弟は最高に良い子だから >仲間を大事にして清く正しく美しく俺に復讐する >俺は殺されて真相を知らないサスケは俺の首を持って里に英雄として迎えられる ねえ兄さんやっぱり目か頭が

161 21/12/13(月)22:53:42 No.876126470

>復讐心煽った結果里抜けて大蛇丸の元へ行ってるの >かなり綱渡りだったな 一応大蛇丸の接触なければだら先説教で少し頭冷やして里からでてはなかっただろうからな…

162 21/12/13(月)22:53:49 No.876126509

>復讐心煽った結果里抜けて大蛇丸の元へ行ってるの >かなり綱渡りだったな 綱渡りどころか転落案件だと思います

163 21/12/13(月)22:53:49 No.876126513

何だかんだ鬼鮫とブラブラしてたときが一番気が休まってない?

164 21/12/13(月)22:53:50 No.876126516

卑劣様はうちは一族の特徴と危険性を語ってそこが印象に残ってる人も多いがサラッとうちは一族以外の一族にも危険性はあって対処法も考えてたとか言ってたのがだいぶヤバい

165 21/12/13(月)22:53:51 No.876126521

(あっ俺で万華鏡開眼できたのかサスケ...)

166 21/12/13(月)22:54:06 No.876126632

正直ナルトがちょっと引くくらいサスケを連れ戻そうとしてないと全部失敗してたよねニーサン

167 21/12/13(月)22:54:10 No.876126672

最高に良い子だから大好きなお兄ちゃん犠牲にして笑ってる里が許せないんだよ…

168 21/12/13(月)22:54:11 No.876126681

サスケェ!腰の綱なんだそれェ!

169 21/12/13(月)22:54:14 No.876126698

仲間を殺すあの感覚は何とも言えないですよねイタチさん

170 21/12/13(月)22:54:17 No.876126710

>サスケに万華鏡を開眼させるために死闘の末殺されます >ここでオリチャー発動!どうせ死ぬし最期にデコトンしてこれで最後だしておきます バーカ!バーカ! この天然!

171 21/12/13(月)22:54:17 No.876126720

>サスケに万華鏡を開眼させるために死闘の末殺されます >ここでオリチャー発動!どうせ死ぬし最期にデコトンしてこれで最後だしておきます リカバリー不可な特大ガバすぎる…

172 21/12/13(月)22:54:42 No.876126875

まああの里が許せないのはわかるが…

173 21/12/13(月)22:54:43 No.876126884

>サスケェ!そのキモイ羽とだっさい顔のマークと口紅なんだそれェ!

174 21/12/13(月)22:54:43 No.876126885

>俺の弟は最高に良い子だから >仲間を大事にして清く正しく美しく俺に復讐する >俺は殺されて真相を知らないサスケは俺の首を持って里に英雄として迎えられる 自己評価が低い人間がどう迷惑なのかを極端に表現するとこんな感じになる

175 21/12/13(月)22:54:47 No.876126909

生前はサスケへの無茶苦茶な発破のかけ方とか最期の最後で演技やめちゃう大ポカとかだいぶ頭おかしくなってたんだろうなーって箇所は多い

176 21/12/13(月)22:54:51 No.876126929

>何だかんだ鬼鮫とブラブラしてたときが一番気が休まってない? あの二人の雑談が全部分かった後だとだいぶ気を許してるよね

177 21/12/13(月)22:54:58 No.876126972

(カカシ先生…何故螺旋丸ではなく千鳥をサスケに…)

178 21/12/13(月)22:55:03 No.876126995

>ねえ兄さんやっぱり目と頭が

179 21/12/13(月)22:55:22 No.876127128

自分がサスケにとって大事な存在でもあるのを自覚していない イルカでさえナルトに対してそうだったし忍というやつは…

180 21/12/13(月)22:55:22 No.876127130

ニーサンは手裏剣術の達人ってのがいいんだ

181 21/12/13(月)22:55:23 No.876127134

兄さんが大根役者だったら話変わってた

182 21/12/13(月)22:55:37 No.876127224

後里に戻ったらイタチが批判されまくっていたってのもね… いや木の葉の里からすると当然の扱いではあるけどさ

183 21/12/13(月)22:55:48 No.876127283

>>サスケに万華鏡を開眼させるために死闘の末殺されます >>ここでオリチャー発動!どうせ死ぬし最期にデコトンしてこれで最後だしておきます 別天神があるのでセーフですあっ自分が

184 21/12/13(月)22:56:07 No.876127415

里抜けるついでにダンゾウは殺してもよかったんじゃないかな…

185 21/12/13(月)22:56:21 No.876127497

>卑劣様はうちは一族の特徴と危険性を語ってそこが印象に残ってる人も多いがサラッとうちは一族以外の一族にも危険性はあって対処法も考えてたとか言ってたのがだいぶヤバい 日向とかあれ身内で対立構造作ったしね… 分家が宗家を殺したがってた過去あるみたいだし

186 21/12/13(月)22:56:21 No.876127499

正直一部終わる頃まではイタチを善人にするか悪人にするかでちょっと迷ってたと思う サスケボコボコにして「もはや印すら結べぬ分際が…」ってモノローグあるのが名残だと思う

187 21/12/13(月)22:56:21 No.876127500

>(カカシ先生…何故螺旋丸ではなく千鳥をサスケに…) 一応属性乗せらんない未完成螺旋丸と違って千鳥は肉体活性があるから バチバチうるさくて破壊力も螺旋丸より低いってだけではない

188 21/12/13(月)22:56:22 No.876127507

久しぶりの故郷でしょ?先にお茶しませんか?(久しぶりの故郷でしょ?先にお茶しませんか?)

189 21/12/13(月)22:56:26 No.876127532

大蛇丸に粉かけられてる段階で仲間と不和を生む最悪な発破のかけ方はよくないと思う

190 21/12/13(月)22:56:36 No.876127582

>まあダンゾウとかでメンタルグッチャグチャになって刺すんだが ダンゾウに事実確認までするのが根っこはしっかりしてるなぁってなる

191 21/12/13(月)22:56:39 No.876127610

>兄さんが大根役者だったら話変わってた サスケェ!

192 21/12/13(月)22:56:42 No.876127633

>後里に戻ったらイタチが批判されまくっていたってのもね… >いや木の葉の里からすると当然の扱いではあるけどさ 何も知らずに笑ってやがるってなるのもサスケの心情的にはしょうがない

193 21/12/13(月)22:56:52 No.876127685

>最高に良い子だから大好きなお兄ちゃん犠牲にして笑ってる里が許せないんだよ… なんで……?

194 21/12/13(月)22:56:53 No.876127694

>卑劣様はうちは一族の特徴と危険性を語ってそこが印象に残ってる人も多いがサラッとうちは一族以外の一族にも危険性はあって対処法も考えてたとか言ってたのがだいぶヤバい ナルトの時代でも各一族で強固につながってて融和してないからな 結局連合国家でしかない

195 21/12/13(月)22:56:55 No.876127711

>卑劣様はうちは一族の特徴と危険性を語ってそこが印象に残ってる人も多いがサラッとうちは一族以外の一族にも危険性はあって対処法も考えてたとか言ってたのがだいぶヤバい 忍びの里を作るってそういうことだしそいつらをまとめてみんなを仲良く支え合うようにしなきゃいけないっていう火影の使命を一番理解してた人だと思うよ卑劣様

196 21/12/13(月)22:57:16 No.876127825

>>最高に良い子だから大好きなお兄ちゃん犠牲にして笑ってる里が許せないんだよ… >なんで……? >ねえ兄さんやっぱり目か頭が

197 21/12/13(月)22:57:18 No.876127841

里であのイタチが殺されたらしいよざまーみろみたいなこと言われてたしあいつらサルサを踊ってやがるも言うほど妄想でもない

198 21/12/13(月)22:57:23 No.876127868

>兄さんが大根役者だったら話変わってた 泣きながら俺を憎め…とかしてたら許せないけどどうしてあんな事をしたのか知りたいくらいになりそう

199 21/12/13(月)22:57:27 No.876127897

暁って気のいいグループだよな…

200 21/12/13(月)22:57:38 No.876127979

写輪眼は目が良いから超速攻撃の千鳥で良いだろ

201 21/12/13(月)22:57:43 No.876128009

>兄さんが大根役者だったら話変わってた サスケェ!お前はオレの新たな光だ!あっ違う!オレのスペアって事でだな!

202 21/12/13(月)22:57:45 No.876128021

>里抜けるついでにダンゾウは殺してもよかったんじゃないかな… 当時のイタチじゃ無理じゃないかな ダンゾウ単品ならまだギリだけど猿もインターセプトするだろうし

203 21/12/13(月)22:57:53 No.876128070

>卑劣様はうちは一族の特徴と危険性を語ってそこが印象に残ってる人も多いがサラッとうちは一族以外の一族にも危険性はあって対処法も考えてたとか言ってたのがだいぶヤバい だから血継限界は迫害すべきだよね…

204 21/12/13(月)22:57:54 No.876128083

ナルトにはクリティカルな助言するから馬鹿ではない サスケが絡むと挙動がおかしくなる

205 21/12/13(月)22:58:06 No.876128145

結局いい人で終わったけどサスケェ!が本性でもそれはそれで面白かったかも

206 21/12/13(月)22:58:28 No.876128284

ナルトに対しては完璧な対応をしているのがまた…

207 21/12/13(月)22:58:28 No.876128287

>暁って気のいいグループだよな… ぶっちゃけ忍連合の術以前の里よりはるかに仲が良さそうに見える

208 21/12/13(月)22:58:29 No.876128290

エドテンされた時逃げるのも酷いよニーサン

209 21/12/13(月)22:58:31 No.876128301

>ナルトにはクリティカルな助言するから馬鹿ではない >サスケが絡むと挙動がおかしくなる よく勉強したな…まるで蛇博士だ

210 21/12/13(月)22:58:34 No.876128322

性質変化が有るから風属性持ってないと螺旋丸は結局使えないんじゃないだろうか

211 21/12/13(月)22:58:52 No.876128441

>>兄さんが大根役者だったら話変わってた >サスケェ!お前はオレの新たな光だ!あっ違う!オレのスペアって事でだな! サスケェ!お前は最初から俺の光だ!!いや新たな光だ!!くらいになりそう

212 21/12/13(月)22:58:58 No.876128475

アニオリでイタチと鬼鮫の仲良しエピソード盛られてるの好き イタチさんの写輪眼の模様どれだクイズ

213 21/12/13(月)22:58:59 No.876128482

>ナルトにはクリティカルな助言するから馬鹿ではない >サスケが絡むと挙動がおかしくなる これだから頭うちははさぁ…

214 21/12/13(月)22:59:02 No.876128501

>>暁って気のいいグループだよな… >ぶっちゃけ忍連合の術以前の里よりはるかに仲が良さそうに見える そこでも嫌われる大蛇丸

215 21/12/13(月)22:59:10 No.876128553

>よく勉強したな…まるで蛇博士だ 子供扱いしてる…

216 21/12/13(月)22:59:16 No.876128592

>エドテンされた時逃げるのも酷いよニーサン 逃げてないしカブトに用があるだけだし...

217 21/12/13(月)22:59:17 No.876128594

>性質変化が有るから風属性持ってないと螺旋丸は結局使えないんじゃないだろうか ただの螺旋丸は性質変化してないっていってなかった?

218 21/12/13(月)22:59:30 No.876128674

>>暁って気のいいグループだよな… >ぶっちゃけ忍連合の術以前の里よりはるかに仲が良さそうに見える なんだかんだ言って死んだらあいつ強かったのに…みたいになって惜しまれてるからな ゾンビコンビ以外は

219 21/12/13(月)22:59:32 No.876128687

>卑劣様はうちは一族の特徴と危険性を語ってそこが印象に残ってる人も多いがサラッとうちは一族以外の一族にも危険性はあって対処法も考えてたとか言ってたのがだいぶヤバい 日向もガチガチな血縁至上主義でうちはと同じような危険性抱えてそうとか 猿飛も猪鹿蝶抱えてるから頭数が正義の民主主義だと事実上の独裁をする危険性がなくもないとか そんな感じの考えはあったと思う

220 21/12/13(月)22:59:46 No.876128781

そういや本編後のイタチの評価ってどうなっているんだろう

221 21/12/13(月)22:59:50 No.876128808

>>よく勉強したな…まるで蛇博士だ >子供扱いしてる… サスケもちょっと嬉しそうなのがこいつら兄弟だな…ってなる

222 21/12/13(月)23:00:02 No.876128878

>>里抜けるついでにダンゾウは殺してもよかったんじゃないかな… >当時のイタチじゃ無理じゃないかな >ダンゾウ単品ならまだギリだけど猿もインターセプトするだろうし タイマンに持ち込めるならまだしも根の精鋭に囲まれてる時点でだいぶしんどい その上猿まで来たらニーサン1人じゃねぇ

223 21/12/13(月)23:00:10 No.876128932

>ただの螺旋丸は性質変化してないっていってなかった? うn 螺旋丸に性質変化合わせるのが難しすぎるって流れだからね

224 21/12/13(月)23:00:14 No.876128956

>暁って気のいいグループだよな… アニオリだけど鬼鮫の前のイタチの相棒も気の良い人だったな…

225 21/12/13(月)23:00:22 No.876129043

暁はもともと鼻つまみ者が多いから 尾獣のノルマさえこなしてりゃ多分居心地はよかったと思うよ

226 21/12/13(月)23:00:23 No.876129058

>よく勉強したな…まるで蛇博士だ ナチュラルに誉めている

227 21/12/13(月)23:00:25 No.876129069

元々は善良グループだし暁 てめぇダンゾウ!

228 21/12/13(月)23:00:26 No.876129081

>そこでも嫌われる大蛇丸 あいつイタチ君の体目当てで入ってきた上にイタチ君に振られるや否や弟に色目使い出したんだ!サイテーだよな!

229 21/12/13(月)23:00:36 No.876129154

>そういや本編後のイタチの評価ってどうなっているんだろう 暗部として闇に葬られてるだろうけど火影がナルトだし雰囲気的にうちはが迫害されてる感じもないから上手いことやったんだろう

230 21/12/13(月)23:00:50 No.876129253

風遁以外と組み合わせた螺旋丸も見てみたい

231 21/12/13(月)23:00:51 No.876129263

さすがのニーサンがナルトに仕掛けた別天神を自分に仕掛けることは予想外だったろう

232 21/12/13(月)23:01:01 No.876129338

>暁って気のいいグループだよな… 私も混ぜてちょうだァァい

233 21/12/13(月)23:01:06 No.876129363

螺旋丸は単なるチャクラの塊でいいんだっけ エフェクトのせいでどうにも風のイメージが強い

234 21/12/13(月)23:01:08 No.876129379

>アニオリだけど鬼鮫の前のイタチの相棒も気の良い人だったな… ちょっとつっけんどんだけど最初のやり取りからして真面目でいい人っぽくてだめだった

235 21/12/13(月)23:01:12 No.876129411

>そういや本編後のイタチの評価ってどうなっているんだろう うちは滅した大悪人のままなんじゃね

236 21/12/13(月)23:01:13 No.876129415

>風遁以外と組み合わせた螺旋丸も見てみたい 一応尾獣版あったでしょー

237 21/12/13(月)23:01:21 No.876129453

>元々は善良グループだし暁 >てめぇダンゾウ! ハンゾウだろ!?

238 21/12/13(月)23:01:23 No.876129463

>風遁以外と組み合わせた螺旋丸も見てみたい あれ最後らへんで全属性やってなかった?BORUTOだっけ?

239 21/12/13(月)23:01:31 No.876129528

>>暁って気のいいグループだよな… >アニオリだけど鬼鮫の前のイタチの相棒も気の良い人だったな… 致命傷負った時ニーサンにしては結構感情表にだして心配してたよね

240 21/12/13(月)23:01:33 No.876129537

>そこでも嫌われる大蛇丸 角都は何人か殺してるけどあいつよく許されてるよな…

241 21/12/13(月)23:01:34 No.876129538

>>暁って気のいいグループだよな… >私も混ぜてちょうだァァい (何この人…自来也先生助けて…)

242 21/12/13(月)23:01:49 No.876129637

>そういや本編後のイタチの評価ってどうなっているんだろう ナルトが大戦の時イタチも助けてくれたって触れ回ってはいる

243 21/12/13(月)23:01:54 No.876129672

>>元々は善良グループだし暁 >>てめぇダンゾウ! >ハンゾウだろ!? 半蔵が疑心暗鬼に囚われたのはダンゾウのせいだ

244 21/12/13(月)23:02:03 No.876129726

書き込みをした人によって削除されました

245 21/12/13(月)23:02:04 No.876129727

弟にナルトという最高の親友がいて良かったね

246 21/12/13(月)23:02:04 No.876129732

>>暁って気のいいグループだよな… >私も混ぜてちょうだァァい お前徹頭徹尾自分の興味関心でしか動いてないから信用出来なさすぎんだよ

247 21/12/13(月)23:02:17 No.876129830

>>風遁以外と組み合わせた螺旋丸も見てみたい >一応尾獣版あったでしょー >あれ最後らへんで全属性やってなかった?BORUTOだっけ? マジか… 思ってた以上にうろ覚えだから確認しないとダメだ…

248 21/12/13(月)23:02:29 No.876129906

サスケは真実知った後はイタチのこと敬ってるけど 「なんでオレだけ残した?」とか「オレをこんな風にしたのは兄さんだぞ!」とかのセリフ見た感じ本音だとあんまイタチの行動に納得行ってないよね

249 21/12/13(月)23:02:31 No.876129923

でもアニメだと人柱力の掘り下げすごい増えてるからやっぱ暁クソだな…ってなるよ

250 21/12/13(月)23:02:39 No.876129974

>>>暁って気のいいグループだよな… >>私も混ぜてちょうだァァい >(何この人…自来也先生助けて…) 大蛇丸ってペインが弟子って知ってるんだっけ 綱手は覚えてたが

251 21/12/13(月)23:03:05 No.876130168

ゲームの暁メンバー勧誘物語でも大蛇丸の相手めっちゃ面倒くさそうにしてて笑う

252 21/12/13(月)23:03:05 No.876130169

イタチが厄介なのは本人が大真面目でそれなりに計画通りにできる頭脳があってそれはそれとして弟相手の時にうちは病がおそらく発動してるところ

253 21/12/13(月)23:03:10 No.876130202

>「なんでオレだけ残した?」とか「オレをこんな風にしたのは兄さんだぞ!」とかのセリフ見た感じ本音だとあんまイタチの行動に納得行ってないよね 納得出来るわけなさすぎる…

254 21/12/13(月)23:03:11 No.876130208

まるで写輪眼を開眼したサラダが手遅れみたいじゃないですか

255 21/12/13(月)23:03:13 No.876130224

イタチと鬼鮫の絡みってアニメ何話くらいにあるの

256 21/12/13(月)23:03:16 No.876130247

>>>>暁って気のいいグループだよな… >>>私も混ぜてちょうだァァい >>(何この人…自来也先生助けて…) >大蛇丸ってペインが弟子って知ってるんだっけ >綱手は覚えてたが もうその頃は里抜けてるんじゃないの

257 21/12/13(月)23:03:17 No.876130251

サスケ…あの悲劇を乗り越えて里で友人を作って明るくなって暮らしているようだな… あの当時の光景を脚色して引き延ばしてループさせて憎しみを思い出させつつ友人との関係を煽っておくか…

258 21/12/13(月)23:03:29 No.876130326

>本音だとあんまイタチの行動に納得行ってないよね そりゃ本人目線でもすくすく復讐計画無茶過ぎるし

259 21/12/13(月)23:03:44 No.876130433

(ナルト君めっちゃサスケの事気にしてるな…この子に保険の別天神持たせとこ) はちょっとどうかと思うよしかも無断でいきなりやるし

260 21/12/13(月)23:03:45 No.876130440

>イタチと鬼鮫の絡みってアニメ何話くらいにあるの …どの絡み?

261 21/12/13(月)23:04:00 No.876130536

>サスケは真実知った後はイタチのこと敬ってるけど >「なんでオレだけ残した?」とか「オレをこんな風にしたのは兄さんだぞ!」とかのセリフ見た感じ本音だとあんまイタチの行動に納得行ってないよね 結局のところイタチのやり方って愛ゆえとはいえサスケを思い通りにコントロールしようとしただけだしね…

262 21/12/13(月)23:04:00 No.876130538

13歳にできる精一杯のムーブ 一族皆殺しを手伝ったオビトはなんなんだ

263 21/12/13(月)23:04:02 No.876130550

>まるで写輪眼を開眼したサラダが手遅れみたいじゃないですか サスケのパパとか万華鏡でもだいふまともだしぶっちゃけ環境次第だろ

264 21/12/13(月)23:04:04 No.876130559

>>>>>暁って気のいいグループだよな… >>>>私も混ぜてちょうだァァい >>>(何この人…自来也先生助けて…) >>大蛇丸ってペインが弟子って知ってるんだっけ >>綱手は覚えてたが >もうその頃は里抜けてるんじゃないの どうせそいつらすぐ飢えて死ぬからここで殺した方が幸せかもよみたいなこと言ってたはず

265 21/12/13(月)23:04:18 No.876130634

>(ナルト君めっちゃサスケの事気にしてるな…この子に保険の別天神持たせとこ) >はちょっとどうかと思うよしかも無断でいきなりやるし でもこれが結果的に超特大のファインプレーに

266 21/12/13(月)23:04:21 No.876130656

>イタチが厄介なのは本人が大真面目でそれなりに計画通りにできる頭脳があってそれはそれとして弟相手の時にうちは病がおそらく発動してるところ あれで納得できる奴がいたら見てみたいレベル

267 21/12/13(月)23:04:22 No.876130671

人の人生勝手に支配しようとしちゃダメだよ!

268 21/12/13(月)23:04:24 No.876130682

>サスケは真実知った後はイタチのこと敬ってるけど >「なんでオレだけ残した?」とか「オレをこんな風にしたのは兄さんだぞ!」とかのセリフ見た感じ本音だとあんまイタチの行動に納得行ってないよね 納得のいく部分探す方が難しくねえ?

269 21/12/13(月)23:04:36 No.876130773

>>>>>暁って気のいいグループだよな… >>>>私も混ぜてちょうだァァい >>>(何この人…自来也先生助けて…) >>大蛇丸ってペインが弟子って知ってるんだっけ >>綱手は覚えてたが >もうその頃は里抜けてるんじゃないの 知ってる筈 戦災孤児の末路なんて知れてるからここで殺してやった方がよくね? とか言ってた

270 21/12/13(月)23:04:41 No.876130817

イタチは暁内でも結構一目置かれている感じではあった

271 21/12/13(月)23:05:00 No.876130985

>13歳にできる精一杯のムーブ >一族皆殺しを手伝ったオビトはなんなんだ 俺も写輪眼の呼び欲しいなって…

272 21/12/13(月)23:05:05 No.876131027

調べたら螺旋丸→性質変化(風遁螺旋丸)→形態変化螺旋手裏剣か勘違いしてた

273 21/12/13(月)23:05:08 No.876131049

>13歳にできる精一杯のムーブ >一族皆殺しを手伝ったオビトはなんなんだ 自分をマダラだと思わせたかった たぶんマダラがオビトの帰る場所を消し去りたかったんだと思う

274 21/12/13(月)23:05:12 No.876131055

イタチ… 病でさえなければ…

275 21/12/13(月)23:05:13 No.876131061

でも正直イタチ兄さん最大のミスはダンゾウをぶち殺さなかったことな気がする まあ里全体のミスだからしゃーない

276 21/12/13(月)23:05:14 No.876131073

>本音だとあんまイタチの行動に納得行ってないよね 納得いってないけどもう死んじゃったし自分が殺してしまったしイタチのことは記録にも残せないから自分がイタチの生きていた意味を認めてあげるしかないんだ 自分がその計画の犠牲になったことにぶち切れたりしていいのにそれが出来ないのがサスケ

277 21/12/13(月)23:05:22 No.876131129

サスケ「イタチはたった一つミスをした!俺の存在を切り捨てられなかった事だ!」

278 21/12/13(月)23:05:30 No.876131166

>人の人生勝手に支配しようとしちゃダメだよ! 自分の人生も支配されっぱなしだったしそういうもんかと…

279 21/12/13(月)23:05:33 No.876131185

>イタチは暁内でも結構一目置かれている感じではあった 戦闘力だけで言ったらペインの次くらいの扱いだったと思う ゼツですら観戦したいって感じだったし

280 21/12/13(月)23:05:34 No.876131194

>サスケ…あの悲劇を乗り越えて里で友人を作って明るくなって暮らしているようだな… >あの当時の光景を脚色して引き延ばしてループさせて憎しみを思い出させつつ友人との関係を煽っておくか… ニーサンはサスケのこと嫌いなの…?

281 21/12/13(月)23:05:47 No.876131303

>どうせそいつらすぐ飢えて死ぬからここで殺した方が幸せかもよみたいなこと言ってたはず 殺す?この子達 随分戦災孤児を見てきたけど…むごいものよ いっそここで殺してやるのがこの子達にとっても…

282 21/12/13(月)23:05:54 No.876131360

うちは一族の殆どを殺したのはオビトだった気がする

283 21/12/13(月)23:06:02 No.876131426

>螺旋丸は単なるチャクラの塊でいいんだっけ >エフェクトのせいでどうにも風のイメージが強い チャクラの塊を高速回転させるだけなので無属性多段ヒット攻撃 チェーンソーみたいなもん

284 21/12/13(月)23:06:02 No.876131430

>>もうその頃は里抜けてるんじゃないの 里抜けって一部開始の数年前くらいだったような…

285 21/12/13(月)23:06:06 No.876131459

>>「なんでオレだけ残した?」とか「オレをこんな風にしたのは兄さんだぞ!」とかのセリフ見た感じ本音だとあんまイタチの行動に納得行ってないよね >納得のいく部分探す方が難しくねえ? まあそうだけど口では兄さんは完璧だったとか言ってるから考えてることは案外違う部分もあったんだなと

286 21/12/13(月)23:06:06 No.876131461

>…どの絡み? 上に出てたアニオリの話とか

287 21/12/13(月)23:06:13 No.876131490

暁がああなったキッカケを作ったダンゾウはさぁ…

288 21/12/13(月)23:06:19 No.876131536

イタチの計画は失敗だったとまで言ってたはず でも兄のことは心から尊敬してるから今度は俺のやり方で正しさを証明してやるよ…Revolution

289 21/12/13(月)23:06:27 No.876131581

イタチは最後までサスケのことを6歳児位に思ってた節がある

290 21/12/13(月)23:06:28 No.876131590

オビトもうちはは親死んでるとはいえ親戚だよね……?

291 21/12/13(月)23:06:45 No.876131704

>オビトもうちはは親死んでるとはいえ親戚だよね……? 偽りの世界だし・・

292 21/12/13(月)23:06:45 No.876131706

>殺す?この子達 >随分戦災孤児を見てきたけど…むごいものよ >いっそここで殺してやるのがこの子達にとっても… 親が死んで命について考えた大蛇丸がこれ言うのいいよね… 擦れてて好き

293 21/12/13(月)23:06:47 No.876131716

>自分がその計画の犠牲になったことにぶち切れたりしていいのにそれが出来ないのがサスケ サスケは相変わらずいい子だな トラウマほじくるか…

294 21/12/13(月)23:06:56 No.876131765

>イタチは最後までサスケのことを6歳児位に思ってた節がある この辺やっぱり偏執的だとおもう 死んだ後反省してるし

295 21/12/13(月)23:06:59 No.876131791

そういやオビトのお婆ちゃんっていつ死んだんだろ

296 21/12/13(月)23:07:03 No.876131811

>イタチは最後までサスケのことを6歳児位に思ってた節がある >ニーサンはサスケのこと嫌いなの…?

297 21/12/13(月)23:07:13 No.876131884

>サスケ「イタチはたった一つミスをした!俺の存在を切り捨てられなかった事だ!」 自分いじめるような事言うな

298 21/12/13(月)23:07:13 No.876131887

>>オビトもうちはは親死んでるとはいえ親戚だよね……? >偽りの世界だし・・ 無限月読すれば問題ない

299 21/12/13(月)23:07:19 No.876131921

>>サスケは真実知った後はイタチのこと敬ってるけど >>「なんでオレだけ残した?」とか「オレをこんな風にしたのは兄さんだぞ!」とかのセリフ見た感じ本音だとあんまイタチの行動に納得行ってないよね >納得のいく部分探す方が難しくねえ? 弟だけでも生きてほしいと思ったのは…それ以外?うん…

300 21/12/13(月)23:07:21 No.876131936

>そういやオビトのお婆ちゃんっていつ死んだんだろ 原作だと完全孤児で存在しないし...

301 21/12/13(月)23:07:24 No.876131960

大蛇丸が暁に入るときにペイン見てこんな運命あるのね自来也みたいなこと言ったのはゲームだったか

302 21/12/13(月)23:07:36 No.876132039

うちはは一族で固まるけど一族を最優先にはしないから

303 21/12/13(月)23:07:46 No.876132113

オビトはうちはの知り合い全然回想しないから親戚付き合い無さそう

304 21/12/13(月)23:07:54 No.876132162

>>オビトもうちはは親死んでるとはいえ親戚だよね……? >偽りの世界だし・・ 何逃

305 21/12/13(月)23:08:17 No.876132325

イタチもうちはの一族自体に思うところはありそうだった

306 21/12/13(月)23:08:20 No.876132346

>サスケ「イタチはたった一つミスをした!俺の存在を切り捨てられなかった事だ!」 よりにもよってダンゾウと同じこと言っちゃってるのが可哀想すぎる 頭は冷えてたとはいえナルトと殴り合って和解してよかったよ本当

307 21/12/13(月)23:08:34 No.876132446

木の葉でうちはが清く正しく成長できるわけないじゃん! しかも皆殺しにしておいて!

308 21/12/13(月)23:08:40 No.876132478

ナルト見てサスケの良い友達だな!ってなってる辺りはまともなのだが…

309 21/12/13(月)23:08:55 No.876132591

自称落ちこぼれの割に豪火球使えたり体術もカカシの相手出来るくらいにはやれるオビト

310 21/12/13(月)23:09:08 No.876132690

うちは内でもおちこぼれ扱いだったらしいし両親いないしで親しい親戚とかほとんどいなさそうだし居ても戦争で死んでそうだ…

311 21/12/13(月)23:09:08 No.876132697

>木の葉でうちはが清く正しく成長できるわけないじゃん! >しかも皆殺しにしておいて! 結果的にナルトがいたからウルトラCで何とかなったけど普通はもうあのまま世界の敵だよな

312 21/12/13(月)23:09:17 No.876132751

そもそも作中に出てくるうちはの連中が大体ひどい目に遭い過ぎててそりゃ狂うとしかならん

313 21/12/13(月)23:09:20 No.876132764

オビトは落ちこぼれだからプライド高い一族からは無下に扱われてそうだし

314 21/12/13(月)23:09:22 No.876132784

>イタチもうちはの一族自体に思うところはありそうだった ガキのイタチにも勝てない奴らがクーデターがんばるぞ~とかやってんの愚かな一族すぎるんだもん

315 21/12/13(月)23:09:32 No.876132861

親もクーデター派ならよかったよくないんだけど穏健派だったのが辛い

316 21/12/13(月)23:09:42 No.876132917

オビトが強いのは釈然としない

317 21/12/13(月)23:09:44 No.876132938

>ナルト見てサスケの良い友達だな!ってなってる辺りはまともなのだが… いい友達ができてたからその関係に亀裂が入るようなことをしただけだが…?

318 21/12/13(月)23:10:03 No.876133067

>イタチもうちはの一族自体に思うところはありそうだった 大切に思ってる一方で幻滅してもいる

319 21/12/13(月)23:10:10 No.876133104

マダラが悪いよマダラがー

320 21/12/13(月)23:10:18 No.876133153

>イタチもうちはの一族自体に思うところはありそうだった イタチはスタンス的に木の葉の里の一員>うちはの一員って順番だからなうちはも大事だけど木の葉蔑ろにするのはあんま良く思ってないみたいだね カブト戦で「オレは木の葉の里のうちはイタチだ」って名乗り上げてるのからも分かる

321 21/12/13(月)23:10:21 No.876133174

>結果的にナルトがいたからウルトラCで何とかなったけど普通はもうあのまま世界の敵だよな それが狙いだったからいいんだよ よくねえってばよ

322 21/12/13(月)23:10:29 No.876133242

>オビトが強いのは釈然としない いいだろ?マダラの弟子だぜ

323 21/12/13(月)23:10:39 No.876133317

イタチの真実に根で同僚だったカカシが気づいてないはずないんだけどな… だら先はまずサスケにイタチについて話し合うべきだったのでは

324 21/12/13(月)23:10:40 No.876133325

>ナルト見てサスケの良い友達だな!ってなってる辺りはまともなのだが… いい友達だな!(この子を殺せば万華鏡開眼するか…)

325 21/12/13(月)23:10:40 No.876133329

うちはラップは本音入ってると思うよ

326 21/12/13(月)23:10:45 No.876133362

木の葉の里にもうちはの一族にも愛憎があって手放しで愛せるはずのサスケにも傍から見ると愛憎混じった接し方しかできなかった感じなのかな……

327 21/12/13(月)23:10:47 No.876133374

>マダラが悪いよマダラがー マダラも結局は黒ゼツと戦争がね

328 21/12/13(月)23:10:50 No.876133398

>いい友達ができてたからその関係に亀裂が入るようなことをしただけだが…? なんで…

329 21/12/13(月)23:10:52 No.876133413

>カブト戦で「オレは木の葉の里のうちはイタチだ」って名乗り上げてるのからも分かる あれは別天神の影響出てたのかもしれない…

330 21/12/13(月)23:10:52 No.876133416

>そもそも作中に出てくるうちはの連中が大体ひどい目に遭い過ぎててそりゃ狂うとしかならん サスケもオビトもうちは関係なく狂うような境遇だよね

331 21/12/13(月)23:11:15 No.876133583

>イタチの真実に根で同僚だったカカシが気づいてないはずないんだけどな… >だら先はまずサスケにイタチについて話し合うべきだったのでは イタチの暗部とカカシの暗部は違う

332 21/12/13(月)23:11:15 No.876133584

>>木の葉でうちはが清く正しく成長できるわけないじゃん! >>しかも皆殺しにしておいて! >結果的にナルトがいたからウルトラCで何とかなったけど普通はもうあのまま世界の敵だよな それがわからないぐらい誰も教えてくれなかったし心が壊れてたってのが真相だな

333 21/12/13(月)23:11:23 No.876133638

黒ゼツマダラから連なるうちはとそれとは一切関係ない別ラインのダンゾウのやらかしでめちゃくちゃ過ぎる

334 21/12/13(月)23:11:25 No.876133653

サスケがRevolutionしようとしたのもイタチを見習ってだしニーサンはサスケに悪影響を与えすぎる

335 21/12/13(月)23:11:28 No.876133674

>オビトが強いのは釈然としない 万華鏡が超大当たりの神威 柱間細胞 本人のガッツ が良い感じに組み合わさったから…

336 21/12/13(月)23:11:30 No.876133684

イタチレクイエム(失敗) オビトリセット(失敗) サスケレボリューション(不発)

337 21/12/13(月)23:11:41 No.876133749

繋がりがなかったら戻りようがないのに…

338 21/12/13(月)23:11:54 No.876133855

>>そもそも作中に出てくるうちはの連中が大体ひどい目に遭い過ぎててそりゃ狂うとしかならん >サスケもオビトもうちは関係なく狂うような境遇だよね マダラが悪いよー

339 21/12/13(月)23:12:08 No.876133965

>イタチレクイエム(失敗) >オビトリセット(失敗) >サスケレボリューション(不発) 兄者!うちはやばいぞ!

340 21/12/13(月)23:12:18 No.876134034

>繋がりがなかったら戻りようがないのに… だから俺がサスケと里の繋がりを切ってサスケを里の英雄にする

341 21/12/13(月)23:12:25 No.876134080

右の神威は柱間細胞なしだとめちゃくちゃ使いにくそうだし…

342 21/12/13(月)23:12:48 No.876134219

>イタチレクイエム(失敗) >オビトリセット(失敗) >サスケレボリューション(不発) マダラの元にあちゅまれ~も失敗してたし うちは一族に計画能力ないな?

343 21/12/13(月)23:12:53 No.876134259

>>繋がりがなかったら戻りようがないのに… >だから俺がサスケと里の繋がりを切ってサスケを里の英雄にする そういうとこだぞ

344 21/12/13(月)23:12:58 No.876134293

>右の神威は柱間細胞なしだとめちゃくちゃ使いにくそうだし… 燃費クソだろうしな

345 21/12/13(月)23:13:04 No.876134328

今は草葉の陰でニコニコしながら見守ってるはすだ

346 21/12/13(月)23:13:05 No.876134340

落ちこぼれのオビトが最強能力の神威開眼するの好きこれのせいでマダラに狙われたの含めて好き

347 21/12/13(月)23:13:29 No.876134495

うちはあの世反省座談会はちょっと見たいよ

348 21/12/13(月)23:13:30 No.876134505

こんだけやっといてサスケを愛してるとか何言ってんだテメェすぎる

349 21/12/13(月)23:13:40 No.876134568

ダンゾウですら兄さんにすまないことしたなと思ってるのが兄さんの人柄を感じさせて余計つらい…

350 21/12/13(月)23:13:54 No.876134657

穢土転生のリスクがイタチとマダラだったことからもうちははリスクそのもの

351 21/12/13(月)23:14:26 No.876134875

>穢土転生のリスクがイタチとマダラだったことからもうちははリスクそのもの エドテンするな

352 21/12/13(月)23:15:01 No.876135077

>マダラの元にあちゅまれ~も失敗してたし >うちは一族に計画能力ないな? マダラは無駄に計画能力あったからああなったでしょう

353 21/12/13(月)23:15:03 No.876135093

>穢土転生のリスクがイタチとマダラだったことからもうちははリスクそのもの 術者の思惑を上回れる存在を呼び出したのが悪いだけでうちはなのが理由じゃないよあれ

354 21/12/13(月)23:15:06 No.876135115

>うちはあの世反省座談会はちょっと見たいよ マダラが黙って腕組んでオビトが目逸らしてそのまま終わりそう

355 21/12/13(月)23:15:27 No.876135273

カブト接触なかったらマジでどうするつもりだったんだろうオビト

356 21/12/13(月)23:15:32 No.876135301

>マダラは無駄に計画能力あったからああなったでしょう 大体アドリブじゃねぇか!

↑Top