21/12/13(月)19:40:08 入ってる? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/13(月)19:40:08 No.876053734
入ってる?
1 21/12/13(月)19:45:27 No.876055363
去年お世話になり申した それ以外は値引きカード
2 21/12/13(月)19:45:54 No.876055493
普通に入ってるけど…
3 21/12/13(月)19:46:22 No.876055631
車を買うときに入った
4 21/12/13(月)19:47:55 No.876056104
すたみな太郎で優待あるから入りっぱなしだ 故障で呼ぶことはあまり無い
5 21/12/13(月)19:48:16 No.876056210
車買ったら一年分ついてきた 一切活用できてない
6 21/12/13(月)19:49:02 No.876056427
空気圧見てもらうだけでも呼んでいいってディーラーに言われたけど 流石に怒られるだろと思った
7 21/12/13(月)19:49:18 No.876056521
トマオニ行くとき必ず提示してる 山岡家も
8 21/12/13(月)19:49:52 No.876056703
活用する時が来ない方がいい奴 でもお世話になる時入ってるとお安く上がる…
9 21/12/13(月)19:51:31 No.876057223
雪国だから外せない
10 21/12/13(月)19:51:33 No.876057241
一度も入ったことない
11 21/12/13(月)19:52:12 No.876057463
普段そんな距離乗らないけどお守り代わりに入っといた方がいいのかなーと思いつつ 時間ばかりが過ぎ去っていく
12 21/12/13(月)19:52:42 No.876057600
未加入で一回でも呼ぶこと考えると数年入っててもお得な程度には年会費安い
13 21/12/13(月)19:52:44 No.876057609
>空気圧見てもらうだけでも呼んでいいってディーラーに言われたけど >流石に怒られるだろと思った 実はタイヤチェーンの着脱でも呼んでいいんだ
14 21/12/13(月)19:54:39 No.876058182
バッテリー上がり一回はやらかすよね
15 21/12/13(月)19:55:02 No.876058307
しゃぶ葉でお世話になる
16 21/12/13(月)19:55:28 No.876058442
ディーラーに居た頃にお付き合いで入ってた位で今は入ってないな… レッカー移動は今時任意保険で出来るし宿泊とか施設利用の割引特典使わないならあんま意味無い
17 21/12/13(月)19:55:43 No.876058513
バイクがしょっちゅう止まるから入ったけど ロードサービスある任意保険入ってるなら入らなくてもいいと思う
18 21/12/13(月)19:56:17 No.876058691
JAFのバッジつけてる71マークⅡとかたまに見ると興奮する
19 21/12/13(月)19:56:23 No.876058726
貰い事故で走行不能になってもとりあえずレッカーは必要になってそういう時保険だと案外融通利かなくてとりあえずJAFってなったりする
20 21/12/13(月)19:56:35 No.876058773
よく行くスパ銭がこれ提示するとレンタルタオル無料になるからお世話になってる
21 21/12/13(月)19:56:41 No.876058804
古い車乗ってるからお守り代わりに入ってるけど送られてくる小冊子結構ためになるよ
22 21/12/13(月)19:57:18 No.876058989
近くの温泉が割引効くのありがたい
23 21/12/13(月)19:57:39 No.876059105
>古い車乗ってるからお守り代わりに入ってるけど送られてくる小冊子結構ためになるよ JAFメイトは読み物として面白いよね
24 21/12/13(月)19:57:46 No.876059138
>古い車乗ってるからお守り代わりに入ってるけど送られてくる小冊子結構ためになるよ 免許更新までの間に代わった道交法とか大事だよね…
25 21/12/13(月)19:58:11 No.876059284
>古い車乗ってるからお守り代わりに入ってるけど送られてくる小冊子結構ためになるよ 運転初心者の嫁とよく読んでる
26 21/12/13(月)19:58:31 No.876059388
>古い車乗ってるからお守り代わりに入ってるけど送られてくる小冊子結構ためになるよ 危険予知トレーニングいいよね…
27 21/12/13(月)19:59:35 No.876059697
>>古い車乗ってるからお守り代わりに入ってるけど送られてくる小冊子結構ためになるよ >危険予知トレーニングいいよね… 教習所の訓練マシーン並みに分かるかこんなもんってやつがある あったんだ…
28 21/12/13(月)19:59:44 No.876059735
ほかの地域版が見たくなる
29 21/12/13(月)20:00:13 No.876059889
今年になって車運転しだしてから初めて事故とタイヤのパンクにあったんだけど入っててよかった…ってなったよ
30 21/12/13(月)20:00:49 No.876060080
10年くらい入ってるけどバッテリー上がりとタイヤバーストから修理店移動と泥濘ドボンと親父のインキーでお世話になってる…
31 21/12/13(月)20:02:24 No.876060607
事故は気を付けましょうだけど今の時代にパンクってレアいな
32 21/12/13(月)20:02:30 No.876060651
山岡屋でコロチャー貰う権利
33 21/12/13(月)20:03:11 No.876060882
家族会員便利すぎる
34 21/12/13(月)20:03:26 No.876060972
>JAFのバッジつけてる71マークⅡとかたまに見ると興奮する いつからだろうバッジじゃなくなったのは
35 21/12/13(月)20:03:37 No.876061044
家の近くで道路が冠水するところがいくつかあるけど 車が冠水して動けなくなったら保険のロードサービスでは対象外だったんで それじゃあと保険と一緒に入った覚えが
36 21/12/13(月)20:03:39 No.876061060
入ってる程車に関心ある人はサービス受けないジレンマ なんとなくガス欠なってみようって気になる
37 21/12/13(月)20:04:08 No.876061219
自分は車持ってないけど親が入ってて小さい頃読むのけっこう好きだったなJAF Mate シートベルトしなよ!とか窓の開け閉め気をつけて!とか注意喚起の記事で人形が壊れたりしてるの地味に怖かった
38 21/12/13(月)20:04:49 No.876061473
>古い車乗ってるからお守り代わりに入ってるけど送られてくる小冊子結構ためになるよ 旅行案内結構好き
39 21/12/13(月)20:05:05 No.876061563
>ロードサービスある任意保険入ってるなら入らなくてもいいと思う これがあるから入ろうかいつも悩んじゃう… どんなToLOVEるでも面倒見てくれる…てわけじゃないだろうし
40 21/12/13(月)20:05:33 No.876061702
>JAFメイトは読み物として面白いよね 表紙の動物眺めたらクーポン切り取って捨ててる…
41 21/12/13(月)20:05:53 No.876061833
>事故は気を付けましょうだけど今の時代にパンクってレアいな 10年以上運転してて初めての経験だったよ めっちゃガタガタ揺れてウワーッ!?ってなった
42 21/12/13(月)20:06:07 No.876061914
JAFメイトとスバルのカートピアは実家に帰るとずっと見ちゃう
43 21/12/13(月)20:06:51 No.876062159
>JAFメイトは読み物として面白いよね クロスワードパズル好き…応募したことはないけど毎号解いてる
44 21/12/13(月)20:06:51 No.876062162
表紙たまにねこ歩きの岩合さんが撮ってたの最近知った
45 21/12/13(月)20:06:58 No.876062196
気付きにくくて急に来る不測の事態としてライトの球切れなんかもあるよね 片側だけ切れてても結構気づかないし気付かず放置してるとある日もう片方も死んで走行できなくなる…
46 21/12/13(月)20:07:44 No.876062487
>>ロードサービスある任意保険入ってるなら入らなくてもいいと思う >これがあるから入ろうかいつも悩んじゃう… >どんなToLOVEるでも面倒見てくれる…てわけじゃないだろうし 一応チェックした方がいいかも 保険会社によっちゃJAFに入ってるかどうかでかなりサービス内容が変わる https://jaf.or.jp/common/call-road-service/preferential-services
47 21/12/13(月)20:07:54 No.876062539
JAFメイト季刊になるのか…でも料金は下がらない
48 21/12/13(月)20:07:54 No.876062540
まぁパンクぐらいなら自分でスペアに交換する…
49 21/12/13(月)20:08:55 No.876062875
>まぁパンクぐらいなら自分でスペアに交換する… 今スペアタイヤほとんどないんですよ
50 21/12/13(月)20:09:02 No.876062915
>JAFメイト季刊になるのか…でも料金は下がらない 毎回楽しみにしていたのですごく残念 いがいと地方のグルメとか観光とか詳しく知らないんだなって気が付ける あと運転予測の記事も好きだったな こんなこと気を付けるといいのかと再確認できて
51 21/12/13(月)20:09:12 No.876062974
バッテリー上がりで何回かお世話になった 人で登録するので会社の車も出先でバッテリー上がりやってしまって 動かして貰った事何回かある
52 21/12/13(月)20:09:21 No.876063019
>>まぁパンクぐらいなら自分でスペアに交換する… >今スペアタイヤほとんどないんですよ ふさぐ液体入れるやつが多いよね
53 21/12/13(月)20:10:03 No.876063270
>>>まぁパンクぐらいなら自分でスペアに交換する… >>今スペアタイヤほとんどないんですよ >ふさぐ液体入れるやつが多いよね あれホイール死ぬからやめろって整備側含めてみんなが言ってる
54 21/12/13(月)20:10:31 No.876063421
>片側だけ切れてても結構気づかないし気付かず放置してるとある日もう片方も死んで走行できなくなる… 運転義務として運転前に確認することになっているけど…まあやらないよねー 自分一人だと確認手間だし
55 21/12/13(月)20:10:39 No.876063473
雪国でタイヤ交換慣れてるなら修理液より交換の方が早い ホイール死ぬし
56 21/12/13(月)20:10:51 No.876063553
今日帰り道で脱輪して呆然としている人を見かけたけど そういうときにJAFとかロードサービスとかに入っておくのって大切だなぁと思った
57 21/12/13(月)20:10:53 No.876063566
>あれホイール死ぬからやめろって整備側含めてみんなが言ってる 知らなかったそんなの
58 21/12/13(月)20:11:11 No.876063675
そういえば最近完全にパンクした状態で走行してる車見たな 音が大きいから遠くからでもすぐ分かった
59 21/12/13(月)20:11:38 No.876063815
冊子はね…意外と面白くて勉強にもなる
60 21/12/13(月)20:11:45 No.876063856
>そういうときにJAFとかロードサービスとかに入っておくのって大切だなぁと思った 何かあったときに頼る相手がいるって大事よね ひとりで呆然としていると絶望感半端ない
61 21/12/13(月)20:12:26 No.876064068
年4000円だけれど割引でちょくちょく活用すれば車関係なく元が取れてしまう ポムの樹でジュースつけたりディッパーダンでクレープ安く食べたり…
62 21/12/13(月)20:12:40 No.876064151
いいですよね 絶妙にそそらないJAF MATE巻末の通販カタログ
63 21/12/13(月)20:13:12 No.876064308
>そういえば最近完全にパンクした状態で走行してる車見たな >音が大きいから遠くからでもすぐ分かった ガガガガってスゲー音するよね その状態で横断歩道の爺さん轢く現場に遭遇した時は最悪だった
64 21/12/13(月)20:13:40 No.876064459
入ってる 何を間違えたか12歳で会員になったことになってる
65 21/12/13(月)20:13:40 No.876064461
JAFメイトはやくみつるの4コマが結構好きだった
66 21/12/13(月)20:13:41 No.876064473
>ガガガガってスゲー音するよね うn >その状態で横断歩道の爺さん轢く現場に遭遇した時は最悪だった ええー…
67 21/12/13(月)20:13:55 No.876064549
>いいですよね >絶妙にそそらないJAF MATE巻末の通販カタログ 品はいいんだろうけどやっぱりお高い
68 21/12/13(月)20:14:26 No.876064732
赤い大地に住んでるから家族全員入ってるぜー
69 21/12/13(月)20:14:56 No.876064880
JAF通販はおじいちゃん向けすぎて…誰が履くんだよあのダサいスニーカーやパンツ…
70 21/12/13(月)20:14:58 No.876064894
>>あれホイール死ぬからやめろって整備側含めてみんなが言ってる >知らなかったそんなの ジャフあるしパンク修理剤の期限切れで交換する時はビーフジャーキーみたいなの詰め込むタイプ放り込んどけんばいいと思う
71 21/12/13(月)20:15:42 No.876065158
自動車保険と違って車にかけてないから自分の車である必要ないんだよな
72 21/12/13(月)20:16:10 No.876065297
>ジャフあるしパンク修理剤の期限切れで交換する時はビーフジャーキーみたいなの詰め込むタイプ放り込んどけんばいいと思う そうする アドバイスありがとう!
73 21/12/13(月)20:16:41 No.876065472
近所のラーメン屋の大盛り無料カード
74 21/12/13(月)20:17:03 No.876065613
新しい会員証送るから引っ越し先の住所教えなさいよね!とメールがあったのを放置していたことを思い出せたのはこのスレのお陰
75 21/12/13(月)20:17:07 No.876065634
お出かけが好きなら入ってていいかもね
76 21/12/13(月)20:17:11 No.876065667
>近所のラーメン屋の大盛り無料カード 意外とそういうのが利用頻度高いことあるある
77 21/12/13(月)20:17:20 No.876065725
>>そういうときにJAFとかロードサービスとかに入っておくのって大切だなぁと思った >何かあったときに頼る相手がいるって大事よね >ひとりで呆然としていると絶望感半端ない トラブル起きてとりあえずJAFに連絡終わった後の安心感すごい
78 21/12/13(月)20:18:22 No.876066098
コロナ収まったら入ろうかな 今は遠出する気起きないし…寒いし…
79 21/12/13(月)20:19:17 No.876066421
レンタカーのタイヤがバーストした時にJAFのお世話になったな…やっぱり安心だわ
80 21/12/13(月)20:19:19 No.876066437
遠くでも近くでもする事は同じだから思い立ったら入るとかでいいと思うぞ
81 21/12/13(月)20:20:04 No.876066677
>自動車保険と違って車にかけてないから自分の車である必要ないんだよな 社用車に乗ってる時に世話になることもあるかも…まあ何も起こらないのがベストなんだけれど
82 21/12/13(月)20:20:41 No.876066891
CL7が走行中に燃ポン死んだ時お世話になった 距離的にいつも整備してもらってる車屋までレッカー代+アルファだったけど 頼んだら車積載タイプで来てくれたし長年DB8乗ってるおじさんで道中楽しかった
83 21/12/13(月)20:21:03 No.876067021
山岡家のトッピングサービス
84 21/12/13(月)20:22:13 No.876067436
>>自動車保険と違って車にかけてないから自分の車である必要ないんだよな >社用車に乗ってる時に世話になることもあるかも…まあ何も起こらないのがベストなんだけれど お世話にならないことを前提に入るものだしな その辺は保険と同じかもしれない
85 21/12/13(月)20:22:19 No.876067488
任意保険のロードサービスは県境またぐ移動はしてくれないか有料だったりするのであちこち乗り回す人はJAFの方がいいね
86 21/12/13(月)20:24:16 No.876068216
マイカー無くて仕事で社用車運転するだけなんだけどスレ画以外に入るべき何かはある?
87 21/12/13(月)20:24:53 No.876068487
探すといろんなとこで割引かかってる
88 21/12/13(月)20:25:07 No.876068586
>マイカー無くて仕事で社用車運転するだけなんだけどスレ画以外に入るべき何かはある? 無いと思う
89 21/12/13(月)20:26:28 No.876069111
社用車しか運転しないなら会社の保険使ったほうが良くないか 業務上のカートラブルって社員が負わなくてもいいよね?
90 21/12/13(月)20:26:56 No.876069294
インロックしたときに 気を付けても車内に忘れることが年に何回かあるから怖い…
91 21/12/13(月)20:27:19 No.876069461
ドミノデュエルで会員じゃないのにJAF会員コード使ったぜー!
92 21/12/13(月)20:27:46 No.876069630
大雪の日にたすけてくだち!!したら今日はどこも呼ばれまくってていつになるかわからないすまねえ!された思い出
93 21/12/13(月)20:27:47 No.876069640
任意保険にレッカー入ってるから
94 21/12/13(月)20:27:57 No.876069706
>一応チェックした方がいいかも >保険会社によっちゃJAFに入ってるかどうかでかなりサービス内容が変わる >https://jaf.or.jp/common/call-road-service/preferential-services ほうほうこういうものが… ソニー損保が無いじゃないか「」君…!
95 21/12/13(月)20:28:22 No.876069863
>マイカー無くて仕事で社用車運転するだけなんだけどスレ画以外に入るべき何かはある? 会社の人に一度ご相談したほうが…
96 21/12/13(月)20:28:51 No.876070042
>大雪の日にたすけてくだち!!したら今日はどこも呼ばれまくってていつになるかわからないすまねえ!された思い出 まあ非会員よりは優先されるし…
97 21/12/13(月)20:28:51 No.876070044
>社用車しか運転しないなら会社の保険使ったほうが良くないか >業務上のカートラブルって社員が負わなくてもいいよね? むしろ入ってるの知れたら都合よく使われる可能性あるしな
98 21/12/13(月)20:28:56 No.876070064
最初はなんとなくJAF入ったけど今じゃAライ取ってイベント走りに行くぐらいどっぷりだわ
99 21/12/13(月)20:29:57 No.876070454
車じゃなくて人に紐付くってのはめっちゃいい
100 21/12/13(月)20:31:26 No.876071025
前の車が事故りそうになったときにこれJAF Mateの危険予知コーナーでやったやつだわ…ってなって怖かった…夜の横断歩道で歩行者がライトの光で見えなくなるの怖いね
101 21/12/13(月)20:31:33 No.876071064
>車じゃなくて人に紐付くってのはめっちゃいい ともたの車の横に乗ってる時はダメ?
102 21/12/13(月)20:31:34 No.876071071
>ほうほうこういうものが… >ソニー損保が無いじゃないか「」君…! ソニー損保の公式読んでくだち! https://www.sonysonpo.co.jp/auto/rsv/arsv000.html
103 21/12/13(月)20:32:13 No.876071309
>ともたの車の横に乗ってる時はダメ? 立ち会えるなら可
104 21/12/13(月)20:32:24 No.876071377
結構色んな観光地で入場料割引あるんだよな 網走監獄にもあった…
105 21/12/13(月)20:32:24 No.876071381
お金かけないとできない実験してくれるのマジ面白い
106 21/12/13(月)20:32:29 No.876071418
今月のJAFメイトの表紙良かった
107 21/12/13(月)20:33:27 No.876071796
ジャパンエアリアルフォースの略だと勝手に思ってた
108 21/12/13(月)20:34:31 No.876072172
>夜の横断歩道で歩行者がライトの光で見えなくなるの怖いね 怖えよね 予習大事
109 21/12/13(月)20:34:46 No.876072271
JAFの3文字が目に入る度にジャパンアナルファックって文字列が脳裏にチラついちゃう
110 21/12/13(月)20:36:30 No.876072935
>家族会員便利すぎる 自分はクルマ持ってないけど親のに入れてもらってて助かってる
111 21/12/13(月)20:36:33 No.876072958
>ソニー損保の公式読んでくだち! >https://www.sonysonpo.co.jp/auto/rsv/arsv000.html JAFいらないじゃないか「」君…!ありがとう!