虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 初3D制... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/13(月)17:44:18 No.876017458

    初3D制作してるけどむっずいね あらゆる方角から見ておかしくないかの確認だけでも時間喰っちゃうよ

    1 21/12/13(月)17:51:00 No.876019281

    3ds Max使おう

    2 21/12/13(月)17:52:04 No.876019594

    それでいいんだ

    3 21/12/13(月)17:52:12 No.876019636

    リアルでも角度美人はいるし…

    4 21/12/13(月)17:53:22 No.876019964

    ライトの方向を変えて愕然とする

    5 21/12/13(月)17:54:39 No.876020328

    選択してる辺の好きな位置に頂点作る方法が分からないから細分化して作ってるんだけど もっと楽にやれたりする??

    6 21/12/13(月)17:55:18 No.876020493

    むしろ作ってる途中で細分化するな

    7 21/12/13(月)17:55:22 No.876020514

    見せろよ オイラ溝とか彫り始めたらガタガタになって調整しだしたら全然進まなくなってこれなんかやり方間違えてるなってうっすら気付いてきてイライラしてんだ

    8 21/12/13(月)17:56:56 No.876020971

    パーツを増やしてブスポイントを隠せ!

    9 21/12/13(月)17:57:57 No.876021265

    頂点数増やしすぎると制御できなくなってイライラが止まらなくなるぞ

    10 21/12/13(月)18:00:09 No.876021915

    初心者のうちは頂点必要ないとこで頂点まとめられないからループカットしたらその分頂点が増えて収取付かなくなりがち

    11 21/12/13(月)18:00:13 No.876021934

    >頂点数増やしすぎると制御できなくなってイライラが止まらなくなるぞ DSの頃みたいなローポリ程度を作りたいからそんな多くなることはないと思う多分 ローポリの定義よくわからんけど

    12 21/12/13(月)18:00:54 No.876022127

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    13 21/12/13(月)18:02:18 No.876022568

    三角ポリでモデル作ることまっこと少なくなり申した

    14 21/12/13(月)18:02:31 No.876022635

    BLENDERのわからない部分は全部YOUTUBEに書いてあるよ

    15 21/12/13(月)18:03:36 No.876022955

    Eで頂点の押し出ししようとしたものをキャンセルすると頂点が重複しちゃうけどマージで直していくしかないの?

    16 21/12/13(月)18:04:06 No.876023115

    >BLENDERのわからない部分は全部YOUTUBEに書いてあるよ 不明な点が出るたび検索してるけど解説してる人のが日本語になってなかったり バージョンが違うせいでその項目そこにないぞ!ってことが多々あったりしてる…

    17 21/12/13(月)18:04:44 No.876023299

    頂点消せばいいじゃん

    18 21/12/13(月)18:04:48 No.876023312

    あとREDOがCtrlYじゃないのが地味に慣れない

    19 21/12/13(月)18:05:17 No.876023453

    ループカットとか最初はいいけど終盤になると迷走したラインが引かれてどこでメッシュ狂ったんだろう…

    20 21/12/13(月)18:05:18 No.876023461

    いうてUI一新した時ほどの差はないでしょ最近

    21 21/12/13(月)18:06:13 No.876023728

    いまだに2.7の情報が出てくる

    22 21/12/13(月)18:06:20 No.876023773

    2.8に慣れる前に2.9が来たと思ったらもう3.0になってて俺は…

    23 21/12/13(月)18:07:01 No.876023979

    ポリゴンでモデリングするだけなら2.7でも3.0でも変わらないよ

    24 21/12/13(月)18:09:46 No.876024772

    貼りつけたテクスチャに置く柄のスペースが足りなくて キャンバスの幅変えて差し替えたら それまでのテクスチャの位置が全部ずれちゃったんだけど これどうやって修正したらいいのかな??

    25 21/12/13(月)18:17:57 No.876027116

    3.0に変えたほうが良いの?

    26 21/12/13(月)18:17:59 No.876027126

    >貼りつけたテクスチャに置く柄のスペースが足りなくて >キャンバスの幅変えて差し替えたら >それまでのテクスチャの位置が全部ずれちゃったんだけど >これどうやって修正したらいいのかな?? UVの方を動かして対応出来ないならテクスチャの描き直し?

    27 21/12/13(月)18:20:30 No.876027850

    >3.0に変えたほうが良いの? 使ってるアドオンと相談しながら好きにしろ

    28 21/12/13(月)18:21:31 No.876028155

    >3.0に変えたほうが良いの? まだバグがあるから2.93でしばらく待て

    29 21/12/13(月)18:23:06 No.876028614

    ジオメトリーノードってやつを使えばモデリング簡単になると聞いた

    30 21/12/13(月)18:24:32 No.876029057

    ノード全然わからん

    31 21/12/13(月)18:25:56 No.876029490

    最初から頂点増やすとトポロジガタガタになったりするからとりあえずサブディビかけるよ俺は

    32 21/12/13(月)18:26:46 No.876029763

    どんなときでもリトポロジーだぞ

    33 21/12/13(月)18:28:02 No.876030136

    テクスチャの配置やりなおしはまあまあの地獄だ サブスタンスペインターとか使うと そっちでレイアウトしなおして解像度荒れたらその画像をトレースする形で画像作り直したりできる

    34 21/12/13(月)18:28:42 No.876030336

    リトポフロー無料で使わしてくれるのありがたいよね

    35 21/12/13(月)18:31:33 No.876031199

    頂点追加したい時になにもないとこに1個目置けないのなんで

    36 21/12/13(月)18:32:32 No.876031541

    >頂点追加したい時になにもないとこに1個目置けないのなんで 頂点選択モードにしてる?左上のとこの点線面のとこ