虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/12/13(月)17:19:20 なんて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/13(月)17:19:20 No.876010982

なんて非効率なシステムだ

1 21/12/13(月)17:21:43 No.876011566

若いな…

2 21/12/13(月)17:22:38 No.876011806

鳥型が2機もあるの何でなの?

3 21/12/13(月)17:26:27 No.876012729

こんなんでもボトムズとかクラタスみたいなローラーダッシュ

4 21/12/13(月)17:27:20 No.876012937

というかよく考えたらあの世界ならアドバンテージ的には飛行機のほうが強いのでは…?

5 21/12/13(月)17:28:35 No.876013237

これなんてロボ?

6 21/12/13(月)17:29:22 No.876013459

進歩が無い!

7 21/12/13(月)17:30:22 No.876013735

>これなんてロボ? コンバトラーV

8 21/12/13(月)17:31:52 No.876014120

分離体の有用性がまるで見えん

9 21/12/13(月)17:32:39 No.876014335

なんか知らんけど金色になる奴

10 21/12/13(月)17:33:37 No.876014592

こんなムダの塊に負けていた人型ロボットを使ったチンピラが山程いたという事実

11 21/12/13(月)17:33:47 No.876014635

>分離体の有用性がまるで見えん 飛行形態で現場に急行して現地で合体して制圧 終わったら分離して飛んで帰る!

12 21/12/13(月)17:34:52 No.876014922

そんな便利な分離機能を廃したアホな若僧がいるらしいな

13 21/12/13(月)17:35:02 No.876014959

失礼ながら大爆笑ですな

14 21/12/13(月)17:35:36 No.876015115

>こんなムダの塊に負けていた人型ロボットを使ったチンピラが山程いたという事実 まあ技術レベルで圧倒的に差があるからな…

15 21/12/13(月)17:39:22 No.876016080

そもそも分離状態なら救助用にも最適だからね

16 21/12/13(月)17:40:19 No.876016333

>これなんてロボ? エルドランV

17 21/12/13(月)17:41:04 No.876016534

>こんなムダの塊に負けていた人型ロボットを使ったチンピラが山程いたという事実 そもそもこの時点でオリジナルセブンに肉薄してるんだぞこいつの馬力 ソウルはオリジナルセブン超えてるし

18 21/12/13(月)17:41:04 No.876016537

>こんなんでもボトムズとかクラタスみたいなローラーダッシュ オリジナル7以外のヨロイは二足歩行できないからな… >そんな便利な分離機能を廃したアホな若僧がいるらしいな 代わりに二足歩行出来るようにしたから超有能だよ!

19 21/12/13(月)17:41:14 No.876016575

>分離体の有用性がまるで見えん エルドラVが暴れてた時代には必要だった機能ってだけで今は必要ないからね 悪のヨロイが暴れてるって通報が入ったら分離状態で現場に急行して現地で合体してた オリジナル7ならベースから呼ぶだけでいいからこんな手間必要なかったんだけどそこはレプリカなのでこういう形に

20 21/12/13(月)17:41:17 No.876016588

>鳥型が2機もあるの何でなの? 鳥人戦隊「全部鳥やぞ」

21 21/12/13(月)17:41:56 No.876016774

>そもそもこの時点でオリジナルセブンに肉薄してるんだぞこいつの馬力 >ソウルはオリジナルセブン超えてるし DVDとBDの資料全部持ってるはずだけど知らん設定だわ…

22 21/12/13(月)17:42:13 No.876016861

…もしかしてあの双子のヨロイの系譜…?

23 21/12/13(月)17:42:20 No.876016890

ワンコインフィギュアシクレのこいつは俺の宝物の一つだ 10色くらい使ってきっちり塗り分けられてるのが素晴らしい

24 21/12/13(月)17:43:06 No.876017103

流体使いまくったブッチの機体は実質オリジナルセブンクラスなのでそれに真正面から打ち勝つこいつは…

25 21/12/13(月)17:44:57 No.876017638

>飛行形態で現場に急行して現地で合体して制圧 >終わったら分離して飛んで帰る! 足の遅そうなタンクがいるようだが

26 21/12/13(月)17:46:15 No.876017972

塗装やったり整備細かかったよなこいつ 色塗らなくても良いじゃないか

27 21/12/13(月)17:46:58 No.876018162

>流体使いまくったブッチの機体は実質オリジナルセブンクラスなのでそれに真正面から打ち勝つこいつは… 別にそんな設定はないぞ マザーの技術にGE-R流体がオリジナル マザーの技術にGE-R流体未使用がエルドラV レプリカにGE-R流体がバッドローズ

28 21/12/13(月)17:47:16 No.876018239

スカートの形状的にこれ足動かなくねって思ったけど そもそも二足歩行できないから別にいいのか…

29 21/12/13(月)17:47:40 No.876018351

いいよねこの時点でヨロイとパイロットの融合とか言ってる爺さんたち

30 21/12/13(月)17:49:03 No.876018737

>マザーの技術にGE-R流体未使用がエルドラV そうなの!? 知らん設定だ…

31 21/12/13(月)17:49:16 No.876018796

なぜ…胸に鳥の顔が!?

32 21/12/13(月)17:49:44 No.876018940

誰だあの縁の下の力任せは

33 21/12/13(月)17:50:09 No.876019046

>なぜ…胸に鳥の顔が!? 主要動力だから真ん中!

34 21/12/13(月)17:50:27 No.876019136

>スカートの形状的にこれ足動かなくねって思ったけど >そもそも二足歩行できないから別にいいのか… ソウルはちゃんとスカート型に改修されてんだよな…

35 21/12/13(月)17:50:33 No.876019158

>スカートの形状的にこれ足動かなくねって思ったけど >そもそも二足歩行できないから別にいいのか… ソウルになった時は前垂れになってるからちゃんと考えてある

36 21/12/13(月)17:51:51 No.876019532

後継機は実質半ページなのに3ページも紹介される旧型機来たな…

37 21/12/13(月)17:52:10 No.876019621

>>なぜ…胸に鳥の顔が!? >主要動力だから真ん中! 意外とまともな理由だった

38 21/12/13(月)17:52:16 No.876019652

オリジナル7以外だとエルドラソウルだけだっけ?二足歩行

39 21/12/13(月)17:52:41 No.876019763

合体機構を廃して二足歩行できるようにして流体技術使った可変シールドも付けて燃費の問題も解決したぞ! ……凄いなブッチ

40 21/12/13(月)17:54:15 No.876020200

>合体機構を廃して二足歩行できるようにして流体技術使った可変シールドも付けて燃費の問題も解決したぞ! >……凄いなブッチ はーこれだから最近の若いもんは!(説明書読まない)

41 21/12/13(月)17:54:20 No.876020231

>そうなの!? >知らん設定だ… オリジナルセブンでもサウダーデとその他には明確な差異があって サウダーデだけ単独飛行可能で遠距離武器持ってていざとなったら星ごと消せる権限まで持ってる このことからサウダーデ以外のオリジナルセブンは命を担保に仕事させられてる模範囚的な存在ぽかったんだけどマザーが細菌兵器流出で滅んだ時に交信に行ったサウダーデが行方不明になった 当たり前だけどそんな状態になったら目の上のたんこぶだった監視者が消えてハッピーでオリジナルセブン達は治安維持の仕事をサボるようになって惑星EIの治安は大幅に悪化 こりゃまずいことになったぞとマザーから出向してきて無事だった月の技術者が代わりに作ったのがエルドラVという流れ オリジナルを真似て現地人が作ったレプリカと違ってGE-R流体未使用だけどマザーの技術で作られてる

42 21/12/13(月)17:54:26 No.876020261

アイツはアイツで自力でオリジナルヨロイ作ったマジモンの天才だから…

43 21/12/13(月)17:55:02 No.876020427

あれ?ヴォルケインとかも二足歩行してないの?

44 21/12/13(月)17:55:02 No.876020429

新たにヨロイ作る時点でブッチは既におかしいレベルだよ!

45 21/12/13(月)17:55:17 No.876020491

実際すごいけどパイロットが説明書読まないし整備もしないから無駄なピンチに陥る 真の勇者だからなんとかなる

46 21/12/13(月)17:55:30 No.876020554

>あれ?ヴォルケインとかも二足歩行してないの? あれもローラーダッシュ

47 21/12/13(月)17:55:31 No.876020558

ピンクアミーゴけっこうデカいな

48 21/12/13(月)17:55:32 No.876020570

本編前の出自がヒーローすぎるじゃん…

49 21/12/13(月)17:56:01 No.876020705

ブッチがマジで頭おかしい カギ爪にスカウトされてなくてよかった

50 21/12/13(月)17:56:16 No.876020776

>あれ?ヴォルケインとかも二足歩行してないの? ヴォルケインとブラウニーはローラーのまま ただヴォルケインは光学兵器使えて強い

51 21/12/13(月)17:56:30 No.876020844

そのへんのヨロイは開き直って人型やめたりタイヤ型になるやつとかいるからな…

52 21/12/13(月)17:56:41 No.876020899

なんであんなキチ…有能なやつハブってたのあの町の人

53 21/12/13(月)17:56:51 No.876020943

>本編前の出自がヒーローすぎるじゃん… まんま歳取ったスーパー戦隊チーム的な設定だからな…

54 21/12/13(月)17:57:03 No.876021021

ガオカイガーの没デザインとか聞いたけど 確かにサブだと物凄く魅力的だけどメインに持ってこられると当時としたらちょっと時代遅れのデザインと思えてくる

55 21/12/13(月)17:57:16 No.876021076

…もしかしてついていけてるブラウニーが一番おかしいのでは?

56 21/12/13(月)17:57:37 No.876021177

>なんであんなキチ…有能なやつハブってたのあの町の人 クソ有能だけどそれはそれとして関わりたくないやつだと思う そもそも一般人にはヨロイどうこう言われても関係ないし

57 21/12/13(月)17:57:44 No.876021213

>ブッチがマジで頭おかしい >カギ爪にスカウトされてなくてよかった 研究依頼はされてたからギリギリタッチの差だよね 街にみんなにバカにされてるけど偉大な勇者がいたから改心できました!はかなりミラクルだな…

58 21/12/13(月)17:57:51 No.876021244

>なんであんなキチ…有能なやつハブってたのあの町の人 GE-R流体を使った永久発電機関で街に貢献しようとしてたら派手に爆発事故起こして村八分になった

59 21/12/13(月)17:58:00 No.876021276

>なんであんなキチ…有能なやつハブってたのあの町の人 流体システム利用した発電機作って村のために作ったぞ!見ててくれ!ってやったら爆発した 村の人は危ないからちょっと離れたとこでやってねってした ブッチはキレた

60 21/12/13(月)17:58:15 No.876021347

ブッチもスカウトされてもカギ爪の配下にはならなかったと思う 少なくとも過去は見てないんだアイツ

61 21/12/13(月)17:58:27 No.876021416

ギミックが色々盛り沢山で楽しいので超合金魂で出して欲しい パーツ差し替えでエルドラソウルに出来るようなら完璧

62 21/12/13(月)17:59:24 No.876021686

スパロボ出ると街ひとつのヒーローどころか普通に英雄クラスの実績に盛られるやつら

63 21/12/13(月)17:59:50 No.876021792

>ブッチもスカウトされてもカギ爪の配下にはならなかったと思う >少なくとも過去は見てないんだアイツ 他社肯定に飢えてるからどうかな… カギ爪はなんか変なカリスマあるからあの段階のプッチならダメだと思う

64 21/12/13(月)17:59:55 No.876021827

サウダーデのサテライトはサウダーデごと堕とされてたけど何があったんだろうね

65 21/12/13(月)18:00:03 No.876021874

>スパロボ出ると街ひとつのヒーローどころか普通に英雄クラスの実績に盛られるやつら 元からあの星の英雄だし…あんま知られてないだけで

66 21/12/13(月)18:00:29 No.876022012

ロボ魂かなんかが参考展示されてたよね 商品化されなかったのが悔やまれる

67 21/12/13(月)18:00:32 No.876022025

作品の主人公おいてけぼりにして神(製作陣)に愛されるロボ

68 21/12/13(月)18:00:54 No.876022126

戦力も整備班もカツカツだからジョシュアが酷使される オリジナルセブンの整備要らなくて助かった助かってない

69 21/12/13(月)18:01:45 No.876022384

主人公があんまり泣ける話とか湿っぽい話できないからこいつらやレイに担当させる

70 21/12/13(月)18:01:46 No.876022390

>No.876020231 これエルドラの強さだけみたら納得はできるんだけど見たことない設定で割と衝撃受けてる どこに載ってたやつか教えてもらっても…?

71 21/12/13(月)18:02:00 No.876022471

今は飲んだくれで基地もボロボロだしな

72 21/12/13(月)18:03:09 No.876022828

ティラノ王国は実在したらしい

73 21/12/13(月)18:03:26 No.876022914

エネルギーが足りない!あと少しだけ足りない!

74 21/12/13(月)18:03:49 No.876023045

負けられないな

75 21/12/13(月)18:03:54 No.876023068

>スパロボ出ると街ひとつのヒーローどころか普通に英雄クラスの実績に盛られるやつら それはいいけど大体の他作品キャラ皆ヨイショ役にしてくるのだけはいただけない…

76 21/12/13(月)18:04:22 No.876023185

>戦力も整備班もカツカツだからジョシュアが酷使される >オリジナルセブンの整備要らなくて助かった助かってない エルドラブラウニーのメンテ 兄さんのメンタルケア 宇宙へのダン輸送プロジェクトの立案 を全部同時にやらされて完璧にこなすジョッシュやばくね?

77 21/12/13(月)18:04:43 No.876023291

スパロボ出る度にカルロス起きてる場面を探してしまう…

78 21/12/13(月)18:05:42 No.876023556

紅一点が他の男どもより強いやつ

79 21/12/13(月)18:06:19 No.876023766

>どこに載ってたやつか教えてもらっても…? BD特典ブックレットに全部載ってるから買え ソフトは身体にいい

80 21/12/13(月)18:06:44 No.876023899

>オリジナル7以外だとエルドラソウルだけだっけ?二足歩行 鉤爪の組織関係とかかなり大規模だったのに誰も再現できてなかったのを独力で二足歩行可能にしたのマジで天才すぎる…

81 21/12/13(月)18:06:52 No.876023938

>スパロボ出ると街ひとつのヒーローどころか普通に英雄クラスの実績に盛られるやつら ヴァン達が生きる時代のちょっと前にあの星の悪者ほぼぶっ潰してヨロイによる犯罪を壊滅させた人達なので…

82 21/12/13(月)18:06:55 No.876023954

せっかくだから設定集開いて眺めてたらVの時は手動だけどソウルだと脳波コントロールなんだねエルドラ… 何事もなかったように操れる爺さん達凄くない?

83 21/12/13(月)18:07:40 No.876024154

特典で本当にどうでもいいくらいの細部の設定が載ってる

84 21/12/13(月)18:07:43 No.876024175

多少ウザくても差し引きかわいそうなぐらい働いてるよねジョシュア

85 21/12/13(月)18:07:54 No.876024221

まあザウルス帝国が使ってたヨロイ基本的に作業用だしそれと比べてこっちはマザーの技術者たちが平和のために作った戦闘用合体ヨロイだからな そりゃ強い

86 21/12/13(月)18:08:16 No.876024319

>鉤爪の組織関係とかかなり大規模だったのに誰も再現できてなかったのを独力で二足歩行可能にしたのマジで天才すぎる… 再現できたよ!再現できなかったらサウダーデは復活しなかった 化石化したサウダーデとベースにGE-R流体を入れて復活という流れよ

87 21/12/13(月)18:08:20 No.876024349

当時オリジナル7のエンブレムキーホルダーみたいのがアニメイトで売っていたのをなんとなく買わなかったのを今更後悔してるわ…

88 21/12/13(月)18:08:31 No.876024404

>せっかくだから設定集開いて眺めてたらVの時は手動だけどソウルだと脳波コントロールなんだねエルドラ… >何事もなかったように操れる爺さん達凄くない? むしろ手が震えるアル中とかいるからそっちの方が動かしやすそうまである

89 21/12/13(月)18:08:45 No.876024474

人とヨロイの合体という境地に既に達しているジジイども

90 21/12/13(月)18:09:13 No.876024616

正義に生まれ正義に生きての辺りが凄く好き

91 21/12/13(月)18:09:36 No.876024728

ローラーダッシュしかできない人型で分離合体機構付き…?

92 21/12/13(月)18:09:44 No.876024765

>化石化したサウダーデとベースにGE-R流体を入れて復活という流れよ サウダーデ化石化してたの!?ただ車のバッテリー切れみたいにスターターが必要なだけかと思ってた…

93 21/12/13(月)18:09:54 No.876024807

エルドラソウル単体で無人ヨロイアホみたいな数倒してた気がする

94 21/12/13(月)18:09:58 No.876024835

>せっかくだから設定集開いて眺めてたらVの時は手動だけどソウルだと脳波コントロールなんだねエルドラ… >何事もなかったように操れる爺さん達凄くない? 人とヨロイは一体だからな

95 21/12/13(月)18:10:25 No.876024975

>人とヨロイの合体という境地に既に達しているジジイども 単なるキメセリフに見せかけてちゃんとヨロイ理解してるセリフなのいいよね

96 21/12/13(月)18:10:43 No.876025052

こいつオリジナル7以外のヨロイをほぼ全滅させたらしいな

97 21/12/13(月)18:10:52 No.876025103

>それはいいけど大体の他作品キャラ皆ヨイショ役にしてくるのだけはいただけない… こいつらと並ぶレベルの古株出そうとするとそれこそマスターアジアにフリットにマックスにアークの神隼人ぐらいか

98 21/12/13(月)18:11:26 No.876025254

「...負けられないな」 「ああ...いつものことだ!」 のやり取りがすごく好き

99 21/12/13(月)18:11:37 No.876025303

>こいつオリジナル7以外のヨロイをほぼ全滅させたらしいな そもそも残ったのがオリジナルと呼ばれてるので…

100 21/12/13(月)18:11:59 No.876025407

ヴァンが苦労して理解したヨロイ乗りの真髄を分かってる爺さん達 プリシラも実践できたっけ?

101 21/12/13(月)18:13:02 No.876025703

>こいつオリジナル7以外のヨロイをほぼ全滅させたらしいな 7機しか残らなかったってのが正しい

102 21/12/13(月)18:13:10 No.876025734

むしろ鉤爪達のヨロイ相手にあれだけ戦えるブラウニーとプリシラ凄くない?

103 21/12/13(月)18:13:18 No.876025778

>そもそも残ったのがオリジナルと呼ばれてるので… 何言ってるの… オリジナルとレプリカは全く別物だよ!?

104 21/12/13(月)18:13:24 No.876025809

ヴァルケインは双子の国かなんかでサラッと二足歩行してたがありゃミスだろうな

105 21/12/13(月)18:13:42 No.876025891

>こいつらと並ぶレベルの古株出そうとするとそれこそマスターアジアにフリットにマックスにアークの神隼人ぐらいか Tだとマスターアジアをシュウジ呼びしててグッと来たわ

106 21/12/13(月)18:14:03 No.876025994

なんで自信満々に変な知識を披露しちゃうのか

107 21/12/13(月)18:14:30 No.876026121

ブラウニーは何も特別じゃないはずなんだよな?

108 21/12/13(月)18:14:40 No.876026174

合体するまでは普通に飛べるってのがすごい

109 21/12/13(月)18:14:53 No.876026231

ジジイどもも割とウザキャラだけど仕事はちゃんとするのがいい このアニメそんな奴多いな…

110 21/12/13(月)18:15:07 No.876026277

スパロボだと過去の遺物扱いされたのKだけなんだよな Tも30も現役だし

111 21/12/13(月)18:15:07 No.876026281

オリジナル7はまんまそう呼ばれてた星の看守役達だったっけ本来は

112 21/12/13(月)18:15:19 No.876026347

ローラーダッシュから二足歩行に変更とかだいぶ動き変わるだろうにばっちり強いのすごい

113 21/12/13(月)18:15:40 No.876026445

若くして亡くなった儚い美人かと思ったらチームで一番やべー女傑で割と近年まで生きてたっぽいチヅルばあちゃん

114 21/12/13(月)18:16:03 No.876026550

鉤爪のドラゴンヨロイとかザウルス帝国の流れを汲んでたりするのだろうか

115 21/12/13(月)18:16:36 No.876026729

そもそも孫がいて歌まで伝わってんだから若くして亡くなったは無理があるよ!

116 21/12/13(月)18:16:45 No.876026775

惑星EIの治安維持のために作られたマザー謹製でGE-R流体を使用してるヨロイがオリジナル オリジナルを真似て惑星EIの現地人が作ったのがレプリカでエルドラチームが絶滅危惧種にまで追い込んだのがこれ エルドラVはマザー滅亡から運良く免れた月基地にいた技術者がマザーの技術で作ったレプリカ

117 21/12/13(月)18:17:06 No.876026870

鉤爪のとこのドラゴンヨロイ一機でも強かったのにあんなにたくさんいるなんて反則だろ

118 21/12/13(月)18:17:13 No.876026898

>そもそも孫がいて歌まで伝わってんだから若くして亡くなったは無理があるよ! ユキコさんって何歳くらいなんだ...?

119 21/12/13(月)18:17:43 No.876027052

ザウルス帝国なんて与太話だろ騙されんぞ!

120 21/12/13(月)18:18:08 No.876027161

紛れもなく英雄だけど栄光より酒のんでワイワイ楽しく暮らせる日常を愛したからあんま後の世代に知られてないと聞いた

121 21/12/13(月)18:18:23 No.876027217

突然紅一点の娘さんが歌い出すのは処刑BGMのラジカセ代行なんだけど テレビの前で痛快娯楽劇を見てる視聴者はサビで最高に盛り上がる盛り上がった

122 21/12/13(月)18:19:13 No.876027458

>オリジナル7はまんまそう呼ばれてた星の看守役達だったっけ本来は うn 元・囚人の管理人さんらが務めてたけど代を重ねるごとに私欲に腐っていった だからエルドラが頑張ってオリジナル以外を潰した

123 21/12/13(月)18:19:25 No.876027511

カタログだとファントムガンダムに見えるわ 緑にピンクの羽ってだけで全然共通点ないのに

124 21/12/13(月)18:19:38 No.876027579

いい曲だよね虹の彼方

125 21/12/13(月)18:20:17 No.876027778

飲んだくれては若者に説教する面倒な爺さんから あんたたち最高の勇者だぜ!グラシアス!!!になる

126 21/12/13(月)18:20:31 No.876027859

当時はもっと無法が横行してたろうによく正義感のある5人の勇者を見付けたもんだよ

127 21/12/13(月)18:20:59 No.876027993

>紛れもなく英雄だけど栄光より酒のんでワイワイ楽しく暮らせる日常を愛したからあんま後の世代に知られてないと聞いた 栄光を選んで特権階級になりはてていったオリジナル7といい対比してるよね

128 21/12/13(月)18:21:23 No.876028114

カルロスが起きればバースディを囲んでいるバリアも中和できるって凄いよエルドラソウル

129 21/12/13(月)18:21:31 No.876028156

ブッチは改心できる子

130 21/12/13(月)18:21:47 No.876028242

ろくに整備してなかったろうによく動いたよな…動力とかどうなってんだろ

131 21/12/13(月)18:22:03 No.876028317

>飲んだくれては若者に説教する面倒な爺さんから >あんたたち最高の勇者だぜ!グラシアス!!!になる そりゃあんなん見せられたら勇者の活躍に目をキラキラさせてた少年に戻っちゃうよ…

132 21/12/13(月)18:22:25 No.876028421

出自考えると名前がエルドラなの粋だな

133 21/12/13(月)18:22:48 No.876028519

>ろくに整備してなかったろうによく動いたよな…動力とかどうなってんだろ 実際基地は発進の時にちょこちょこ壊れてるし エルドラVも全身埃まみれだったからな...

134 21/12/13(月)18:24:23 No.876029007

勇者という信念で戦ってる男たちだ 覚悟が違う

135 21/12/13(月)18:24:49 No.876029152

>若くして亡くなった儚い美人かと思ったらチームで一番やべー女傑で割と近年まで生きてたっぽいチヅルばあちゃん ドラマCDは是非聴いてほしい だんだんあの優しい婆ちゃん面してたのががヒートアップしてくのは笑える

136 21/12/13(月)18:25:09 No.876029254

ソウルの方は2本ある電池のうち1本変えただけでエネルギー全回復するのが伏線とは思わなかった…

137 21/12/13(月)18:26:43 No.876029736

>エルドラVも全身埃まみれだったからな... いいですよね 覚醒とかじゃなくて単に汚れが飛んで色鮮やかになるの

138 21/12/13(月)18:27:47 No.876030064

エルドラⅤ!やっぱり最高だ!! グラシアス!!!

139 21/12/13(月)18:28:29 No.876030268

カルロスがマジモンの秘密兵器すぎてそりゃあ普段は寝たきりにしておかないと大体の事はフルパワーエルドラソウルでどうにかしてしまうわってなる でもそれはそれとして説明書はカルロス以外も読んでおけよ!

↑Top