虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/13(月)16:55:21 スマブ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/13(月)16:55:21 No.876005458

スマブラ日本一プレイヤーの出したtier表貼る やっぱりおじさんは最弱キャラ…

1 21/12/13(月)16:57:15 No.876005880

人間性能が最強であることを前提としたランクだぞ 普通の人間が使う分にはドンキーガノンサムスが最強だぞ

2 21/12/13(月)16:57:16 No.876005885

今は日本5位くらいだと思うよ

3 21/12/13(月)16:57:43 No.876005984

>スマブラ日本一プレイヤーの出したtier表貼る 誰?

4 21/12/13(月)16:57:56 No.876006046

SABCDEにしろ

5 21/12/13(月)16:58:02 No.876006067

プロトバナム?

6 21/12/13(月)16:58:57 No.876006288

スレ画はオフで大型大会単騎優勝を狙うって前提のランクだからぶっちゃけ俺たちには関係がない…

7 21/12/13(月)16:59:34 No.876006445

>今は日本5位くらいだと思うよ バナムてぃーKENコメの次かな?

8 21/12/13(月)17:00:23 No.876006649

特に文句のないランク付けだと思う

9 21/12/13(月)17:00:40 No.876006711

オフラインのプロが出した表ほど使えないものはないぞ

10 21/12/13(月)17:00:41 No.876006714

ソニックがSじゃない時点でもうなんの信頼性もないっす…

11 21/12/13(月)17:00:52 No.876006754

サムスは?

12 21/12/13(月)17:01:07 No.876006804

スマブラのtier表ほど人によって違うのも無いと思う そう思うとキャラバランス良いのか?

13 21/12/13(月)17:01:54 No.876006980

強い人が使うと別キャラみたいになるのとか沢山あるしランク表なんて意味無い 初心者が参考にしたいならクッパガノンクラウドクルール辺り使っとけば良いし上級者はひたすらキャラ対策とモーション毎の対策を練るほうが重要

14 21/12/13(月)17:02:05 No.876007028

イカちゃんそんな強いのか…

15 21/12/13(月)17:02:15 No.876007065

ホムラの右誰…?

16 21/12/13(月)17:02:40 No.876007161

>ソニックがSじゃない時点でもうなんの信頼性もないっす… オンライン対戦で世界ランク上げ目指すのとは全く別の環境でのランクだから点

17 21/12/13(月)17:02:42 No.876007169

カーソルくんはやっぱりダメか…そうかなとは思ってたんだけど…

18 21/12/13(月)17:02:43 No.876007172

結局誰が作ったんだよ

19 21/12/13(月)17:03:12 No.876007281

あれシモンいなくね…?

20 21/12/13(月)17:03:20 No.876007316

マルスはどんなに甘く見積もってもAが精一杯だろ

21 21/12/13(月)17:03:24 No.876007328

シークが一番上に居るのは違うと思うけど まぁだいたいあってるみたいな感じ

22 21/12/13(月)17:03:36 No.876007375

>そう思うとキャラバランス良いのか? 今作はシリーズ史上もっともバランスはいいと思う 画像のでC以下がいないというのもわりと納得がいく

23 21/12/13(月)17:03:40 No.876007386

理論値シュルクがほぼ最強なのはまあそうね

24 21/12/13(月)17:04:06 No.876007469

結局ソラ弱いんだ

25 21/12/13(月)17:04:14 No.876007500

>スマブラのtier表ほど人によって違うのも無いと思う >そう思うとキャラバランス良いのか? 作ってる人の使うキャラとの相性でランク変動してると思う

26 21/12/13(月)17:04:32 No.876007566

シュルク使いこなせる人間おるん…?

27 21/12/13(月)17:04:43 No.876007610

シークはマジで人間性能前提

28 21/12/13(月)17:04:50 No.876007638

今の盾が弱いシュルクそんなに強いか?

29 21/12/13(月)17:05:25 No.876007791

>結局誰が作ったんだよ ザクレイだね 昨日だか放送で作ってたアーカイブ残ってるかな

30 21/12/13(月)17:05:26 No.876007795

>>ソニックがSじゃない時点でもうなんの信頼性もないっす… >オンライン対戦で世界ランク上げ目指すのとは全く別の環境でのランクだから点 日本ではKEN、世界ではwrathとsonixがうんざりされるほど大会で安定して勝ち上がってて全員ソニック単だよ 何をどう考えても単騎性能めっちゃ高いよコイツ

31 21/12/13(月)17:05:44 No.876007860

>ガノンの右誰…?

32 21/12/13(月)17:06:01 No.876007943

ピットとブラピの違いは何だろう

33 21/12/13(月)17:06:06 No.876007960

グローブ誰かと思ったけど格闘miiか

34 21/12/13(月)17:06:22 No.876008027

まあ1位だか5位だかがマジなら環境の違い考慮してもその辺の「」の意見よりは参考になるのは間違いない

35 21/12/13(月)17:06:39 No.876008085

>シークはマジで人間性能前提 大型大会優勝を狙うならどんなキャラも人間性能前提だぞ

36 21/12/13(月)17:06:55 No.876008151

>ピットとブラピの違いは何だろう NBじゃないかな

37 21/12/13(月)17:07:21 No.876008242

オンラインのランクは自分が作ると新規が萎えるかもしれないから作らないって言ってた

38 21/12/13(月)17:07:26 No.876008260

>>>ソニックがSじゃない時点でもうなんの信頼性もないっす… >>オンライン対戦で世界ランク上げ目指すのとは全く別の環境でのランクだから点 >日本ではKEN、世界ではwrathとsonixがうんざりされるほど大会で安定して勝ち上がってて全員ソニック単だよ >何をどう考えても単騎性能めっちゃ高いよコイツ シンプルに使い手に恵まれまくってるだけじゃ

39 21/12/13(月)17:07:35 No.876008292

ホムヒカが最上位なのは誰のtierでもほぼ安定してる

40 21/12/13(月)17:07:36 No.876008295

Bランクってマウスカーソル扱いなのか…

41 21/12/13(月)17:08:00 No.876008393

オフラインとオンライン別物すぎるから オフラインのキャラランクはマジで飛び道具の強さなんも考慮してない

42 21/12/13(月)17:08:24 No.876008478

ホムヒカ復帰弱者なのに強いの凄いよね

43 21/12/13(月)17:08:25 No.876008479

キャラランクは作った人のキャラへの評価とか考え方を聞くためのダシくらいにしかもう思ってない たけらは動画コメントへの返信とかでかなり細かく語ってて面白かったな

44 21/12/13(月)17:08:27 No.876008490

オフラインはコンボがオンより繋がるから立ち回りキャラが上に行きやすい

45 21/12/13(月)17:08:46 No.876008563

セフィロスはAじゃないかな 理論値は高いけど実践値が残念すぎる

46 21/12/13(月)17:08:48 No.876008572

>ピットとブラピの違いは何だろう NBと横B ピットのNBは自由度が高くて上手い人が使えば復帰阻止でかなり活きるのと横Bが上に飛ばすから撃墜狙う時に位置に左右されにくい

47 21/12/13(月)17:09:41 No.876008752

単騎だから相性不利の多さも関係するだろうな

48 21/12/13(月)17:09:42 No.876008758

今からイカちゃんに乗り換える人出るのかね

49 21/12/13(月)17:09:58 No.876008807

ロボひっく

50 21/12/13(月)17:10:01 No.876008822

ピットとブラピはブラピ勝ってるとこなくない?と相手してて思う 声はブラピのがカッコいい

51 21/12/13(月)17:10:10 No.876008849

最下位がBって違和感半端ないぞ

52 21/12/13(月)17:10:12 No.876008853

スティーブだいぶ落ちたんだな

53 21/12/13(月)17:10:15 No.876008870

オンだとブラピの方が強く オフだとピットの方が強いぐらいに思ってる

54 21/12/13(月)17:10:20 No.876008896

>オフラインはコンボがオンより繋がるから立ち回りキャラが上に行きやすい コンボってより間合い管理と差し返しの精度の方が上がる影響がデカい

55 21/12/13(月)17:10:41 No.876008972

僕の考えた最高のtier張ってくれよ

56 21/12/13(月)17:10:42 No.876008973

ホムヒカは典型的なDLCつよキャラ枠って感じだし まあかつてのベヨとかと比べりゃ圧倒的にマシだけど

57 21/12/13(月)17:10:53 No.876009012

最近はダイアグラム見なくなったな

58 21/12/13(月)17:11:17 No.876009095

ゼロサム高すぎB+にしろ

59 21/12/13(月)17:11:35 No.876009154

メイトの集計のあれのほうがいいかな

60 21/12/13(月)17:11:39 No.876009178

プロでも最低ランクのキャラに普通に負けることあるのがスマブラ

61 21/12/13(月)17:11:47 No.876009213

セフィロスは理論値めっちゃ高いと思うけど使いこなせねぇ…

62 21/12/13(月)17:12:24 No.876009358

セフィロスは大体のプロが強い強い言うのにみんな使わねぇ

63 21/12/13(月)17:12:27 No.876009367

>プロでも最低ランクのキャラに普通に負けることあるのがスマブラ そんなのあらゆる対人ゲーに言える事だろ

64 21/12/13(月)17:12:37 No.876009405

ザクレイがミュウツーAランクあるって言ってからミュウツーがトップクラスの強キャラ扱いされ始めて困惑したけど謎が解けた 半数のキャラがA+以上だっただけだこれ

65 21/12/13(月)17:13:26 No.876009600

leoの言う最上位5人はジョーカーパルテナヒカリピカチュウマリオゼロサムだっけか

66 21/12/13(月)17:13:32 No.876009615

>セフィロスは大体のプロが強い強い言うのにみんな使わねぇ みんな使ったぞ 生き残ってるのはまさし1人

67 21/12/13(月)17:14:15 No.876009754

>ザクレイがミュウツーAランクあるって言ってからミュウツーがトップクラスの強キャラ扱いされ始めて困惑したけど謎が解けた >半数のキャラがA+以上だっただけだこれ 他のゲームだと基準引き下げろってなるけど SPはほんとうにみんな強いけど上がいるって感じの調整だからな

68 21/12/13(月)17:14:27 No.876009801

ランクの幅が狭いな…

69 21/12/13(月)17:14:39 No.876009838

>ザクレイがミュウツーAランクあるって言ってからミュウツーがトップクラスの強キャラ扱いされ始めて困惑したけど謎が解けた >半数のキャラがA+以上だっただけだこれ リドリーもクッパに次いで強い重量級ってポジってたけど位置的にどう考えても弱キャラ そもそもクッパが高くなかった

70 21/12/13(月)17:15:06 No.876009933

底がB止まりなのが一番説得力ある

71 21/12/13(月)17:15:21 No.876009987

下5人全員ホモ

72 21/12/13(月)17:15:53 No.876010109

>そんなのあらゆる対人ゲーに言える事だろ かなり上のキャラ食いやすいほうかなと思う

73 21/12/13(月)17:15:58 No.876010136

クッパは誰のティア表見てもど真ん中にいるのが面白い

74 21/12/13(月)17:15:59 No.876010140

このゲーム結局重量キャラが大体弱いんすわ

75 21/12/13(月)17:16:04 No.876010156

思ったより格ゲー勢が低いな やっぱりスピードと復帰力の方が正義なのか

76 21/12/13(月)17:16:13 No.876010200

アプデ終わってもロボットのヘイト管理してるの笑う

77 21/12/13(月)17:16:40 No.876010313

下5人は機動力がね…

78 21/12/13(月)17:16:52 No.876010359

>下5人全員ホモ ホモ受けがいいだけでデデさんはノンケだろ

79 21/12/13(月)17:16:56 No.876010371

シークトップはホントかー?ってなる ポテンシャルはあるだろうけど

80 21/12/13(月)17:17:09 No.876010429

>leoの言う最上位5人はジョーカーパルテナヒカリピカチュウマリオゼロサムだっけか 6人いるじゃねーか!

81 21/12/13(月)17:17:17 No.876010460

>下5人全員ホモ ナチュラルにカーソルを省くな

82 21/12/13(月)17:17:22 No.876010487

オンラインしかやらんし最上位でもないからランク相性はこっちでいいや https://ssbu-shiratsuki-theory.net/tierlist.html

83 21/12/13(月)17:17:28 No.876010511

リドリーは重量級じゃなくてデカキャラ

84 21/12/13(月)17:17:28 No.876010512

ベヨってインチキみたいなコンボで上バースト持っていけるイメージだった…

85 21/12/13(月)17:18:02 No.876010653

セフィロスこんな評価高いのか今

86 21/12/13(月)17:18:04 No.876010661

プロのキャラランク見る度に思うけどなぜ1番上のキャラを自分で使おうとしないんでしょうね…

87 21/12/13(月)17:18:07 No.876010672

カービィずっと弱いの悲しい

88 21/12/13(月)17:18:12 No.876010689

>ベヨってインチキみたいなコンボで上バースト持っていけるイメージだった… それは前作

89 21/12/13(月)17:18:20 No.876010728

>>leoの言う最上位5人はジョーカーパルテナヒカリピカチュウマリオゼロサムだっけか >6人いるじゃねーか! 軍艦5人衆みたいでダメだった

90 21/12/13(月)17:18:21 No.876010733

そのゲーム上手いからってキャラクターの強さを見抜くのがうまいとも限らんからな このキャラは微妙とか言って全然対策してなかったらボコボコにされてキレる奴とか

91 21/12/13(月)17:18:35 No.876010791

シークトップは明らかにオフの話だしザクレイはオンに興味がない

92 21/12/13(月)17:18:45 No.876010827

>プロのキャラランク見る度に思うけどなぜ1番上のキャラを自分で使おうとしないんでしょうね… 俺は苦手だよ!とか性能はあると思うとかだからな

93 21/12/13(月)17:18:59 No.876010879

シークは無理だ

94 21/12/13(月)17:19:04 No.876010899

クルールとマックの位置は誰が評価しても安定しているな…

95 21/12/13(月)17:19:14 No.876010956

乱闘向けtier表とか見たい

96 21/12/13(月)17:19:27 No.876011021

スレ画のランキングは性能を100パー引き出せる人間性能持ち同士がオフで戦って単キャラで実績残せるかって基準で作られたtierだから一部違和感が出るのは仕方ないところはある A+あたりまで篝火みたいな大型大会でも優勝狙えるスペックって区分

97 21/12/13(月)17:19:48 No.876011106

犬スネークパックンあたりは使用者との相性も死ぬほどでかいだろうからなあ…

98 21/12/13(月)17:19:54 No.876011135

>クルールとマックの位置は誰が評価しても安定しているな… 技がことごとく遅いのと空戦と復帰が死んでるのはわかりやすすぎるからな… ただその二人が圧倒的有利なキャラもいるし

99 21/12/13(月)17:19:58 No.876011147

プレイヤーのtierはないの?

100 21/12/13(月)17:20:03 No.876011174

ワリオロボスネークは重量級に入る?

101 21/12/13(月)17:20:17 No.876011227

>プレイヤーのtierはないの? もっと戦争になりそうなのやめろ!

102 21/12/13(月)17:20:22 No.876011247

>プレイヤーのtierはないの? 死人が出るぞ

103 21/12/13(月)17:20:23 No.876011249

>プレイヤーのtierはないの? JPRとPGR

104 21/12/13(月)17:20:30 No.876011271

プレイヤーをナーフした方が早い

105 21/12/13(月)17:20:31 No.876011275

でもシーク頑張ってもワンチャンあります程度じゃないか?

106 21/12/13(月)17:20:41 No.876011305

そもそもこのランク作った人は各キャラどの程度触ってるの?

107 21/12/13(月)17:20:49 No.876011338

>プロのキャラランク見る度に思うけどなぜ1番上のキャラを自分で使おうとしないんでしょうね… 性能が自分に合ってないとか過去の一番上を使ってたけど今は落ちてしまったとか色々ある 単純にすぐ使ってプロ同士の戦いに勝てるかっていうとそんな甘い話でもないし

108 21/12/13(月)17:20:51 No.876011345

>ワリオロボスネークは重量級に入る? ロボ蛇は入るけどワリオはあの速さなので重量級扱いはずるく感じる パワーは間違いなくあるけど

109 21/12/13(月)17:21:00 No.876011387

>プレイヤーのtierはないの? SSSメキシコ人 Aその他

110 21/12/13(月)17:21:04 No.876011398

>そんなのあらゆる対人ゲーに言える事だろ だいたいの対人ゲーって下位上位だとどうしようもない差があるもんじゃない?

111 21/12/13(月)17:21:05 No.876011403

グローブ見てマック以外と高いなって思った mii格闘だった

112 21/12/13(月)17:21:17 No.876011453

>プレイヤーのtierはないの? 日本一ははたして世界で何位なのか…

113 21/12/13(月)17:21:17 No.876011455

>スレ画のランキングは性能を100パー引き出せる人間性能持ち同士が 全キャラ100%引き出せてるわけないのによく作れたな

114 21/12/13(月)17:21:23 No.876011481

まいったな カムイが強キャラだって事がバレてしまう

115 21/12/13(月)17:21:43 No.876011560

>だいたいの対人ゲーって下位上位だとどうしようもない差があるもんじゃない? 10年くらい前で認識止まってそう

116 21/12/13(月)17:21:45 No.876011573

>プレイヤーのtierはないの? 世界一ピカチュウのESAMがプレイヤートップ10なら動画で解説してたよ

117 21/12/13(月)17:22:07 No.876011662

>プレイヤーをナーフした方が早い アメリカはナーフどころか撃墜してるぞ

118 21/12/13(月)17:22:10 No.876011681

これサムスいる?

119 21/12/13(月)17:22:22 No.876011734

>単純にすぐ使ってプロ同士の戦いに勝てるかっていうとそんな甘い話でもないし なら何でS+って分かるんですか

120 21/12/13(月)17:22:29 No.876011752

>A+あたりまで篝火みたいな大型大会でも優勝狙えるスペックって区分 マルス単とかロゼチコ単の優勝があると思ってるのはあんま言いたかないけどスマブラ上手いからってバカ言ってんじゃないよと思う

121 21/12/13(月)17:22:41 No.876011822

こういうのはその人の持ちキャラは一段高くして その人が負けたキャラは一段か二段低くして見るのがいい

122 21/12/13(月)17:22:46 No.876011838

>>スレ画のランキングは性能を100パー引き出せる人間性能持ち同士が >全キャラ100%引き出せてるわけないのによく作れたな まあ日本でザクレイ以上に全キャラ満遍なく使いこなせる人多分いないし キャラランダムでメイト2000は意味わからん

123 21/12/13(月)17:23:00 No.876011886

俺の記憶ではシークは決定力に欠ける弱キャラ筆頭だったはずなんだが…

124 21/12/13(月)17:23:02 No.876011897

>これサムスいる? ダークサムスと同じだから省略してるんじゃない

125 21/12/13(月)17:23:09 No.876011920

>これサムスいる? 多分ピーチサムスシモンはダッシュファイターにまとめられてる

126 21/12/13(月)17:23:16 No.876011955

>>プレイヤーをナーフした方が早い >アメリカはナーフどころか撃墜してるぞ えっ…!?

127 21/12/13(月)17:23:20 No.876011978

>世界一ピカチュウのESAMがプレイヤートップ10なら動画で解説してたよ あの内容で特に異論はないな

128 21/12/13(月)17:23:25 No.876012000

上位クラスは極まった人間が性能引き出した前提なランクな気がする 俺が使っても強さを感じねえ

129 21/12/13(月)17:24:02 No.876012159

マックはどんだけ極めても事故率減らすのキツいんだろうな

130 21/12/13(月)17:24:08 No.876012194

そんなに強いんなら誰かカムイ使ってくれよ

131 21/12/13(月)17:24:17 No.876012221

>俺の記憶ではシークは決定力に欠ける弱キャラ筆頭だったはずなんだが… 中級者ぐらいまでの人が使うとそうなる

132 21/12/13(月)17:24:27 No.876012254

少なくとも「」の言うあれ強いあれ弱いよりはアテになると思う

133 21/12/13(月)17:24:40 No.876012316

>俺の記憶ではシークは決定力に欠ける弱キャラ筆頭だったはずなんだが… 最近じゃレート2100超えがポンポン出てきてオンでも割と強くなってきた

134 21/12/13(月)17:24:40 No.876012317

>10年くらい前で認識止まってそう 煽るだけじゃなく例を出したほうがいいよ

135 21/12/13(月)17:24:50 No.876012356

ポケモントレーナーは誰が強いんだ…?

136 21/12/13(月)17:25:09 No.876012422

>>単純にすぐ使ってプロ同士の戦いに勝てるかっていうとそんな甘い話でもないし >なら何でS+って分かるんですか キャラの強さスペックはそりゃやり込んでるプロなら自然とわかるもんでは? 国内のみならず世界中の猛者と交流もあるんだし

137 21/12/13(月)17:25:11 No.876012430

>ポケモントレーナーは誰が強いんだ…? ゼニガメな印象がある

138 21/12/13(月)17:25:17 No.876012450

>俺の記憶ではシークは決定力に欠ける弱キャラ筆頭だったはずなんだが… スマッシュ改善がわりと効いた ただ今でも繊細に死ぬんで難しさは変わってないよ

139 21/12/13(月)17:25:18 No.876012455

ポケトレは割と大会常連じゃね

140 21/12/13(月)17:25:40 No.876012544

>俺の記憶ではシークは決定力に欠ける弱キャラ筆頭だったはずなんだが… バースト技はどのキャラでも当てれるの前提だから バースト域に持ってくまでの差なんじゃないかな

141 21/12/13(月)17:25:40 No.876012548

オンのシークはコンボ安定しないから弱いと言われていたが最近はむしろシーク側が速すぎてオンじゃ咎められないからオンでも強いってよく聞く

142 21/12/13(月)17:25:46 No.876012572

>>ポケモントレーナーは誰が強いんだ…? >ゼニガメな印象がある 多分使い手のことだと思う あとりえですな

143 21/12/13(月)17:26:00 No.876012625

俺が使うとゼニガメはリーチなさ過ぎてすぐ死ぬ 横強が強いらしいが

144 21/12/13(月)17:26:00 No.876012627

キャラ切り替えられる奴らは相性ゲーの影響受けにくいからまあ強いよねって

145 21/12/13(月)17:26:06 No.876012638

>>>プレイヤーをナーフした方が早い >>アメリカはナーフどころか撃墜してるぞ >えっ…!? 未成年のクソホモが上位プレイヤーに夜這いをかけて脅して金を無心した挙句に暴露して界隈追放って事件があった

146 21/12/13(月)17:26:10 No.876012652

オンだとジョーカーを扱い切るのきっつい

147 21/12/13(月)17:26:34 No.876012754

>オンのシークはコンボ安定しないから弱いと言われていたが最近はむしろシーク側が速すぎてオンじゃ咎められないからオンでも強いってよく聞く 環境の煮詰まりを感じる

148 21/12/13(月)17:26:42 No.876012783

サムソラの一件はサムソラもかなりやらかしてるからまあ

149 21/12/13(月)17:26:50 No.876012816

つまりカズヤミシマをナーフしなかったのは正解になるな…

150 21/12/13(月)17:26:59 No.876012859

これから真面目に1キャラ育てようってなら軒並み評価高めなホムヒカかなあ DLCにあるまじき復帰力だからどうも研究されると落ちそうで怖い

151 21/12/13(月)17:27:04 No.876012879

突き詰めれば動きが速くて範囲と硬直のバランスが良い牽制技がある方が有利ですって表

152 21/12/13(月)17:27:16 No.876012923

ジョーカー大嫌いだったけどキャラによっては相手するのだいぶ楽なので 持ちキャラが苦手な部分もあったな…と最近ようやく考え改める

153 21/12/13(月)17:27:24 No.876012951

イカ思ったより高いな

154 21/12/13(月)17:27:36 No.876013000

オンだと間違いなく強キャラだがオフだとどうなんだろうねカズヤ

155 21/12/13(月)17:27:37 No.876013005

テレビ買い換えてから動きが鈍い 地元最強の看板もそろそろ店仕舞いか

156 21/12/13(月)17:27:40 No.876013012

今の日本のトップ3は上からプロトバナムティーザクレイのイメージ

157 21/12/13(月)17:27:42 No.876013015

>>10年くらい前で認識止まってそう >煽るだけじゃなく例を出したほうがいいよ 横からだけど両方に言えるなそれは

158 21/12/13(月)17:27:49 No.876013038

>オンだとジョーカーを扱い切るのきっつい 甘えずにあらゆる後隙に下Bとその場回避下スマをちゃんと入れ込んでるか?

159 21/12/13(月)17:28:04 No.876013099

師…師を使いなさい… アイムールは実戦的にシールドブレイクを狙えるから無二の快感が得られるわよ…

160 21/12/13(月)17:28:04 No.876013103

>DLCにあるまじき復帰力だからどうも研究されると落ちそうで怖い 軽く小突かれると死ぬからな 慣れると多分ホムラが遅く見える

161 21/12/13(月)17:28:11 No.876013132

>人間性能が最強であることを前提としたランクだぞ >普通の人間が使う分にはドンキーガノンサムスが最強だぞ これはほんとにそう ドンキーはちょっと縦復帰気つけないと駄目だが

162 21/12/13(月)17:28:12 No.876013133

カズヤはまあジャンプ低くて遅いっていうハンデ凄いから徹底したら完封できるんだろうな…

163 21/12/13(月)17:28:31 No.876013214

>DLCにあるまじき復帰力だからどうも研究されると落ちそうで怖い 散々研究された上でみんな最上級の評価だから安心してほしい 復帰は確かに距離は短めで小突かれたら落ちるけどまず止めづらいから言うほど弱くはない

164 21/12/13(月)17:28:33 No.876013225

こういうのは自分を客観視出来る理性的な人が作らないとあんまり ザクレイ強いんだけど人間的には子どもだからなあ

165 21/12/13(月)17:28:35 No.876013238

>オンだと間違いなく強キャラだがオフだとどうなんだろうねカズヤ てぃーがたまに壊しで使ってる以外国内だと見ないなあ

166 21/12/13(月)17:28:50 No.876013310

結局ホムラ最強なのかよ 調整班さぁ…

167 21/12/13(月)17:29:03 No.876013370

DLCは弱体化されにくいからいいと思う

168 21/12/13(月)17:29:04 No.876013374

麺はそのリーチや空中性能をマックに分けてほしい

169 21/12/13(月)17:29:09 No.876013397

むしろDLCは復帰弱者オンパレードじゃん ソラがなんか狂ってるけど

170 21/12/13(月)17:29:15 No.876013428

世界最強が使ってるのはベレトスだけど多分だからといってこのキャラをトップクラスに置く人はいないだろうな…

171 21/12/13(月)17:29:19 No.876013448

ルカリオしょっちゅう嘆きが聞こえてたけどその位置なんだな

172 21/12/13(月)17:29:24 No.876013468

てぃーカズヤがこの前のオンチャレで30000超えしててヤベェよ…

173 21/12/13(月)17:29:27 No.876013483

>結局ホムラ最強なのかよ >調整班さぁ… やってないなら気にすることなくない?

174 21/12/13(月)17:29:35 No.876013523

>散々研究された上でみんな最上級の評価だから安心してほしい まだ一年経ってないしオフ再開したのも最近だからそうは思えない…

175 21/12/13(月)17:29:37 No.876013536

まぁホムヒカは1F発生保証彼ピアピールがあるからな そりゃもう最強だよ

176 21/12/13(月)17:29:49 No.876013582

シュルクは勝ったときブサイクなんだからこれぐらい強くてもいいだろ

177 21/12/13(月)17:30:01 No.876013644

>むしろDLCは復帰弱者オンパレードじゃん >ソラがなんか狂ってるけど なーに勇者はルーラさえ引ければ復帰最強だ 引ければだけど…

178 21/12/13(月)17:30:02 No.876013647

>世界最強が使ってるのはベレトスだけど多分だからといってこのキャラをトップクラスに置く人はいないだろうな… 世界最強自身もベレトスは強キャラじゃないって言ってるしやばくなったらホムヒカやジョーカー出張ってくるしね

179 21/12/13(月)17:30:12 No.876013697

ホムヒカはレオとスパーゴの手持ちにいるのがでかすぎる

180 21/12/13(月)17:30:13 No.876013703

ゲームセットに合わせてホムルの下スマでけつ突き出すのやめて

181 21/12/13(月)17:30:28 No.876013762

シュルクはモナドを適切に使いこなした上で間合いを完璧に調整できたらの話だからな

182 21/12/13(月)17:30:40 No.876013818

>こういうのは自分を客観視出来る理性的な人が作らないとあんまり >ザクレイ強いんだけど人間的には子どもだからなあ 別にキャラランクなんて主観バリバリで作っていいよ それを盲信するのがいけない

183 21/12/13(月)17:30:40 No.876013819

勝利画面ランクだとシュルクはGランクくらいに落ちるからな 前作ではガノンがクソ弱かった

184 21/12/13(月)17:30:53 No.876013874

理論と実戦は違うからなぁ 大会の結果で言えばネスルイージとかはもっと高い印象あるし

185 21/12/13(月)17:30:54 No.876013876

この場合の復帰強いってのは単純に距離や高度の話? それとも邪魔されないのも含めてなのかな

186 21/12/13(月)17:30:55 No.876013883

カズヤミシマはまじでバグ修正ってことにして最風とレイジ弱体化してくれ オフで強くないとか知らん心底不快なんだ 欲を言えば早急にスマブラから追放しろ

187 21/12/13(月)17:30:57 No.876013888

理論上最強は口マン

188 21/12/13(月)17:31:01 No.876013909

ソラがそこまで高くないのが意外だわ まだ出てから日が浅いからなのかな

189 21/12/13(月)17:31:08 No.876013933

>勝利画面ランクだとシュルクはGランクくらいに落ちるからな >前作ではガノンがクソ弱かった 勝利画面ランク最強はジョーカーかセフィロスかな…

190 21/12/13(月)17:31:12 No.876013952

ホムヒカは間違いなくトップクラスに強いけどベヨやメタみたいな明らかなぶっ壊れじゃなくてあくまでトップクラス止まりではあるのね

191 21/12/13(月)17:31:13 No.876013958

>>結局ホムラ最強なのかよ >>調整班さぁ… >やってないなら気にすることなくない? 俺は別にいいけど調整班が無能な事実は変わらんだろ…

192 21/12/13(月)17:31:26 No.876014018

>それとも邪魔されないのも含めてなのかな 大体弱いっていう人は距離より復帰阻止されにくい所を見ると思う

193 21/12/13(月)17:31:28 No.876014023

コメシュルクみたいなアーツ切り替えやってみてえ

194 21/12/13(月)17:31:30 No.876014030

こないだ話題になってた統計だけで付けたTier fu612001.jpg

195 21/12/13(月)17:31:41 No.876014069

>>勝利画面ランクだとシュルクはGランクくらいに落ちるからな >>前作ではガノンがクソ弱かった >勝利画面ランク最強はジョーカーかセフィロスかな… ベレトスも入れて欲しい

196 21/12/13(月)17:31:43 No.876014078

forでキャラチェンジ追放したのなんだったんですかぁ!

197 21/12/13(月)17:31:45 No.876014085

>ソラがそこまで高くないのが意外だわ >まだ出てから日が浅いからなのかな 機動力がキツイしあんまり壊れてる技がない

198 21/12/13(月)17:31:49 No.876014107

>俺は別にいいけど調整班が無能な事実は変わらんだろ… そういうのはいいんで

199 21/12/13(月)17:31:50 No.876014113

復帰弱いからその他盛りまくるねみたいなキャラが追加されすぎて伝統で復帰弱くされてるだけで他も対して強くないキャラが悲惨になってる

200 21/12/13(月)17:31:59 No.876014157

>この場合の復帰強いってのは単純に距離や高度の話? >それとも邪魔されないのも含めてなのかな 妨害含めて帰ってこれる状況がいかに多いか

201 21/12/13(月)17:32:04 No.876014183

>てぃーカズヤがこの前のオンチャレで30000超えしててヤベェよ… EPI決勝後だし体力もおかしいわ

202 21/12/13(月)17:32:04 No.876014184

>シュルクはモナドを適切に使いこなした上で間合いを完璧に調整できたらの話だからな 多段に盾挟めるのはまあやられたら盾下らない言いたくなるんだろうな そんなシュルクと戦うことないから別にいいんだけど

203 21/12/13(月)17:32:12 No.876014211

>カズヤミシマはまじでバグ修正ってことにして最風とレイジ弱体化してくれ >オフで強くないとか知らん心底不快なんだ オフでもなんかヤバそうな雰囲気が出てる気がする…

204 21/12/13(月)17:32:14 No.876014219

個人で作るなら主観以外でのキャラランクなんて作れないくないか

205 21/12/13(月)17:32:14 No.876014223

>俺は別にいいけど調整班が無能な事実は変わらんだろ… 無能コンプレックス?

206 21/12/13(月)17:32:15 No.876014227

>ソラがそこまで高くないのが意外だわ >まだ出てから日が浅いからなのかな 単純に他のDLCに比べてぶっ壊し性能低いからじゃねぇかな…

207 21/12/13(月)17:32:28 No.876014284

>forでキャラチェンジ追放したのなんだったんですかぁ! 3DSに対応しないといけないから

208 21/12/13(月)17:32:31 No.876014300

>ホムヒカは間違いなくトップクラスに強いけどベヨやメタみたいな明らかなぶっ壊れじゃなくてあくまでトップクラス止まりではあるのね 初心者に今日勝ちたいキャラ選べるって言われたらクッパとホムラは推すね そのくらい簡単にキャラパワー出せる

209 21/12/13(月)17:32:39 No.876014338

>なーに勇者はルーラさえ引ければ復帰最強だ >引ければだけど… 画面外だと50%くらいに引ける率爆上がりするから咎められやすいバギ系で帰るよりマシ

210 21/12/13(月)17:32:44 No.876014361

>forでキャラチェンジ追放したのなんだったんですかぁ! 3DSに対応させるためってのは有名だよ アイクラリストラも

211 21/12/13(月)17:32:51 No.876014394

>別にキャラランクなんて主観バリバリで作っていいよ >それを盲信するのがいけない 言ってるのがトッププレイヤーであってもあくまで一個人の見解っていう所は忘れない方がいいな

212 21/12/13(月)17:33:08 No.876014460

クッパは重量級の割に技のバランスがいいような気がする

213 21/12/13(月)17:33:27 No.876014539

主観ないなら大会のデータまとめましたでいいしな

214 21/12/13(月)17:33:27 No.876014543

オフの人間性能100%の理論値です!とか言わずに最初から主観です!って言えばいいのにね

215 21/12/13(月)17:33:35 No.876014582

>クッパは重量級の割に技のバランスがいいような気がする 弱キャラの時期長かったからな…調整重ねた強さ

216 21/12/13(月)17:33:48 No.876014637

今日勝ちたい初心者にはサムスか射撃Miiを勧めたいかな クッパやホムラはそこそこスマブラぢからがいる

217 21/12/13(月)17:33:48 No.876014642

つってもへろークッパでもやっぱりルキナやジョーカー相手じゃ復帰無理になってたからなあ

218 21/12/13(月)17:33:51 No.876014657

ホムヒカ強いけど現状安定して勝ててるの世界2位しかいないしな… 性質が全く違うキャラを動かすからマジで使いこなすのむずい

219 21/12/13(月)17:33:55 No.876014674

ぶっちゃけバランスいいってのは総合的に見たらの話でキャラ多すぎるのに相性ゲー対策ゲーなせいでストレスすごいんだよな…

220 21/12/13(月)17:34:02 No.876014708

全身がマルスの先っぽみたいなキャラが欲しいな!

221 21/12/13(月)17:34:09 No.876014735

俺が当たるレベルのカズヤは最風の精度低くて即死コンボなんて全然決めてこないけどそれでも単発火力高いし重いしレイジは無法だしクソキャラ~!ってなる

222 21/12/13(月)17:34:13 No.876014752

>クッパやホムラはそこそこスマブラぢからがいる ホムラは特に復帰がな…崖出されたら死ぬわ

223 21/12/13(月)17:34:16 No.876014764

>全身がマルスの先っぽみたいなキャラが欲しいな! ホイホムラ

224 21/12/13(月)17:34:17 No.876014769

>クッパは重量級の割に技のバランスがいいような気がする あいつマリオより足速いしな確か

225 21/12/13(月)17:34:21 No.876014788

DXのクッパマジで悲惨だからな… サンドバッグだこれ

226 21/12/13(月)17:34:22 No.876014790

>全身がマルスの先っぽみたいなキャラが欲しいな! 相手が使うけどいいのか?

227 21/12/13(月)17:34:30 No.876014830

カムイこんな高いか?

228 21/12/13(月)17:34:35 No.876014855

>全身がマルスの先っぽみたいなキャラが欲しいな! ホムラでいいのでは

229 21/12/13(月)17:34:54 No.876014926

誰も使ってないのになぜか結構強いことにされる謎のキャラがたまにいる…

230 21/12/13(月)17:34:57 No.876014933

>オフでもなんかヤバそうな雰囲気が出てる気がする… ないない オフで頑張ってる人もいるけどやっぱりパッとしないし

231 21/12/13(月)17:35:04 No.876014968

ホムラとマルスは同じって言ってるのは流石にやばいだろ

232 21/12/13(月)17:35:13 No.876015015

へろーはコンボフードになることを織り込み済みでクッパ使ってる節はある

233 21/12/13(月)17:35:18 No.876015036

>ホイホムラ マルス使ったことない?

234 21/12/13(月)17:35:29 No.876015084

好きになる要素がほぼ無いってのも珍しいキャラだなカズヤ

235 21/12/13(月)17:35:58 No.876015204

ホムヒカつえーけど 復帰弱者なのがプロで増えない理由らしいね トナメでコロッと負ける恐れがあるのが嫌なんだとか

236 21/12/13(月)17:36:12 No.876015249

ザクレイに限らずみんな俺のキャラは弱いって言いたいからな…

237 21/12/13(月)17:36:14 No.876015260

>好きになる要素がほぼ無いってのも珍しいキャラだなカズヤ 火力!効果音! カズヤミシマァ

238 21/12/13(月)17:36:17 No.876015277

ホムヒカ憎しのエアプがどんどん出てくる

239 21/12/13(月)17:36:26 No.876015322

ホムラに因果律予測がなくて良かった

240 21/12/13(月)17:36:28 No.876015327

ホムラが全攻撃マルスのクリティカルなのはあながち間違ってない 復帰力と移動速度その他の関係で使い勝手は勿論違うが

241 21/12/13(月)17:36:35 No.876015349

>トナメでコロッと負ける恐れがあるのが嫌なんだとか 復帰阻止で簡単に死ぬからな 飛び道具事故とかもあるしうっかりミスで死にやすい

242 21/12/13(月)17:36:38 No.876015355

第5回オンラインチャレンジでカズヤ多かったからクソナーフしろっていう恥知らずな馬鹿がどうせその内出てくる

243 21/12/13(月)17:36:44 No.876015397

あのエロいキャラそんなに強かったんだ…

244 21/12/13(月)17:36:50 No.876015422

>ホムヒカつえーけど >復帰弱者なのがプロで増えない理由らしいね >トナメでコロッと負ける恐れがあるのが嫌なんだとか 実際安定して勝ててるやつは化け物だよマジで

245 21/12/13(月)17:36:51 No.876015424

>誰も使ってないのになぜか結構強いことにされる謎のキャラがたまにいる… セフィミュウツーマルスピットあたりかな 基本的にはザクレイのせいだな…

246 21/12/13(月)17:36:51 No.876015425

>好きになる要素がほぼ無いってのも珍しいキャラだなカズヤ 使っていて楽しいって一番重要な部分はあるぞ

247 21/12/13(月)17:36:52 No.876015429

こういう格ゲーのランクは自キャラvs全キャラのダイヤグラムだけ作ってくれ

248 21/12/13(月)17:36:53 No.876015436

>ホムヒカ憎しのエアプがどんどん出てくる むしろやってるほど憎くなるキャラなのでは…

249 21/12/13(月)17:36:53 No.876015437

>カムイこんな高いか? 元カムイ使いかつ間合い管理キャラ好きだから割と評価高めなんだと思う

250 21/12/13(月)17:37:05 No.876015492

>ホムヒカ憎しのエアプがどんどん出てくる なんか麺と同じで情報だけで叩いてる奴らがいる気がする

251 21/12/13(月)17:37:07 No.876015502

MkLeoが逆転勝利したのも一回空後で外に出されてヒカリの横Bにホイメテオだったからね でも正直それでも足りないくらい地面の上で強いと思う!

252 21/12/13(月)17:37:10 No.876015520

ホムラは使っても使われても空下ブンブンやべえってなる

253 21/12/13(月)17:37:11 No.876015521

>ホムヒカ憎しのエアプがどんどん出てくる み、ミーにはホムヒカ大好きの豚ちゃんが批判に耐えられなくてキレてるように見える…

254 21/12/13(月)17:37:17 No.876015550

日本にホムヒカ使いはいないからな

255 21/12/13(月)17:37:22 No.876015567

しゅーとんはホムヒカは負けは全て自分のせいに出来ることが自分に合ってるって言ってるね 普通そこがしんどくて使いたくなくなるだろうにストイックだ

256 21/12/13(月)17:37:30 No.876015595

勇者のコマンドが見辛くなったのセルフナーフだわ

257 21/12/13(月)17:37:35 No.876015619

あれっロイってこんな強かったんだ…

258 21/12/13(月)17:37:46 No.876015667

>むしろやってるほど憎くなるキャラなのでは… 言ってる内容が妄想入りすぎてるからエアプじゃなきゃ憎悪が深すぎる… たかがゲームなのに…

259 21/12/13(月)17:37:50 No.876015688

トップ争いになると全キャラ徹底的にメタ張って当たり前な状態だからな 宅オフ重ねてる人だとプレイヤー自体に対策詰んでるようで真似出来る界隈じゃない

260 21/12/13(月)17:38:07 No.876015766

>>ホムヒカ憎しのエアプがどんどん出てくる >むしろやってるほど憎くなるキャラなのでは… だってここスマブラやってる人ほとんどいないし… 俺も1年くらい前にやめたけど任天堂だからとりあえず擁護気味のレスしてる

261 21/12/13(月)17:38:08 No.876015773

このゲームガチプすればするほど全キャラ憎くなるよ

262 21/12/13(月)17:38:14 No.876015790

>日本にホムヒカ使いはいないからな 国内最強格のしゅーとん無視はひどい

263 21/12/13(月)17:38:24 No.876015833

>なんか麺と同じで情報だけで叩いてる奴らがいる気がする 断言してもいいけどほぼ動画勢しかいないよ

264 21/12/13(月)17:38:27 No.876015851

>普通そこがしんどくて使いたくなくなるだろうにストイックだ 相手のキャラが強すぎるとかよりはストレス薄いと思う

265 21/12/13(月)17:38:40 No.876015897

ホムラはもう慣れたわ ヒカリは早すぎるし剣のリーチはしっかり長いしでどうしようもねえ

266 21/12/13(月)17:38:46 No.876015926

全86キャラの対策考えてると気が狂いそうになるから そろそろ愉快なパーティーゲーム路線で遊ぼうかと悩んでる

267 21/12/13(月)17:38:52 No.876015945

射撃Miiだけやけにクオリティ高い衣装揃ってるのは多分大体のDLCファイターが拳か剣で戦ってるからだと思う

268 21/12/13(月)17:39:14 No.876016048

麺ホムヒカは普通にプレイしててもヘイトトップクラスでしょ

269 21/12/13(月)17:39:21 No.876016073

>だってここスマブラやってる人ほとんどいないし… >俺も1年くらい前にやめたけど任天堂だからとりあえず擁護気味のレスしてる まさにお前がエアプ野郎のレスそのものじゃねえか

270 21/12/13(月)17:39:23 No.876016089

ホムヒカ叩いてるのも擁護してるのもエアプまみれだからキリがない

271 21/12/13(月)17:39:26 No.876016107

オリマーのガード漏れで理不尽な負けをやられまくってきたしゅーとんだからこその評価だな負けを全部自分のせいにできるっての

272 21/12/13(月)17:39:31 No.876016126

オンラインで出てくる分には復帰阻止しやすくて狩りやすいんだけどなあホムラ それとも同戦闘力帯のホムラの実力が温いとでもいうのか そんなことはないだろもっとお手軽なサムスダムスのお排泄っぷりと強さ凄いぞ

273 21/12/13(月)17:39:33 No.876016131

>ぶっちゃけバランスいいってのは総合的に見たらの話でキャラ多すぎるのに相性ゲー対策ゲーなせいでストレスすごいんだよな… やめればいいのに

274 21/12/13(月)17:39:33 No.876016135

理論値って話なら一八が最強なんじゃないの?

275 21/12/13(月)17:39:49 No.876016209

自分のせいに出来ないって現実逃避じゃなければキャラせいってことで 次勝つために何も無いってことになるしね

276 21/12/13(月)17:39:58 No.876016245

麺叩いてるのもエアプだけって言ってたのに結局調整班にも駄目だされたじゃん 遅刻することでナーフ回避した人達もいるけど

277 21/12/13(月)17:40:03 No.876016265

>やめればいいのに やらないとエアプ扱いされるからな 批判したら嫌ならやめろは無敵すぎる

278 21/12/13(月)17:40:07 No.876016294

>ヒカリは早すぎるし剣のリーチはしっかり長いしでどうしようもねえ スピードキャラ全般無理… シークはともかく蛙狐は許された風な顔してるのが不思議だ

279 21/12/13(月)17:40:19 No.876016337

>ホムヒカ叩いてるのも擁護してるのもエアプまみれだからキリがない そもそもスマブラってコンテンツがエアプに人気すぎる

280 21/12/13(月)17:40:25 No.876016361

>理論値って話なら一八が最強なんじゃないの? 理論値で話すなら相手に触れないだろ

281 21/12/13(月)17:40:40 No.876016425

ホムヒカ憎しがエアプはむしろそっちがエアプかレックスのレスにしか思えねえ

282 21/12/13(月)17:40:43 No.876016441

>>ホムヒカ叩いてるのも擁護してるのもエアプまみれだからキリがない >そもそもスマブラってコンテンツがエアプに人気すぎる 参戦のスレだけ見てプレイはしてないって人が多いイメージ

283 21/12/13(月)17:40:43 No.876016442

なんで調整止めたんだろうねえ

284 21/12/13(月)17:40:44 No.876016443

>理論値って話なら一八が最強なんじゃないの? アイスクライマーかな

285 21/12/13(月)17:40:44 No.876016445

>理論値って話なら一八が最強なんじゃないの? 理論値だったらゲーム&ウオッチじゃないの? 9をストック分だけ当てたら勝てる 実践値だったら...まあ...

286 21/12/13(月)17:40:58 No.876016506

>ヒカリは早すぎるし剣のリーチはしっかり長いしでどうしようもねえ あいつ剣長いか…?剣判定はしっかりあるけど

287 21/12/13(月)17:40:59 No.876016511

>やらないとエアプ扱いされるからな >批判したら嫌ならやめろは無敵すぎる 落ち着いて病院行こう 頭のだぞ

288 21/12/13(月)17:41:09 No.876016556

パックマンはあの復帰力に対して妙に重いのはなんか納得がいかん 同様に麺ヨッシーロボは重すぎる

289 21/12/13(月)17:41:31 No.876016653

理論値の話をするなら割とスレ画に異論はない 絶対にモナドアーツ切り替えミスらないシュルクとかそりゃ最強だわ

290 21/12/13(月)17:41:38 No.876016687

>理論値って話なら一八が最強なんじゃないの? それもないかな… ワンタッチでなんでもぶっ殺せるが本当に相手している側も理論値だったらそもそも触れさせないまであるから あいつ自分から触る能力がねえ

291 21/12/13(月)17:41:44 No.876016715

>理論値だったらゲーム&ウオッチじゃないの? >9をストック分だけ当てたら勝てる >実践値だったら...まあ... アンドウはジャッジ以外もわりと強い

292 21/12/13(月)17:41:44 No.876016717

>>むしろやってるほど憎くなるキャラなのでは… >言ってる内容が妄想入りすぎてるからエアプじゃなきゃ憎悪が深すぎる… >たかがゲームなのに… 事実と違う点があると思うならエアプ認定してないでそれを具体的に指摘しろよ お前みたいな奴がいるからネットに争いと憎しみが絶えないんだ

293 21/12/13(月)17:41:45 No.876016722

>麺叩いてるのもエアプだけって言ってたのに結局調整班にも駄目だされたじゃん あれは叩いてる奴らの声が大きいから届いたんだろ また同じ事されたくないからホムラが壊れってデマ広めるのはやめてくれ

294 21/12/13(月)17:41:47 No.876016733

エッチでも相殺できないヘイトがあるのは硬派な闘いの世界と言わざるを得ない

295 21/12/13(月)17:41:49 No.876016742

>やらないとエアプ扱いされるからな >批判したら嫌ならやめろは無敵すぎる 批判するためにやってんじゃねえよ!

296 21/12/13(月)17:42:17 No.876016876

カズヤは強みばかり目立つがそもそも相手に触れるのが難しい

297 21/12/13(月)17:42:23 No.876016904

>>ヒカリは早すぎるし剣のリーチはしっかり長いしでどうしようもねえ >スピードキャラ全般無理… >シークはともかく蛙狐は許された風な顔してるのが不思議だ そこら辺は機動力の代わりに判定は弱いから技置いてれば運ゲーには持ち込みやすい ヒカリの剣普通にマルキナロイクロムよりなげえよどうなってんのよ

298 21/12/13(月)17:42:30 No.876016943

>落ち着いて病院行こう >頭のだぞ 反論内容思い浮かばなくて煽りしかできなくなったらそれこそ病院だよ…

299 21/12/13(月)17:42:32 No.876016961

>また同じ事されたくないからホムラが壊れってデマ広めるのはやめてくれ 同じことしてほしい!ヒカリ強すぎる!

300 21/12/13(月)17:42:42 No.876017008

理論値の話でジャッジの9や勇者の会心を持ち出すのはまた違うだろう

301 21/12/13(月)17:42:53 No.876017051

>事実と違う点があると思うならエアプ認定してないでそれを具体的に指摘しろよ 散々突っ込まれてるじゃん!

302 21/12/13(月)17:43:23 No.876017168

ここでレスポンチするくらいなら部屋立てて決着つけろ!

303 21/12/13(月)17:43:24 No.876017175

>麺叩いてるのもエアプだけって言ってたのに結局調整班にも駄目だされたじゃん エアプが叩いてる部分は調整されてねえじゃねえか

304 21/12/13(月)17:43:30 No.876017210

なんでもいいけどガノンの投げに最後までバースト来なかったのは悲しかった

305 21/12/13(月)17:43:30 No.876017213

ホムヒカを最上位に置いたザクレイはエアプ

306 21/12/13(月)17:43:34 No.876017225

全員の性能を同じにすれば争いは起きないのでは?

307 21/12/13(月)17:43:43 No.876017281

VIPあたりでシークと戦うと 「この技で撃墜までいかないの可哀想だな…」ってなる場面多い 大会で見ると流石に動きは別物なんだけど

308 21/12/13(月)17:43:47 No.876017298

俺は動画勢 しょーぐんのクソゲー回好き

309 21/12/13(月)17:43:50 No.876017316

ストレスもなにもキャラの相性があってその対策をするなんて当たり前じゃないか? ゲームに限らず練習ってそういうもんでは

310 21/12/13(月)17:43:51 No.876017320

殺せ!ッッウィイ~~~!スカッとジャパンですねえ!

311 21/12/13(月)17:43:53 No.876017335

>ここでレスポンチするくらいなら部屋立てて決着つけろ! よしやるか!

312 21/12/13(月)17:43:56 No.876017349

反論できなくて煽りって地獄みたいな民度だな こんなんだっけこのゲーム

313 21/12/13(月)17:43:58 No.876017360

>エアプが叩いてる部分は調整されてねえじゃねえか ガードで近づきやすくなって滅茶滅茶変わっただろ!?

314 21/12/13(月)17:44:00 No.876017365

>カズヤは強みばかり目立つがそもそも相手に触れるのが難しい 自分で使うとよくわかる 一生逃げられるしガードされたらそこで止まる

315 21/12/13(月)17:44:22 No.876017476

>反論できなくて煽りって地獄みたいな民度だな >こんなんだっけこのゲーム そんなんだよ割と

316 21/12/13(月)17:44:23 No.876017483

>反論できなくて煽りって地獄みたいな民度だな >こんなんだっけこのゲーム 20年近くこんなんだと思うが

317 21/12/13(月)17:44:23 No.876017485

麺弱点たくさんあるのにナーフされたのひどい もっと強化してよかったのに

318 21/12/13(月)17:44:24 No.876017489

>同じことしてほしい!ヒカリ強すぎる! ヒカリはガードキッチリ固めるかリーチや暴れで押し切るか 黙って受けるよりは傷覚悟の反撃のが割と状況がいい

319 21/12/13(月)17:44:27 No.876017505

>>麺叩いてるのもエアプだけって言ってたのに結局調整班にも駄目だされたじゃん >エアプが叩いてる部分は調整されてねえじゃねえか されてるけど…どっちがエアプなんだか

320 21/12/13(月)17:44:36 No.876017550

>なんでもいいけどガノンの投げに最後までバースト来なかったのは悲しかった ガノン使いは頭弱いから上Bの存在忘れがちだよね 横Bもジャンケンで早期バースト出来るし

321 21/12/13(月)17:44:48 No.876017599

>なんでもいいけどガノンの投げに最後までバースト来なかったのは悲しかった 上Bあるだろダメだ 投げの使い道が欲しいってのならばわかる

322 21/12/13(月)17:44:48 No.876017600

>なんでもいいけどガノンの投げに最後までバースト来なかったのは悲しかった 後ろ投げとかモーションだけみるとめっちゃ飛びそうなのにね だがガノンに投げバは持たせてはダメだ絶対にダメだ

323 21/12/13(月)17:45:11 No.876017689

>なんでもいいけどガノンの投げに最後までバースト来なかったのは悲しかった そもそもバースト手段が腐るほどあるし…

324 21/12/13(月)17:45:13 No.876017701

>自分で使うとよくわかる >一生逃げられるしガードされたらそこで止まる 最風できないんだな…

325 21/12/13(月)17:45:17 No.876017714

治安の悪いコミュニティランキングでたしか1位だよなスマブラって

326 21/12/13(月)17:45:23 No.876017744

ガノンに強化来なかったのは最後の理性だけどマックゼルダ強化してるからギリギリアウトな感じはある

327 21/12/13(月)17:45:33 No.876017781

>全員の性能を同じにすれば争いは起きないのでは? 全員マリオにすればバランス取れるけどそれは面白くないからやりませんって明言されてるよ

328 21/12/13(月)17:45:37 No.876017796

ロゼチコの性能ばれてないな 俺も把握してないけど

329 21/12/13(月)17:45:49 No.876017854

ホムヒカは野良対戦してる時の遭遇率やばいのがデカい 問題児扱いされがちな麺は大会を白けさせることは多いけどVIPで対戦してるとそこまでエンカウントしないからどうしても印象薄くなっちゃう キャラパワー的に見ればそこまでって評価されがちなサムスも不快な立ち回りと使用率の高さのコンボでヘイトチャージしてるし

330 21/12/13(月)17:45:59 No.876017884

ガノンは投げバ行く前にどっちかが死ぬだろう それはそっと持たせてはダメだゆるさん

331 21/12/13(月)17:45:59 No.876017886

>>自分で使うとよくわかる >>一生逃げられるしガードされたらそこで止まる >最風できないんだな… はい!できません!!なんかもう何も使用感が合わない!!!

332 21/12/13(月)17:46:00 No.876017894

ルキナとマルスは大会成績見るともっと下だと思う

333 21/12/13(月)17:46:02 No.876017906

カズヤ相手にガードとか怖くて出来ないヨォ…

334 21/12/13(月)17:46:05 No.876017922

じゃあガノンは投げバの代わりに遠距離あげよう

335 21/12/13(月)17:46:11 No.876017953

>なんでもいいけどガノンの投げに最後までバースト来なかったのは悲しかった %貯めたら崖際で前後投げは十分通らないか?

336 21/12/13(月)17:46:17 No.876017985

ホムラ言うほどS+かぁ? A+はたしかだけど

337 21/12/13(月)17:46:18 No.876017992

もともとの開発者のskriknがバランスより個性派だからな

338 21/12/13(月)17:46:25 No.876018026

>ルキナとマルスは大会成績見るともっと下だと思う オンラインでやってられんからなあんなん そしてコロナでオフライン大会が減った…

339 21/12/13(月)17:46:30 No.876018043

>反論内容思い浮かばなくて煽りしかできなくなったらそれこそ病院だよ… いいですか ストレスすごいのにさらにストレス抱えるために不快撒き散らすのは健全な思考じゃありませんのよ

340 21/12/13(月)17:46:40 No.876018094

これがスマブラ。買わない方が良い。つまんないから。大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALつまんないから買わない方が良い。

341 21/12/13(月)17:46:51 No.876018137

ガノンにちょっと原作で使ってた魔法の弾と反射くれるだけでいいのに…

342 21/12/13(月)17:46:58 No.876018163

>俺は動画勢 >ライトのキャラ対策回好き

343 21/12/13(月)17:46:59 No.876018171

政治スレ

344 21/12/13(月)17:47:05 No.876018197

メタナイトそんな上なのかソラより上とは思えないけど

345 21/12/13(月)17:47:06 No.876018199

ホムヒカはエロいのと復帰弱者って明確なウィークポイントがあるから許されてるイメージ

346 21/12/13(月)17:47:14 No.876018225

>政治スレ 調整されないのに意味ねえだろ

347 21/12/13(月)17:47:16 No.876018238

少なくともシークシュルクに比べれば一般人でも最上位に置かれてる理由が分かりやすいと思うよホムヒカは…

348 21/12/13(月)17:47:17 No.876018241

B+以下でもやりこみ次第でどうにかなったりする辺りバランス調整絶妙だと思う

349 21/12/13(月)17:47:19 No.876018248

>ロゼチコの性能ばれてないな >俺も把握してないけど dabuzは喜んでるみたい

350 21/12/13(月)17:47:19 No.876018251

シークが何で1番上なんだろ 研究進んでこれから分かるんかな それにしたって3年過ぎたゲームでまだ環境変わるの凄いな

351 21/12/13(月)17:47:19 No.876018252

カムイみたいに牽制に使えない性能にされるだけだぞ

352 21/12/13(月)17:47:23 No.876018265

スマブラやってたらこんな民度低くなるのか やらなくてよかったわ

353 21/12/13(月)17:47:26 No.876018277

>ルキナとマルスは大会成績見るともっと下だと思う 初期の評価をず~っと引き摺ってるよな バナムが麺来るまでぜんっぜん安定してなかったことはまるで考慮されない

354 21/12/13(月)17:47:33 No.876018323

メタナイトの強化って結局効いたんだろうか 空後空前強化はデカそうだが

355 21/12/13(月)17:47:37 No.876018339

>スマブラやってたらこんな民度低くなるのか >やらなくてよかったわ これが粘着の本質

356 21/12/13(月)17:47:39 No.876018347

がノンおじさんに遠距離とか反射与えたらチグハグにならない?

357 21/12/13(月)17:47:56 No.876018447

なにぃカムイがA+!?

358 21/12/13(月)17:47:58 No.876018451

>>ルキナとマルスは大会成績見るともっと下だと思う >オンラインでやってられんからなあんなん >そしてコロナでオフライン大会が減った… オフでも煮詰めると戦えない性能だと思う mkleoがオフで最近動かしてるの見ても相当イマイチ

359 21/12/13(月)17:48:00 No.876018463

>問題児扱いされがちな麺は大会を白けさせることは多いけどVIPで対戦してるとそこまでエンカウントしないからどうしても印象薄くなっちゃう エンカウントしないのは対策進まなくてほんと大変よね

360 21/12/13(月)17:48:08 No.876018498

>がノンおじさんに遠距離とか反射与えたらチグハグにならない? 少なくとも今みたいなパワーは没収される

361 21/12/13(月)17:48:14 No.876018521

まあベヨトップより全然マシだよな…

362 21/12/13(月)17:48:16 No.876018532

>がノンおじさんに遠距離とか反射与えたらチグハグにならない? 下B没収していいのかな…

363 21/12/13(月)17:48:20 No.876018547

>俺は動画勢 >しょーぐんのクソゲー回好き いい大人が集まってクソルールで遊んでるのいいよね 撃墜されそうになったらすぐ止めてノーコンにしようとするの大人げなくて笑う

364 21/12/13(月)17:48:25 No.876018572

>がノンおじさんに遠距離とか反射与えたらチグハグにならない? あった方が強いだろ 言わなきゃわかんないのか?

365 21/12/13(月)17:48:34 No.876018601

カムイは上手い人が使ってこの程度ってのが結構可哀想だと思う 他のキャラはある程度下手くそでもなんとかなるのに

366 21/12/13(月)17:48:37 No.876018612

やってないやつが何でこんなスレに書き込んでるんだよ…

367 21/12/13(月)17:48:44 No.876018647

シュルクとか典型的なプロが使いこなせば強いだろうね…俺は無理だけど…なキャラだしな

368 21/12/13(月)17:48:45 No.876018658

スレが荒れてくると現れるあばさん好き

369 21/12/13(月)17:49:00 No.876018718

>あった方が強いだろ >言わなきゃわかんないのか? キッズみたいな事を言うな

370 21/12/13(月)17:49:04 No.876018739

>スマブラやってたらこんな民度低くなるのか >やらなくてよかったわ やってないゲームのスレにこんなレス吐き捨てに来る時点でスマブラの才能あるよ

371 21/12/13(月)17:49:16 No.876018795

天空から剣投げと実働部分を切り離して別技にするとこんなにも不快

372 21/12/13(月)17:49:16 No.876018800

シークシュルクの理論上最強とか言う幻想

373 21/12/13(月)17:49:18 No.876018805

私は想い出にはならないさ…

374 21/12/13(月)17:49:20 No.876018817

>あった方が強いだろ >言わなきゃわかんないのか? 天才 すぐに任天堂に応募してくれ

375 21/12/13(月)17:49:20 No.876018819

シークは撃墜にグダらなければ最強なのはわかるけど使ってるのが人間だからな

376 21/12/13(月)17:49:26 No.876018855

>やってないやつが何でこんなスレに書き込んでるんだよ… プレイしなきゃ書き込んじゃ駄目ならたぶん人数十人くらいになる

377 21/12/13(月)17:49:27 No.876018862

多分ガノンが飛び道具獲得したとして死ぬほど弱い技渡されると思う

378 21/12/13(月)17:49:28 No.876018869

気持ち多く出会うと思うキャラはいるけど流石に連続で出会う事は滅多にないな

379 21/12/13(月)17:49:35 No.876018899

ガノンは下強か横強もっと飛ぶようになるアプデくらいはいつか来るかなとか思ってた

380 21/12/13(月)17:49:35 No.876018901

lv9カズヤ5人でプロゲーマーより強いって無駄な検証してるの吹く

381 21/12/13(月)17:49:41 No.876018926

結構やってる人でも各キャラランクつけられるほど場数踏んでる人なんてごく少数だからな

382 21/12/13(月)17:49:45 No.876018947

>シュルクとか典型的なプロが使いこなせば強いだろうね…俺は無理だけど…なキャラだしな プロが使いこなせば強い△ コメが使いこなせば強い◎

383 21/12/13(月)17:49:45 No.876018950

SPは復帰弱くしとけば許されるだろってキャラ増えすぎて復帰弱いのがデメリットになってないじゃん

384 21/12/13(月)17:49:51 No.876018980

しょーぐんは人数制の大会に野試合やるだけの枠で入り込んでたのが印象悪すぎる

385 21/12/13(月)17:49:53 No.876018987

>まあベヨトップより全然マシだよな… Xメタナイトは嫌というほど見たけど実はベヨネッタがどのぐらいヤバかったのか知らないんだよな…

386 21/12/13(月)17:50:08 No.876019041

ガノンはパワーキャラだからNBメラゾーマにしてくれたらそれでいいよMP無限で

387 21/12/13(月)17:50:09 No.876019042

>スレが荒れてくると現れるあばさん好き あばさんはいつも正しい

388 21/12/13(月)17:50:09 No.876019050

スマブラ勢のランクの付け方はちょっとアレで 実質的にB以下はいないようなもんなんだよな +付ける意味なくて普通にアルファベット表記にしたほうがいいというか

389 21/12/13(月)17:50:30 No.876019146

>多分ガノンが飛び道具獲得したとして死ぬほど弱い技渡されると思う もう魔神拳と上強あるしなあ

390 21/12/13(月)17:50:39 No.876019186

>プレイしなきゃ書き込んじゃ駄目ならたぶん人数十人くらいになる もっと減らしてもいいくらいだな…

391 21/12/13(月)17:50:40 No.876019189

全部のキャラに上方ぶっこむアプデがきたら各々喜んで他キャラへの憎しみは消えるはずだ

392 21/12/13(月)17:50:47 No.876019225

>SPは復帰弱くしとけば許されるだろってキャラ増えすぎて復帰弱いのがデメリットになってないじゃん それだったら復帰強いキャラが上に来なきゃおかしいだろ デメリットになってないってなんだ

393 21/12/13(月)17:50:49 No.876019232

>まあベヨトップより全然マシだよな… 強さのベクトルがクソ長コンボなせいでやられてる側はお菓子食べながらできるからな…

394 21/12/13(月)17:50:50 No.876019240

>ガノンは下強か横強もっと飛ぶようになるアプデくらいはいつか来るかなとか思ってた カズヤのヤクザキックくらいは欲しいよな

395 21/12/13(月)17:50:57 No.876019272

>シュルクとか典型的なプロが使いこなせば強いだろうね…俺は無理だけど…なキャラだしな しゅーとんが一時期シュルク使ってたけど 使いこなすのに労力いるからコスパ悪いとは言ってたな コメくらいシュルクに人生捧げないとむずいんどろうな

396 21/12/13(月)17:50:59 No.876019277

>SPは復帰弱くしとけば許されるだろってキャラ増えすぎて復帰弱いのがデメリットになってないじゃん ところがそうでもない… 結局のところ読み合いに負ければすぐ劣勢になるのは変わらないし 簡単なブレイクで死ぬ確率もまた上がる

397 21/12/13(月)17:51:02 No.876019292

>シークは撃墜にグダらなければ最強なのはわかるけど使ってるのが人間だからな 撃墜は最近は割とできるようになってる コンボの難度とか相殺とか軽さのほうが今はネック

398 21/12/13(月)17:51:10 No.876019321

最近しょーぐんのチャンネル少し覗いたけどスマブラ楽しんでるな…

399 21/12/13(月)17:51:10 No.876019325

最後のDLCなのに慎ましい性能してんなソラ

400 21/12/13(月)17:51:16 No.876019350

湊あくあ俺と勝負しろ

401 21/12/13(月)17:51:23 No.876019389

>全部のキャラに上方ぶっこむアプデがきたら各々喜んで他キャラへの憎しみは消えるはずだ 少なくとも俺はキレる 苦手キャラ複数が上方来るってことになるからな…

402 21/12/13(月)17:51:24 No.876019394

>+付ける意味なくて普通にアルファベット表記にしたほうがいいというか メルブラのTierがSABまでだったけど ゲームの火力が高すぎてBでもSキャラ殺しきれるからって聞いてダメだった

403 21/12/13(月)17:51:32 No.876019429

俺はスマブラ勢の前隙後隙って言葉がなれねえ… 発生持続硬直じゃねえのかよ…意味は通るけど気持ち悪いよ…

404 21/12/13(月)17:51:40 No.876019475

相手の復帰弱い所は徹底的に付かないと損

405 21/12/13(月)17:51:46 No.876019503

このスレの誰も実際にはプレイせずザクレイやしゅーとんの配信見てるだけというね

406 21/12/13(月)17:51:50 No.876019517

パックンフラワーどこ…?

407 21/12/13(月)17:51:51 No.876019528

>湊あくあ俺と勝負俺みたいなプロゲーマーで赤スパ投げる野郎、他に、いますかっていねーか、はは。湊あくあ、俺と勝負しろしろ

408 21/12/13(月)17:51:54 No.876019542

つべ界隈は加藤純一が今更スマブラ始めた影響で剣キャラ=最強だという認識が拭えないキッズが大量発生してて地獄だぜ

409 21/12/13(月)17:51:58 No.876019567

>がノンおじさんに遠距離とか反射与えたらチグハグにならない? 下Bに反射付けてNBのモーションと威力を半分くらいにしてサムスみたいな玉が出るようにしよう!

410 21/12/13(月)17:52:04 No.876019591

>最後のDLCなのに慎ましい性能してんなソラ 軽量って時点でかなりのハンデなんだ

411 21/12/13(月)17:52:11 No.876019628

>発生持続硬直 長い

412 21/12/13(月)17:52:14 No.876019642

ザクレイの配信は見ない

413 21/12/13(月)17:52:18 No.876019656

>俺はスマブラ勢の前隙後隙って言葉がなれねえ… >発生持続硬直じゃねえのかよ…意味は通るけど気持ち悪いよ… 空前とかは慣れたの?

414 21/12/13(月)17:52:21 No.876019678

VIP行ってる「」だけが書き込みなさい いや最近VIP落ちしたからVIPに一度でも行ったことのある「」だけが書き込みなさい

415 21/12/13(月)17:52:26 No.876019696

僕はマリオだけどリーチを2倍位にしてもいいんじゃないかい?

416 21/12/13(月)17:52:39 No.876019758

>俺はスマブラ勢の前隙後隙って言葉がなれねえ… >発生持続硬直じゃねえのかよ…意味は通るけど気持ち悪いよ… じゃあ消えて

417 21/12/13(月)17:52:45 No.876019777

>下Bに反射付けてNBのモーションと威力を半分くらいにしてサムスみたいな玉が出るようにしよう! ガノンは魔法で浮いているので体重を軽くしました

418 21/12/13(月)17:52:49 No.876019800

>つべ界隈は加藤純一が今更スマブラ始めた影響で剣キャラ=最強だという認識が拭えないキッズが大量発生してて地獄だぜ キャラランク見たら実際そんな感じじゃねえか

419 21/12/13(月)17:52:49 No.876019801

前隙後隙はマジで意味不明だからな 海外でも翻訳できないなにこれって言われてた

420 21/12/13(月)17:52:51 No.876019814

こういうキャラランクって基準はなんなんだろう 個人的にはCが普通で強みがあったらBASってあげていくタイプ

421 21/12/13(月)17:52:51 No.876019816

>僕はマリオだけどリーチを2倍位にしてもいいんじゃないかい? あの発生でリーチ2倍とかチートキャラか?

422 21/12/13(月)17:52:55 No.876019838

>僕はマリオだけどリーチを2倍位にしてもいいんじゃないかい? 上スマのお排泄物レベル上がりすぎるだろそれは

423 21/12/13(月)17:52:56 No.876019845

>ザクレイの配信は見ない それこそ政治活動多くてあんまり本当のこと言わないからな…

424 21/12/13(月)17:52:58 No.876019857

>VIP行ってる「」だけが書き込みなさい >いや最近VIP落ちしたからVIPに一度でも行ったことのある「」だけが書き込みなさい 運命を変える!

425 21/12/13(月)17:53:02 No.876019873

>>最後のDLCなのに慎ましい性能してんなソラ >軽量って時点でかなりのハンデなんだ あと空中ジャンプするだけで致命的な隙が生まれるの辛いなと

426 21/12/13(月)17:53:06 No.876019894

>最後のDLCなのに慎ましい性能してんなソラ 強い部分はとことん強いけど着地の弱さとか足引っ張る部分が意外と多い

427 21/12/13(月)17:53:06 No.876019897

クッパとドンキーの当たり判定を少し小さくしてくれるだけでいいんだ…

428 21/12/13(月)17:53:13 No.876019932

あばだんごが最近進退考えてそうで少し悲しい スマブラが上手いだけで生きて来た人間が勝てなくなって来たらどうなるのかは気になる

429 21/12/13(月)17:53:20 No.876019957

>メルブラのTierがSABまでだったけど >ゲームの火力が高すぎてBでもSキャラ殺しきれるからって聞いてダメだった キャラ格差はあるんだけどそれ以上なシールドとMDどれだけ使いこなせるかだから人間性能の差が激しすぎる

430 21/12/13(月)17:53:24 No.876019976

>VIP行ってる「」だけが書き込みなさい 3%から5%に引き上げられたせいでボーダー緩すぎて今のVIPにそこまで価値ないよ

431 21/12/13(月)17:53:27 No.876019996

>俺はスマブラ勢の前隙後隙って言葉がなれねえ… >発生持続硬直じゃねえのかよ…意味は通るけど気持ち悪いよ… 格ゲーおじさんは自分達がマイノリティってことを自覚して謙虚に生きろ

432 21/12/13(月)17:53:35 No.876020028

>私はカムイだけど掴みのリーチを2倍位にしてもいいんじゃないかい?

433 21/12/13(月)17:53:36 No.876020033

今のマリオはスーパーキノコ取る前だった!?

434 21/12/13(月)17:53:38 No.876020039

>クッパとドンキーの当たり判定を少し小さくしてくれるだけでいいんだ… クッパはむしろガード小さくしろ 掴めねえキャラがいるとかバカにしてるのか

435 21/12/13(月)17:53:49 No.876020090

>3%から5%に引き上げられたせいでボーダー緩すぎて今のVIPにそこまで価値ないよ 行けてなさそうなやつ

436 21/12/13(月)17:53:59 No.876020127

>僕はマリオだけどリーチを2倍位にしてもいいんじゃないかい? マリオ3年くらいずっと使ってたけど 個人的に他全部強化いらないから復帰もうちょい強くしてほしい

437 21/12/13(月)17:54:02 No.876020137

ダイノーズぶっさいくや

438 21/12/13(月)17:54:03 No.876020144

ディディいつも上のランクにいねえかこの猿

439 21/12/13(月)17:54:04 No.876020150

ソラは復帰阻止を簡単に狙えるのは良いんだけど軽いのが怖い

440 21/12/13(月)17:54:09 No.876020171

>キャラランク見たら実際そんな感じじゃねえか プレイしたら?

441 21/12/13(月)17:54:12 No.876020185

VIPの浅瀬でチャプチャプしてるだけだけどたのしいよ… スマメイトは怖くて登録できないよ…

442 21/12/13(月)17:54:26 No.876020264

>スマブラが上手いだけで生きて来た人間が勝てなくなって来たらどうなるのかは気になる ゲームプロみんなこれなのにこの界隈過剰にプロが美化されて持ち上げられてて残酷だと思う

443 21/12/13(月)17:54:29 No.876020280

俺はCPU7人とわっしょいわっしょいする道を選んだ

444 21/12/13(月)17:54:31 No.876020290

あまり強い言葉を使うなよ 怖いぞ

445 21/12/13(月)17:54:36 No.876020312

インファイターは自分たちは長リーチキャラの被害者です面を今すぐやめろ!って剣振ってる側からしたら思うよ

446 21/12/13(月)17:54:38 No.876020322

この前のオンチャは明らかに一八多かった そりゃそうだよな一試合が早く終わるもん

447 21/12/13(月)17:54:44 No.876020343

僕は高学歴だけど復帰強くしてもよかったんじゃないかい?

448 21/12/13(月)17:54:47 No.876020365

戦闘力なんてシャゲミ使えばそれなりに上がるぜ

449 21/12/13(月)17:54:48 No.876020366

着地隙後隙前隙だし…

450 21/12/13(月)17:55:01 No.876020423

VIP行けた時は嬉しかった 落ちるのが怖くてそれ以降友達としか対戦しなくなった

451 21/12/13(月)17:55:04 No.876020441

緩和されて以降のVIPは嫌われキャラでクソみたいなムーブしとけば割といける

452 21/12/13(月)17:55:13 No.876020468

>ディディいつも上のランクにいねえかこの猿 バナナ生成がとにかく強いからな あと何気に突進掴み持ってるし一通り厄介行動できるのがやばい

453 21/12/13(月)17:55:15 No.876020479

前隙って発生のことよね?言うほど使われてないような

454 21/12/13(月)17:55:17 No.876020492

(こいつらジャッジ9当てれば死ぬんだよな…)

455 21/12/13(月)17:55:18 No.876020495

このゲーム読みのスキルも重要だけど反射神経やアドリブ要素多くて格ゲー以上に老いを感じやすいよな… まあ50超えてめっちゃスマブラが上手いskriknがいるんだけども

456 21/12/13(月)17:55:34 No.876020579

だいぶスマブラ離れてたからカズヤのアイコン見てナチュラルにメツがいるってなっちゃっただろ

457 21/12/13(月)17:55:35 No.876020586

カムイの掴みは弱いけど強化されないのもわかる塩梅してる 投げコン皆無なのとリーチだけ長くて弱判定の技の数々の方がキツい

458 21/12/13(月)17:55:40 No.876020609

>僕は高学歴だけど復帰強くしてもよかったんじゃないかい? カプセル持ってるんだからだめ

459 21/12/13(月)17:55:48 No.876020642

低学歴はジャンプが売りなのに復帰距離が短めなのが割と謎

460 21/12/13(月)17:55:53 No.876020666

>この前のオンチャは明らかに一八多かった >そりゃそうだよな一試合が早く終わるもん 何使っても勝てるの前提なら一八使うのが一番効率よくて そうでなくても試合すぐ終わらせて回転率良くして伸ばせる シークやベヨは大変だろうな

461 21/12/13(月)17:56:03 No.876020715

>だいぶスマブラ離れてたからカズヤのアイコン見てナチュラルにメツがいるってなっちゃっただろ 小僧♥

462 21/12/13(月)17:56:08 No.876020738

>このゲーム読みのスキルも重要だけど反射神経やアドリブ要素多くて格ゲー以上に老いを感じやすいよな… >まあ50超えてめっちゃスマブラが上手いskriknがいるんだけども skriknもガチ対戦やってるわけじゃないからな… このゲーム回避強いわ相手殺せる技の隙が少ないわでぶっぱ押し付けな側面あるから読み合い好きな人は向いてない

463 21/12/13(月)17:56:08 No.876020739

>>スマブラが上手いだけで生きて来た人間が勝てなくなって来たらどうなるのかは気になる >ゲームプロみんなこれなのにこの界隈過剰にプロが美化されて持ち上げられてて残酷だと思う スト勢とか運営側に回ることもあるけどスマブラ勢にそう言うことができそうなのいないな

464 21/12/13(月)17:56:09 No.876020741

キャラ人気と性能で使用者は決まると思う 猿はその比率が1:9だと思う

465 21/12/13(月)17:56:14 No.876020766

しょーぐんがちょっと前に「みんなの納得いくキャラランクだとか言う人がよくいるけどそんなん最悪ゲームやってない人でも作れるんで」とか言ってたのは結構ハッとしたね 何を見てそこにそいつを置いたのかってのをちゃんと語る人がスマブラ界隈は多いからランクそのものがどうとかよりはそれを聞くのが好き

466 21/12/13(月)17:56:21 No.876020808

俺が使うなら絶対最強のシークより最弱のガノンの方が強いぜ

467 21/12/13(月)17:56:23 No.876020820

師の脚はもっと速くしても良いんじゃないかしら? 原作の速はもっと高かったんじゃないのかしら?

468 21/12/13(月)17:56:55 No.876020963

いや俺はディディーガキの頃から操作しまくってたから…SFCの頃から持ちキャラだから…

469 21/12/13(月)17:56:58 No.876020978

>師の脚はもっと速くしても良いんじゃないかしら? >原作の速はもっと高かったんじゃないのかしら? 重くないセフィロスが出来上がるのでダメです

470 21/12/13(月)17:56:59 No.876020989

ストリートファイターのプロは高齢化が叫ばれてるのにな スマブラ界隈は三十代で老人扱いだ

471 21/12/13(月)17:57:00 No.876020990

結局キャラ性能より人性能なんだな

472 21/12/13(月)17:57:02 No.876021005

>師の脚はもっと速くしても良いんじゃないかしら? >原作の速はもっと高かったんじゃないのかしら? leoが手つけられなくなるからダメ もう既に手が付けられなかった

473 21/12/13(月)17:57:04 No.876021022

ホムヒカは乱闘でも強いのが問題だと思う

474 21/12/13(月)17:57:07 No.876021033

>師の脚はもっと速くしても良いんじゃないかしら? >原作の速はもっと高かったんじゃないのかしら? 俺も思うけど絶対に強くなるからダメだ それよりも下Bをカウンターにしよう

475 21/12/13(月)17:57:09 No.876021044

びっくりするほど猿見ないのでforの猿乱闘空上ブラザーズと化してた時期は本当に異常だったなと改めて思う

476 21/12/13(月)17:57:12 No.876021057

飛び道具が出し得ワザすぎる

477 21/12/13(月)17:57:13 No.876021061

まあ「」同士でガノンvsシークやればスレ画が如何にこのスレの人達に関係ないかわかると思う

478 21/12/13(月)17:57:39 No.876021190

ボクはマリオだけどボクのもう一つの代名詞であるハンマーはいつ使わせてもらえるんだい?

479 21/12/13(月)17:58:02 No.876021289

ぶっちゃけこのゲームのオンライン周りうんちの極みすぎる 最低遅延4Fの時点でアレなのに実際はクソ回線クソルールを拒むことを知らない種壺マッチングだ

480 21/12/13(月)17:58:03 No.876021293

>いや俺はディディーガキの頃から操作しまくってたから…SFCの頃から持ちキャラだから… こんなキーキーうるさいサルはディディーじゃないよ

481 21/12/13(月)17:58:04 No.876021295

>ボクはマリオだけどボクのもう一つの代名詞であるハンマーはいつ使わせてもらえるんだい? ポンプ捨ててトルネード使えオラッ!

482 21/12/13(月)17:58:19 No.876021368

>ストリートファイターのプロは高齢化が叫ばれてるのにな そんな少子高齢化が進む地方自治体みたいな…

483 21/12/13(月)17:58:29 No.876021426

フー!ハー! 懐かしい

484 21/12/13(月)17:58:55 No.876021546

>結局キャラ性能より人性能なんだな プロにB使わせて自分がS使っても絶対勝てねえ そこまで極端でなくてもVIPちょっと進んだぐらいの人が使うBにVIP未満がS使ったら勝てるかって言うと無理だろ

485 21/12/13(月)17:58:55 No.876021552

マリオは当然のように反転上スマ強要されてるの笑う

486 21/12/13(月)17:59:07 No.876021610

>こんなキーキーうるさいサルはディディーじゃないよ 原作に準じたらアン♥アン♥喘ぐキャラになるぞ

487 21/12/13(月)17:59:08 No.876021621

優先ルールとかいう謎の仕様は結局開き直ったまま直らんかったな

488 21/12/13(月)17:59:11 No.876021634

実際小さい子供が新規勢として入ってくるスマブラは恵まれてると思うの

489 21/12/13(月)17:59:15 No.876021650

スマブラのプロって後何年スマブラで食えるんだろうね

490 21/12/13(月)17:59:32 No.876021725

原作の話しだしたらドンキーとかタル投げろってなる

491 21/12/13(月)17:59:41 No.876021761

もしディディーがDLCだったらリザルト画面でモンキーラップ再現されてる

492 21/12/13(月)17:59:42 No.876021762

>ストリートファイターのプロは高齢化が叫ばれてるのにな 格ゲーってトッププレイヤーの対戦動画配信とかは盛り上がるんだろうけど自分でやりたいって人があんまり入ってこないんじゃないかな なんというか見世物としてみる分には良いけどやりたいかって言われると別って感じで

493 21/12/13(月)17:59:49 No.876021789

師は自分で使うと横Bよっわ…と思う

494 21/12/13(月)17:59:51 No.876021797

アイテムで原作再現してるだろ

495 21/12/13(月)17:59:53 No.876021813

こんなtierリストよりもっと己の欲望に溢れたリスト作れよな ウマ娘tierリストとかあまりにも不遜だけど欲望まみれだったのに

496 21/12/13(月)18:00:20 No.876021963

>スマブラのプロって後何年スマブラで食えるんだろうね これはどんなゲームのプロにも刺さるやつだ ウメハラですら常々他にも定職持った方が良いって言ってる位だし

497 21/12/13(月)18:00:34 No.876022036

>師は自分で使うと横Bよっわ…と思う テリーにだけはイキれるぜ

498 21/12/13(月)18:00:35 No.876022042

根本はガチな対戦ゲーじゃなくて愉快なパーティーゲームですよって考え方は結果的に正解だと思うわ

499 21/12/13(月)18:00:37 No.876022050

>こんなtierリストよりもっと己の欲望に溢れたリスト作れよな >ウマ娘tierリストとかあまりにも不遜だけど欲望まみれだったのに それはもう他の人もやってるから…

500 21/12/13(月)18:00:45 No.876022083

スマブラに専念するみたいな呟きが流れてくる度にゾッとする 熱中するのはいいけど熱中してる自分に酔うのは危ないよ…

501 21/12/13(月)18:00:49 No.876022094

>このゲーム読みのスキルも重要だけど反射神経やアドリブ要素多くて格ゲー以上に老いを感じやすいよな… >まあ50超えてめっちゃスマブラが上手いskriknがいるんだけども skriknはCPU麺にやられちゃう程度だからわけわからん勢レベルでは無いと思う

502 21/12/13(月)18:00:50 No.876022104

>師は自分で使うと横Bよっわ…と思う 横B下スマは世界大会でも決まる確定コンボなんですけど?

503 21/12/13(月)18:00:58 No.876022146

剣のアイコンって勇者?

504 21/12/13(月)18:01:01 No.876022159

シークのイカれてる動きってどんなの? プロの動き知りたい

505 21/12/13(月)18:01:04 No.876022175

>原作の話しだしたらドンキーとかタル投げろってなる 復帰タル大砲でよかったんじゃないっすかね…

506 21/12/13(月)18:01:08 No.876022191

師の横Bつよくない? 空前下強横強の他はほとんどアラドヴァルしか振ってない

507 21/12/13(月)18:01:13 No.876022222

>skriknはCPU麺にやられちゃう程度 ナーフの理由来たな…

508 21/12/13(月)18:01:15 No.876022228

そもそもBとDだったら致命的な差だろうけどSとBだったらちょっとの差で勝敗変わると思う どっちも明確な強みがあるわけでそれの押し付けやすさの違い程度でしかない

509 21/12/13(月)18:01:31 No.876022306

>剣のアイコンって勇者? あれは剣Miiだ 勇者はA+にいるロン毛だ

510 21/12/13(月)18:01:34 No.876022322

シコれるランキングはパルテナが開発班に枕して自分だけ盛ってもらって逆に強キャラの胸をナーフしてるから使い物にならない

511 21/12/13(月)18:01:34 No.876022329

動物キャラなのにバンカズはちゃんと原作ボイス流用されてて感心した

512 21/12/13(月)18:01:35 No.876022335

>なんというか見世物としてみる分には良いけどやりたいかって言われると別って感じで 見て面白いトップ同士の対戦並に上手く動かせる人なんて実際ごく一部だからなぁ… 殆どはちょっと買ったり触ったりして思ってたのと違う!ってなって去ってると思う

513 21/12/13(月)18:01:42 No.876022369

>ポンプ捨ててトルネード使えオラッ! 空下充分つえーだろオラッ!

514 21/12/13(月)18:01:50 No.876022413

格ゲーの方は賞金何万ドルとかの大会があってそれに勝つことで食い扶持を稼いでるイメージがあるんだけど そういうのは一部の人間だけできっと実際はもっと泥臭いんだろうな

515 21/12/13(月)18:01:52 No.876022420

>剣のアイコンって勇者? 剣Miiじゃない?

516 21/12/13(月)18:02:34 No.876022647

Eのキャラとかいないのは調整頑張ってると思う 表記の仕方の問題かもしれんが

517 21/12/13(月)18:02:39 No.876022672

>根本はガチな対戦ゲーじゃなくて愉快なパーティーゲームですよって考え方は結果的に正解だと思うわ オンライン対戦環境とかキャラ調整に持ち出さない発言なら分かる

518 21/12/13(月)18:02:42 No.876022685

スマブラの優れてる所ってガチ方面に遊ばなくても勝ち上がりだったりサウンドテストだったり ルール弄ったりでどんな腕前の人も遊べる場所があるのいいよね…

519 21/12/13(月)18:02:55 No.876022750

ゼロサムナーフは今作で一番意味不明だった

520 21/12/13(月)18:03:05 No.876022795

スマブラはパーティーゲームとしての側面の方が強いしな…

521 21/12/13(月)18:03:08 No.876022818

>俺はスマブラ勢の前隙後隙って言葉がなれねえ… >発生持続硬直じゃねえのかよ…意味は通るけど気持ち悪いよ… わからんでもないけど些細な問題だな! ゲームに限らず現実でもジェネレーションギャップ感じてない?

522 21/12/13(月)18:03:13 No.876022848

>格ゲーの方は賞金何万ドルとかの大会があってそれに勝つことで食い扶持を稼いでるイメージがあるんだけど >そういうのは一部の人間だけできっと実際はもっと泥臭いんだろうな トッププレイヤーですらほとんどは賞金とスポンサードよりもストリーミングとサブスクが主な収入源だろ

523 21/12/13(月)18:03:19 No.876022876

技はforからようやく原作意識しだしたからなぁ かと言って原作再現してほしい主人公勢は64からいてもう「スマブラの〇〇」ってブランドになっちゃってるから変えると寂しいって人もいそう

524 21/12/13(月)18:03:23 No.876022895

>格ゲーの方は賞金何万ドルとかの大会があってそれに勝つことで食い扶持を稼いでるイメージがあるんだけど >そういうのは一部の人間だけできっと実際はもっと泥臭いんだろうな というかスポーツとかでも大して成績残せずプロ引退した選手とかは相応に泥臭い生活になると思う ここら辺は興行で稼ぐ職業全般に言えることではある

525 21/12/13(月)18:03:37 No.876022966

>スマブラはパーティーゲームとしての側面の方が強いしな… Xならともかく今作はそうでもない

526 21/12/13(月)18:03:43 No.876023007

>Eのキャラとかいないのは調整頑張ってると思う >表記の仕方の問題かもしれんが こういうキャラランクでEって本当に致命的なやつにしか付けられないからな... 明確な弱点があるのに長所もそこまで強いわけじゃないキャラ

527 21/12/13(月)18:03:50 No.876023049

>結局キャラ性能より人性能なんだな >ゼロサムナーフは今作で一番意味不明だった フリップ2回うてる強化ないと弱すぎるよな

528 21/12/13(月)18:04:04 No.876023101

>スマブラの優れてる所ってガチ方面に遊ばなくても勝ち上がりだったりサウンドテストだったり >ルール弄ったりでどんな腕前の人も遊べる場所があるのいいよね… ガチじゃなく遊ぼうとすると結構豊富だからね でもフィールドスマッシュは復活してほしかった あと自由にボスバトル

529 21/12/13(月)18:04:06 No.876023113

>>結局キャラ性能より人性能なんだな >>ゼロサムナーフは今作で一番意味不明だった >フリップ2回うてる強化ないと弱すぎるよな 胸のことだろ!!!!!!!!

530 21/12/13(月)18:04:21 No.876023183

>>スマブラはパーティーゲームとしての側面の方が強いしな… >Xならともかく今作はそうでもない 最近友人とおすそ分けプレイで遊ぶ機会あったけどスゲえ楽しかったよ!

531 21/12/13(月)18:04:23 No.876023188

こんだけやりきったら次回作はもう誰がクビになってもおかしくないしそもそも出ない可能性まであるな

532 21/12/13(月)18:04:27 No.876023212

>フリップ2回うてる強化ないと弱すぎるよな 胸の話だよ

533 21/12/13(月)18:04:41 No.876023281

>Xならともかく今作はそうでもない 乱闘めっちゃ楽しいぞ!

534 21/12/13(月)18:04:51 No.876023325

アプデごとに調整入れまくってんのに困った時の言い訳でパーティゲーム持ち出すのどうかと思うよ 最後のオンチャレもガチタイマンだし

535 21/12/13(月)18:04:54 No.876023344

ゼロサムは弱い!みんな元気でね!

536 21/12/13(月)18:04:57 No.876023358

>あと自由にボスバトル 最後にボスラッシュ実装ないかなって思ったけど無かったね

537 21/12/13(月)18:04:59 No.876023364

パーティゲームだからってオン周りとかその他諸々を封殺しようとするのがもう時代に取り残されてる

538 21/12/13(月)18:05:06 No.876023400

スマブラは適当にアイテム全部モリモリで拾って投げ合ってるだけでも楽しい

539 21/12/13(月)18:05:14 No.876023438

ボス連戦モードは欲しかったな せひろすの勝ち上がりだけってのは勿体ない

540 21/12/13(月)18:05:36 No.876023525

でもエロいキャラが強いのはキッズでも強いから仕方なく使うし…って理由ができていいと思います

541 21/12/13(月)18:05:50 No.876023591

>パーティゲームだからってオン周りとかその他諸々を封殺しようとするのがもう時代に取り残されてる でも若い子もたくさん入ってて世界的にも売れてるタイトルだし取り残されるもクソも無いと思う

542 21/12/13(月)18:05:54 No.876023613

フィールドスマッシュオンライン版出してくれれば最高のパーティゲームと化す

543 21/12/13(月)18:06:01 No.876023653

スピリットとつけたCPUをスピリット無しで3人掛かりで倒すのとか これ結構楽しかった

544 21/12/13(月)18:06:08 No.876023695

>でもエロいキャラが強いのはキッズでも強いから仕方なく使うし…って理由ができていいと思います デデデ使ってるとかこいつえろだぜー!

545 21/12/13(月)18:06:12 No.876023723

>アプデごとに調整入れまくってんのに困った時の言い訳でパーティゲーム持ち出すのどうかと思うよ >最後のオンチャレもガチタイマンだし それ言われるとなんも言い返せんからやめて スマブラ好きだから悲しい

546 21/12/13(月)18:06:13 No.876023726

ホムヒカもちょっと原作より削られてる気がする

547 21/12/13(月)18:06:18 No.876023756

乱闘やるとみんな重量級使い出すからな

548 21/12/13(月)18:06:32 No.876023846

マスターハンド操作するのにクソ苦行の灯火を最後まで進めたデータが必要なのクソですねぇ!

549 21/12/13(月)18:06:34 No.876023858

人口多いんだからスト5みたく大会環境作りにプロが関わって欲しいんだけどもう無理っぽくて悲しい

550 21/12/13(月)18:06:35 No.876023860

ヒカホムも原作だと自分で戦わんと聞いた

551 21/12/13(月)18:06:53 No.876023946

>でも若い子もたくさん入ってて世界的にも売れてるタイトルだし取り残されるもクソも無いと思う ポケモンでも見たなこの言い訳

552 21/12/13(月)18:07:04 No.876023995

>アプデごとに調整入れまくってんのに困った時の言い訳でパーティゲーム持ち出すのどうかと思うよ 言い訳とか言い始めるのが既にレスポンチ前提だから落ち着こう

553 21/12/13(月)18:07:04 No.876023996

>乱闘やるとみんな重量級使い出すからな わちゃわちゃしてる後ろからガノンの横スマを打ちたい

554 21/12/13(月)18:07:21 No.876024067

>ヒカホムも原作だと自分で戦わんと聞いた ホムラはムービーでは戦闘するしスマブラでいうB技はホムヒカの使う技 ヒカリはイーラでちゃんと単独戦闘するよ

555 21/12/13(月)18:07:30 No.876024109

上手くない人の間だとカズヤの横スマ連発されただけで何も出来ない でも勝った負けた気にしない間柄だと結構楽しいんだこれが

556 21/12/13(月)18:07:30 No.876024111

>人口多いんだからスト5みたく大会環境作りにプロが関わって欲しいんだけどもう無理っぽくて悲しい ぶっちゃけプロが入ったからと言っていい方向に行くかっていうと別にそうでもないからな…

557 21/12/13(月)18:07:46 No.876024186

>>でも若い子もたくさん入ってて世界的にも売れてるタイトルだし取り残されるもクソも無いと思う >ポケモンでも見たなこの言い訳 まあ逆説的に言えば売れてるから製作が怠けるんだろう 流石にポケモンと比べるのは失礼なくらいスマブラはちゃんとしてるが…

558 21/12/13(月)18:08:15 No.876024317

>ヒカホムも原作だと自分で戦わんと聞いた アペンドだとブレイドも戦うシステムだから元気に動くヒカリちゃんが見れる 本編は基本棒立ちでたまに技出す時に動く フィールドはえっち

559 21/12/13(月)18:08:23 No.876024362

>言い訳とか言い始めるのが既にレスポンチ前提だから落ち着こう ここはこうした方が良いのになぁってレスすらレスポンチ扱いするのはちょっと繊細すぎる

560 21/12/13(月)18:08:29 No.876024385

ぼくがかんがえたさいこうのゲーム制作者

561 21/12/13(月)18:08:34 No.876024431

>人口多いんだからスト5みたく大会環境作りにプロが関わって欲しいんだけどもう無理っぽくて悲しい eスポーツとして劣る部分があるよなぁ…

562 21/12/13(月)18:08:46 No.876024481

北斗の拳みたいなバランスの良さを見習ってほしかったわ

563 21/12/13(月)18:08:55 No.876024537

EVOでも普通にストVの倍以上人集まるしなぁ まぁ来年以降リアル大会出来る様になってもスマブラ参加できるかは分からんけど

564 21/12/13(月)18:08:57 No.876024547

最低がBでA以上のランクを増やしていく表って馬鹿みたい

565 21/12/13(月)18:09:03 No.876024569

>北斗の拳みたいなバランスの良さを見習ってほしかったわ ギャグで言ってるんだよな?

566 21/12/13(月)18:09:07 No.876024591

ん?そもそもスマブラはeスポーツしてないんじゃなかった?スポーツとして成立しなさすぎて

567 21/12/13(月)18:09:12 No.876024609

eスポーツ自体先細り感あるからまあどんなゲームでもこんな感じなんだろう

568 21/12/13(月)18:09:15 No.876024629

>>でも若い子もたくさん入ってて世界的にも売れてるタイトルだし取り残されるもクソも無いと思う >ポケモンでも見たなこの言い訳 こういう人はゲームに高尚さというか変に理想持ち過ぎだと思う

569 21/12/13(月)18:09:25 No.876024671

>北斗の拳みたいなバランスの良さを見習ってほしかったわ 加減しろ!

570 21/12/13(月)18:09:27 No.876024682

eスポーツ向けに全振りしたら売上が劇的に落ちそうな気がしてならない

571 21/12/13(月)18:09:37 No.876024734

>ん?そもそもスマブラはeスポーツしてないんじゃなかった?スポーツとして成立しなさすぎて ん?じゃねーよ気持ち悪いな

572 21/12/13(月)18:09:44 No.876024764

>北斗の拳みたいなバランスの良さを見習ってほしかったわ スマブラ64ってゲームがあって…

573 21/12/13(月)18:09:55 No.876024819

>最低がBでA以上のランクを増やしていく表って馬鹿みたい 最低をEとかにすると負けた時煽られるから…

574 21/12/13(月)18:09:56 No.876024824

そもそも商業的な成功とeスポーツ向けの調整って相反するのでは?

575 21/12/13(月)18:10:05 No.876024869

赤字だからってイライラせんでも…

576 21/12/13(月)18:10:32 No.876025007

XガノンはEだった SPガノンはB

577 21/12/13(月)18:10:34 No.876025013

>こういう人はゲームに高尚さというか変に理想持ち過ぎだと思う オンラインの仕様に高尚もクソもねぇょ サービスとして行き届いてるかどうかだ

578 21/12/13(月)18:11:19 No.876025213

マッチング段階でクソ回線を弾けないのもブロックリストが100枠しかないのも優先ルールの存在もなんで許してるのかわからないクソ仕様

579 21/12/13(月)18:11:19 No.876025219

優先ルールは選んでるその人たち同士で対戦して欲しい時がある

580 21/12/13(月)18:11:27 No.876025259

任天堂の悪口を許すな殺せ

581 21/12/13(月)18:11:55 No.876025390

>任天堂の悪口を許すな殺せ 殺せ!ッッウィイ~~~!スカッとジャパンですねえ!

582 21/12/13(月)18:11:56 No.876025393

ソラでVIP入りそうな時にアイテムなし乱闘始まったの笑ったけどそれはそれとして直して欲しいな…

↑Top