虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/12/13(月)16:43:20 バトン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/13(月)16:43:20 No.876002801

バトンドール美味しいよね?

1 21/12/13(月)16:45:13 No.876003216

俺はフラン!

2 21/12/13(月)16:45:57 No.876003373

一箱600円か……ずるじゃん

3 21/12/13(月)16:46:04 No.876003397

俺はトッポ

4 21/12/13(月)16:47:07 No.876003629

マックちゃんさぁ…そこはまだ贅沢ポッキーとかだろ… お嬢様要素出して来ちゃ駄目だろ…

5 21/12/13(月)16:47:08 No.876003630

俺はアーモンドポッキー

6 21/12/13(月)16:50:07 No.876004247

>一箱600円か……ずるじゃん 凄いな…

7 21/12/13(月)16:50:31 No.876004343

マックイーンはこういうところある

8 21/12/13(月)16:51:15 No.876004512

まじでずるくてだめだった マックちゃんよぉ…

9 21/12/13(月)16:53:34 No.876005058

ブルジョワかよ…

10 21/12/13(月)16:53:57 No.876005128

https://www.glico.com/jp/shopservice/batondorshop/ バターバターうるせえな…

11 21/12/13(月)16:54:19 No.876005224

ライスってこういう雑な扱い受けてる時が一番幸せそう

12 21/12/13(月)16:56:01 No.876005613

>https://www.glico.com/jp/shopservice/batondorshop/ >バターバターうるせえな… なんか一箱1000円超えてるやつあるんですけお…

13 21/12/13(月)16:56:41 No.876005759

じゃあこのポッキーはあたしが食う

14 21/12/13(月)16:58:47 No.876006246

グリコこんなの出してたのか…プレミアムラインってやつか

15 21/12/13(月)16:59:36 No.876006458

2コマ目のライスかわいいな

16 21/12/13(月)17:01:29 No.876006879

もう売ってる所がデパ地下じゃん…

17 21/12/13(月)17:02:15 No.876007064

空港やデケェ百貨店の地下でよく見るやつか

18 21/12/13(月)17:02:36 No.876007147

関西と博多にしか売ってねえ…マックイーンはどこで…

19 21/12/13(月)17:03:33 No.876007360

>関西と博多にしか売ってねえ…マックイーンはどこで… えっマジか デパ地下ならどこでも買えると思ってたけど関西だけなのか…

20 21/12/13(月)17:04:20 No.876007516

>関西と博多にしか売ってねえ…マックイーンはどこで… オンラインショップか実家の使用人に狩って貰ってきてる

21 21/12/13(月)17:05:35 No.876007828

そんな大層な物じゃ無いだろって思うけど これ食った後にコンビニで普通のポッキー買うと別物であぁ…全然違うじゃん大層な物じゃんってなる

22 21/12/13(月)17:05:41 No.876007850

実家でバトンドールでお茶会してるメジロ家とか それだけでグリコのCMになりそう

23 21/12/13(月)17:06:17 No.876008008

>関西と博多にしか売ってねえ…マックイーンはどこで… マジで!?

24 21/12/13(月)17:07:18 No.876008233

まあマックちゃん阪神にも行くからそこで買える

25 21/12/13(月)17:09:19 No.876008671

>まあマックちゃん阪神にも行くからそこで買える フフ…バトンドールは阪急で阪神にはないんだマックイーン

26 21/12/13(月)17:09:55 No.876008802

味の差は一目瞭然だけど3倍近い値段の差を埋めることができるか

27 21/12/13(月)17:11:26 No.876009124

fu611961.jpg 期間限定!バイナウ!

28 21/12/13(月)17:12:07 No.876009292

>fu611961.jpg >期間限定!バイナウ! ずるじゃん

29 21/12/13(月)17:12:55 No.876009480

ポンパドール?

30 21/12/13(月)17:13:01 No.876009499

たっけ!!

31 21/12/13(月)17:13:03 No.876009508

会社とかのお土産に阪急で売っているバトンドールやグランカルビーは丁度良いんだ 小分けされているから分けやすいし味も安定していて日持ちするから

32 21/12/13(月)17:13:22 No.876009581

8本で1050円のあってビビった

33 21/12/13(月)17:14:07 No.876009726

>味の差は一目瞭然だけど3倍近い値段の差を埋めることができるか 贈答・お持たせに出来るというのがデカい マトモなポッキーをお土産に持って行くのはキチガイ貧乏人だけど バトンドールだと洒落てるねってなるんだから

34 21/12/13(月)17:14:58 No.876009902

超高級ポッキーとか存在がもう話の種になるしな

35 21/12/13(月)17:18:41 No.876010815

バトンドール出てかれこれ10年くらいですっかり定着しきった感もあるんだが、案外知名度無いのか? 定番だよな関西じゃ

36 21/12/13(月)17:19:57 No.876011144

阪急行ったらついでにクソ高ハッピーターンとグミも買うんだぞ… https://www.happyturn.com/happyturns/menu/ https://www.uha-mikakuto.co.jp/cororo/product.html

37 21/12/13(月)17:20:13 No.876011210

>バトンドール出てかれこれ10年くらいですっかり定着しきった感もあるんだが、案外知名度無いのか? >定番だよな関西じゃ 関西地区の数店舗しかないからそりゃねえ

38 21/12/13(月)17:21:44 No.876011569

仁川からだと帰りに梅田か伊丹で買うのかなマックちゃん 端から端までくださいまし!とかしてそう

39 21/12/13(月)17:22:01 No.876011637

出た頃は並んで買ったけど最近買ってないな…

40 21/12/13(月)17:23:11 No.876011929

一時期は人減ってマシだったけど最近は人また増えて梅田阪急のB1Fは行きたくねぇ…

41 21/12/13(月)17:24:09 No.876012204

600円なら一度食べてみたいな

42 21/12/13(月)17:24:31 No.876012273

梅田阪急地下だと一心堂っていう店のフルーツ大福美味いよ

43 21/12/13(月)17:24:50 No.876012354

単純に販売店が無いんじゃ! 物産展とかでも見たこと無いし

44 21/12/13(月)17:24:59 No.876012387

>fu611961.jpg >期間限定!バイナウ! 4483円…!?

45 21/12/13(月)17:25:24 No.876012480

関東行く時に持って行くお土産にいつも困るが関東で売ってないならこれでいいかな

46 21/12/13(月)17:26:20 No.876012696

>関東行く時に持って行くお土産にいつも困るが関東で売ってないならこれでいいかな いいよ もらったら嬉しいていうか欲しい

47 21/12/13(月)17:27:11 No.876012912

そういやあ大阪のお土産のスレでバトンドールはあまり話題に登らないよね

48 21/12/13(月)17:28:26 No.876013188

割と土産として使い勝手良いのでまとまった数買う人が多いからか その日の在庫が無くなる時は一気に無くなったりしている

49 21/12/13(月)17:28:31 No.876013212

>そういやあ大阪のお土産のスレでバトンドールはあまり話題に登らないよね どこでも売ってると思ってた むしろ関東から始まったもんかと…

50 21/12/13(月)17:30:28 No.876013759

HP見たら本当にバターバターうるさくて駄目だった

51 21/12/13(月)17:30:33 No.876013786

メジロアピールよりこういう素の方がお嬢様感出るな…

52 21/12/13(月)17:30:44 No.876013839

上に貼られてるクソ高ハッピーターンとクソ高コロロも関西と博多しか買えないからな…

53 21/12/13(月)17:31:33 No.876014036

メジロはみんな阪神来るから、常時実家に誰かしらが買って帰ってきたのがありそうだな

54 21/12/13(月)17:32:44 No.876014365

うま味のやつが一番おいしかったよ

55 21/12/13(月)17:32:54 No.876014405

一行で3回バターって言っててダメだった

56 21/12/13(月)17:33:43 No.876014615

ちょっと前だと梅田のバトンドールってめちゃくちゃ行列作って売り切れもザラだったけど今は普通に買えるの?

57 21/12/13(月)17:34:35 No.876014857

お土産はこういうのを買っておいて新幹線の中では 551やりくろーおじさんを美味しいうちにパクパクですわ!

58 21/12/13(月)17:34:39 No.876014871

そりゃ美味しいだろうけどさぁ…おやつの値段じゃないじゃん…

59 21/12/13(月)17:35:13 No.876015019

マックはりくおじも一度に30個とか買ってそう

60 21/12/13(月)17:35:21 No.876015053

>そりゃ美味しいだろうけどさぁ…おやつの値段じゃないじゃん… メジロでは当たり前ですが…もしかして皆さんは違うのですか…?

61 21/12/13(月)17:35:36 No.876015114

バターですわ! バターですわ!

62 21/12/13(月)17:35:52 No.876015184

>そりゃ美味しいだろうけどさぁ…おやつの値段じゃないじゃん… デパ地下で買うおやつはこんなもんだと思う…

63 21/12/13(月)17:36:09 No.876015231

>ちょっと前だと梅田のバトンドールってめちゃくちゃ行列作って売り切れもザラだったけど今は普通に買えるの? 先週は普通に買えた 土日は知らない

64 21/12/13(月)17:36:36 No.876015351

出たよ…マックイーンのメジロ家お菓子マウント…

65 21/12/13(月)17:38:26 No.876015844

池田の記念館でカップヌードルを作りますわ! 謎肉山盛りですわ!

66 21/12/13(月)17:38:39 No.876015894

新幹線で買うクッキーもおいしいですわ オーボンヴュータンもう一袋くだいまし

67 21/12/13(月)17:38:41 No.876015901

全体的にお菓子センス高いメジロだが パーマーだけは岩おこしとか買ってきてそう

68 21/12/13(月)17:39:23 No.876016086

>池田の記念館でカップヌードルを作りますわ! >謎肉山盛りですわ! マックちゃんパッケージの絵下手だな

69 21/12/13(月)17:39:27 No.876016108

値段帯が違うもの出すのは駄目

70 21/12/13(月)17:39:43 No.876016174

都心の物産展結構行くけどそういえばこれあまり見た記憶が無いな…

71 21/12/13(月)17:39:47 No.876016197

新大阪のおじさんと551が並んだコーナーに住みたい

72 21/12/13(月)17:41:49 No.876016745

キットカットの話してる時にキットカットショコラトリー持ち出すぐらい大人げないぞマックイーン

73 21/12/13(月)17:42:36 No.876016982

値段の話なんて聞いてませんわ

74 21/12/13(月)17:43:20 No.876017150

お菓子バトルはルール無用ですわ?

75 21/12/13(月)17:43:40 No.876017260

マックちゃん帰りの新幹線で赤福しこたま頬張ってそう

76 21/12/13(月)17:44:21 No.876017473

忘れがちだけどマックちゃんこういうレベルのスイーツの方がよく食べてるタイプなんだよな…

77 21/12/13(月)17:45:08 No.876017682

>キットカットの話してる時にキットカットショコラトリー持ち出すぐらい大人げないぞマックイーン なにそれ…って検索したら一本324円…

78 21/12/13(月)17:45:22 No.876017738

これによりスレ画の作者は関西人の可能性が高いとなんとなくわかる

79 21/12/13(月)17:45:39 No.876017815

まぁアルダンやドーベルがバトンドールをシャレオツに食べるのはサマになるだろうが…

80 21/12/13(月)17:45:41 No.876017824

ポッキーG好きだった

81 21/12/13(月)17:45:49 No.876017852

ここのゴルシちゃん苦労人だな…

82 21/12/13(月)17:46:49 No.876018131

マックのトレーナーになれば高級お菓子食べられるってことじゃん!

83 21/12/13(月)17:47:20 No.876018255

>マックのトレーナーになれば高級お菓子食べられるってことじゃん! あげませんわ!

84 21/12/13(月)17:47:30 No.876018305

>まぁアルダンやドーベルがバトンドールをシャレオツに食べるのはサマになるだろうが… 貴顕発動時の例の庭でみんなで紅茶呑みながらアハハウフフしてるんだろうな… ただし食う量は可愛くない

85 21/12/13(月)17:49:08 No.876018752

ゴルシはこういう時ヤンヤンつけボーやトッポとか出すタイプかと思ったが…

86 21/12/13(月)17:50:29 No.876019144

スナック菓子に五千円…?

87 21/12/13(月)17:50:51 No.876019241

>>マックのトレーナーになれば高級お菓子食べられるってことじゃん! >あげませんわ! でしょうね

88 21/12/13(月)17:51:04 No.876019305

>ゴルシはこういう時ヤンヤンつけボーやトッポとか出すタイプかと思ったが… そういう問題じゃねぇんだよな

89 21/12/13(月)17:51:16 No.876019348

もはやちょっとしたお中元に渡すやつじゃんこれ…

90 21/12/13(月)17:52:26 No.876019697

バトンドールとか知らなかったよ

91 21/12/13(月)17:52:51 No.876019810

>もはやちょっとしたお中元に渡すやつじゃんこれ… というかこの箱は完全に贈答品だよ!

92 21/12/13(月)17:53:12 No.876019930

上でも書いてある通り小分けされているから会社とかでのお土産に使いやすいってのがある そんなマックイーンみたいにアソート1セットを 一人で一日で食べ切るようなのは居ないよ

93 21/12/13(月)17:53:23 No.876019972

お高いお菓子のスレ

94 21/12/13(月)17:53:23 No.876019973

ポテトチップスもグランカルビーとかなんだろうな…

95 21/12/13(月)17:54:16 No.876020205

>上でも書いてある通り小分けされているから会社とかでのお土産に使いやすいってのがある やっぱりお土産とか贈り物用じゃん

96 21/12/13(月)17:55:15 No.876020480

>>上でも書いてある通り小分けされているから会社とかでのお土産に使いやすいってのがある >やっぱりお土産とか贈り物用じゃん でもポッキーですわ?

97 21/12/13(月)17:55:20 No.876020505

普段のお菓子が同タイプワンランク上というお金持ち描写は少し新しいかもしれんね

98 21/12/13(月)17:55:22 No.876020516

https://cp.pocky.jp/otona/#modalKohaku ポッキーならこれが美味しかったな ウイスキーやブランデーと一緒にパクパクですわ!

99 21/12/13(月)17:55:28 No.876020545

>ポテトチップスもグランカルビーとかなんだろうな… 今調べたらグランカルビーも関西にしかないのか… なんで?

100 21/12/13(月)17:55:32 No.876020571

そんなお菓子あるんだ…

101 21/12/13(月)17:55:37 No.876020597

グランカルビーだけは若干格落ち感というか庶民感ある ブランド名に思いっきりカルビー残してるせいだろうけど

102 21/12/13(月)17:56:17 No.876020788

>https://cp.pocky.jp/otona/%23modalKohaku >ポッキーならこれが美味しかったな >ウイスキーやブランデーと一緒にパクパクですわ! 虚無食べてんのか…

103 21/12/13(月)17:56:41 No.876020900

デパ地下で売ってるようなのアリならもうなんでもアリだろ

104 21/12/13(月)17:57:30 No.876021137

https://cp.pocky.jp/otona/sp/ やれやれですわ

105 21/12/13(月)17:57:38 No.876021181

お嬢様がおばあ様が作ってくれたおしるこに特別な思いがあってトレーナーさんと一緒に作るとか いいよね

106 21/12/13(月)17:58:01 No.876021284

>スナック菓子に五千円…? サイズが違うだけでお土産屋で売ってるジャイアントポッキーとかと同じよ

107 21/12/13(月)17:58:06 No.876021308

>虚無食べてんのか… 貼ったリンクからなら普通に飛べてるけど 引用のリンクからだと#が化けてて飛べませんわ…

108 21/12/13(月)17:58:34 No.876021452

>でもポッキーですわ? ずるじゃん

109 21/12/13(月)17:58:43 No.876021492

同僚の女が得意先でむさぼるように食ってたけどそんなに高いものだったのか

110 21/12/13(月)17:59:05 No.876021601

普段コンビニやスーパーで見てるお菓子にこんな高級路線のがあるんだなぁ…

111 21/12/13(月)17:59:15 No.876021648

でもメジロさんちはもっといいお菓子食べてそう

112 21/12/13(月)17:59:21 No.876021674

京都行った時は滋賀か三田まで足伸ばしてめんたいパークかな…

113 21/12/13(月)17:59:48 No.876021785

まとめ食いするお行儀悪いライスかわいい

114 21/12/13(月)17:59:53 No.876021807

>デパ地下で売ってるようなのアリならもうなんでもアリだろ ちゃんとポッキーの範疇じゃない トッポとか出すのとは違うじゃん

115 21/12/13(月)18:02:38 No.876022666

>でもメジロさんちはもっといいお菓子食べてそう フランスから呼んだ専属のパティシエとかいそうだし… んでただのクレープとか焼いてもらうの

116 21/12/13(月)18:02:45 No.876022699

>でもメジロさんちはもっといいお菓子食べてそう こういうスナックというよりデザート系なイメージはある

↑Top