ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/13(月)13:41:07 No.875964811
俺の部屋の同居人貼る
1 21/12/13(月)13:56:10 No.875967760
なかなか出ていかないんだけど餌になる何かがいるんだろうか…
2 21/12/13(月)13:57:58 No.875968081
うちのトイレにも住み着いてる 何か月もいるあたりエサがいるんだろうけど密閉空間なのに何が…
3 21/12/13(月)13:58:26 No.875968196
冬場はいなくなるんじゃないの……?
4 21/12/13(月)13:59:30 No.875968407
定期的に掃除してるはずなんだけど一体何食べてるんだろう…
5 21/12/13(月)13:59:35 No.875968422
温かいと普通にいる
6 21/12/13(月)14:00:13 No.875968536
サッシのレールって下から虫が入ってくるんですよ
7 21/12/13(月)14:01:09 No.875968737
>冬場はいなくなるんじゃないの……? うちのは秋にいなくなったと思ったら暖房と加湿器いれたらまた動き始めたな
8 21/12/13(月)14:01:43 No.875968842
「」ってクモには甘いよね
9 21/12/13(月)14:01:45 No.875968846
天敵は掃除機
10 21/12/13(月)14:02:29 No.875969000
>「」ってクモには甘いよね 何なら話しかけてるもん俺
11 21/12/13(月)14:03:07 No.875969121
コバエとかシミとかカツオブシムシとか食ってくれてるのかな
12 21/12/13(月)14:05:20 No.875969588
換気口からも入ってくる
13 21/12/13(月)14:06:03 No.875969708
最近ちっちゃいやつが俺のモニターの上をうろうろしてた こいつら子供産むペースもしかしてはやい?
14 21/12/13(月)14:06:29 No.875969801
うちのパソコンデスクの裏に住み着いてるけどあったかいのかな
15 21/12/13(月)14:06:41 No.875969842
ゴキブリの子かと思って身構えたらこいつだったときの安心感
16 21/12/13(月)14:13:14 No.875971144
子供頃は余裕で捕まえて外に出してたけど手が大きくなって隙間から逃げられるようになったやつ
17 21/12/13(月)14:22:44 No.875973133
確か人の老廃物を食べるのでは
18 21/12/13(月)14:23:49 No.875973364
>確か人の老廃物を食べるのでは どんどん食ってけ 腹壊すなよ
19 21/12/13(月)14:23:55 No.875973386
>確か人の老廃物を食べるのでは それはゴキブリ
20 21/12/13(月)14:25:36 No.875973732
外は寒いだろうからゆっくりしてけよ…
21 21/12/13(月)14:26:03 No.875973844
>冬場はいなくなるんじゃないの……? むしろ冬こそ寒いから人家の中に入ってくるんじゃないのか
22 21/12/13(月)14:36:59 No.875976093
「」が一方的に友達扱いしてるやつ ってレスを見て悲しくなったことがある
23 21/12/13(月)14:42:34 No.875977158
そばにレーザーポインター当てるとめっちゃ反応してきて面白い
24 21/12/13(月)14:42:55 No.875977221
>そばにレーザーポインター当てるとめっちゃ反応してきて面白い 働かせたら砂糖水あげなよ
25 21/12/13(月)14:42:58 No.875977233
普通のクモは苦手だけどこいつは小さくてかわいいから好き
26 21/12/13(月)14:47:17 No.875978030
こいつらはいくらでもいていい
27 21/12/13(月)14:55:41 No.875979717
数匹いると思ったらなんかすげぇちっさいのまでおる…
28 21/12/13(月)14:56:21 No.875979850
無害だけど跳ねられるとビビる
29 21/12/13(月)14:58:42 No.875980345
普段は甘々に接してるけど寝てる時に顔の上に落ちてきた時は怒った
30 21/12/13(月)14:59:28 No.875980524
ハエトリ系はちょこちょこ動きが可愛いし 巣を張らないから家にいていいよ
31 21/12/13(月)14:59:49 No.875980615
2匹いるからカップルかなと思ったら お互いに気づいてなかっただけみたいで突然すごい距離飛んで逃げた どっちもオスだったし
32 21/12/13(月)15:00:10 No.875980703
こいつらのフンってどこにあるの?
33 21/12/13(月)15:00:29 No.875980768
>巣を張らないから家にいていいよ 巣は張らないけど糸は出してるからな… フィギュアの上通ったのか糸ついてることがある
34 21/12/13(月)15:00:39 No.875980812
同じ個体だと思ってるけど入れ替わってたりするんだろうか
35 21/12/13(月)15:01:58 No.875981084
steamにこいつのゲームがあってとてもかわいい
36 21/12/13(月)15:03:45 No.875981486
>同じ個体だと思ってるけど入れ替わってたりするんだろうか まぁ長くても3年くらいしかいきないけどなぁ 飼育してても2年以上いきたことないけどずっと子孫がうちに9年いるわ
37 21/12/13(月)15:06:46 [カメムシ] No.875982167
いれて
38 21/12/13(月)15:07:02 No.875982246
本棚とか高いところから降りてきた瞬間に移動経路を触れるとうまくいけばしおり糸掴めるから そのまま優しくぶん投げると遠心力で飛んでく
39 21/12/13(月)15:07:51 No.875982422
>いれて 駄目だ
40 21/12/13(月)15:08:23 No.875982530
>なかなか出ていかないんだけど餌になる何かがいるんだろうか… 体毛とか 及びそれを餌にしているダニやG幼体など?
41 21/12/13(月)15:08:35 No.875982581
クモ苦手でこいつも苦手なのに世の中こいつだけは大丈夫って人が多いのでものすごくアウェー感ある
42 21/12/13(月)15:08:54 No.875982644
>天敵は掃除機 あと風呂場の水 よく溺死してる
43 21/12/13(月)15:09:28 No.875982785
>最近ちっちゃいやつが俺のモニターの上をうろうろしてた >こいつら子供産むペースもしかしてはやい? 寿命もすごい短いので代替わりも早い
44 21/12/13(月)15:10:14 No.875982956
虫?! なんだお前か…っていう安心感はある
45 21/12/13(月)15:10:58 No.875983108
部屋に3匹出てきて 掃除してるはずなのにそんなに!?ってなる
46 21/12/13(月)15:12:50 No.875983530
結構雑に出入りするから相対的に餌がいるかもとはなるが別に部屋の汚さとは比例しないよ
47 21/12/13(月)15:13:45 No.875983718
虫がいたら大体こいつな状態