虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/12/13(月)12:18:43 マンガ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/13(月)12:18:43 No.875943849

マンガ図書館Z見たら味の助の閲覧数がデイリー1位になってたけどもしかしてブームきた?

1 21/12/13(月)12:20:23 No.875944343

一生来ないから安心して

2 21/12/13(月)12:22:28 No.875944971

あたたか味だよ

3 21/12/13(月)12:22:52 No.875945078

「」は散々ボロクソに言ってるけどなんだかんだ面白いんでしょう?

4 21/12/13(月)12:23:22 No.875945229

そもそも面白かったら打ち切られてない

5 21/12/13(月)12:23:56 No.875945401

>「」は散々ボロクソに言ってるけどなんだかんだ面白いんでしょう? 面白いのベクトルが違うから…

6 21/12/13(月)12:24:04 No.875945430

ブーム来たよ まだ読んだことない「」はぜひ読んでほしい

7 21/12/13(月)12:26:38 No.875946194

一度読むだけでお腹いっぱいだよ…

8 21/12/13(月)12:26:41 No.875946207

ツッコミどころは多いから割と読んでて飽きないってのが面白い

9 21/12/13(月)12:27:05 No.875946307

>一度読むだけでお腹いっぱいだよ… つまり最高の飯漫画じゃん!

10 21/12/13(月)12:28:18 No.875946687

性的描写へのツッコミ抜きでの味の助レビューするサイト 更新続いてるけど味の助のレビューは消えてて残念だ

11 21/12/13(月)12:28:58 No.875946900

理屈はわかるけど絶対そうじゃないって言うズレた感じがモヤモヤする 皆で食べると美味しいから匂いで近隣住民呼び寄せましたとか

12 21/12/13(月)12:30:36 No.875947426

再現飯のせい

13 21/12/13(月)12:30:38 No.875947431

漫画飯再現の動画見た後一気読みしちゃった 正直割と読んでて面白い 最後のコース料理以外

14 21/12/13(月)12:31:31 No.875947737

>正直割と読んでて面白い 正気か

15 21/12/13(月)12:31:56 No.875947858

味平読むわ

16 21/12/13(月)12:32:19 No.875947997

店の経営悪いのをコロッケボーイのせいにしてる話があった

17 21/12/13(月)12:32:48 No.875948147

>正直割と読んでて面白い もっと普通の漫画読んで

18 21/12/13(月)12:33:34 No.875948381

味平は絵柄こそ飯漫画としてはアレだけど話は面白いからな…

19 21/12/13(月)12:33:43 No.875948430

味之助レビューと言えば当時のテキストサイトを思い出す

20 21/12/13(月)12:35:46 No.875949077

>店の経営悪いのをコロッケボーイのせいにしてる話があった 最初じゃね?

21 21/12/13(月)12:36:57 No.875949492

書き込みをした人によって削除されました

22 21/12/13(月)12:37:08 No.875949547

>皆で食べると美味しいから匂いで近隣住民呼び寄せましたとか あれ完全にサイコホラーの類の絵面だよね…

23 21/12/13(月)12:38:18 No.875949918

この肉汁が…(熱々のハンバーグを握りながら)

24 21/12/13(月)12:38:59 No.875950161

ザ・シェフも公開されてるからそっち見た方がいい

25 21/12/13(月)12:39:10 No.875950217

昨日俺が全部読んだばかりに…

26 21/12/13(月)12:39:16 No.875950248

匂いで客を寄せる展開って料理漫画なら大体一度はやるやつではあるんだよな ジャンもわりと病的な集まり方してたし

27 21/12/13(月)12:40:22 No.875950578

読むとしても1巻と5巻だけで十分

28 21/12/13(月)12:40:33 No.875950634

>匂いで客を寄せる展開って料理漫画なら大体一度はやるやつではあるんだよな >ジャンもわりと病的な集まり方してたし ジャンは漫画的な嘘が全体的に強烈で漫画だなぁ…ってなるけどスレ画はなんか怖いから…

29 21/12/13(月)12:40:52 No.875950735

>読むとしても1話だけで十分

30 21/12/13(月)12:40:59 No.875950774

>読むとしても1巻と5巻だけで十分 寿司食って死んで生き返るジジイとか見所あるだろ

31 21/12/13(月)12:41:13 No.875950858

そもそも庶民の家に群がるのはちょっと…

32 21/12/13(月)12:41:14 No.875950863

お前バカか?は何巻?

33 21/12/13(月)12:41:28 No.875950922

いいや全巻読んでもらおう https://www.mangaz.com/book/detail/44281

34 21/12/13(月)12:42:06 No.875951122

他の料理漫画で匂いで人寄せやるときは店や審査会場みたいな場所でやるものであって 個人宅の敷地に近隣住民が不法侵入してくるのはどうしたって異常だからな…

35 21/12/13(月)12:42:25 No.875951221

巻末のメタネタはちょっと好き

36 21/12/13(月)12:42:28 No.875951240

>お前バカか?は何巻? 5巻の30ページ

37 21/12/13(月)12:42:33 No.875951274

急に叫び出して人ん家の食パンバカ食いするのはちょっと…

38 21/12/13(月)12:42:50 No.875951353

https://youtu.be/VoYSKcSSObA この動画の影響が少しはある気がする…

39 21/12/13(月)12:44:43 No.875951939

肉屋なのにコロッケが売れなくて店を畳むってなんだよ…肉売れよ

40 21/12/13(月)12:45:31 No.875952208

ツッコミを入れながら読むって観点ではある意味名作だよね ただ味っ子とかジャンとか料理自体がぶっ飛んでるタイプとは違ってただただ作中倫理がおかしいというタイプだから面白くは無いんだけど

41 21/12/13(月)12:45:41 No.875952256

>https://www.mangaz.com/book/detail/44281 料理が苦手で調理師免許取って店開いて息子に料理させるとかどうなってんの… と思ったけど 味っ子も少なからずそう言う要因あったな

42 21/12/13(月)12:46:12 No.875952404

あたたか味ってこれだっけ

43 21/12/13(月)12:46:41 No.875952554

>ジャンもわりと病的な集まり方してたし もしかして‪伍行の佛跳牆? あれはそのあまりの匂いの良さに俗世離れした坊主ですら垣根を飛び越えて来るっていう説明あるから…

44 21/12/13(月)12:47:02 No.875952664

急にバカになるヒロインいいよね

45 21/12/13(月)12:47:18 No.875952755

このアメリカ人逮捕しろと思いながら読んでたら作者にもネタにされてた 巻末で作中の展開に自身でツッコミ入れるスタイルずるいわ

46 21/12/13(月)12:47:25 No.875952802

クソみたいな料理漫画多いけどある程度売れてるしもしかして料理漫画って簡単なのか?

47 21/12/13(月)12:47:42 No.875952898

>ただ味っ子とかジャンとか料理自体がぶっ飛んでるタイプとは違ってただただ作中倫理がおかしいというタイプだから面白くは無いんだけど じゃあ料理も倫理観もぶっ飛んでておかしあグルマンくんは…

48 21/12/13(月)12:48:15 No.875953076

気持ちがこもってないとか今日びお目にかかれないタイプ

49 21/12/13(月)12:48:20 No.875953108

曲がりなりにも週刊少年マガジンで連載して単行本5冊出てるしな…

50 21/12/13(月)12:49:03 No.875953332

大半の店は単においしいものを安く売ってるだけなのに酷いよな大手の力

51 21/12/13(月)12:49:08 No.875953368

作者もちゃんとおかしいなって思いながら描いてるの安心する

52 21/12/13(月)12:49:09 No.875953379

>このアメリカ人逮捕しろと思いながら読んでたら作者にもネタにされてた >巻末で作中の展開に自身でツッコミ入れるスタイルずるいわ セクシー女優もどんだけ食ってんだと思ったらツッコミ入れてたし本編でもギャグ増やせばよかったのにな

53 21/12/13(月)12:49:50 No.875953607

人が死んだりしてるわけでもないしなぁ…

54 21/12/13(月)12:49:59 No.875953654

うんこ うんこ 炊き込み鮭ご飯と うんこ

55 21/12/13(月)12:50:53 No.875953899

あたたた味要る?

56 21/12/13(月)12:50:53 No.875953904

>気持ちがこもってないとか今日びお目にかかれないタイプ 最後気分がよくなれば過程でクソみたいなのを食わせてもよいもなかなかない

57 21/12/13(月)12:51:00 No.875953947

商売敵が悪そうに描かれる印象操作はかなりの作品で見るけど味っ子のコンビニチキンの話は特にすごい

58 21/12/13(月)12:51:22 No.875954042

多分ユーチューバー効果 ごめん適当言ってる

59 21/12/13(月)12:51:24 No.875954053

>うんこ >うんこ >炊き込み鮭ご飯と >うんこ それは格闘料理人ムサシだ

60 21/12/13(月)12:52:14 No.875954313

>人が死んだりしてるわけでもないしなぁ… 死んだけど生き返った…

61 21/12/13(月)12:52:40 No.875954417

美味しそうな匂いに釣られて読んじゃったよ

62 21/12/13(月)12:53:52 No.875954756

一口だけ食べて残している!

63 21/12/13(月)12:54:48 No.875955001

内容だけだと薄めた味っ子なのにこの不快感はどこから来るんだ

64 21/12/13(月)12:55:59 No.875955322

作者が後年書いたラブコメはエッチですきだったよ

65 21/12/13(月)12:57:20 No.875955695

女の子は顔同じで古いけどそれなりにはかわいいしな

66 21/12/13(月)12:57:30 No.875955732

酷い所もあるけど割と読める

67 21/12/13(月)13:00:53 No.875956622

>あたたた味要る? どっちも食べる人の気持ちを考えて作った料理なのに 焼きおにぎりを選ぶ感性は理解出来ない

68 21/12/13(月)13:03:25 No.875957209

一応最初の賄いは自慢の味で勝負しててコストとか手軽さ無視してるとか怒られる理屈はある おにぎりならコスト手軽さをクリアしてて冷めてもうまいから正解ってのは納得いくけどあたたか味あるから上手いはおかしい

69 21/12/13(月)13:03:26 No.875957214

2回読みたいとは思わない漫画

70 21/12/13(月)13:03:50 No.875957309

>内容だけだと薄めた味っ子なのにこの不快感はどこから来るんだ たぶんその半端さがイラつきの原因なんじゃなきかな?

71 21/12/13(月)13:04:43 No.875957513

コース料理全部台無しじゃねえか

72 21/12/13(月)13:04:46 No.875957523

>一応最初の賄いは自慢の味で勝負しててコストとか手軽さ無視してるとか怒られる理屈はある >おにぎりならコスト手軽さをクリアしてて冷めてもうまいから正解ってのは納得いくけどあたたか味あるから上手いはおかしい これが序盤ならわかるけど終盤だしな…

73 21/12/13(月)13:06:47 No.875957927

スレ画にあたたかみを感じてつい来ちゃったよ

74 21/12/13(月)13:07:34 No.875958107

わりと食戟のソーマの原型だと思う 美少女かけるエロかける料理のはしがけよねこれ

75 21/12/13(月)13:07:46 No.875958160

>わりと食戟のソーマの原型だと思う >美少女かけるエロかける料理のはしがけよねこれ 正気か???

76 21/12/13(月)13:08:26 No.875958310

旋風の橘とかコレのレビューするテキストサイト懐かしいな

77 21/12/13(月)13:08:51 No.875958404

>美少女かけるエロかける料理のはしがけよねこれ はしりなのかさきがけなのかどっちなんだ

78 21/12/13(月)13:09:10 No.875958468

エロ描写と飯描写の元祖とまでは言わないけど 当時のネットでバズらせたのがスレ画なのは確か

79 21/12/13(月)13:09:45 No.875958581

エロに関しても中途半端なんだよな パンチラ絶対しないのはなんなんだ

80 21/12/13(月)13:10:56 No.875958838

ゾンビの孫娘は結構攻めてたのにな

81 21/12/13(月)13:11:16 No.875958919

無料でも「」が読まない漫画 最終回にブチギレていた人もいた

82 21/12/13(月)13:11:28 No.875958965

料理漫画においてここまで高級食材高いコストの相手に更に上の高級食材とコストで押し通す作品もそうお目にかかれないと思う

83 21/12/13(月)13:12:22 No.875959165

img3大人気料理漫画の一つ

84 21/12/13(月)13:14:09 No.875959517

漫画Zのタグに肉汁ってあるんだけどこの漫画以外に肉汁タグつけられる作品があるのだろうか

85 21/12/13(月)13:14:14 No.875959536

最終回がコース料理だと勘違いしてる人多いよね

86 21/12/13(月)13:15:54 No.875959892

作者は今何してるの?

87 21/12/13(月)13:16:16 No.875959960

あたたかあじだよ

88 21/12/13(月)13:17:29 No.875960226

>漫画Zのタグに肉汁ってあるんだけどこの漫画以外に肉汁タグつけられる作品があるのだろうか タグ検索したら出るんじゃねえかな… 出た エロ漫画じゃねえか

89 21/12/13(月)13:18:25 No.875960415

>https://youtu.be/VoYSKcSSObA >この動画の影響が少しはある気がする… ヒでその動画をまとめサイトがまとめたヤツ話題になってたから多分そのせいだよ

90 21/12/13(月)13:20:39 No.875960863

>img3大人気料理漫画の一つ ちゃんと数えたら7~8くらいありそう

91 21/12/13(月)13:21:39 No.875961055

>>img3大人気料理漫画の一つ >ちゃんと数えたら7~8くらいありそう ラーメン発見伝 鉄鍋のジャン 中華一番

92 21/12/13(月)13:23:11 No.875961373

飯ぞう グルマン君 スレ画

93 21/12/13(月)13:23:20 No.875961408

作者と金払って単行本買った人には悪いが本当に良くも悪くも無料なら見れるレベルだと思う

94 21/12/13(月)13:25:57 No.875961940

巻末の自虐ネタの数々のせいで嫌いにはなれない作者

95 21/12/13(月)13:26:22 No.875962031

味太郎に関してはもう連載当時からネットで玩具にされてて絶版マンガ図書館で無料公開されてここでも玩具でそこからつべやヒでも玩具だから もうずっと玩具でブームも糞もないよ

96 21/12/13(月)13:27:08 No.875962186

>マンガ図書館Z見たら味の助の閲覧数がデイリー1位になってたけどもしかしてブームきた? 肩赤

97 21/12/13(月)13:27:50 No.875962297

単純に絵がヘタなのがつらい味彦

98 21/12/13(月)13:28:15 No.875962364

>飯ぞう >グルマン君 >スレ画 ムサシ抜けてんぞコラ

99 21/12/13(月)13:28:50 No.875962485

当時の雰囲気は肉汁顔射とか単なるネタ漫画だったと思うんだけど いつの間にか普通に馬鹿にされる漫画になってた まあ実際どんどん馬鹿になっていくから仕方ないんだけど…

100 21/12/13(月)13:29:11 No.875962547

>>img3大人気料理漫画の一つ >ちゃんと数えたら7~8くらいありそう ひろし 美味しんぼ 孤独のグルメ

101 21/12/13(月)13:29:13 No.875962555

面白くはないから…

102 21/12/13(月)13:29:40 No.875962640

>ひろし 自分がひろしと思い込んでるぼく

103 21/12/13(月)13:29:43 No.875962652

>当時の雰囲気は肉汁顔射とか単なるネタ漫画だったと思うんだけど >いつの間にか普通に馬鹿にされる漫画になってた >まあ実際どんどん馬鹿になっていくから仕方ないんだけど… 最初は肉汁ぴゅっぴゅでネタにはなったけどホテルで修行してる頃はもうそれどころじゃなく単純にクソだし…

104 21/12/13(月)13:29:55 No.875962695

飯蔵はここで貼られるまで存在も知らなかった

105 21/12/13(月)13:30:16 No.875962765

>当時の雰囲気は肉汁顔射とか単なるネタ漫画だったと思うんだけど >いつの間にか普通に馬鹿にされる漫画になってた >まあ実際どんどん馬鹿になっていくから仕方ないんだけど… まあネタ漫画=面白いってわけじゃないっつーか普通に面白くないのをネタ扱いでごまかしてるようなもんだし…

106 21/12/13(月)13:30:39 No.875962837

なんだい最近妙に味の助スレを見かけるが…

107 21/12/13(月)13:30:41 No.875962844

>>img3大人気料理漫画の一つ >ちゃんと数えたら7~8くらいありそう 味いちもんめ スーパー食いしん坊 ドカコック

108 21/12/13(月)13:31:28 No.875963001

>なんだい最近妙に味の助スレを見かけるが… こういう時は大体ヒかつべのバズり由来

109 21/12/13(月)13:32:17 No.875963154

>>img3大人気料理漫画の一つ >ちゃんと数えたら7~8くらいありそう 紅しょうがきらい…も大人気だな

110 21/12/13(月)13:32:46 No.875963243

>>なんだい最近妙に味の助スレを見かけるが… >こういう時は大体ヒかつべのバズり由来 まとめサイトだ

111 21/12/13(月)13:34:10 No.875963501

例の再現動画のせいだろ

↑Top