21/12/13(月)10:13:24 ID:FneWTdkk さよなら のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/13(月)10:13:24 ID:FneWTdkk FneWTdkk No.875919895
さよなら
1 21/12/13(月)10:14:12 No.875920004
一枚は使えるぞ
2 21/12/13(月)10:14:52 No.875920089
メタとしてのジョー星は残すのは妥当だな
3 21/12/13(月)10:16:23 ID:FneWTdkk FneWTdkk No.875920297
あばよ…
4 21/12/13(月)10:16:40 No.875920323
楽しかったぜ
5 21/12/13(月)10:16:46 ID:FneWTdkk FneWTdkk No.875920340
こいつの場合一枚でも不快かな… デドダムが1コスになるし
6 21/12/13(月)10:17:23 ID:FneWTdkk FneWTdkk No.875920439
>メタとしてのジョー星は残すのは妥当だな ジョー星はクソカードだけどディスペクターと合わせると楽しいんだよな
7 21/12/13(月)10:17:41 ID:FneWTdkk FneWTdkk No.875920492
>楽しかったぜ やられてる側は全然楽しく無いが!?
8 21/12/13(月)10:18:08 No.875920565
>こいつの場合一枚でも不快かな… >デドダムが1コスになるし その時点で回らないだろ
9 21/12/13(月)10:18:44 No.875920649
ループしてないのにループ呼ばわりされるのが嫌いだった
10 21/12/13(月)10:19:28 ID:FneWTdkk FneWTdkk No.875920764
まあこいつは死ぬとして他は何が死ぬかな ネイチャー?
11 21/12/13(月)10:19:46 No.875920805
これからは誰がゼニスのサポートをすればいいっぴ!
12 21/12/13(月)10:19:53 No.875920827
ネイチャー一枚くらい許せよ 退化どうにかしてくれ
13 21/12/13(月)10:20:01 ID:FneWTdkk FneWTdkk No.875920846
まあしね
14 21/12/13(月)10:20:13 No.875920879
>これからは誰がゼニスのサポートをすればいいっぴ! ガイアッシュ
15 21/12/13(月)10:20:28 No.875920916
まだ決まった訳じゃないだろ! 1%くらいの確率で生き残るかもしれないじゃん!
16 21/12/13(月)10:20:38 ID:FneWTdkk FneWTdkk No.875920945
>ネイチャー一枚くらい許せよ >退化どうにかしてくれ 裁定で殺すくらいしかできなくない? バルカディア殺したとて
17 21/12/13(月)10:20:40 No.875920950
>>楽しかったぜ >やられてる側は全然楽しく無いが!? みんな友達だっぴ!
18 21/12/13(月)10:20:53 No.875920983
コツコツ組み上げた鬼羅starで勝ちに行くぜ
19 21/12/13(月)10:20:54 ID:FneWTdkk FneWTdkk No.875920985
>これからは誰がゼニスのサポートをすればいいっぴ! リリン
20 21/12/13(月)10:21:52 No.875921117
>裁定で殺すくらいしかできなくない? >バルカディア殺したとて 別にゲンムエンペラーやHDM投げて来るくらいなら許すよ
21 21/12/13(月)10:22:18 ID:FneWTdkk FneWTdkk No.875921190
というかバルカディア再録したばかりやん
22 21/12/13(月)10:23:09 No.875921328
デスマや落城切られても死ぬんじゃないの? ゴワルスキーやエアヴォでリペアできるとはいえ
23 21/12/13(月)10:23:25 ID:FneWTdkk FneWTdkk No.875921378
デスマーチ死んだとてよ
24 21/12/13(月)10:23:49 No.875921443
1枚制限のカードをデッキの中核にするのは流石に無理だから ジョースターゼロルピアは死んでる
25 21/12/13(月)10:24:03 No.875921486
やってることはインフェルノゲートなんだから根本をたたないとだめよ
26 21/12/13(月)10:24:25 No.875921545
>デスマーチ死んだとてよ それは致命傷だわ
27 21/12/13(月)10:24:33 No.875921574
変態的なリペアが一瞬だけ顔出しそう
28 21/12/13(月)10:24:52 ID:FneWTdkk FneWTdkk No.875921622
デスマーチ死んだら黒緑速攻ファンが悲しむでしょ! 居ないな!!!
29 21/12/13(月)10:25:12 ID:FneWTdkk FneWTdkk No.875921685
ゴワルスキー落城って遅いん?
30 21/12/13(月)10:26:39 No.875921914
>ゴワルスキー落城って遅いん? 計4マナか計5マナかの差は大きい 先にゴワルスキー出しても超英雄タイムされましたとかザラだから
31 21/12/13(月)10:27:07 No.875921987
理想としては1ターンでコンボ決めたいからな
32 21/12/13(月)10:27:33 No.875922060
そんなにループしたいならブラックビックバンでも使おう
33 21/12/13(月)10:28:45 No.875922241
>そんなにループしたいならブラックビックバンでも使おう マグナムザルバと何が良いんだろう
34 21/12/13(月)10:28:58 No.875922281
ニヤリーゲットみたいな昔の無色だから許されてた典型みたいな効果だったし妥当としか言えない…
35 21/12/13(月)10:29:40 ID:FneWTdkk FneWTdkk No.875922390
他に死ぬべき奴は?
36 21/12/13(月)10:29:49 No.875922423
退化のギミックがあんまり直感的でない 他からの移民だからかね
37 21/12/13(月)10:30:17 No.875922525
>退化のギミックがあんまり直感的でない >他からの移民だからかね まあバグ技だしな
38 21/12/13(月)10:30:37 No.875922590
>マグナムザルバと何が良いんだろう クズトレインかワルスラ研究所
39 21/12/13(月)10:31:05 ID:FneWTdkk FneWTdkk No.875922667
退化ってそもそもバグじゃん なんかこれがデッキタイプになってること自体感覚的に気持ち悪い 進化元が無いのに退化とかもう悪そのものだろ
40 21/12/13(月)10:31:18 No.875922710
モモキングダムって結局使われてるの?
41 21/12/13(月)10:32:01 No.875922821
ゴワルスキーに超英雄タイムって退化してくれてるじゃん!
42 21/12/13(月)10:32:08 No.875922836
>他に死ぬべき奴は? やっぱりネイチャーじゃない? 自分がマナゾーンで緑出しながら唱えられるのはマズい
43 21/12/13(月)10:32:36 No.875922911
>ゴワルスキーに超英雄タイムって退化してくれてるじゃん! ごめん素で間違えたわ
44 21/12/13(月)10:32:44 ID:FneWTdkk FneWTdkk No.875922938
>モモキングダムって結局使われてるの? 退化は最近聞かない 四弾で実用的な受け札レクスターズ増えるし本来の使われ方はされそう
45 21/12/13(月)10:33:18 No.875923021
カード指定除去で上がどかされてるのに下だけ居座るのはまあわりと理不尽だよな… NEO進化みたいに進化クリーチャーは進化元がない場合召喚酔いするとかに…いやでもメテオバーンとかで進化元なくなると不都合が出るのか…?
46 21/12/13(月)10:34:44 ID:FneWTdkk FneWTdkk No.875923252
ネイチャーは死んだ方がいい というか生きるなら20th再録されるだろ
47 21/12/13(月)10:35:30 No.875923389
ゼロルピアもゼニスが友達だと思ってたのにじょー星とかいう悪ショタに輪姦された被害者なんだ
48 21/12/13(月)10:36:02 ID:FneWTdkk FneWTdkk No.875923470
ジョー星自体は結構好き
49 21/12/13(月)10:37:19 No.875923671
>ゼロルピアもゼニスが友達だと思ってたのにじょー星とかいう悪ショタに輪姦された被害者なんだ ゼニスは別に友達と思ってないけどな
50 21/12/13(月)10:38:05 No.875923797
ダークネス2枚以上使えるのも相変わらず不健全だと思うけどアレ今環境にくい込んでたっけ?
51 21/12/13(月)10:38:40 ID:FneWTdkk FneWTdkk No.875923889
>ゼニスは別に友達と思ってないけどな というかこんなチマチマした奴投げるよりマナ伸ばしてプレリュード撃つ方が強いからな
52 21/12/13(月)10:38:47 No.875923904
>ダークネス2枚以上使えるのも相変わらず不健全だと思うけどアレ今環境にくい込んでたっけ? たまに見るとストレスで禿げ上がる
53 21/12/13(月)10:38:50 No.875923915
そろそろ竜装チュリスをだな…
54 21/12/13(月)10:39:12 No.875923966
ガイアッシュもプレリュードもなんならマニフェストもいるからなあ
55 21/12/13(月)10:39:46 No.875924063
閃はもうノータッチじゃない?
56 21/12/13(月)10:39:56 ID:FneWTdkk FneWTdkk No.875924094
というかホワイトゼニスパックのどうでもいいハズレ枠でしかないし…
57 21/12/13(月)10:40:13 No.875924144
パーフェクト呪文はどいつもこいつもイカれやがる なぁライト
58 21/12/13(月)10:40:42 No.875924214
…前の時もなんか似たような話したうえであれだったからちょっとだけ怖さがある
59 21/12/13(月)10:40:51 No.875924236
メンゾもなんだかんだ殿堂しそう 再録直前の今が最後のチャンスだ
60 21/12/13(月)10:41:04 No.875924287
ファイアは今後も見逃してくだあせえ
61 21/12/13(月)10:41:06 ID:FneWTdkk FneWTdkk No.875924297
まあ発表前にめちゃくちゃ長いパック開封があるけどな
62 21/12/13(月)10:41:57 No.875924430
>メンゾもなんだかんだ殿堂しそう >再録直前の今が最後のチャンスだ やっぱり2→5でREX出せるのが悪いよなぁ…
63 21/12/13(月)10:42:01 No.875924442
>ファイアは今後も見逃してくだあせえ やっと居場所見つかった感がある
64 21/12/13(月)10:42:05 No.875924450
ウォーターくんも最近はちょっと不甲斐なくない?
65 21/12/13(月)10:42:07 No.875924455
>パーフェクト呪文はどいつもこいつもイカれやがる >なぁライト 自然がマナから闇が墓地から唱えられるならトリガーかギャラクシールドくらいくれてやってもよかったんじゃないかこいつ…光と言えば盾だろうに
66 21/12/13(月)10:42:31 No.875924539
>メンゾもなんだかんだ殿堂しそう >再録直前の今が最後のチャンスだ むしろ再録手前だからやらんだろ
67 21/12/13(月)10:42:37 No.875924554
>まあ発表前にめちゃくちゃ長いパック開封があるけどな 未公開カード結構あるから普通に楽しみだよ
68 21/12/13(月)10:43:05 No.875924643
>ウォーターくんも最近はちょっと不甲斐なくない? オリジナルで使えないからな
69 21/12/13(月)10:43:33 No.875924733
ライトは天門内蔵しちゃったせいで重くないといけなくて踏み倒しづらいようにシンパシーつけられちゃったからな
70 21/12/13(月)10:43:53 ID:FneWTdkk FneWTdkk No.875924793
完全水くんは使いたいのにまだ無駄に高いからはよ再録して100円になれ プロジューサーですら50円だぞ
71 21/12/13(月)10:44:59 No.875924979
昨日だか一昨日に無色ジョーカーズとかゴッドノヴァデッキがcsで入賞してたの見ると無理に殿堂多くしなくても良いんではという気分になる
72 21/12/13(月)10:45:13 No.875925017
しかしまあGR系がとこしえ一枚でほぼ死ぬとはな
73 21/12/13(月)10:45:50 No.875925119
>昨日だか一昨日に無色ジョーカーズとかゴッドノヴァデッキがcsで入賞してたの見ると無理に殿堂多くしなくても良いんではという気分になる そういう入賞増やすためにも必要なんだ いや今のゴッドは普通に強いけども
74 21/12/13(月)10:45:51 ID:FneWTdkk FneWTdkk No.875925121
>昨日だか一昨日に無色ジョーカーズとかゴッドノヴァデッキがcsで入賞してたの見ると無理に殿堂多くしなくても良いんではという気分になる ジョリーはアシッドのおかげだし…
75 21/12/13(月)10:46:08 No.875925173
>しかしまあGR系がとこしえ一枚でほぼ死ぬとはな ジョー星あったらマナドライブ機能しなくなるんじゃなかったっけ
76 21/12/13(月)10:46:17 ID:FneWTdkk FneWTdkk No.875925196
ゴッド強いんだけどGイズモが無駄に高いからなんか組みづらい
77 21/12/13(月)10:46:32 No.875925232
赤白鬼羅が優勝してたけどどんだけ引き強いんだろう
78 21/12/13(月)10:47:17 No.875925338
ミッツァイルはようやく本来の居場所で輝いてるよ
79 21/12/13(月)10:48:12 ID:FneWTdkk FneWTdkk No.875925493
アシッドテクノを無色ジョーカーズと組ませるギミックは確かに思いつかなかったからすげえと思った ジョリーはなんだかんだで出せたら強いし
80 21/12/13(月)10:50:17 No.875925849
>赤白鬼羅が優勝してたけどどんだけ引き強いんだろう キャンベロでどうにかって感じか?
81 21/12/13(月)10:51:59 No.875926154
>ミッツァイルはようやく本来の居場所で輝いてるよ 4枚使えたらさすがにダメか
82 21/12/13(月)10:52:53 ID:FneWTdkk FneWTdkk No.875926292
無色ジョーカーズもわりと安くなったね ちんちんとかスロットとか
83 21/12/13(月)10:53:53 No.875926454
>4枚使えたらさすがにダメか 四積みは邪魔になりそう 殿堂されてるくらいがちょうどいいんだろうな
84 21/12/13(月)10:54:00 No.875926481
今20thちんちんが安い!
85 21/12/13(月)10:54:30 No.875926569
強いのはジョニーっていうよりスロッカスな気もする
86 21/12/13(月)10:55:02 ID:FneWTdkk FneWTdkk No.875926672
>強いのはジョニーっていうよりスロッカスな気もする まあそうだな…
87 21/12/13(月)10:55:26 No.875926733
>強いのはジョニーっていうよりスロッカスな気もする あいつ普通におかしいからな
88 21/12/13(月)10:55:37 ID:FneWTdkk FneWTdkk No.875926770
スロットンは四積みスペックなのにSRなのが邪悪だったけど今や普通だな
89 21/12/13(月)10:55:59 No.875926825
ゼロルピア殺すならニヤリーゲッターって一生独房かな
90 21/12/13(月)10:56:20 ID:FneWTdkk FneWTdkk No.875926889
>ゼロルピア殺すならニヤリーゲッターって一生独房かな というかわりといつ死んでもいい
91 21/12/13(月)10:56:52 ID:FneWTdkk FneWTdkk No.875926986
アシッドテクノってシンパシーあったんだ ならジョーカーズと合わせたら強いわな
92 21/12/13(月)10:56:53 No.875926987
受け札にもなってるのが頭悪すぎる
93 21/12/13(月)10:57:01 No.875927011
ニヤリーはもう殺すしかないでしょ アマテラスみたいに後々カード作る上でも障害になってくるタイプのやつだし
94 21/12/13(月)10:57:28 No.875927076
プレ殿はないと思うけどなあ
95 21/12/13(月)10:57:31 ID:FneWTdkk FneWTdkk No.875927085
適当にパーリ騎士殺したらジョリーやスロットンになるからな
96 21/12/13(月)10:58:33 No.875927295
ニヤゲ生きてると迂闊に軽量無色刷れないからなあ
97 21/12/13(月)11:01:05 No.875927755
>ニヤゲ生きてると迂闊に軽量無色刷れないからなあ というかもう刷ってるから死ぬしかないというか…
98 21/12/13(月)11:02:32 ID:FneWTdkk FneWTdkk No.875928003
>ニヤゲ生きてると迂闊に軽量無色刷れないからなあ ヤッタレマンとかいる!
99 21/12/13(月)11:03:02 No.875928085
デュエマはレターとかで公言するレベルにやらかしたら後から規制すりゃいいや精神で古いカードと謎シナジー起こす新しいカード作るけど スタン落ち考えないならそろそろこの考えブレーキかけたほうがいいと思う
100 21/12/13(月)11:03:30 No.875928153
ニヤリー ゼロルピア ネイチャー ダークネス デスマーチ 無難なのはここら辺だろう
101 21/12/13(月)11:04:18 No.875928293
>ニヤリー ゼロルピア ネイチャー ダークネス デスマーチ >無難なのはここら辺だろう ダークネスは20thで再録したからなぁ
102 21/12/13(月)11:04:40 No.875928342
解除考えようぜ! パーフェクトギャラクシーと覇!
103 21/12/13(月)11:06:05 No.875928563
バジュラも今プレ殿にする可能性あるかなって思ったけどあいつコンビニ限定にいるんだった
104 21/12/13(月)11:06:45 No.875928681
最近は裁定で殺してくるパターンが珍しくなくて怖い 正直どうかと思う
105 21/12/13(月)11:07:49 No.875928858
ゼロルピア殿堂入りしたん?
106 21/12/13(月)11:09:27 No.875929138
>最近は裁定で殺してくるパターンが珍しくなくて怖い 裁定で殺すならスレ画に以下にならないのテキストつけるだろうし
107 21/12/13(月)11:09:57 No.875929228
>ゼロルピア殿堂入りしたん? 今日の19時か19時30分くらいから死ぬ予定
108 21/12/13(月)11:11:45 No.875929556
>デュエマはレターとかで公言するレベルにやらかしたら後から規制すりゃいいや精神で古いカードと謎シナジー起こす新しいカード作るけど >スタン落ち考えないならそろそろこの考えブレーキかけたほうがいいと思う つっても商売だし新しい物凄い!はやってかないといけないし割り切っていかないとダメだと思う
109 21/12/13(月)11:11:51 No.875929581
ジョー星殺して
110 21/12/13(月)11:13:42 No.875929908
>>最近は裁定で殺してくるパターンが珍しくなくて怖い >裁定で殺すならスレ画に以下にならないのテキストつけるだろうし 再版されてないからテキスト変える機会もないだけで再版してその方向で殺す可能性も普通にある 誤植としか思えなくてもこれを適応した結果元々たいして強くねーのに更に殺されたリップウォッピーみたいな例すらあるし
111 21/12/13(月)11:16:13 No.875930365
>ジョー星殺して ゼロルピア消す方がまとまり良いし…
112 21/12/13(月)11:27:50 No.875932531
素人目だとジョー星一番悪いってなるんだけどなんかプロの話聞いてるとジョー星自体はある程度健全にメタゲームに影響するらしいな
113 21/12/13(月)11:32:17 No.875933349
最近のデュエマ見てるとジョー星なんて実際3マナで盤面もアドも取らずに相手依存の妨害札置くだけだからそんなに悪いことしてないな…と思う
114 21/12/13(月)11:34:41 No.875933798
>素人目だとジョー星一番悪いってなるんだけどなんかプロの話聞いてるとジョー星自体はある程度健全にメタゲームに影響するらしいな GRメタにもなるしいろいろとあると面白いカードではあるよ
115 21/12/13(月)11:35:34 No.875933964
>最近は裁定で殺してくるパターンが珍しくなくて怖い 星龍の記憶はどうして……
116 21/12/13(月)11:37:38 No.875934345
星龍は消す必要ないのにわざわざ消したからリメイクかエラッタで新しく何か刷るんだと思うよ…
117 21/12/13(月)11:38:00 No.875934403
あれ?もう発表来たの?
118 21/12/13(月)11:38:14 No.875934463
気軽に焼けるようになった今となってはいい塩梅かなって
119 21/12/13(月)11:39:19 No.875934673
見ただけでわかる上振れ用クソカードだな…
120 21/12/13(月)11:40:19 No.875934876
>あれ?もう発表来たの? 今日の夜だからまだ でもスレ画かその関連パーツはまず間違いなく掛かるから…
121 21/12/13(月)11:40:31 No.875934921
貼られるとムカつくけどジョー星消えるとドラグナーとマナドライブ連中が即座にイキイキし始めるからそれもまたヤバいからなあなあで存在許さざるを得ないみたいな感じになってきた
122 21/12/13(月)11:42:12 No.875935252
多色化が容易すぎる環境だから色メタはあった方がいいのはわかる
123 21/12/13(月)11:43:41 No.875935535
>多色化が容易すぎる環境だから色メタはあった方がいいのはわかる 環境考えたらジョー星自体はいてほしいカードよね
124 21/12/13(月)11:43:48 No.875935554
GRはまだ見るけどジョー星関係なくドラグナーはもういないよ…
125 21/12/13(月)11:46:01 No.875935977
>GRはまだ見るけどジョー星関係なくドラグナーはもういないよ… 今もバトライ刃大暴れしててプレ殿予想されまくってるんだけどオリジナルしかない世界の人?
126 21/12/13(月)11:47:27 No.875936277
>GRはまだ見るけどジョー星関係なくドラグナーはもういないよ… ドラグナーって呼称すべきかわからんけど5Cモルトってやつには刺さるんじゃないんか
127 21/12/13(月)11:48:52 No.875936542
もしかしてオリジナルの勝率見てドラグナー居ないとか言ったりしてないよね…?
128 21/12/13(月)11:50:12 No.875936818
GRの方がまだ少ねえよな 赤単ダークネスダムド辺りに使われてるからそれでも大会出たら少なくとも一回は見るレベルだけど
129 21/12/13(月)11:52:07 No.875937253
バトライ刃って最低変更でループ終わって下方されたところまで知ってるけど結局プレ殿手前まで行ってるのか バケモンだな
130 21/12/13(月)11:54:00 No.875937685
>>GRはまだ見るけどジョー星関係なくドラグナーはもういないよ… >ドラグナーって呼称すべきかわからんけど5Cモルトってやつには刺さるんじゃないんか 5cモルトはとっくに環境落ちしたしなぁ
131 21/12/13(月)11:54:46 No.875937839
>バトライ刃って最低変更でループ終わって下方されたところまで知ってるけど結局プレ殿手前まで行ってるのか >バケモンだな 2マナで出てきて暴れてお仕置きされたけどそれでもバグみたいな強さで今も暴れてる
132 21/12/13(月)11:55:40 No.875938030
>>>GRはまだ見るけどジョー星関係なくドラグナーはもういないよ… >>ドラグナーって呼称すべきかわからんけど5Cモルトってやつには刺さるんじゃないんか >5cモルトはとっくに環境落ちしたしなぁ 落ちたか…?
133 21/12/13(月)11:56:04 No.875938127
思い返すとヘブフォヒビキバトライチェンジggが存在してたの頭おかしすぎる…
134 21/12/13(月)11:56:19 No.875938184
5cからモルト消えたとかどこの世界の話してんだマジで…?
135 21/12/13(月)11:56:57 No.875938331
>5cからモルト消えたとかどこの世界の話してんだマジで…? そりゃあれでしょ 平行世界ドラゴンサーガだろ
136 21/12/13(月)11:57:10 No.875938366
4マナお手軽踏み倒しガチャは冷静に考えるとちょっとおかしい
137 21/12/13(月)11:57:54 No.875938529
ドラグナー側が強化された瞬間一気にぶっ壊れカード扱いになる辺りやっぱドラグハートってデドダムより未来から来てるカードだなって
138 21/12/13(月)12:01:29 No.875939383
ヘブフォ即死より速度こそ落ちたけど今のラブエースバトライ立ててエンドの死刑宣告感ヤバい 慌てて安易に走っても受け切られてガイアッシュ出されたらやっぱりGGだし
139 21/12/13(月)12:02:01 No.875939509
>ドラグナー側が強化された瞬間一気にぶっ壊れカード扱いになる辺りやっぱドラグハートってデドダムより未来から来てるカードだなって ドラグハートも強いけど最終龍覇どもも化け物だと思う
140 21/12/13(月)12:02:57 No.875939748
5cのフィニッシャーからモルト消える時が来るとしたらバトライボアロプレ殿しかない ヘタしたらそれでも使われる