21/12/13(月)08:39:19 まんま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/13(月)08:39:19 No.875907021
まんまスギてダメだった
1 21/12/13(月)08:41:27 No.875907275
ページめくってガララワニの顔が見えた瞬間ダメだった
2 21/12/13(月)08:43:35 No.875907554
ガララワニって軍隊と戦車を用意したら勝てるレベルだっけ…世界相手に勝てるロボ子なら割りと余裕で勝てるのでは…?
3 21/12/13(月)08:44:02 No.875907614
上手いな…ってなった
4 21/12/13(月)08:44:13 No.875907633
突然トリコ始めるのはズルいよ…
5 21/12/13(月)08:45:07 No.875907771
ページ開いてこれは耐えられそうにない
6 21/12/13(月)08:45:28 No.875907813
>ガララワニって軍隊と戦車を用意したら勝てるレベルだっけ…世界相手に勝てるロボ子なら割りと余裕で勝てるのでは…? トリコ達が突き抜けすぎてて目立たないけどトリコの世界は軍も現実より進んでるっぽいからな…
7 21/12/13(月)08:46:44 No.875907993
ネタってそういう…
8 21/12/13(月)08:46:58 No.875908033
ガララワニに苦戦するってロボ子意外と大したことなかったな そんなんじゃグルメ界じゃやってけないぞ
9 21/12/13(月)08:48:39 No.875908268
しまぶーの作品なら原作者に描いて貰わなくて大丈夫ってどういうことだよ!
10 21/12/13(月)08:49:03 No.875908324
>>ガララワニって軍隊と戦車を用意したら勝てるレベルだっけ…世界相手に勝てるロボ子なら割りと余裕で勝てるのでは…? >トリコ達が突き抜けすぎてて目立たないけどトリコの世界は軍も現実より進んでるっぽいからな… 宇宙軍とかもある世界なのでかなり進んでるな
11 21/12/13(月)08:49:57 No.875908443
このネタわかるのおっさんだけじゃねーの?
12 21/12/13(月)08:51:51 No.875908679
>このネタわかるのおっさんだけじゃねーの? 普段からおっさん向けのパロディばっかじゃねーか!!
13 21/12/13(月)08:55:05 No.875909127
カタトリコ
14 21/12/13(月)08:55:20 No.875909167
久々にすっごい面白かった
15 21/12/13(月)08:55:38 No.875909212
スラムダンクとかよりは新しい作品だし…
16 21/12/13(月)08:56:28 No.875909346
トリコは最近の連載だろ!?
17 21/12/13(月)08:56:53 No.875909395
お前はロボコ?
18 21/12/13(月)08:57:19 No.875909455
>2008年25号から2016年51号まで連載された。 うーん…
19 21/12/13(月)08:57:19 No.875909458
カタログでトリコだったのに…
20 21/12/13(月)08:58:17 No.875909580
>>2008年25号から2016年51号まで連載された。 >うーん… 13年前だから12歳でトリコ読んでた人は25歳のギリギリお兄さんだな
21 21/12/13(月)08:58:45 No.875909631
ジャンププラスで読めるから最近!
22 21/12/13(月)08:58:46 No.875909637
ガララワニってボンドの適合食材だったのか…
23 21/12/13(月)08:59:00 No.875909670
>>2008年25号から2016年51号まで連載された。 >うーん… BLEACHよりは新しいな!
24 21/12/13(月)08:59:18 No.875909712
もしかしてこの漫画昔の漫画パロってる時が一番面白いんじゃね?
25 21/12/13(月)08:59:23 No.875909719
捕獲レベル8って今見ると逆に凄いな
26 21/12/13(月)08:59:23 No.875909720
パラパラページめくってたらトリコが目に入って二度見した
27 21/12/13(月)09:00:08 No.875909823
>ガララワニに苦戦するってロボ子意外と大したことなかったな >そんなんじゃグルメ界じゃやってけないぞ まだフルコースすら発表してないし…
28 21/12/13(月)09:00:25 No.875909857
効果はメテオガーリックじゃねーか!
29 21/12/13(月)09:00:57 No.875909937
下がってろって ニョンタ
30 21/12/13(月)09:02:35 No.875910123
流石に手を擦り合わせてギャリィンッ!ギャリィンッ!まではしなかったか…
31 21/12/13(月)09:03:00 No.875910170
マジでそのまんまでダメだった
32 21/12/13(月)09:05:04 No.875910422
ホントにオッサンだけが解るネタだったらボンドが弁当喰ってうまいゃやや!うますぎてふりかけが欲しいやぁ!!!してたと思う
33 21/12/13(月)09:05:42 No.875910497
まあ無料公開もよくやってるしキッズでも一話のネタくらいはわかるはず
34 21/12/13(月)09:06:23 No.875910561
>もしかしてこの漫画昔の漫画パロってる時が一番面白いんじゃね? 正直ジャンプのパロ漫画大好き 太臓もて王サーガとか
35 21/12/13(月)09:08:32 No.875910840
>>もしかしてこの漫画昔の漫画パロってる時が一番面白いんじゃね? >正直ジャンプのパロ漫画大好き >太臓もて王サーガとか ハバネロ錬金術師エロガードエロリップは一発ネタとしては最高だと思う
36 21/12/13(月)09:10:14 No.875911070
名前変えるとかなくて絵もそのまんますぎる…
37 21/12/13(月)09:10:30 No.875911109
>もしかしてこの漫画昔の漫画パロってる時が一番面白いんじゃね? でも俺は呪術廻戦の汗のかき方とかも好きだし…
38 21/12/13(月)09:10:41 No.875911133
十年前のジャンプ漫画ならまだしもストッパー毒島のパロとかあったからな
39 21/12/13(月)09:11:23 No.875911231
作者に書かせろ
40 21/12/13(月)09:11:58 No.875911301
ロボ子はこういう有名ネタのパロだけじゃなくてマグちゃんとかアオノハコとか新連載にもフォロー入れていくのがいいと思う
41 21/12/13(月)09:12:46 No.875911397
>作者に書かせろ ボンドの家がガス爆発で吹っ飛んでツーバイフォーにリフォームする回の為に取ってるから…
42 21/12/13(月)09:14:04 No.875911563
ネタ元知りたきゃ調べればすぐ答えがわかるネット時代だからできる戦い方だと思う ただ乱用は許されない
43 21/12/13(月)09:15:48 No.875911790
ロスティンペリダイ再現の時点で割とリミッター振り切ってるよこの漫画!!
44 21/12/13(月)09:16:23 No.875911857
これもあやかしみたいに作者に描いてもらったんです…?
45 21/12/13(月)09:18:42 No.875912205
menu1でトリコか... と思ってページめくったらダメだった
46 21/12/13(月)09:20:03 No.875912384
急に捕獲レベルとか出すな!
47 21/12/13(月)09:20:31 No.875912449
fu611190.jpg
48 21/12/13(月)09:21:23 No.875912589
本当にエミュ能力高えな…
49 21/12/13(月)09:21:23 No.875912590
現行作品パロは夜凪景みたいになるリスクがあるし…
50 21/12/13(月)09:23:41 No.875912939
>現行作品パロは夜凪景みたいになるリスクがあるし… 例えばまた淫行したらこれもダメだろ!?
51 21/12/13(月)09:24:07 No.875912998
これでトリコを出しても違和感無いってことか…
52 21/12/13(月)09:24:48 No.875913119
同業者が犯罪するかどうかなんて一々気にしてたらパロ漫画なんか描ける訳ねーだろ!
53 21/12/13(月)09:27:01 No.875913405
トリコメニューのフォントでニヤリとさせてからのモロは不可避
54 21/12/13(月)09:28:55 No.875913687
>>現行作品パロは夜凪景みたいになるリスクがあるし… >例えばまた淫行したらこれもダメだろ!? 単行本で書き直せばいいし…
55 21/12/13(月)09:29:41 No.875913814
>これでトリコを出しても違和感無いってことか… この作者ならいきなり三虎出してフローゼのおやすみのキスしてくると思う…
56 21/12/13(月)09:31:30 No.875914054
どうオチつけるんだこれと思ったら適合食材ネタで駄目だった
57 21/12/13(月)09:32:10 No.875914145
ボンドがグルメ細胞に適合しててダメだった
58 21/12/13(月)09:33:19 No.875914320
夜凪景です
59 21/12/13(月)09:34:39 No.875914514
冗談抜きでカタログでトリコスレかと思って開いた
60 21/12/13(月)09:36:38 No.875914764
捕獲レベル1の時点でライオンとかアフリカゾウよりヤバいんだ まあ捕獲レベルなんてロクにあてにならん世界ではあったが…
61 21/12/13(月)09:36:48 No.875914781
しまぶーは既にとっちめられた後だから逆にセーフの理論
62 21/12/13(月)09:37:48 No.875914905
特殊調理食材に手を出さなくてよかった
63 21/12/13(月)09:37:58 No.875914932
捕獲Lv5で戦車が必要な強さなんだっけ?
64 21/12/13(月)09:38:11 No.875914966
令和にガララワニをジャンプ本誌で見るとは思わなんだ
65 21/12/13(月)09:39:20 No.875915129
ウーメン「出せないの…ガララワニの肉を」
66 21/12/13(月)09:39:36 No.875915163
>トリコメニューのフォントでニヤリとさせてからのモロは不可避 伝わるか伝わらないかぐらいのところでジャブ打ってくるのズルいよ
67 21/12/13(月)09:39:50 No.875915187
まじでまんまじゃねえか
68 21/12/13(月)09:40:26 No.875915281
見比べてるだけで笑いが止まらなくなるからやめて
69 21/12/13(月)09:41:07 No.875915364
>捕獲Lv5で戦車が必要な強さなんだっけ? トロルコングなら戦車ひっくり返したのでそれより強い事になる 因みにトロルコングは基本的に群れるので…
70 21/12/13(月)09:42:06 No.875915514
ウォーウォー釘を食え
71 21/12/13(月)09:42:54 No.875915618
前半が全く違うテイストの話なのにいきなり見開きでこれだから駄目
72 21/12/13(月)09:43:41 No.875915724
>ウーメン「出せないの…ガララワニの肉を」 ガララワニ程度だとウーメン自分で狩れるよな?
73 21/12/13(月)09:46:06 No.875916059
見比べると鱗の数が少ないな…週刊連載なら仕方ないか!
74 21/12/13(月)09:47:19 No.875916247
ロボコはグルメ細胞ないからな…
75 21/12/13(月)09:47:50 No.875916318
>>ウーメン「出せないの…ガララワニの肉を」 >ガララワニ程度だとウーメン自分で狩れるよな? IGOの仕事で忙しいし… トリコは過剰戦力だけどガララワニの捕獲なんてしょぼいクエスト気前よく受けてくれる美食屋なんてトリコしかいないし…
76 21/12/13(月)09:48:34 No.875916407
>前半が全く違うテイストの話なのにいきなり見開きでこれだから駄目 何なら寿司屋に弟子入りのエピソード全然いらねぇくらいインパクトあるよね…せめて腐らないサバくらいにしとけば…
77 21/12/13(月)09:50:46 No.875916745
>fu611190.jpg 小松が異様に小さいのかトリコがデカいのかわからないけどスレ画も再現?されてるな…
78 21/12/13(月)09:50:55 No.875916769
>ロボコはグルメ細胞ないからな… まあボンドにはあったんだが…
79 21/12/13(月)09:51:30 No.875916873
来週ボンドの体型がそのままだったら耐えられない
80 21/12/13(月)09:51:54 No.875916926
見比べてもそっくりだな…
81 21/12/13(月)09:52:55 No.875917072
本当に吹き出しまで一緒なので笑う
82 21/12/13(月)09:53:34 No.875917152
ボンドがツッコミ放棄してる…
83 21/12/13(月)09:57:14 No.875917677
なんで描き文字の筆跡まで似せるんだ
84 21/12/13(月)09:57:16 No.875917685
今年1イャンパクトがある見開きだったわ
85 21/12/13(月)09:58:14 No.875917820
>このネタわかるのおっさんだけじゃねーの? 子供はパロディ分からなくてもノリで笑う おっさんはパロディで笑う マカロニほうれん荘だってパロの元ネタ知らんかったけど笑ってたし…
86 21/12/13(月)09:58:35 No.875917854
銀魂にもガララワニ出てきたし北斗の拳みたいにいつまでも擦られ続ける定番ネタにしていこう そうすれば40年後の若い子達もガララワニで笑ってくれるさ
87 21/12/13(月)09:58:59 No.875917909
もはや特に触れられないケンコバ
88 21/12/13(月)10:00:53 No.875918151
天空闘技場よりはるかに最近の漫画だかんな!!
89 21/12/13(月)10:01:05 No.875918170
>>このネタわかるのおっさんだけじゃねーの? >子供はパロディ分からなくてもノリで笑う 別に元ネタ分からなくても笑えるように出来てるからな… 寿司ネタ取りに行ったはずがでかいワニと戦ってるとか めちゃくちゃカッコつけてるのに普通にやられるとか 筋肉ムキムキとか
90 21/12/13(月)10:01:18 No.875918204
>もはや特に触れられないケンコバ 特に何の断りもなく出てくるセンターマンよりはまともだと思うの
91 21/12/13(月)10:01:22 No.875918211
まんまガララワニで笑ったのに適合したボンドは流石に限界だった
92 21/12/13(月)10:01:24 No.875918216
まだ耐えられたけどボンドの適応食材になってるのがダメだった
93 21/12/13(月)10:02:40 No.875918381
menu1 の時点でトリコなんだけどこれ原作は途中でほとんどなくなったからな…
94 21/12/13(月)10:03:29 No.875918493
仮にグルメ細胞がわからなくても筋肉ネタは世界共通老若男女に通じると言われている
95 21/12/13(月)10:04:23 No.875918626
この作者うっすらパロディする時とまんまパロディする時の塩梅がうまいよね
96 21/12/13(月)10:04:33 No.875918647
ロボ子はいろんなパロしても許される空気がある
97 21/12/13(月)10:05:28 No.875918799
結局パロ回が好きだわ…
98 21/12/13(月)10:05:29 No.875918807
パロなんだからガロロワニとか似たようなのに変えると思うじゃん まんまはズルいよ!
99 21/12/13(月)10:06:55 No.875918989
銀魂だとバララワニだったな
100 21/12/13(月)10:07:30 No.875919072
悲しいことに作者の画力がわりと追いついてるーっ!
101 21/12/13(月)10:08:09 No.875919152
>前半が全く違うテイストの話なのにいきなり見開きでこれだから駄目 今週は2話分掲載されてたんじゃないかと錯覚する
102 21/12/13(月)10:09:58 No.875919405
トリコ読み込んで無かったけど グルメ細胞って誰でも持ってるものだったかな?!
103 21/12/13(月)10:09:59 No.875919410
正直前半の寿司屋パートはそこまで面白くなかった
104 21/12/13(月)10:11:37 No.875919653
ガララワニいるならロボコの世界観も仕方ないかな…
105 21/12/13(月)10:15:17 No.875920142
そもそもお堂の鬼と遭遇しても驚かない世界だからな…
106 21/12/13(月)10:15:20 No.875920148
menu1でフフってなってからのこれで駄目だった
107 21/12/13(月)10:16:23 No.875920295
>トリコ読み込んで無かったけど >グルメ細胞って誰でも持ってるものだったかな?! 生まれつき持ってるやつも居れば後天的に獲得する奴も居る
108 21/12/13(月)10:18:02 No.875920549
IGOパンツで追い討ちかけられた
109 21/12/13(月)10:18:52 No.875920667
今週なんかジャンプパロ使う漫画多かったけどロボ子が一番使い方上手いと思った
110 21/12/13(月)10:21:31 No.875921067
呪術のセンターマンは滑ってたけどこれは面白かった
111 21/12/13(月)10:22:27 No.875921211
ページ開いたらこれ出てくるのマジで天才だと思う
112 21/12/13(月)10:23:00 No.875921303
ロボコ トリコ 似てる
113 21/12/13(月)10:23:00 No.875921307
ここはまんまパロしたら面白いっていう嗅覚が凄いわ
114 21/12/13(月)10:23:28 No.875921387
ロボコはトリコの登場人物だったの…?
115 21/12/13(月)10:24:19 No.875921534
僕とトリコ
116 21/12/13(月)10:24:37 No.875921588
>ロボコはトリコの登場人物だったの…? グルメオーダーメイド…いそうだな…
117 21/12/13(月)10:24:57 No.875921640
最初のMenu1で既に危なかったけど思いっきりガララワニ出てきてダメだった
118 21/12/13(月)10:24:59 No.875921646
ガララワニが適応食材な辺りがまた小学生らしいというか
119 21/12/13(月)10:26:40 No.875921920
これと最後ボンドがムキムキになってるので耐えられなかった グルメ細胞あるんだなロボコの世界…
120 21/12/13(月)10:27:05 No.875921982
パロディは元ネタ分からなくても面白いのが1番だと思うから今回のチョイスは良かった
121 21/12/13(月)10:27:06 No.875921983
普通のパロ漫画ならグルメスパイザーとかで滑る所を完璧なのをぶつけてきやがった…
122 21/12/13(月)10:28:40 No.875922218
パロディする点が作者が一番好きなところを持ってくるのがいい 読者にウケそうなところじゃなくて好きなところ基準
123 21/12/13(月)10:28:42 No.875922225
話の流れ的には完璧にグルマン君なのにトリコなのはすげぇよ…
124 21/12/13(月)10:28:43 No.875922232
>効果はメテオガーリックじゃねーか! ボンドが初めてグルメ細胞獲得したからかもしれない
125 21/12/13(月)10:31:37 No.875922760
だめだ俺最後のボンドみたいなネタに弱い
126 21/12/13(月)10:32:00 No.875922819
ちょっと良い話で終わってるのがズルいわ
127 21/12/13(月)10:32:37 No.875922917
ガララワニに持ってかれたけど親方は単純にいい人だったな…
128 21/12/13(月)10:36:08 No.875923484
>まんまスギてダメだった 今週のロボ子読んでなくて開いたことを後悔したくらいに笑った
129 21/12/13(月)10:37:34 No.875923714
>ちょっと良い話で終わってるのがズルいわ 戦闘シーン描かずにこれで激闘を感じさせるのは上手い
130 21/12/13(月)10:41:38 No.875924387
逆にロボ子vsガララワニの激闘を描かれてもそれはそれで笑ってしまいそう