ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/13(月)08:28:39 No.875905705
おやすみ
1 21/12/13(月)08:30:10 No.875905878
おはよう
2 21/12/13(月)08:36:45 No.875906689
お絵雑はライオンの提供でお送りします
3 21/12/13(月)08:45:15 No.875907789
一週間の頑張り報告会おそすぎて参加できなかったぜ
4 21/12/13(月)08:47:52 No.875908158
平日描ける時間無さすぎてダメ 週一で仕上げて頑張り報告したい
5 21/12/13(月)09:00:42 No.875909897
正直週一で1枚完成まで描けてる「」は上澄みだと思う…
6 21/12/13(月)09:05:18 No.875910448
>正直週一で1枚完成まで描けてる「」は上澄みだと思う… 俺は上澄みだった…?
7 21/12/13(月)09:05:19 No.875910451
毎日描きなさい
8 21/12/13(月)09:06:24 No.875910564
>>正直週一で1枚完成まで描けてる「」は上澄みだと思う… >俺は上澄みだった…? そうだ
9 21/12/13(月)09:06:40 No.875910596
1週間くらいしか時間かけられない人と1週間でもちゃんと描ける人は違うから…
10 21/12/13(月)09:07:53 No.875910748
ワンドロでしっかり描ける人はすげーなと思うとる
11 21/12/13(月)09:09:07 No.875910917
ワンドロで色まで塗るのは無理
12 21/12/13(月)09:11:13 No.875911198
fu611180.png 昨晩お題枠でスレ立てしたけど賑やかし程度にここでも貼らせてもらう 色使いを工夫してみた
13 21/12/13(月)09:11:17 No.875911212
まあ完成というハードルの高さがどこに設定されてるかも人それぞれだしな 線画に簡単に色置いて完成ってことでも別にいいし
14 21/12/13(月)09:12:40 No.875911386
色々たくさん描きたいタイプじゃなくてひとつをじっくり描いちゃうタイプだからワンドロなんてとてもできなきわ 筆が早いほうがいいに越したことはないがアタリから描いてしまうしネタ出しも数日を要する
15 21/12/13(月)09:14:11 No.875911579
何が怖いってもう12月も半月終わろうとしてるってことなんだ せめて明日明後日で今月2枚目を仕上げて週一ペースを守りたい
16 21/12/13(月)09:15:13 No.875911714
時間かけて完成させてを繰り返してそれから抜き方を覚えて時短してってやっていいと思う 早い時期から速さにこだわってもなんか上達からは遠のきそうだし
17 21/12/13(月)09:16:22 No.875911853
1日じゃ全然進まないし仕事ある日なんか全く手につかないよ
18 21/12/13(月)09:19:43 No.875912340
今週の土日もほとんど描けずに終わってしまった 貴重な時間の殆どを白い画面の前であーでもないこーでもないとペンでぐりぐりする時間に費やしてしまった… 描き出したら問題なく進めるけどこの0から1への瞬間が一番時間かかるしハードル高い みんなここをどうやって越えてるんだ?
19 21/12/13(月)09:20:25 No.875912432
資料を見る
20 21/12/13(月)09:20:25 No.875912434
じっくり描きたいタイプはどんどん細部にまで手間かけるようになってくパターンになりがちなんだよね… もちろんそれがダメじゃないけど時短とは真逆の方向になる
21 21/12/13(月)09:20:52 No.875912510
>みんなここをどうやって越えてるんだ? やり始めるのが一番ハードル高いのはよく分かる とにかく気合いで乗り越える
22 21/12/13(月)09:21:08 No.875912548
じっくり描かないけどしっくりくる形見つけるまでめっちゃ時間かかるし遅いよ
23 21/12/13(月)09:22:06 No.875912688
なにを悩んでかき出すのが遅くなってるかによるんじゃない? モチーフ選びで迷ってるなら予め好きなもののリスト作っとけば時短できるし
24 21/12/13(月)09:23:24 No.875912895
>資料を見る これ 白紙前にしてサクサク描けるのは相当引き出しないと無理だと思う プロでもアイディアノートとか作ってるし
25 21/12/13(月)09:24:39 No.875913090
漫画というものをろくに描いたことが無いので漫画にも挑戦してみたい まずは1Pものから
26 21/12/13(月)09:26:10 No.875913313
テスト書きたいのに今描いてるやつの終わりが見えねえ!
27 21/12/13(月)09:26:31 No.875913350
実は漫画不慣れな人は1P漫画より4Pくらいにまとめた方が作りやすいって知り合いの先生が言ってた
28 21/12/13(月)09:28:03 No.875913560
マイクロビキニチアガールが今流行の兆しを見せているようだ
29 21/12/13(月)09:28:50 No.875913672
今月は少なくともあと4枚カラーで仕上げなきゃだから超大変
30 21/12/13(月)09:28:55 No.875913686
初耳なんだが?
31 21/12/13(月)09:28:59 No.875913695
>白紙前にしてサクサク描けるのは相当引き出しないと無理だと思う >プロでもアイディアノートとか作ってるし すごくごく一部でもないけど簡単な構図ならすらすら何も見ずに描けちゃう人はかなりいる 正直超羨ましい
32 21/12/13(月)09:29:43 No.875913821
最近メジャーなキャラ多めに描いてたからドマイナーなキャラを描くぜ メジャーネタの1割以下の反応になるのが楽しみだぜ…
33 21/12/13(月)09:30:27 No.875913926
>初耳なんだが? また間に合うぞ マイクロビキニチアバニーガールを今から描こう
34 21/12/13(月)09:31:32 No.875914061
すいません私チアガールはノーパン派なので
35 21/12/13(月)09:31:34 No.875914063
1P漫画は難しいよな…ドタバタしてまとまらない 細かくコマ割りしてもいいけど1Pにこだわらないなら無理に詰め込む必要もないし
36 21/12/13(月)09:32:00 No.875914126
冬は不思議とマイクロビキニが流行る傾向にあると思う
37 21/12/13(月)09:32:27 No.875914188
1P漫画なんて山なし落ちなし意味なしで良いんだ
38 21/12/13(月)09:33:55 No.875914413
1枚絵もなかなか完成しないけど薄い本描きたい
39 21/12/13(月)09:34:38 No.875914509
>なにを悩んでかき出すのが遅くなってるかによるんじゃない? >モチーフ選びで迷ってるなら予め好きなもののリスト作っとけば時短できるし 描きたいものはわかってるんだけど「どう描くか?」が一番悩むかな… マイクロビキニデカ乳輪褐色ギャルが描きたい!までははっきりしてるけどそれをどんな風にイラストに落とし込むか? で何時間も悩んじゃってるかな… 確かにポーズ集とか構図テンプレあると描き出しは早くなりそう
40 21/12/13(月)09:35:30 No.875914617
「」は1度に何分程度集中できる?俺は90分程度で息切れする
41 21/12/13(月)09:36:02 No.875914688
30分以上持てばいい方だけど…
42 21/12/13(月)09:36:06 No.875914698
>実は漫画不慣れな人は1P漫画より4Pくらいにまとめた方が作りやすいって知り合いの先生が言ってた 俺は4コマを推すね いやでも4コマでまとまるから
43 21/12/13(月)09:36:25 No.875914735
上手い人のタイムラプスみると最初にババババっと構図いくつも書き出してそのうちの一つをチョイスして描いてたからどう描くか?じゃなくてとりあえず思いついたの全部描くか!なんだなと思って戦慄した その人だけかもしらんけど
44 21/12/13(月)09:36:28 No.875914740
いつまでこんな荒削りなのしか描けなんだろって嫌になるけど時間ないしな…
45 21/12/13(月)09:36:48 No.875914783
俺なら20分持つ
46 21/12/13(月)09:37:03 No.875914816
今切らしてる
47 21/12/13(月)09:37:12 No.875914838
最近は三分しか持たない
48 21/12/13(月)09:37:22 No.875914862
ポーズ集もテンプレもたくさんあるんだけどそのまま描くと「あっコイツあのポーズ集から持ってきたな」っての丸バレするからそれの隠蔽で時間かかるという トレスや参考OKと明言されて悪いことではないがやはりなんらかのイチャモンは付けられたくないし
49 21/12/13(月)09:38:59 No.875915081
そこでこの脳内テンプレ 脳内なので記憶も形状もあやふやだから絶対に一致しない
50 21/12/13(月)09:39:57 No.875915198
問題ない参考書使ってるのにイチャモンを想定してたら余計字間の無駄な気がする…
51 21/12/13(月)09:40:06 No.875915228
>マイクロビキニデカ乳輪褐色ギャルが描きたい!までははっきりしてるけどそれをどんな風にイラストに落とし込むか? それに内面設定したらすぐじゃないか よく居るギャルだけど清楚なら恥ずかしがるだろうし身体に自信あるタイプなら見せ付ける感じになるし ギャルっぽさを出したいならだらしないポーズで気怠けにするし
52 21/12/13(月)09:41:12 No.875915375
ポーズはポーズ集を同じもの持ってる人からすると結構すぐ気付くんだよな 同じ要領で使ってる背景素材やパターン素材も
53 21/12/13(月)09:41:21 No.875915402
来てもいないイチャモンとか悪口とか罵倒とか妄想してたらキリがないよ
54 21/12/13(月)09:42:17 No.875915535
誰か槍やウォーハンマーみたいな長物の持ち運び方知ってる「」いない? 手で持ったりしない感じなんだけどイマイチよくわからないんだ
55 21/12/13(月)09:44:58 No.875915905
>誰か槍やウォーハンマーみたいな長物の持ち運び方知ってる「」いない? >手で持ったりしない感じなんだけどイマイチよくわからないんだ 俺は門外漢だけど足軽 槍とかで検索したら出てこない? 大河ドラマとか見るのも良いかもよ
56 21/12/13(月)09:45:11 No.875915937
槍は立てた状態か脇に抱えた状態で歩いてハンマーは肩に担ぐイメージ
57 21/12/13(月)09:45:51 No.875916022
槍警察やハンマー警察に聞くしかないな…
58 21/12/13(月)09:45:59 No.875916043
1週間で描ける人の絵が見てみたい…
59 21/12/13(月)09:47:00 No.875916197
>それに内面設定したらすぐじゃないか >よく居るギャルだけど清楚なら恥ずかしがるだろうし身体に自信あるタイプなら見せ付ける感じになるし >ギャルっぽさを出したいならだらしないポーズで気怠けにするし いやいや簡単にいうけどそこからが難しいんじゃん! 仮にドスケベ痴女ギャルだからm字開脚にするとしても真正面から描くか?俯瞰で描くか?煽りでいくか? なんなら股間アップにするするか?むしろケツか?とかで悩むんだよ! そしてこれだ!と決めた構図も画力が追いつかず…ってなるなった
60 21/12/13(月)09:47:53 No.875916323
わかるよ…
61 21/12/13(月)09:48:08 No.875916358
今構図ひらめいたんでチャチャっとミリペンでスケッチ帳に描きだしておいた
62 21/12/13(月)09:48:38 No.875916414
エッチな女体に迷ったら全部描けば ええ!
63 21/12/13(月)09:50:05 No.875916633
>仮にドスケベ痴女ギャルだからm字開脚にするとしても真正面から描くか?俯瞰で描くか?煽りでいくか? >なんなら股間アップにするするか?むしろケツか?とかで悩むんだよ! >そしてこれだ!と決めた構図も画力が追いつかず…ってなるなった 自分ならそこまで決めたらM字開脚の資料集めから始める このM字開脚いいなっていうの見つけたら後はキャラに合わせて表情とかポーズちょっと変えたりする
64 21/12/13(月)09:50:34 No.875916714
初めて水着絵を描いてみたがまったくえっちにならなかった 俺はもうダメだ
65 21/12/13(月)09:51:20 No.875916841
>初めて水着絵を描いてみたがまったくえっちにならなかった >俺はもうダメだ 失敗したという事は挑戦したという事だ
66 21/12/13(月)09:51:23 No.875916851
>今構図ひらめいたんでチャチャっとミリペンでスケッチ帳に描きだしておいた こういうのが大事なんだろうな… お絵描きがパソコンの前に座ってソフト開いた状態からスタートしちゃってるんだけど 実際は作業前の平日やちょっとした時間から既に始まってる人もいるんだなって
67 21/12/13(月)09:51:24 No.875916852
初めてならそんなもんだ たくさん描きなされ
68 21/12/13(月)09:51:48 No.875916916
俺なら適当にバランスボールでイメージビデオ風でいいやってする
69 21/12/13(月)09:52:07 No.875916952
キャラのみアニメ塗りなら1日でいける
70 21/12/13(月)09:53:04 No.875917089
>https://news.livedoor.com/article/detail/21344532/ >漫画家の古谷三敏さんが8日、がんのため死去した。85歳。双葉社が13日、公式サイトで発表した。葬儀は親族のみで執り行われた。 マジかー
71 21/12/13(月)09:53:06 No.875917094
作業中にブルスクって作業データが飛んだ!
72 21/12/13(月)09:58:50 No.875917889
>作業中にブルスクって作業データが飛んだ! ご愁傷様です…
73 21/12/13(月)10:01:27 No.875918225
俺はRAID1 のNASに保存してるから問題ない… これクラウドで良くね…?
74 21/12/13(月)10:03:03 No.875918438
過去のと最近のを比較してみて一応成長した…のか? とりあえず今年中にあと1枚完成させて年越したい
75 21/12/13(月)10:06:14 No.875918909
>キャラのみアニメ塗りなら1日でいける そう考えて描き始めるのに途中でなんか付け足してしまおうとして破綻してばっかを繰り返してる
76 21/12/13(月)10:08:51 No.875919267
1日で描くのを想定して描き始める絵が終わんなくて次の日に持ち越すと飽きるというかそんな引っ張って描きたい題材じゃない…ってなるなった
77 21/12/13(月)10:11:01 No.875919562
自分はいつもモノクロキャラ単体絵で完成としてるぜ 色塗りできないんです
78 21/12/13(月)10:11:39 No.875919658
自分のできる範囲で終わってなるべく見栄えが良くなることだけ考えれば ええ!
79 21/12/13(月)10:11:41 No.875919664
クリスタとエクセルの自動保存には何度も助けられている 10分ごとに保存されるのありがたい
80 21/12/13(月)10:12:07 No.875919723
自分が楽しい範囲でお絵描きするのが健康の秘訣
81 21/12/13(月)10:12:46 No.875919808
好きなキャラは思い入れ強すぎて時間かけないとダメだ 好きなキャラなのに描き慣れてないとか終わってるけど
82 21/12/13(月)10:14:48 No.875920078
自分が足を伸ばせる範囲を徐々に拡張していくように人は上手くなるんだ いきなり富士山とかエベレスト登ろうとしたら死ぬし自信も生えてこない
83 21/12/13(月)10:15:46 No.875920205
>好きなキャラは思い入れ強すぎて時間かけないとダメだ >好きなキャラなのに描き慣れてないとか終わってるけど 好きじゃないけどなんか描きやすいキャラとかいるよね逆に
84 21/12/13(月)10:16:06 No.875920251
いや 何度も登れない崖に挑戦するのもいいと思う やれる勝てるいい勝負できると自惚れるのも大事
85 21/12/13(月)10:17:34 No.875920469
>好きじゃないけどなんか描きやすいキャラとかいるよね逆に それでなんか愛着湧いて好きになったキャラが少なからずいるわ…
86 21/12/13(月)10:17:47 No.875920514
もう年賀状描き始めてる
87 21/12/13(月)10:17:51 No.875920522
>いや >何度も登れない崖に挑戦するのもいいと思う >やれる勝てるいい勝負できると自惚れるのも大事 やった結果現実を思い知るのは辛いけどまぁ必要ではあるかもしれない
88 21/12/13(月)10:19:23 No.875920747
>やった結果現実を思い知るのは辛いけどまぁ必要ではあるかもしれない そこで登頂済みの人をしっかり観察するのが何よりも大事だなと一番画力が伸びた頃に思った
89 21/12/13(月)10:19:55 No.875920832
>「」は1度に何分程度集中できる?俺は90分程度で息切れする ものすごく幅がありすぎてわからん… 調子良い時とか朝に描き始めてご飯も食べずに気がついたら日が暮れてる時とかあるが調子悪いときとか30分ぐらいで嫌になる時あるし…特に夏場
90 21/12/13(月)10:20:24 No.875920906
今年中に背景素材使った絵にチャレンジしたい クリスタにまだまだ知らん機能が多過ぎる…
91 21/12/13(月)10:20:36 No.875920937
現実を思い知って受け止めてくれる人は大事にしたい 現実を思い知ってギャイー!ってなるのを五月蝿えしてくる人はそれは正しいけどそんなもんだからちょっとだけ許して…
92 21/12/13(月)10:20:49 No.875920968
1時間ごとに休息入れるのがよいとされている
93 21/12/13(月)10:21:33 No.875921071
先程あげた絵で久しぶりに通知20+を味わっている しばらく時間経ってから見るんじゃグフフ
94 21/12/13(月)10:23:20 No.875921356
今年は年賀状を描かない年になった
95 21/12/13(月)10:23:23 No.875921368
色々時間かけて手間かけようとしたら全く完成できなくなったから簡素な絵しか描けないんだなって思い知った 無理に背伸びしちゃダメだな
96 21/12/13(月)10:23:28 No.875921385
>1週間で描ける人の絵が見てみたい… 下手くそなので良いのなら貼るが…
97 21/12/13(月)10:23:40 No.875921418
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
98 21/12/13(月)10:25:17 No.875921701
できる範囲で頑張らないと続かないよね
99 21/12/13(月)10:25:53 No.875921796
色塗らなくていいスケブがあったらやりたいな…
100 21/12/13(月)10:26:03 No.875921822
ビキニチア黒ギャルケモガールいいよね…
101 21/12/13(月)10:27:48 No.875922100
黒ギャルケモガールって発想はなかったぜ
102 21/12/13(月)10:28:17 No.875922167
トラモチーフとか虎柄ビキニくらいしか思いつかない 去年と同じだこれ
103 21/12/13(月)10:29:07 No.875922306
いや丑年は今年だったな…
104 21/12/13(月)10:30:39 No.875922601
牛年は牛柄でビキニが描けるぞ 虎年は虎柄でビキニが描けるぞ 描ける描ける描けるぞビキニが描けるぞ
105 21/12/13(月)10:30:57 No.875922644
>色塗らなくていいスケブがあったらやりたいな… 初めから色塗らないで引き受けてれば塗らなくていいんだ 最初の納品するとそれが基準になるから
106 21/12/13(月)10:31:37 No.875922761
トラと女の子だと中華っぽいイメージある
107 21/12/13(月)10:33:46 No.875923099
リンプー!
108 21/12/13(月)10:36:26 No.875923533
なおきの3か月特訓やってるけど本当アレきついし胃が痛くなるな… 線画までならがんばりまくればほんの僅かでも何とかなるようになってきたけど色塗るようになったらいつものようになっちゃってほんともう!!!て投げそうになる…
109 21/12/13(月)10:36:45 No.875923582
むっ!って言われるレベルのえっちな絵描きてぇー!
110 21/12/13(月)10:37:34 No.875923715
>最初の納品するとそれが基準になるから なるほどよし…
111 21/12/13(月)10:40:52 No.875924242
>トラモチーフとか虎柄ビキニくらいしか思いつかない タイガースユニフォーム!
112 21/12/13(月)10:40:54 No.875924247
色塗り出来てないということは俺はまだ変身を1段階残しているということだ…
113 21/12/13(月)10:42:21 No.875924505
なおきのアレは藝大卒のスペックが前提として備わった上で効果があった特訓だし結果の出方とかこなせるかどうかは人によりそう
114 21/12/13(月)10:44:57 No.875924971
自惚れられるようになりたい
115 21/12/13(月)10:45:57 No.875925141
>>最初の納品するとそれが基準になるから >なるほどよし… 補足するとどんな絵が描けるかの参考にするポートフォリオにも 手書きとかモノクロ絵を置いておけば最初の依頼もそれを基準にするから万全 敷居はヒの垢くらいだから気軽にさらさらしにきてね
116 21/12/13(月)10:46:27 No.875925216
>なおきのアレは藝大卒のスペックが前提として備わった上で効果があった特訓だし結果の出方とかこなせるかどうかは人によりそう 線画は前よりよくなったって「」には誉められたけど塗りだけはマジでダメだわ 調べまくって試しまくっても出来てないし下手だ俺…ってなるから…