虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/13(月)08:11:45 ナイフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/13(月)08:11:45 No.875903412

ナイファーキャラ何人目なんスかね

1 21/12/13(月)08:13:09 No.875903592

生気のないモブがたくさん… マネキンモブの大量発生だなあーっ

2 21/12/13(月)08:14:01 No.875903716

ユーチューブは流血が許されるサイトだったのかあっ

3 21/12/13(月)08:14:36 No.875903790

流石に流血沙汰でYou Tubeは鈍すぎるわっ!

4 21/12/13(月)08:15:24 No.875903898

血糊でしょ?

5 21/12/13(月)08:15:45 No.875903947

ユーチューブだろうが何だろうが今のご時世交差点でナイフ持ってる奴がいたら大騒ぎになると思うんスけど…

6 21/12/13(月)08:17:16 No.875904147

な ん だ あ っ

7 21/12/13(月)08:22:14 No.875904846

猿先生YouTubeを何だと思ってるんスかね…

8 21/12/13(月)08:22:53 No.875904961

>ユーチューブだろうが何だろうが今のご時世交差点でナイフ持ってる奴がいたら大騒ぎになると思うんスけど… ユー チューブ だろ

9 21/12/13(月)08:25:49 No.875905356

猿漫画だろ

10 21/12/13(月)08:25:55 No.875905371

タフくんはウドちゃん倒してるし普通にナイフの達人にも勝ててるのん…

11 21/12/13(月)08:26:48 No.875905490

かわいそ…の人もナイフだったな

12 21/12/13(月)08:27:46 No.875905607

武器解禁ということはようやく尊鷹の出番なんだよね こんなナイフ使いなんて両断してやりますよ

13 21/12/13(月)08:27:52 No.875905616

正常性バイアスってやつっス

14 21/12/13(月)08:28:07 No.875905645

なにっ ユー・チューブではないっ

15 21/12/13(月)08:29:20 No.875905790

だマサ ろンル  ガ

16 21/12/13(月)08:30:34 No.875905926

5vs8も配信されてたし本当にYouTubeの可能性もあるんだ

17 21/12/13(月)08:33:29 No.875906285

改行があるせいでユー・チューブと発音できなくもないんだ

18 21/12/13(月)08:33:50 No.875906329

猿先生はお歳のわりに若者文化も知っているんだよね

19 21/12/13(月)08:34:54 No.875906442

ムフフフ…ナイフキャラはもう攻略されたの

20 21/12/13(月)08:35:23 No.875906505

なんだあ 月曜日の朝から タフスレか?

21 21/12/13(月)08:35:32 No.875906522

過去に銃持った軍人制圧とか普通に描写してるのに今更ナイフとか言われても…

22 21/12/13(月)08:37:43 No.875906799

タフ世界最強の武器はショットガンなんだよね

23 21/12/13(月)08:37:44 No.875906802

別の猿世界でも飲み屋でプロレスラー不意打ちで殴り倒してその様子をネットにアップしても捕まらないので警察が機能していないものと考えられる

24 21/12/13(月)08:42:27 No.875907400

Tシャツでビシバシしないと勝てないと考えられる

25 21/12/13(月)08:43:22 No.875907521

銃殺された死体が普通に新聞紙に乗る世界なんだよね すごくない?

26 21/12/13(月)08:43:24 No.875907524

>なんだあ >月曜日の朝から >タフスレか? ふたばちゃんねるだろ

27 21/12/13(月)08:44:22 No.875907668

ユー・チューブだろ

28 21/12/13(月)09:01:35 No.875910005

やはり大声で叫びながら逃げるのが最適解…

29 21/12/13(月)09:02:23 No.875910099

むしろドラゴン・ラッシュを引っ張るのが驚きだったんだよね

30 21/12/13(月)09:02:51 No.875910155

ていうか龍ちゃんはこれ戦う意味あるんスか?

31 21/12/13(月)09:04:08 No.875910310

>ていうか龍ちゃんはこれ戦う意味あるんスか? 命狙われてワクワクするキチガイに戦う意味など必要か?

32 21/12/13(月)09:04:49 No.875910389

5000万ドルの賞金首扱いっス 戦う意味じゃなくて戦わないと命が危ないっス

33 21/12/13(月)09:05:37 No.875910484

ふぅん悪魔王子はまだ引っ張って5000万ドルに釣られたおマヌケがナイフ使い以外に後4人居るからそれでしばらく繋ぐという事か

34 21/12/13(月)09:06:14 No.875910543

マネモブ目線が横に行き過ぎてお前ら立ち止まれよってなる

35 21/12/13(月)09:06:49 No.875910617

体を乗っ取って戦わせようとする上に突然止まる不良品心臓なんスけど…本当に5000万ドルの価値あるんスか?

36 21/12/13(月)09:07:09 No.875910659

ネトフリックスだろ

37 21/12/13(月)09:07:49 No.875910738

>マネモブ目線が横に行き過ぎてお前ら立ち止まれよってなる この世界の人間は新聞に射殺された死体がモザイクなしで載ってたりしてるのを日常的に見ているから何も感じないのだと考えられる

38 21/12/13(月)09:07:54 No.875910750

悪霊戦士 悪魔王子 次はどんな悪が出てくるのん?

39 21/12/13(月)09:08:20 No.875910808

>体を乗っ取って戦わせようとする上に突然止まる不良品心臓なんスけど…本当に5000万ドルの価値あるんスか? 貴様ーっキャプテン・マッスルを愚弄するかぁっ

40 21/12/13(月)09:08:22 No.875910812

ドラゴン・ラッシュの誰も素手で龍星に勝てない →キャプテン・マッスルの武器解禁宣言 →ナイフ・キャラ登場

41 21/12/13(月)09:08:25 No.875910818

この戦闘が終わったらこの負傷も無かったことになると思うんやけどどや?

42 21/12/13(月)09:08:48 No.875910874

スレ画は頭がデカくて腕が長く見えるんだ お猿さんみたいなんだ

43 21/12/13(月)09:11:18 No.875911216

下のマネモブはどっからコピペしてきたんスか?

44 21/12/13(月)09:21:48 No.875912652

>下のマネモブはどっからコピペしてきたんスか? はうっ なんかすげー見覚えあるのに思い出せないっ

45 21/12/13(月)09:22:47 No.875912802

白昼堂々と凶器を振り回す狂人にトダーを放てっ!

46 21/12/13(月)09:24:10 No.875913007

>白昼堂々と凶器を振り回す狂人にトダーを放てっ! なんだあ こんな 交差点で 映画の撮影 かあ

47 21/12/13(月)09:24:59 No.875913139

ウチの地域は水曜までお預けやっ ジャン・プは月曜朝に並んどるというのに 集英社の気合いが足らんのと違うか

48 21/12/13(月)09:25:11 No.875913179

>悪霊戦士 >悪魔王子 >次はどんな悪が出てくるのん? 悪魔将軍っすね

49 <a href="mailto:集英社">21/12/13(月)09:25:56</a> [集英社] No.875913286

ブヘヘヘ…プレイ・ボーイなんて雑誌に力入れるわけないやろ

50 21/12/13(月)09:26:02 No.875913298

名前だけ聞くとキン肉・マンのセンスなんだ

51 21/12/13(月)09:27:17 No.875913433

タフ・チューブ

52 21/12/13(月)09:28:44 No.875913655

ドラゴンラッシュの人達ってまだ全然戦ってないのに武器解禁早くないスか?

53 21/12/13(月)09:28:46 No.875913660

ナイフ使い特にウドちゃんは強くて好きだけど… トダーからビッグ・ハンドそしてナイフ・マンと変なリアリティで縮小してるんだよね

54 21/12/13(月)09:29:58 No.875913854

>ウチの地域は水曜までお預けやっ >ジャン・プは月曜朝に並んどるというのに >集英社の気合いが足らんのと違うか ファファファ 電書なら0時に確実に読めて模写まで出来るんです

55 21/12/13(月)09:30:21 No.875913910

>体を乗っ取って戦わせようとする上に突然止まる不良品心臓なんスけど…本当に5000万ドルの価値あるんスか? 権力者がゲットしたら勝手に核ミサイル発射くらいしかねないんだ

56 21/12/13(月)09:31:48 No.875914091

ちょっと前までナイフどころじゃないサイボーグと戦ってたんだよね

57 21/12/13(月)09:33:22 No.875914328

>>下のマネモブはどっからコピペしてきたんスか? >はうっ >なんかすげー見覚えあるのに思い出せないっ なんか仁清あたりにありそうっすね

58 21/12/13(月)09:36:26 No.875914737

やっぱり怖いスねユーチューブは

59 21/12/13(月)09:36:32 No.875914751

戦闘の描写は流石の一言なんだ

60 21/12/13(月)09:40:17 No.875915258

ネットフリックスはバキとケンガンで満員なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

61 21/12/13(月)09:41:15 No.875915386

>ちょっと前までナイフどころじゃないサイボーグと戦ってたんだよね 超人達人戦の後にヤクザ空手が出るようなものなんだよね

62 21/12/13(月)09:42:39 No.875915587

TVや映画の撮影とかじゃなくてユー・チューブなあたり猿先生は若者文化に詳しいんだ

63 21/12/13(月)09:42:58 No.875915624

>超人達人戦の後にヤクザ空手が出るようなものなんだよね その話はするな ワシ

64 21/12/13(月)09:43:10 No.875915653

来週待てよ龍星は俺の兄貴なんだぜ 俺のブッチャー・ナイフで相手をしてやるよって姫次が助けにくる展開だと考えられる

65 21/12/13(月)09:46:19 No.875916094

>ブヘヘヘ…プレイ・ボーイなんて雑誌に力入れるわけないやろ 丸々一個、編集部をもらっておきながらまさはる叩き記事もぬるけりゃエロもない読む物皆無の体たらくってツッコミがよくされてたな…

66 21/12/13(月)09:47:28 No.875916265

>丸々一個、編集部をもらっておきながらまさはる叩き記事もぬるけりゃエロもない読む物皆無の体たらくってツッコミがよくされてたな… ク 酷

67 21/12/13(月)09:47:37 No.875916286

プレイ・ボーイはヌードピンナップ見る雑誌と違うんか!?

68 21/12/13(月)09:48:25 No.875916385

>>ブヘヘヘ…プレイ・ボーイなんて雑誌に力入れるわけないやろ >丸々一個、編集部をもらっておきながらまさはる叩き記事もぬるけりゃエロもない読む物皆無の体たらくってツッコミがよくされてたな… 猿先生のおかげで読む価値ができたんだ なにっ特段売上が増えていないっ

69 21/12/13(月)09:49:16 No.875916510

この世界のYouTubeにはキャプテン・マッスルの公式チャンネルや多数の投稿動画があると考えられる

70 21/12/13(月)09:50:05 No.875916637

>猿先生のおかげで読む価値ができたんだ >なにっ特段売上が増えていないっ 愚弄するかぁっ!

71 21/12/13(月)09:50:54 No.875916768

この交差点は…⁉︎

72 21/12/13(月)09:52:09 No.875916956

>プレイ・ボーイはヌードピンナップ見る雑誌と違うんか!? ヒュー・ヘフナーよ 一方的にお前の精神は日本では無視されるんだ くやしか

73 21/12/13(月)09:53:16 No.875917113

>この交差点は…⁉︎ 待ち時間はいかほど…

74 21/12/13(月)09:54:20 No.875917271

タフくんは刀とやりあって勝ったことがあるんだよね 凄くない?

75 21/12/13(月)09:54:49 No.875917347

槍ともやり合ったんだよね ダジャレなんだよね

76 21/12/13(月)09:55:05 No.875917401

タフって誰だよ…

77 21/12/13(月)09:55:22 No.875917438

オトンに抜き身の真槍で突きまくられたタフ君に哀しき過去…

78 21/12/13(月)09:56:55 No.875917633

>愚弄するかぁっ! モンキー・コミックだけが望みなら単行本だけ買えばいいですよね こんな雑誌買うやつバカみたいじゃないですか

79 21/12/13(月)09:57:05 No.875917654

fu611228.png やっぱりカッコイイッスねタフくんは

80 21/12/13(月)09:57:15 No.875917682

そもそもナイフだろうが槍だろうが 朦朧拳なんて術使えるキー坊の前ではザコだからな

81 21/12/13(月)09:58:52 No.875917893

>タフくんは刀とやりあって勝ったことがあるんだよね >凄くない? しゃあけどメクラの剣術じゃ全然怖くないわ!

82 21/12/13(月)09:58:54 No.875917898

幻突でナイフ以上にリーチも伸ばせるしのォ

83 21/12/13(月)09:59:22 No.875917962

>やっぱりカッコイイッスねタフくんは このころのタフ坊はかっこいいのん… 龍継からはロボットに勝てるわけないやんとか言い出してて蛆虫だ

84 21/12/13(月)10:00:01 No.875918051

猿世界の達人ならナイフ程度なんとかなるんじゃないっすか?

85 21/12/13(月)10:02:03 No.875918304

>過去に銃持った軍人制圧とか普通に描写してるのに今更ナイフとか言われても… 同じ顔のメキシコ人がZIGだと四秒間で二十発撃てるAA12フルオート散弾銃や 三秒間に六発セミオートマチックで撃てるグレネードランチャーXMGLを振り回して香港九龍城の廃墟を炎上させていたので ナイフが通じなかったらそれらを持ち出して龍星を仕留めると考えられる

86 21/12/13(月)10:02:16 No.875918332

龍星は達人じゃないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

87 21/12/13(月)10:03:33 No.875918504

ウドスズキの時点でナイフなんか通り過ぎたんだよね

88 21/12/13(月)10:03:46 No.875918533

>しゃあけどメクラの剣術じゃ全然怖くないわ! 内藤ジェットやメカ・フット尊鷹など身障者ほど強い傾向にあるのが猿漫画なんだよね

89 21/12/13(月)10:05:08 No.875918739

>モンキー・コミックだけが望みなら単行本だけ買えばいいですよね おい待てよ練り歩いてる鬼龍が単行本では変わってたり結構修正されるんだぜ

90 21/12/13(月)10:07:19 No.875919048

>猿世界の達人ならナイフ程度なんとかなるんじゃないっすか? 唐突なモンキー・リアリズムであっさり負けることもあるからやっぱ怖いっスね

91 21/12/13(月)10:08:56 No.875919274

刃物持ち制圧術なんていくらでも有ると思うスけど

92 21/12/13(月)10:09:38 No.875919371

ライブリークだろ

93 21/12/13(月)10:09:52 No.875919395

このナイフマンすぐやられそうな気がする

94 21/12/13(月)10:10:31 No.875919488

雑誌を買うとメスブタのグラビアとキン・肉マンも読めちまうんだ

95 21/12/13(月)10:10:32 No.875919492

>龍星は達人じゃないんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ 自分がかけられて脱糞した釘づきを進化させてG28に食らわせたりその前に宮沢静虎を倒していたりするんだ 高校生時代師事していた本山先生の教えが開花してきていると考えられる

96 21/12/13(月)10:10:38 No.875919507

>内藤ジェットやメカ・フット尊鷹など身障者ほど強い傾向にあるのが猿漫画なんだよね テ達パ!

97 21/12/13(月)10:10:38 No.875919509

ユー・チューブ

98 21/12/13(月)10:11:29 No.875919634

>なにっ特段売上が増えていないっ しゃあっ!キン肉・マン! プレイボーイ本誌とキン肉マン、実際お互いどのくらいメリットあったんスかね

99 21/12/13(月)10:12:30 No.875919774

猿漫画じゃ昔から新聞の1面に死体写真が載ってたんだよね ユーチューブもそんな感じだと考えられる

100 21/12/13(月)10:14:48 No.875920076

【徹底検証】信号が変わる140秒の間にナイフを持った暴漢を仕留められるのか

101 21/12/13(月)10:15:31 No.875920173

>雑誌を買うとメスブタのグラビアとキン・肉マンも読めちまうんだ 季刊のグラビア増刊を買えばいいんだ矢吹健太郎や河下水希や宇佐崎しろ先生の表紙も見られるしなブヘヘヘ

102 21/12/13(月)10:15:39 No.875920189

熊相手にワンパンできるのに今更ナイフ術に苦戦ってナーフされすぎじゃないスか?

103 21/12/13(月)10:17:07 No.875920396

雑誌と単行本と両方買え…鬼龍のように

104 21/12/13(月)10:17:23 No.875920438

ガルシアハート使ったら熊破裂させられるけどそのあと寝込むから使いたくないと考えられる

105 21/12/13(月)10:19:07 No.875920705

>季刊のグラビア増刊を買えばいいんだ矢吹健太郎や河下水希や宇佐崎しろ先生の表紙も見られるしなブヘヘヘ 表紙がいちご・100%のが今朝出てて懐かしい気持ちになったのん… 続編があったらしいけど噂すら聞かないのん…

106 21/12/13(月)10:19:28 No.875920765

メカはともかく最近闘ってるのよりはスヌーカのほうが明らかに強そうなんだよね

107 21/12/13(月)10:20:52 No.875920976

G28には散々アドバもらっといて二発被弾で逆転負けしたけど何かガルシア・ハートもらって超人になった!強いやつと戦いたいから人喰い熊爆散させよ! でその反動でぶっ倒れてスヌーカが適切な介抱したから数日で回復できたけどそのスヌーカも顎ぶち割って倒したんだよね 何なんスかね龍星

108 21/12/13(月)10:23:26 No.875921381

>何なんスかね龍星 まさしく龍を継ぐ男だと考えられる

109 21/12/13(月)10:23:53 No.875921463

やっぱ怖いスねモンキー・ワールドの民度は

110 21/12/13(月)10:24:03 No.875921487

スヌーカは健常者の時の鷹兄に匹敵する強さだし比べたらいけないっス

111 21/12/13(月)10:29:28 No.875922362

ポッと出のナイフおっさんが強いのも嫌だしだからといって瞬殺されるのもなんだかなあ…になってしまう これはもうどうすれば良いんだあっ

112 21/12/13(月)10:31:31 No.875922743

龍星ってガルシアに潰された方の目を移植して貰えばよかったんじゃない?

113 21/12/13(月)10:33:39 No.875923080

>龍星ってガルシアに潰された方の目を移植して貰えばよかったんじゃない? 人体はプラモデルじゃないんだ

↑Top