虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/13(月)04:38:13 「」を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/13(月)04:38:13 No.875891712

「」をノスタルジーに浸らせたい

1 21/12/13(月)04:39:12 No.875891763

キテレツ大百科と関係あるのか分からないまま消えた

2 21/12/13(月)04:41:08 No.875891864

アフリカ大陸に出店したのはなんだったんだろう

3 21/12/13(月)04:48:03 No.875892231

コロちゃんコロッケ?

4 21/12/13(月)04:58:14 No.875892695

単価クソ安いのに1人最低でも置いて常にフライヤー稼働ってそりゃ利益出ませんて

5 21/12/13(月)04:59:55 No.875892772

この頃はまだ薄利多売幻想が生きてたように思う

6 21/12/13(月)05:19:32 No.875893513

でも梅宮辰夫が立っててもやってける店もあるし…

7 21/12/13(月)05:26:17 No.875893714

駅の近くにあるあげもの屋はコイツが出来る以前から30円だったな…

8 21/12/13(月)05:40:51 ID:nA9pg5XE nA9pg5XE No.875894240

スーパーの惣菜と競合する上にそこまで値段低いのに需要無いコロッケでは勝負にならん

9 21/12/13(月)05:44:10 No.875894353

まだ生きてた頃はコンビニが揚げ物とか売ってない時期だったからな…

10 21/12/13(月)08:57:28 No.875909482

安すぎてどうすんだろと思いながら食ってた記憶

11 21/12/13(月)09:03:30 No.875910231

高校受験勉強のお供だったな

12 21/12/13(月)09:04:30 No.875910347

近所にまだあるわ

13 21/12/13(月)09:05:33 No.875910474

味が当時と同じかは定かじゃないけど美味しいよね今残ってるコロちゃん

14 21/12/13(月)09:11:49 No.875911287

安すぎて味や品質がではなく働いてる人が心配になる

↑Top