虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/12/13(月)03:56:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/13(月)03:56:45 No.875889594

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/12/13(月)04:10:47 No.875890397

ここまでやるなら名前もそれとなくもじって欲しかった

2 21/12/13(月)04:14:11 No.875890572

泰造はよく噛んでたよな

3 21/12/13(月)04:16:51 No.875890690

何○○と呼ぶか知ってるかまでちゃんとやるんだな…

4 21/12/13(月)04:18:28 No.875890766

全くお前は…何われだ 何われ? お前は…あわれだ! レッツゴー!!

5 21/12/13(月)04:20:31 No.875890867

今30歳くらいだとセンターマン知ってるかギリギリぐらいじゃないだろうか

6 21/12/13(月)04:21:25 No.875890900

当時泰造きちんと剃ってて偉いと思った

7 21/12/13(月)04:21:30 No.875890904

30ならむしろ直撃世代

8 21/12/13(月)04:22:46 No.875890968

ちゃんと武富士踊らせろ

9 21/12/13(月)04:24:03 No.875891030

少年にはわかんねえだろと思ったが きょうびの少年にはyoutubeというものがあるか

10 21/12/13(月)04:26:33 No.875891156

泰造よく長考して慌てるのが面白かった

11 21/12/13(月)04:27:13 No.875891180

センターマンってゴールデン移ってからだっけ

12 21/12/13(月)04:28:11 No.875891234

覚えてはいるけどテリーとドリーの方が印象強い

13 21/12/13(月)04:31:01 No.875891362

俺が3で お前が7でいい

14 21/12/13(月)04:36:50 No.875891640

>覚えてはいるけどパタヤビーチの方が印象強い

15 21/12/13(月)04:37:43 No.875891692

ジョー・リノイエ

16 21/12/13(月)04:40:42 No.875891841

>覚えてはいるけどてるとたいぞうの方が印象強い

17 21/12/13(月)04:41:36 No.875891886

お前そんな感じだったのか

18 21/12/13(月)04:42:42 No.875891942

これはいりません…!これも必要ありません…!って術式剥奪してあなたが私を攻撃なんてするからぁ!!って泣く術式

19 21/12/13(月)04:43:46 No.875891998

ちょうど20年くらい前のネタだから親が見せてくれたかどうかによるな

20 21/12/13(月)04:44:55 No.875892069

あのヒキで闇堕ちかと思ったらとんだ光属性だった

21 21/12/13(月)04:47:54 No.875892223

>あのヒキで闇堕ちかと思ったらとんだ光属性だった それこそ他の面子も闇闇出でくるからあいつはどんだけ闇堕ちしたのかなと思ったらかなり光堕ちしてた

22 21/12/13(月)04:49:21 No.875892289

>お前そんな感じだったのか 弁護士出てくるまであんな方向性だと思ってた

23 21/12/13(月)04:57:20 No.875892650

CVも原田泰造にやらせようや

24 21/12/13(月)05:01:04 No.875892823

ちゃんと49:51になってる!

25 21/12/13(月)05:02:40 No.875892879

あまりにもセンターマンそのままだがいいんだろうか

26 21/12/13(月)05:03:19 No.875892906

泰造とは無関係ない直撃世代なだけの芸人がやるから意味があるんだろうに 寄せてどうすんだよ

27 21/12/13(月)05:06:45 No.875893020

>あまりにもセンターマンそのままだがいいんだろうか あまりにも◯◯そのままでやってる漫画だから受け入れて 作者的にはパクりとオマージュの線引きあるらしいから

28 21/12/13(月)05:10:52 No.875893174

あんま言い出すとコントのパロ文化自体に刺さるし

29 21/12/13(月)05:26:47 No.875893735

まぁセンターマンも半分だけど割とコスチュームはスーパーなマンまんまだし… そこじゃない?そうだね

30 21/12/13(月)05:28:22 No.875893787

ネタの内容も武富士のパロだし…

31 21/12/13(月)05:32:27 No.875893929

本当に半々にしたら大事な物が見えちゃうからね…

32 21/12/13(月)05:32:39 No.875893935

うずまきの時みたいに後で書き直すかもしれないし…

33 21/12/13(月)05:33:27 No.875893976

何が酷いってこれが虎杖&伏黒vsレジィ様だったりしたらレジィ様に付いてたんだよなこいつ

34 21/12/13(月)05:34:00 No.875894001

>あんま言い出すとコントのパロ文化自体に刺さるし だからぎりぎりなタイプのコントは半ば滅びたのでは?

35 21/12/13(月)05:34:26 No.875894012

今まで元ネタの方知らんからピンとこなかったけど こんな感じで知ってる人はどうみてもそのまんまじゃんってネタ出して来てたのか

36 21/12/13(月)05:35:30 No.875894050

多分マングリ返しの投げ技持ってる

37 21/12/13(月)05:36:26 No.875894081

>>あんま言い出すとコントのパロ文化自体に刺さるし >だからぎりぎりなタイプのコントは半ば滅びたのでは? 新しいカギ…

38 21/12/13(月)05:43:43 No.875894345

娘が泣くやつ

39 21/12/13(月)05:45:35 No.875894402

センターガールズを召喚する術式かな

40 21/12/13(月)05:51:45 No.875894601

裸にだけはならないで… 貴方子供がいるのよ…! って泰造の母親の悲痛な声

41 21/12/13(月)06:09:42 No.875895145

ほーんとーにー被ダメ0か? ほーんとーにー被ダメ0か?

42 21/12/13(月)06:25:51 No.875895747

次号巻頭カラーでセンターマンとか正気か?

43 21/12/13(月)06:26:58 No.875895789

レッツゴー

44 21/12/13(月)06:33:47 No.875896019

>ほーんとーにー被ダメ0か? >ほーんとーにー被ダメ0か? デデデデン

45 21/12/13(月)06:35:13 No.875896073

俺はこういう作風なんだよって開き直った感がある

46 21/12/13(月)06:35:37 No.875896086

ステージから走り去る武富士ガールを引き留めるとこでめっちゃ笑った

47 21/12/13(月)06:41:17 No.875896326

いまの少年世代わかるのか

48 21/12/13(月)06:50:58 No.875896743

ここまでやったら後ろ暗いパクリじゃなくてパロだって分かるからまぁ…

49 21/12/13(月)06:52:22 No.875896814

三十代だけど元ネタ知らない

50 21/12/13(月)06:54:28 No.875896902

まあ別に元ネタ知ってるかどうかは重要じゃないしな

51 21/12/13(月)06:54:32 No.875896908

ぼく!トラだもん!

52 21/12/13(月)06:55:09 No.875896936

>ぼく!トラだもん! わざわざ許可取りに行ったやつ

53 21/12/13(月)06:57:36 No.875897038

>これはいりません…!これも必要ありません…!って術式剥奪してあなたが私を攻撃なんてするからぁ!!って泣く術式 小須田部長じゃねぇか!

54 21/12/13(月)06:59:25 No.875897127

>センターガールズを召喚する術式かな 武富士は今の子に伝わらないよ

55 21/12/13(月)06:59:27 No.875897130

こんなことしてた泰造も役者としてNHK出てるからな

56 21/12/13(月)07:01:17 No.875897217

テリードリーなんかは覚えてるけどセンターマンは覚えてないな…言われてみればそんなのあったかもくらい

57 21/12/13(月)07:02:42 No.875897285

高羽は前からセンターマンのセリフ引用してたから 好きな先輩芸人のネタを真似てる図かもしれん

58 21/12/13(月)07:03:28 No.875897328

>テリードリーなんかは覚えてるけどセンターマンは覚えてないな…言われてみればそんなのあったかもくらい てるとたいぞう テリドリ パカヤビーチ 小須田部長 アナウンサー教室 にならぶ人気コントだろ

59 21/12/13(月)07:04:59 No.875897413

>高羽は前からセンターマンのセリフ引用してたから >好きな先輩芸人のネタを真似てる図かもしれん よりによってこれかよ

60 21/12/13(月)07:08:52 No.875897623

アニメで泰造に声やってもらおう

61 21/12/13(月)07:10:31 No.875897706

>アニメで泰造に声やってもらおう 何年掛かるんだ

62 21/12/13(月)07:10:42 No.875897715

あのCMの曲日本語の歌なんだよね

63 21/12/13(月)07:11:10 No.875897749

>>高羽は前からセンターマンのセリフ引用してたから >>好きな先輩芸人のネタを真似てる図かもしれん >よりによってこれかよ ネタのチョイスとまんまそのままやっちゃうのが売れない芸人感が出てると思う

64 21/12/13(月)07:12:05 No.875897802

よく見たらマジで半分だけ無傷だった

65 21/12/13(月)07:12:25 No.875897832

>>テリードリーなんかは覚えてるけどセンターマンは覚えてないな…言われてみればそんなのあったかもくらい >てるとたいぞう >テリドリ >パカヤビーチ >小須田部長 >アナウンサー教室 >にならぶ人気コントだろ パタヤビーチだよ あとアナウンサー教室はそこに入るのどうなの? ミル姉さんでは?

66 21/12/13(月)07:12:27 No.875897835

是非ネプ投げして欲しい

67 21/12/13(月)07:13:34 No.875897891

テリドリはめっちゃ好きだったけどあれコントとしてやってた時期は一瞬だよね… 小須田部長はロングランだったイメージある

68 21/12/13(月)07:13:47 No.875897909

>よく見たらマジで半分だけ無傷だった マジ?と思ったら本当だ そういう術式なのかこれ…

69 21/12/13(月)07:14:55 No.875897974

>パタヤビーチだよ >あとアナウンサー教室はそこに入るのどうなの? >ミル姉さんでは? ミル姉さん忘れてたわ あと色に当てはまるもの言うのもあったな

70 21/12/13(月)07:15:14 No.875897998

>小須田部長はロングランだったイメージある 生活時代から時間移動しての冒険終わるまでずっとやってたような

71 21/12/13(月)07:15:29 No.875898012

>あと色に当てはまるもの言うのもあったな 末期のやつじゃん

72 21/12/13(月)07:16:20 No.875898066

>テリドリはめっちゃ好きだったけどあれコントとしてやってた時期は一瞬だよね… 一瞬の作品のが印象深いのあるよね 生きるとか一本しかないけど今でも忘れられない

73 21/12/13(月)07:16:34 No.875898081

>>小須田部長はロングランだったイメージある >生活時代から時間移動しての冒険終わるまでずっとやってたような 海外赴任からのマグマ調査に海域だったり滝壺落ちたりミサイル受け止めたりと

74 21/12/13(月)07:17:09 No.875898118

お…おに…おにいちゅわぁああああん!

75 21/12/13(月)07:17:23 No.875898134

>>あと色に当てはまるもの言うのもあったな >末期のやつじゃん 南原へのベージュ ベージュ ベージュ がいまだに忘れられない

76 21/12/13(月)07:17:25 No.875898137

武富士とかもう聞かないな… 潰れたんだっけ?

77 21/12/13(月)07:17:50 No.875898164

渋谷終わってから少し停滞期あったけどめっちゃ盛り上がってきたね そしてまさかセンターマンを投入してくるとは思わなかった 作者が拾うネタの範囲すごすぎない?

78 21/12/13(月)07:18:13 No.875898194

部長は最後隕石爆破して終わったからな

79 21/12/13(月)07:18:41 No.875898223

ナナミンみたいな術式がありそう

80 21/12/13(月)07:19:26 No.875898275

マイナー寄りのネタだと相撲部屋が隣に引っ越してくるやつとか好きだった 最初だけ相撲部屋名乗って次来たらなんか別の職業に偽装しようとしてたやつ

81 21/12/13(月)07:20:33 No.875898343

谷啓が生きてた頃にまだソニンと後藤弟が出てたっけ

82 21/12/13(月)07:21:13 No.875898376

>マイナー寄りのネタだと相撲部屋が隣に引っ越してくるやつとか好きだった >最初だけ相撲部屋名乗って次来たらなんか別の職業に偽装しようとしてたやつ 懐かしい…あったわ

83 21/12/13(月)07:22:21 No.875898454

外国人にウケた葉っぱ隊とかね

84 21/12/13(月)07:22:36 No.875898474

これUSA版が出てきたりしない?

85 21/12/13(月)07:23:00 No.875898496

肌きれいだな 剃ったのか

86 21/12/13(月)07:23:05 No.875898501

>まあ別に元ネタ知ってるかどうかは重要じゃないしな それこそテリドリ元ネタのレスラー知らずに笑ってたしな

87 21/12/13(月)07:27:40 No.875898843

笑う犬見てた癖にテリーとドリーを覚えてる奴が周りに居なかったけど「」は好きな人多いみたいで嬉しい

88 21/12/13(月)07:28:12 No.875898888

生きてるってなんだろ♪生きてるってなあに♪の奴しか覚えてないや…

89 21/12/13(月)07:29:55 No.875899025

忘れてなかったのか売れない芸人…

90 21/12/13(月)07:30:08 No.875899042

伏黒のツッコミが試される

91 21/12/13(月)07:30:09 No.875899044

>生きてるってなんだろ♪生きてるってなあに♪の奴しか覚えてないや… 母さんが大事にしてた銀の食器を……売ッタ! とか言ってた覚えがある

92 21/12/13(月)07:30:56 No.875899120

>伏黒のツッコミが試される 虎杖案件じゃねえか

93 21/12/13(月)07:31:43 No.875899186

オワコン

94 21/12/13(月)07:31:52 No.875899200

伏黒が有利になったらスパッと裏切りそうで楽しみ

95 21/12/13(月)07:33:38 No.875899360

特別編はもっとこう…普通にグルメ対決で宿儺の指料理とかの方向に行かなかったんです?

96 21/12/13(月)07:34:21 No.875899421

まだこの手のネタが学年全員の共通話題だったから はっぱ隊とかクラスでやり出すと 俺でもスポーツ得意な人気者でもネタに乗ることが出来たな…

97 21/12/13(月)07:34:29 No.875899432

五分五分じゃないからやってきただけの狂人だもんなこいつ… 弱い方に味方するだけで善悪じゃない…

98 21/12/13(月)07:36:13 No.875899593

伏黒が爆笑したことがない設定をいい感じに回収するかもしれないだろ!

99 21/12/13(月)07:36:38 No.875899629

不平等に人を助ける伏黒と真逆でいいよね

100 21/12/13(月)07:38:14 No.875899767

>>伏黒のツッコミが試される >虎杖案件じゃねえか 虎杖はテレビっ子のゲラだからこいつ当たったらすぐ浄化されちゃうだろ!

101 21/12/13(月)07:38:20 No.875899775

>当時泰造きちんと剃ってて偉いと思った でも半分だけだよ?

102 21/12/13(月)07:40:09 No.875899926

予告に共闘せよ伏黒!と書かれててダメだった こんなの横にいたらもうシリアス出来ないぞ

103 21/12/13(月)07:40:40 No.875899975

せっかく人殺しイベントでシリアスしたのに…

104 21/12/13(月)07:40:46 No.875899983

>あのヒキで闇堕ちかと思ったらとんだ光属性だった 伏黒が闇………いや意外と殺してそうだな

105 21/12/13(月)07:41:35 No.875900046

伏黒爆笑してるところに姉遭遇してほしい

106 21/12/13(月)07:42:01 No.875900079

でも正直あざといと思う

107 21/12/13(月)07:42:18 No.875900105

わけわからんのが出てきて1話飛ばして読んだ気持ちになったけどパロぶっこんできたのね

108 21/12/13(月)07:42:28 No.875900123

>伏黒爆笑してるところに姉遭遇してほしい センターマンで爆笑してたらドン引きだな

109 21/12/13(月)07:43:08 No.875900180

>せっかく人殺しイベントでシリアスしたのに… 味方とは思えない濁り切った瞳!からのギャグ時空突入!

110 21/12/13(月)07:43:14 No.875900189

まーたパクったのか

111 21/12/13(月)07:44:08 No.875900269

久しぶりに笑う犬見たくなってきた

112 21/12/13(月)07:44:27 No.875900305

>>あんま言い出すとコントのパロ文化自体に刺さるし >だからぎりぎりなタイプのコントは半ば滅びたのでは? 完全な出オチのためにわざわざ藤子プロに許可貰いに行ったとらだもん好き

113 21/12/13(月)07:45:18 No.875900385

>>当時泰造きちんと剃ってて偉いと思った >でも半分だけだよ? >USA「Right?Right?」 >※右だけ剃れば良いのか? >泰造「…オール!」 >USA「ALL!?...OH...!!」

114 21/12/13(月)07:45:20 No.875900386

単眼猫はちょっと女の美容事情に詳しすぎない?

115 21/12/13(月)07:46:01 No.875900459

ほんとパロしか無いなこの漫画…

116 21/12/13(月)07:46:12 No.875900478

ひろむちゃんも好きだ

117 21/12/13(月)07:47:01 No.875900560

>単眼猫はちょっと女の美容事情に詳しすぎない? 単眼猫、女だった!?

118 21/12/13(月)07:47:19 No.875900589

世代だと思うけど元ネタ知らんかったからポカーンだったわ…

119 21/12/13(月)07:47:39 No.875900617

クイズ~当てたら~ごめいさ~ん!!

120 21/12/13(月)07:49:28 No.875900803

>単眼猫はちょっと女の美容事情に詳しすぎない? 三十代のエイジングエアは当事者なら目の当たりにする一大事なので…

121 21/12/13(月)07:51:44 No.875901034

>単眼猫はちょっと女の美容事情に詳しすぎない? 女キャラの服はファッション誌参考にしてるつってたしたぶんいい感じの記事が載ってるんじゃねえかな…

122 21/12/13(月)07:52:00 No.875901063

>予告に共闘せよ伏黒!と書かれててダメだった >こんなの横にいたらもうシリアス出来ないぞ ああ…人を殺しちゃった…からのこれは振り幅大き過ぎる

123 21/12/13(月)07:53:03 No.875901175

とりあえず俺も美容オイル買ってみるけどオススメある?

124 21/12/13(月)07:53:28 No.875901217

読者が思うほど伏黒は殺人に抵抗ないみたいだし…

125 21/12/13(月)07:54:30 No.875901330

>読者が思うほど伏黒は殺人に抵抗ないみたいだし… そもそも別に人を殺しちゃ駄目だとかやってるキャラじゃないだろ そんなシーン一度でもあったか?

126 21/12/13(月)07:55:54 No.875901462

真希さん今どうなってんだろうなあ

127 21/12/13(月)07:56:05 No.875901485

不平等に人を救うなら不平等に人を殺してもいいわけだし…

128 21/12/13(月)07:57:24 No.875901599

この辺なの元ネタあったんだ…

129 21/12/13(月)07:57:57 No.875901639

呪術廻戦って不殺にこだわる不快なキャラいないよね 全員必要があればサクッと人を殺すし必要があれば大量殺戮も厭わない

130 21/12/13(月)07:58:46 No.875901704

そもそも普通なら呪詛師殺しててもおかしくないしな…

131 21/12/13(月)07:58:53 No.875901714

>全員必要があればサクッと人を殺すし必要があれば大量殺戮も厭わない ギルティ!! デスペナルティ!!

132 21/12/13(月)07:59:11 No.875901744

同人時代パロまみれのギャグエロホモ本描いてたしな…

133 21/12/13(月)07:59:28 No.875901791

>そもそも別に人を殺しちゃ駄目だとかやってるキャラじゃないだろ >そんなシーン一度でもあったか? ないしむしろ納得だけどやたら伏黒も人殺して曇るぞ~とか殺人童貞が~って人ぼちぼちいたし… 読者の前でやってないってだけで今までの任務で殺ったことありそうだったが

134 21/12/13(月)07:59:32 No.875901796

>呪術廻戦って不殺にこだわる不快なキャラいないよね >全員必要があればサクッと人を殺すし必要があれば大量殺戮も厭わない 殺すと選択肢に殺すの入るから嫌ぁ~ってのもこだわりの話だしね

135 21/12/13(月)07:59:58 No.875901836

ちゃんと枠外になんとか先生ごめんなさーい(汗)って書かないと

136 21/12/13(月)08:01:02 No.875901959

人に言われて殺しをやるような奴は最低だって話と クズなら殺していい訳じゃないって話はやったが 逆を言えばそれ以外の人間は殺してもいいんだぞ

137 21/12/13(月)08:01:49 No.875902050

虎杖は不殺で行きたかったんだろうけどな

138 21/12/13(月)08:01:54 No.875902065

>呪術廻戦って不殺にこだわる不快なキャラいないよね >全員必要があればサクッと人を殺すし必要があれば大量殺戮も厭わない 俺の弟は心優しいからこだわるが?

139 21/12/13(月)08:02:55 No.875902192

>>呪術廻戦って不殺にこだわる不快なキャラいないよね >>全員必要があればサクッと人を殺すし必要があれば大量殺戮も厭わない >俺の弟は心優しいからこだわるが? 今回の表紙何なんだよ兄ちゃん!

140 21/12/13(月)08:03:15 No.875902239

ただ日車と虎杖で人ぶっ殺すって気分最悪だよねーて話したあとにコレなのはわざとだと思う

141 21/12/13(月)08:04:02 No.875902345

自主的に殺人やったのは味方サイドでは初めてじゃね 真希パイセンの場合はあくまでも真依に言われて殺人をやっただけだし 虎杖は言わずもがなだし

142 21/12/13(月)08:04:40 No.875902435

>自主的に殺人やったのは味方サイドでは初めてじゃね >真希パイセンの場合はあくまでも真依に言われて殺人をやっただけだし >虎杖は言わずもがなだし それをいうなら伏黒も完全に正当防衛じゃん…

143 21/12/13(月)08:05:00 No.875902473

術式も五分五分ならダメージ半々にしたりするんだろうか

144 21/12/13(月)08:05:00 No.875902474

>ただ日車と虎杖で人ぶっ殺すって気分最悪だよねーて話したあとにコレなのはわざとだと思う マキセンも含むなら人殺しサイコォー!気分スッキリ!→いや気分最悪だろの繰り返しだしな

145 21/12/13(月)08:05:14 No.875902510

センターマンUSAとか出てきたときめっちゃ笑った記憶

146 21/12/13(月)08:05:16 No.875902515

>今回の表紙何なんだよ兄ちゃん! どこからどう見ても俺たち兄弟の超かっこいい記念写真だが?

147 21/12/13(月)08:06:09 No.875902621

真希の場合はあくまでも真依の願いに応えるために殺人やっただけで本人は父以外殺す気無かった感じだし そもそも殺された側がクズ揃いだから状況が違うだろう

148 21/12/13(月)08:06:10 No.875902627

>ただ日車と虎杖で人ぶっ殺すって気分最悪だよねーて話したあとにコレなのはわざとだと思う 一般家庭出の新米とずっと術師やってる奴等の違いが出てて良い

149 21/12/13(月)08:07:17 No.875902753

>とりあえず俺も美容オイル買ってみるけどオススメある? 気になるのがシワなのかシミなのか乾燥なのかで色々変わるがまずお試しなら無印はオススメ

150 21/12/13(月)08:08:10 No.875902888

>今回の表紙何なんだよ兄ちゃん! 本編!映画!人気投票!一切関係無し!!

151 21/12/13(月)08:09:07 No.875903027

九相図兄弟の完全に描きたいから描きました!感 もうちょっと人気投票絵にも力入れてやれよ

152 21/12/13(月)08:09:35 No.875903101

>本編!映画!人気投票!一切関係無し!! 人気投票も映画キャンペーンもうるせ~~~しらね~~~なのは結構好き

153 21/12/13(月)08:09:51 No.875903139

元ネタ知らない人が調べて動画なりで見ても今度は武富士のネタがわからないという二段構え

154 21/12/13(月)08:09:57 No.875903150

>ただ日車と虎杖で人ぶっ殺すって気分最悪だよねーて話したあとにコレなのはわざとだと思う でも左右に振られ過ぎて気分は最悪だと思うよ

155 21/12/13(月)08:10:40 No.875903271

>人気投票も映画キャンペーンもうるせ~~~しらね~~~なのは結構好き でも東宝の圧力で悟の広告は入る

156 21/12/13(月)08:10:53 No.875903299

>九相図兄弟の完全に描きたいから描きました!感 >もうちょっと人気投票絵にも力入れてやれよ 展開読んでんのか怪しいキャラファンへの媚びなんてそこそこでいいだろと言うことかもしれん

157 21/12/13(月)08:11:32 No.875903384

己の描きたい絵の方が筆も進むよな

158 21/12/13(月)08:12:06 No.875903464

九相図はあれモチーフ何?中東?

159 21/12/13(月)08:13:39 No.875903666

九相図は九相図じゃね

160 21/12/13(月)08:16:30 No.875904048

昔ジャンプ漫画でドリフとかのパロディ見かけた時 そんな古いのおっさんしか知らねーよとか思いながら読んでたが とうとうこっち側になってしまったなと少し感慨深い

161 21/12/13(月)08:16:59 No.875904101

むしろおっさんにはこれがなんだかわからない

162 21/12/13(月)08:18:05 No.875904258

>九相図はあれモチーフ何?中東? アラブというかトルコ風と言うかなんだろうねあれ

163 21/12/13(月)08:18:20 No.875904297

やっぱり血塗の色キモいって…

164 21/12/13(月)08:21:23 No.875904734

>やっぱり血塗の色キモいって… 血塗は可愛いだろうがァ~~~~~~~~~~!!!!!!!(穿血)

165 21/12/13(月)08:23:03 No.875904992

股間はろくよんぐらいじゃない?

166 21/12/13(月)08:27:19 No.875905549

血出てますよね?

167 21/12/13(月)08:31:25 No.875906029

2017年時点でビットコイン買ってればなあ…

168 21/12/13(月)08:32:35 No.875906176

あの格好って横から見たら絶対隙間あって見えてますよね

169 21/12/13(月)08:41:07 No.875907235

ビットコインって買った方がいいのかしら

170 21/12/13(月)08:44:33 No.875907701

>あの格好って横から見たら絶対隙間あって見えてますよね たまにモザイクかかってたよ

171 21/12/13(月)08:47:26 No.875908098

>>あの格好って横から見たら絶対隙間あって見えてますよね >たまにモザイクかかってたよ アンデラから海苔借りるか…

172 21/12/13(月)08:47:29 No.875908103

こういう変態がそこそこマジで強いの好き

↑Top