虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/12/13(月)02:33:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/13(月)02:33:42 No.875882260

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/12/13(月)02:35:35 No.875882501

有名人似顔絵イラスト系の絵柄そっくり

2 21/12/13(月)02:37:38 No.875882809

てめーらには絶望を教えてやんねー!

3 21/12/13(月)02:38:53 No.875882973

ぐらーしあーすでっどまーんず!

4 21/12/13(月)02:39:17 No.875883029

圧裂弾出して寝ろ! 

5 21/12/13(月)02:39:23 No.875883042

よかった裏切った隊長はいなかったんだ…

6 21/12/13(月)02:40:28 No.875883175

マスターロゴスとカタログで並んでた時は耐えられなかった

7 21/12/13(月)02:41:10 No.875883263

まあいいでしょう!

8 21/12/13(月)02:41:13 No.875883265

人間の顔ってこんなイラストみたいになるんだな

9 21/12/13(月)02:41:28 No.875883294

>人間の顔ってこんな怪人のスーツみたいになるんだな

10 21/12/13(月)02:41:46 No.875883337

ロボコップ3のアイツ

11 21/12/13(月)02:43:04 No.875883487

逆によく今まで大人しく隊長っぽい事やっていられたなカメレオン…

12 21/12/13(月)02:43:30 No.875883532

グラシアスしてえな

13 21/12/13(月)02:45:09 No.875883718

>逆によく今まで大人しく隊長っぽい事やっていられたなカメレオン… 黙って眉間にシワよせて立ってれば隊長が務まりました

14 21/12/13(月)02:47:24 No.875883954

憧れの存在でした

15 21/12/13(月)02:51:15 No.875884346

隊長らしいこと何もしてないって言われてたら本当に何もしてなかった

16 21/12/13(月)02:52:23 No.875884473

仕事とかどうしてたんだ…

17 21/12/13(月)02:53:03 No.875884552

ジョークグッズとかでこういうマスクあるよね

18 21/12/13(月)02:53:54 No.875884650

仕事してるような顔さえしてればなんとかなる職場でした

19 21/12/13(月)02:58:38 No.875885145

fu610974.png

20 21/12/13(月)02:59:15 No.875885189

来週からは陽気で自分(他人)の顔に自信があってワイルドな服装のフクさんが見られるのか

21 21/12/13(月)02:59:51 No.875885255

ヒロミくんは眉間に皺寄せてるだけの人の何に憧れてたんだ…

22 21/12/13(月)02:59:57 No.875885263

今録画見た すごかった

23 21/12/13(月)03:02:05 No.875885502

フクさんいい顔するなぁ

24 21/12/13(月)03:02:23 No.875885529

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

25 21/12/13(月)03:03:25 No.875885639

偽長官と河相我聞は生贄になってくれるかもだけどプラナリアの人おとなしく生贄になって死んでくれるのかなぁ

26 21/12/13(月)03:04:19 No.875885731

歯並び超キレイ

27 21/12/13(月)03:04:28 No.875885748

あっ!やせいのJKがあらわれた! いけっプラナリア!

28 21/12/13(月)03:06:19 No.875885926

>ヒロミくんは眉間に皺寄せてるだけの人の何に憧れてたんだ… 発言は終始まともだったし…

29 21/12/13(月)03:07:30 No.875886040

すげえ演技

30 21/12/13(月)03:07:48 No.875886075

>よかった裏切った隊長はいなかったんだ… もういないからな…

31 21/12/13(月)03:08:14 No.875886114

生け贄と花嫁とか言ってるけど実際に死ぬ(殺される)のは花嫁だけな気がする

32 21/12/13(月)03:08:24 No.875886128

最近圧裂弾を出せ…!してるとこしか見てなかったから余計にこの高音にビビった

33 21/12/13(月)03:13:52 No.875886620

もはや待ったなし、デッドマンズの本拠地へ 乗り込み、ギフ様の復活を阻止しなくてはならない。 だが、肝心の本拠地の場所を特定できない。 唯一の手がかりは…デッドマンズと接触していたカゲロウ。 一輝とさくらは、抵抗する大二をよそに、 カゲロウを呼び出そうと思い立ち…

34 21/12/13(月)03:20:29 No.875887159

優しい若林司令官自体は存在していたってのがいいね

35 21/12/13(月)03:21:57 No.875887293

>生け贄と花嫁とか言ってるけど実際に死ぬ(殺される)のは花嫁だけな気がする 死ぬっていうかギフ様に人格乗っ取られるんじゃねぇかなぁ

36 21/12/13(月)03:23:28 No.875887411

花嫁を憑代にする予定なんだけど変更になって別の誰かが乗っ取られるとかになるか

37 21/12/13(月)03:24:26 No.875887479

フクさん起用は正解だったなぁ…

38 21/12/13(月)03:32:51 No.875888128

この人本当極端な表情変化が巧みすぎる

39 21/12/13(月)03:33:42 No.875888185

>この人本当極端な表情変化が巧みすぎる カメレオンデッドマンの顔のデザインそのものみたいな表情出来るのおかしいよ

40 21/12/13(月)03:35:52 No.875888317

>>この人本当極端な表情変化が巧みすぎる >カメレオンデッドマンの顔のデザインそのものみたいな表情出来るのおかしいよ 表情から逆算してカメレオンデッドマンを作ったかのような憑依っぷりだ…

41 21/12/13(月)03:36:55 No.875888389

でもこのあまりの豹変ぶりはヒッてなったし下手したら子供泣くと思うの

42 21/12/13(月)03:37:04 No.875888394

>>この人本当極端な表情変化が巧みすぎる >カメレオンデッドマンの顔のデザインそのものみたいな表情出来るのおかしいよ ヒャハハハハァ!って甲高い笑いであんたそんな声出せたのってなった

43 21/12/13(月)03:37:29 No.875888419

>でもこのあまりの豹変ぶりはヒッてなったし下手したら子供泣くと思うの 泣かせるつもりでやってると思う

44 21/12/13(月)03:38:28 No.875888491

幹部(生贄)の情けない中年率高すぎない?

45 21/12/13(月)03:39:25 No.875888548

リアルでも画太郎みたいな顔になれるんだな…

46 21/12/13(月)03:39:39 No.875888567

目のギョロつきが特にカメレオンのそれっぽくなっててヤバい…

47 21/12/13(月)03:39:58 No.875888589

表情で演技する天才だと思う…

48 21/12/13(月)03:40:43 No.875888632

>幹部(生贄)の情けない中年率高すぎない? この流れでアギレラ様とフリオ離脱するようなことになったらあまりにもむさ苦しすぎる…

49 21/12/13(月)03:44:23 No.875888870

アギレラ様煽ってる時の男幹部4人が心底楽しそうでこっちも笑顔になっちゃうわ

50 21/12/13(月)03:45:19 No.875888946

>幹部(生贄)の情けない中年率高すぎない? 弁護士はいい 天彦はヤバい(好き)

51 21/12/13(月)03:45:44 No.875888973

本当にビックリするくらい顔がカメレオン化したよな…

52 21/12/13(月)03:47:13 No.875889055

オ ナイスキャスティング

53 21/12/13(月)03:47:57 No.875889093

何がすごいってこの顔からスッといつもの真面目な顔に変わること 役者ってすごい

54 21/12/13(月)03:48:43 No.875889140

>アギレラ様煽ってる時の男幹部4人が心底楽しそうでこっちも笑顔になっちゃうわ 肉壺わっしょい思い出してにっこりしちゃった

55 21/12/13(月)03:49:52 No.875889205

カメレオン俳優ってやつか

56 21/12/13(月)03:50:18 No.875889235

CGかな?と何度か見返した

57 21/12/13(月)03:56:08 No.875889554

どこかで見た事ある気がするなぁ…と思って誰かと思ったらゴオマだった

58 21/12/13(月)03:59:03 No.875889732

曇った顔ばかりしてたフクさんが楽しそうで俺も嬉しいよ

59 21/12/13(月)03:59:19 No.875889748

カタログからでも目力がすっごい

60 21/12/13(月)04:09:30 No.875890320

カメレオンがしかめっ面してそれっぽいこといってるだけで隊長つとまるフェニックスやばくないか…

61 21/12/13(月)04:15:01 No.875890614

>唯一の手がかりは…デッドマンズと接触していたカゲロウ。 >一輝とさくらは、抵抗する大二をよそに、 >カゲロウを呼び出そうと思い立ち… 大二にライダーキックするぞ!

62 21/12/13(月)04:16:40 No.875890685

どんだけやる事なかったんだろうな司令官…

63 21/12/13(月)04:18:08 No.875890746

>カメレオンがしかめっ面してそれっぽいこといってるだけで隊長つとまるフェニックスやばくないか… なんか全然コミュニケーション取らなそうだしよあの組織 

64 21/12/13(月)04:18:18 No.875890757

素のカメレオンさんが有能なだけかもしれん

65 21/12/13(月)04:19:49 No.875890824

>素のカメレオンさんが有能なだけかもしれん 成り代わったけど行動起こすまで特になにもしてないっぽいしな

66 21/12/13(月)04:20:04 No.875890841

日常業務とかどうしてたんだろう

67 21/12/13(月)04:23:23 No.875890999

>日常業務とかどうしてたんだろう 普通にカメレオンがやってたんじゃない? 立場あって慕われてる司令に成り代わって満足してスパイとしては全然仕事してなかったみたいだし……

68 21/12/13(月)04:24:30 No.875891055

デッドマンズ幹部やれる程度にはやり手なんだろうし いやこの肩書きじゃ頭悪そうだな…

69 21/12/13(月)04:29:13 No.875891285

ジョージのことずっとこいつ何が目的なんだろう…って純粋に疑問に思ってただけになるのが吹く

70 21/12/13(月)04:37:52 No.875891698

能力強すぎるけど何故かマンモスのスタンプ渡したりとか色々失敗あるしあんまり頭は良くなさそう

71 21/12/13(月)04:42:29 No.875891926

デッドマン状態で銃で撃たれてもなんともないだろうしヒロミさんで遊んでたのかなここ

72 21/12/13(月)05:08:04 No.875893074

>能力強すぎるけど何故かマンモスのスタンプ渡したりとか色々失敗あるしあんまり頭は良くなさそう バリットスタンプ奪おうとしてたから完成させて悪用するつもりだったんだろう

73 21/12/13(月)05:12:29 No.875893237

あんなに曇ってたフクさんも いまでは立派なグラシアス!デッドマンズ!

74 21/12/13(月)05:18:31 No.875893464

ここ最近色んなキャラをアマゾンズのフクさんにコラした画像が流行ってたのに リバイスで同役者のキャラが別方向の顔芸してコラが消えるの本当に役者パワーが強いと思う

75 21/12/13(月)05:31:29 No.875893895

今までずっと大人しかった分演じてて最高だったろうな

76 21/12/13(月)05:32:46 No.875893941

ここまで落差つけて弾けられるとなると演者の実力が試されるから…

77 21/12/13(月)05:36:45 No.875894090

この顔で圧裂弾撃ってる絵面が見たい

78 21/12/13(月)05:38:39 No.875894163

今年の45%まぁいいでしょう枠

79 21/12/13(月)05:54:21 No.875894678

>今年の45%まぁいいでしょう枠 45%程見てて不愉快にはならないけどなぁ…

80 21/12/13(月)06:08:25 No.875895098

>ここ最近色んなキャラをアマゾンズのフクさんにコラした画像が流行ってたのに >リバイスで同役者のキャラが別方向の顔芸してコラが消えるの本当に役者パワーが強いと思う なんていうか 本物には勝てねェ…って感じする

81 21/12/13(月)07:03:55 No.875897354

バイスタンプ奪うっていう最大の目標は達成して他はどうでもよかったっぽいね

82 21/12/13(月)07:05:51 No.875897465

演技力で台詞を減らされた男はさすがだ

83 21/12/13(月)07:09:49 No.875897668

>この顔で圧裂弾撃ってる絵面が見たい ※相手は実母

84 21/12/13(月)07:10:53 No.875897726

ここの顔は本当にカメレオンだわこいつ…としか思えなくてすごかった

85 21/12/13(月)07:11:21 No.875897763

昨日は新幹部のおっさんたちのパワーがすごかったな…

86 21/12/13(月)07:15:53 No.875898039

まだまだ分かんねぇけど45%枠はフリオじゃないほうだと考える

87 21/12/13(月)07:18:56 No.875898238

45%枠は忍者じゃない

88 21/12/13(月)07:25:53 No.875898691

>泣かせるつもりでやってると思う 流石親を仕留めただけはある

89 21/12/13(月)07:35:48 No.875899550

>昨日は新幹部のおっさんたちのパワーがすごかったな… 90年代で活躍してたベテラン共に混じっても遜色ない画像の人はすごいと思う

90 21/12/13(月)07:37:18 No.875899682

若林司令が楽しそうで良かった…

91 21/12/13(月)07:38:17 No.875899770

新幹部たち全員怪演すぎるよ もうしばらく居るならデッドマンズの若手たちパワーレベリングされそう……

92 21/12/13(月)07:38:48 No.875899818

ずっとグラシアスデッドマンズしたいの我慢してたんだろうな フリオがグラシアスした時釣られてグラシアスしそうになってたと思う

93 21/12/13(月)07:39:35 No.875899876

次の決戦で誰が消えるか全く予想がつかんな…

94 21/12/13(月)07:41:08 No.875900013

>若林司令が楽しそうで良かった… まあ本物の若林司令官は死んでるんだけどな!

95 21/12/13(月)07:41:12 No.875900018

よく表情筋が死んでるって言ってる人居るけどこの人に比べれば大体死人だわ

96 21/12/13(月)07:41:22 No.875900030

カタシャイニング

97 21/12/13(月)07:41:41 No.875900052

>次の決戦で誰が消えるか全く予想がつかんな… 取り敢えず弁護士と精神科医は消えるだろうけど あと誰が消えるかな

98 21/12/13(月)07:42:03 No.875900082

>もうしばらく居るならデッドマンズの若手たちパワーレベリングされそう…… おっさんどもに鍛えられてオルテカは終盤ドライブのブレンぐらい顔芸しそうな予感がする

99 21/12/13(月)07:42:36 No.875900134

フリオはどうなんだろうな…

100 21/12/13(月)07:43:25 No.875900203

アギレラ様を囲む時の演技がゾッとする

101 21/12/13(月)07:44:05 No.875900262

これが靖子が認めた顔演技ですか

↑Top