虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/13(月)02:15:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/13(月)02:15:00 No.875879720

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/12/13(月)02:17:03 No.875880006

ハンドルの性癖がわからんと伝わらん2コマ目だ

2 21/12/13(月)02:18:25 No.875880196

どう考えてもマスターのせいだろ

3 21/12/13(月)02:18:51 No.875880247

なんで握った…

4 21/12/13(月)02:20:01 No.875880419

いやでも握るのは刃の方じゃなくない?

5 21/12/13(月)02:22:46 No.875880790

厳密にはツインテールなのはそうだけどきりたん普通に包丁生えてるみたいに思ってる人は多いし…

6 21/12/13(月)02:22:47 No.875880796

>いやでも握るのは刃の方じゃなくない? だいぶ勢いよく横からガシっとやろうとして…

7 21/12/13(月)02:22:58 No.875880820

ちなみに包丁部分取り外し可能らしいな

8 21/12/13(月)02:25:13 No.875881123

え?あの包丁って生まれた時から付いてるんじゃなかったの?

9 21/12/13(月)02:26:47 No.875881339

>え?あの包丁って生まれた時から付いてるんじゃなかったの? それは背中のやつで包丁はこれツインテールのための髪留め

10 21/12/13(月)02:28:10 No.875881524

あの包丁はどこからともなく飛んできたものじゃなかったっけ

11 21/12/13(月)02:34:07 No.875882318

>え?あの包丁って生まれた時から付いてるんじゃなかったの? お母さんの膣がズタズタになってしまう…

12 21/12/13(月)02:35:04 No.875882431

背負ってるのはたんぽなのに何で私はきりたんなんだろうって悩んでたら包丁が飛んできて背中のたんぽを両断してきりたんぽにして頭についた

13 21/12/13(月)02:36:07 No.875882589

ハーブをやってらっしゃる?

14 21/12/13(月)02:37:02 No.875882727

手で良かったな… 太ももだったら助からなかったぞ…

15 21/12/13(月)02:48:20 No.875884038

>背負ってるのはたんぽなのに何で私はきりたんなんだろうって悩んでたら包丁が飛んできて背中のたんぽを両断してきりたんぽにして頭についた 公式か妄想か判断に悩む

16 21/12/13(月)02:50:08 No.875884228

書き込みをした人によって削除されました

17 21/12/13(月)02:51:16 No.875884350

http://inove.jp/ivsid1398 こっちの方が読みやすいか

18 21/12/13(月)02:52:31 No.875884486

狂ってんのか 狂ってたわ

19 21/12/13(月)02:56:36 No.875884929

東北ずん子は並大抵の妄想は公式に勝てないからな

20 21/12/13(月)03:02:35 No.875885547

>お母さんの膣がズタズタになってしまう… 日本神話でそんなのあったよな 産まれて来る時に母親の腹の中滅茶苦茶にしちゃった悲しきモンスターみたいなのがいた覚えがある

21 21/12/13(月)03:03:10 No.875885620

>>お母さんの膣がズタズタになってしまう… >日本神話でそんなのあったよな >産まれて来る時に母親の腹の中滅茶苦茶にしちゃった悲しきモンスターみたいなのがいた覚えがある 燃えてたんでマンコ火傷したやつかな

22 21/12/13(月)03:07:19 No.875886018

fu610983.jpg こいつら親居るか分からんからな…

23 21/12/13(月)03:10:23 No.875886308

小説と4コマでは普通に住宅街にいるっぽいけど アニメではなぜか田舎の古民家に住んでいた東北三姉妹

24 21/12/13(月)03:14:12 No.875886651

外れんだから外してやってもらえばよかったのに…

25 21/12/13(月)03:16:30 No.875886832

そんな神性持った存在だったの

26 21/12/13(月)03:18:06 No.875886962

>>>お母さんの膣がズタズタになってしまう… >>日本神話でそんなのあったよな >>産まれて来る時に母親の腹の中滅茶苦茶にしちゃった悲しきモンスターみたいなのがいた覚えがある >燃えてたんでマンコ火傷したやつかな ヒノカグツチ来たな…

27 21/12/13(月)03:19:10 No.875887047

包丁のオリジンは精霊を切り裂く超自然包丁だけど 今は刃物じゃない包丁型の髪飾りをつけてるだけのことも多いし 超自然包丁とは別に切れる包丁でできた髪飾りをつけてることもある

28 21/12/13(月)03:20:26 No.875887153

確か東北三姉妹は下から数えて 砲台職のフェアリーテイマー 特殊な力の適正のプリースト 生来の素質でミスティック みたいな感じだった気がする

29 21/12/13(月)03:21:03 No.875887209

ちなみにきりたんのたんぽから出ていった妖精のたんちゃんはイタコ姉さまに取り憑いて白髪にした狐とレズカップルです

30 21/12/13(月)03:22:14 No.875887306

>そんな神性持った存在だったの 姉二人は後天性の能力者だけどきりたんだけは先天性の能力者だからな…

31 21/12/13(月)03:27:19 No.875887702

皆魔法少女になれるしな

32 21/12/13(月)03:29:36 No.875887883

>ちなみにきりたんのたんぽから出ていった妖精のたんちゃんはイタコ姉さまに取り憑いて白髪にした狐とレズカップルです クソみてぇな妖怪共だな

33 21/12/13(月)03:30:09 No.875887925

なんか魔滅の力とやらをずんちゃんは持っててイタコさんは霊力が長けてて…って感じなんだけど後天的に色々目覚めたし それに比べてきりたんは先天性の能力の上に自分だけであんなに出力できる辺り孫悟空に対する孫悟飯みたいな桁外れなんだよな…

34 21/12/13(月)03:31:51 No.875888052

たんちゃんはともかく狐(NHK)はガチでクソ悪霊だからな… ちなみにイタコさんの公式イラストにときおり描かれてる狐の霊っぽいやつは イタコさんに取り憑いてるクソ狐とは無関係だってことは覚えておいてほしい

35 21/12/13(月)03:35:19 No.875888286

じゃああの狐は誰なの!?

36 21/12/13(月)03:37:11 No.875888400

>じゃああの狐は誰なの!? デザインした人すら知らない謎の狐です…

37 21/12/13(月)03:39:17 No.875888541

なんで…?

38 21/12/13(月)03:40:01 No.875888590

カチューシャで取り外せる包丁だと思っていたがそれとは別に本物がついていたのか…

39 21/12/13(月)03:43:33 No.875888818

>カチューシャで取り外せる包丁だと思っていたがそれとは別に本物がついていたのか… カチューシャじゃなくてリボンできりたんの髪型はサイドのツーテールなんだ でも公式も割とブレるから気を付けて!

40 21/12/13(月)03:45:29 No.875888955

東北家の設定はダイス降ったりゾロ目で決めたりしたんじゃないかってくらい狂ってる

41 21/12/13(月)03:50:49 No.875889268

同じ公式作品でも各媒体ごとに設定の差異があるからなー…

42 21/12/13(月)04:02:50 No.875889942

色んな解釈の二次創作を許容する為に公式作品はわざと統一させてないんじゃないかな 実の所は統一させる作業が面倒で細かい所は外注先に丸投げしてるとかなんだろうけど

43 21/12/13(月)04:04:18 No.875890025

管狐っぽい何か特に設定なかったのか…

44 21/12/13(月)04:06:42 No.875890150

パジャマきりたんが寝てる公式絵で包丁外れてるきりたんが見られるのでお勧めする

45 21/12/13(月)04:09:12 No.875890302

>>え?あの包丁って生まれた時から付いてるんじゃなかったの? >それは背中のやつで包丁はこれツインテールのための髪留め むしろ背中の奴が生まれたときからついてるってのが驚きなんだけどどういうことなの… きりたん脱がせたら背中に直接あの巨大ちくわみたいなのが生えてるの…?

46 21/12/13(月)04:09:13 No.875890304

公式が強すぎて二次創作する時に設定漏れがないかいつも確認しちゃう

47 21/12/13(月)04:09:38 No.875890332

取り外せるアクセサリーではあっても背中のたんぽを切断する程度の切れ味はあるんだな…

48 21/12/13(月)04:10:23 No.875890378

きりたんのきりたん砲には味噌が詰まってるというのも謎なんですが…

49 21/12/13(月)04:12:25 No.875890488

マジの包丁だったのか…

50 21/12/13(月)04:19:58 No.875890837

>きりたん脱がせたら背中に直接あの巨大ちくわみたいなのが生えてるの…? 生えてるわけじゃなくて浮いてるけどきりたんからは数mしか離せないらしいぞ

51 21/12/13(月)04:23:11 No.875890994

ビットみたいなもんなのか…

52 21/12/13(月)04:25:41 No.875891105

媒体によって3種類の設定になって 切れないやつ 切れるやつ ファンネルみたいに飛び回る力を持つ精霊憑依型 の三種類の包丁がある

53 21/12/13(月)04:58:15 No.875892696

ずんだホライずんの方がよっぽど刃物だよ

54 21/12/13(月)05:15:24 No.875893336

なんでこうボイスロイドはハーブキメた設定ばっかなの

55 21/12/13(月)05:28:44 No.875893798

失礼な CeVIOだってキマってる

56 21/12/13(月)05:39:05 No.875894187

VOICEROIDになる前のご当地アピールみたいな町興しキャラの頃からこれだから困る困らない と思えばIAちゃんたちとかも中々独自の世界観だったりマキマキは一昔前とはいえ結構ぶっ込んでくる

57 21/12/13(月)06:37:35 No.875896160

>きりたんのきりたん砲には味噌が詰まってるというのも謎なんですが… その味噌を焼き味噌にして発射できるんだっけ

58 21/12/13(月)06:44:20 No.875896458

あのデカイきりたんぽって食えるんだろうか…

↑Top