虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/13(月)01:43:24 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/13(月)01:43:24 No.875873955

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/12/13(月)01:54:34 No.875876226

じいさんとは繋がってたのか?

2 21/12/13(月)01:57:02 No.875876729

母さんの浮気か…

3 21/12/13(月)01:58:29 No.875876997

ああそういう事か…てっきりホムンクルスとかアンドロイドとかそういうアレかと

4 21/12/13(月)01:58:31 No.875877001

>母さんの浮気か… 親父が消えるのは分かる 妹まで消えるのが分からん

5 21/12/13(月)01:59:09 No.875877117

再婚かもしれない

6 21/12/13(月)02:00:45 No.875877436

息子はこの年まで再婚だって知らなかったって事は大分小さい時に再婚してるんだな

7 21/12/13(月)02:01:41 No.875877604

>>母さんの浮気か… >親父が消えるのは分かる >妹まで消えるのが分からん 種違いだから半分違うって事じゃない

8 21/12/13(月)02:01:47 No.875877624

親父一人も実子いなくてかわうそ…

9 21/12/13(月)02:01:55 No.875877641

>>母さんの浮気か… >親父が消えるのは分かる >妹まで消えるのが分からん 父親じゃないから消える 半分だけ血が繋がってるから半分だけ見える

10 21/12/13(月)02:02:35 No.875877763

形見について語ってるのは親父みたいだから祖父は父方? 血の繋がらない孫にこんな眼鏡贈るの悪趣味だな…祖父の遺志かはわからんけど

11 21/12/13(月)02:02:57 No.875877815

>親父一人も実子いなくてかわうそ… 妹は父親の子供でしょ 眼鏡かけた兄貴から見ると半分だけ兄妹なだけで

12 21/12/13(月)02:03:38 No.875877912

父親が違っても妹は妹なんだし半分偽物扱いしなくても…

13 21/12/13(月)02:04:07 No.875877988

ワダアルコか

14 21/12/13(月)02:04:29 No.875878050

妹が半分ってことはバツイチ恋愛婚だよな… 浮気もゼロではないけど浮気なら二子目作らんと思うし

15 21/12/13(月)02:04:48 No.875878112

連れ子で再婚ってだけなんだろうけど 母親がうろたえすぎててうがって見ちゃうよな

16 21/12/13(月)02:05:24 No.875878210

>妹が半分ってことはバツイチ恋愛婚だよな… >浮気もゼロではないけど浮気なら二子目作らんと思うし 浮気で出来たうしろめたさを払しょくするために二人目作ったのかもしれない

17 21/12/13(月)02:05:33 No.875878239

親父と妹は本物の人間じゃないんだろう

18 21/12/13(月)02:05:36 No.875878247

>母親がうろたえすぎててうがって見ちゃうよな この歳まで子供に本当の事を言ってないなら狼狽えるだろ

19 21/12/13(月)02:07:26 No.875878557

>形見について語ってるのは親父みたいだから祖父は父方? >血の繋がらない孫にこんな眼鏡贈るの悪趣味だな…祖父の遺志かはわからんけど 言うタイミングを逃していたのならこの眼鏡で気づいてねってことかもしれない

20 21/12/13(月)02:08:02 No.875878647

ワダアルなんとかさんって漫画も描く人だったんだ…

21 21/12/13(月)02:08:03 No.875878649

托卵じゃねーか!よくねーよ!

22 21/12/13(月)02:08:16 No.875878680

母親だけうろたえるのが何とも言えない読みあじ 両親とも知ってるけど単に母親だけ勘が良すぎてとも取れるけど

23 21/12/13(月)02:09:03 No.875878815

おかーさんの谷間!

24 21/12/13(月)02:09:06 No.875878820

>形見について語ってるのは親父みたいだから祖父は父方? >血の繋がらない孫にこんな眼鏡贈るの悪趣味だな…祖父の遺志かはわからんけど ただ便利なマジックアイテムだから残した可能性も十分あるから…

25 21/12/13(月)02:09:07 No.875878826

ああ再婚か… 浮気かと思ったわ!

26 21/12/13(月)02:09:59 No.875878971

単純に再婚相手の父親が鈍いだけな気もする

27 21/12/13(月)02:10:16 No.875879030

まあどっちにしろ長男はまあこのままでも幸せならいいかだからそれでいいんだ

28 21/12/13(月)02:10:21 No.875879046

>形見について語ってるのは親父みたいだから祖父は父方? >血の繋がらない孫にこんな眼鏡贈るの悪趣味だな…祖父の遺志かはわからんけど ダイイングメッセージである可能性が…?

29 21/12/13(月)02:11:28 No.875879193

浮気と再婚のどっちなのか読者にあれこれ考えさせるのも狙いの一つなんじゃない?

30 21/12/13(月)02:12:07 No.875879286

ワダアルコこういう絵柄だったんだ

31 21/12/13(月)02:12:15 No.875879310

どっちにせよ明日の試験どころじゃなくなるわ

32 21/12/13(月)02:12:18 No.875879314

そっか息子が浮気相手の子供の可能性もあるのか…

33 21/12/13(月)02:13:01 No.875879434

家族的に一番偽物なの主人公だよね

34 21/12/13(月)02:13:10 No.875879457

>ワダアルコこういう絵柄だったんだ 十年前だかんな!

35 21/12/13(月)02:13:18 No.875879479

母親の異常な怯え方と 能天気な父親の描写を見るにまあ間男の種だろうな 妹は両親の子供で

36 21/12/13(月)02:13:20 No.875879486

流石に托卵は最後のコマ邪悪に感じるから再婚だと思いたいところだ…

37 21/12/13(月)02:14:20 No.875879617

>家族的に一番偽物なの主人公だよね 偽物も別に悪くないさって言うセリフの偽物って自分のことなんだな…

38 21/12/13(月)02:14:45 No.875879694

>家族的に一番偽物なの主人公だよね 托卵の子だからな…

39 21/12/13(月)02:16:14 No.875879901

妹がかけたら兄だけ消えるの悲しすぎるだろ…

40 21/12/13(月)02:16:18 No.875879909

>ああ再婚か… >浮気かと思ったわ! 母親の反応からして母親はメガネで真贋バレたら超マズイってなってるので 普通に浮気の方だと思われる 嫌な見方すると父親が本当の父親じゃないってことがバレると母親だけじゃなく この兄貴も出ていけ!!される可能性あるので速攻メガネ廃棄に入ったのも当然

41 21/12/13(月)02:16:20 No.875879915

作中登場人物だけで考えてたから普通にじいさんの子なのかと思ってた

42 21/12/13(月)02:16:27 No.875879931

>形見について語ってるのは親父みたいだから祖父は父方? >血の繋がらない孫にこんな眼鏡贈るの悪趣味だな…祖父の遺志かはわからんけど だが祖父は孫が自分と血がつながっていないということを知らなかったとしたら…?

43 21/12/13(月)02:16:44 No.875879968

そう考えるとメガネを壊したのは母親だけじゃなく自分の為でもあったんだな…

44 21/12/13(月)02:17:11 No.875880022

ママ超反応すぎる

45 21/12/13(月)02:18:15 No.875880164

母親がどちらにせよ妹か親父がかけると兄貴だけ消えるから英断ではある

46 21/12/13(月)02:19:09 No.875880300

>母親がどちらにせよ妹か親父がかけると兄貴だけ消えるから英断ではある 本物の妻かどうかは解釈が分かれるところだ

47 21/12/13(月)02:19:13 No.875880308

>だが祖父は孫が自分と血がつながっていないということを知らなかったとしたら…? そもそも爺ちゃんがこの眼鏡かけると孫が消えるから全部察してたのでは?

48 21/12/13(月)02:19:23 No.875880331

>ママ超反応すぎる それに対する兄の反応と察しの良さは流石に親子だけあるなって…阿吽の呼吸の共犯すぎる

49 21/12/13(月)02:20:23 No.875880480

>>だが祖父は孫が自分と血がつながっていないということを知らなかったとしたら…? >そもそも爺ちゃんがこの眼鏡かけると孫が消えるから全部察してたのでは? それだと自分の息子に真相を明かしていないのがどうも… 爺怪しくない?

50 21/12/13(月)02:20:30 No.875880496

>>だが祖父は孫が自分と血がつながっていないということを知らなかったとしたら…? >そもそも爺ちゃんがこの眼鏡かけると孫が消えるから全部察してたのでは? 母方の祖父ならば種が誰であろうと孫は孫だろう

51 21/12/13(月)02:22:57 No.875880818

>そもそも爺ちゃんがこの眼鏡かけると孫が消えるから全部察してたのでは? あー市に行く時だけ掛けてたってそういう…

52 21/12/13(月)02:22:58 No.875880819

>母方の祖父ならば種が誰であろうと孫は孫だろう 形見について語ってるのが父親で母親は特に知らなさそうだからどうだろう…

53 21/12/13(月)02:23:02 No.875880831

このメガネ怖くない…?

54 21/12/13(月)02:24:08 No.875880968

妹も兄と同じ相手じゃないってだけで浮気相手の種である可能性はこれだけでは否定出来ない

55 21/12/13(月)02:24:22 No.875880994

じーさんが蚤の市だけにしか眼鏡使わなかったのも当然か 知って得しない知りたくも無い真実なんて闇に葬るに限る

56 21/12/13(月)02:24:33 No.875881023

爺ちゃんは告発するにも母親を守る側にしても中途半端なんだよな…

57 21/12/13(月)02:24:53 No.875881069

>妹も兄と同じ相手じゃないってだけで浮気相手の種である可能性はこれだけでは否定出来ない 酷すぎる…

58 21/12/13(月)02:25:14 No.875881125

>じーさんが蚤の市だけにしか眼鏡使わなかったのも当然か >知って得しない知りたくも無い真実なんて闇に葬るに限る 形見に残すなんて…

59 21/12/13(月)02:25:17 No.875881129

浮気なら偽物も悪くないさとか言ってる場合じゃない

60 21/12/13(月)02:25:24 No.875881144

>爺ちゃんは告発するにも母親を守る側にしても中途半端なんだよな… ずっともやもやしててどっちになるか天に運を任せたのかも

61 21/12/13(月)02:26:00 No.875881227

>浮気なら偽物も悪くないさとか言ってる場合じゃない 自分が偽物だと分かってショックを受けたけど 強がってるセリフなんじゃ?

62 21/12/13(月)02:26:22 No.875881278

>妹も兄と同じ相手じゃないってだけで浮気相手の種である可能性はこれだけでは否定出来ない 兄視点での判定だから親父にメガネを掛けさせたら別の結果が出るよね…

63 21/12/13(月)02:27:47 No.875881486

>強がってるセリフなんじゃ? 強がってたら最後のやっべマークシートに使えばよかったなんてセリフはでねえだろ!

64 21/12/13(月)02:27:56 No.875881499

まあ神視点なら髪色的に妹は父親と同じという事だろうから…

65 21/12/13(月)02:28:52 No.875881613

ドイツの家庭に標準装備させたいメガネだな

66 21/12/13(月)02:29:18 No.875881669

ドイツ人がみんな浮気するみたいな言い方やめろ

67 21/12/13(月)02:29:26 No.875881689

>強がってたら最後のやっべマークシートに使えばよかったなんてセリフはでねえだろ! 無理に気にしてないふうに振舞う強がりの一環だろう

68 21/12/13(月)02:30:24 No.875881805

どうせもいいけどなんで家族みんなでセクシー番組?見てんだろう…

69 21/12/13(月)02:30:36 No.875881828

母さんってセリフが重いな…

70 21/12/13(月)02:31:09 No.875881906

浮気と再婚で意見が分かれてるな浮気優勢だけど

71 21/12/13(月)02:33:37 No.875882250

>浮気と再婚で意見が分かれてるな浮気優勢だけど 読者の皆さんどっちなのか考えてくださいねって漫画かもしれない

72 21/12/13(月)02:33:59 No.875882300

浮気だった場合明るみに出たら家庭崩壊待ったなしだから強がりともまた違う気が

73 21/12/13(月)02:34:08 No.875882319

この眼鏡の機能って直前の誰かの問いに引っ張られる類の代物だよな 俺達は家族だって呟きながら眼鏡掛ければ皆見えるだろうから一応誤魔化しは効く方だな

74 21/12/13(月)02:35:48 No.875882537

母の狼狽ぶりを見るに浮気に思える

75 21/12/13(月)02:37:58 No.875882856

血縁じゃなかったら問答無用で家族じゃないよって 眼鏡ジャッジ厳しいな

76 21/12/13(月)02:37:58 No.875882858

半分だけってことは妹はオヤジかまた別の浮気相手の子ってことになる

77 21/12/13(月)02:39:02 No.875882991

妹も消えるって事は 親父の種残ってなくてふたりとも浮気相手の子か……?

78 21/12/13(月)02:39:56 No.875883109

>どうせもいいけどなんで家族みんなでセクシー番組?見てんだろう… この程度のコーナーなら昔の家族が見るような時間のバラエティでよくあったよ

79 21/12/13(月)02:39:58 No.875883112

浮気じゃないとしたら親父は母の連れ子なの知ってるし眼鏡割るのに驚くのも変な話じゃないか

80 21/12/13(月)02:40:53 No.875883227

浮気だとしても連れ子だとしても妹はちゃんと二人の子供なのがちょっとおつらい

81 21/12/13(月)02:41:09 No.875883258

>妹も消えるって事は >親父の種残ってなくてふたりとも浮気相手の子か……? 主人公が浮気相手の子だとすると半分だけ消えた妹は親父の子供という可能性はある 妹も浮気相手の子という可能性もある

82 21/12/13(月)02:41:31 No.875883299

>妹も消えるって事は >親父の種残ってなくてふたりとも浮気相手の子か……? メガネの判定だと親父は他人なので 娘が親父の実子でも半分になる

83 21/12/13(月)02:41:48 No.875883341

そもそも髪の色が父と娘で一致してる

84 21/12/13(月)02:41:54 No.875883354

髪色を信じたい 妹は多分この親父の子だろう

85 21/12/13(月)02:42:02 No.875883368

>浮気と再婚で意見が分かれてるな浮気優勢だけど 再婚なら隠す理由が無いよね

86 21/12/13(月)02:42:30 No.875883417

>髪色を信じたい >妹は多分この親父の子だろう 浮気相手も同じ髪色かもしれないし…

87 21/12/13(月)02:43:07 No.875883489

妹の父親は消えてる父親でいいんじゃない? もちろんもう一人の浮気相手って線もあるが

88 21/12/13(月)02:43:24 No.875883517

>妹も消えるって事は >親父の種残ってなくてふたりとも浮気相手の子か……? 兄とは父親が違うってだけだから…本当にパパの子の可能性もある 兄の父と違う相手とママが浮気して偽物の娘2号を産んだ可能性もある

89 21/12/13(月)02:44:09 No.875883608

「私は嘘つきです」って人を見てみよう

90 21/12/13(月)02:45:19 No.875883734

まあほうれい線出るような齢でこんな胸元さらけ出すような淫売ならむべなるかなってとこだろう

91 21/12/13(月)02:46:39 No.875883872

わざわざ形見として渡してる辺り種が祖父じゃねーのか…

92 21/12/13(月)02:46:49 No.875883890

>まあほうれい線出るような齢でこんな胸元さらけ出すような淫売ならむべなるかなってとこだろう セクシー番組要素といいワダナントカさん本当にオッパイ好きなんだな…

93 21/12/13(月)02:47:27 No.875883962

俺だったらパニックになって化け物呼ばわりとかしてしまうかもしれない 察しが良すぎる

94 21/12/13(月)02:47:40 No.875883985

なんでいい話風に終わってんだこれ 親父知ってる可能性もあるってことか?

95 21/12/13(月)02:49:04 No.875884117

>俺だったらパニックになって化け物呼ばわりとかしてしまうかもしれない >察しが良すぎる TV番組の例を見ても即座に血縁に考え至るのはちょっと察し良すぎるよね 兄も普段から出自を怪しんでたのでは…

96 21/12/13(月)02:50:04 No.875884221

本当の孫じゃないけど自分の宝の眼鏡を贈ってるわけだしこの答えに行きついて欲しいってのが祖父の想いだったのだろう

97 21/12/13(月)02:50:14 No.875884238

>なんでいい話風に終わってんだこれ 真実を求めて家庭荒らすより偽物でも家族愛を取った 良い話じゃん?

98 21/12/13(月)02:50:23 No.875884246

浮気なんだろうけど なんか母さんがいい話っぽい画面になってるから微妙に混乱する 再婚とかなら妹は知らなくてもいい……みたいな感じでいい話っぽくなるのに

99 21/12/13(月)02:50:39 No.875884278

言わない方がいいこともあるって大人の対応ではあるよね

100 21/12/13(月)02:51:21 No.875884359

まあ連れ子なら親父がすっとぼける意味もないからな…

101 21/12/13(月)02:51:29 No.875884374

>なんか母さんがいい話っぽい画面になってるから微妙に混乱する (眼鏡が壊れてほっとしている母さん)

102 21/12/13(月)02:51:51 No.875884421

>>なんでいい話風に終わってんだこれ >真実を求めて家庭荒らすより偽物でも家族愛を取った >良い話じゃん? 母親と自分を守るために真実を葬っただけでは…あとついで種違いの妹も守ってるのかもしれない

103 21/12/13(月)02:52:05 No.875884448

これかけてるの見た事ないよが伏線と言う

104 21/12/13(月)02:52:28 No.875884480

>なんでいい話風に終わってんだこれ いい話風じゃなくてビターじゃない

105 21/12/13(月)02:52:33 No.875884491

托卵された話がいい話風に終わったのだけもやもやする いや息子側からしたら今更どうも出来んくらいの考えかもしれんが

106 21/12/13(月)02:53:09 No.875884567

>本当の孫じゃないけど自分の宝の眼鏡を贈ってるわけだしこの答えに行きついて欲しいってのが祖父の想いだったのだろう そう思いたいけどじいさんが母方の祖父の方だったら 孫はどっちもこの母親の子なので本物の孫なので何も知らなかった可能性はある

107 21/12/13(月)02:53:29 No.875884601

ジェシカは可愛い孫とか言ったら消えるメガネは不便すぎる…

108 21/12/13(月)02:53:30 No.875884607

息子の性格の素晴らしさ的には良い話だろ

109 21/12/13(月)02:54:06 No.875884679

>托卵された話がいい話風に終わったのだけもやもやする >いや息子側からしたら今更どうも出来んくらいの考えかもしれんが 子供からしたら家族と思ってた人たちが引き裂かれる方が辛いんじゃないか

110 21/12/13(月)02:54:35 No.875884713

魔法の眼鏡の癖に気が利かねえ そんなんだから壊されるんだよ

111 21/12/13(月)02:55:00 No.875884764

>息子の性格の素晴らしさ的には良い話だろ 真相に辿り着いてさっさと隠蔽する精神的タフさは凄いよね 能力バトルの主人公みたいな判断力の高さ

112 21/12/13(月)02:55:28 No.875884803

断罪思考かつ父親目線だとまあ納得は出来ないかもしれんが あくまで息子視点のお話だから俺は納得したよ

113 21/12/13(月)02:55:51 No.875884846

張り付いたような笑顔に散り始めてる花で今後の解釈は任せる感じじゃない

114 21/12/13(月)02:56:31 No.875884918

>そう思いたいけどじいさんが母方の祖父の方だったら 父が説明してて母は信じてないし 父の子じゃない孫の前でまったくつけなかったし 父方の祖父だろう

115 21/12/13(月)02:57:15 No.875885013

>真相に辿り着いてさっさと隠蔽する精神的タフさは凄いよね >能力バトルの主人公みたいな判断力の高さ 別に精神力が強いとは思わないな 自分の現状を守るってわりと普通じゃないか

116 21/12/13(月)02:57:36 No.875885048

これ息子が言い出したらヤバイ!という母親の反応で 全てを察して父親(偽)と妹(半)からメガネ死守して即廃棄に至った息子が誇らしい という母親の笑顔だと思うとひどいな…

117 21/12/13(月)02:59:03 No.875885173

>形見に残すなんて… 自分が死んだ頃には息子は受け入れられるだろうって事では?

118 21/12/13(月)02:59:06 No.875885177

変わってる読み方してるな…

119 21/12/13(月)03:01:20 No.875885414

>別に精神力が強いとは思わないな >自分の現状を守るってわりと普通じゃないか 母親と話し合ったりメガネの能力を他にも試したりする前に全て終わらせたのは判断早いよ… 兄は鬼殺隊に入ってもやっていける逸材だよ

120 21/12/13(月)03:01:35 No.875885447

息子は母親に一言話を聞きに行く権利があるだろ

121 21/12/13(月)03:02:02 No.875885494

>全てを察して父親(偽)と妹(半)からメガネ死守して即廃棄に至った息子が誇らしい >という母親の笑顔だと思うとひどいな… それなりに罪悪感を感じてる顔だと思うが…

122 21/12/13(月)03:02:27 No.875885537

形見の説明をしてるのが父親だから祖父は父方 間男が他人なら眼鏡ですぐ偽物の孫と分かって問題にしてたはず 今までばらさず形見として渡してきたということは間男の正体は…

123 21/12/13(月)03:03:00 No.875885597

>息子は母親に一言話を聞きに行く権利があるだろ 権利だから放棄してもよいんだ ね母さんは祈りの言葉みたいなもんだろう多分

124 21/12/13(月)03:03:42 No.875885664

>形見の説明をしてるのが父親だから祖父は父方 >間男が他人なら眼鏡ですぐ偽物の孫と分かって問題にしてたはず >今までばらさず形見として渡してきたということは間男の正体は… その場合は父親ではなく半分兄弟となるので父親が半分に見えてるはずなので…

125 21/12/13(月)03:03:57 No.875885689

間男が祖父なら父親(仮)は異母兄だから消えないでしょ

126 21/12/13(月)03:03:57 No.875885691

>ね母さんは祈りの言葉みたいなもんだろう多分 よくできた子供だ 俺だと後で本当の親が誰なのか聞きにいってしまうかもしれない

127 21/12/13(月)03:04:54 No.875885801

母親のビビり様からしてまぁ浮気だろ

128 21/12/13(月)03:05:11 No.875885828

>>ね母さんは祈りの言葉みたいなもんだろう多分 >よくできた子供だ >俺だと後で本当の親が誰なのか聞きにいってしまうかもしれない 兄は実父の話を聞く気は全く無いよね それをやる事で事実が露見する危険があるから全てを胸の内に収めた

129 21/12/13(月)03:06:08 No.875885908

>その場合は父親ではなく半分兄弟となるので父親が半分に見えてるはずなので… 父として認識してるから消えてるんじゃないの

130 21/12/13(月)03:06:46 No.875885965

父親が割りを食うだけで皆が平和だし…

131 21/12/13(月)03:07:22 No.875886021

偽物も別に悪かないさを親父が言ってたら素直にイイハナシダナーだったのだが…

132 21/12/13(月)03:07:59 No.875886095

保身もだけど実の父が誰なのか?って単純な好奇心まで躊躇せず葬れるのはマジで判断早いわ

133 21/12/13(月)03:11:36 No.875886418

瞳の色も父親と異なるなら…

134 21/12/13(月)03:12:05 No.875886466

自分の話を信じないような息子より偽孫の方が可愛かったか

135 21/12/13(月)03:15:52 No.875886786

再婚って言いたいが察した母親の態度からして托卵だろうな まぁバレて困るのは息子の自分もだし壊すしかない

136 21/12/13(月)03:16:42 No.875886853

>自分の話を信じないような息子より偽孫の方が可愛かったか 孫の方が本物だとしたら納得いくぞ

137 <a href="mailto:祖父">21/12/13(月)03:17:33</a> [祖父] No.875886916

孫が見えんなぁ…もう家で眼鏡掛けるのやめよ

138 21/12/13(月)03:17:53 No.875886946

これ親父の兄弟の子だったり義父の子とかだったりしたらどういう判定になるんだろう?

139 21/12/13(月)03:21:44 No.875887277

眼鏡使いながら母親に話聞いたら嘘見抜きながら本当の父親探しも出来たんだろうな

140 21/12/13(月)03:23:51 No.875887437

>これ親父の兄弟の子だったり義父の子とかだったりしたらどういう判定になるんだろう? 純粋に血の繋がりで判定してるっぽいし 血縁の濃さに応じて消える部位が増減するんじゃね

141 21/12/13(月)03:24:45 No.875887510

>これ親父の兄弟の子だったり義父の子とかだったりしたらどういう判定になるんだろう? とりあえず一等親しか判定に入れないと仮定すれば親父の兄弟すら透明になるな

142 21/12/13(月)03:29:42 No.875887890

兄が母と浮気相手or元夫の子供 妹が母と父の子供 って事でいいのか

143 21/12/13(月)03:37:44 No.875888446

眼鏡を掛けている人間が対象をどういう人物と考えているかを元に真贋判定かけるんだろうし濃さは0%50%100%しか無いんじゃねぇかな

144 21/12/13(月)03:41:42 No.875888695

仮に母と自分で娘を作った場合 実父が自分だから100%娘判定になるけど 実父が自分の実父と違うから50%妹判定されそう

145 21/12/13(月)03:42:25 No.875888740

眼鏡渡した叔父さんが托卵してた可能性

146 21/12/13(月)03:43:12 No.875888791

妹は親父の子だろ 親父(親父じゃ無い)の種から生まれたから半分消えてる

147 21/12/13(月)04:23:08 No.875890988

何で偽物判断してるんだろうこの眼鏡 無意識でも偽ってると判断される人?

148 21/12/13(月)04:27:36 No.875891204

父親と娘はそっくりなんだよな ということは祖父が息子の嫁を二回孕ませたんだろう

149 21/12/13(月)04:28:47 No.875891264

兄さん?と言ったら半分透けて見えたのか親父

150 21/12/13(月)04:28:52 No.875891268

流石いい年こいてその胸元と身体してるだけはある

151 21/12/13(月)04:33:28 No.875891474

仮に再婚だったら偽物とか言わないよな

152 21/12/13(月)04:41:38 No.875891887

孫にだけ真実教えてモヤモヤさせるジジイも良い性格してんな・・・

153 21/12/13(月)04:43:02 No.875891958

おじいちゃんは見たくないものが見えてしまうから普段使いは避けたんだな

154 21/12/13(月)05:20:45 No.875893563

本物ってどういう本物なの? テレビの女が自分の親戚ってわけじゃないでしょ?

155 21/12/13(月)05:24:28 No.875893662

コップも消えてるのなんで?

156 21/12/13(月)05:30:00 No.875893844

>コップも消えてるのなんで? 割れたからじゃないの

↑Top