21/12/12(日)22:50:55 至高神Z... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/12(日)22:50:55 No.875810598
至高神Zって何…
1 21/12/12(日)22:51:18 No.875810781
やろう!Zシリーズ!
2 21/12/12(日)22:52:49 No.875811566
Zの展開とかwikiで見たけど怪しい宗教みたいな事書いてある…
3 21/12/12(日)22:53:09 No.875811707
至高神ZⅠ!
4 21/12/12(日)22:54:01 No.875812198
>至高神ZⅠ! 至高神ZⅡ!
5 21/12/12(日)22:54:36 No.875812498
第3次Zなら時獄と天獄両方PS3あれば出来るよ!バイナウ!
6 21/12/12(日)22:54:39 No.875812524
>Zの展開とかwikiで見たけど怪しい宗教みたいな事書いてある… まあ実際敵は怪しい宗教だよ でも至高神Zの元になったやつは良い子だよ
7 21/12/12(日)22:55:40 No.875813040
>>至高神ZⅠ! >至高神ZⅡ! (中略) 至高神ZⅩ!
8 21/12/12(日)22:55:56 No.875813192
おまけとしてこいつだけかと思ったら最終面でガッツリ絡ませるんだなってびっくりした
9 21/12/12(日)22:56:04 No.875813282
DLC2まだなのか?
10 21/12/12(日)22:56:28 No.875813490
デッカードさらわれた状態で護の一日ボス体験やるとデュークとレジーナに勇太がこんなことあったよって聞かせる展開になるんだな…
11 21/12/12(日)22:56:30 No.875813503
Zは知らないが諏訪部なので怪しいのは分かった
12 21/12/12(日)22:56:35 No.875813545
>第3次Zなら時獄と天獄両方PS3あれば出来るよ!バイナウ! 諏訪部を知るうえで煉獄編に手を出せないのきついな…
13 21/12/12(日)22:56:55 No.875813702
あとベターマンが加入したからすぐに十五段階改造してパーツ盛るだけ盛ったらサイコグローリーで一万叩き出して怖い… そしてのせかえでネブラやフォルテ使いたかった…
14 21/12/12(日)22:57:28 No.875813958
まあ30では遊びに行ったらお土産(強化パーツ)とMxP大量にくれるおじいちゃんだ
15 21/12/12(日)22:58:12 No.875814288
>まあ30では遊びに行ったらお土産(強化パーツ)とMxP大量にくれるおじいちゃんだ 最初の方は意外と耐久低くてみんながボコボコにしたがる理由がわかった
16 21/12/12(日)22:58:28 No.875814402
憑き物落ちて綺麗な諏訪部は正直嫌いじゃない
17 21/12/12(日)22:59:26 No.875814825
む!かつての自分をぶん殴ってくれた子達に似た子発見伝! ああいや別次元の魂を同一視するのは良くなかったね ところでちょっとケンカしない?
18 21/12/12(日)22:59:34 No.875814876
OGの続きが絶望的だからZシリーズ絡ませるのこっちでやったのかな…
19 21/12/12(日)22:59:45 No.875814961
リハビリ終わって全力になっても底力持ってないからHPの割に簡単に1ターンキルできるんで安心してほしい
20 21/12/12(日)22:59:47 No.875814995
>憑き物落ちて綺麗な諏訪部は正直嫌いじゃない それはそれとしてお前んとこの兵器は回収してくれ
21 21/12/12(日)22:59:54 No.875815046
でもヘボユーザーの俺は9回もボコる気はしねえや…
22 21/12/12(日)23:00:09 No.875815162
今回フルカスタムにしても武器の地形適応はSにできなくてカルチャーショックだけど 冷静に考えたら水中でも使えるビームライフルっていったいどんな改造をしているのか
23 21/12/12(日)23:00:41 No.875815398
Zシリーズの最終作のラスボスでHD作品だから流用効くってのもでかそう
24 21/12/12(日)23:00:50 No.875815444
>OGの続きが絶望的だからZシリーズ絡ませるのこっちでやったのかな… ただのファンサービスというかおまけだと思う
25 21/12/12(日)23:00:55 No.875815486
Z経てるから多少丸くなってる… なってるで良いのかこれは?
26 21/12/12(日)23:00:58 No.875815506
>でもヘボユーザーの俺は9回もボコる気はしねえや… 周りを倒して撃墜数と資金も稼ぐとかの気持ちを捨てればすぐ終わる
27 21/12/12(日)23:01:21 No.875815704
あとさあ破界王終盤シナリオが仕方ないにしてもちょっとベターマンが…パトリアの刻がきてないよ!!
28 21/12/12(日)23:01:23 No.875815716
なんでリュウセイとかがOGシリーズからの出典じゃないんだろう?って思ってたけど過去にシリーズで出したスパロボの要素で因縁つけてく感じっぽいよね
29 21/12/12(日)23:01:26 No.875815728
このエトランゼは…
30 21/12/12(日)23:01:46 No.875815892
VXTと割と短め演出のラスボスだったから久しぶりに長い概念攻撃みたいなボス見て新鮮ではあったシコ神
31 21/12/12(日)23:01:59 No.875816008
諏訪部強くなるのか…
32 21/12/12(日)23:02:07 No.875816056
>OGの続きが絶望的だからZシリーズ絡ませるのこっちでやったのかな… まあ正直今更Zメインで新シリーズやります!言うても売り上げなんて見込め無さそうだし…
33 21/12/12(日)23:02:18 No.875816127
>このエトランゼは… なんと!主人公たちは諏訪部と関係あるのを知らないし! 諏訪部はそんなことになってるとは知らないのである!
34 21/12/12(日)23:02:19 No.875816133
>あとさあ破界王終盤シナリオが仕方ないにしてもちょっとベターマンが…パトリアの刻がきてないよ!! おかげで害兄ちゃんが命に生中だしできない(エッチ自体はできる
35 21/12/12(日)23:02:57 No.875816421
>>OGの続きが絶望的だからZシリーズ絡ませるのこっちでやったのかな… >まあ正直今更Zメインで新シリーズやります!言うても売り上げなんて見込め無さそうだし… 言っちゃなんだがOGでどれメインにやっても売り上げ見込めんだろ…
36 21/12/12(日)23:02:57 No.875816423
>諏訪部強くなるのか… HPと特殊能力キャンセラーつくぐらいなので安心してボコってほしい
37 21/12/12(日)23:03:00 No.875816443
諏訪部というか御使いって別の世界の地球人なんだっけ?
38 21/12/12(日)23:03:04 No.875816472
>おかげで害兄ちゃんが命に生中だしできない(エッチ自体はできる 追加シナリオとか期待していいんかな…
39 21/12/12(日)23:03:16 No.875816559
>あとさあ破界王終盤シナリオが仕方ないにしてもちょっとベターマンが…パトリアの刻がきてないよ!! (元凶なりし者よ…ちゃんとゴムつけるんだぞ)
40 21/12/12(日)23:03:26 No.875816634
最後までパワーアップした諏訪部のHP78万は今後更新されなさそう
41 21/12/12(日)23:03:47 No.875816774
>諏訪部はそんなことになってるとは知らないのである! あそこで平行世界ウォッチングしてるようなこと言ってなかったっけ
42 21/12/12(日)23:03:54 No.875816834
大丈夫?エヴォリュダーのちんちんにゴム耐えられる?
43 21/12/12(日)23:03:54 No.875816838
フェイクニュースとかで状況を操作されちゃうってZもなかなかアンテナ高い
44 21/12/12(日)23:03:56 No.875816850
>諏訪部というか御使いって別の世界の地球人なんだっけ? Zの多元世界の地球人が上位存在になるためにエヴァみたいなことしたんだけど間違った進化になっちまった感じだったと思う
45 21/12/12(日)23:03:57 No.875816859
>最後までパワーアップした諏訪部のHP78万は今後更新されなさそう なそにん 一周目でやるとこじゃねーな!
46 21/12/12(日)23:04:02 No.875816880
>あとさあ破界王終盤シナリオが仕方ないにしてもちょっとベターマンが…パトリアの刻がきてないよ!! キャラクター辞典じゃどの作品も一回クリアするとネタバレ100%になるのに覇界王に関してはパトリアのことも青の星の覇界王も全然書いてないからスパロボ製作中はまだ結末が決まってなかった可能性がある
47 21/12/12(日)23:04:13 No.875816956
AGはどこ行ったんだ
48 21/12/12(日)23:04:47 No.875817175
>キャラクター辞典じゃどの作品も一回クリアするとネタバレ100%になるのに覇界王に関してはパトリアのことも青の星の覇界王も全然書いてないからスパロボ製作中はまだ結末が決まってなかった可能性がある エヴォリュダーはヒトじゃねえ!倒す!っていうのはどこから来たんだろうか…
49 21/12/12(日)23:04:54 No.875817214
>フェイクニュースとかで状況を操作されちゃうってZもなかなかアンテナ高い 当時は笑われてたけど今は中々笑えない
50 21/12/12(日)23:04:58 No.875817253
>>最後までパワーアップした諏訪部のHP78万は今後更新されなさそう >なそにん >一周目でやるとこじゃねーな! いやいけるいける 前にも出てるけど底力持ってないから気持ちよく殴れる
51 21/12/12(日)23:05:00 No.875817268
OGは完結を約束してくれたし…
52 21/12/12(日)23:05:02 No.875817282
SC2のラスボスはHP80万だったかな
53 21/12/12(日)23:05:19 No.875817384
旧シリーズからギリアム!αシリーズからマサキとSRXチームとクスブリ!Zシリーズから諏訪部と来て アルトヴァイスはインパクトだろうしDDからも来るのに携帯機シリーズからのゲストがいないのがちょっと寂しいな
54 21/12/12(日)23:05:19 No.875817385
>一周目でやるとこじゃねーな! まあファイナルガオガイガーはじめ強ユニットで適当に勝てるんだが…
55 21/12/12(日)23:05:20 No.875817391
DDの方もハーカームっぽいの居るんだっけ?
56 21/12/12(日)23:05:29 No.875817465
脱力かけてベターマンとかファイナルガオガイガーで殴ってたら割とサクっと勝てるぞ!
57 21/12/12(日)23:05:54 No.875817634
底力無いから体感じゃラスボスより柔らかい印象だった
58 21/12/12(日)23:06:12 No.875817754
>>最後までパワーアップした諏訪部のHP78万は今後更新されなさそう >なそにん >一周目でやるとこじゃねーな! だが底力を持ってないのでわりかし余裕で1Tキル出来るのである!
59 21/12/12(日)23:06:15 No.875817772
ギリアムのボイス新録とライブラリで期間空いてるから結構違いが明確だね…
60 21/12/12(日)23:06:22 No.875817815
底力が無法すぎんのよ
61 21/12/12(日)23:06:28 No.875817854
無駄に固えラスボスよりダメージチャレンジ出来る方が楽しい
62 21/12/12(日)23:06:37 No.875817925
>DDの方もハーカームっぽいの居るんだっけ? というか主人公がなんかそれっぽい
63 21/12/12(日)23:06:46 No.875817973
>アルトヴァイスはインパクトだろうしDDからも来るのに携帯機シリーズからのゲストがいないのがちょっと寂しいな アルトヴァイスがコンパクト2から来れば携帯シリーズだし
64 21/12/12(日)23:07:00 No.875818049
破界王ジェネシックの底力からのターン経過HP回復がちょっとめんどくさかった…
65 21/12/12(日)23:07:02 No.875818066
天獄篇の頃ならまだしもあの綺麗な諏訪部底力とかなさそうだしな…
66 21/12/12(日)23:07:03 No.875818078
怪獣やらフレイザードやDLCのカラバリ豊富な雑魚はZで出たやつなの?
67 21/12/12(日)23:07:09 No.875818121
>>フェイクニュースとかで状況を操作されちゃうってZもなかなかアンテナ高い >当時は笑われてたけど今は中々笑えない 現実が軽々と上回ったからな…
68 21/12/12(日)23:07:11 No.875818130
>一周目でやるとこじゃねーな! ルルーシュの戦術指揮とExオーダーの周辺指揮×10かけた主人公やゲッターやエルくんでぶん殴る簡単なお仕事だよ
69 21/12/12(日)23:07:12 No.875818132
>アルトヴァイスはインパクトだろうしDDからも来るのに携帯機シリーズからのゲストがいないのがちょっと寂しいな 超強い戦艦があるので超強いお家でも呼ぼう
70 21/12/12(日)23:07:14 No.875818147
>DDの方もハーカームっぽいの居るんだっけ? それっぽい巨人が居てネピリアンと呼ばれてるな
71 21/12/12(日)23:07:25 No.875818227
底力はあると無いで全然違うからな 味方でもそうなのに敵だと余計にそうだ
72 21/12/12(日)23:07:56 No.875818431
>あとさあ破界王終盤シナリオが仕方ないにしてもちょっとベターマンが…パトリアの刻がきてないよ!! エヴォッパリから半エボになったりの影響が出るって判断なんだろう多分 エヴォリュダーが技能じゃなかったり俺はサイボーグとか言ってたりするからどうでもいいきはするけど
73 21/12/12(日)23:08:05 No.875818487
>エヴォリュダーはヒトじゃねえ!倒す!っていうのはどこから来たんだろうか… 言っちゃなんだけど原作分かんないんだから適当言わせただけだと思うよ なんならあとからやるにしても実は凱にソムニウムへの不信感を植え付けるために言っただけとかで誤魔化せると思う
74 21/12/12(日)23:08:10 No.875818535
>怪獣やらフレイザードやDLCのカラバリ豊富な雑魚はZで出たやつなの? うn 第三次Zの終盤に出てくる装甲4000とかある雑魚敵
75 21/12/12(日)23:08:18 No.875818587
OGいつ再開するかわからないしW以降のキャラ出してほしい ファルセイバーとか
76 21/12/12(日)23:08:21 No.875818613
終盤はリアル系は底力発動する前に落ちちまう
77 21/12/12(日)23:08:29 No.875818689
オリジナルオージェの被ダメ1/10イベントで消えずに倒したかった
78 21/12/12(日)23:08:40 No.875818770
>破界王ジェネシックの底力からのターン経過HP回復がちょっとめんどくさかった… HP回復で底力の効果落としてワンパンするんだぞ
79 21/12/12(日)23:08:46 No.875818820
ザガードかってぇ…
80 21/12/12(日)23:09:03 No.875818935
底力がダメージカットになったのっていつからだ? 前は装甲値アップだった気がしたけど
81 21/12/12(日)23:09:08 No.875818966
ゾルタンとのラストバトルで色々掛け合い見たかったのにバナージが信じられない紙装甲と豆鉄砲でちょっと笑ったよ なんだいあのビームマグナムは!
82 21/12/12(日)23:09:12 No.875818995
覇界王は原作とスパロボの開発同時にやってたっぽいからな…
83 21/12/12(日)23:09:19 No.875819039
「(他のメンバーは水着DLCやアキバで買い物シーンがあるのに)ミツバンバンが休んでるシーンがまったくねえ!」という声を聞いたけど ドライストレーガーの艦長室ともなると高級ホテルのスイート並みの環境…なのだと思いたい
84 21/12/12(日)23:09:35 No.875819157
全く言及されてるの見ない話なんだけど至高神Zの演出で白い鳥が骨になるところあるのとガイオウの最強技にも鳥が飛び立って白い羽が落ちてくる演出があったことを考えるとなんか示唆的で好き
85 21/12/12(日)23:09:36 No.875819163
パトるとガイ兄ちゃんの分のGストーン減るわけだからFINALガオガイガーの出力が下がるしな あとラミアが過労死する
86 21/12/12(日)23:09:36 No.875819165
この間の生放送でなんか新情報あった?
87 21/12/12(日)23:09:42 No.875819196
>底力がダメージカットになったのっていつからだ? >前は装甲値アップだった気がしたけど 今回から
88 21/12/12(日)23:09:42 No.875819197
Vガン初めて見てそろそろ終わりそうなんだけどアサルトバスター次出そうなのにアサルト単体で出た記憶がない… シールドとかアサルト装備の一部じゃないんだねアレ
89 21/12/12(日)23:09:49 No.875819251
Zの雑魚のバキシムのほうULTRAMANと戦わせたら何か言うんだろうか?
90 21/12/12(日)23:10:03 No.875819340
ようやくクリアできたけど「先生」のプリケツで笑ってなんか集中できなかった
91 21/12/12(日)23:10:07 No.875819367
>キャラクター辞典じゃどの作品も一回クリアするとネタバレ100%になるのに覇界王に関してはパトリアのことも青の星の覇界王も全然書いてないからスパロボ製作中はまだ結末が決まってなかった可能性がある 覇界王EDの歌詞が狂い咲くアニムスに消えゆくヒトの罰で本来咲かないはずのエヴォリュダーにアニムスが狂い咲いて三重連太陽系の罰が消えるってバッチリ書かれてる
92 21/12/12(日)23:10:13 No.875819412
前作主人公って言われてもパッとしない立場のばなあじくんだ
93 21/12/12(日)23:10:21 No.875819441
>この間の生放送でなんか新情報あった? 寺田がSVになった
94 21/12/12(日)23:10:24 No.875819468
寺田バンダイやめるってよ
95 21/12/12(日)23:10:29 No.875819495
ぶっちゃけ装甲アップの方がありがたい
96 21/12/12(日)23:10:30 No.875819505
>覇界王は原作とスパロボの開発同時にやってたっぽいからな… ゴルディオンフィンガーの戦闘シーン見ながら原作が書いてたんだっけ?
97 21/12/12(日)23:10:36 No.875819533
>この間の生放送でなんか新情報あった? ディーダリオンが30に行ってエッジがDDに来る
98 21/12/12(日)23:10:42 No.875819576
SRXって一撃必殺砲はないのかな あとゲシュペンストRVとかSとか
99 21/12/12(日)23:10:51 No.875819630
>この間の生放送でなんか新情報あった? 第二弾の時にDDの主人公機が来る DDにヒュッケ30参戦してビームソード二刀流する
100 21/12/12(日)23:10:52 No.875819634
>この間の生放送でなんか新情報あった? バエルのもとに集う
101 21/12/12(日)23:10:53 No.875819646
サイコフィナーレはあれ何してるの…ソキウスの花からブラックホール出てる?
102 21/12/12(日)23:11:07 No.875819727
>DDにヒュッケ30参戦してビームソード二刀流する これ30にもくれよ!
103 21/12/12(日)23:11:08 No.875819737
>ぶっちゃけ装甲アップの方がありがたい 基本的に敵有利調整になった底力
104 21/12/12(日)23:11:09 No.875819747
まだ一周目なのにネオジオがフェネクスの魂サイコアタックで一撃死した…
105 21/12/12(日)23:11:10 No.875819752
ラスボスが宇宙空間なのにのしのし歩いててシュールだ あのモーション入れるなら地上であってほしい
106 21/12/12(日)23:11:16 No.875819790
>ぶっちゃけ装甲アップの方がありがたい 敵のHP高いのにメリットあってこちら側には恩恵少ないよなこれ
107 21/12/12(日)23:11:26 No.875819849
>DDにヒュッケ30参戦してビームソード二刀流する こっちでもやれ
108 21/12/12(日)23:11:34 No.875819914
諏訪部も洗脳電波みたいなの出してたよな…
109 21/12/12(日)23:11:50 No.875819999
ゲシュは使いまわせるから無料で出したと思ってたから新規アニメでディーダリオン来るのはびっくりした
110 21/12/12(日)23:11:55 No.875820036
>SRXって一撃必殺砲はないのかな >あとゲシュペンストRVとかSとか OGからは来ないんじゃない?
111 21/12/12(日)23:11:58 No.875820054
プリケツって何だよって思いながら見たら予想以上にプリケツだった
112 21/12/12(日)23:12:05 No.875820096
>SRXって一撃必殺砲はないのかな R-GUNいないから なくても今作トップクラスに無法なユニットだけど
113 21/12/12(日)23:12:09 No.875820121
だいたいザガート辺りで今作の底力の強さを体感する
114 21/12/12(日)23:12:10 No.875820128
>ザガードかってぇ… 指揮かけたり分析掛けたり四方を囲んで圧を掛けたりしてワンパンで倒すんだ ワンパンが無理ならなるべくHP高い所から一気に削って瀕死にさせない
115 21/12/12(日)23:12:22 No.875820209
Zシリーズはsteamにまとめて移植してほしい
116 21/12/12(日)23:12:24 No.875820227
>サイコフィナーレはあれ何してるの…ソキウスの花からブラックホール出てる? 異次元に飛ばしてる 異次元に飛ばされるとどうなるかは覇界王を読んでくれ
117 21/12/12(日)23:12:34 No.875820289
>>SRXって一撃必殺砲はないのかな >R-GUNいないから >なくても今作トップクラスに無法なユニットだけど トップクラスっていうには一枚落ちてるような気はする
118 21/12/12(日)23:12:35 No.875820300
アウェイクントリガーと奇跡の証付けたFGGGとヒュッケ突っ込ませるだけで1ターンキル出来るのが至高神Zだ
119 21/12/12(日)23:12:48 No.875820383
DDでヒュッケ30二刀流!とかやるならヒュッケ30thのビームソードの戦闘アニメでやれや!
120 21/12/12(日)23:12:57 No.875820452
ザガートくらいのHPなら戦闘前セリフたくさん見れるからありがたい プリケツのHPだとウザイ
121 21/12/12(日)23:12:57 No.875820455
DDの方だとリープスラッシャーが必殺技ぽいし
122 21/12/12(日)23:12:58 No.875820462
>サイコフィナーレはあれ何してるの…ソキウスの花からブラックホール出てる? まあ似たようなもん一番近いのはスタンドのザ・ハンドかな
123 21/12/12(日)23:13:11 No.875820551
ザガードこのHPでまだshoot down出ないの!?って何度もなる
124 21/12/12(日)23:13:20 No.875820626
>トップクラスっていうには一枚落ちてるような気はする 1ターン単機火力で言えばぶっちぎりのトップだぞ
125 21/12/12(日)23:13:26 No.875820671
>だいたいザガート辺りで今作の底力の強さを体感する 俺は武器追加ミッションのカールレウムで感じた
126 21/12/12(日)23:13:39 No.875820766
ベターマンはまったく知らずに今回のスパロボ始めたんだけど あの恐竜モードに変形する必要あるの・・・?
127 21/12/12(日)23:13:44 No.875820811
shootdown出たからノリノリで精神持って攻撃した時にシールド防御出た時は目が点になった
128 21/12/12(日)23:13:45 No.875820830
ボルテスで超電磁スピンVの字斬り追加されたからR-GUNがDLCで来たら一撃必殺砲ワンチャンあるかもね
129 21/12/12(日)23:13:53 No.875820879
正直30thは戦闘アニメガッカリ過ぎたから逆輸入してくれ
130 21/12/12(日)23:14:02 No.875820946
>ザガードこのHPでまだshoot down出ないの!?って何度もなる 今回HP減らすと逆に撃墜しにくくなる仕様だからな…
131 21/12/12(日)23:14:05 No.875820962
サガートはせめて熱血覚えてから行った方がいいな 時期次第で最難ミッションになる可能性がある
132 21/12/12(日)23:14:20 No.875821063
>ベターマンはまったく知らずに今回のスパロボ始めたんだけど >あの恐竜モードに変形する必要あるの・・・? 覚醒人は探索モードと戦闘モードの二つがあって恐竜は戦闘モード
133 21/12/12(日)23:14:22 No.875821081
>>だいたいザガート辺りで今作の底力の強さを体感する >俺は武器追加ミッションのカールレウムで感じた その時の最高火力で殴って800ダメージは目を疑った
134 21/12/12(日)23:14:28 No.875821110
プリケツ一号はまぁ特殊戦闘台詞回収できるから許そう プリケツ二号は特殊台詞言えよ!
135 21/12/12(日)23:14:30 No.875821124
>DDの方だとリープスラッシャーが必殺技ぽいし あの宣伝見ると二刀流がSSRっぽいが
136 21/12/12(日)23:14:32 No.875821129
>ベターマンはまったく知らずに今回のスパロボ始めたんだけど >あの恐竜モードに変形する必要あるの・・・? むしろ戦闘配備されてる状態なら初期の丸っこい形態で居る意味あるの?ってユニット
137 21/12/12(日)23:14:38 No.875821169
SRXは精神がずりーよ
138 21/12/12(日)23:14:38 No.875821172
>DDでヒュッケ30二刀流!とかやるならヒュッケ30thのビームソードの戦闘アニメでやれや! やっぱ30thの戦闘アニメ一新してほしかったよね…正直主役機体の後継機のアニメ手抜きすんなと思った
139 21/12/12(日)23:14:46 No.875821230
>トップクラスっていうには一枚落ちてるような気はする 覚醒持ちと別に熱血持ち二人が乗ってるのでずっと俺の天上天下念動爆砕剣する ビクトリーターンの恩恵がクソでかい
140 21/12/12(日)23:14:47 No.875821251
カールレウムは味方になればよかったのに敵になった俺を超えていけをやるんだろうか
141 21/12/12(日)23:14:49 No.875821261
DLCの暴れぶりからはゲシュペンスト控えめよね
142 21/12/12(日)23:14:58 No.875821299
>ボルテスで超電磁スピンVの字斬り追加されたからR-GUNがDLCで来たら一撃必殺砲ワンチャンあるかもね あの合体技終わり際の2体が並ぶシーン殺意ありすぎて笑う
143 21/12/12(日)23:15:00 No.875821311
>正直30thは戦闘アニメガッカリ過ぎたから逆輸入してくれ 明らかにアニメ一新しますよ感してたからちょっとがっくし
144 21/12/12(日)23:15:05 No.875821355
覚醒人って原作だとモードごとにパイロット交代?
145 21/12/12(日)23:15:20 No.875821469
>覚醒人って原作だとモードごとにパイロット交代? そう
146 21/12/12(日)23:15:39 No.875821645
>DLCの暴れぶりからはゲシュペンスト控えめよね 性能はいくらでもパーツで盛れるけど爆発エフェクトが・・・
147 21/12/12(日)23:15:48 No.875821699
>あの合体技終わり際の2体が並ぶシーン殺意ありすぎて笑う 敵が最期に見る光景過ぎる…
148 21/12/12(日)23:16:01 No.875821812
最難関ミッションはザガードのところかシローの夢だろうな
149 21/12/12(日)23:16:04 No.875821831
もう少しで12月半分過ぎようとするけどDLCの配信日まだ決まらないのか…
150 21/12/12(日)23:16:10 No.875821876
至高神Zを倒すならSRX単機が一番やりやすかった
151 21/12/12(日)23:16:22 No.875821978
中の人違うけどあれTのゲシュだからな
152 21/12/12(日)23:16:33 No.875822075
>ベターマンはまったく知らずに今回のスパロボ始めたんだけど >あの恐竜モードに変形する必要あるの・・・? 一応逆立ち変形は覚醒人の特徴だから…
153 21/12/12(日)23:16:36 No.875822101
ザガートも味方側でいっぱい特殊セリフ出るから聞いてるとだんだんカッチカチになって吹く
154 21/12/12(日)23:16:47 No.875822200
使い回しと新規とでなんかあべこべなところあるよね今作 いい加減に真ドラゴンのアニメ作り直せ!!
155 21/12/12(日)23:16:52 No.875822237
長物が最強武器のパターンはいくら発射シーケンス拘っても結局トリガーして高威力ぶっぱで終了しちゃうからちょっと迫力に欠けるんだよな
156 21/12/12(日)23:16:56 No.875822274
>性能はいくらでもパーツで盛れるけど爆発エフェクトが・・・ あれ修正されないの?
157 21/12/12(日)23:16:57 No.875822280
>もう少しで12月半分過ぎようとするけどDLCの配信日まだ決まらないのか… 2021年の12月とは言ってないからさ
158 21/12/12(日)23:17:02 No.875822314
>もう少しで12月半分過ぎようとするけどDLCの配信日まだ決まらないのか… 12月に配信出来るといいですねってノリだったのでまぁギリギリまで来ないと思われる
159 21/12/12(日)23:17:02 No.875822319
またバグまみれになっても困るからじっくりやってええよ… ただ有料DLCは次で最後にしてね
160 21/12/12(日)23:17:04 No.875822335
どうせこのあと3回行動姫が来るんだよな…って省エネ思考で挑んだからザガートは本当に硬かった
161 21/12/12(日)23:17:04 No.875822336
>至高神Zを倒すならSRX単機が一番やりやすかった リュウセイが覚醒に集中できるのはデカい 超デカい
162 21/12/12(日)23:17:07 No.875822361
今回スパロボZの敵が出てきてる感じだけどZシリーズって今プレイする方法ない…? って言うかシリーズ間でハードがバラバラ過ぎない?
163 21/12/12(日)23:17:14 No.875822409
>いい加減にマジンガーのアニメ作り直せ!!
164 21/12/12(日)23:17:17 No.875822434
コンバトラーさんはなんか圧が凄い
165 21/12/12(日)23:17:19 No.875822448
Tゲシュのスラッシュリッパーくそかっこいいからいいんだ
166 21/12/12(日)23:17:32 No.875822547
>DLCの暴れぶりからはゲシュペンスト控えめよね 言っても準主役級の強さはあるし十分じゃね?
167 21/12/12(日)23:17:35 No.875822575
>使い回しと新規とでなんかあべこべなところあるよね今作 >いい加減に真ドラゴンのアニメ作り直せ!! 10年使いまわしのメタスにそれ言えるの?
168 21/12/12(日)23:17:43 No.875822640
>今回スパロボZの敵が出てきてる感じだけどZシリーズって今プレイする方法ない…? >って言うかシリーズ間でハードがバラバラ過ぎない? ps2 psp ps3 とKHもびっくりのハード変遷しつつ五部作だからな…
169 21/12/12(日)23:17:57 No.875822767
会話見たいからってチビチビ攻撃すると止めが面倒になるのはそういう理由だったか 最初に一気に削るのが大切だってよく分かった
170 21/12/12(日)23:17:58 No.875822775
>今回スパロボZの敵が出てきてる感じだけどZシリーズって今プレイする方法ない…? >って言うかシリーズ間でハードがバラバラ過ぎない? PS2とPSPとPS3があればいける
171 21/12/12(日)23:18:09 No.875822874
>どうせこのあと3回行動姫が来るんだよな…って省エネ思考で挑んだからザガートは本当に硬かった 前回と同じなら姫底力持ってないしなって全然気にしてなかった
172 21/12/12(日)23:18:11 No.875822890
ゲシュペンストは移動力高くてギリアムの覚醒も安いから反復横跳びにちょうどいい
173 21/12/12(日)23:18:12 No.875822899
>10年使いまわしのメタスにそれ言えるの? メタスは絶妙な存在すぎてな
174 21/12/12(日)23:18:12 No.875822904
>最難関ミッションはザガードのところかシローの夢だろうな イチナナ式改造すりゃいいんだけどどうせ使わないのを改造したくねえ!
175 21/12/12(日)23:18:12 No.875822905
>ただ有料DLCは次で最後にしてね せめて4くらいまでは欲しいよ…
176 21/12/12(日)23:18:20 No.875822952
凶鳥降臨はその…ダサい…
177 21/12/12(日)23:18:26 No.875822988
>>今回スパロボZの敵が出てきてる感じだけどZシリーズって今プレイする方法ない…? >>って言うかシリーズ間でハードがバラバラ過ぎない? >ps2 >psp >ps3 >とKHもびっくりのハード変遷しつつ五部作だからな… PSあれば大体できるαを見習ってほしい
178 21/12/12(日)23:18:27 No.875822993
>って言うかシリーズ間でハードがバラバラ過ぎない? 俺そのせいでZ3プレイしてない
179 21/12/12(日)23:18:27 No.875822995
合計で5本もソフト出しててハード跨ぐなって方が無茶だよ
180 21/12/12(日)23:18:35 No.875823043
>使い回しと新規とでなんかあべこべなところあるよね今作 >いい加減に真ドラゴンのアニメ作り直せ!! 真ゲッターやHEATSもなぜか削除されてるし今回のゲッター関係は性能以外残念だった…
181 21/12/12(日)23:18:42 No.875823099
>凶鳥降臨はその…ダサい… 待てよ俺はバニシング!!と叫ぶ歌詞好きだぜ
182 21/12/12(日)23:18:51 No.875823160
20年ほどスパロボやってなかったからアニメの違いとか分かんなくてラッキー!
183 21/12/12(日)23:18:52 No.875823169
ヒュッケバインはボクサー持ってきてくれたらええよ
184 21/12/12(日)23:18:55 No.875823191
有料DLCは一個でいいよ…
185 21/12/12(日)23:19:01 No.875823227
>今回スパロボZの敵が出てきてる感じだけどZシリーズって今プレイする方法ない…? >って言うかシリーズ間でハードがバラバラ過ぎない? 一応今回出てくる敵はZ3メインだから30の補完したいならZ3だけ調べれば大丈夫だよ そもそもZシリーズは1作目以外前後編だから全5作で敷居高すぎるしな……
186 21/12/12(日)23:19:01 No.875823228
>凶鳥降臨はその…ダサい… あれ元は後継機のつもりで曲作ったけど何故か逆にされたってえんどうさんが
187 21/12/12(日)23:19:09 No.875823286
KHは新作出る前のタイミングで定期的にまとめ版とリマスター出して最新機種でできるようにしてくれるからな
188 21/12/12(日)23:19:20 No.875823365
>凶鳥降臨はその…ダサい… アレを後期に回したのは正解だったと思う…
189 21/12/12(日)23:19:21 No.875823369
>会話見たいからってチビチビ攻撃すると止めが面倒になるのはそういう理由だったか >最初に一気に削るのが大切だってよく分かった まあ逆に会話見やすいのはある意味利点 今回超多いし全く接点ない作品キャラ同士でも普通にあるし
190 21/12/12(日)23:19:23 No.875823386
>PS2とPSPとPS3があればいける きがるにいってくれるなぁ
191 21/12/12(日)23:19:23 No.875823390
ZシリーズはDL版が無くなってるのがね… https://bnfaq.channel.or.jp/information/detail/2963
192 21/12/12(日)23:19:30 No.875823436
SRXはスロット数も多いからダメージ1.1倍系パーツめっちゃ積めるのも強み 一個は覚醒と熱血の回数増やすためにロボヲタの魂になるだろうけど
193 21/12/12(日)23:19:30 No.875823444
OGsも今からやるとハードきついよね
194 21/12/12(日)23:19:54 No.875823613
隼人と弁慶は熱き血潮を思い出してくれ
195 21/12/12(日)23:20:02 No.875823671
セフィーロはやたら出現早いのが罠過ぎる
196 21/12/12(日)23:20:02 No.875823673
>Tゲシュのスラッシュリッパーくそかっこいいからいいんだ いいよね納刀からのトドメ
197 21/12/12(日)23:20:04 No.875823690
Zシリーズは真面目にそこで脱落したユーザーがそれなりにいそうなのが… VXTで多少のつながりはあれど単発作品に戻ったし
198 21/12/12(日)23:20:15 No.875823759
DLC1で柱1本なのに2でのこり全部やることはないだろうしDLCはまだ出るんじゃないの?エトランゼとかよくわからんし
199 21/12/12(日)23:20:15 No.875823765
>OGsも今からやるとハードきついよね ムーンデュエラーズあるから遡れはするけどこの前ps storeで見たら定価高くてびっくりした
200 21/12/12(日)23:20:21 No.875823822
ロボットオタクの魂 スーパーロボットの魂 鋼の魂 全部同じじゃないですか!
201 21/12/12(日)23:20:22 No.875823834
スパロボって移植商法ほとんどないよな コンプリートパックとポータブル移植くらいか?
202 21/12/12(日)23:20:24 No.875823855
>>使い回しと新規とでなんかあべこべなところあるよね今作 >>いい加減に真ドラゴンのアニメ作り直せ!! >10年使いまわしのメタスにそれ言えるの? いなくても問題ねぇ木っ端機体と仮にも主人公機体を比べるんじゃねぇよ!
203 21/12/12(日)23:20:33 No.875823938
>OGsも今からやるとハードきついよね 元の方をやろう
204 21/12/12(日)23:20:34 No.875823945
>セフィーロはやたら出現早いのが罠過ぎる 普通に進むと准将がいきなりけおって一つサブ飛ばされる罠がひどい
205 21/12/12(日)23:20:38 No.875823964
続き物は精々3部作までだわ
206 21/12/12(日)23:20:47 No.875824013
今作の底力とガードの組み合わせはマジでひどいと思いました ありがとうタマキ
207 21/12/12(日)23:20:51 No.875824049
今回Zシリーズ周りで出てきてるのは全部Z3だけだからZ1とZ2はまぁ…
208 21/12/12(日)23:20:55 No.875824081
DLCで版権作品が追加されるなら 次はガサラキを…
209 21/12/12(日)23:21:02 No.875824128
PS3君は夏には自分の熱で苦しんで冬は自分の熱と周りの寒さの寒暖差に耐えられなくて死ぬか弱い生き物だからな…
210 21/12/12(日)23:21:27 No.875824335
>普通に進むと准将がいきなりけおって一つサブ飛ばされる罠がひどい セフィーロ決戦は准将けおらないよ
211 21/12/12(日)23:21:32 No.875824364
ダークブレイン「今日はHP回復大でHP17万回復してもいいのか!?」
212 21/12/12(日)23:21:33 No.875824376
>DLCで版権作品が追加されるなら >次はギャラクシーエンジェルを…
213 21/12/12(日)23:21:35 No.875824393
>Zシリーズは真面目にそこで脱落したユーザーがそれなりにいそうなのが… わりとあそこで一気に人もいなくなったからな 前後編含めて出し過ぎなんだよZシリーズ
214 21/12/12(日)23:21:42 No.875824443
翼はシュヴァルツは凄くアニメ後期OPっぽくて大好きです
215 21/12/12(日)23:21:42 No.875824449
DLC続けるのはいいけど最後までやったらちゃんとエンディングが欲しい
216 21/12/12(日)23:21:51 No.875824524
>>今回スパロボZの敵が出てきてる感じだけどZシリーズって今プレイする方法ない…? >>って言うかシリーズ間でハードがバラバラ過ぎない? >ps2 >psp >ps3 >とKHもびっくりのハード変遷しつつ五部作だからな… KHは PS2 PSP GBA ソシャゲ 3DS PS3 PS4 だぞ!
217 21/12/12(日)23:21:54 No.875824544
>DLCで版権作品が追加されるなら >次はギャラクシーエンジェルを… スパクロ的な作品は
218 21/12/12(日)23:21:55 No.875824550
シンプルに長かったよねZ
219 21/12/12(日)23:21:59 No.875824589
>今作の底力とガードの組み合わせはマジでひどいと思いました >ありがとうエルくん
220 21/12/12(日)23:22:00 No.875824592
ボスワンパンっててかげんMAPで底力やるの?
221 21/12/12(日)23:22:01 No.875824607
>スパロボって移植商法ほとんどないよな >コンプリートパックとポータブル移植くらいか? ガラケー版スパロボAとR
222 21/12/12(日)23:22:01 No.875824608
>ダークブレイン「今日はHP回復大でHP17万回復してもいいのか!?」 ああ!周りの雑魚も数体だけでいいぞ!
223 21/12/12(日)23:22:12 No.875824698
とはいえZ3やるのに1、2を飛ばすと誰だよお前ら…って連中がシナリオに食い込みすぎる
224 21/12/12(日)23:22:20 No.875824759
>セフィーロ決戦は准将けおらないよ ノヴァがなんちゃらみたいなのが飛ばされたけど順番間違えたのかな・・・
225 21/12/12(日)23:22:27 No.875824821
>KHは なそ
226 21/12/12(日)23:22:37 No.875824916
>ガラケー版スパロボAとR そんなのあったの…
227 21/12/12(日)23:22:37 No.875824923
Zシリーズはハード大変動期に被ったのが不運だったとこはある
228 21/12/12(日)23:22:37 No.875824924
そりゃ版権があるから移植リメイクなんてそうそうできんだろ…
229 21/12/12(日)23:22:40 No.875824943
>KHは >PS2 >PSP >GBA >ソシャゲ >3DS >PS3 >PS4 >だぞ! これ最終的に全部ps4にまとめたのは正解だ
230 21/12/12(日)23:22:40 No.875824948
リメイクじゃなくて移植でいいからαシリーズまとめて と思うけどやっぱ移植は移植でキツいんだろうか
231 21/12/12(日)23:22:57 No.875825084
>KHは >PS2 >PSP >GBA >ソシャゲ >3DS >PS3 >PS4 >だぞ! 全部話繋がってるもんな…
232 21/12/12(日)23:23:03 No.875825137
Z3からやるのはさすがにノリきれないでしょ
233 21/12/12(日)23:23:09 No.875825195
>Zシリーズはハード大変動期に被ったのが不運だったとこはある 第二次が据え置きで前後変するには微妙な時期で
234 21/12/12(日)23:23:15 No.875825235
凶鳥降臨はあのダサさがなんか好き
235 21/12/12(日)23:23:17 No.875825254
30thよりラスボスのアニメーションにガッカリだよ と思ったけど最近あんまりラスボスのアニメしっくり来てないのは感性の問題なのか
236 21/12/12(日)23:23:27 No.875825339
>とはいえZ3やるのに1、2を飛ばすと誰だよお前ら…って連中がシナリオに食い込みすぎる 俺Z2から始めたらエーデルって誰…となったよ あと初エウレカがポケ虹だからホランドって悪い奴だな~となった
237 21/12/12(日)23:23:32 No.875825375
>>ガラケー版スパロボAとR >そんなのあったの… たしかiモードにあった
238 21/12/12(日)23:23:36 No.875825405
何よりも二度とプレイできないOEよりはマシだし
239 21/12/12(日)23:23:46 No.875825490
αやZはシリーズまとめてSteamに移植して欲しいけどそこまでする旨味無いんだろうな…
240 21/12/12(日)23:24:15 No.875825690
>そんなのあったの… あった これがあったから後年オオチがαをガラケーに移植しようぜ!ってなったんだと思う https://game.watch.impress.co.jp/docs/20071205/srwr.htm
241 21/12/12(日)23:24:16 No.875825699
プリケツのオラオラはダサいけど笑えるから許す
242 21/12/12(日)23:24:16 No.875825704
Z3は逆シャアシナリオ良かったけど他はなんかもう覚えてない…
243 21/12/12(日)23:24:18 No.875825713
>あと初エウレカがポケ虹だからホランドって悪い奴だな~となった 本編から見ても悪いやつだよ ステイトクルーはうん
244 21/12/12(日)23:24:25 No.875825768
>>ガラケー版スパロボAとR >そんなのあったの… ガラケー移植って形だけのひどいのも有れば完全って言っていい移植してる逆転裁判とか不具合無くして弱かった弓とか強化して装備のマスクデータ公開したロマサガ2とかすごいのあるんだ
245 21/12/12(日)23:24:31 No.875825821
長期シリーズ敷居めっちゃ上がるよね
246 21/12/12(日)23:24:34 No.875825837
KHは通しで遊んでも重要な話がソシャゲやガラケーアプリじゃないと詳細わからないのがあるのひでえ
247 21/12/12(日)23:24:37 No.875825857
Zシリーズからキャラ出すなら最新機種でコンプリートボックス出せ
248 21/12/12(日)23:24:41 No.875825895
>本編から見ても悪いやつだよ >ステイトクルーはうん ステイトクルー何人かクズになってなかった?
249 21/12/12(日)23:24:50 No.875825960
Zシリーズはそもそもシリーズものの予定がなかったけど人気が出てシリーズ化 Z2はちゃんと進んだけどZ3でハード移行&フルHD化&前後編同時制作&放送中から参戦内定組有りとかの滅茶苦茶な状態で作った作品だったっぽいから…
250 21/12/12(日)23:24:56 No.875826002
そういえば今回のアンケにスマホに移植したらプレイするかみたいな項目あったな
251 21/12/12(日)23:24:58 No.875826018
正直Zシリーズは話のスケールがデカすぎて眩暈がする
252 21/12/12(日)23:25:00 No.875826027
ギャラクシーエンジェルは原作ゲーム版は結構真面目なスペースオペラしてると思うから参戦してほしい
253 21/12/12(日)23:25:03 No.875826063
Zシリーズは無駄に話を広げすぎて12のスフィアとかアサキムとか調理できてなかったしな
254 21/12/12(日)23:25:07 No.875826074
>30thよりラスボスのアニメーションにガッカリだよ >と思ったけど最近あんまりラスボスのアニメしっくり来てないのは感性の問題なのか アニメ自体よりPS4だけどやたら処理重いのが気になった
255 21/12/12(日)23:25:11 No.875826104
>αやZはシリーズまとめてSteamに移植して欲しいけどそこまでする旨味無いんだろうな… 版権問題とかありそうだから贅沢いわずにOGでいいよ
256 21/12/12(日)23:25:16 No.875826166
>何よりも二度とプレイできないOEよりはマシだし 全部落としてあるPSPもバッテリーが破裂しかけてた…
257 21/12/12(日)23:25:17 No.875826171
移植なんてドラクエやFFレベルでないと採算取れないって
258 21/12/12(日)23:25:20 No.875826192
Zシリーズは最後にエウレカが影も形もなくなるのはええ…ってなった AOやると思うじゃん!?
259 21/12/12(日)23:25:21 No.875826198
>>セフィーロ決戦は准将けおらないよ >ノヴァがなんちゃらみたいなのが飛ばされたけど順番間違えたのかな・・・ ノヴァ出るのはセフィーロ血栓の後だよ!
260 21/12/12(日)23:25:38 No.875826345
携帯機の1作完結がやっぱりやりやすくてよかった
261 21/12/12(日)23:25:38 No.875826352
Zは連作にしないでZ単発で終わらせてれば綺麗にまとまってたのにな アサキム関連以外は
262 21/12/12(日)23:25:39 No.875826362
>Z3は逆シャアシナリオ良かったけど他はなんかもう覚えてない… フルメタやったり…またマクロスFやったり…中途半端にエヴァやったり…
263 21/12/12(日)23:25:43 No.875826388
>Zシリーズはそもそもシリーズものの予定がなかったけど人気が出てシリーズ化 >Z2はちゃんと進んだけどZ3でハード移行&フルHD化&前後編同時制作&放送中から参戦内定組有りとかの滅茶苦茶な状態で作った作品だったっぽいから… ひょっとしてスパロボ作るのってすごい大変なんじゃ…
264 21/12/12(日)23:25:49 No.875826442
>ギャラクシーエンジェルは原作ゲーム版は結構真面目なスペースオペラしてると思うから参戦してほしい なんならタクトいる方が扱いやすい気もする
265 21/12/12(日)23:25:51 No.875826456
移植やリメイクは版権の問題で出来ないとかもありそうだなぁ…
266 21/12/12(日)23:25:59 No.875826518
そろそろDLC2来るかなと思ったけど生で配信日すら発表無しとは思わなんだ
267 21/12/12(日)23:26:10 No.875826620
なんならZだけでも結構スケールでかいと思う
268 21/12/12(日)23:26:12 No.875826652
やだよサポーター枠に何食わぬ顔で入り込んでくる新フォルテさん
269 21/12/12(日)23:26:15 No.875826675
>KHは通しで遊んでも重要な話がソシャゲやガラケーアプリじゃないと詳細わからないのがあるのひでえ その辺もPS4の総集編版で映像作品として入ってるはず
270 21/12/12(日)23:26:22 No.875826734
α移植はマクロス関係最近一つ片付いたばかりだから・・・ あとGロボ
271 21/12/12(日)23:26:33 No.875826798
移植の際にまた版権に了承得ないといけないだろうし移植してもあんま売上無いだろうからうまあじないんだよね… 新とZシリーズとOEが配信停止になってるからそこら辺にちょっとだけ面倒な版権があるのかもしれない
272 21/12/12(日)23:26:33 No.875826799
Zシリーズはそれっぽいセリフあったのにマジンガーやゲッターが新旧で揃うことが無かったの残念だった…
273 21/12/12(日)23:26:41 No.875826864
寺田P自身もシリーズ物は5年が限度と言ってたのがそれを超えてしまったのであっもうスパロボで長編シリーズは無理だわと悟った節がある
274 21/12/12(日)23:26:45 No.875826896
>ひょっとしてスパロボ作るのってすごい大変なんじゃ… さぁ地球圏の問題解決したぞ! 種参戦!
275 21/12/12(日)23:26:56 No.875826989
そうかZ3の時エヴァQか…
276 21/12/12(日)23:27:04 No.875827048
>そろそろDLC2来るかなと思ったけど生で配信日すら発表無しとは思わなんだ レッドファイブ問題で大幅にスケジュール狂ったんだろうな 今回の仕様でバグの洗い直しが大変そうすぎる
277 21/12/12(日)23:27:08 No.875827092
>Zシリーズはそもそもシリーズものの予定がなかったけど人気が出てシリーズ化 >Z2はちゃんと進んだけどZ3でハード移行&フルHD化&前後編同時制作&放送中から参戦内定組有りとかの滅茶苦茶な状態で作った作品だったっぽいから… Z3の世界元通りにする次元修復エンドってZ1にもあったし当初はそこで終わりの予定だったんだろうな
278 21/12/12(日)23:27:10 No.875827112
>ボスワンパンっててかげんMAPで底力やるの? 格闘射撃400にしてアタッカーと気力限界突破つけて倍率アップ系強化パーツつけまくって ルルの戦術指揮と戦艦のEXオーダーの周辺指揮×10でステ盛って至高神をぶん殴る
279 21/12/12(日)23:27:19 No.875827176
>そうかZ3の時エヴァQか… Lの時点でエヴァは…
280 21/12/12(日)23:27:29 No.875827258
>Zシリーズはそれっぽいセリフあったのにマジンガーやゲッターが新旧で揃うことが無かったの残念だった… 天獄篇で東映版が復帰参戦するものだと…
281 21/12/12(日)23:27:36 No.875827328
GAゲーム版はルート確定したヒロインの紋章機と主人公の親友が乗ってる量産軍艦が同じくらいの性能で爆笑した覚えがある
282 21/12/12(日)23:27:46 No.875827437
>そうかZ3の時エヴァQか… 高速で処理されてもう出てこないよと言われる使徒 なんか諦めるゼーレ
283 21/12/12(日)23:27:50 No.875827469
偉い人「寺田さんはこれからV・X・Tの3部作を1年ごとに出してね」
284 21/12/12(日)23:27:54 No.875827512
神谷系はもう絶望的よねぇ…
285 21/12/12(日)23:27:54 No.875827521
初代Zは世界がメチャクチャになってる感かなりあって好きだったんだけどZ2からはなんか雑に合流するためだけの設定みたくなってたのがちょっと残念だった それでも再世編の終盤行くまでは好きなんだけどね
286 21/12/12(日)23:27:59 No.875827562
エウレカも完結したけど参戦自体はテレビ版でしてほしいなぁ そもそも次参戦することがあるのかどうかすら分からないけど
287 21/12/12(日)23:28:00 No.875827585
>偉い人「寺田さんはこれからV・X・Tの3部作を1年ごとに出してね」 これはこれで辛すぎる!
288 21/12/12(日)23:28:07 No.875827642
ゲーム自体も開発スパンが長くなってシリーズ物とかやりづらくなった
289 21/12/12(日)23:28:09 No.875827655
今日はGBA版GA出していいのか!?
290 21/12/12(日)23:28:11 No.875827670
>α移植はマクロス関係最近一つ片付いたばかりだから・・・ >あとGロボ αのアーカイブはいけるんだしGロボ自体はそんなに面倒くさくないのでは キャラの元ネタの作品のぶんまで版権料必要みたいなのはあくまでも噂だし
291 21/12/12(日)23:28:14 No.875827702
>寺田P自身もシリーズ物は5年が限度と言ってたのがそれを超えてしまったのであっもうスパロボで長編シリーズは無理だわと悟った節がある Zの話であれがズルズル伸びたのはごめんなさいって謝ってたりするから寺田にとっても明確に反省点扱いだよ
292 21/12/12(日)23:28:19 No.875827758
>>そうかZ3の時エヴァQか… >Lの時点でエヴァは… Lのエヴァは完全無欠のハッピーエンドルートだし…
293 21/12/12(日)23:28:30 No.875827850
ガラケーアプリはいろんな公式作品が出たにも関わらず当時のネットや携帯の性能のおかげでまるで記録が残らない歴史の闇のような存在だ
294 21/12/12(日)23:28:33 No.875827878
>神谷系はもう絶望的よねぇ… 青二と揉めた時点でもう無理だろうな 他の事務所だったならまだしも
295 21/12/12(日)23:28:37 No.875827923
Z3はそもそも初代アクエリオンすら緊急的に参戦してアニメ作ったみたいな言及あったくらいだしな…
296 21/12/12(日)23:28:40 No.875827957
ゲッター作品同士はソシャゲ含めてもあんまクロスオーバーとか多くない気がする
297 21/12/12(日)23:28:42 No.875827980
>偉い人「寺田さんはこれからV・X・Tの3部作を1年ごとに出してね」 偉い人はやってくださいって言えばすぐにできると思ってますね だからこう言ってやったんですよ
298 21/12/12(日)23:28:47 No.875828030
30関連の生放送で神谷さん出たときはなんかしらで出番あるのかなとも思ったけどそんなこともなかったな
299 21/12/12(日)23:28:53 No.875828080
Z2にZ1組無理に出さないでZ3で時空融合すればよかったと思う
300 21/12/12(日)23:29:07 No.875828202
東映アニメーション版権作は楽園追放まで長らくご無沙汰だったので何かしらあったのかね
301 21/12/12(日)23:29:36 No.875828424
>30関連の生放送で神谷さん出たときはなんかしらで出番あるのかなとも思ったけどそんなこともなかったな あれは事務所の絡みも無いし収録もバンナム関係無いスタジオだし イベントも生スパと違ってちゃんとした所に外注だしで出せた
302 21/12/12(日)23:29:38 No.875828432
>30関連の生放送で神谷さん出たときはなんかしらで出番あるのかなとも思ったけどそんなこともなかったな あれ最初だけで即帰ったのなんだよ!?
303 21/12/12(日)23:29:39 No.875828445
>ゲッター作品同士はソシャゲ含めてもあんまクロスオーバーとか多くない気がする CCのネオゲチェンゲとDDのノワールチェンゲアークで絡んでたくらいかな… スパクロには牌とかいたけどどうだったんだろう
304 21/12/12(日)23:29:41 No.875828467
>>偉い人「寺田さんはこれからV・X・Tの3部作を1年ごとに出してね」 >偉い人はやってくださいって言えばすぐにできると思ってますね >だからこう言ってやったんですよ はい…
305 21/12/12(日)23:29:44 No.875828499
ラッシュバードとファルセイバー使いたいんだけどまぁ無理だよね……
306 21/12/12(日)23:29:46 No.875828515
書き込みをした人によって削除されました
307 21/12/12(日)23:29:49 No.875828544
ロボガで東映系版権まとめて取る荒技できないかな
308 21/12/12(日)23:29:50 No.875828549
>ガラケーアプリはいろんな公式作品が出たにも関わらず当時のネットや携帯の性能のおかげでまるで記録が残らない歴史の闇のような存在だ ビーチバレーが話題になったしswitchでやってる復刻には頑張ってほしい
309 21/12/12(日)23:30:01 No.875828654
Zは作品の出来とは別にあれだけ長くハード跨ぐのはプレイヤーも開発も誰も嬉しくない状態だったからな
310 21/12/12(日)23:30:04 No.875828685
ゲンドウとシンジが向き合うのに成功すればそこで終わるからVの終わり方でもダイジョーブダイジョーブ
311 21/12/12(日)23:30:07 No.875828705
やるにしても前後編くらいじゃないの 基本単発でいいよね
312 21/12/12(日)23:30:07 No.875828708
>>神谷系はもう絶望的よねぇ… >青二と揉めた時点でもう無理だろうな >他の事務所だったならまだしも だったらそもそも生放送とかで呼ばれなくない?
313 21/12/12(日)23:30:13 No.875828756
ゲッターはキャラの名前がかぶるのがネックだ
314 21/12/12(日)23:30:15 No.875828773
VXTはTだけsteamに来ないのなんでだ曲関係?
315 21/12/12(日)23:30:16 No.875828781
スパロボに限らず古い作品は移植待つよりもエミュレーターで遊ぶ方向に割り切るかスーファミとかGBAとかいろんなのできますよー的はハード出るの待つほうがまあ現実的よね
316 21/12/12(日)23:30:18 No.875828798
ぶっちゃけゲッターの外伝漫画はどれもつま…
317 21/12/12(日)23:30:38 No.875829012
かつてF完結編で前後編はもうこりごりだよってなって絶対にしないと決意したのに 結局またやる羽目になったからな第二次Zで
318 21/12/12(日)23:30:44 No.875829070
30は逆にDLCコンテンツでどこまで賞味期限伸ばせるかの叩き台なのかね
319 21/12/12(日)23:30:56 No.875829180
>VXTはTだけsteamに来ないのなんでだ曲関係? Tにしか出てない作品がネックなんじゃねえかな ハーロックとか
320 21/12/12(日)23:31:02 No.875829240
>ラッシュバードとファルセイバー使いたいんだけどまぁ無理だよね…… 次のOGでも出ないような順番の作品がねじ込まれたら嬉しいんだけどねぇ パラパー聞きたい
321 21/12/12(日)23:31:03 No.875829253
VTXってシリーズって程繋がりあったっけ?
322 21/12/12(日)23:31:05 No.875829280
>ラッシュバードとファルセイバー使いたいんだけどまぁ無理だよね…… OGで出てないオリジナル系機体を見たい ヘルストリンガー見たい
323 21/12/12(日)23:31:08 No.875829317
>かつてF完結編で前後編はもうこりごりだよってなって絶対にしないと決意したのに >結局またやる羽目になったからな第二次Zで データ引き継ぎじゃないから学んではいる
324 21/12/12(日)23:31:10 No.875829330
>>VXTはTだけsteamに来ないのなんでだ曲関係? >Tにしか出てない作品がネックなんじゃねえかな >楽園追放とか
325 21/12/12(日)23:31:12 No.875829350
スパクロはTV早乙女博士にインベーダーが取り付いた結果OVA早乙女博士に進化みたいな無茶振りやってた記憶がある
326 21/12/12(日)23:31:23 No.875829433
>東映アニメーション版権作は楽園追放まで長らくご無沙汰だったので何かしらあったのかね スパクロのほうにはいたしたまたまだと思うよ そもそもその間もおもちゃはバンダイから出てるんだし
327 21/12/12(日)23:31:24 No.875829445
新スパ配信でも神谷さんいいなぁ~~って森住と一緒にしみじみしてた
328 21/12/12(日)23:31:25 No.875829460
>だったらそもそも生放送とかで呼ばれなくない? イベント企画会社が呼んだって体にすればバンナムと青二がいくらガチガチの業務提携してるズブでもおあしす出来るから出せんのよ
329 21/12/12(日)23:31:31 No.875829504
>VTXってシリーズって程繋がりあったっけ? Tのエクスパンションでガッツリ
330 21/12/12(日)23:31:39 No.875829556
偉い人はなんなの頭エンジェルハイロゥなの
331 21/12/12(日)23:31:52 No.875829707
楽園追放はジャスラック通してないから楽曲が
332 21/12/12(日)23:31:52 No.875829709
でも旧シリーズでも4年(F完結編なら7年)だしαシリーズでも5年かかってはいるし…
333 21/12/12(日)23:31:54 No.875829721
ホリスが諏訪部声で胡散臭く喋ってくれるのを聴きたい
334 21/12/12(日)23:31:55 No.875829731
寺田と桜井くんで対談してみてほしい
335 21/12/12(日)23:31:57 No.875829748
>30は逆にDLCコンテンツでどこまで賞味期限伸ばせるかの叩き台なのかね ちゃんと完結して追加ストーリーなら良いんだけど終わらないでDLCってなってるのが正直不安しかない
336 21/12/12(日)23:32:01 No.875829785
30は逆にDLCコンテンツでどこまで賞味期限伸ばせるかの叩き台なのかね 参戦作品に話題性あってステージ追加問題なくできるなら割と長持ちはさせられそうなんだけどね 最近は年単位スケジュールでDLC出してるゲームも珍しくないし
337 21/12/12(日)23:32:06 No.875829820
>GAゲーム版はルート確定したヒロインの紋章機と主人公の親友が乗ってる量産軍艦が同じくらいの性能で爆笑した覚えがある あれ好感度上げたヒロインの紋章機って無法な強さじゃなかったっけ カンフーファイターは突っ込みすぎてすぐ死ぬけど あとシャープシューターは挙動バグってるけど そしてMLは最終戦にヒロイン使えないの許さないよ
338 21/12/12(日)23:32:29 No.875830068
>ゲッターはキャラの名前がかぶるのがネックだ 剴…!ガイ…!剴…!凱…! うぬら…4人か!
339 21/12/12(日)23:32:32 No.875830101
>寺田と桜井くんで対談してみてほしい しみじみと苦労語って欲しい
340 21/12/12(日)23:32:43 No.875830213
30の敵は倒したけど戦いは終わらないぜってノリはソシャゲのストーリー感ある
341 21/12/12(日)23:32:54 No.875830291
シャープシューターは自分で使えばそこそこ強いからな…
342 21/12/12(日)23:33:03 No.875830373
神谷さんはまぁスパロボ含めたバンナムゲーの音響周りを青二がやってる以上無理じゃねぇかな 一番派手に揉めて決別した所だから
343 21/12/12(日)23:33:04 No.875830379
>剴…!ガイ…!剴…!凱…! 取り込まれた凱 勇者王じゃない方の凱 神谷の凱 デブの凱
344 21/12/12(日)23:33:18 No.875830519
そういえば漫画とネオゲは剴だけどチェンゲはなぜか凱だったな…
345 <a href="mailto:アカネ君">21/12/12(日)23:33:31</a> [アカネ君] No.875830642
>>30は逆にDLCコンテンツでどこまで賞味期限伸ばせるかの叩き台なのかね >ちゃんと完結して追加ストーリーなら良いんだけど終わらないでDLCってなってるのが正直不安しかない 私はいつになったら帰れるんだよぉ…
346 21/12/12(日)23:33:31 No.875830653
DLCが最後まで行ったら全員ちゃんと元の世界に帰るエンディングあるだろう そうでもないと転移組かわいそうすぎる
347 21/12/12(日)23:33:43 No.875830790
好きなオリ機体に限って立体物と他作品への参戦がない……
348 21/12/12(日)23:33:45 No.875830809
実はいまだに神谷さんが何でどう揉めたのかよくわかってない
349 21/12/12(日)23:33:45 No.875830810
なんかバンナムの他のゲームに神谷明出たらしいからそろそろ大丈夫になったんじゃないの?
350 21/12/12(日)23:33:46 No.875830830
>>ゲッターはキャラの名前がかぶるのがネックだ >剴…!ガイ…!剴…!凱…! 大空魔竜ガイキング!
351 21/12/12(日)23:33:49 No.875830867
俺は凱! 勇者王と名前が同じだが無関係だ!よろしくな!
352 21/12/12(日)23:33:56 No.875830921
Tのエキスパンションパスで皆帰っていったけどまた集まったよ!はちょっと気まずい雰囲気だったな個人的に…
353 21/12/12(日)23:34:06 No.875831009
>あれ好感度上げたヒロインの紋章機って無法な強さじゃなかったっけ ラスト辺りは戦うたびに雑に技ぶっ放してもなんとかなるくらい強化されてたと思う
354 21/12/12(日)23:34:12 No.875831066
モンハンみたいに新規の敵を追加して徐々に延命するってことがしづらいからな Tみやいに大型アプデで伸ばす方向もそんなに数撃てないだろうし
355 21/12/12(日)23:34:15 No.875831100
エキスパンションは確定してるようなもんだしちゃんとそこで終わって欲しいわ… 何が参戦するかよりもいつ終わるかっていう気持ちが強い
356 21/12/12(日)23:34:26 No.875831200
>神谷さんはまぁスパロボ含めたバンナムゲーの音響周りを青二がやってる以上無理じゃねぇかな >一番派手に揉めて決別した所だから シティハンターやれたのもあっちは業界で一番金と力のあるアニプレ社長がバックに付いてるからな…
357 21/12/12(日)23:34:29 No.875831223
>30は逆にDLCコンテンツでどこまで賞味期限伸ばせるかの叩き台なのかね それならそれで土台をちゃんと作って欲しかった この台パッチ追加するたびにガタついて不安だらけだ…
358 21/12/12(日)23:34:30 No.875831231
>ぶっちゃけゲッターの外伝漫画はどれもつま… 短期間打ち切りでオチはエンペラー空間行き!ばっかりなのはどうにかならんのか
359 21/12/12(日)23:34:35 No.875831289
>実はいまだに神谷さんが何でどう揉めたのかよくわかってない 揉めたって話は公表されてても詳しい内容まで知ってる人は関係者以外いないのでは…
360 21/12/12(日)23:34:43 No.875831338
エキスパンションって隠しキャラとかの扱いどうなるの
361 21/12/12(日)23:34:44 No.875831355
dlc5個全部買って完結ですって言われたら 前後篇にされたほうが満足感高かったな…ってなりそう
362 21/12/12(日)23:34:56 No.875831450
>DLCが最後まで行ったら全員ちゃんと元の世界に帰るエンディングあるだろう >そうでもないと転移組かわいそうすぎる SRX帰ったら拘束されて出撃したらダルマにされるんじゃ…
363 21/12/12(日)23:35:11 No.875831577
>私はいつになったら帰れるんだよぉ… 青い海行ってろ!
364 21/12/12(日)23:35:17 No.875831621
>エキスパンションって隠しキャラとかの扱いどうなるの DLC1と同じだと思う
365 21/12/12(日)23:35:28 No.875831713
>dlc5個全部買って完結ですって言われたら >前後篇にされたほうが満足感高かったな…ってなりそう DLC組異世界異世界で話考えるの楽だからね…
366 21/12/12(日)23:35:34 No.875831785
真ゲッターすら出さないでそれでもチェンゲにこだわり続けるのがなんかなあ…と思った
367 21/12/12(日)23:35:51 No.875831927
もういついたらよくないかいアカネくん
368 21/12/12(日)23:35:55 No.875831965
>大空魔竜ガイキング! 声付きで最後のグレートからガイキング飛び出すの見せてくれ…
369 21/12/12(日)23:36:06 No.875832054
>私はいつになったら帰れるんだよぉ… アカネくんはその気になればいつでも帰れるねえ
370 21/12/12(日)23:36:07 No.875832059
この売り方は次作の発売2ヶ月前とかまで断続的にDLCで売り出して長く稼いだり出来そうだなって思った
371 21/12/12(日)23:36:11 No.875832098
>実はいまだに神谷さんが何でどう揉めたのかよくわかってない 声優のギャラ安すぎだろもっと上げても良いだろって運動起こして 事務所や中抜きしたい所とバチバチに揉めてしばらく干された そん中でも一番の殴り合いしたのが青二
372 21/12/12(日)23:36:19 No.875832172
>真ゲッターすら出さないでそれでもチェンゲにこだわり続けるのがなんかなあ…と思った 號のはっちゃけ方だけはいいかなって
373 21/12/12(日)23:36:29 No.875832273
>>GAゲーム版はルート確定したヒロインの紋章機と主人公の親友が乗ってる量産軍艦が同じくらいの性能で爆笑した覚えがある >あれ好感度上げたヒロインの紋章機って無法な強さじゃなかったっけ >カンフーファイターは突っ込みすぎてすぐ死ぬけど >あとシャープシューターは挙動バグってるけど >そしてMLは最終戦にヒロイン使えないの許さないよ そうだよ レスターの乗ってる戦艦がルート確定前の中盤くらいで一戦だけ参加するんだけどマジで強くて敵をバンバン撃ち落とす
374 21/12/12(日)23:36:33 No.875832320
この柱がそもそもDLCで出たものならまだ分かるがこれ本編で出てたのを回収してるからな
375 21/12/12(日)23:36:52 No.875832479
DLC組いるとめっちゃ会話に絡むの本当に狂気の産物だと思う今回
376 21/12/12(日)23:36:52 No.875832483
ダイゼノン見るとアカネくんの能力マジモノの神様じゃない?
377 21/12/12(日)23:36:56 No.875832510
>真ゲッターすら出さないでそれでもチェンゲにこだわり続けるのがなんかなあ…と思った 真ゲッターが人気あるからチェンゲ出すかと思いきやそれすらもなくてそれなら新ゲッターとかでいいんじゃないのとは正直思った あれ2Dスパロボにはまだ一回も出てないんだし
378 21/12/12(日)23:37:06 No.875832579
>真ゲッターすら出さないでそれでもチェンゲにこだわり続けるのがなんかなあ…と思った 新やネオにそこまで需要ないのか…ないんだろうな…と思ってしまう悲しさ 新はともかくネオは真のあとに作られた新型みたいにして共演できそうなもんだけど
379 21/12/12(日)23:37:19 No.875832674
>DLC組いるとめっちゃ会話に絡むの本当に狂気の産物だと思う今回 いるだけだと思ってたら普通に出てくるのは嬉しい誤算と言うか…
380 21/12/12(日)23:37:24 No.875832717
>DLC組いるとめっちゃ会話に絡むの本当に狂気の産物だと思う今回 大神さんの軍人設定ここまで活用されたの初めて見たかもしれない
381 21/12/12(日)23:37:28 No.875832748
真出さなかったからもう真が無いからチェンゲ以外は無理という言い訳は通じない
382 21/12/12(日)23:37:31 No.875832780
>レスターの乗ってる戦艦がルート確定前の中盤くらいで一戦だけ参加するんだけどマジで強くて敵をバンバン撃ち落とす そもそも完全モブ艦長のモブ戦艦もわりと頼りになるよねあのゲーム
383 21/12/12(日)23:37:38 No.875832837
全員転移してくるんじゃなくてボルテスとかはボアザン星から帰ってきましたでいけた気がする どうせあほみたいに濃い戦乱の歴史だしキャンベル星人と同時期にボアザンが来ててもたいして変わらないだろう…
384 21/12/12(日)23:37:45 No.875832881
神谷の件は真相は何にせよZを最後にプツッと途切れたのは確かなので何かあったのもまぁあるんだろう
385 21/12/12(日)23:37:50 No.875832918
機体はどうでもいいけどチェンゲの竜馬を出したいんだろうな
386 21/12/12(日)23:37:50 No.875832919
>レスターの乗ってる戦艦がルート確定前の中盤くらいで一戦だけ参加するんだけどマジで強くて敵をバンバン撃ち落とす まあレスターはトランスバール軍の士官学校主席卒業だったはずだし強くても設定どおりな気はするぞ
387 21/12/12(日)23:37:53 No.875832945
>真ゲッターすら出さないでそれでもチェンゲにこだわり続けるのがなんかなあ…と思った 神谷が使えなくなったのと知名度や人気や扱いやすさでゲッターの基本をチェンゲにしたいんだろ
388 21/12/12(日)23:37:54 No.875832954
>DLC組いるとめっちゃ会話に絡むの本当に狂気の産物だと思う今回 ザガートの覚悟を理解して戦士として向き合う大神さんいいよね
389 21/12/12(日)23:38:05 No.875833024
絡みがあるせいでDLC2来るまで2周目が進まねえんだ…
390 21/12/12(日)23:38:08 No.875833041
>今作の底力とガードの組み合わせはマジでひどいと思いました >ありがとうサンユン
391 21/12/12(日)23:38:10 No.875833065
>この売り方は次作の発売2ヶ月前とかまで断続的にDLCで売り出して長く稼いだり出来そうだなって思った 売る側としてはそうだろうけど買う側としてはついていけない
392 21/12/12(日)23:38:12 No.875833090
今回のシステム大分手間かかったみたいだしある程度は引っ張りたいだろう
393 21/12/12(日)23:38:20 No.875833183
そもそもゲッターは3機分のアニメ作らなきゃならんから手間すごいんだろうなと
394 21/12/12(日)23:38:23 No.875833218
>この柱がそもそもDLCで出たものならまだ分かるがこれ本編で出てたのを回収してるからな DLCやらないと柱放置になるんだな…
395 21/12/12(日)23:38:23 No.875833223
>DLC組いるとめっちゃ会話に絡むの本当に狂気の産物だと思う今回 DLC出る度にやり直すのキツいからもう全部出揃ってからで良いや…ってなった
396 21/12/12(日)23:38:33 No.875833305
チェンゲは初声付き参戦のZ2からX除いてほぼ全部参戦してる感じ?
397 21/12/12(日)23:38:36 No.875833321
逆シャアは出ずっぱりだけど他のガンダムと共演できるのにゲッターは1作品出たらそれしか参戦しないから連勤してると結構飽きるんだよな… かつての東映版とか今のチェンゲとか
398 21/12/12(日)23:38:52 No.875833424
>ダイゼノン見るとアカネくんの能力マジモノの神様じゃない? なので原作アレクシスはめっちゃ献身的だったしラストバトルでも「次のアカネくんを探す」って言う
399 21/12/12(日)23:38:58 No.875833475
まぁ何度目だっていうのはスパロボ長いし他にもあるだろ また逆襲するんかとか
400 21/12/12(日)23:39:04 No.875833532
今回の真ゲッター無しはなんか判断としておかしいよな… 容量の問題でもあるまいし
401 21/12/12(日)23:39:31 No.875833826
>新やネオにそこまで需要ないのか…ないんだろうな…と思ってしまう悲しさ ネオはそもそも各ゲッターの形態とバトルあんま見せなかったから技もねぇし 更に大したことしてない真に乗り換えまであるのがな 新は話に平安転移がガッツリ関わるのがすごい難しそう
402 21/12/12(日)23:39:33 No.875833849
>チェンゲは初声付き参戦のZ2からX除いてほぼ全部参戦してる感じ? BB制作ならそう
403 21/12/12(日)23:39:40 No.875833930
>今回の真ゲッター無しはなんか判断としておかしいよな… >容量の問題でもあるまいし かと言って真ドラゴンリニューアルしたりダブルドラゴンというシチュエーション活かした何かするわけでもないから尚更?となる
404 21/12/12(日)23:39:51 No.875834071
>DLC出る度にやり直すのキツいからもう全部出揃ってからで良いや…ってなった 俺が直近2作のGジェネでなっちゃった状況だな… 追加参戦嬉しいけど俺はこいつらと進めたいし追加されたタイミングで周回追加するのもしんどいから全部出揃ってからで…ってなるやつ
405 21/12/12(日)23:39:52 No.875834088
真ドラゴンは好きだけど真ゲッターも好きだから載せ替えにしえてほしかった というか弁慶と隼人をパイロットとして普通に使いたかった…!
406 21/12/12(日)23:39:53 No.875834094
個人的にはDLCで延命してくれる方が好みだな 単純に次回作出ても参戦作品に自分好みのあるかどうかわからんし買うかどうかすらっていうのもあるけど
407 21/12/12(日)23:40:01 No.875834173
マジンガーは旧と真とINFINITYが甲児中心だから難しいだろうけどそこにSKLがスーッと効いて…
408 21/12/12(日)23:40:11 No.875834268
真ゲッタードラゴンは…あんまりかっこよくないのが…
409 21/12/12(日)23:40:16 No.875834316
正直30はこれがシリーズ最終作かって寂しさがすごい
410 21/12/12(日)23:40:22 No.875834364
スレッドを立てた人によって削除されました 解析で別のゲッター来るのが判明してるしそこに配慮したのかね
411 21/12/12(日)23:40:22 No.875834375
>なので原作アレクシスはめっちゃ献身的だったしラストバトルでも「次のアカネくんを探す」って言う わりとアカネくんみたいにコンピューターワールドに干渉してる人それなりにいるらしいからな
412 21/12/12(日)23:40:27 No.875834416
>今回の真ゲッター無しはなんか判断としておかしいよな… >容量の問題でもあるまいし 真ゲッターINFINITISM出すので一緒にDLCで配信します!だったりしないかな しねえよなぁ…
413 21/12/12(日)23:40:28 No.875834426
>正直30はこれがシリーズ最終作かって寂しさがすごい 一言も最終作なんて言ってないよ!!!
414 21/12/12(日)23:40:37 No.875834494
使い回せるってだけで別にチェンゲを出したいとすら思ってなさそうではある
415 21/12/12(日)23:40:38 No.875834501
戦線ゲッター3「俺は重慶を守ってるから」
416 21/12/12(日)23:40:44 No.875834554
アニメアークで原作版真が出て超合金魂でチェンゲ版真出ることになってスパロボ30で真ゲッタードラゴンが暴れて もうちょっと足並み揃えてくださる…?ってなった
417 21/12/12(日)23:40:48 No.875834581
スパクロでも機体はテレビ版なのにパイロットはテレビ版とOVA版の中間みたいな知らないゲッターチームになってたし神谷さんはまじで使えないんだろうな…
418 21/12/12(日)23:40:49 No.875834594
逆シャアはそれこそ手法や経緯を弄ってあの手この手で飽きないようにアプローチ考えられてるけどな
419 21/12/12(日)23:40:53 No.875834635
>真ドラゴンは好きだけど真ゲッターも好きだから載せ替えにしえてほしかった >というか弁慶と隼人をパイロットとして普通に使いたかった…! サブ専用だとSPも盛れないしな…
420 21/12/12(日)23:40:53 No.875834639
>正直30はこれがシリーズ最終作かって寂しさがすごい 新作作るかどうかはおいておいて機体追加で暫く食ってきそうだなってなった
421 21/12/12(日)23:40:57 No.875834672
AUTOあるから周回自体は楽だとは思うんだけどね30
422 21/12/12(日)23:41:00 No.875834701
懐かしきジャブローであの頃の思い出と共に戦うガンダムとマジンガーと真ゲッタードラゴン良いよね
423 21/12/12(日)23:41:03 No.875834725
ゲッターロボG対マジンカイザーSKLが実現していれば…
424 21/12/12(日)23:41:04 No.875834740
>真ゲッタードラゴンは…あんまりかっこよくないのが… ゲッタービームの一枚絵のゲッターの頭?等身がなんかおかしい
425 21/12/12(日)23:41:18 No.875834853
コンピュータワールドで問題起きると現実世界が大変なことになるのがヤバイ
426 21/12/12(日)23:41:19 No.875834859
>今回の真ゲッター無しはなんか判断としておかしいよな… >容量の問題でもあるまいし そして真ゲッタードラゴンに追加技も無い
427 21/12/12(日)23:41:21 No.875834881
>スパクロでも機体はテレビ版なのにパイロットはテレビ版とOVA版の中間みたいな知らないゲッターチームになってたし神谷さんはまじで使えないんだろうな… ダイモスやフォッカーはいたんだけど声無かったからな
428 21/12/12(日)23:41:27 No.875834928
>真ドラゴンは好きだけど真ゲッターも好きだから載せ替えにしえてほしかった >というか弁慶と隼人をパイロットとして普通に使いたかった…! 3人乗りになってからも掛け合い少ないんだよねなんか
429 21/12/12(日)23:41:43 No.875835055
真ドラのトマホーク出る音ズレてるの治らないな…
430 21/12/12(日)23:41:46 No.875835074
>真ゲッタードラゴンは…あんまりかっこよくないのが… 百歩譲って大決戦版と同じで分離合体しないのはいいけど本家より演出がしょっぱいのはどうかと思う ブーメラン分裂させろ!
431 21/12/12(日)23:41:50 No.875835115
>懐かしきジャブローであの頃の思い出と共に戦うガンダムとマジンガーと真ゲッタードラゴン良いよね 幼女に発破かけられてちょっと前向きになるシャアいい…
432 21/12/12(日)23:41:52 No.875835131
ドラゴンボールゼノバース2は2016年発売だけどDLCずっと出してるよな 11月にも出てなかったっけ
433 21/12/12(日)23:41:55 No.875835148
寺田これからもスパロボ作るときにスーパーバイザーとして関わる言ってたし普通に今後も出るってことだぞ
434 21/12/12(日)23:41:57 No.875835168
>真ゲッタードラゴンは…あんまりかっこよくないのが… 正直アニメっていうか絵の出来がよろしくないと思う リアル体型カットインとか極端な体型に描けばいいってもんじゃないぞ
435 21/12/12(日)23:42:07 No.875835241
ゲッターが2作品ぐらい一緒に参戦できればチェンゲが出ずっぱりでもいいけどそうじゃないから余計気になる
436 21/12/12(日)23:42:11 No.875835272
アカネ君の能力はアレクシスに頼るとこが大きいけど アレクシスにとって一番重要な情動とついでに造形力がめちゃくちゃ高い
437 21/12/12(日)23:42:13 No.875835286
いっそスパクロ初期のゲッターみたいなほぼチェンゲゲッターチームで旧ゲッターとかドラゴンとか使わせてくれ
438 21/12/12(日)23:42:15 No.875835299
>戦線ゲッター3「俺は重慶を守ってるから」 お前も武蔵と一緒にドライストレーガーに乗るんだよ
439 21/12/12(日)23:42:18 No.875835321
新やネオはあのスパクロにもいなかったしなんかあるのかね
440 21/12/12(日)23:42:24 No.875835368
>真ドラのトマホーク出る音ズレてるの治らないな… 肩からトマホーク出す音が二重になってるのめっちゃ気になる
441 21/12/12(日)23:42:29 No.875835403
Z2の真ゲッターが一番好きだな…
442 21/12/12(日)23:42:30 No.875835410
そういえばマクロス30ってフォッカー出てないの?
443 21/12/12(日)23:42:40 No.875835479
>コンピュータワールドで問題起きると現実世界が大変なことになるのがヤバイ だけど裕太の六花を想う気持ちは変わらなかったぞ! さらばだ!
444 21/12/12(日)23:42:51 No.875835559
スレッドを立てた人によって削除されました >一言も最終作なんて言ってないよ!!! あんだけ宣伝して売上ショボいし評価も軒並み最低レベルだしでもう無理でしょ
445 21/12/12(日)23:43:07 No.875835654
第三次Zはなんかオリ設定が気持ち悪かった アクエリオン2の世界が転移したあたりで積んだままだ
446 21/12/12(日)23:43:09 No.875835671
露骨なのが来たな…
447 21/12/12(日)23:43:09 No.875835674
真ドラゴンは竜馬たちのカットイン2回も出てくるのがくどい
448 21/12/12(日)23:43:19 No.875835754
ゲッターは似た名前の機体多すぎる ゲッタードラゴンに真ドラゴンに真ゲッタードラゴンに真ゲッターに…
449 21/12/12(日)23:43:22 No.875835778
なんか強いって話聞かなくて寂しいぞ魔神皇帝
450 21/12/12(日)23:43:25 No.875835804
>>一言も最終作なんて言ってないよ!!! >あんだけ宣伝して売上ショボいし評価も軒並み最低レベルだしでもう無理でしょ そういう話はいいかな……
451 21/12/12(日)23:43:25 No.875835807
>ドラゴンボールゼノバース2は2016年発売だけどDLCずっと出してるよな >11月にも出てなかったっけ マルチあるゲームはdlcの内容どうこうより人が集まるきっかけとしてあると嬉しい
452 21/12/12(日)23:43:34 No.875835898
スレッドを立てた人によって削除されました >寺田これからもスパロボ作るときにスーパーバイザーとして関わる言ってたし普通に今後も出るってことだぞ 今後の予定何も無い無職のリップサービス真に受けられても…
453 21/12/12(日)23:43:34 No.875835904
新の平安転移自体はそこまで問題ねえだろと何度でも言いたい 平安時代に何年も滞在してたのは隼人と武蔵坊だけにすりゃいいし早乙女研究所の武装化もどうにでも誤魔化せる
454 21/12/12(日)23:43:36 No.875835934
>だけど裕太の六花を想う気持ちは変わらなかったぞ! >さらばだ! グリッドマンは悪くないよ!
455 21/12/12(日)23:43:45 No.875836020
カットインに頼りすぎないでSDロボのままグリグリ動くのが見たい
456 21/12/12(日)23:43:49 No.875836047
スレッドを立てた人によって削除されました >なんか強いって話聞かなくて寂しいぞ魔神皇帝 シロー用だからな…
457 21/12/12(日)23:43:54 No.875836089
スレッドを立てた人によって削除されました 知的障害あるとかわいそうね 手帳ちゃんともらった?
458 21/12/12(日)23:44:00 No.875836142
真ゲッタードラゴンは好きだしSDはカッコイイと思うけどゲッタービームの等身はおかしいやろ
459 21/12/12(日)23:44:06 No.875836188
>なんか強いって話聞かなくて寂しいぞ魔神皇帝 十分強いぞ
460 21/12/12(日)23:44:07 No.875836192
>>だけど裕太の六花を想う気持ちは変わらなかったぞ! >>さらばだ! >グリッドマンは悪くないよ! ボラー(マジかコイツ…)
461 21/12/12(日)23:44:19 No.875836280
機体も前の號たち無しとか今回の真ゲ無し大決戦真ドラゴンのほうとかで通るぐらいフリー素材状態だし キャラも別にもう完全オリジナル設定竜馬隼人とかでも許可出るかもしれないけど チェンゲ版から流用するほうが諸々手っ取り早いからそれにしてるだけで別にこだわってるわけじゃないんじゃね
462 21/12/12(日)23:44:38 No.875836414
>なんか強いって話聞かなくて寂しいぞ魔神皇帝 マジンガーが既に強いからな 何ならイチナナ式でも割と強い
463 21/12/12(日)23:44:38 No.875836416
>>コンピュータワールドで問題起きると現実世界が大変なことになるのがヤバイ >だけど裕太の六花を想う気持ちは変わらなかったぞ! >さらばだ! スパロボだとさらばしないからタチが悪い
464 21/12/12(日)23:44:44 No.875836458
グリッドマンの最後のマップは例の名画が浮かんでしまってまともに見れない
465 21/12/12(日)23:44:44 No.875836460
>Z2の真ゲッターが一番好きだな… Z2の真ゲッターは120点だった ブラックゲッターは200点だった
466 21/12/12(日)23:44:45 No.875836462
ぶっちゃけシナリオ的な扱いにくさで言えば時間ジャンプや世界荒廃があるチェンゲも新ゲと大差ないんじゃないかな… まともに再現されてるのDくらいだし
467 21/12/12(日)23:44:47 No.875836479
>なんか強いって話聞かなくて寂しいぞ魔神皇帝 強いんだけど魔神皇帝に求められてるのはもっと無法な強さだからな
468 21/12/12(日)23:44:49 No.875836493
>なんか強いって話聞かなくて寂しいぞ魔神皇帝 強いには強いけどこうじくんは素のZに専用武器あるからそっち乗せたいし皇帝もそこまでぶっ飛んだ強さじゃない
469 21/12/12(日)23:45:06 No.875836646
>なんか強いって話聞かなくて寂しいぞ魔神皇帝 最強武器がマジンガーZの方が強いってだけでそれ以外の面は完全上位だぞ
470 21/12/12(日)23:45:07 No.875836654
ズババン!で戦えるだけでテンションあがるよね 見参も好きだけど
471 21/12/12(日)23:45:21 No.875836770
>寺田これからもスパロボ作るときにスーパーバイザーとして関わる言ってたし普通に今後も出るってことだぞ DDのメインシナリオライターがまず寺田だからな
472 21/12/12(日)23:45:34 No.875836870
>まともに再現されてるのDくらいだし Z2だと次元のなんとかでグレンラガンと一緒に時間飛ばしてたのうまかったと思う
473 21/12/12(日)23:45:40 No.875836913
all攻撃にするつもりだったのかなって感じだけどシャインスパークを敵の脇に落とすのどうかと思う
474 21/12/12(日)23:45:41 No.875836918
DS3DS作品のノリが恋しくなってきたよ……
475 21/12/12(日)23:45:43 No.875836939
>カットインに頼りすぎないでSDロボのままグリグリ動くのが見たい スタッフロールのアニメ関連の担当者数見る限りもう無理じゃねぇかな 逆によくやれてんなってくらいビックリする程少ないぞスタッフ トーセのが遥かにいると思う
476 21/12/12(日)23:45:44 No.875836950
頭身はおいといてもポーズがなんかかっこ悪い…
477 21/12/12(日)23:45:55 No.875837035
インフィニティがでるからにはマジンガーZが一番強いんだよ!って気持ちもあるからカイザーの扱いは困るなあ
478 21/12/12(日)23:45:57 No.875837056
そろそろFIRE WARS聞きたい カスサン使えばいいんだけどさ
479 21/12/12(日)23:45:58 No.875837060
今後はゲッターロボサーガ(漫画版)の参戦になりそう
480 21/12/12(日)23:46:00 No.875837075
Xのカイザーノヴァがかっこ良すぎたのはある
481 21/12/12(日)23:46:07 No.875837147
魔神皇帝はマジンパワーあるしEN回復もあるから十分つよいし誰乗せてもそれぞれ強みがあると思う
482 21/12/12(日)23:46:08 No.875837154
ハイニューとカイザーはいっそ上位互換でもよかったと思うくらい弱めに感じる
483 21/12/12(日)23:46:17 No.875837200
色んな部分で昔のスパロボを連想させる要素が多かったしブレストファイヤーとかファンネルもMAP兵器版付けてもいいんじゃないかと思う
484 21/12/12(日)23:46:19 No.875837223
>インフィニティがでるからにはマジンガーZが一番強いんだよ!って気持ちもあるからカイザーの扱いは困るなあ zeroさんはどう思います?
485 21/12/12(日)23:46:26 No.875837282
大元がINFINITYだからZを超えた無法な強さにもしにくいし強いには強いんだけど…って感じだったな
486 21/12/12(日)23:46:27 No.875837287
ゲッターシャインのポーズとパーツがもにょもにょ動くのなんかキモい!
487 21/12/12(日)23:46:30 No.875837315
性能面でZ持ち上げてカイザーこきおろしてるのはもうエアプの域だからなあ
488 21/12/12(日)23:46:38 No.875837384
ルルーシュの方がちゃんとゲッタービームしてるの笑う
489 21/12/12(日)23:46:43 No.875837424
スパロボでゲッター平安時代って再現されたことあるの?
490 21/12/12(日)23:46:49 No.875837472
ハイニューは最強武器があれ?って感じ 弱いとかじゃなくて
491 21/12/12(日)23:46:53 No.875837502
強い弱いが最大火力で語られがちなだけでカイザーのスペックは高いでしょ
492 21/12/12(日)23:46:56 No.875837523
>専用武器 これνもそうだけど他に載せかえれなくなるから専用にしないでほしい
493 21/12/12(日)23:47:02 No.875837563
>ゲッターシャインのポーズとパーツがもにょもにょ動くのなんかキモい! 朝起きた時みたいにゆっくり体起こすのがな…
494 21/12/12(日)23:47:04 No.875837588
>DS3DS作品のノリが恋しくなってきたよ…… 声がなかったから等身が低かったからで今より自由に作れたのもあるんだろうけど
495 21/12/12(日)23:47:05 No.875837591
>ハイニューとカイザーはいっそ上位互換でもよかったと思うくらい弱めに感じる 言うてXもνの完全上位互換ってわけでもないからなHi-ν
496 21/12/12(日)23:47:20 No.875837718
真シャインスパークは無駄に長い
497 21/12/12(日)23:47:20 No.875837719
カイザーもハイニューも弱いわけではないんだけど乗り換えるほどでもないんだよね
498 21/12/12(日)23:47:20 No.875837724
マジンガーは強いんだけど言い方あれになるけど地味 本当に過不足なく誰がどう使っても全部100点みたいな感じなので工夫すれば強くなるとかアホみたいな火力出せるみたいな話題にならないんだ 言わなくても強いのわかるでしょ?みたいな
499 21/12/12(日)23:47:27 No.875837769
>zeroさんはどう思います? 甲児の作ったロボだしどれだけ強くしても良い でも一番はマジンガーだ
500 21/12/12(日)23:47:38 No.875837848
アムロは変わらんし甲児くんは声優は変われど東映版の延長線上なキャラだけどゲッターだけ東映版とも漫画版とも違うチェンゲだからなんか寂しかったのはある… 周年だしDLC3とかで神やゲッター来て欲しい
501 21/12/12(日)23:47:39 No.875837855
>強い弱いが最大火力で語られがちなだけでカイザーのスペックは高いでしょ とはいえ今回1ターンキルが当たり前で継戦力よりマップ兵器か最大火力が評価の基準になるからな…
502 21/12/12(日)23:47:56 No.875837972
>ハイニューとカイザーはいっそ上位互換でもよかったと思うくらい弱めに感じる hi-νは強みになるような武器沢山持ってるんだけど逆にそういうの持ち過ぎたせいか其々がマイルドな感じになっちゃってな…
503 21/12/12(日)23:48:02 No.875838017
ウェイブライダー突撃とか光子力ロケットパンチとかはキャラカットイン多過ぎて専用にするしかないのはわかるけどやっぱどうにかして欲しい
504 <a href="mailto:ルルーシュ">21/12/12(日)23:48:04</a> [ルルーシュ] No.875838027
>頭身はおいといてもポーズがなんかかっこ悪い… かっこいいだろ!!
505 21/12/12(日)23:48:05 No.875838030
>色んな部分で昔のスパロボを連想させる要素が多かったしブレストファイヤーとかファンネルもMAP兵器版付けてもいいんじゃないかと思う ハイνは素のνの感覚で最強技撃とうとして移動後撃てないの気づいてファンネルで妥協することが多かった
506 21/12/12(日)23:48:06 No.875838038
マジンガーは性能よりまずアニメーションを…
507 21/12/12(日)23:48:13 No.875838085
>スパロボでゲッター平安時代って再現されたことあるの? まずNEOしか出てないけど再現されてたよ
508 21/12/12(日)23:48:18 No.875838116
>>zeroさんはどう思います? >甲児の作ったロボだしどれだけ強くしても良い >でも一番はマジンガーだ 原作終了後のZEROさん!
509 21/12/12(日)23:48:21 No.875838139
>>強い弱いが最大火力で語られがちなだけでカイザーのスペックは高いでしょ >とはいえ今回1ターンキルが当たり前で継戦力よりマップ兵器か最大火力が評価の基準になるからな… そんなんプレイスタイルによるでしょ
510 21/12/12(日)23:48:38 No.875838253
>ウェイブライダー突撃とか光子力ロケットパンチとかはキャラカットイン多過ぎて専用にするしかないのはわかるけどやっぱどうにかして欲しい その2つはカミーユや甲児だからこそって技でもあるし…
511 21/12/12(日)23:48:42 No.875838282
>>色んな部分で昔のスパロボを連想させる要素が多かったしブレストファイヤーとかファンネルもMAP兵器版付けてもいいんじゃないかと思う >ハイνは素のνの感覚で最強技撃とうとして移動後撃てないの気づいてファンネルで妥協することが多かった 実はそいつは移動後ファンネルが付いた百式なんだ
512 21/12/12(日)23:48:52 No.875838364
zero!エンペラー!カイザー!の頃からどうしてもパワーダウンを感じる
513 21/12/12(日)23:48:56 No.875838397
>ハイニューは最強武器があれ?って感じ >弱いとかじゃなくて サイコチョップして欲しい
514 21/12/12(日)23:49:03 No.875838442
真ゲッターはどっちが強い弱いで揉めるから空気読んでいなくなったんだな…
515 21/12/12(日)23:49:06 No.875838458
東映とバンビジュだから無理だったのかもしれんけどカイザーZグレート真ドラゴンでファイナルダイナミックスペシャル欲しかったな トリプルバーニングファイヤー+ゲッタービームからの光子力巨大化Zのロケットパンチにドラゴンが乗ってシャインスパーク重ねるとかでさ
516 21/12/12(日)23:49:31 No.875838633
じゃあ反撃無双ならってなるとダンやランティスいるから皇帝の立場は厳しい
517 21/12/12(日)23:49:35 No.875838667
未来から来たカイザーとかトンデモではあるんだけどね…
518 21/12/12(日)23:49:44 No.875838742
今回リアル系はマップ兵器殲滅担当になってる感じ
519 21/12/12(日)23:49:47 No.875838768
>とはいえ今回1ターンキルが当たり前で継戦力よりマップ兵器か最大火力が評価の基準になるからな… そういうプレイするならそれこそ残弾少ないZよりカイザーの方が使い勝手良い
520 21/12/12(日)23:49:49 No.875838785
νかHi-νにそろそろギュネイ倒した時のライフル狙撃追加してくれ
521 21/12/12(日)23:49:54 No.875838822
>真ゲッターはどっちが強い弱いで揉めるから空気読んでいなくなったんだな… これがゲッター穏健派の意思か…