21/12/12(日)22:50:52 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/12(日)22:50:52 No.875810578
なんか最近深夜アニメで爆発的なブーム起きねえなって思ったけど 鬼滅あったわ
1 21/12/12(日)22:58:51 No.875814584
その前に君の名は。とかアナ雪とかもあったぞ
2 21/12/12(日)22:59:40 No.875814920
そうやって揚げ足とることしか考えてないからスレ文も読めない馬鹿になっちまうんだ
3 21/12/12(日)23:00:21 No.875815220
君の名はとかアナ雪って深夜アニメだったんだ
4 21/12/12(日)23:00:37 No.875815375
>そうやって揚げ足とることしか考えてないからスレ文も読めない馬鹿になっちまうんだ なるほど「深夜」アニメか確かに馬鹿だったわ ごめんなさい
5 21/12/12(日)23:01:27 No.875815742
謝れば許されると思うなよバカ バカ
6 21/12/12(日)23:01:38 No.875815841
>謝れば許されると思うなよバカ >バカ ごめんなさい
7 21/12/12(日)23:02:10 No.875816078
もっとハルヒとキョンっぽく言ってくれ
8 21/12/12(日)23:02:21 No.875816148
スレ画大好きだったし今も好きだけど今放送したら炎上しそう……
9 21/12/12(日)23:02:41 No.875816310
>スレ画大好きだったし今も好きだけど今放送したら炎上しそう…… ハルヒの横暴ぷりで?
10 21/12/12(日)23:03:29 No.875816648
けものフレンズがあっただろってのは言ってもいいにゅ?
11 21/12/12(日)23:03:45 No.875816763
謝れば許されるなんて思ってんじゃないわよ! バカキョン!
12 21/12/12(日)23:04:02 No.875816881
>けものフレンズがあっただろってのは言ってもいいにゅ? 社会現象と言うには少し違う気がする ネットでは盛り上がったけど
13 21/12/12(日)23:04:11 No.875816944
やれやれこの冬真っ盛りの日に何を言い出すのかと言えば深夜アニメについてだと お前はいつもやれSOS団だのやれ宇宙人だの叫び始めるが その前にスレ「」さんの1行の文章くらいしっかり読めという話である
14 21/12/12(日)23:04:43 No.875817147
>スレ画大好きだったし今も好きだけど今放送したら炎上しそう…… 当時も炎上したろ
15 21/12/12(日)23:04:47 No.875817170
社会現象っていうならスレ画がもう間違ってるだろ
16 21/12/12(日)23:05:08 No.875817322
社会現象って基準に固執するのがおじさんの思考なんよ
17 21/12/12(日)23:05:16 No.875817363
>やれやれこの冬真っ盛りの日に何を言い出すのかと言えば深夜アニメについてだと >お前はいつもやれSOS団だのやれ宇宙人だの叫び始めるが >その前にスレ「」さんの1行の文章くらいしっかり読めという話である うるっさいわねぇ…素直に謝ってんだから許しなさいよ馬鹿キョン!!
18 21/12/12(日)23:05:22 No.875817418
>>スレ画大好きだったし今も好きだけど今放送したら炎上しそう…… >当時も炎上したろ エンドレスエイトじゃなくて1期の話ね
19 21/12/12(日)23:05:33 No.875817496
けものフレンズって最近なのかな…
20 21/12/12(日)23:06:19 No.875817801
1期て何か炎上ネタあったっけ
21 21/12/12(日)23:06:35 No.875817906
0話が意味不明な話
22 21/12/12(日)23:06:46 No.875817978
深夜アニメ自体が配信もあるからかそう珍しいものじゃなくなってる時代だからなあ
23 21/12/12(日)23:07:35 No.875818298
ラブひなが10時ぐらいの枠でやってた時の話しよーぜ!
24 21/12/12(日)23:07:57 No.875818434
もうすっかり配信メインだから深夜のアニメってくくりが薄くなってるとは思う
25 21/12/12(日)23:08:28 No.875818683
最初に放送されるのが深夜ってだけだよね
26 21/12/12(日)23:08:49 No.875818841
キッズに人気という意味だと転スラとか人気だが…
27 21/12/12(日)23:09:27 No.875819099
1話にみくる伝説やったのはすごいなと思う あとコンピ研からPC奪うシーンとバニー来て学内うろうろするシーンはフェミに目を付けられそう
28 21/12/12(日)23:09:34 No.875819155
そういや短編集みたいの出てたけど面白かった??
29 21/12/12(日)23:18:09 No.875822880
原作知らなかったから1話目で???って感じだった 知っててもそうなりそうな内容だけど
30 21/12/12(日)23:22:54 No.875825066
PUBGコラボで駄目だった
31 21/12/12(日)23:23:21 No.875825287
書き込みをした人によって削除されました
32 21/12/12(日)23:23:59 No.875825584
>あとコンピ研からPC奪うシーンとバニー来て学内うろうろするシーンはフェミに目を付けられそう コンピ研云々はフェミが今ほど出てくる前にオタク自身が怒ってたし未だに延々槍玉だよ
33 21/12/12(日)23:26:52 No.875826953
社会現象って言うならリリース直後のポケモンGoくらい騒がれないと…
34 21/12/12(日)23:29:17 No.875828285
ハルヒってヤバいやつだしな
35 21/12/12(日)23:30:41 No.875829047
コンピュ研は原作ではサラッとしてたけど映像になると思ってたよりやべえな…となったパターンだと思う
36 21/12/12(日)23:31:22 No.875829431
でもその後なんか変なゲームでバトるからセーフ!
37 21/12/12(日)23:31:33 No.875829524
配信で午前中にも見れるしな
38 21/12/12(日)23:35:02 No.875831512
>でもその後なんか変なゲームでバトるからセーフ! あの話が一番好き
39 21/12/12(日)23:35:09 No.875831540
天スラとかここで流行ってないだけで社会的には全盛期のハルヒ超えてるしな…
40 21/12/12(日)23:38:56 No.875833460
>天スラとかここで流行ってないだけで社会的には全盛期のハルヒ超えてるしな… 漫画が20巻超えてないのに2000万部突破してるからな…
41 21/12/12(日)23:42:46 No.875835519
>1話にみくる伝説やったのはすごいなと思う 山本寛監督の演出極まれりって感じだよな
42 21/12/12(日)23:45:20 No.875836760
鬼滅って深夜アニメでグロもあるのに小学生にも流行ってる事実がなかなか信じられない