ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/12(日)22:35:13 No.875803145
沈没キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/12/12(日)22:35:26 No.875803256
なんで噴火したの?
2 21/12/12(日)22:35:32 No.875803297
そうそうこういうのでいいんだよ
3 21/12/12(日)22:35:35 No.875803322
富士山噴火も盛ってきた
4 21/12/12(日)22:35:36 No.875803336
1001到達して駄目だった
5 21/12/12(日)22:35:40 No.875803373
ハイスピードで沈みすぎだろ!
6 21/12/12(日)22:35:41 No.875803375
んふうって感じの笑い出ちゃった
7 21/12/12(日)22:35:41 No.875803379
やっとか
8 21/12/12(日)22:35:42 No.875803384
俺んち沈んだ
9 21/12/12(日)22:35:42 No.875803388
千葉沈没!
10 21/12/12(日)22:35:43 No.875803394
富士山壊滅!
11 21/12/12(日)22:35:46 No.875803418
沈没速すぎ問題
12 21/12/12(日)22:35:46 No.875803419
>なんで噴火したの? 最後だからなんとなく…
13 21/12/12(日)22:35:46 No.875803424
首都圏沈没!直ちにMERは出動してください!
14 21/12/12(日)22:35:47 No.875803432
えっ富士山の火口って山頂じゃなくて中腹じゃなかった?
15 21/12/12(日)22:35:47 No.875803435
これが見たくて10話耐えた
16 21/12/12(日)22:35:47 No.875803437
後半に詰め込みすぎだろ
17 21/12/12(日)22:35:47 No.875803439
律儀に後ろから割れていくんだ…
18 21/12/12(日)22:35:48 No.875803446
面白くなってきた
19 21/12/12(日)22:35:49 No.875803452
スピードが速い
20 21/12/12(日)22:35:49 No.875803461
待ちに待った沈没フェーズきたぞ
21 21/12/12(日)22:35:50 No.875803470
ウチが完全に沈没した
22 21/12/12(日)22:35:50 No.875803472
沈むの早すぎだろどうなってんだよ
23 21/12/12(日)22:35:50 No.875803476
ドラゴンヘッドもぶっ込んできた
24 21/12/12(日)22:35:51 No.875803482
なにこのリアルタイム衛星写真
25 21/12/12(日)22:35:52 No.875803488
まだ飛んでないの!
26 21/12/12(日)22:35:52 No.875803490
「」死滅!
27 21/12/12(日)22:35:53 No.875803492
1001でダメだった
28 21/12/12(日)22:35:53 No.875803495
噴火したら隆起するんじゃねぇの?
29 21/12/12(日)22:35:53 No.875803497
博士とおにぎり食べるから…
30 21/12/12(日)22:35:54 No.875803500
CGが CGがショボい
31 21/12/12(日)22:35:56 No.875803522
しょっぱすぎる
32 21/12/12(日)22:35:56 No.875803523
どこからの映像を見てんだよ
33 21/12/12(日)22:35:56 No.875803525
富士山噴火したらアジアもヤバくない!?
34 21/12/12(日)22:35:56 No.875803529
やべえ
35 21/12/12(日)22:35:59 No.875803546
>富士山の火口そこじゃないです… だめだった
36 21/12/12(日)22:35:59 No.875803549
離陸しろよ
37 21/12/12(日)22:36:00 No.875803550
急にハラハラ感出してきた!
38 21/12/12(日)22:36:00 No.875803556
この速さで沈んでるのによくおいつかれないな
39 21/12/12(日)22:36:02 No.875803568
離陸しないの!?
40 21/12/12(日)22:36:02 No.875803570
どんだけ滑走路走ってんだよ!!
41 21/12/12(日)22:36:02 No.875803575
2012で似たようなシーン見たな
42 21/12/12(日)22:36:02 No.875803577
ps2レベルの美麗グラフィック
43 21/12/12(日)22:36:04 No.875803595
2012
44 21/12/12(日)22:36:04 No.875803596
尻貼らなきゃ
45 21/12/12(日)22:36:04 No.875803597
そんな飛行機離陸間に合うかどうかみたいなハラハラ要素いる?
46 21/12/12(日)22:36:05 No.875803600
これを待っていた
47 21/12/12(日)22:36:05 No.875803601
多分思い出したかのようにってこういう展開を言うんだよね
48 21/12/12(日)22:36:05 No.875803602
2012で見たやつ
49 21/12/12(日)22:36:05 No.875803613
もう離陸できる速度だろ!
50 21/12/12(日)22:36:07 No.875803629
ハリウッド映画みたいな演出だな
51 21/12/12(日)22:36:08 No.875803638
>律儀に後ろから割れていくんだ… 地球さんは空気読めるからな
52 21/12/12(日)22:36:10 No.875803648
>待ちに待った沈没フェーズきたぞ 遅すぎるわ
53 21/12/12(日)22:36:10 No.875803655
死んだな…
54 21/12/12(日)22:36:11 No.875803660
なんやかんやで沈没になると盛り上がるもんだ
55 21/12/12(日)22:36:14 No.875803691
仙台消滅!
56 21/12/12(日)22:36:14 No.875803697
離陸失敗!
57 21/12/12(日)22:36:18 No.875803729
貯めてたCG費用を一気に吐き出すぜ!
58 21/12/12(日)22:36:18 No.875803734
急にダイハードみたいになってきた
59 21/12/12(日)22:36:19 No.875803746
なんかショボい…
60 21/12/12(日)22:36:19 No.875803747
ギャグ漫画のテンポに片足突っ込んでない?
61 21/12/12(日)22:36:20 No.875803755
カネがないくせにクソハリウッド映画みたいなイベントやるんだね
62 21/12/12(日)22:36:21 No.875803767
2012じゃないんだから
63 21/12/12(日)22:36:21 No.875803771
これを見るためにこれまで頑張って見てきたんだから派手に頼むぞ
64 21/12/12(日)22:36:21 No.875803772
/^o^\フッジッサーン
65 21/12/12(日)22:36:21 No.875803773
沈没早っ!
66 21/12/12(日)22:36:22 No.875803782
始まったら沈む速度クソ早い!
67 21/12/12(日)22:36:23 No.875803789
もっと壮絶な砂ぼこりが巻き起こるよ!!
68 21/12/12(日)22:36:23 No.875803792
雑すぎてダメだった
69 21/12/12(日)22:36:24 No.875803795
早すぎて周辺国にすごい津波が襲うんじゃ
70 21/12/12(日)22:36:24 No.875803802
V1…ローテート!
71 21/12/12(日)22:36:27 No.875803820
飛ぶの遅くね?
72 21/12/12(日)22:36:29 No.875803839
なんとかなにそうだし 呑むか!
73 21/12/12(日)22:36:29 No.875803840
え!こんだけ!?
74 21/12/12(日)22:36:30 No.875803850
沈没したぞ 謝れよ「」
75 21/12/12(日)22:36:32 No.875803872
CM明けで本州チンか
76 21/12/12(日)22:36:33 No.875803880
CM!!?
77 21/12/12(日)22:36:33 No.875803881
いつまで滑走路走ってるんだ…
78 21/12/12(日)22:36:33 No.875803883
あの灯りが好きだ
79 21/12/12(日)22:36:34 No.875803887
スゥーって消えていく首都圏
80 21/12/12(日)22:36:34 No.875803889
cmかーーーーーい!!!
81 21/12/12(日)22:36:35 No.875803892
そうか 俺は嫌いだ
82 21/12/12(日)22:36:36 No.875803905
あ CM明けで 沈没終わってるパターンだこれ
83 21/12/12(日)22:36:38 No.875803922
世界中でネット盛り上がってそう
84 21/12/12(日)22:36:38 No.875803926
>貯めてたCG費用を一気に吐き出すぜ! 競馬かなんかに全部使ってませんか??
85 21/12/12(日)22:36:41 No.875803942
CMのあともできるだけ沈没です!
86 21/12/12(日)22:36:41 No.875803943
いや沈没はこれからでしょ
87 21/12/12(日)22:36:42 No.875803952
また飲みに行ってる…
88 21/12/12(日)22:36:42 No.875803954
もっとこう沈む描写をさ… 逃げ惑う人を映すとか…
89 21/12/12(日)22:36:43 No.875803958
富士さん空気読んだな…
90 21/12/12(日)22:36:46 No.875803979
ガッツなら一瞬で連れて行ってくれるのに自衛隊は駄目だな
91 21/12/12(日)22:36:46 No.875803983
>CM!!? 1か月後
92 21/12/12(日)22:36:46 No.875803984
C-2だったならこんくらいの不整地でも余裕で飛んでいきそう
93 21/12/12(日)22:36:46 No.875803985
2012で見たわあの滑走路陥没
94 21/12/12(日)22:36:47 No.875803991
>沈没したぞ >謝れよ「」 すいません…
95 21/12/12(日)22:36:48 No.875803995
CMあけで日本なくなってるやつ?
96 21/12/12(日)22:36:49 No.875804003
>世界中でネット盛り上がってそう 沈没実況されてそう
97 21/12/12(日)22:36:50 No.875804011
残り時間日本が沈むだけじゃん!
98 21/12/12(日)22:36:50 No.875804013
>V1…回転!
99 21/12/12(日)22:36:50 No.875804019
ショボすぎる
100 21/12/12(日)22:36:51 No.875804025
はい…日本沈みます… フワー
101 21/12/12(日)22:36:52 No.875804040
日本地図の精密CGは純粋にいい出来だと思う
102 21/12/12(日)22:36:52 No.875804041
でもこの雑さが俺を狂わせる
103 21/12/12(日)22:36:52 No.875804042
窓が無いから(揺れるなぁ離陸…)くらいにしか思って無いな
104 21/12/12(日)22:36:53 No.875804051
>CM明けで本州チンか 本間新一みたいやなw
105 21/12/12(日)22:36:55 No.875804074
こういうの見たかったんだよこういうの
106 21/12/12(日)22:36:55 No.875804075
俺たちの千葉が…
107 21/12/12(日)22:36:56 No.875804077
そんな砂のお城みたいに崩れる?
108 21/12/12(日)22:36:56 No.875804080
CM開けには沈没終わってるんだろうなあ~!
109 21/12/12(日)22:36:56 No.875804083
まだ関東だけ
110 21/12/12(日)22:36:57 No.875804090
>CM明けで本州チンか CM明けたら ~3ヶ月後~ になるよ
111 21/12/12(日)22:36:58 No.875804098
こんな土煙上がってるのにエンジンに影響出ないんか
112 21/12/12(日)22:36:59 No.875804110
まさかこれで終わりじゃないよね?
113 21/12/12(日)22:36:59 No.875804115
やっぱり東京は危ないですね…誰がこんな所を首都に!
114 21/12/12(日)22:37:00 No.875804121
まさか地図上沈没とはね… マジでここまで引っ張って糞すぎんだろ
115 21/12/12(日)22:37:02 No.875804135
飲んじゃおっかなー!
116 21/12/12(日)22:37:09 No.875804181
エピローグみたいなCM
117 21/12/12(日)22:37:09 No.875804182
北海道も沈むんです?
118 21/12/12(日)22:37:09 No.875804186
遠景であそこまで沈んでたら入間ってもう沈んでんじゃねえの
119 21/12/12(日)22:37:12 No.875804207
このCM空気読んでる感じなの? こんなドラマの空気読んでるの?
120 21/12/12(日)22:37:13 No.875804215
>世界中でネット盛り上がってそう 誰が撮影してるんだろ…
121 21/12/12(日)22:37:14 No.875804226
>もっとこう沈む描写をさ… >逃げ惑う人を映すとか… もう北海道以外みんな移民したから…
122 21/12/12(日)22:37:14 No.875804230
もっとこうミニチュアとか使ってさ
123 21/12/12(日)22:37:18 No.875804258
午後ローで2012見てるようだ
124 21/12/12(日)22:37:19 No.875804261
>貯めてたCG費用を一気に吐き出すぜ! 下手したらさっきの人消す所の方がCG費用掛かってそうで
125 21/12/12(日)22:37:19 No.875804267
アル中どもがよぅ…
126 21/12/12(日)22:37:20 No.875804270
みんな見ようぜ映画版…
127 21/12/12(日)22:37:21 No.875804277
>2012で似たようなシーン見たな 午後ローでカリフォルニアダウンも2012も見たな…3回くらい天丼しててダメだった
128 21/12/12(日)22:37:22 No.875804284
崩れたりするんじゃなくて静かに沈んだ
129 21/12/12(日)22:37:24 No.875804300
TBSの予算が試される残り20分
130 21/12/12(日)22:37:26 No.875804308
ここまでの90分いる?
131 21/12/12(日)22:37:28 No.875804325
予算マジでもっと出してやれよ
132 21/12/12(日)22:37:30 No.875804346
これ算出したらとんでもない速度で沈下してない…? 日本どころか地球レベルでヤバいエネルギー量解放されてるだろ
133 21/12/12(日)22:37:31 No.875804353
サントリーのCMちょっときた
134 21/12/12(日)22:37:32 No.875804360
俺は沈む瞬間までimgにいそうだ
135 21/12/12(日)22:37:35 No.875804379
家康が幕府開くまであんな広い平野なんで誰も手をつけなかったんだ?
136 21/12/12(日)22:37:35 No.875804380
...何これ
137 21/12/12(日)22:37:40 No.875804419
北海道の数万人は沈みました
138 21/12/12(日)22:37:42 No.875804432
>CMあけで日本なくなってるやつ? 北海道の杏とカマキリ先生死ぬやろがい
139 21/12/12(日)22:37:43 No.875804440
日本沈没しちゃったから飲食店ももう…
140 21/12/12(日)22:37:44 No.875804450
富士山噴火させたからヨシッ!
141 21/12/12(日)22:37:45 No.875804454
>でもこの雑さが俺を狂わせる 元からきちがいじゃないか
142 21/12/12(日)22:37:45 No.875804463
>誰が撮影してるんだろ… ロシアか中国のユーチューバー
143 21/12/12(日)22:37:47 No.875804476
なんであんな素直に沈むんだよ! 地殻が割れて噴煙まき散らしながら沈めよ!
144 21/12/12(日)22:37:47 No.875804477
いいだろ…希望のひとだぜ…?
145 21/12/12(日)22:37:48 No.875804484
>これ算出したらとんでもない速度で沈下してない…? >日本どころか地球レベルでヤバいエネルギー量解放されてるだろ 脚本の人そこまで考えてないと思うよ
146 21/12/12(日)22:37:49 No.875804494
CM入る前にまだまだ沈没は続く!で引かないと
147 21/12/12(日)22:37:52 No.875804508
むしろこれ北海道大丈夫なのか
148 21/12/12(日)22:37:52 No.875804510
噴火は原作からあったの...?
149 21/12/12(日)22:37:53 No.875804519
あんな振動してて離陸できるか
150 21/12/12(日)22:37:54 No.875804529
>CGが >CGがショボい 日本のドラマだ 諦めろ
151 21/12/12(日)22:37:54 No.875804532
富士山のリアルタイム映像とか誰が撮ってたんだ
152 21/12/12(日)22:37:55 No.875804539
北海道も数時間で沈むんじゃないの のんびり見物してる場合じゃない
153 21/12/12(日)22:37:59 No.875804578
>えっ富士山の火口って山頂じゃなくて中腹じゃなかった? 中腹にもあるけど本体の火口は山頂だよ
154 21/12/12(日)22:38:00 No.875804590
>俺は沈む瞬間までimgにいそうだ スレ立てないと
155 21/12/12(日)22:38:00 No.875804591
>俺は沈む瞬間までimgにいそうだ おれはあえてハマチを食う
156 21/12/12(日)22:38:01 No.875804595
>家康が幕府開くまであんな広い平野なんで誰も手をつけなかったんだ? 沼地です…
157 21/12/12(日)22:38:03 No.875804603
そのお客文句言う
158 21/12/12(日)22:38:03 No.875804605
>日本地図の精密CGは純粋にいい出来だと思う グーグルアースに少しディテール足した程度に見えなくもない…
159 21/12/12(日)22:38:09 No.875804650
>家康が幕府開くまであんな広い平野なんで誰も手をつけなかったんだ? 平野じゃなくて湿地だったからです……
160 21/12/12(日)22:38:10 No.875804656
せめて一緒に沈む事にしたおじいちゃんおばあちゃんみたいな描写入れようぜ
161 21/12/12(日)22:38:14 No.875804691
>このCM空気読んでる感じなの? >こんなドラマの空気読んでるの? 煉獄さん死んだときよりは空気読んでると思う
162 21/12/12(日)22:38:14 No.875804693
特撮でやった方が気合い入ってるぞ
163 21/12/12(日)22:38:16 No.875804706
>>CMあけで日本なくなってるやつ? >北海道の杏とカマキリ先生死ぬやろがい 一年後とかでエピローグってやつだ
164 21/12/12(日)22:38:16 No.875804708
中国爆発とかの続編作って!!!
165 21/12/12(日)22:38:22 No.875804754
めっちゃいまおもしろいんだけど俺だけ?
166 21/12/12(日)22:38:22 No.875804758
富士山の噴火も見たくはあったが ビルが思いっきり崩壊して行って海に沈むシーンも見たいの!!
167 21/12/12(日)22:38:31 No.875804835
C-1なら500メートルもあれば離陸できるだろチンタラ滑走しすぎだよ
168 21/12/12(日)22:38:31 No.875804841
MER出動!
169 21/12/12(日)22:38:35 No.875804869
>家康が幕府開くまであんな広い平野なんで誰も手をつけなかったんだ? やっぱ鎌倉じゃないと
170 21/12/12(日)22:38:38 No.875804896
>>これ算出したらとんでもない速度で沈下してない…? >>日本どころか地球レベルでヤバいエネルギー量解放されてるだろ >脚本の人そこまで考えてないと思うよ 柳田理科男に聞いてみるか…
171 21/12/12(日)22:38:38 No.875804899
九州もだ!
172 21/12/12(日)22:38:41 No.875804920
>>日本地図の精密CGは純粋にいい出来だと思う >グーグルアースに少しディテール足した程度に見えなくもない… それ以上いけない
173 21/12/12(日)22:38:42 No.875804923
「」はバカだから大槍のスレ立てて死んでそう
174 21/12/12(日)22:38:42 No.875804926
>せめて一緒に沈む事にしたおじいちゃんおばあちゃんみたいな描写入れようぜ タイタニックかな?
175 21/12/12(日)22:38:43 No.875804931
>せめて一緒に沈む事にしたおじいちゃんおばあちゃんみたいな描写入れようぜ 紙に祈って地に伏す老婆欲しいよなー!
176 21/12/12(日)22:38:43 No.875804938
そんな一瞬で沈没するもんだとは思わなかった
177 21/12/12(日)22:38:44 No.875804941
濡れたタオルみたいな染み込みだな
178 21/12/12(日)22:38:44 No.875804943
CMが…CMが長い!
179 21/12/12(日)22:38:46 No.875804961
吸収もだ!
180 21/12/12(日)22:38:47 No.875804965
九州もだ!
181 21/12/12(日)22:38:47 No.875804966
遂に起きてしまう日本沈没 いや遅えよ!
182 21/12/12(日)22:38:49 No.875804978
博士ってまだ日本で研究してたの!?
183 21/12/12(日)22:38:51 No.875804986
砂おにぎり食べるシーンもうきた?
184 21/12/12(日)22:38:53 No.875805001
なんでギリギリまで逃げないんだろう
185 21/12/12(日)22:38:54 No.875805008
盛大に揺れたり沈みながらまっすぐ走る飛行機めちゃパワフル
186 21/12/12(日)22:38:55 No.875805014
>特撮でやった方が気合い入ってるぞ もしかしてコレって…特撮ドラマじゃない…!?
187 21/12/12(日)22:38:55 No.875805020
旅客機でもあんなに走らなくても離陸できないか
188 21/12/12(日)22:38:58 No.875805042
尺あるのかこれ!?
189 21/12/12(日)22:38:58 No.875805047
最後まで戦い続けた人たちあんまりいなくね?
190 21/12/12(日)22:39:00 No.875805064
>めっちゃいまおもしろいんだけど俺だけ? 面白いかどうかなら面白いよ今 ルビーが一瞬で終わったのもすげえ面白かった
191 21/12/12(日)22:39:05 No.875805096
>噴火は原作からあったの...? やはり放送後アマプラで73年版見るしかないな…
192 21/12/12(日)22:39:07 No.875805107
打ち合わせに参加しろ
193 21/12/12(日)22:39:08 No.875805113
小栗旬沈没
194 21/12/12(日)22:39:09 No.875805122
ドラマ始まる前はこういうのがずっと続くのかと思ってた
195 21/12/12(日)22:39:09 No.875805125
ここwi-fiありますかー?
196 21/12/12(日)22:39:11 No.875805139
日本が親指立てながら沈むとこで泣きました
197 21/12/12(日)22:39:16 No.875805171
>ここまでの90分いる? 開始30分から一時間ほどお腹壊してトイレ籠ってたからいる
198 21/12/12(日)22:39:18 No.875805180
リアルで地震の音聞こえたけど大槍立ってないから気のせいかもしれない
199 21/12/12(日)22:39:21 No.875805202
これもしかしてインドネシアからあの村の漁師が船で助けに来る感じ?
200 21/12/12(日)22:39:23 No.875805213
もう検証もクソもないだろはよ出国しなよ
201 21/12/12(日)22:39:23 No.875805217
>もっとこう沈む描写をさ… >逃げ惑う人を映すとか… 残念だけどそれは過去の映画かドラマで見るしかない 予算が無くコロナで撮影にも支障があったから
202 21/12/12(日)22:39:26 No.875805251
ほくそ笑む程度には面白い
203 21/12/12(日)22:39:26 No.875805255
まだ引っ張るの
204 21/12/12(日)22:39:29 No.875805272
千葉沈没!
205 21/12/12(日)22:39:30 No.875805281
モニターで流しおった
206 21/12/12(日)22:39:31 No.875805293
どこの基地局からつながるって言うんだよ
207 21/12/12(日)22:39:34 No.875805319
死んだか
208 21/12/12(日)22:39:42 No.875805390
携帯基地局も通信網もぶっこわれてるだろうし
209 21/12/12(日)22:39:43 No.875805396
インフラ維持できないんだから無理に決まってんだろ!
210 21/12/12(日)22:39:44 No.875805403
>やはり放送後アマプラで73年版見るしかないな… 74年版のドラマ全26話もきてるので是非
211 21/12/12(日)22:39:48 No.875805434
死んだか…
212 21/12/12(日)22:39:50 No.875805454
>残念だけどそれは過去の映画かドラマで見るしかない >予算が無くコロナで撮影にも支障があったから なんで日本沈没撮ろうと思ったの
213 21/12/12(日)22:39:51 No.875805462
いまさらその話?
214 21/12/12(日)22:39:52 No.875805469
お願い繋がってというと接続できるシステム
215 21/12/12(日)22:39:53 No.875805477
ザザッ
216 21/12/12(日)22:39:53 No.875805480
なんで繋がるんだよ
217 21/12/12(日)22:39:54 No.875805488
そうはならんやろ
218 21/12/12(日)22:39:54 No.875805494
ハッキングされたみたいだ
219 21/12/12(日)22:39:56 No.875805509
>予算が無くコロナで撮影にも支障があったから 何故この題材を選んだんです?
220 21/12/12(日)22:39:56 No.875805516
デスゲームの司会者みたいな繋がり方!
221 21/12/12(日)22:39:57 No.875805518
>はよ
222 21/12/12(日)22:39:59 No.875805536
基地局沈んでるんじゃないの
223 21/12/12(日)22:39:59 No.875805541
teamsってこんなバグり方するんだ…
224 21/12/12(日)22:40:00 No.875805546
衛星携帯ならともかく上空で繋がるかよ
225 21/12/12(日)22:40:00 No.875805547
今どきこんなノイズあるかよ!
226 21/12/12(日)22:40:01 No.875805554
Teamsにこんなノイズ乗る?なんとかしろMicrosoft
227 21/12/12(日)22:40:01 No.875805556
デジタルでこんな繋がり方する?
228 21/12/12(日)22:40:06 No.875805593
迫真の演技されてもなあ
229 21/12/12(日)22:40:07 No.875805595
通信じゃなくて航空機確認しろや!
230 21/12/12(日)22:40:07 No.875805597
霊界通信だ!
231 21/12/12(日)22:40:07 No.875805602
大手町のNTTも海の底だもんな…
232 21/12/12(日)22:40:08 No.875805607
生きてるってわかりきってるんだからさっさと次の場面に移れや
233 21/12/12(日)22:40:09 No.875805614
関東沈んで基地局ないのにどうやって通信してるの?衛星通信?
234 21/12/12(日)22:40:11 No.875805619
アナログかよ
235 21/12/12(日)22:40:12 No.875805643
あまみ紳士
236 21/12/12(日)22:40:13 No.875805656
接続中じゃねーか!
237 21/12/12(日)22:40:14 No.875805663
そんなアナログな画面になるかよアホか
238 21/12/12(日)22:40:16 No.875805679
>柳田理科男に聞いてみるか… 縮尺から計算してみるとなんと音速を超えて沈下しているぞ から始まって最終的に地殻が崩壊するエネルギーになってしまったってオチになるんだ
239 21/12/12(日)22:40:17 No.875805689
3年前の天海に繋がれ
240 21/12/12(日)22:40:19 No.875805697
あの…沈没の描写は…?
241 21/12/12(日)22:40:20 No.875805708
画面の向こうに東出
242 21/12/12(日)22:40:21 No.875805717
仕事中に何やってるのか恐る恐る伺う上司の図
243 21/12/12(日)22:40:24 No.875805738
分かりやすい演出だな!!
244 21/12/12(日)22:40:27 No.875805771
>やはり放送後アマプラで73年版見るしかないな… たかをの漫画でもいいぞ
245 21/12/12(日)22:40:29 No.875805786
こんな繋がり方あるかよ…
246 21/12/12(日)22:40:30 No.875805790
>噴火は原作からあったの...? あったっていうかそこが見どころの一つだよ
247 21/12/12(日)22:40:30 No.875805793
zoom?ってこんなノイズまみれなんだ
248 21/12/12(日)22:40:32 No.875805803
スマホのカメラ割れたかもだし…
249 21/12/12(日)22:40:32 No.875805804
ネット回線でつないでんの?
250 21/12/12(日)22:40:32 No.875805807
もうちょっと真面目に作って
251 21/12/12(日)22:40:33 No.875805812
teamsひどいなアナログかよ
252 21/12/12(日)22:40:33 No.875805815
こんなノイズあるかな…、
253 21/12/12(日)22:40:34 No.875805821
二時間いらんかったな
254 21/12/12(日)22:40:35 No.875805826
むしろなんでこの状況で機内から電話通じると思うの
255 21/12/12(日)22:40:35 No.875805827
充血してるすげえ
256 21/12/12(日)22:40:35 No.875805832
死者は…ゼロです!
257 21/12/12(日)22:40:35 No.875805833
ザザ…
258 21/12/12(日)22:40:36 No.875805840
>どこの基地局からつながるって言うんだよ 飛行機は衛星だよ
259 21/12/12(日)22:40:38 No.875805862
>画面の向こうに東出 やめろやめろ
260 21/12/12(日)22:40:40 No.875805878
昭和のテレビドラマもTBSなんだな 先輩の仕事に対してこんなモノでいいのか
261 21/12/12(日)22:40:41 No.875805880
こういう背景エフェクトを使ってるのかもしれない
262 21/12/12(日)22:40:42 No.875805882
元気ですかー!
263 21/12/12(日)22:40:43 No.875805886
イキテマース
264 21/12/12(日)22:40:43 No.875805887
>なんで日本沈没撮ろうと思ったの 知らねえ 昼ドラじみた展開の合間に沈没と感染爆発挟みてえ
265 21/12/12(日)22:40:45 No.875805907
スマホに遺言ビデオが残ってるやつ
266 21/12/12(日)22:40:45 No.875805909
無線?
267 21/12/12(日)22:40:49 No.875805930
なんてアナログな砂嵐…
268 21/12/12(日)22:40:50 No.875805936
うぉおおおおおおおおお
269 21/12/12(日)22:40:52 No.875805953
>接続中じゃねーか! だめだった
270 21/12/12(日)22:40:52 No.875805955
FMラジオみたいな繋がり方してんな
271 21/12/12(日)22:40:53 No.875805958
アナログ回線…非常時にはやはりアナログ回線…
272 21/12/12(日)22:40:54 No.875805973
今声出して笑った
273 21/12/12(日)22:40:57 No.875805992
>>画面の向こうに東出 >やめろやめろ 最悪だな!!
274 21/12/12(日)22:40:57 No.875805993
携帯の電波どこから受けてんの?
275 21/12/12(日)22:40:58 No.875806003
>>画面の向こうに東出 >やめろやめろ 無表情になる杏
276 21/12/12(日)22:41:01 No.875806021
なんというか 設定考証とかそういう人って必要なんだなって
277 21/12/12(日)22:41:01 No.875806022
teamsとかzoomの技術バカにしてんのか
278 21/12/12(日)22:41:02 No.875806030
沈没CGはあれだけ…?
279 21/12/12(日)22:41:03 No.875806040
非常事態にテレビ電話の方でかけるな
280 21/12/12(日)22:41:04 No.875806051
>>やはり放送後アマプラで73年版見るしかないな… >たかをの漫画でもいいぞ スレ立てたのむ
281 21/12/12(日)22:41:04 No.875806055
アナログ回線ならともかくデジタル回線でこんな描写になるかよ
282 21/12/12(日)22:41:04 No.875806057
もっとテンポ良くいこう
283 21/12/12(日)22:41:08 No.875806089
>知らねえ >昼ドラじみた展開の合間に沈没と感染爆発挟みてえ 最後に詰め込んでんじゃねえよ!?
284 21/12/12(日)22:41:14 No.875806132
いやまじで何このノイズ
285 21/12/12(日)22:41:15 No.875806140
>アナログ回線…非常時にはやはりアナログ回線… ...基地局は?
286 21/12/12(日)22:41:16 No.875806151
なんでこんなアナログ電波な感じなんだよ!
287 21/12/12(日)22:41:17 No.875806156
写りの悪いブラウン管テレビかよ
288 21/12/12(日)22:41:17 No.875806161
何でこんなアナログっぽいんだ
289 21/12/12(日)22:41:18 No.875806171
なんだよその垂直同期ノイズ
290 21/12/12(日)22:41:18 No.875806172
もう尺ないけどこんなことやってて大丈夫なのか!?
291 21/12/12(日)22:41:19 No.875806178
>残念だけどそれは過去の映画かドラマで見るしかない >予算が無くコロナで撮影にも支障があったから じゃあもっと都市が沈んでく描写をCGとかでさ
292 21/12/12(日)22:41:21 No.875806192
テレワークでラグの演出は散々経験したはずだろ!?
293 21/12/12(日)22:41:29 No.875806246
ノイズ出るとしても荒いブロック状のものが出るはずだが何故ノイズ
294 21/12/12(日)22:41:34 No.875806288
意外と霊と話してるっていう演出なのかも
295 21/12/12(日)22:41:36 No.875806300
格安simでもこうなんねーよ!
296 21/12/12(日)22:41:36 No.875806305
僕たちずっといっしょにいまーす♥
297 21/12/12(日)22:41:38 No.875806321
デスゲームの主催者みたいなノイズ
298 21/12/12(日)22:41:40 No.875806329
ネット回線は根性で繋がる
299 21/12/12(日)22:41:40 No.875806331
私用に使うなや
300 21/12/12(日)22:41:45 No.875806366
あと20分あるぞ!
301 21/12/12(日)22:41:45 No.875806371
関東沈んだのによく通信できてるな
302 21/12/12(日)22:41:47 No.875806384
>最後に詰め込んでんじゃねえよ!? 間の5話くらい要らなかったねって
303 21/12/12(日)22:41:48 No.875806388
テレビ通話画面そうはならんやろー
304 21/12/12(日)22:41:49 No.875806393
田所博士の研究所はどこにあるんだっけか
305 21/12/12(日)22:41:49 No.875806400
ベルトとかしないの
306 21/12/12(日)22:41:50 No.875806411
映像映らなかったら向こうのカメラ壊れてんだなって感じになるのにご丁寧に映像映してて謎ノイズが更に謎になってる
307 21/12/12(日)22:41:51 No.875806413
あと20分無いのに
308 21/12/12(日)22:41:55 No.875806447
なんてハラハラしないクリフハンガーなんだ
309 21/12/12(日)22:41:57 No.875806457
僕もぶj(固まるマツケン)
310 21/12/12(日)22:41:58 No.875806468
この沈没監視システムすごくない?
311 21/12/12(日)22:41:59 No.875806477
だいぶまだもってるな
312 21/12/12(日)22:42:01 No.875806492
>昭和のテレビドラマもTBSなんだな いちおう擁護すると旧ドラマは映画版との連動企画だったので気合いの入り方が違う
313 21/12/12(日)22:42:01 No.875806495
今海抜何メートルなの
314 21/12/12(日)22:42:03 No.875806518
先に静岡のほうが沈むと思うの
315 21/12/12(日)22:42:05 No.875806528
これが1話の終盤ならまだわからなかった
316 21/12/12(日)22:42:05 No.875806529
だそ けん
317 21/12/12(日)22:42:06 No.875806536
そんだけ
318 21/12/12(日)22:42:09 No.875806555
本当に速いからビックリする
319 21/12/12(日)22:42:11 No.875806569
1週間だ!
320 21/12/12(日)22:42:12 No.875806573
ブラウン管のテレビじゃねえんだからさ…
321 21/12/12(日)22:42:12 No.875806574
何だその雑なやつ!
322 21/12/12(日)22:42:14 No.875806590
北海道まで行ける燃料積んでおいてよかったね
323 21/12/12(日)22:42:16 No.875806600
雑に言うなぁ
324 21/12/12(日)22:42:17 No.875806608
雑に期間短縮してきたな…
325 21/12/12(日)22:42:18 No.875806616
あと20分だぞ
326 21/12/12(日)22:42:18 No.875806617
すっごい短縮だな…
327 21/12/12(日)22:42:20 No.875806633
いやもう撤収しろよ
328 21/12/12(日)22:42:21 No.875806643
試される大地!
329 21/12/12(日)22:42:23 No.875806658
一週間で日本沈んじゃう!
330 21/12/12(日)22:42:23 No.875806659
1週間で300万人の移民を!?
331 21/12/12(日)22:42:25 No.875806667
もうここ引っ張るとこじゃないよね
332 21/12/12(日)22:42:26 No.875806679
あと20分もないんですよ!
333 21/12/12(日)22:42:27 No.875806680
赤れんが道庁
334 21/12/12(日)22:42:27 No.875806683
まだ北海道の奴ら助ける気なのか
335 21/12/12(日)22:42:30 No.875806712
赤れんがは観光施設で実際の執務施設じゃねえよ!
336 21/12/12(日)22:42:31 No.875806718
>先に静岡のほうが沈むと思うの 富士山噴火したからそれどころじゃない
337 21/12/12(日)22:42:31 No.875806725
雑さが極まってきたな
338 21/12/12(日)22:42:32 No.875806728
もう逃げていいよ
339 21/12/12(日)22:42:34 No.875806743
関東沈みかけなのに余裕すぎない?日本経済の大動脈だろ
340 21/12/12(日)22:42:35 No.875806753
これよく考えたら飛行機飛ばす時は地上の基地にも誰か残ってるんじゃないの?
341 21/12/12(日)22:42:35 No.875806759
香川はどこにいるの?
342 21/12/12(日)22:42:37 No.875806774
そして沈んだ関東平野から怪獣が次々に出現するんだ
343 21/12/12(日)22:42:37 No.875806775
北方領土も沈没すんの?
344 21/12/12(日)22:42:38 No.875806783
>あと20分だぞ もう沈没したからね あとはエピローグだよ
345 21/12/12(日)22:42:43 No.875806825
>1週間で300万人の移民を!? できらぁ!
346 21/12/12(日)22:42:44 No.875806836
>1週間で300万人の移民を!? 出来らぁっ!
347 21/12/12(日)22:42:45 No.875806840
そうだそうだ!
348 21/12/12(日)22:42:46 No.875806854
変わったな里城
349 21/12/12(日)22:42:47 No.875806862
さす里
350 21/12/12(日)22:42:48 No.875806868
里城先生成長したな…
351 21/12/12(日)22:42:48 No.875806874
まだまだ随分内陸部生きてるじゃないか
352 21/12/12(日)22:42:49 No.875806881
冷静なハゲ
353 21/12/12(日)22:42:52 No.875806899
>これよく考えたら飛行機飛ばす時は地上の基地にも誰か残ってるんじゃないの? ...
354 21/12/12(日)22:42:52 No.875806900
里城先生覚醒しすぎだろ
355 21/12/12(日)22:42:53 No.875806907
いや3日だ
356 21/12/12(日)22:42:53 No.875806916
関東まるごとボッコンって言って 北海道も無事ではすまないぞ…
357 21/12/12(日)22:42:54 No.875806918
ここからジャパンタウン云々のダイジェストやれるのか
358 21/12/12(日)22:42:54 No.875806922
やはり里城先生が希望の人…
359 21/12/12(日)22:42:54 No.875806923
本州から順番に沈んでくれる日本はいい国だな
360 21/12/12(日)22:42:56 No.875806940
北海道沈むなら樺太とかその辺も沈まない?
361 21/12/12(日)22:42:56 No.875806941
あの先生がまともな事言ってる
362 21/12/12(日)22:42:59 No.875806959
ハゲがいいやつになりすぎる…
363 21/12/12(日)22:42:59 No.875806963
もう残留するやつはさせておけばいいのに
364 21/12/12(日)22:43:00 No.875806969
ギリギリ攻めるのはダメだよ!
365 21/12/12(日)22:43:01 No.875806978
里城先生が言ってることは正しい
366 21/12/12(日)22:43:01 No.875806979
相変わらず有能な先生だ
367 21/12/12(日)22:43:01 No.875806984
里城先生に逆らうなよもう
368 21/12/12(日)22:43:01 No.875806986
>北方領土も沈没すんの? センシティブすぎて絶対触れないな…
369 21/12/12(日)22:43:03 No.875807000
ハゲ覚醒しすぎ
370 21/12/12(日)22:43:04 No.875807009
正論
371 21/12/12(日)22:43:05 No.875807020
里城先生がまともすぎる…
372 21/12/12(日)22:43:08 No.875807029
別に拒否してるなら沈めて良いんじゃないかな…
373 21/12/12(日)22:43:08 No.875807030
ぼかぁアカプルコに移民したいなあ
374 21/12/12(日)22:43:09 No.875807036
やばいハゲの言う事が正論すぎる
375 21/12/12(日)22:43:10 No.875807052
スカイツリーだけは東武グループに忖度して 海から先っぽだけでも出してあげて欲しい
376 21/12/12(日)22:43:11 No.875807056
まともか!
377 21/12/12(日)22:43:11 No.875807057
それ今まで引っ張る話なの…?
378 21/12/12(日)22:43:11 No.875807058
トオルどこいったの
379 21/12/12(日)22:43:11 No.875807061
>北方領土も沈没すんの? まあ日本だけが沈むのはおかしいからな…
380 21/12/12(日)22:43:12 No.875807067
まだこっから引っ張るの…
381 21/12/12(日)22:43:13 No.875807079
やっぱり真の希望の人は言うことが違うな
382 21/12/12(日)22:43:15 No.875807090
ハゲ正論
383 21/12/12(日)22:43:16 No.875807097
やっぱ里城先生だよなー
384 21/12/12(日)22:43:17 No.875807107
今更そんなことで揉めるの…
385 21/12/12(日)22:43:17 No.875807108
>これよく考えたら飛行機飛ばす時は地上の基地にも誰か残ってるんじゃないの? そうだが?
386 21/12/12(日)22:43:17 No.875807113
有能
387 21/12/12(日)22:43:18 No.875807119
凄くまともな事言ってる!好き
388 21/12/12(日)22:43:19 No.875807128
そうだね
389 21/12/12(日)22:43:19 No.875807129
里城先生は偉いな…
390 21/12/12(日)22:43:19 No.875807133
今でしょ!
391 21/12/12(日)22:43:19 No.875807136
このハゲ正論振りかざすのやめろ
392 21/12/12(日)22:43:20 No.875807140
俺たまにアニメとかのEDで見る設定/SF考証の人の大事さわかった!
393 21/12/12(日)22:43:20 No.875807143
やっぱ里城先生よ!
394 21/12/12(日)22:43:20 No.875807146
先生が希望の人すぎる
395 21/12/12(日)22:43:22 No.875807153
そうだね
396 21/12/12(日)22:43:24 No.875807175
里城先生…!
397 21/12/12(日)22:43:24 No.875807181
まあそうだよな
398 21/12/12(日)22:43:26 No.875807188
ありがとう里城先生
399 21/12/12(日)22:43:26 No.875807197
里城先生さすがだな
400 21/12/12(日)22:43:29 No.875807207
トオルいた
401 21/12/12(日)22:43:29 No.875807210
警察官はそういう判断ができないんだよ だが総理は違う!
402 21/12/12(日)22:43:30 No.875807219
一番渋ってた里城先生が覚醒しすぎる
403 21/12/12(日)22:43:31 No.875807228
どうなのトオルちゃん
404 21/12/12(日)22:43:33 No.875807246
あっ無能だ
405 21/12/12(日)22:43:34 No.875807251
そういうことだ
406 21/12/12(日)22:43:34 No.875807252
なんか中盤までゆっくりやってたのに巻いてるなあ
407 21/12/12(日)22:43:35 No.875807269
このハゲの役者最後まで無事に生きてるの久しぶりに見るわ
408 21/12/12(日)22:43:37 No.875807277
>これよく考えたら飛行機飛ばす時は地上の基地にも誰か残ってるんじゃないの? 犠牲は付き物だ
409 21/12/12(日)22:43:38 No.875807287
喋るな小栗
410 21/12/12(日)22:43:38 No.875807292
日本政府に従わないやつらを一斉に島津できるチャンス!
411 21/12/12(日)22:43:41 No.875807315
ぼやっとした意見だ…
412 21/12/12(日)22:43:43 No.875807334
>>北方領土も沈没すんの? >センシティブすぎて絶対触れないな… TBSの主張はどっちなんだろう
413 21/12/12(日)22:43:43 No.875807336
まだこのグダグダ会議パートやるの!?
414 21/12/12(日)22:43:44 No.875807340
まあ非国民は見殺しにするしか無いよ
415 21/12/12(日)22:43:44 No.875807341
すっかりハゲの傀儡だな
416 21/12/12(日)22:43:46 No.875807353
もうちょい具体的にさ…
417 21/12/12(日)22:43:46 No.875807358
これが…希望の人…
418 21/12/12(日)22:43:47 No.875807361
総理はどう思う?
419 21/12/12(日)22:43:47 No.875807364
誰でも言えるわそれ
420 21/12/12(日)22:43:47 No.875807368
よし…ここは感動的なスピーチの天丼でいく!
421 21/12/12(日)22:43:50 No.875807386
これで1週間目処で動いて5日で沈みましたとかなったら大惨事すぎるからな
422 21/12/12(日)22:43:50 No.875807388
希望のひとは里城先生だったんだね…
423 21/12/12(日)22:43:54 No.875807421
こういう言い難いことを言ってくれる人は大事
424 21/12/12(日)22:43:56 No.875807435
全力を尽くす(考えは無い!)
425 21/12/12(日)22:43:56 No.875807438
何しようが日本詰んでない?
426 21/12/12(日)22:43:57 No.875807451
顔がいいだけの役立たず総理が!
427 21/12/12(日)22:44:01 No.875807488
それ一番最初に考えておく事じゃない??
428 21/12/12(日)22:44:01 No.875807489
思ったほど沈んでないな…
429 21/12/12(日)22:44:01 No.875807490
こいつのこういうところが奥さんを不倫に向かわせたってわかるんだよ!
430 21/12/12(日)22:44:02 No.875807496
ロシア極東も沈むよねこれ?
431 21/12/12(日)22:44:04 No.875807514
>一番渋ってた里城先生が覚醒しすぎる 最初から最後まで日本のこと考えてるマンだった
432 21/12/12(日)22:44:05 No.875807524
書き込みをした人によって削除されました
433 21/12/12(日)22:44:06 No.875807540
関東以外もちょっとは沈めたらいいのに
434 21/12/12(日)22:44:06 No.875807545
慌てておる
435 21/12/12(日)22:44:07 No.875807551
北方領土だけ雲で隠れててだめだった
436 21/12/12(日)22:44:08 No.875807552
ロシアかぁ…
437 21/12/12(日)22:44:09 No.875807559
酷い
438 21/12/12(日)22:44:11 No.875807566
こういうとき北方領土のひとはどうするんだろ
439 21/12/12(日)22:44:16 No.875807600
それ今話すこと!?
440 21/12/12(日)22:44:16 No.875807602
なんかもう 沈むか 沈まないか の01なんだねこの地球
441 21/12/12(日)22:44:17 No.875807607
これ政府の対応遅く無いですかね?
442 21/12/12(日)22:44:17 No.875807611
ロシア(シベリア)
443 21/12/12(日)22:44:19 No.875807618
まあ北海道からはロシアだよなあ…
444 21/12/12(日)22:44:20 No.875807623
ロシア軍機頼めや!
445 21/12/12(日)22:44:20 No.875807624
里城が一番まともか
446 21/12/12(日)22:44:20 No.875807628
もうすぐ番組も終わります
447 21/12/12(日)22:44:21 No.875807632
なんで道民数万人はここまで逃げなかったんだよ!
448 21/12/12(日)22:44:21 No.875807636
避難してくださいって輸送手段足りるのか…?
449 21/12/12(日)22:44:21 No.875807639
つーか何でまだ残ってるの?馬鹿なの?
450 21/12/12(日)22:44:23 No.875807643
え、避難するの? 日本に骨を埋めるつもりの人たちじゃないのか
451 21/12/12(日)22:44:24 No.875807655
道民はさぁ…
452 21/12/12(日)22:44:25 No.875807657
知らない新千歳だ…
453 21/12/12(日)22:44:26 No.875807668
300万死ぬかどうかだぞって言われても その300万が禄に描写されてないからどうでもいい…
454 21/12/12(日)22:44:26 No.875807669
>北方領土だけ雲で隠れててだめだった 配慮だよ配慮!
455 21/12/12(日)22:44:27 No.875807675
何で残留者はグズグズしてたんだよ
456 21/12/12(日)22:44:28 No.875807697
倫理観とか優先順位とかそういうのがTBS界隈は完全に狂ってると言うかお花畑だな
457 21/12/12(日)22:44:33 No.875807730
各企業に忖度した結果関東平野を一瞬で沈めて衛星画像で済ませたのはある意味発明ではある だが見たいのはそれじゃねえんだ
458 21/12/12(日)22:44:33 No.875807732
竹島は沈むの?
459 21/12/12(日)22:44:34 No.875807739
CM多いな!
460 21/12/12(日)22:44:34 No.875807740
ねえこれ総理いらなくない?
461 21/12/12(日)22:44:36 No.875807757
CM流しとる場合か!?
462 21/12/12(日)22:44:36 No.875807759
>一番渋ってた里城先生が覚醒しすぎる もう経済は崩壊しちゃったしな
463 21/12/12(日)22:44:37 No.875807763
CM!?
464 21/12/12(日)22:44:38 No.875807773
CM多いな!
465 21/12/12(日)22:44:38 No.875807777
>ロシア極東も沈むよねこれ? 日本だけ沈没だし…
466 21/12/12(日)22:44:39 No.875807779
CMやっとる場合かー!
467 21/12/12(日)22:44:40 No.875807784
避難希望したらあっさり逃げれるのか…
468 21/12/12(日)22:44:41 No.875807797
CM多いな…
469 21/12/12(日)22:44:41 No.875807798
Q:日本沈没の日本に北方領土は含みますか?
470 21/12/12(日)22:44:42 No.875807808
もう15分しかないぞ
471 21/12/12(日)22:44:48 No.875807845
>ロシア極東も沈むよねこれ? 北方領土は沈むのかな…
472 21/12/12(日)22:44:49 No.875807850
日本には四季があるから
473 21/12/12(日)22:44:49 No.875807852
残留者あっさり従うな
474 21/12/12(日)22:44:50 No.875807858
ここにきてCMラッシュ
475 21/12/12(日)22:44:52 No.875807875
1機のC-1をたくさんに見せて 多くのシーンに流用する技術を発揮されておられる
476 21/12/12(日)22:44:54 No.875807901
>一番渋ってた里城先生が覚醒しすぎる 銀河英雄伝説のムキムキになった官僚思い出す
477 21/12/12(日)22:44:54 No.875807906
移民せずに死ぬつもりだった人たちじゃないの?なんで今更避難を?
478 21/12/12(日)22:44:54 No.875807907
>ロシア極東も沈むよねこれ? 北方四島はなぜか沈まない予想
479 21/12/12(日)22:44:55 No.875807911
CM大杉!何だこの構成は
480 21/12/12(日)22:44:55 No.875807912
スポンサーは大事
481 21/12/12(日)22:44:56 No.875807915
>こういうとき北方領土のひとはどうするんだろ 沈まなかったらロシアって主張できる
482 21/12/12(日)22:44:58 No.875807941
展開も詰め込んでるがCMも詰め込んできたな
483 21/12/12(日)22:44:58 [インタビュアー] No.875807943
>なんかもう >沈むか >沈まないか >の01なんだねこの地球 沈みますか?沈みませんか?
484 21/12/12(日)22:44:59 No.875807950
CM挟み過ぎ!!
485 21/12/12(日)22:45:00 No.875807952
>Q:日本沈没の日本に北方領土は含みますか? ………←(意味深に無言)
486 21/12/12(日)22:45:00 No.875807957
>こういうとき北方領土のひとはどうするんだろ 日本じゃないから沈まないだから安心!!
487 21/12/12(日)22:45:01 No.875807961
海に沈む東京が見たかったのに…
488 21/12/12(日)22:45:02 No.875807966
領土問題は色々あるけど沈んだら日本判定!
489 21/12/12(日)22:45:02 No.875807967
>何しようが日本詰んでない? 国土が物理的になくなったら詰み以外ないから
490 21/12/12(日)22:45:03 No.875807970
このドラマおもしれ…
491 21/12/12(日)22:45:09 No.875808017
>なんで道民数万人はここまで逃げなかったんだよ! 人間はそういうもんだぞ
492 21/12/12(日)22:45:11 No.875808032
本州にもういいよって残ったジジババがいない世界なので…
493 21/12/12(日)22:45:12 No.875808035
あと2回はCM挟みそう
494 21/12/12(日)22:45:18 No.875808086
もしこうなったら俺は最後に残る日本人になるよ…
495 21/12/12(日)22:45:20 No.875808095
>ねえこれ総理いらなくない? 話に絡みないしテロで離脱しててもよかったよね…
496 21/12/12(日)22:45:20 No.875808097
各地の観光名所が沈むところ見たかったのに
497 21/12/12(日)22:45:26 No.875808128
>ねえこれ総理いらなくない? はっきり言っていらない
498 21/12/12(日)22:45:30 No.875808163
>領土問題は色々あるけど沈んだら日本判定! ちょっと樺太辺りも沈めとこ?
499 21/12/12(日)22:45:31 No.875808170
手嶌葵バージョンの瑠璃色の地球すごく好き
500 21/12/12(日)22:45:32 No.875808171
CMはまだ一つのテーマに沿ってやってくれるから安心して見れる
501 21/12/12(日)22:45:32 No.875808175
北海道民はさぁ…
502 21/12/12(日)22:45:34 No.875808185
日本沈没するとこって一番盛り上がるシーンなはずなのにぜんぜん気持ちよくない……………
503 21/12/12(日)22:45:34 No.875808187
松山ケンイチか小栗旬がわが身を呈して日本を守る!みたいなアレは無し?
504 21/12/12(日)22:45:35 No.875808192
>このドラマおもしれ… 面白さの種類がギャグ漫画系になってる気がする
505 21/12/12(日)22:45:37 No.875808211
>Q:日本沈没の日本に北方領土は含みますか? A:樺太も含むかもしれません
506 21/12/12(日)22:45:39 No.875808221
>ここにきてCMラッシュ まあヒやらなんやらでやっと沈み始めたって聞きつけてチャンネル合わせた視聴者も多いだろうし…
507 21/12/12(日)22:45:40 No.875808230
CMのあともまだまだ沈みます
508 21/12/12(日)22:45:43 No.875808245
>>なんかもう >>沈むか >>沈まないか >>の01なんだねこの地球 >沈みますか?沈みませんか? さあさあ聞かれますよ
509 21/12/12(日)22:45:43 No.875808248
後15分しかないけどどうすんの
510 21/12/12(日)22:45:47 No.875808273
日本地図全景で出されると全然沈んでないのに笑ってしまうからやめて欲しい
511 21/12/12(日)22:45:48 No.875808279
ねぇこれ移民拒否してた関東の民は死んでない?
512 21/12/12(日)22:45:48 No.875808283
もうプレモルのCMにしよう
513 21/12/12(日)22:45:51 No.875808308
>ねえこれ総理いらなくない? 開始から通してここまで要らない総理もなかなかないよ
514 21/12/12(日)22:45:53 No.875808316
へんなバイ菌の話じゃなくてこれを1時間くらいかけてやれば良かったんじゃないの?
515 21/12/12(日)22:45:54 No.875808327
地方の土地を買収しようとしてた先生は死んだ
516 21/12/12(日)22:45:54 No.875808329
日本が沈むパワーで中国韓国ロシアの日本海沿岸部は津波によって大ダメージ受けるんですけどね!
517 21/12/12(日)22:45:54 No.875808332
沖縄もきっちり沈むんですよね?
518 21/12/12(日)22:45:56 No.875808346
各国に散った日本人迫害されそう
519 21/12/12(日)22:46:00 No.875808370
>松山ケンイチか小栗旬がわが身を呈して日本を守る!みたいなアレは無し? どうしろってんだよ メカゴジラにでも乗って地殻支えるんか?
520 21/12/12(日)22:46:02 No.875808383
>各企業に忖度した結果関東平野を一瞬で沈めて衛星画像で済ませたのはある意味発明ではある >だが見たいのはそれじゃねえんだ (衛星映像で一気に沈む日本列島) って数スレ前に冗談交じりで書き込んだけど本当に見られるなんてなぁ…たはは
521 21/12/12(日)22:46:05 No.875808405
竹島!
522 21/12/12(日)22:46:05 No.875808407
あと10分ちょいぐらい?
523 21/12/12(日)22:46:07 No.875808419
>なんで道民数万人はここまで逃げなかったんだよ! 道民じゃなく日本中で海外行きたくないのが北海道に集まってるんだろう
524 21/12/12(日)22:46:07 No.875808422
>各地の観光名所が沈むところ見たかったのに 許可取るのに金かかるからダメだな
525 21/12/12(日)22:46:08 No.875808432
沈み始めてもスピード感ないな…
526 21/12/12(日)22:46:10 No.875808442
この脚本と監督の名前覚えておくから教えて「」ちゃん
527 21/12/12(日)22:46:14 No.875808476
台湾も沈むぞ
528 21/12/12(日)22:46:17 No.875808492
>各地の観光名所が沈むところ見たかったのに 変にシンゴジラ意識してるんだから固定カメラとテロップで差し込むべきだよな
529 21/12/12(日)22:46:17 No.875808494
早く小栗旬はメカゴジラに乗れ!!
530 21/12/12(日)22:46:21 No.875808519
雑死
531 21/12/12(日)22:46:21 No.875808520
アホだこいつら
532 21/12/12(日)22:46:23 No.875808531
楽しそう
533 21/12/12(日)22:46:23 No.875808533
>後15分しかないけどどうすんの もう二時間経つのか「」とガヤガヤやっててなかなか退屈しなかったぜ
534 21/12/12(日)22:46:24 No.875808544
子供連れて移民拒否とか何考えてたんだよ…
535 21/12/12(日)22:46:24 No.875808545
Foooooooo!!
536 21/12/12(日)22:46:27 No.875808565
慌てて逃げ出すとかアホかこいつら
537 21/12/12(日)22:46:27 No.875808566
えこのアニメ10話まで沈まなかったの?
538 21/12/12(日)22:46:27 No.875808575
>もしこうなったら俺は最後に残る日本人になるよ… アホを助けるために助ける人の手が足りなくなるから助かるはずの人助けるために津波でも地震でも従ってね
539 21/12/12(日)22:46:30 No.875808590
結局通常ルートで逃げるということか
540 21/12/12(日)22:46:30 No.875808595
もうあと1話位挟んで 北海道住民説得編とか必要だったのでは… まだ残ると決めた人達の気持ちを描くとか…
541 21/12/12(日)22:46:30 No.875808596
スポンサーのロゴを水に沈める演出とか入れてほしい
542 21/12/12(日)22:46:31 No.875808598
無理だこれ!
543 21/12/12(日)22:46:32 No.875808602
また金谷航路
544 21/12/12(日)22:46:32 No.875808607
結局ひよって逃げるんかい!
545 21/12/12(日)22:46:35 No.875808627
前半あくの親玉づらしてた里城先生がめっちゃ有能な味方になってるの週刊連載あじを感じる
546 21/12/12(日)22:46:36 No.875808637
今まで居残ってたのに急に態度を変えるな300万 渡老人を見習え
547 21/12/12(日)22:46:38 No.875808660
一気に船出しててダメだった
548 21/12/12(日)22:46:42 No.875808679
残留者は今まで何してたの?
549 21/12/12(日)22:46:45 No.875808698
下半分だけ沈む樺太
550 21/12/12(日)22:46:45 No.875808702
なんで残留者数が下一桁までわかってるの
551 21/12/12(日)22:46:47 No.875808712
>えこのアニメ10話まで沈まなかったの? 今のところ10話でも沈んでないよ
552 21/12/12(日)22:46:51 No.875808749
>慌てて逃げ出すとかアホかこいつら 関東沈むまで信じてなかったかと
553 21/12/12(日)22:46:51 No.875808751
うるせぇ!
554 21/12/12(日)22:46:52 No.875808752
>>松山ケンイチか小栗旬がわが身を呈して日本を守る!みたいなアレは無し? >どうしろってんだよ >メカゴジラにでも乗って地殻支えるんか? 原子爆弾でプレート爆破でいいよもう
555 21/12/12(日)22:46:53 No.875808765
そのぐらいの混乱なんで織り込んでないの
556 21/12/12(日)22:46:54 No.875808766
ハワイとかも津波でやばい事にならんか?
557 21/12/12(日)22:46:55 No.875808777
今回沈んだか沈まなかったかで日本との係争地が日本領か否かが判明するという 地球さんの粋なはからい
558 21/12/12(日)22:46:55 No.875808779
>この脚本と監督の名前覚えておくから教えて「」ちゃん なぁ番組情報押したら簡単に出てきたんだが
559 21/12/12(日)22:46:56 No.875808784
沈没する余波で津波とか起きないの?
560 21/12/12(日)22:46:56 No.875808789
けおー!
561 21/12/12(日)22:46:58 No.875808799
>>松山ケンイチか小栗旬がわが身を呈して日本を守る!みたいなアレは無し? >どうしろってんだよ >メカゴジラにでも乗って地殻支えるんか? 正直そういう展開の方が滅茶苦茶面白かったというか…
562 21/12/12(日)22:46:59 No.875808804
スピーカーにしろぉ!
563 21/12/12(日)22:46:59 No.875808806
ギリギリまで虹裏なんてやってるからだ
564 21/12/12(日)22:46:59 No.875808810
歴史に残るクソドラマに立ち会えて良かった
565 21/12/12(日)22:46:59 No.875808815
これスマホとか通信ってどうやってつなげてるの
566 21/12/12(日)22:47:00 No.875808821
うるせえ!!
567 21/12/12(日)22:47:02 No.875808835
きたか
568 21/12/12(日)22:47:03 No.875808846
けおおおおおおお!!
569 21/12/12(日)22:47:04 No.875808850
輸送くらいは各国手伝ってくれるんじゃないか
570 21/12/12(日)22:47:09 No.875808879
田所博士は北海道にいるの?
571 21/12/12(日)22:47:09 No.875808880
異常な値だ!
572 21/12/12(日)22:47:14 [フォッサマグナ] No.875808913
ようやく出番か
573 21/12/12(日)22:47:14 No.875808916
スポンサー多いのに予算全然足りてねぇな
574 21/12/12(日)22:47:15 No.875808921
フォッサマグナってなに?
575 21/12/12(日)22:47:15 No.875808926
フォッサマグナ
576 21/12/12(日)22:47:15 No.875808927
久里浜から出てる東京湾横断フェリーきたな…
577 21/12/12(日)22:47:16 No.875808930
あれ?さっき噴火してた富士山一切話題に上がらないな
578 21/12/12(日)22:47:16 No.875808936
あの!フォッサマグナが!?
579 21/12/12(日)22:47:16 No.875808937
噂でよく聞くフォッサマグナ
580 21/12/12(日)22:47:16 No.875808939
スマホ以外の通信手段ないの?
581 21/12/12(日)22:47:18 No.875808948
フォッサマグナが…
582 21/12/12(日)22:47:18 No.875808950
インフラ死んでそうなのにどうやって通信してんだろ
583 21/12/12(日)22:47:21 No.875808972
ブラタモリで見た!フォッサマグナ!
584 21/12/12(日)22:47:23 No.875808989
中部沈没
585 21/12/12(日)22:47:24 No.875808991
うおおおおおおおお!!!!
586 21/12/12(日)22:47:24 No.875808996
そう!フォッサマグナが!
587 21/12/12(日)22:47:25 No.875809007
地殻変動が速すぎる
588 21/12/12(日)22:47:26 No.875809009
こんな状況でもつながる やっぱりドコモはすごい
589 21/12/12(日)22:47:26 No.875809010
日本終了のおしらせ
590 21/12/12(日)22:47:27 No.875809027
温暖化でフォッサマグナ崩れ落ちるのこわすぎるな…
591 21/12/12(日)22:47:30 No.875809035
暗くてよく見えない!
592 21/12/12(日)22:47:30 No.875809040
大阪湾から瀬戸内海無傷すぎる…
593 21/12/12(日)22:47:31 No.875809043
そうそうこういうのだよ
594 21/12/12(日)22:47:32 No.875809045
ウラジオストックに逃げた人も津波で壊滅!
595 21/12/12(日)22:47:32 No.875809050
>残留者は今まで何してたの? img
596 21/12/12(日)22:47:37 No.875809086
>日本が沈むパワーで中国韓国ロシアの日本海沿岸部は津波によって大ダメージ受けるんですけどね! 質量的に太平洋挟んでカリフォルニアにまで被害出るだろ
597 21/12/12(日)22:47:37 No.875809089
先生今週沈没が早くなったぞ!しか言ってねえな
598 21/12/12(日)22:47:38 No.875809093
雑ーーー
599 21/12/12(日)22:47:39 No.875809096
一番金かかってそうなCG!
600 21/12/12(日)22:47:41 No.875809114
この衛星映像リアルタイムで見れるんだ…
601 21/12/12(日)22:47:42 No.875809116
これ津波とかでユーラシア大陸の沿岸もだいぶ大変なことにならない?
602 21/12/12(日)22:47:43 No.875809122
シンゴジラっぽい劇伴!
603 21/12/12(日)22:47:43 No.875809129
沈むの速くない?
604 21/12/12(日)22:47:44 No.875809132
視聴者「沈めーーーーーーーーー!」
605 21/12/12(日)22:47:44 No.875809135
どこからの映像をこいつらは見てるんだよ
606 21/12/12(日)22:47:45 No.875809140
そんなリアルタイムの映像が?
607 21/12/12(日)22:47:45 No.875809145
どういう衛星なのこれ
608 21/12/12(日)22:47:46 No.875809147
今回の日本沈没による死者…ゼロ人です!!!!!!
609 21/12/12(日)22:47:50 No.875809172
最終回だから初めて見てるけど沈没する今までの回で何してたの…?
610 21/12/12(日)22:47:50 No.875809176
ねえこの地球再生速度1万倍ぐらいにしてない?
611 21/12/12(日)22:47:51 No.875809186
やっと日本沈没してきた!
612 21/12/12(日)22:47:51 No.875809187
そうはならんやろ
613 21/12/12(日)22:47:53 No.875809204
すげー速さで沈むもんだな
614 21/12/12(日)22:47:54 No.875809212
栃木に海ができたな…
615 21/12/12(日)22:47:54 No.875809215
1億人の移民とか大災害だな
616 21/12/12(日)22:47:56 No.875809229
>>残留者は今まで何してたの? >img じゃあしょうがないな
617 21/12/12(日)22:47:56 No.875809231
スピードが尋常じゃない
618 21/12/12(日)22:47:58 No.875809239
リアルタイムで見てんのかよ
619 21/12/12(日)22:47:58 No.875809240
>今回の日本沈没による死者…ゼロ人です!!!!!! すげえぜ!
620 21/12/12(日)22:47:58 No.875809243
このスピードで沈むとかエネルギーヤバイことになってない?
621 21/12/12(日)22:47:58 No.875809244
薄い板でも鎮めるように静かに沈んでるな
622 21/12/12(日)22:47:58 No.875809248
中折れ列島
623 21/12/12(日)22:48:00 No.875809257
どこの映像?
624 21/12/12(日)22:48:00 No.875809262
スピードが異常すぎる…
625 21/12/12(日)22:48:01 No.875809266
CGしょぼいなぁ
626 21/12/12(日)22:48:03 No.875809273
これが見たかったんだよ! って言おうとしたらもう終わって空からの描写だけになった… 違うんだよ!!
627 21/12/12(日)22:48:03 No.875809275
さよならアメリカ さよならニッポン
628 21/12/12(日)22:48:03 No.875809277
ドリフの曲流していい?
629 21/12/12(日)22:48:03 No.875809279
日本列島分断!
630 21/12/12(日)22:48:04 No.875809282
(我々に出来る範囲の日本沈没)
631 21/12/12(日)22:48:04 [昭和ギャオス] No.875809284
ウワーッ!俺の住処がー!
632 21/12/12(日)22:48:06 No.875809299
徹底して遠景でしか映さないな
633 21/12/12(日)22:48:08 No.875809305
このレベルなら地球もヤバくね?
634 21/12/12(日)22:48:08 No.875809306
地形がかわった!
635 21/12/12(日)22:48:09 No.875809312
アルプスが沈んだ
636 21/12/12(日)22:48:09 No.875809316
太陽の黙示録で見た
637 21/12/12(日)22:48:10 No.875809325
噴火してないじゃん
638 21/12/12(日)22:48:11 No.875809332
新潟ー!
639 21/12/12(日)22:48:11 No.875809337
>原子爆弾でプレート爆破でいいよもう やっぱり草なぎ版じゃないか…
640 21/12/12(日)22:48:11 No.875809339
そうはならんやろ
641 21/12/12(日)22:48:11 No.875809341
今期切られたドラマランキング上位とか言われてたけど それはそうって感じだ
642 21/12/12(日)22:48:12 No.875809344
そういう見せ方か もっとマクロに写すわけじゃないのね
643 21/12/12(日)22:48:12 No.875809350
そういう沈み方するんだ
644 21/12/12(日)22:48:16 No.875809380
まあ四国は沈まないだろ…
645 21/12/12(日)22:48:17 No.875809387
富士山沈没!
646 21/12/12(日)22:48:17 No.875809391
CG適当すぎだろ!
647 21/12/12(日)22:48:18 No.875809397
求められてる映像が全然面白くないのが問題だよな
648 21/12/12(日)22:48:19 No.875809399
富士山も完全に沈むの変わったな
649 21/12/12(日)22:48:20 No.875809414
これ船は津波で沈むんじゃ…
650 21/12/12(日)22:48:21 No.875809417
こんな揺れてるなら周辺諸国も滅亡だな
651 21/12/12(日)22:48:22 No.875809421
富士山沈んだけど・・・
652 21/12/12(日)22:48:22 No.875809429
上空からの映像…というか宇宙からの映像だな
653 21/12/12(日)22:48:22 No.875809430
勢いでダメだった
654 21/12/12(日)22:48:23 No.875809431
この程度の揺れで済むんです?
655 21/12/12(日)22:48:26 No.875809460
速度測ってみたら音速超えてそう
656 21/12/12(日)22:48:26 No.875809461
(大槍のスレ画乱立するimg
657 21/12/12(日)22:48:27 No.875809462
俺の家沈んだ?
658 21/12/12(日)22:48:27 No.875809466
船で移民した人たち津波に巻き込まれてそう
659 21/12/12(日)22:48:27 No.875809471
結果的にこの政府ウルトラスーパー有能だよね
660 21/12/12(日)22:48:29 No.875809482
沈没の波で逃げてる船全滅しない?
661 21/12/12(日)22:48:29 No.875809486
ようやくかぁ
662 21/12/12(日)22:48:30 No.875809493
はえーよ砂場じゃないんだぞ この地震普通に他国にも来るだろ
663 21/12/12(日)22:48:31 No.875809501
これ数億年単位とかでなるやつ1日で起きてない?
664 21/12/12(日)22:48:33 No.875809517
あと10分ちょいだから一気に巻いて沈んできたな
665 21/12/12(日)22:48:34 No.875809522
うるせえ天海!!
666 21/12/12(日)22:48:37 No.875809544
もう時間がないんだよ!
667 21/12/12(日)22:48:38 No.875809554
周辺国も津波でひとたまりもねえだろ
668 21/12/12(日)22:48:39 No.875809562
もう無理でしょ
669 21/12/12(日)22:48:39 No.875809570
フォッサマグナって淡路の方からなかったっけ
670 21/12/12(日)22:48:41 No.875809578
フォッサマグナで太平洋側に移動するの?
671 21/12/12(日)22:48:43 No.875809592
>富士山沈んだけど・・・ (海面から顔を出すスカイツリー)
672 21/12/12(日)22:48:43 No.875809597
sakuraサーバー大丈夫かな…
673 21/12/12(日)22:48:44 No.875809602
小栗旬怖いよ…
674 21/12/12(日)22:48:45 No.875809611
少数のわがままな人たちの救助のためにそこまでしないといけないの
675 21/12/12(日)22:48:47 No.875809624
残ってるやつは何やってたんだよ
676 21/12/12(日)22:48:47 No.875809628
そりゃ死ぬだろ
677 21/12/12(日)22:48:47 No.875809630
小栗は黙れ!!
678 21/12/12(日)22:48:47 No.875809632
会議室の揺れ方 だそ けん
679 21/12/12(日)22:48:48 No.875809636
もうしょうがねえよ逃げろ
680 21/12/12(日)22:48:48 No.875809639
天海はさあ…
681 21/12/12(日)22:48:51 No.875809659
天海ほんとお前… 口だけ官僚…
682 21/12/12(日)22:48:52 No.875809665
sorry!
683 21/12/12(日)22:48:52 No.875809670
総辞職ビーム!
684 21/12/12(日)22:48:52 No.875809675
言っとる場合かー!
685 21/12/12(日)22:48:54 No.875809694
>(大槍のスレ画乱立するimg 随分とグローバルな掲示板になったな…
686 21/12/12(日)22:48:54 No.875809698
めっちゃ笑ってる
687 21/12/12(日)22:48:57 No.875809720
まあ沈む前に地震がやばいよね
688 21/12/12(日)22:48:57 No.875809722
揺れてる最中に動くな
689 21/12/12(日)22:48:58 No.875809736
なにやってんだ
690 21/12/12(日)22:48:59 No.875809739
屋上にヘリ…総辞職ビーム…
691 21/12/12(日)22:49:00 No.875809749
司令部ぐらい沈まない安全なところに置いておけ
692 21/12/12(日)22:49:01 No.875809758
博士可愛い 抱きしめたい
693 21/12/12(日)22:49:02 No.875809771
急すぎない!?
694 21/12/12(日)22:49:06 No.875809806
あと5分くらいしかまともに描写できなさそうだけど大丈夫か?
695 21/12/12(日)22:49:07 No.875809809
やべーぞ!
696 21/12/12(日)22:49:07 No.875809810
なんちゅう脆い建物じゃ
697 21/12/12(日)22:49:07 No.875809813
全員しなねーかなー
698 21/12/12(日)22:49:07 No.875809815
>>今回の日本沈没による死者…ゼロ人です!!!!!! >すげえぜ! おのれMER…
699 21/12/12(日)22:49:10 [プレート] No.875809834
死ねー!避難する気無い300万人!!!!!!!!
700 21/12/12(日)22:49:10 No.875809835
ここだけ結構面白い
701 21/12/12(日)22:49:10 No.875809838
この状況で急ぎましょうじゃねーよ!
702 21/12/12(日)22:49:11 No.875809844
N2爆弾早くしてきてくれー!
703 21/12/12(日)22:49:12 No.875809854
これ震度いくつ?
704 21/12/12(日)22:49:13 No.875809856
予算消費シャンデリア!
705 21/12/12(日)22:49:14 No.875809871
予算を最後に使ったねえ
706 21/12/12(日)22:49:15 No.875809872
なんだ列島と運命を共にする気じゃなかったのか
707 21/12/12(日)22:49:16 No.875809876
机の下に入れてえらい!
708 21/12/12(日)22:49:16 No.875809881
杏死亡!
709 21/12/12(日)22:49:17 No.875809885
ハチャメチャすぎる…
710 21/12/12(日)22:49:25 No.875809936
防災意識ガバガバガバナンス
711 21/12/12(日)22:49:25 No.875809938
もうデータもクソもないだろ!
712 21/12/12(日)22:49:27 No.875809950
楽しんでてダメだった
713 21/12/12(日)22:49:27 No.875809953
早い!
714 21/12/12(日)22:49:27 No.875809956
割れた
715 21/12/12(日)22:49:28 No.875809961
学者キャラっぽい田所博士
716 21/12/12(日)22:49:29 No.875809966
>あと5分くらいしかまともに描写できなさそうだけど大丈夫か? 5分で北海道沈没とか 日本沈没RTAかよ 歴代最速じゃねえか
717 21/12/12(日)22:49:29 No.875809967
スーッ
718 21/12/12(日)22:49:29 No.875809968
散々逃げるチャンスあったのに何してたんだよ!
719 21/12/12(日)22:49:29 No.875809971
こんな勢いで沈んだら津波凄そう
720 21/12/12(日)22:49:30 No.875809974
研究しとる場合かー!
721 21/12/12(日)22:49:30 No.875809979
ふわーって沈みすぎ!
722 21/12/12(日)22:49:30 No.875809980
早すぎだって!
723 21/12/12(日)22:49:31 No.875809987
地球すごいぜ!
724 21/12/12(日)22:49:32 No.875810002
>(大槍のスレ画乱立するimg 日本沈没もいいけど大槍の描くケツは芸術だと思う
725 21/12/12(日)22:49:32 No.875810004
スゥー…
726 21/12/12(日)22:49:33 No.875810011
すげえ!ちんたらしてたのに一瞬で沈んでる!
727 21/12/12(日)22:49:33 No.875810014
なんで備品耐震にしとかないの
728 21/12/12(日)22:49:33 No.875810015
めっちゃ沈没してる!
729 21/12/12(日)22:49:34 No.875810021
>>(大槍のスレ画乱立するimg >随分とグローバルな掲示板になったな… タイからなら書き込みできたらしいな昔は 筑波大のVPN…
730 21/12/12(日)22:49:36 No.875810036
こいつらみんな一緒に沈むなら許すよ
731 21/12/12(日)22:49:36 No.875810037
スーッ…
732 21/12/12(日)22:49:36 No.875810042
CG頑張ってる
733 21/12/12(日)22:49:37 No.875810043
殊勝なこと言い始めた
734 21/12/12(日)22:49:37 No.875810044
はえー
735 21/12/12(日)22:49:37 No.875810046
ボッシュート
736 21/12/12(日)22:49:37 No.875810047
一気に沈んどる
737 21/12/12(日)22:49:37 No.875810049
速すぎるって!
738 21/12/12(日)22:49:38 No.875810054
ズブズブ沈んでてだめだった
739 21/12/12(日)22:49:39 No.875810060
速いな
740 21/12/12(日)22:49:40 No.875810067
この状況を5話ぐらい前にやらなければならないのが普通
741 21/12/12(日)22:49:41 No.875810070
沈む速度が速すぎる!
742 21/12/12(日)22:49:41 No.875810071
名所が沈むシーンがほしくない?
743 21/12/12(日)22:49:41 No.875810072
スゥーって沈んでる!
744 21/12/12(日)22:49:42 No.875810074
そんなふわっと上がってこないだろ海面
745 21/12/12(日)22:49:42 No.875810076
すげえスピード
746 21/12/12(日)22:49:43 No.875810084
じわっと沈んだ
747 21/12/12(日)22:49:43 No.875810086
まずい…予算が尽きる…
748 21/12/12(日)22:49:45 No.875810096
はっや
749 21/12/12(日)22:49:45 No.875810097
そもそも揺れすぎて動けねぇ!
750 21/12/12(日)22:49:46 No.875810099
スーン…
751 21/12/12(日)22:49:46 No.875810100
日本沈没「巻いてるんでなる早で沈めますね」
752 21/12/12(日)22:49:47 No.875810110
ついでに韓国も沈め
753 21/12/12(日)22:49:48 No.875810116
これ船で逃げさせても波と瓦礫で死にそう
754 21/12/12(日)22:49:48 No.875810118
はい…日本沈みます…
755 21/12/12(日)22:49:48 No.875810119
土煙とか水飛沫は上がらないのか
756 21/12/12(日)22:49:51 No.875810132
なそ にん
757 21/12/12(日)22:49:51 No.875810139
四国浮上!
758 21/12/12(日)22:49:52 No.875810140
1秒間に500mくらい沈んでない?
759 21/12/12(日)22:49:52 No.875810143
沈み方が隕石衝突みてえだ
760 21/12/12(日)22:49:53 No.875810145
琵琶湖沈没
761 21/12/12(日)22:49:53 No.875810149
大阪死亡!
762 21/12/12(日)22:49:53 No.875810150
瞬殺でダメだった
763 21/12/12(日)22:49:56 No.875810172
ああ、良いなこの展開 一番この国のために頑張ってた人たちがここまで準備したにも関わらず無残にも災害で死ぬという展開か
764 21/12/12(日)22:49:56 No.875810174
(四国は無事)
765 21/12/12(日)22:49:56 No.875810176
マッハ超えてね
766 21/12/12(日)22:49:57 No.875810185
これ地球全土駄目になるエネルギー量の解放だろ… どんな速さで陸が沈んでるんだよ
767 21/12/12(日)22:49:59 No.875810193
こんだけの地殻変動だと朝鮮半島や中国沿岸部も大地震起きてて大変なことになってそう
768 21/12/12(日)22:49:59 No.875810198
大阪沈没!
769 21/12/12(日)22:50:01 No.875810213
すっげえ早く沈んでてダメだった 出来の悪い早回し映像みたいだ
770 21/12/12(日)22:50:03 No.875810223
え?ギャグ?
771 21/12/12(日)22:50:03 No.875810224
急に日本沈没RTA始めるのやめろ
772 21/12/12(日)22:50:03 No.875810225
ハーメリアみたいだ
773 21/12/12(日)22:50:03 No.875810226
水に飲まれるって感じじゃなくて水位が急に上がってくのおもしろい
774 21/12/12(日)22:50:03 No.875810227
重力の自由落下速度以上のスピードで沈んでたりしない?
775 21/12/12(日)22:50:03 No.875810228
>ついでに韓国も沈め del
776 21/12/12(日)22:50:04 No.875810233
今までサボってた分一気に行くぞ!
777 21/12/12(日)22:50:04 No.875810234
「」はこんなときでもimgしてそう
778 21/12/12(日)22:50:04 No.875810235
大質量が沈んでるから津波とか起きるだろこれ
779 21/12/12(日)22:50:04 No.875810238
横から流れ込んでくるんじゃなくて下から滲み出とる!
780 21/12/12(日)22:50:05 No.875810240
あ、俺の家が沈んだ
781 21/12/12(日)22:50:06 No.875810249
沈む速度やばすぎて駄目だった 近隣諸国も結構やばいことになるでしょこれ
782 21/12/12(日)22:50:06 No.875810250
なんかこれ別の攻撃受けてない?宇宙人的な?
783 21/12/12(日)22:50:08 No.875810260
ビルぐらい傾けろよ!
784 21/12/12(日)22:50:10 No.875810271
おいおいおい 沈んだわ日本
785 21/12/12(日)22:50:10 No.875810275
地面の下から急に水が上がってきてんだよ! そうじゃねえだろ! 津波の如く押しよせろよ!
786 21/12/12(日)22:50:12 No.875810284
はちゃめちゃが押し寄せてくる!
787 21/12/12(日)22:50:12 No.875810285
こうなんなんだろう笑いが止まらない
788 21/12/12(日)22:50:14 No.875810294
風呂浸かってるみたい
789 21/12/12(日)22:50:15 No.875810301
ああ全員死ぬ感じ?
790 21/12/12(日)22:50:17 No.875810313
>フォッサマグナって淡路の方からなかったっけ フォッサマグナはここだ
791 21/12/12(日)22:50:18 No.875810315
里白先生が!
792 21/12/12(日)22:50:18 No.875810316
なんだこのスローは
793 21/12/12(日)22:50:19 No.875810321
ビルがまっすぐ沈んでくのなんか笑う
794 21/12/12(日)22:50:21 No.875810327
沈み方がギャグすぎる
795 21/12/12(日)22:50:21 No.875810335
里城先生死ぬ!?
796 21/12/12(日)22:50:21 No.875810339
ねえこれ全滅エンド…
797 21/12/12(日)22:50:22 No.875810340
国民ほとんど死んだ?
798 21/12/12(日)22:50:22 No.875810343
スッ…と沈むね もっと津波が中国の方に行くとかしないもんか
799 21/12/12(日)22:50:22 No.875810345
これ全滅エンドだったら面白いな…
800 21/12/12(日)22:50:22 No.875810350
里城先生は死なないでほしい
801 21/12/12(日)22:50:22 No.875810353
里城先生だけは生き残ってくれ
802 21/12/12(日)22:50:24 No.875810368
なんだよこれは
803 21/12/12(日)22:50:26 No.875810385
何してんの?
804 21/12/12(日)22:50:26 No.875810386
グッバイ日本
805 21/12/12(日)22:50:26 No.875810391
避難してて良かったねえ…
806 21/12/12(日)22:50:26 No.875810392
バッドエンド
807 21/12/12(日)22:50:28 No.875810398
四国山地ーー!!!
808 21/12/12(日)22:50:29 No.875810405
あぁ!四国も!
809 21/12/12(日)22:50:30 No.875810418
青森生還
810 21/12/12(日)22:50:30 No.875810419
仁先生来そう
811 21/12/12(日)22:50:30 No.875810422
>「」はこんなときでもimgしてそう 4chan侵略してそう
812 21/12/12(日)22:50:31 No.875810429
あーあ移住拒否した人たちのせいでみんな死んじゃいました
813 21/12/12(日)22:50:33 No.875810440
地図だと北海道無事じゃん!
814 21/12/12(日)22:50:33 No.875810442
はえー
815 21/12/12(日)22:50:34 No.875810448
撮影楽しそう
816 21/12/12(日)22:50:34 No.875810449
収録現場めっちゃ楽しいだろうなーこれ 会議室のセットでゴロゴロ
817 21/12/12(日)22:50:35 No.875810454
なんかいい感じの光線あててエモい波の描写で誤魔化そうとしてるけど チャプ…って沈んでったな…
818 21/12/12(日)22:50:35 No.875810456
全員が床を転がりまわる演技したと思うと笑っちゃう
819 21/12/12(日)22:50:35 No.875810457
日本沈没!
820 21/12/12(日)22:50:36 No.875810464
日本以外全部沈没のCGシーンの方がまだ迫力がある…
821 21/12/12(日)22:50:37 No.875810466
スン…って沈む所がギャグみたいで笑う
822 21/12/12(日)22:50:38 No.875810473
九州生存確認!
823 21/12/12(日)22:50:39 No.875810476
ぐえー!
824 21/12/12(日)22:50:39 No.875810477
ビル群とか土地沈んでるのに海全然荒れてないのクソ面白い 垂直に沈むな
825 21/12/12(日)22:50:40 No.875810484
四国ちょっとだけ残った?
826 21/12/12(日)22:50:42 No.875810497
これ地球規模の津波とか起きるよね?
827 21/12/12(日)22:50:42 No.875810498
ここにきて面白くなってきたな 今すごく笑ってる
828 21/12/12(日)22:50:43 No.875810502
北海道にも津波くるだろこれ
829 21/12/12(日)22:50:43 No.875810505
四国って日本だったのか...
830 21/12/12(日)22:50:44 No.875810513
ヘリも無理だろ!
831 21/12/12(日)22:50:44 No.875810518
隕石衝突の岩石津波並みに早い
832 21/12/12(日)22:50:45 No.875810521
里城先生生きて…
833 21/12/12(日)22:50:47 No.875810533
最後のガラスをぶち破れ
834 21/12/12(日)22:50:48 No.875810547
>地面の下から急に水が上がってきてんだよ! >そうじゃねえだろ! >津波の如く押しよせろよ! いいだろ?日曜劇場だぜ?
835 21/12/12(日)22:50:49 No.875810550
ちゃんと1話から見ておけばよかったな……
836 21/12/12(日)22:50:49 No.875810552
東北消えた
837 21/12/12(日)22:50:50 No.875810558
おれんちギリギリ残ってる!
838 21/12/12(日)22:50:51 No.875810562
マッハで沈むから感慨もクソもねぇ!
839 21/12/12(日)22:50:52 No.875810576
ビルとかきれいに形保ったまま沈むのサイコー
840 21/12/12(日)22:50:53 No.875810581
ナニコレ
841 21/12/12(日)22:50:54 No.875810595
夜じゃん! 日本の何の映像見てたの!?
842 21/12/12(日)22:50:54 No.875810596
>予算消費シャンデリア! 地震来るのわかっててなんで吊ってるの?
843 21/12/12(日)22:50:57 No.875810618
沈没RTAくらいの速さ
844 21/12/12(日)22:50:58 No.875810623
コレ諸外国の沿岸部にも相当な津波被害出てない?
845 21/12/12(日)22:50:58 No.875810629
九州ちょっと残ってんな…
846 21/12/12(日)22:51:01 No.875810648
意地でも見せない北方領土
847 21/12/12(日)22:51:02 No.875810660
すいーっと呑まれる本州
848 21/12/12(日)22:51:02 No.875810661
最終回にこんなにまとめていきなり沈むことないじゃん!!!
849 21/12/12(日)22:51:03 No.875810670
柴犬やぬこも死んだ
850 21/12/12(日)22:51:04 No.875810675
沈没があまりに早すぎる
851 21/12/12(日)22:51:05 No.875810684
>おれんちギリギリ残ってる! どこ住み?避難してる?
852 21/12/12(日)22:51:06 No.875810689
なんか導火線みたいになってきた
853 21/12/12(日)22:51:06 No.875810690
>ちゃんと1話から見ておけばよかったな…… いや…
854 21/12/12(日)22:51:07 No.875810702
青森まで来たら北海道も即沈むんじゃ
855 21/12/12(日)22:51:08 No.875810704
下へ
856 21/12/12(日)22:51:08 No.875810705
おいおいおい 札幌沈んでるわ…
857 21/12/12(日)22:51:09 No.875810716
>ビルぐらい傾けろよ! 耐震性能がすごい
858 21/12/12(日)22:51:10 No.875810721
いやー北海道にげてー
859 21/12/12(日)22:51:10 No.875810726
いや日本列島がこの速度で沈んだら地球規模の大災害で日本だけかわうそ…で終わるわけねぇだろ!?
860 21/12/12(日)22:51:13 No.875810739
死んだか!?
861 21/12/12(日)22:51:13 No.875810742
>「」はこんなときでもimgしてそう 大槍の尻を貼れ
862 21/12/12(日)22:51:14 No.875810745
↓
863 21/12/12(日)22:51:14 No.875810748
災害の描写が局所すぎるんだよ! 地震体験装置内かよ!
864 21/12/12(日)22:51:16 No.875810762
ドリフみたいに落下で暗転させるな
865 21/12/12(日)22:51:18 No.875810773
北海道も!?
866 21/12/12(日)22:51:18 No.875810780
下へ参りまあす
867 21/12/12(日)22:51:18 No.875810783
終
868 21/12/12(日)22:51:18 No.875810784
沈没!!!! 完!!!!
869 21/12/12(日)22:51:19 No.875810787
し、しんでる…
870 21/12/12(日)22:51:19 No.875810789
なんだよこのフェードアウトの仕方!
871 21/12/12(日)22:51:19 No.875810790
ついに小栗沈没か…
872 21/12/12(日)22:51:19 No.875810791
北海道はギリギリまで頑張ってーという信頼感がすごい
873 21/12/12(日)22:51:20 No.875810797
太平洋面した各国の沿岸部やばいよねこれ
874 21/12/12(日)22:51:21 No.875810807
>おれんちギリギリ残ってる! 特定した
875 21/12/12(日)22:51:21 No.875810809
>>「」はこんなときでもimgしてそう >4chan侵略してそう hey!we have many sukebe pictures!!!!
876 21/12/12(日)22:51:22 No.875810814
2ヶ月後
877 21/12/12(日)22:51:22 No.875810820
何その演出
878 21/12/12(日)22:51:24 No.875810833
えっ…今の演出何…?
879 21/12/12(日)22:51:25 No.875810838
なんで生きてるんだよ
880 21/12/12(日)22:51:27 No.875810852
海中都市だ!
881 21/12/12(日)22:51:28 No.875810856
教授ー!
882 21/12/12(日)22:51:29 No.875810864
内閣総辞職?
883 21/12/12(日)22:51:29 No.875810869
津波は描写がNGだったのかな
884 21/12/12(日)22:51:29 No.875810872
>>フォッサマグナって淡路の方からなかったっけ >フォッサマグナはここだ 中央構造線とごっちゃになってたよ…
885 21/12/12(日)22:51:29 No.875810873
ゴポポ
886 21/12/12(日)22:51:30 No.875810877
すーっと日本全土が沈んで…これは…ありがたい…
887 21/12/12(日)22:51:30 No.875810878
もしかして海中?
888 21/12/12(日)22:51:30 No.875810879
原作だと各国の救助隊も頻発する地震と津波で大勢死んでたなぁ…
889 21/12/12(日)22:51:30 No.875810880
え?
890 21/12/12(日)22:51:31 No.875810884
BGMドリフにしようぜ
891 21/12/12(日)22:51:32 No.875810892
オオオ イイイ 全滅したわ閣僚陣
892 21/12/12(日)22:51:33 No.875810899
主要人物全滅ENDいいよね…
893 21/12/12(日)22:51:34 No.875810909
こんなスピードで沈んだら太平洋沿岸が大津波に襲われて目の前の朝鮮半島とか無事じゃ済まないだろう
894 21/12/12(日)22:51:35 No.875810913
ねえこれ実はギャグなんでは?
895 21/12/12(日)22:51:35 No.875810918
えぇ…
896 21/12/12(日)22:51:36 No.875810923
!?
897 21/12/12(日)22:51:38 No.875810943
劇伴で誤魔化せないってこれ!
898 21/12/12(日)22:51:40 No.875810954
>これ地球規模の津波とか起きるよね? さよならするのは日本だけだよ?
899 21/12/12(日)22:51:41 No.875810959
北海道セーフ!
900 21/12/12(日)22:51:46 No.875811000
東京MERみたい
901 21/12/12(日)22:51:46 No.875811003
>ねえこれ実はギャグなんでは? 判断が遅い
902 21/12/12(日)22:51:46 No.875811004
ケイシーーーーーーーーー! コウイチーーーーーーーー!
903 21/12/12(日)22:51:48 No.875811022
こんな速度だと日本以外も全部沈没になるじゃん
904 21/12/12(日)22:51:51 No.875811049
別に倒壊してはいない
905 21/12/12(日)22:51:51 No.875811052
1人用のシェルターが売れそう
906 21/12/12(日)22:51:56 No.875811084
SF考証の大事さを思い知るアニメ
907 21/12/12(日)22:51:58 No.875811100
浮上した?
908 21/12/12(日)22:52:00 No.875811117
>おれんちギリギリ残ってる! 特定した
909 21/12/12(日)22:52:00 No.875811122
こんなの体験したらトラウマになるわ
910 21/12/12(日)22:52:04 No.875811157
>これ震度いくつ? 30くらいいってそう
911 21/12/12(日)22:52:07 No.875811180
>ねえこれ実はギャグなんでは? せめてルビーパニックの時に気づいてよ
912 21/12/12(日)22:52:07 No.875811181
見とる場合か
913 21/12/12(日)22:52:07 No.875811183
えっ奇跡的に日本復活するの?
914 21/12/12(日)22:52:10 No.875811202
>SF考証の大事さを思い知るアニメ 境界戦機かな?
915 21/12/12(日)22:52:11 No.875811209
えっ
916 21/12/12(日)22:52:11 No.875811211
青森だ青森!
917 21/12/12(日)22:52:12 No.875811221
は!?
918 21/12/12(日)22:52:13 No.875811223
え?
919 21/12/12(日)22:52:13 No.875811226
日本沈むとこ誰かgifにしてくれないかな あまりに笑える
920 21/12/12(日)22:52:13 No.875811229
この地殻変動で逆に日本が隆起して世界最大の島になるんだよね
921 21/12/12(日)22:52:14 No.875811232
え?
922 21/12/12(日)22:52:14 No.875811235
日本があんな速度で沈んだら恐ろしい規模の津波が太平洋沿岸にたどり着くと思うんだが…
923 21/12/12(日)22:52:14 No.875811237
?がるんだ…
924 21/12/12(日)22:52:14 No.875811241
え?
925 21/12/12(日)22:52:14 No.875811242
通信生きとるんかい…
926 21/12/12(日)22:52:15 No.875811250
止まってるじゃねえよ
927 21/12/12(日)22:52:15 No.875811251
青森つえー!
928 21/12/12(日)22:52:15 No.875811253
なんで電話通じてるんだよ…
929 21/12/12(日)22:52:16 No.875811255
青森!!!
930 21/12/12(日)22:52:16 No.875811256
沈めよ~
931 21/12/12(日)22:52:16 No.875811257
日本浮上!
932 21/12/12(日)22:52:17 No.875811267
りんごパワー!
933 21/12/12(日)22:52:18 No.875811274
青森さん!!ありがとうございます!!
934 21/12/12(日)22:52:18 No.875811276
は?
935 21/12/12(日)22:52:19 No.875811281
止まった!?
936 21/12/12(日)22:52:19 No.875811284
止まった!?
937 21/12/12(日)22:52:20 No.875811288
は?
938 21/12/12(日)22:52:20 No.875811289
どういうことですか!?
939 21/12/12(日)22:52:20 No.875811291
はあ?
940 21/12/12(日)22:52:20 No.875811292
映像回線なんか生きてるわけ無いだろ!
941 21/12/12(日)22:52:20 No.875811297
青森はキリストが眠ってるからな…
942 21/12/12(日)22:52:21 No.875811302
リンゴパワー!!
943 21/12/12(日)22:52:21 No.875811303
青森生存!
944 21/12/12(日)22:52:21 No.875811306
青森は日本じゃねーからな!
945 21/12/12(日)22:52:22 No.875811315
は!?
946 21/12/12(日)22:52:23 No.875811324
えええええええええええええええええええ
947 21/12/12(日)22:52:23 No.875811327
つまりどういうことです!?
948 21/12/12(日)22:52:23 No.875811333
日本さん…
949 21/12/12(日)22:52:24 No.875811335
青森の先っちょが…
950 21/12/12(日)22:52:24 No.875811336
多分一時的なもんだと思いますよ
951 21/12/12(日)22:52:24 No.875811338
北海道以外沈没!
952 21/12/12(日)22:52:24 No.875811339
どう言う事ですか!?
953 21/12/12(日)22:52:24 No.875811340
青森は負けない!
954 21/12/12(日)22:52:26 No.875811355
青森は残った!
955 21/12/12(日)22:52:27 No.875811358
都合良すぎる!
956 21/12/12(日)22:52:27 No.875811365
やったぜ
957 21/12/12(日)22:52:27 No.875811367
えぇ…
958 21/12/12(日)22:52:28 No.875811368
マジレスが見える!
959 21/12/12(日)22:52:28 No.875811371
やっぱすげえぜ青森!!
960 21/12/12(日)22:52:29 No.875811378
日本再浮上
961 21/12/12(日)22:52:29 No.875811386
サンキュー青森!
962 21/12/12(日)22:52:29 No.875811387
そうはならんやろ
963 21/12/12(日)22:52:29 No.875811388
最終防衛ライン青森
964 21/12/12(日)22:52:30 No.875811393
>どういうことですか?! こっちが聞きたいよ…
965 21/12/12(日)22:52:30 No.875811394
は!?
966 21/12/12(日)22:52:31 No.875811397
TBS重役に青森県民いたな…
967 21/12/12(日)22:52:31 No.875811398
九州と北海道え…
968 21/12/12(日)22:52:31 No.875811403
今から日本が浮かぶぞ!
969 21/12/12(日)22:52:31 No.875811404
北海道だけ残るのはギャグだよ…?
970 21/12/12(日)22:52:32 No.875811406
ほんとにどういうことだよ…
971 21/12/12(日)22:52:33 No.875811411
北海道生存! やったぜアシリパさん!
972 21/12/12(日)22:52:33 No.875811416
は?
973 21/12/12(日)22:52:33 No.875811419
なんだそれ
974 21/12/12(日)22:52:33 No.875811420
青森浮上!
975 21/12/12(日)22:52:34 No.875811425
雑なコラみたいな止まりかたすんな
976 21/12/12(日)22:52:34 No.875811426
北方領土に配慮
977 21/12/12(日)22:52:34 No.875811427
沈めきれんかったか
978 21/12/12(日)22:52:34 No.875811430
そんな事ある?
979 21/12/12(日)22:52:34 No.875811431
北海道独立! 北海道独立だ!!!!!!!
980 21/12/12(日)22:52:35 No.875811432
北海道以外沈没!
981 21/12/12(日)22:52:36 No.875811441
>予算の大事さを思い知るアニメ
982 21/12/12(日)22:52:36 No.875811442
助かったよかった~
983 21/12/12(日)22:52:36 No.875811449
首都青森
984 21/12/12(日)22:52:36 No.875811452
さすが北海道
985 21/12/12(日)22:52:37 No.875811463
青森はキリスト生誕の地だからな…
986 21/12/12(日)22:52:38 No.875811466
青森がキレた…!
987 21/12/12(日)22:52:38 No.875811469
へっwwwww
988 21/12/12(日)22:52:39 No.875811472
新国家北海道の誕生だ
989 21/12/12(日)22:52:39 No.875811473
青森と言っても青森の都市部は沈んでるな…
990 21/12/12(日)22:52:39 No.875811474
青森健在!
991 21/12/12(日)22:52:39 No.875811476
切れたんだって…
992 21/12/12(日)22:52:39 No.875811479
北海道を日本とする!
993 21/12/12(日)22:52:40 No.875811485
青森だもんなあ
994 21/12/12(日)22:52:40 No.875811488
北海道強すぎる
995 21/12/12(日)22:52:40 No.875811490
北海道は残ったか…
996 21/12/12(日)22:52:41 No.875811491
北海道と青森以外全部沈没!
997 21/12/12(日)22:52:41 No.875811493
は?
998 21/12/12(日)22:52:41 No.875811495
マジレスの角度の半島のおかげだ
999 21/12/12(日)22:52:41 No.875811496
別に倒してしまっても構わんのだろう
1000 21/12/12(日)22:52:41 No.875811497
ダメだった