虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

初めて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/12(日)22:27:26 No.875799149

初めて完結編見たんだけど これギャグで誤魔化してるだけで結構なお辛い案件では…?

1 21/12/12(日)22:28:14 No.875799540

銀魂ってそういうところあるから…

2 21/12/12(日)22:28:53 No.875799846

銀さん抜けただけでこんなんなるのか…ってなる

3 21/12/12(日)22:29:28 No.875800157

日記帳の毒キノコの文面で馬鹿笑いしたんだけど 「」の解説聞いて暗い気持ちになった…

4 21/12/12(日)22:30:16 No.875800564

こいつら何でギャグやれてんだって思う時が時々ある

5 21/12/12(日)22:30:46 No.875800826

端的に言えば主人公を殺す話だからな

6 21/12/12(日)22:30:59 No.875800932

ちょっとお妙さんのヒロイン力高くない? 本当にお妙さん?

7 21/12/12(日)22:31:10 No.875801033

未来銀さんの救われなさよ…

8 21/12/12(日)22:31:29 No.875801210

未来銀さんの作画コストが高すぎる

9 21/12/12(日)22:31:55 No.875801427

(例のパントマイム)

10 21/12/12(日)22:32:22 No.875801660

たま……

11 21/12/12(日)22:32:38 No.875801803

>ちょっとお妙さんのヒロイン力高くない? >本当にお妙さん? 劇場版ジャイアンみたいな奴だ

12 21/12/12(日)22:33:35 No.875802264

>日記帳の毒キノコの文面で馬鹿笑いしたんだけど >「」の解説聞いて暗い気持ちになった… あれなんか意味あったの?

13 21/12/12(日)22:33:36 No.875802269

>たま…… お妙さんのヒロイン力高かったのは確かだけど たまの献身度も凄かったと思うの

14 21/12/12(日)22:34:03 No.875802495

>あれなんか意味あったの? どうにか死ぬ為にやれる事をやった説がですね…

15 21/12/12(日)22:34:24 ID:.eSBgktY .eSBgktY No.875802670

削除依頼によって隔離されました まーたすぐ萌え豚はヒロイン言い出す

16 21/12/12(日)22:34:47 No.875802889

たまは金魂のときとか完結編とかズルいと思う

17 21/12/12(日)22:34:54 No.875802952

そういやあの時間軸だと先生は何やってんだろうか

18 21/12/12(日)22:34:57 No.875802975

>ちょっとお妙さんのヒロイン力高くない? お妙さんはいつでも最高だろう!?

19 21/12/12(日)22:35:13 No.875803143

ゴリラステイ

20 21/12/12(日)22:35:49 No.875803451

>ゴリラステイ おい待て 何か書き出したぞ

21 21/12/12(日)22:36:48 No.875803996

大人神楽やっぱエロだと思う

22 21/12/12(日)22:37:12 No.875804209

おつらい要素ではあるんだけど 白祖お妙さん美人よね

23 21/12/12(日)22:37:19 No.875804266

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

24 21/12/12(日)22:37:28 No.875804330

声優使いこなしてるしな…

25 21/12/12(日)22:37:53 No.875804515

大人新八だってかっこいいぞ 童貞だけど

26 21/12/12(日)22:38:58 No.875805043

定春がチンさん姿の銀さんにしっかりなついて万事屋暫定再結集の流れがなんか好きなんだよ 定春が好きだからってのもあるが

27 21/12/12(日)22:39:12 No.875805150

グラさんは銀さんが帰ってくると信じて必死に頑張ってて ぱっつぁんはもう銀さんはいないと思ってるから必死に頑張ってるのいいよね…

28 21/12/12(日)22:39:32 No.875805307

お妙さんはそっと支えるような役回りが多いからな

29 21/12/12(日)22:40:24 No.875805747

劇場版はヒロインっぽくなるよお妙さん

30 21/12/12(日)22:40:36 No.875805843

>大人神楽やっぱエロだと思う うっかり何回かシコった記憶がある

31 21/12/12(日)22:40:52 No.875805950

昔と変わらない姿で銀さんを迎えたいから敢えてイメチェンしないさっちゃん

32 21/12/12(日)22:40:55 No.875805980

お妙さんヒロイン力高いよね 銀魂だから成立しないだけで

33 21/12/12(日)22:41:03 No.875806038

>大人新八だってかっこいいぞ うn >童貞だけど マジか…ってなった

34 21/12/12(日)22:41:04 No.875806053

銀魂のエピソードとしては実際の最終回より最終回してたと思う

35 21/12/12(日)22:41:11 No.875806117

今のままだと世界を救うって役割がインプットされてて自由に動けないから 銀さん救う為だけにずっと待ち続けたタマさんエモくない?

36 21/12/12(日)22:41:20 No.875806183

みんな銀さんへの依存度少し高くない?

37 21/12/12(日)22:41:47 No.875806376

お妙さんだけ白祖にかかってるのってこれ…

38 21/12/12(日)22:41:49 No.875806394

銀さんもみんなに対して重いからおあいこ

39 21/12/12(日)22:41:50 No.875806412

チンポのチンに チンポのポウです

40 21/12/12(日)22:41:53 No.875806427

>みんな銀さんへの依存度少し高くない? 銀さんからみんなへもたいがいなのでせーふ

41 21/12/12(日)22:41:54 No.875806436

大人神楽のフィギュアあったよね可愛かった

42 21/12/12(日)22:41:55 No.875806444

>みんな銀さんへの依存度少し高くない? 銀さんが勝手にみんなのこと背負って救っちゃうような精神してるのが悪い

43 21/12/12(日)22:42:21 No.875806647

>みんな銀さんへの依存度少し高くない? だから銀さんで上書きしなくちゃいけなかった

44 21/12/12(日)22:42:26 No.875806675

>大人神楽やっぱエロだと思う マミーがちょっと美人すぎる… i wanna be...の作画気合入り過ぎだろ…

45 21/12/12(日)22:42:45 No.875806841

>マダオが白髪になってるのってこれ…

46 21/12/12(日)22:42:53 No.875806908

単に銀さんいないだけならともかく世界が全部だめになっちゃってるのが…

47 21/12/12(日)22:43:05 No.875807015

新八も神楽もちょっと銀さんがいなくなるとすぐ迷走する

48 21/12/12(日)22:43:22 No.875807162

>未来銀さんの救われなさよ… ああなるまでの過程を想像するとですね…

49 21/12/12(日)22:43:31 No.875807227

>お妙さんだけ白祖にかかってるのってこれ… …したんだ!

50 21/12/12(日)22:43:31 No.875807229

俺の知ってるグラさんって こんな…!

51 21/12/12(日)22:43:32 No.875807237

女キャラの立体化案件はほとんどバリエーション豊富な神楽だ

52 21/12/12(日)22:43:44 No.875807344

>>キャサリンにヒゲ生えてるのってこれ…

53 21/12/12(日)22:43:51 No.875807397

>単に銀さんいないだけならともかく世界が全部だめになっちゃってるのが… 死ねない身体で見届けようねえ…

54 21/12/12(日)22:43:57 No.875807450

カーネルサンダーライガー晋助

55 21/12/12(日)22:44:06 No.875807538

大人新八と大人神楽で銀さんの服2等分にした感じのデザインなのはマジでナイスデザインだと思う

56 21/12/12(日)22:44:10 No.875807564

銀さんとお妙さんがそういうことしてるとこ見たいか?

57 21/12/12(日)22:44:25 No.875807658

>カーネルサンダーライガー晋助 あそこの天丼は卑怯だ

58 21/12/12(日)22:44:45 No.875807826

>>お妙さんだけ白祖にかかってるのってこれ… >…したんだ! マジな話銀さんがあんな状態じゃしてないと思う

59 21/12/12(日)22:44:50 No.875807856

>カーネルサンダーライガー晋助 劇場で我慢できなかったやつ

60 21/12/12(日)22:45:10 No.875808024

>マジな話銀さんがあんな状態じゃしてないと思う やった後に気がついてしまったとか

61 21/12/12(日)22:45:25 No.875808116

>銀さんとお妙さんがそういうことしてるとこ見たいか? 見たくはないがそうなっても別にいいかなって

62 21/12/12(日)22:45:42 No.875808240

新八神楽はまだ10代だからまあ銀さんいなくなるとそりゃ迷走するよねって

63 21/12/12(日)22:46:18 No.875808505

>>銀さんとお妙さんがそういうことしてるとこ見たいか? >見たくはないがそうなっても別にいいかなって 認めませんンンンン!!!!!!!!俺は認めませんよそんなふしだらなぁぁぁ!!!!俺もしたいです!!!!!!

64 21/12/12(日)22:46:34 No.875808619

何気に最終話ってか本編終盤のネタも結構先取りしてたんだなって その辺もうこの頃に考えてたのかな 攘夷志士と手を結んでる新選組とか

65 21/12/12(日)22:46:58 No.875808796

>>>銀さんとお妙さんがそういうことしてるとこ見たいか? >>見たくはないがそうなっても別にいいかなって >認めませんンンンン!!!!!!!!俺は認めませんよそんなふしだらなぁぁぁ!!!!俺もしたいです!!!!!! 末永くお幸せに

66 21/12/12(日)22:48:04 No.875809291

たまのコアブロック分離発言が伏線だなんてわかるか!

67 21/12/12(日)22:48:27 No.875809467

銀さんが風俗で女とやってる姿をさっちゃんとツッキーに見せつけたいです

68 21/12/12(日)22:48:43 No.875809589

神楽はパピーと一悶着あったんだろうな

69 21/12/12(日)22:49:06 No.875809803

銀魂は屋台の回が一番好き

70 21/12/12(日)22:49:07 No.875809811

>神楽はパピーと一悶着あったんだろうな 確かにあんな星に残る事普通に許さんよねハゲ

71 21/12/12(日)22:49:19 No.875809889

1期OP使うのが本当によかった

72 21/12/12(日)22:49:50 No.875810127

たまさん必死に頑張って皆に銀さんの記憶思い出させたのかな…

73 21/12/12(日)22:50:17 No.875810309

>1期OP使うのが本当によかった これで終わりなんだなと映画館で少し泣いた 続いた

74 21/12/12(日)22:50:24 No.875810369

劇場版ってこれと紅桜だっけ?実写もあるか

75 21/12/12(日)22:50:26 No.875810389

最後の消えるとこにギャグ持って来るのずるいよ!

76 21/12/12(日)22:50:41 No.875810491

>劇場版ってこれと紅桜だっけ?実写もあるか 本当の完結編もある

77 21/12/12(日)22:50:45 No.875810523

>劇場版ってこれと紅桜だっけ?実写もあるか FINALもあるよ

78 21/12/12(日)22:50:51 No.875810565

>劇場版ってこれと紅桜だっけ?実写もあるか 原作最終盤の展開がこないだ映画化した

79 21/12/12(日)22:51:01 No.875810644

あそうかファイナルもあったか

80 21/12/12(日)22:51:03 No.875810665

大人グラさんと青学の柱新八の元夫婦みたいな距離感好き …これ本当に新八くん童貞?グラさんとなんか過ち侵しちゃってない?

81 21/12/12(日)22:51:05 No.875810676

>最後の消えるとこにギャグ持って来るのずるいよ! 他の連中はギャグ的に消えるのやったから 後は真面目にやると思うじゃない!

82 21/12/12(日)22:51:36 No.875810921

>あそうかファイナルもあったか 鬼滅とエヴァの隙間に入り込んでる…

83 21/12/12(日)22:51:44 No.875810988

銀魂の良いとこ全部盛りって感じの映画 あの尺にギャグもシリアスも全部濃縮されてる

84 21/12/12(日)22:51:48 No.875811026

これでシリーズ終わるんだよなって下ろしてもらった現状ディストラクションいいよね…後々2回ほどそのつもりの曲また下ろしてもらっちゃってるけど

85 21/12/12(日)22:51:53 No.875811064

このせいで風立ちぬがアレ勃ちぬに塗り変わってしまった…

86 21/12/12(日)22:52:05 No.875811169

人間が夜兎の女と致すの危険じゃない? 膣圧でちんぽちぎられない?

87 21/12/12(日)22:52:09 No.875811195

そういやジャンプから移ってから一切その先知らないな…

88 21/12/12(日)22:52:12 No.875811222

>後は真面目にやると思うじゃない! しんみりして見てたらいつまで経っても消えない手があってアレ…?って思ったんですよ…

89 21/12/12(日)22:52:57 No.875811629

神谷明がかっこよかった(KONAMI)

90 21/12/12(日)22:52:59 No.875811640

あの時代だと虚何やってんだろ

91 21/12/12(日)22:53:04 No.875811676

EDの演出ズルすぎる

92 21/12/12(日)22:53:36 No.875811940

終わった後本当に最初から始めてまた出会ったんだよね…

93 21/12/12(日)22:53:40 No.875811975

>>あそうかファイナルもあったか >鬼滅とエヴァの隙間に入り込んでる… 煉獄さんの20分の1くらいの男銀さん

94 21/12/12(日)22:53:45 No.875812023

完結篇はストーリー全体のどこに配置してもいいし…

95 21/12/12(日)22:53:47 No.875812041

FINALも面白かったけど本編開始までのあらすじなげえ!

96 21/12/12(日)22:53:59 No.875812173

出れなかった人達は何やってたんだろうね

97 21/12/12(日)22:54:04 No.875812216

エリザベスが怖すぎた

98 21/12/12(日)22:54:17 No.875812344

この映画の頃ってまだ松陽先生のCV不明だったんだっけ

99 21/12/12(日)22:54:18 No.875812350

どうして僕だけ消えるのが眼鏡だけなんだぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!!!!!!!!

100 21/12/12(日)22:54:29 No.875812442

>FINALも面白かったけど本編開始までのあらすじなげえ! パロ元のリスペクトよ

101 21/12/12(日)22:54:31 No.875812462

Prayいいよね…

102 21/12/12(日)22:54:35 No.875812490

>エリザベスが怖すぎた なんで化け物が本物の化け物になってるんだ!!

103 21/12/12(日)22:55:00 No.875812709

>この映画の頃ってまだ松陽先生のCV不明だったんだっけ もう出てる だから初期案だと時間泥棒が 私は先生ではありませんって言うネタがあった

104 21/12/12(日)22:55:09 No.875812784

この映画の後しばらくして謝罪会見に…

105 21/12/12(日)22:55:17 No.875812852

>Prayいいよね… そばにいる たとえどんなに悲しい夢でも構わない

106 21/12/12(日)22:55:20 No.875812878

あのデザインでCV神谷明は強すぎるよエリー…

107 21/12/12(日)22:55:33 No.875812979

新八の精神状態どうなってるんだろうね 銀さんいなくなって神楽とも仲違いして姉が余命宣告され推しがAV堕ちしてと相当メンタルやられてるだろ

108 21/12/12(日)22:55:41 No.875813050

銀さんが自分殺そうとしたらマダオが影武者になってるところ好き あそこで一気に空気変わるよね

109 21/12/12(日)22:55:42 No.875813057

日常が戻ってきて続いていく終わりなのはこの頃から決めてたのかな

110 21/12/12(日)22:55:55 No.875813188

>私は先生ではありませんって言うネタがあった めっちゃ色々削られてるんだよな…

111 21/12/12(日)22:56:24 No.875813443

>銀さんが自分殺そうとしたらマダオが影武者になってるところ好き >あそこで一気に空気変わるよね あんな危険な戦場でも来てくれるって何気に付き合いいいよねマダオ

112 21/12/12(日)22:56:30 No.875813504

未来の新八と神楽は色々アオハルしてくっついて欲しい

113 21/12/12(日)22:56:36 No.875813554

新八と神楽はちょっと銀さんがいなくなるとすぐイメチェンする

114 21/12/12(日)22:56:41 No.875813581

>完結篇はストーリー全体のどこに配置してもいいし… 吉原編からしばらくおいておけばいいしね 個人的にはたまと定春が銀さんをわかってくれてる演出が好きだから金魂編の近くに置きたい

115 21/12/12(日)22:56:43 No.875813591

>めっちゃ色々削られてるんだよな… 初期案だと結末も違ってたみたいだし

116 21/12/12(日)22:56:45 No.875813618

>>Prayいいよね… >そばにいる >たとえどんなに悲しい夢でも構わない 初期OPなのに完結編の内容にマッチしすぎる…

117 21/12/12(日)22:57:05 No.875813770

>銀さんいなくなって神楽とも仲違いして姉が余命宣告され推しがAV堕ちしてと相当メンタルやられてるだろ お通ちゃんのAV堕ちはそれでも頑張ってると思ってやるべきなんだろうか…

118 21/12/12(日)22:57:08 No.875813793

>銀さんいなくなって神楽とも仲違いして姉が余命宣告され推しがAV堕ちしてと相当メンタルやられてるだろ でも絶対毎日オカズにしてるよ

119 21/12/12(日)22:57:14 No.875813840

病院でもラストバトルでもさっちゃんで泣かされて悔しい

120 21/12/12(日)22:57:31 No.875813990

FINALの神楽はずっといつもの衣装でエロボディなのはヤバイ

121 21/12/12(日)22:57:41 No.875814048

ババアが真ヒロイン過ぎる

122 21/12/12(日)22:57:44 No.875814072

現状ディストラクションいいよね…

123 21/12/12(日)22:57:44 No.875814076

お通ちゃんのAV堕ちは特に銀さんや仲間たちの悲劇とは関係ないのがひどい

124 21/12/12(日)22:57:57 No.875814181

いっつも謝罪会見してんな

125 21/12/12(日)22:58:16 No.875814318

多分ギャグ入れないと辛気臭過ぎて近付き難くなるレベルでおつらいよ

126 21/12/12(日)22:58:29 No.875814409

テレビ出まくってしっかり人気もあったアイドルがまだ若いうちにAV落ちとか人気凄いだろうな

127 21/12/12(日)22:58:30 No.875814414

アイアームショーック!

128 21/12/12(日)22:58:30 No.875814418

>お通ちゃんのAV堕ちは特に銀さんや仲間たちの悲劇とは関係ないのがひどい まあほら あんな世界になったせいかもしれんし…

129 21/12/12(日)22:58:46 No.875814546

メタネタスタートからスムーズに本編に入るのが凄く銀魂だよね それがキーアイテムにもなってるのズルい…

130 21/12/12(日)22:58:47 No.875814547

さっちゃんは画伯なだけで一途な女だからな…

131 21/12/12(日)22:59:07 No.875814694

自分殺しは見ててつらい…

132 21/12/12(日)22:59:11 No.875814715

>アイアームショーック! この漫画しょっちゅう武論尊に怒られる案件やってんな…

133 21/12/12(日)22:59:22 No.875814789

銀さん体乗っ取られたけどそれはそれとしてコンビニのトイレからどうやって消えたのか気になる

134 21/12/12(日)22:59:29 No.875814844

>メタネタスタートからスムーズに本編に入るのが凄く銀魂だよね >それがキーアイテムにもなってるのズルい… 映画泥棒にそんな意味があったなんて…

135 21/12/12(日)22:59:30 No.875814847

自我乗っ取られかけてる割りには頑張ったよね未来銀さん

136 21/12/12(日)22:59:41 No.875814925

>さっちゃんは画伯なだけで一途な女だからな… そうはいうが画伯も令和最新デジモンヒロインだし…

137 21/12/12(日)22:59:52 No.875815030

>アレ勃ちぬにそんな意味があったなんて…

138 21/12/12(日)22:59:57 No.875815056

>>アイアームショーック! >この漫画しょっちゅう武論尊に怒られる案件やってんな… 最近の北斗のスピンオフ漫画のはっちゃけぶりを見てると割と笑って許してくれそうな気もする…

139 21/12/12(日)23:00:09 No.875815156

何気にアクションもすごい映画

140 21/12/12(日)23:00:22 No.875815232

>自我乗っ取られかけてる割りには頑張ったよね未来銀さん どんな気持ちで世界見てたんですかね…

141 21/12/12(日)23:00:30 No.875815312

>FINALの神楽はずっといつもの衣装でエロボディなのはヤバイ 肉体年齢の操作は万事屋続けていく上で必須だなって思った… あれないと銀さんと一緒に住めない…

142 21/12/12(日)23:00:46 No.875815420

過去銀さんを殺そうとした銀さんかと思いきやマダオが出てきてギャグになったと思った直後にマダオのセリフでテンション爆上がりするのが憎い

143 21/12/12(日)23:01:04 No.875815558

音楽担当が割と謎の存在

144 21/12/12(日)23:01:14 No.875815662

さっちゃん普通に美人でおっぱいでかくて良い子じゃない 銀さんは何が不満なの?

145 21/12/12(日)23:01:15 No.875815665

銀ちゃん本編の境遇も完結編の境遇もお辛すぎる 割とマジでギャグが救いなレベル

146 21/12/12(日)23:01:18 No.875815683

あの北斗っぽいBGMけっこう出番あるな… ロッキーっぽいのは1発ネタだったのに…

147 21/12/12(日)23:01:39 No.875815846

>さっちゃん普通に美人でおっぱいでかくて良い子じゃない >銀さんは何が不満なの? 性癖が歪みすぎてるから無理

148 21/12/12(日)23:01:41 No.875815858

>過去銀さんを殺そうとした銀さんかと思いきやマダオが出てきてギャグになったと思った直後にマダオのセリフでテンション爆上がりするのが憎い なんで銀さんがマダオになってるんだ!

149 21/12/12(日)23:01:42 No.875815865

>さっちゃん普通に美人でおっぱいでかくて良い子じゃない >銀さんは何が不満なの? 押せ押せなマゾの相手って大変なんだよ…

150 21/12/12(日)23:01:57 No.875815993

>あの北斗っぽいBGMけっこう出番あるな… >ロッキーっぽいのは1発ネタだったのに… サントラ入ってるよねアイアムショック…

151 21/12/12(日)23:01:58 No.875816003

>さっちゃん普通に美人でおっぱいでかくて良い子じゃない >銀さんは何が不満なの? ストーカー

152 21/12/12(日)23:02:00 No.875816016

>あの北斗っぽいBGMけっこう出番あるな… >ロッキーっぽいのは1発ネタだったのに… アイアームショーック

153 21/12/12(日)23:02:15 No.875816111

意図的に描いたラクガキのOP流しきったのは多分唯一のアニメ

154 21/12/12(日)23:02:20 No.875816144

普通に美人で胸があって良い子はツッキーじゃん お前ドMの納豆狂いじゃん

155 21/12/12(日)23:02:24 No.875816188

もう一回見てこようかな…

156 21/12/12(日)23:02:26 No.875816194

でぇやあああ!!!の為だけに呼ばれるミキシンいいよね…やっぱりあいつら揃ってこそだけどもう一言位台詞あげても…

157 21/12/12(日)23:02:35 No.875816259

>なんで銀さんがマダオになってるんだ! 銀さんは元からマダオだし!

158 21/12/12(日)23:02:46 No.875816348

>>あの北斗っぽいBGMけっこう出番あるな… 出だしが使いやすすぎるからな…

159 21/12/12(日)23:02:59 No.875816439

>意図的に描いたラクガキのOP流しきったのは多分唯一のアニメ 固定概念を払いのけろ

160 21/12/12(日)23:03:04 No.875816471

銀さんはまず過去と言えるものが実質先生と出会ってからみたいなもんなのがまず辛い

161 21/12/12(日)23:03:18 No.875816577

>普通に美人で胸があって良い子はツッキーじゃん ツッキーあれで吉原の女だけど処女なのあざとすぎると思う好き

162 21/12/12(日)23:03:26 No.875816633

>>あの北斗っぽいBGMけっこう出番あるな… >>ロッキーっぽいのは1発ネタだったのに… >サントラ入ってるよねアイアムショック… ロッキーはサントラないんだよな…カブトボーグのロッキーも無いしやっぱり露骨なパロディは殺されるのかな…

163 21/12/12(日)23:03:31 No.875816659

>でぇやあああ!!!の為だけに呼ばれるミキシンいいよね…やっぱりあいつら揃ってこそだけどもう一言位台詞あげても… てめーは一生OPとEDにだけ出てろ!

164 21/12/12(日)23:03:48 No.875816778

エゴイストなマゾな部分あるからなさっちゃん めんどくせぇ…

165 21/12/12(日)23:03:54 No.875816835

ラストの反省会面白いけど台無し過ぎる…

166 21/12/12(日)23:04:04 No.875816892

股子もなかなか重い女だと思う

167 21/12/12(日)23:04:28 No.875817044

つっきーも酒癖が酷すぎるのがな…

168 21/12/12(日)23:04:28 No.875817050

なんかいきなり出て来たよくわからん連中に殲滅される魘魅…

169 21/12/12(日)23:04:47 No.875817174

>つっきーも酒癖が酷すぎるのがな… 飲ませなければいいし…

170 21/12/12(日)23:05:06 No.875817308

本編も時間流れたのは割りとビックリしたな サザエさん方式はどうした!!

171 21/12/12(日)23:05:18 No.875817373

>ツッキーあれで吉原の女だけど処女なのあざとすぎると思う好き ツッキーずるくない?

172 21/12/12(日)23:05:28 No.875817457

最近BSかなんかでやっててこいつマスクつけてねーぜ!って冒頭で変に現実とリンクするなあって思いながら見てた

173 21/12/12(日)23:05:47 No.875817590

>股子もなかなか重い女だと思う 本編最終回いいよね…

174 21/12/12(日)23:05:56 No.875817648

体中お札みたいな包帯だらけなのは銀魂前の読み切りの主人公がそんな感じの装飾の銀さんな見た目なあたりゴリラ気にってるデザインだったのかなと思わされる

175 21/12/12(日)23:06:01 No.875817686

>最近BSかなんかでやっててこいつマスクつけてねーぜ!って冒頭で変に現実とリンクするなあって思いながら見てた 今も続けてたら間違いなくネタにしてただろうな…

176 21/12/12(日)23:06:19 No.875817791

ババアだけが銀さんに気付いてたんだっけ

177 21/12/12(日)23:06:19 No.875817793

みんな銀魂好きだな!

178 21/12/12(日)23:06:37 No.875817928

未来銀さんは割りと読めなかった… でも考えたら予想はしやすい流れだったな

179 21/12/12(日)23:06:44 No.875817964

>>ツッキーあれで吉原の女だけど処女なのあざとすぎると思う好き >ツッキーずるくない? なのでこうして「お前守られてるだろ」ってネタで汚す

180 21/12/12(日)23:06:58 No.875818031

聖飢魔IIっぽいBGMも何回か使われなかったっけ あと情熱大陸っぽいやつとか

181 21/12/12(日)23:06:59 No.875818045

>みんな銀魂好きだな! 「」に多そうなアラサー辺りは直撃世代だからな…

182 21/12/12(日)23:07:13 No.875818143

>飲ませなければいいし… fu610382.png fu610387.png チョコでもこれです…

183 21/12/12(日)23:07:23 No.875818218

SPYAIRとDOESは銀魂と切っても切り離せない関係になったよね

184 21/12/12(日)23:07:34 No.875818287

>聖飢魔IIっぽいBGMも何回か使われなかったっけ スタンド温泉以外にあったっけ?

185 21/12/12(日)23:07:44 No.875818352

ここまで泣かされながら笑わされた映画はちょっと思い出せない 原作者の構成が素晴らしすぎる 本編はなんで…

186 21/12/12(日)23:07:55 No.875818420

>>ツッキーあれで吉原の女だけど処女なのあざとすぎると思う好き >ツッキーずるくない? いいだろ?  初登場の長編では対鳳仙のかっこいい援軍キャラとして登場して その次の登場では地雷亜篇でメインヒロインやっただけだぜ?

187 21/12/12(日)23:08:07 No.875818508

なんだかんだで完結までアニメになったのは感無量でしたよ 絶対最後までは無理と思ってたし

188 21/12/12(日)23:08:26 No.875818664

>本編も時間流れたのは割りとビックリしたな >サザエさん方式はどうした!! というか人類の自治権回復とか民主化までやるとは思わなかったな… そのあたりを真面目に取り組んだせいで圓翔が微妙に影の薄いボスになってたが…

189 21/12/12(日)23:08:28 No.875818686

「」はオイイイイイイ!!!1ってクラスの女子を茶化す側かと思ってたら意外と詳しいよね

190 21/12/12(日)23:09:15 No.875819008

>そのあたりを真面目に取り組んだせいで圓翔が微妙に影の薄いボスになってたが… というかアイツやらかした事の割りにアッサリ死に過ぎでどうにも… ただのクズ野郎じゃねーか!

191 21/12/12(日)23:09:16 No.875819019

>「」はオイイイイイイ!!!1ってクラスの女子を茶化す側かと思ってたら意外と詳しいよね 女子と一緒に茶化される側だった「」の悲しい過去

192 21/12/12(日)23:10:15 No.875819421

終わる終わる詐欺裁判は想像以上にぶっちゃけててだめだった

193 21/12/12(日)23:10:16 No.875819424

>>>ツッキーあれで吉原の女だけど処女なのあざとすぎると思う好き >>ツッキーずるくない? >いいだろ?  >初登場の長編では対鳳仙のかっこいい援軍キャラとして登場して >その次の登場では地雷亜篇でメインヒロインやっただけだぜ? 愛染香編とか伝説の花魁編でもいいポジション貰えただけだもんな

194 21/12/12(日)23:10:39 No.875819559

>未来銀さんは割りと読めなかった… よくある劇場版限定のポッと出ボスキャラかと思ったわ にしても完結編なのに本編ストーリーには特に影響がないってよく考えたら凄いな

195 21/12/12(日)23:10:50 No.875819614

SEKIROが悪い

196 21/12/12(日)23:10:55 No.875819662

演出もシナリオもギャグも主題歌も最高で見てよかった

197 21/12/12(日)23:10:58 No.875819687

誰にも何も言わずに去るつもりだったのに最後にヅラに会いに行っちゃう銀さんいいよね…

198 21/12/12(日)23:11:23 No.875819833

>>そのあたりを真面目に取り組んだせいで圓翔が微妙に影の薄いボスになってたが… >というかアイツやらかした事の割りにアッサリ死に過ぎでどうにも… >ただのクズ野郎じゃねーか! そよちゃんに生きて帰ってこないと許さないからね!と言われた喜々が 圓翔にキレた解放軍、つまり元を正せば圓翔のせいで殺されるの嫌い

199 21/12/12(日)23:11:28 No.875819864

>にしても完結編なのに本編ストーリーには特に影響がないってよく考えたら凄いな この辺の配分は見事だと思う どこの時系列に入れてもおかしくないような内容で きっちり完結でもあるという

200 21/12/12(日)23:11:40 No.875819950

FINALは銀さん復活シーンだけでもう100点あげたい

201 21/12/12(日)23:12:13 No.875820147

>FINALは銀さん復活シーンだけでもう100点あげたい なんか変な爺さんが二人出て来たんですが…

202 21/12/12(日)23:13:18 No.875820605

気軽に見に行って泣かされた映画春菜

203 21/12/12(日)23:13:34 No.875820723

吉原が話の中核に関わる長編が鳳仙、地雷亜、一国傾城、愛染香と4つもあるのずるくね?

204 21/12/12(日)23:14:20 No.875821068

虚関連のドサクサで紫雀が地球のケツ持ちになったからあの辺の流れは必要ではあった でもアルタナ関係の話はもっと早く手を付けろや!ってなる

205 21/12/12(日)23:15:06 No.875821359

FINALの方見れてないんだよな…

206 21/12/12(日)23:16:32 No.875822068

>吉原が話の中核に関わる長編が鳳仙、地雷亜、一国傾城、愛染香と4つもあるのずるくね? 特に地雷亜は銀さんが自分の過去と照らし合わせてるのがね… ツッキー好きだけど贔屓されてるのはまったく否定できない

207 21/12/12(日)23:16:33 No.875822080

完結編も原作の終盤も姿を消した銀さんが2年後戻ってくるというプロットはゴリラの中ではほぼ固まってたのかな

208 21/12/12(日)23:16:34 No.875822091

10年後くらいにまた映画やんないかな 歌舞伎町プライベートアイズとか言って

209 21/12/12(日)23:17:02 No.875822322

>完結編も原作の終盤も姿を消した銀さんが2年後戻ってくるというプロットはゴリラの中ではほぼ固まってたのかな ファイナルファンタジーしなきゃ…

210 21/12/12(日)23:17:57 No.875822765

これがもう8年前の映画か…

211 21/12/12(日)23:18:03 No.875822826

>10年後くらいにまた映画やんないかな >歌舞伎町プライベートアイズとか言って また上手い事ワーさんとナーさん騙してハリウッド映画化とかできないかな…

212 21/12/12(日)23:19:37 No.875823494

また小栗旬とグラブル将暉と大天使環奈ちゃん連れてくるアル

213 21/12/12(日)23:21:43 No.875824453

>10年後くらいにまた映画やんないかな >歌舞伎町プライベートアイズとか言って 時間空いたのをいいことにまるっきりシティハンターで始めて 新八がツッコんで「いやいや銀魂元からこんなんだったよ お前記憶を美化し過ぎなんじゃねーの?思い出はいつもキレイだけどそれだけじゃ原作者は食っていけねーんだよ?」 とか言い出すのが見える

214 21/12/12(日)23:22:06 No.875824651

FINALは最終話でナレーションがいつの間にか他人にすり替わってる叙述トリックが音声でどうなってたか気になってる

215 21/12/12(日)23:23:19 No.875825270

ゴリラの新作が楽しみだ 書く気あるのか知らんけども

216 21/12/12(日)23:23:30 No.875825356

沖田役の人も忙しすぎる…

217 21/12/12(日)23:23:46 No.875825481

書き込みをした人によって削除されました

218 21/12/12(日)23:24:35 No.875825842

>時間空いたのをいいことにまるっきりシティハンターで始めて >新八がツッコんで「いやいや銀魂元からこんなんだったよ >お前記憶を美化し過ぎなんじゃねーの?思い出はいつもキレイだけどそれだけじゃ原作者は食っていけねーんだよ?」 >とか言い出すのが見える きっつ

219 21/12/12(日)23:25:00 No.875826035

今もアニメやってたら鬼滅パロやりだすのが目に見えてる

220 21/12/12(日)23:26:02 No.875826555

>今もアニメやってたら鬼滅パロやりだすのが目に見えてる FINALの特典の時点で擦ってるからな……このゴリラ絵こんなうまかったかな……

221 21/12/12(日)23:26:06 No.875826581

今だとグラブルネタかなあ

↑Top