虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/12(日)22:27:13 アニメ2... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/12(日)22:27:13 No.875799013

アニメ2期2話まで見たんだけど既におつらい うっかり原作ミル貝見ちゃったけどこんなかわいくて芯の強い子がこれからさらに十重二十重に曇り倒すなんて知りたくなかった

1 21/12/12(日)22:30:24 No.875800621

イケメンには多少困難な運命を背負わせてもよいのが最近の風潮

2 21/12/12(日)22:30:51 No.875800861

ネタバレされるから見終わってから建てた方がいいよ 「」って進行度を無視して話すからいきなりエンディングの話飛んできかねない

3 21/12/12(日)22:31:12 No.875801050

割とおつらいエピソードが続くのでスペちゃんでも見て元気出して

4 21/12/12(日)22:31:54 No.875801415

ミル貝見てたらもうネタバレするとこなくない?

5 21/12/12(日)22:31:55 No.875801421

三冠の字に線引いて消してるのが心にくる これから無敗すらなくなっちゃうんじゃん…

6 21/12/12(日)22:32:08 No.875801539

トウカイテイオー いいですよね一話ED

7 21/12/12(日)22:32:49 No.875801883

原作を見るとこいつちょっと生まれた時から期待と重圧を背負い過ぎでは…ってなる

8 21/12/12(日)22:33:13 No.875802056

かっこいいのにおかげでめっちゃ不穏なwinning the soul

9 21/12/12(日)22:33:45 No.875802345

救いはあるから大丈夫だよ

10 21/12/12(日)22:34:14 No.875802600

>イケメンには多少困難な運命を背負わせてもよいのが最近の風潮 …美しい

11 21/12/12(日)22:34:28 No.875802705

救いはあるんですか~?

12 21/12/12(日)22:35:04 No.875803052

全てはチャンス!

13 21/12/12(日)22:36:29 No.875803847

1話のテイオーをしっかり見ておくんだ そして最終話のテイオーを見届けるんだ

14 21/12/12(日)22:36:31 No.875803863

最終話まで見たらエンディングの曲をちゃんと聴こうね 聴くだけで泣きそうになる体になるよ

15 21/12/12(日)22:36:37 No.875803909

ほら一期の13話が最新の世界線だから元気だして…

16 21/12/12(日)22:37:12 No.875804214

早くスレを閉じて見るんだネタバレしそうだ

17 21/12/12(日)22:37:28 No.875804323

2期の1話2話はまずそこだけでサビになっててすごい出来いいよね…

18 21/12/12(日)22:38:05 No.875804620

これは原作が神過ぎる

19 21/12/12(日)22:39:49 No.875805439

正直怪我でしか話作れないのかって思った 原作通りらしいけど

20 21/12/12(日)22:40:09 No.875805612

トウカイテイオー でそのまま文字だけのスタッフロールに入るのいいよね

21 <a href="mailto:s">21/12/12(日)22:40:28</a> [s] No.875805779

あと1期から直行したから作画レベルが上がりすぎてビビった

22 21/12/12(日)22:42:27 No.875806684

何ならあの歴代最強クラスの海外馬が集まったJCも飛ばしてるからこいつの経歴濃密すぎる

23 21/12/12(日)22:42:39 No.875806789

BDの特典でジャパンカップはなくなくカットしたって言ってた ちゃんとそこも描いてる2期がある世界線にいきてえ

24 21/12/12(日)22:43:59 No.875807467

俺からはツインターボをよく覚えておけとだけ言っておこう

25 21/12/12(日)22:44:27 No.875807680

>BDの特典でジャパンカップはなくなくカットしたって言ってた >ちゃんとそこも描いてる2期がある世界線にいきてえ 海外メンバーは紹介するにしてもシングレ位尺取らないと難しいしな…

26 21/12/12(日)22:45:13 No.875808041

ジャパンCはまぁ仕方ないよな…惜しい題材なんだけど…

27 21/12/12(日)22:45:59 No.875808369

後から見たから8話はここでも盛り上がったんだろうな… って思った

28 21/12/12(日)22:46:40 No.875808667

ターボと勝負しろもおおおおおおおん

29 21/12/12(日)22:46:49 No.875808729

>トウカイテイオー >でそのまま文字だけのスタッフロールに入るのいいよね こっからたっぷり曇らせてやるぜ!っていう宣言

30 21/12/12(日)22:46:57 No.875808794

>あと1期から直行したから作画レベルが上がりすぎてビビった まずレースシーンの作りが進化しすぎてるよね CGの使い方は下手になったけど

31 21/12/12(日)22:47:12 No.875808898

そもそも怪我して復活は1期の時点で全部ダイジェストで話してるからな

32 21/12/12(日)22:47:21 No.875808970

おつらい…おつらい…って言いながら見てた 後半はずっと泣いてた

33 21/12/12(日)22:48:11 No.875809330

ダブルジェットいいよね…

34 21/12/12(日)22:48:54 No.875809695

>あと1期から直行したから作画レベルが上がりすぎてビビった ブルボンたちの関係は1期から変更されてるから気にしなくていいぞ あとBNWはこっちだと脇役なので期待しちゃいけない

35 21/12/12(日)22:49:11 No.875809842

君の骨は折れるよ何回だって

36 21/12/12(日)22:50:41 No.875810492

この世界線の続きじゃなくてもいいからまたアニメでウマ娘が見たい とりあえずはうまよんみたいな日常ショートアニメでいいから

37 21/12/12(日)22:50:49 No.875810549

最高の期待と最高の才能と最高の挫折を与える! 名馬誕生!

38 21/12/12(日)22:50:59 No.875810636

起きてこないマヤノ

39 21/12/12(日)22:51:08 No.875810710

カノープス主役のOVAがほしいです

40 21/12/12(日)22:52:02 No.875811134

書き込みをした人によって削除されました

41 21/12/12(日)22:52:39 No.875811471

>一期のフクキタル占いが好きだったので2期にも欲しかった… え?

42 21/12/12(日)22:52:52 No.875811591

>一期のフクキタル占いが好きだったので2期にも欲しかった… あっただろ!むしろ増えてただろ!

43 21/12/12(日)22:53:39 No.875811968

でも2話のネイチャ達は滅茶苦茶かっこいいだろ?

44 21/12/12(日)22:53:48 No.875812049

>>あと1期から直行したから作画レベルが上がりすぎてビビった >ブルボンたちの関係は1期から変更されてるから気にしなくていいぞ >あとBNWはこっちだと脇役なので期待しちゃいけない 断言してもいいけどスレ「」絶対BNWの誓い見てないよ…

45 21/12/12(日)22:53:49 No.875812058

史実通りだとあの有馬の後また骨折ってるんだよね…

46 21/12/12(日)22:53:54 No.875812106

期待せずに見たら思いの外楽しかったなウマ娘2期 ラストロッキー3思い出したけど

47 21/12/12(日)22:53:57 No.875812146

あれ…そうだっけ…ごめん記憶が混濁してるみたい

48 21/12/12(日)22:54:14 No.875812307

来年には3期が発表されたりしないかな

49 21/12/12(日)22:54:30 No.875812448

BNWは円盤買わないと見れないからな…

50 21/12/12(日)22:54:37 No.875812510

アプリが大流行した結果あんまり語られなくなっちゃったけど超名アニメだよねこれ

51 21/12/12(日)22:55:04 No.875812754

アニメも終わってからしばらく経つからな…

52 21/12/12(日)22:55:38 No.875813021

>ラストロッキー3思い出したけど あのラスト好きだから俺的にヨシ!

53 21/12/12(日)22:56:04 No.875813278

テイオーが可愛いしかっこいい あと脇役のカノープスも良い

54 21/12/12(日)22:56:25 No.875813450

あの、もう一人の主人公も…

55 21/12/12(日)22:56:40 No.875813573

二期からアプリでネイチャがメキメキ出世していった

56 21/12/12(日)22:57:08 No.875813790

>断言してもいいけどスレ「」絶対BNWの誓い見てないよ… お祭りみたいで好きだけどここだとあんまり評判良くないのかな

57 21/12/12(日)22:57:10 No.875813802

>あの、もう一人の主人公も… いいですよね 両目開眼ライス

58 21/12/12(日)22:57:30 No.875813976

>あの、もう一人の主人公も… ターボいいよね…

59 21/12/12(日)22:57:49 No.875814114

貴重なダービー牝馬の血を残そうと安楽死一歩手前までいったトウカイミドリを何とか治療して生まれたローマンが現役続行のためその妹がルドルフと種付けしたって誕生の経緯が既に朝ドラかなんかだと思う

60 21/12/12(日)22:57:59 No.875814189

>史実通りだとあの有馬の後また骨折ってるんだよね… そうかもしれない けど最後にマックイーンと走っていたという事実が全てだ

61 21/12/12(日)22:58:01 No.875814206

テイオーのジャパンカップって歴代ジャパンカップでも国際G1初勝利でルドルフ以来の日本馬勝利で親子制覇ってことでかなり重要度高いからなぁ 実際は描写が省かれただけであったことはあったんだろうけどちょっと残念よね

62 21/12/12(日)22:58:12 No.875814294

俺は最終話のネイチャに落とされてアプリをインストールしたトレーナー

63 21/12/12(日)22:58:37 No.875814477

12話の最小限で最大の効果を発揮するEDとか脱帽もんだったよ

64 21/12/12(日)22:58:43 No.875814523

一期の頃は病院にいるウマ娘らしき子をなんかカタログでよく見かけるな程度の認識だったから こんなどハマリするとは思わなかった

65 21/12/12(日)22:58:59 No.875814637

>>断言してもいいけどスレ「」絶対BNWの誓い見てないよ… >お祭りみたいで好きだけどここだとあんまり評判良くないのかな 配信されてないからみてないだろってだけでしょ

66 21/12/12(日)22:59:02 No.875814657

俺も最終回前にアマプラで一気見した身だからBNWの誓いはまだ観られてない

67 21/12/12(日)22:59:24 No.875814812

BNWの誓いは面白いぞ 特にスペちゃんが

68 21/12/12(日)22:59:53 No.875815040

https://www.nicovideo.jp/watch/sm38746233

69 21/12/12(日)23:00:03 No.875815106

2期をリアルタイムでは観てなかったからか ここの実況がどんな感じだったのかちょっと気になる 特に1話と8話

70 21/12/12(日)23:00:24 No.875815249

何話か忘れたけどターボの例の回が一番実況盛り上がってた記憶

71 21/12/12(日)23:00:29 No.875815299

面白きゃ見るだろうし明らかにキャラ違うのも多いからなBNW

72 21/12/12(日)23:00:56 No.875815490

>BNWの誓いは面白いぞ >特にオグリが

73 21/12/12(日)23:01:00 No.875815518

>2期をリアルタイムでは観てなかったからか >ここの実況がどんな感じだったのかちょっと気になる >特に1話と8話 史実展開だからわかってたけれど思いの外容赦なかった

74 21/12/12(日)23:01:03 No.875815545

俺は何だかんだで赤い服も好き えっちだから

75 21/12/12(日)23:01:23 No.875815712

活躍を食わないようネタキャラに甘んじる私! …でも俺2期の変なスペちゃん好き

76 21/12/12(日)23:01:31 No.875815770

傑作だけど見返すには相応の体力を要する

77 21/12/12(日)23:01:42 No.875815864

>面白きゃ見るだろうし明らかにキャラ違うのも多いからなBNW キャラ違うのはもう一期に限らずアニメ全般としか言えねえ!

78 21/12/12(日)23:01:49 No.875815918

2期とゲームでもキャラ変わるからまあそこは媒体と時期の違いなんだろう

79 21/12/12(日)23:01:55 No.875815969

手軽に泣きたいときは10話を見る

80 21/12/12(日)23:02:12 No.875816087

俺は心の弱いオタクなのでまだ2期観れていない

81 21/12/12(日)23:02:17 No.875816118

>傑作だけど見返すには相応の体力を要する アマゾンズS2見返すよりかはマシだから…

82 21/12/12(日)23:02:17 No.875816125

美しい…これ以上の芸術品は存在し得ないでしょう…

83 21/12/12(日)23:02:36 No.875816271

個人的には仲良しだけど若干相手の事悪気無しにアホだと思ってる節があるテイスペ好き

84 21/12/12(日)23:02:48 No.875816361

8話の次の週がアプリ版配信開始だ

85 21/12/12(日)23:02:50 No.875816371

最終話見返そうと思いつつつい実際の有馬記念見ちゃう

86 21/12/12(日)23:02:57 No.875816428

>活躍を食わないようネタキャラに甘んじる私! >…でも俺2期の変なスペちゃん好き 頭の上の謎ケーキいいよね… …なんだこれ

87 21/12/12(日)23:03:14 No.875816545

>2期とゲームでもキャラ変わるからまあそこは媒体と時期の違いなんだろう BNWのクラシック跡の話なのにブルボンがライスシャワーなど敵ではなかったな!みたいなキャラになっていたのは…

88 21/12/12(日)23:03:21 No.875816594

>個人的には仲良しだけど若干相手の事悪気無しにアホだと思ってる節があるテイスペ好き お互いにお互いのことかなりのアホだと思ってるよね

89 21/12/12(日)23:03:22 No.875816603

一期も二期も視聴後は主題歌で泣きそうになる

90 21/12/12(日)23:03:27 No.875816642

>>傑作だけど見返すには相応の体力を要する >アマゾンズS2見返すよりかはマシだから… 最期まで辛いだけじゃねえか

91 21/12/12(日)23:03:41 No.875816736

ゴルマクもテイマクもコンビ的に好き 何ならゴルテイも

92 21/12/12(日)23:03:56 No.875816847

>頭の上の謎ケーキいいよね… >…なんだこれ 作画「わからん…」 演出「わからん…」 監督「わからん…」

93 21/12/12(日)23:04:33 No.875817076

>何ならゴルテイも 「……戻って来い」はずるいでしょ

94 21/12/12(日)23:04:38 No.875817113

>>頭の上の謎ケーキいいよね… >>…なんだこれ >作画「わからん…」 >演出「わからん…」 >監督「わからん…」 いや誰かの誕生日とかちゃうんか…ってなったやつ

95 21/12/12(日)23:04:42 No.875817141

主題歌はラウワンの曲が一番好きだけど話題にならない

96 21/12/12(日)23:04:48 No.875817180

戦うことがなかった同期のターボとテイオーがつながるのがいいよね

97 21/12/12(日)23:04:49 No.875817185

テイオーから見たらそもそもスピカ来た経緯があいつらのライブ何とかしてやってくれだからな…

98 21/12/12(日)23:04:50 No.875817188

アプリテイオーはちょっと可愛い全振りすぎるからアニメぐらいのイケメンさが原作再現みある

99 21/12/12(日)23:05:26 No.875817438

アニメは好きだけどアプリのテイオーこき下ろす手段にされてるのは嫌

100 21/12/12(日)23:05:26 No.875817447

ゴルマクはどっちかっつーと1期の方が好きかも俺 暇さえあれば絡んでるって感じで好き

101 21/12/12(日)23:05:29 No.875817466

>トウカイテイオー >でそのまま文字だけのスタッフロールに入るのいいよね 全部見終わった後これ見ると涙出る… 原作有馬見て第4コーナーからの3分間で泣ける身体になった

102 21/12/12(日)23:06:03 No.875817704

>アプリテイオーはちょっと可愛い全振りすぎるからアニメぐらいのイケメンさが原作再現みある アプリのテイオーはなんだかんだで大きな挫折は回避できてるからな ここ一番って時に3回ほどへし折った上でそれでも走り続けることでイケメンになります

103 21/12/12(日)23:06:10 No.875817750

2期の2話はリオナタールもおつらい

104 21/12/12(日)23:06:19 No.875817795

有望株をすぐ骨折させるストーリー考えた原作者は曇らせ好きかよ

105 21/12/12(日)23:06:20 No.875817802

何だかんだでテイマクはアプリでも絡みあるけど方向性がテイオーがマックイーンに意地悪する感じなんだよね

106 21/12/12(日)23:06:23 No.875817831

>>頭の上の謎ケーキいいよね… >>…なんだこれ >作画「わからん…」 >演出「わからん…」 >監督「わからん…」 視聴者「わからん…」

107 21/12/12(日)23:06:25 No.875817840

>テイオーから見たらそもそもスピカ来た経緯があいつらのライブ何とかしてやってくれだからな… それやったあとに急にスピカ入るね!リギルには負けないから会長見ててね!だっけ?

108 21/12/12(日)23:06:27 No.875817848

三期はどうなるんだろうな

109 21/12/12(日)23:06:28 No.875817849

最後まで観るとうまぴょいが名曲に聞こえてくる

110 21/12/12(日)23:06:29 No.875817859

美しい……って視聴者がなるのひどいと思う

111 21/12/12(日)23:07:03 No.875818076

>アプリテイオーはちょっと可愛い全振りすぎるからアニメぐらいのイケメンさが原作再現みある 原作テイオーは誰が乗っても最大限のパフォーマンス出すけど後年騎手が合いに行ったらそっけなかったって話が余計に利口な天才感出てる

112 21/12/12(日)23:07:14 No.875818149

>>テイオーから見たらそもそもスピカ来た経緯があいつらのライブ何とかしてやってくれだからな… >それやったあとに急にスピカ入るね!リギルには負けないから会長見ててね!だっけ? 前からスピカに誘われてたダンス教える時のカラオケで面白い雰囲気だから入るねってなった

113 21/12/12(日)23:07:35 No.875818291

原作だとあの後また足折れます

114 21/12/12(日)23:07:43 No.875818346

ネタバレだけど一期OPのテイオーのシーンはもちろん原作があって、二期でも出てくるよ

115 21/12/12(日)23:07:52 No.875818406

折れたマックイーンに対してずぶ濡れになりながら宣言するシーンから最終回のコンボで号泣ですよ

116 21/12/12(日)23:07:57 No.875818436

1話のラスト1分でいきなり空気変わるのすごいよね 黒背景に「トウカイテイオー」であっこれもう絶対ヤバいやつだってなる

117 21/12/12(日)23:08:07 No.875818511

>三期はどうなるんだろうな またテイオーが主役でよくない?

118 21/12/12(日)23:08:17 No.875818584

>美しい……って視聴者がなるのひどいと思う テイオーの心の折り方はほんと芸術的だと思うわ

119 21/12/12(日)23:08:32 No.875818718

>>>三期はどうなるんだろうな >>またテイオーが主役でよくない? >原作だとあの後また足折れます

120 21/12/12(日)23:08:45 No.875818809

ほらな 先の展開話す奴出てくる

121 21/12/12(日)23:09:00 No.875818911

>アプリテイオーはちょっと可愛い全振りすぎるからアニメぐらいのイケメンさが原作再現みある 他の子育成してる時にレース絡みで出てくるテイオー見てるとアプリ時空もかっこいい面あるというか ブルボンとフラッシュ育成してる時に見れる姿からあっちのテイオーはそもそも何度挫けても心は一切折れずに駆け抜けてるんじゃってなる… トレーナーといるとただひたすら可愛い生き物になるけど

122 21/12/12(日)23:09:01 No.875818919

原作者は人の心がないの?

123 21/12/12(日)23:09:04 No.875818940

テイオーはどっちかというとロリの部類なんだけどしっかり鍛えてるって感じの健康的な脚がそそる あと足速くて人気者な自分大好きって性格も可愛い

124 21/12/12(日)23:09:05 No.875818946

>>原作だとあの後また足折れます そこからの復帰で話作れるじゃん

125 21/12/12(日)23:09:05 No.875818947

>またテイオーが主役でよくない? あと1ポキしか残ってないし…

126 21/12/12(日)23:09:05 No.875818950

温泉行けば治るってアイドルウマ娘さんが…

127 21/12/12(日)23:09:06 No.875818954

アプリから入ると終盤イケメンすぎてびびる

128 21/12/12(日)23:09:08 No.875818960

>テイオーの心の折り方はほんと芸術的だと思うわ そしてテイオーが復活してすぐそのまま今度はマックイーンに襲いかかるの大好き

129 21/12/12(日)23:09:13 No.875819001

アニメはアニメ 原作は原作

130 21/12/12(日)23:09:20 No.875819042

>原作者は人の心がないの? 原作者はジャパンカップ優勝させてるし…

131 21/12/12(日)23:09:26 No.875819086

作中で何故マヤノがほぼ寝てたのかがよくわからない…

132 21/12/12(日)23:09:26 No.875819087

やっぱラストが印象強いけど ライスの8話と10話のターボと 脇役の話もいちいちアツい

133 21/12/12(日)23:09:27 No.875819088

改めてユメヲカケル!聴くとこの曲何回転調するんだ… ワシはラスサビで歌詞追加されるのに弱いぞ!!!

134 21/12/12(日)23:09:30 No.875819119

>原作テイオーは誰が乗っても最大限のパフォーマンス出すけど後年騎手が合いに行ったらそっけなかったって話が余計に利口な天才感出てる でも競馬を仕事と理解してて扱いやすいし怪我しまくっても走ることは大好きだったのが不屈すぎる

135 21/12/12(日)23:09:40 No.875819184

4回折って予後不良無しついたあだ名が軟体動物

136 21/12/12(日)23:09:54 No.875819284

>作中で何故マヤノがほぼ寝てたのかがよくわからない… テイオーとほぼ関係ないウマだから

137 21/12/12(日)23:10:04 No.875819344

>作中で何故マヤノがほぼ寝てたのかがよくわからない… マヤギャラ発生しないよ

138 21/12/12(日)23:10:07 No.875819369

アプリ版のガキを無敗に育てるんだ

139 21/12/12(日)23:10:08 No.875819378

フラッシュの時に出てくるテイオーはアプリ版のままイケメンになった感あるハイブリットだよね

140 21/12/12(日)23:10:10 No.875819390

>それやったあとに急にスピカ入るね!リギルには負けないから会長見ててね!だっけ? スペちゃんの弥生賞見てチームの空気がいいなってちゃんと描写されてる

141 21/12/12(日)23:10:21 No.875819449

>>>原作だとあの後また足折れます >そこからの復帰で話作れるじゃん なんのレース走らせるんですか?オリジナル?

142 21/12/12(日)23:10:38 No.875819553

スレッドを立てた人によって削除されました 心へし折る前提の構成で戦績輝かしいところ省略した結果 パッとしないウマ娘が最後に一花咲かせたみたいな話になってる

143 21/12/12(日)23:10:53 No.875819645

メスガキが…俺が7冠取らせるからな… メイクデビュー負けた

144 21/12/12(日)23:10:56 No.875819675

>作中で何故マヤノがほぼ寝てたのかがよくわからない… ルームメイト設定されてるし部屋の中出すときにルームメイトいないと変になるからね マヤノはもうちょっとあとでデビューだから出す必要ないけど

145 21/12/12(日)23:11:04 No.875819715

ターボのオールカマーは本当に上手く使ったよな…

146 21/12/12(日)23:11:05 No.875819720

怪我したら全力出せなくなる馬が多い中で3回骨折して全力で走るのは勝負根性の塊だよね

147 21/12/12(日)23:11:07 No.875819731

>心へし折る前提の構成で戦績輝かしいところ省略した結果 >パッとしないウマ娘が最後に一花咲かせたみたいな話になってる ちゃんと見た方がいいよ

148 21/12/12(日)23:11:11 No.875819759

>心へし折る前提の構成で戦績輝かしいところ省略した結果 >パッとしないウマ娘が最後に一花咲かせたみたいな話になってる 無敗二冠しておいてパッとしないはないです

149 21/12/12(日)23:11:14 No.875819774

>心へし折る前提の構成で戦績輝かしいところ省略した結果 >パッとしないウマ娘が最後に一花咲かせたみたいな話になってる 皐月とダービー取ってる時点でもう十分名馬なんだ

150 21/12/12(日)23:11:33 No.875819909

私とイクノさんの絡みもほぼありませんわ…

151 21/12/12(日)23:11:34 No.875819912

>メスガキが…俺が7冠取らせるからな… >メイクデビュー負けた このテイオーはもうダメだ

152 21/12/12(日)23:11:35 No.875819917

幼いころからテイオーの名を貰い冠の父親のような成果を期待され 走り始めたらそのルックスやレース結果が人気を呼び入れ替わるように引退したオグリのようなスター性を期待される

153 21/12/12(日)23:11:35 No.875819920

性能は他に強いのいるって言われてるけど真面目に育成したら普通にチャンミ優勝してくれたしテイオーこれからも使うよ

154 21/12/12(日)23:11:37 No.875819939

3期はは別世界線でチームも解散で会長の話とかオペラオーの話とか…

155 21/12/12(日)23:11:41 No.875819959

>三期はどうなるんだろうな 二期が重かったしやるか…ゴールドシップと愉快な12世代!

156 21/12/12(日)23:11:56 No.875820040

まあどんどん張り紙が黒くなってくのをすぐ隣で見ていて いったいマヤはどんな声をかければいいんだってのはあります

157 21/12/12(日)23:12:05 No.875820099

>心へし折る前提の構成で戦績輝かしいところ省略した結果 >パッとしないウマ娘が最後に一花咲かせたみたいな話になってる 序盤と最終話しか勝ってないのは流石にビビる構成すぎる 再起誓ってこれからって時にまた折れるからやっぱJC必要だったんじゃってなるよ

158 21/12/12(日)23:12:20 No.875820193

3期というか次のアニメは十中八九シングレだろうけどそれとは別にアニメやって欲しいいいい

159 21/12/12(日)23:12:22 No.875820210

>心へし折る前提の構成で戦績輝かしいところ省略した結果 >パッとしないウマ娘が最後に一花咲かせたみたいな話になってる

160 21/12/12(日)23:12:26 No.875820234

>性能は他に強いのいるって言われてるけど真面目に育成したら普通にチャンミ優勝してくれたしテイオーこれからも使うよ なんだかんだすごく上がるは発動したら強い 安定して強いわけじゃないけど弱キャラではないね

161 21/12/12(日)23:12:28 No.875820247

OPのテレレテーテーレーのとこだけでちょっと涙出そうになるからだめだ

162 21/12/12(日)23:12:29 No.875820253

呪いの衣装で一回勝たなかったっけ?

163 21/12/12(日)23:12:43 No.875820357

アニメであんなん見ちゃうとアプリ版ではとことん甘やかしたくなる

164 21/12/12(日)23:13:07 No.875820515

>序盤と最終話しか勝ってないのは流石にビビる構成すぎる >再起誓ってこれからって時にまた折れるからやっぱJC必要だったんじゃってなるよ あの…大阪杯…

165 21/12/12(日)23:13:26 No.875820672

>性能は他に強いのいるって言われてるけど真面目に育成したら普通にチャンミ優勝してくれたしテイオーこれからも使うよ ゲームの楽しみ方は自由に楽しめばいいし

166 21/12/12(日)23:13:30 No.875820696

>メスガキが…俺が7冠取らせるからな… >メイクデビュー負けた 皐月賞も負けて最速で張り紙真っ黒にになりそうだな…

167 21/12/12(日)23:13:39 No.875820767

>呪いの衣装で一回勝たなかったっけ? 省略されたJCだね

168 21/12/12(日)23:13:42 No.875820795

アニメでJCやると一期でスペでやったことの繰り返しになっちゃうのがな 史実だとテイオーが先にやったことなのにアニメで後追いみたいにされてもアレだし

169 21/12/12(日)23:14:10 No.875820988

>>呪いの衣装で一回勝たなかったっけ? >省略されたJCだね 大阪杯だろ

170 21/12/12(日)23:14:11 No.875821000

一クールでやるにゃどっか削るしかないんだ

171 21/12/12(日)23:14:15 No.875821027

二次創作ではヤンデレにされることが多いけど まだ子供な自分を受け入れて焦らないって言ってるし 公式で色ボケしてる子に比べると健全だと思うテイオー

172 21/12/12(日)23:14:16 No.875821037

大阪杯の後のイクノが良い

173 21/12/12(日)23:14:23 No.875821089

マヤノ編かウオダス証明写真編か世紀末覇王降臨編かネタキャラの12世代編かJAM編か

174 21/12/12(日)23:14:39 No.875821181

>>序盤と最終話しか勝ってないのは流石にビビる構成すぎる >>再起誓ってこれからって時にまた折れるからやっぱJC必要だったんじゃってなるよ >あの…大阪杯… 大阪杯序盤か良くて中盤の頭だったろ

175 21/12/12(日)23:14:40 No.875821187

印象の話で行くと大阪杯でモブたちに勝ったあとマックイーンにこれでもかとボコられるからあんま強いと感じなかったな

176 21/12/12(日)23:15:00 No.875821317

>二次創作ではヤンデレにされることが多いけど >まだ子供な自分を受け入れて焦らないって言ってるし >公式で色ボケしてる子に比べると健全だと思うテイオー 普通に健やかで成長を感じさせる温泉イベントいいよね

177 21/12/12(日)23:15:14 No.875821417

マックイーンの斜行とか100回やって100回勝てたはずの有馬とかもスキップされてるしな

178 21/12/12(日)23:15:32 No.875821584

パッとしないウマ娘って何を見たんだろ

179 21/12/12(日)23:16:06 No.875821845

マルゼンさん世代はちょっと観てみたいような気も

180 21/12/12(日)23:16:09 No.875821868

モブ呼ばわりされるイクノ…

181 21/12/12(日)23:16:27 No.875822025

>モブ呼ばわりされるイクノ… レースじゃハッキリ言ってモブだろ

182 21/12/12(日)23:16:27 No.875822027

>普通に健やかで成長を感じさせる温泉イベントいいよね でもトレーナー半身扱いして会長より特別扱いしてるっていうのはすっへえ重い信頼というか親愛だと思うよ

183 21/12/12(日)23:16:31 No.875822056

大阪杯を余裕で勝つのは強いだろ

184 21/12/12(日)23:16:39 No.875822129

>大阪杯序盤か良くて中盤の頭だったろ すまん最初じゃなくて序盤か 確かに序盤の範疇だな

185 21/12/12(日)23:16:53 No.875822246

3期はようやく起きてきたマヤ主役でみたいですよわたしは

186 21/12/12(日)23:16:57 No.875822279

そりゃマックイーンは最強のステイヤーだし ウマ娘でしか競馬を知らんのならそう思うのかもしれんけど

187 21/12/12(日)23:17:05 No.875822345

イクノは原作考えるとモブかどうかは置いといてといつもいて好走したり凡走するやつみたいな感じではある

188 21/12/12(日)23:17:25 No.875822496

心を折って折ってからの最終話だからいいんだ 見返すのにカロリーいるっていうのははい

189 21/12/12(日)23:17:36 No.875822589

元々二期だし原作知らない勢は基本的に眼中になかったでしょあの構成

190 21/12/12(日)23:17:45 No.875822668

マックイーンは連覇が必要な分がっつりやると1クールで何回春天やるんだってなるからな

191 21/12/12(日)23:17:49 No.875822703

>そりゃマックイーンは最強のステイヤーだし >ウマ娘でしか競馬を知らんのならそう思うのかもしれんけど だからまさにそのアニメ単体で見た時の話してるんじゃねえかな

192 21/12/12(日)23:18:01 No.875822807

テイオーは頻繁に見ることになる追加トレーニングイベントが重力感じるせいでヤンデレイメージが先行している

193 21/12/12(日)23:18:30 No.875823018

>テイオーは頻繁に見ることになる追加トレーニングイベントが重力感じるせいでヤンデレイメージが先行している ヤンデレかはともかく重いのは確かではあるな トレーナーも重いけど

194 21/12/12(日)23:18:32 No.875823033

>イクノは原作考えるとモブかどうかは置いといてといつもいて好走したり凡走するやつみたいな感じではある いつもいることが異常だからなイクノは…

195 21/12/12(日)23:18:51 No.875823155

>マックイーンの斜行とか100回やって100回勝てたはずの有馬とかもスキップされてるしな その前の悲願の親子3代春天制覇も…まあこれはメジロの問題だからアニメではやりづらいが

196 21/12/12(日)23:19:19 No.875823354

https://www.youtube.com/watch?v=8ct0zx9dQTs この時もはっきりテイオーコールが聞こえる辺りレース結果もだけどテイオー自体の人気も凄かったんだなって

197 21/12/12(日)23:19:25 No.875823398

時間の経ち方はこのアニメで一番謎な部分ではある

198 21/12/12(日)23:19:29 No.875823431

子供らしい独占力と年頃なのが合わさってヤンデレっぽいイメージつくのはまあわかる

199 21/12/12(日)23:19:30 No.875823438

逆に原作知らんかったら構成がどうのとか思わないだろ ただでさえ浮き沈み激しいのに本当はもう一回ありましたなんて思わんわ

200 21/12/12(日)23:19:44 No.875823539

マックイーンはプロト版だと冷徹で他者と慣れ合うことは無く テイオーともライバル(好き)じゃなくてガチで反目し合ってる設定だったけど 今じゃ公式で色々なネタ属性付与された可愛いキャラになってしまった…

201 21/12/12(日)23:19:56 No.875823627

2ndシーズンで一番作画気合い入ってたレースって天皇賞春かな?

202 21/12/12(日)23:20:03 No.875823679

マックイーンが勝った春天はガッツリではないけどやってた気がする

203 21/12/12(日)23:20:07 No.875823716

トウカイテイオー夢をありがとう!!

204 21/12/12(日)23:20:08 No.875823722

原作を知っている事を前提にした話の組み方だったからな

205 21/12/12(日)23:20:17 No.875823793

正直マックイーンとテイオーのライバル設定が無理があるんじゃねえかな…

206 21/12/12(日)23:21:00 No.875824116

>正直マックイーンとテイオーのライバル設定が無理があるんじゃねえかな… いや別に あの年代でならめっちゃ比較されてたし

207 21/12/12(日)23:21:05 No.875824153

応援してました!無情すぎてお前…お前っ…ってなった

208 21/12/12(日)23:21:09 No.875824182

>正直マックイーンとテイオーのライバル設定が無理があるんじゃねえかな… テイオーの話でなら他にライバルっぽいところに据えられるキャラいないからいる マックイーンの話でならいらない

209 21/12/12(日)23:21:09 No.875824192

>正直マックイーンとテイオーのライバル設定が無理があるんじゃねえかな… 世代違う二頭を無理やりライバル扱いしたってのは史実なんで… テイオーライバルいない…

210 21/12/12(日)23:21:10 No.875824205

>テイオーは頻繁に見ることになる追加トレーニングイベントが重力感じるせいでヤンデレイメージが先行している 追加トレイベントの大半が他の子の練習に影響される形なのにテイオーはあれだから愛の重さを感じる

211 21/12/12(日)23:21:18 No.875824274

ライス回の後にアプリ開始で選べる星3にライスがいるから選択するトレーナーが多かった記憶 そして育成難易度の高さで阿鼻叫喚

212 21/12/12(日)23:21:25 No.875824318

無理あるどころかめっちゃ上手く使ってたじゃねえか!

213 21/12/12(日)23:21:41 No.875824439

>正直マックイーンとテイオーのライバル設定が無理があるんじゃねえかな… 当時のメディアが煽りまくってたから…

214 21/12/12(日)23:21:45 No.875824474

>時間の経ち方はこのアニメで一番謎な部分ではある しれっと去年の~とか言い出すのでもうサザエさんやコナンくん時空と思うしかない

215 21/12/12(日)23:22:00 No.875824602

トウカイテイオーのライバルとか宿敵って誰です?って言われても骨折としか返せない

216 21/12/12(日)23:22:11 No.875824686

JCカットと引き換えの再起案がマックイーンとの再戦を目標にする(叶わない)はスタッフの苦肉の策が見える

217 21/12/12(日)23:22:12 No.875824695

テイマクのライバル扱いって史実であったことなのにケチつけたい人いるよね

218 21/12/12(日)23:22:20 No.875824764

テイオーはまじで競争相手0だから ナイスネイチャ?誰?だから

219 21/12/12(日)23:22:36 No.875824911

>ライス回の後にアプリ開始で選べる星3にライスがいるから選択するトレーナーが多かった記憶 >そして育成難易度の高さで阿鼻叫喚 アニメライスは格好良すぎたからな…

220 21/12/12(日)23:22:40 No.875824949

でも王子様系ロリと貧乳お嬢様でカラーも白と黒って良い対比になってると思う

221 21/12/12(日)23:22:46 No.875824993

思ったよりマックイーン悲劇的な折り方じゃなかった もういい年じゃん!

222 21/12/12(日)23:22:49 No.875825017

一応パーマーが相性クソ悪いのでライバルと言えなくもないぐらいだし

223 21/12/12(日)23:23:03 No.875825144

>テイオーはまじで競争相手0だから >ナイスネイチャ?誰?だから ネイチャはそういうこと言う

224 21/12/12(日)23:23:22 No.875825291

>思ったよりマックイーン悲劇的な折り方じゃなかった >もういい年じゃん! あくまでもマックイーンじゃなくてマックイーンのウマソウルなんだ

225 21/12/12(日)23:23:32 No.875825366

>テイマクのライバル扱いって史実であったことなのにケチつけたい人いるよね 92年を扱うなら普通にあの二頭が主役だからね あんまり競馬知らん人が1回しか戦ってないじゃん!って適当に言ってるイメージ

226 21/12/12(日)23:23:32 No.875825368

ところでOPにいるタイシンなんですが

227 21/12/12(日)23:23:45 No.875825476

>思ったよりマックイーン悲劇的な折り方じゃなかった >もういい年じゃん! 現実だともうちょい走れたけどまぁタイミング的に引退させるかってなっただけだけど ウマ娘だとそういうわけじゃないからな…

228 21/12/12(日)23:23:47 No.875825491

でも俺は「テイオーのヨユー♪」って字面を見ると軽度の心臓麻痺を起こすようになった

229 21/12/12(日)23:23:48 No.875825503

まぁ原作の話になると マックイーンから見ると トウカイテイオー…あぁいたか?そんなの?ってなるんだが

230 21/12/12(日)23:23:55 No.875825549

>応援してました!無情すぎてお前…お前っ…ってなった 原作のテイオーがどんな風に見られてたか分かりやすいセリフだよね… 既に終わった馬って認識

231 21/12/12(日)23:23:56 No.875825560

>アニメライスは格好良すぎたからな… (ラスボスみたいな特別OP)

232 21/12/12(日)23:23:56 No.875825563

>テイマクのライバル扱いって史実であったことなのにケチつけたい人いるよね 時代じゃなくて記録しか知らない層がいるのは仕方ない というか自分含めて大体がそうだろう

233 21/12/12(日)23:24:41 No.875825893

>思ったよりマックイーン悲劇的な折り方じゃなかった >もういい年じゃん! 陣営もそんな悲壮感ある感じじゃなくてお疲れ様ゆっくりしてくれって感じですからね

234 21/12/12(日)23:24:45 No.875825918

馬なり1ハロンでもテイオーとブルボンもっとしっかりしろよ!いやあなたも療養中じゃないですか…みたいな話あったよね

235 21/12/12(日)23:24:48 No.875825950

>>応援してました!無情すぎてお前…お前っ…ってなった >原作のテイオーがどんな風に見られてたか分かりやすいセリフだよね… >既に終わった馬って認識 3回も骨折ってるのにまだ走れって言う方も穀だ

236 21/12/12(日)23:25:31 No.875826265

たった二人の約束のレースが本当に美しいよ…

237 21/12/12(日)23:25:32 No.875826278

>テイマクのライバル扱いって史実であったことなのにケチつけたい人いるよね そういう人は馬柱しか見てないんだと思う キタサトもライバルじゃないじゃんとか言い始めるのいるし

238 21/12/12(日)23:25:35 No.875826306

それ言ったらあの後また折ったテイオーもお疲れ様って感じだったからね 最後は悲劇でもなんでもないのよ

239 21/12/12(日)23:25:37 No.875826336

いい歳の馬と年頃の女の子で印象変わるのは面白いよね

240 21/12/12(日)23:25:42 No.875826385

>>テイマクのライバル扱いって史実であったことなのにケチつけたい人いるよね >92年を扱うなら普通にあの二頭が主役だからね >あんまり競馬知らん人が1回しか戦ってないじゃん!って適当に言ってるイメージ これこそwikiで聞きかじった知識

241 21/12/12(日)23:25:46 No.875826407

大阪杯の描き方はとても良かった 流す感じで勝っちゃう

242 21/12/12(日)23:26:11 No.875826632

wikiて

243 21/12/12(日)23:26:24 No.875826747

原作テイオーとマックイーンは引退後普通に隣同士な時期はあったらしい 仲が悪いわけではなかったらしいがよかったかは不明

244 21/12/12(日)23:26:37 No.875826834

>これこそwikiで聞きかじった知識 終わるからこれで勝ち逃げのつもりだったんだろうねお前

245 21/12/12(日)23:26:52 No.875826952

TM対決当時がライバル扱いで盛り上がったのは事実だけどその後もそれ引っ張るのはウマ娘アレンジだからなあ

246 21/12/12(日)23:26:54 No.875826970

お客さまだった

247 21/12/12(日)23:26:56 No.875826984

つうか原作は原作でアニメはアニメよ

↑Top