ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/12(日)22:12:48 No.875792442
(なんで俺許されたんだろう…)
1 21/12/12(日)22:13:34 No.875792755
ほんとだよ
2 21/12/12(日)22:14:16 No.875793056
幽合とか売らないといけないし…
3 21/12/12(日)22:14:21 No.875793085
ドラグーンとデスフェニ以外で出して美味しいものあんま無いし…
4 21/12/12(日)22:14:55 No.875793342
捕食が死ぬから
5 21/12/12(日)22:15:13 No.875793479
そしてまた強い融合体とデッキ融合が出て暴れる そして融合先達がまた死ぬ 歴史は繰り返されスレ画はそれを眺め続ける
6 21/12/12(日)22:15:13 No.875793480
もうD-フュージョンと素融合しか残ってない
7 21/12/12(日)22:15:16 No.875793505
>捕食が死ぬから 捕食でこいつは使わないし使えない定期
8 21/12/12(日)22:16:05 No.875793870
これからのことを考えてコイツも殺して良かったと思う
9 21/12/12(日)22:16:20 No.875793995
次の改訂は烙印融合を踏み台に生き残るコンダ
10 21/12/12(日)22:16:25 No.875794029
2000払って特殊召喚縛られてドラグーンやデスフェニがいないから攻撃力500が立ちっぱなしになるから
11 21/12/12(日)22:16:57 No.875794259
妥当だとは思う 今後どうなるかは知らない
12 21/12/12(日)22:17:21 No.875794435
こいつの融合コピー使うとこいつを処理できるリンク召喚も禁止されるのは忘れられがち
13 21/12/12(日)22:18:35 No.875795007
条件ゆるい植物リンク2って今後増えるか怪しいんだよな…
14 21/12/12(日)22:18:36 No.875795012
何でこいつが生き残ってるのかはわからないけど今回の規制内容に合わせてこいつを一緒に殺す必要はない コイツを殺せばフューデス禁止にしなくても制限や準制限で十分だっただろ
15 21/12/12(日)22:19:16 No.875795282
今後の融合テーマはコイツを考慮したうえで考えなければこういうことになるから生かしておくとデザイン性の幅を狭めるのでは?
16 21/12/12(日)22:19:36 No.875795420
アナコンダ生かしておけばこれから先デッキ融合がよく売れるとかの算段じゃないの
17 21/12/12(日)22:19:48 No.875795516
こいつ禁止でフューデス制限が一番無難だと思ってたけどそうはならなかったし逆にいつまで生きられるか気になってきた
18 21/12/12(日)22:20:01 No.875795607
>今後の融合テーマはコイツを考慮したうえで考えなければこういうことになるから生かしておくとデザイン性の幅を狭めるのでは? そんなこと考えてたらデスフェニなんて生まれないんだ
19 21/12/12(日)22:20:08 No.875795669
FWDみたいな特別なバリアがあるわけでもないのによくもまあ生き残るものだ
20 21/12/12(日)22:20:23 No.875795764
環境とか詳しくないんだけどD関連死んだ後にこいつが悪用されることってあるのかな
21 21/12/12(日)22:20:52 No.875795994
>環境とか詳しくないんだけどD関連死んだ後にこいつが悪用されることってあるのかな 直近ではない でもドラグーン規制後もこいつを擁護してる奴らは同じことを言ってた
22 21/12/12(日)22:21:00 No.875796078
フューデスはこいつ禁止でも制限にはしないと駄目だったろうからなあ
23 21/12/12(日)22:21:08 No.875796146
>>今後の融合テーマはコイツを考慮したうえで考えなければこういうことになるから生かしておくとデザイン性の幅を狭めるのでは? >そんなこと考えてたらデスフェニなんて生まれないんだ このやり取り何十回目?
24 21/12/12(日)22:21:09 No.875796157
>FWDみたいな特別なバリアがあるわけでもないのによくもまあ生き残るものだ ハリだって結構な犯罪に加担してきたけど今日まで生き延びてるし…
25 21/12/12(日)22:22:23 No.875796671
幻影といいこいつといいARC-Vのキャラカードバリアでもあるのか?って感じの守護られかた
26 21/12/12(日)22:22:26 No.875796693
>ハリだって結構な犯罪に加担してきたけど今日まで生き延びてるし… ハリはそもそも汎用リンク2がかなり自由にデッキから1体盤面に出す時点で無法だからな… 雑にリンク3にするだけで強いし何かしら効果を持ったチューナー引っ張ってくればそれ以上のバリュー出せる
27 21/12/12(日)22:22:45 No.875796853
こいつのコピー効果って普通に使うとこいつが棒立ちしたまま展開終えなきゃいけないからよほど強いのを出せる環境でなければ使いづらいんだ なので言うほど融合テーマのメインエンジンってわけではない
28 21/12/12(日)22:23:08 No.875797033
僕にはまだ…苦しんでる融合テーマを救う大義があるんです!
29 21/12/12(日)22:23:40 No.875797273
レインボーネオスとか次の被害者にならないかな
30 21/12/12(日)22:23:47 No.875797322
ぶっちゃけ助かったわ…巻き添えで俺の幻魔が死ぬかドキドキしてた
31 21/12/12(日)22:24:01 No.875797439
>幻影といいこいつといいARC-Vのキャラカードバリアでもあるのか?って感じの守護られかた 遊矢っていうかペンデュラムがルールでも禁止制限でも妙にガチガチだから...
32 21/12/12(日)22:24:27 No.875797639
>なので言うほど融合テーマのメインエンジンってわけではない つまり融合テーマを出張先に派遣するのが正しい使い方って事だな!
33 21/12/12(日)22:24:32 No.875797683
烙印融合は今の所アルバス融合体とスレ画が概ね相性悪くて問題ないから今後の追加で何が来るか次第かな…
34 21/12/12(日)22:24:37 No.875797730
>こいつのコピー効果って普通に使うとこいつが棒立ちしたまま展開終えなきゃいけないからよほど強いのを出せる環境でなければ使いづらいんだ >なので言うほど融合テーマのメインエンジンってわけではない つまり融合テーマなのにメインエンジン抜きで盤面並べられる元からパワーを持ったテーマのサブエンジンになるか出張してあらゆるデッキでぶっ壊れを盤面に出す仕事しかないってことか つまりコイツは強いやつをより強くする仕事しかしないんだから禁止でよくないか?
35 21/12/12(日)22:25:04 No.875797932
>レインボーネオスとか次の被害者にならないかな レインボーネオスは耐性無いからセーフ
36 21/12/12(日)22:25:16 No.875798026
>こいつのコピー効果って普通に使うとこいつが棒立ちしたまま展開終えなきゃいけないからよほど強いのを出せる環境でなければ使いづらいんだ >なので言うほど融合テーマのメインエンジンってわけではない じゃあ完全に悪事の専門家ってことじゃん!
37 21/12/12(日)22:25:27 No.875798143
アハシマも効果モンスター×2で良かったんじゃないかな…
38 21/12/12(日)22:25:28 No.875798148
>レインボーネオスとか次の被害者にならないかな 先行アナコンダ虹ネオスで詰むデッキ多いよね
39 21/12/12(日)22:26:03 No.875798437
お前ご祝儀でいきなり昔の価格に戻ったな
40 21/12/12(日)22:26:07 No.875798459
>レインボーネオスとか次の被害者にならないかな ドラグーン死んだ後にも結構騒がれたけど何も無かったな…
41 21/12/12(日)22:26:10 No.875798490
アナコンダレインボーネオスは確かに弱くはないんだけど出張ギミックとして特別強くもないんだよね…ちゃんと返される隙がある
42 21/12/12(日)22:26:45 No.875798783
>烙印融合は今の所アルバス融合体とスレ画が概ね相性悪くて問題ないから今後の追加で何が来るか次第かな… 仮に新規融合体が来てもミラジェイドよりも重い最終形態的なのだろうしまぁ大丈夫だろう
43 21/12/12(日)22:27:01 No.875798916
こいつが何も悪くないって言われたらいやそれは違うだろって言えるぐらいのカードではあるよ 素材が緩すぎるのに融合魔法の縛りを無視するな
44 21/12/12(日)22:27:17 No.875799060
レインボーネオスは強さ的には他と比べても抑え目ではあるから大丈夫だろう いや強いんだけども
45 21/12/12(日)22:27:20 No.875799091
>幽合とか売らないといけないし… アナコンダとの相性最悪じゃない大丈夫?
46 21/12/12(日)22:27:24 No.875799128
コナミに尻を売りやがったんだ 口もこんなやらしいのに
47 21/12/12(日)22:27:25 No.875799147
レインボーネオスもなんだかんだいきなり出てきたら地獄だからな…
48 21/12/12(日)22:28:01 No.875799454
アナコンダ買取爆上がりしとる…
49 21/12/12(日)22:28:42 No.875799761
>アナコンダ買取爆上がりしとる… アナコンダの値段の移り変わりはちょっと面白い領域入ってきてる
50 21/12/12(日)22:28:45 No.875799781
>こいつが何も悪くないって言われたらいやそれは違うだろって言えるぐらいのカードではあるよ >素材が緩すぎるのに融合魔法の縛りを無視するな フューデスはむしろスレ画で使った方がキツマンになるし…
51 21/12/12(日)22:28:49 No.875799808
まあ数ヶ月したらこいつ使わねえな…って安くなりそうな気はするよ
52 21/12/12(日)22:29:05 No.875799941
>>幽合とか売らないといけないし… >アナコンダとの相性最悪じゃない大丈夫? 適当なこと言ってる奴が把握してるわけないじゃん
53 21/12/12(日)22:29:08 No.875799977
デスフェニ出るまでの大人しさがこいつの評価の全てだと思う
54 21/12/12(日)22:29:30 No.875800171
融合デッキは融合しないと盤面広がらない…というか融合なしでいろいろできるならリンク4につながりやすいから意図的に盤面広げれないように現在だとデザインされやすいので その結果こいつは出張でばかり使われると
55 21/12/12(日)22:29:30 No.875800179
ネオスに何かヤバいの来ない限りもう一生安泰でしょ
56 21/12/12(日)22:29:55 No.875800391
完全にハリファイバールートに入ったな
57 21/12/12(日)22:30:17 No.875800566
>アナコンダレインボーネオスは確かに弱くはないんだけど出張ギミックとして特別強くもないんだよね…ちゃんと返される隙がある 後攻でしか使えないからあくまでフリー向けの一発ネタにすぎんし
58 21/12/12(日)22:30:17 No.875800567
まあ運営も懲りて今度はデスフェニみたいなぶっ壊れを刷らないでいただきたい またやらかしたら今度こそこいつを禁止にしてもらう
59 21/12/12(日)22:30:25 No.875800638
融合デッキが展開できるとエクシーズし始めたりするのは月光見てればわかる
60 21/12/12(日)22:30:36 No.875800738
まだドラグーン3号が出てきて死ぬ可能性もある
61 21/12/12(日)22:31:21 No.875801139
D出張に関してはどう見てもフューデスとデスフェニの方が主犯格だったからな 昔ハリ煽りしてたのと同類みたいなのがアナコンダ煽りしてたけど
62 21/12/12(日)22:31:22 No.875801143
>烙印融合は今の所アルバス融合体とスレ画が概ね相性悪くて問題ないから今後の追加で何が来るか次第かな… スレ画で使って強い融合体とか来たらスレ画関係なく大惨事だから結局スレ画は生き残りそう
63 21/12/12(日)22:31:38 No.875801282
ドラグーンもデスフェニも先行制圧で立つけどレインボーは先行ですることない
64 21/12/12(日)22:32:15 No.875801619
そもそもなんでドラグーン2号刷ったんだ…
65 21/12/12(日)22:32:20 No.875801649
>今後の融合テーマはコイツを考慮したうえで考えなければこういうことになるから生かしておくとデザイン性の幅を狭めるのでは? でもそれフューデス生きてるとDの融合エース作り辛いってのとあんま変わんなくね
66 21/12/12(日)22:32:28 No.875801715
ドラグーンの時は融合体融合スレ画で6:1:3ぐらいだったけど今回は3:4:3ぐらいだったし…
67 21/12/12(日)22:32:56 No.875801933
>そもそもなんでドラグーン2号刷ったんだ… ドラグーンよりは調整してたし…
68 21/12/12(日)22:32:59 No.875801953
でも…俺はハリは空気みたいになってる今でもパワーとして許されるべきではないことしてると思うよ
69 21/12/12(日)22:33:17 No.875802097
今後のデッキ融合はこの効果を適用するターン縛りにしてくれないかな… 普通に使う分にはうらら食らった時の被害少なくなるから助かるでしょ
70 21/12/12(日)22:33:21 No.875802134
生き延びたからWC用に円融魔術買って来ないと…
71 21/12/12(日)22:33:26 No.875802181
>でも…俺はハリは空気みたいになってる今でもパワーとして許されるべきではないことしてると思うよ 環境にいないしまぁいいか
72 21/12/12(日)22:33:40 No.875802306
>生き延びたからWC用に円融魔術買って来ないと… アナコンダ出す余裕WCにある?
73 21/12/12(日)22:33:58 No.875802459
>でも…俺はハリは空気みたいになってる今でもパワーとして許されるべきではないことしてると思うよ 俺のデッキが4個くらい死ぬから駄目
74 21/12/12(日)22:34:02 No.875802488
アナコンダで烙印融合は手札に烙印融合引いてしまった時のでメリットが半端ないので 融合テーマに出張はしてもデスフェニ出張みたいな使われ方はしないよ
75 21/12/12(日)22:34:07 [フューデス] No.875802531
俺を売ったのか!?この…裏切者ォ!!
76 21/12/12(日)22:34:19 No.875802634
>デスフェニ出るまでの大人しさがこいつの評価の全てだと思う デッキ融合の類って結局強い融合体いてなんぼだからね…
77 21/12/12(日)22:34:28 No.875802704
ハリはハリに頼ってる内はまだ甘いみたいな立ち位置になったのがな 世渡り上手というかなんというか
78 21/12/12(日)22:34:31 No.875802731
>>レインボーネオスとか次の被害者にならないかな >先行アナコンダ虹ネオスで詰むデッキ多いよね そうかなあ…
79 21/12/12(日)22:34:51 No.875802919
結局手軽なデッキ融合+凶悪なエースの組み合わせが現れないと悪さしないからなコイツ 案外よく発生するなこの組み合わせ…
80 21/12/12(日)22:34:54 No.875802941
既にディストピアガイ居るから融合エースこれ以上増やされても持て余すというかデスフェニもそんな感じなんだよなD-HERO ドミネイトガイはエースっていうより中継ぎだし…
81 21/12/12(日)22:35:13 No.875803139
>>生き延びたからWC用に円融魔術買って来ないと… >アナコンダ出す余裕WCにある? ソウルズ
82 21/12/12(日)22:35:24 No.875803236
>アハシマも効果モンスター×2で良かったんじゃないかな… エクシーズは程々に縛っとかないと何やらかすか分からんので
83 21/12/12(日)22:35:27 No.875803259
>>生き延びたからWC用に円融魔術買って来ないと… >アナコンダ出す余裕WCにある? ないし出しても相性がクソ悪いので出す意味すらねぇ
84 21/12/12(日)22:35:37 No.875803343
先行で虹ネオス置かれて困ることあるか?
85 21/12/12(日)22:35:39 No.875803358
>>レインボーネオスとか次の被害者にならないかな >先行アナコンダ虹ネオスで詰むデッキ多いよね ネオス側が詰んでる…
86 21/12/12(日)22:35:42 No.875803386
>>そもそもなんでドラグーン2号刷ったんだ… >ドラグーンよりは調整してたし… 使ってないけどDが可哀そうなんでデスフェニ殺してフューデス返してあげてくれ…
87 21/12/12(日)22:35:58 No.875803541
WCはサンドリヨン素引きを祈ることにしたよ
88 21/12/12(日)22:36:48 No.875803994
>アナコンダ買取爆上がりしとる… 規制発表前に仕入れて発表後に売れば正しい意味でせどりになるのに遊戯王投資家の人たち全然買わないな…
89 21/12/12(日)22:36:51 No.875804032
>先行で虹ネオス置かれて困ることあるか? よっぽど手札悪かったんだなと塩試合になりそうで困るかもしれん
90 21/12/12(日)22:36:54 No.875804061
素材指定がネオスとE-HERO通常モンスター又は戦士族の効果モンスターになったドラグーン亜種が出てくるかもしれないし…
91 21/12/12(日)22:36:57 No.875804093
先行レインボーネオスって4500の棒立ちなだけじゃないですか
92 21/12/12(日)22:37:08 No.875804180
>>先行で虹ネオス置かれて困ることあるか? >よっぽど手札悪かったんだなと塩試合になりそうで困るかもしれん 手札悪くてもやらない気が…
93 21/12/12(日)22:37:11 No.875804205
ドミネイトガイは泣いていい
94 21/12/12(日)22:37:32 No.875804359
1番の被害者はドミネイト
95 21/12/12(日)22:37:39 No.875804413
こいつ自体はライフ2000+SS不可+低打点棒立ちという念入りにデメリット設けてるのにどうして…
96 21/12/12(日)22:37:54 No.875804531
アナコンダは環境じゃもう無理だししばらくしたら下がるでしょ 下がってくれ
97 21/12/12(日)22:37:56 No.875804543
>結局手軽なデッキ融合+凶悪なエースの組み合わせが現れないと悪さしないからなコイツ >案外よく発生するなこの組み合わせ… 今回更に消費のケアまでDが完備してたのがだめだった…
98 21/12/12(日)22:37:59 No.875804580
というか先行でネオフュ使って出すならレインボーじゃなくてクルーガーだろ…
99 21/12/12(日)22:38:00 No.875804585
コンマイはひょっとしてカテゴリ融合カード出したこと後悔してんのか…?
100 21/12/12(日)22:38:20 No.875804738
コンマイとか今時使う奴は
101 21/12/12(日)22:38:20 No.875804740
もしかしてテーマ外のデッキが制圧モンスターをポンポン使えるようにデザインするコナミが悪いのでは?
102 21/12/12(日)22:38:23 No.875804767
>1番の被害者はドミネイト デスフェニの登場で一番割食ってたやつ…
103 21/12/12(日)22:38:24 No.875804787
>先行レインボーネオスって4500の棒立ちなだけじゃないですか 横にスレ画残ってるから4500打点すら機能しない
104 21/12/12(日)22:38:28 No.875804811
こいつの隠された効果①が使われてるのドラグーンに爆破されて棒立ちケアされるときにしか見たこと無い
105 21/12/12(日)22:38:28 No.875804817
>>>そもそもなんでドラグーン2号刷ったんだ… >>ドラグーンよりは調整してたし… >使ってないけどDが可哀そうなんでデスフェニ殺してフューデス返してあげてくれ… よくよく考えるとフューデスは素引きだし その初動札3枚減るとはいえ自前なら割と無理なく初動で立たせる価値あるデスフェニが残っただけ強化じゃない?
106 21/12/12(日)22:38:31 No.875804834
>>>生き延びたからWC用に円融魔術買って来ないと… >>アナコンダ出す余裕WCにある? >ソウルズ 出すのはいいんだがその後展開できないぞ
107 21/12/12(日)22:38:36 No.875804875
>もしかしてテーマ外のデッキが制圧モンスターをポンポン使えるようにデザインするコナミが悪いのでは? それはそう
108 21/12/12(日)22:38:51 No.875804988
先攻レインボー・ネオスといいWCアナコンダといい遊戯王ほんとにやってるのか怪しいのが多すぎる
109 21/12/12(日)22:38:57 No.875805030
>コンマイとか今時使う奴は ドラグーンで反省してなかったのがモロバレなんだから言われても仕方ない所はあるぞ
110 21/12/12(日)22:39:17 No.875805176
出張といえば烙印融合で色んなテーマエース出張できるようになったけど忘れてなんかヤバいの作ったりしないかな
111 21/12/12(日)22:39:32 No.875805297
デスフェニは破壊しかしないから制圧なんてしないし…
112 21/12/12(日)22:39:36 No.875805342
烙印融合とか見るに普通にちょうどいい調整出来るのが余計にデスフェニのやらかしちゃった感ある
113 21/12/12(日)22:39:38 No.875805358
>こいつの隠された効果①が使われてるのドラグーンに爆破されて棒立ちケアされるときにしか見たこと無い 今思うと同じような時期に出てきて4000と玉ケア兼ねれたのおかしいだろ…気づかないわけ無いだろこのコンボ…
114 21/12/12(日)22:39:44 No.875805399
>出張といえば烙印融合で色んなテーマエース出張できるようになったけど忘れてなんかヤバいの作ったりしないかな そんなに出張できるかね
115 21/12/12(日)22:39:44 No.875805410
ソウルズまで入れるのが弱いとは思わないが WCの最大の楽しみは名推理の上振れだと思ってるからモンスター増やしたくない
116 21/12/12(日)22:39:46 No.875805417
>>もしかしてテーマ外のデッキが制圧モンスターをポンポン使えるようにデザインするコナミが悪いのでは? >それはそう 最低だよ勇者…
117 21/12/12(日)22:39:53 No.875805481
知らないテーマについて語る時はニューロンで適当にレシピ検索してランダム5枚のとこ連打してから語って欲しい
118 21/12/12(日)22:40:02 No.875805570
>出すのはいいんだがその後展開できないぞ バイスは途中で出したいやつだから最後に着地させて展開終了ってやつじゃないもんな…
119 21/12/12(日)22:40:04 No.875805579
D-HEROまともな融合持ってないから普通の融合サーチしてくることになるが それもなるべくディストピアに使いたいんだよな…
120 21/12/12(日)22:40:11 No.875805622
>コンマイとか今時使う奴は 同じ失敗二度繰り返す調整するやつなんてまともに呼びたくない…
121 21/12/12(日)22:40:19 No.875805699
>>>もしかしてテーマ外のデッキが制圧モンスターをポンポン使えるようにデザインするコナミが悪いのでは? >>それはそう >最低だよ勇者… いや勇者は出張前提でしょ
122 21/12/12(日)22:40:21 No.875805711
>>こいつの隠された効果①が使われてるのドラグーンに爆破されて棒立ちケアされるときにしか見たこと無い >今思うと同じような時期に出てきて4000と玉ケア兼ねれたのおかしいだろ…気づかないわけ無いだろこのコンボ… いやまあどう考えても組み合わさせるの前提だったでしょ
123 21/12/12(日)22:40:24 No.875805740
>>コンマイとか今時使う奴は >ドラグーンで反省してなかったのがモロバレなんだから言われても仕方ない所はあるぞ やめなよお客様アピール
124 21/12/12(日)22:40:25 No.875805757
>デスフェニは破壊しかしないから制圧なんてしないし… なんだそのアドバンテージの量は
125 21/12/12(日)22:40:45 No.875805913
まあネオスフュージョンに肩代わり効果あるから守り切れる自信があるなら先行虹もありなのかも...?
126 21/12/12(日)22:40:59 No.875806009
やっぱりコイツがどっかで展開止められて余った適当な奴ら2体からポンと出るのが一番の原因な気もする デッキ融合でポンとモアパワーが表れるのが原因な気もする
127 21/12/12(日)22:41:09 No.875806094
>同じ失敗二度繰り返す調整するやつなんてまともに呼びたくない… >やめなよお客様アピール
128 21/12/12(日)22:41:11 No.875806113
アナコンダ禁止アナコンダ禁止言われてたのはフューデスが準か制限じゃ素引き防止ってだけで意味ないからって理由だしまさか一発禁止はないかな…って予想ベースだったのをこの1時間半で何回説明されたんだろうか
129 21/12/12(日)22:41:15 No.875806137
こいつ通すと調整されたデッキ融合も何故か手軽になる フューデスくんは素で手軽寄りではあったが
130 21/12/12(日)22:41:20 No.875806184
ぶっこわれ融合新規出したら死ぬのはサポートの蛇野郎でもなく新規でもなくカテゴリ融合ってなかなか面白いよな…
131 21/12/12(日)22:41:34 No.875806287
①使ってるのマジでドラグーンに介錯されてるときにしか見たことねぇ
132 21/12/12(日)22:41:40 No.875806337
>>>コンマイとか今時使う奴は >>ドラグーンで反省してなかったのがモロバレなんだから言われても仕方ない所はあるぞ >やめなよお客様アピール 反省してたら出張余裕のデスフェニなんか出してねえよ!
133 21/12/12(日)22:41:41 No.875806346
まだアルバスくんは変身を2~3回残してるからなあ
134 21/12/12(日)22:41:47 No.875806377
>同じ失敗二度繰り返す調整するやつなんてまともに呼びたくない… はー? 前回の失敗を反省して融合素引きしても強いようにしたんですけどー?
135 21/12/12(日)22:41:47 [D使い] No.875806381
>ぶっこわれ融合新規出したら死ぬのはサポートの蛇野郎でもなく新規でもなくカテゴリ融合ってなかなか面白いよな… 面白くねえよ
136 21/12/12(日)22:41:54 No.875806435
一発禁止は割と思い切ったよね 少し昔を思い出してちょっと楽しい
137 21/12/12(日)22:42:15 No.875806591
烙印がどうなるかはこれから次第だからまだなんとも言えねえ
138 21/12/12(日)22:42:20 No.875806638
>アナコンダ禁止アナコンダ禁止言われてたのはフューデスが準か制限じゃ素引き防止ってだけで意味ないからって理由だしまさか一発禁止はないかな…って予想ベースだったのをこの1時間半で何回説明されたんだろうか その話は分かったけど多分なんも考えないでアナコンダ禁止言ってた奴も結構いたと思うぞ
139 21/12/12(日)22:42:28 No.875806700
fu610275.jpg なんか駄目だった
140 21/12/12(日)22:42:29 No.875806708
>アナコンダ禁止アナコンダ禁止言われてたのはフューデスが準か制限じゃ素引き防止ってだけで意味ないからって理由だしまさか一発禁止はないかな…って予想ベースだったのをこの1時間半で何回説明されたんだろうか 勇者や幻影も一緒に規制でむしろ禁止禁止言ってた人的には割と理想的だからな…
141 21/12/12(日)22:42:35 No.875806760
>>ぶっこわれ融合新規出したら死ぬのはサポートの蛇野郎でもなく新規でもなくカテゴリ融合ってなかなか面白いよな… >面白くねえよ ガッチャ!楽しい調整だったぜ!
142 21/12/12(日)22:42:37 [ダストシュート] No.875806773
>ぶっこわれ融合新規出したら死ぬのはサポートの蛇野郎でもなく新規でもなくカテゴリ融合ってなかなか面白いよな… 強いカードは制限になっても何故か初手に必ず握られてるから禁止になるしかないんだ
143 21/12/12(日)22:42:39 No.875806790
>やっぱりコイツがどっかで展開止められて余った適当な奴ら2体からポンと出るのが一番の原因な気もする >デッキ融合でポンとモアパワーが表れるのが原因な気もする 余った2体から出てくるパワーがそこらのテーマでマトモに展開するより遥かにパワーだからな…
144 21/12/12(日)22:43:02 No.875806992
>fu610275.jpg >なんか駄目だった 光のなかに規制される物語
145 21/12/12(日)22:43:13 No.875807073
>一発禁止は割と思い切ったよね >少し昔を思い出してちょっと楽しい FDを制限か準制限でアナコンダ殺して日和るかと思ってた デスフェニ殺すのはまあないだろうなってのは皆思ってただろうけど
146 21/12/12(日)22:43:18 No.875807120
>>やっぱりコイツがどっかで展開止められて余った適当な奴ら2体からポンと出るのが一番の原因な気もする >>デッキ融合でポンとモアパワーが表れるのが原因な気もする >余った2体から出てくるパワーがそこらのテーマでマトモに展開するより遥かにパワーだからな… 言っちゃ悪いけどまともに展開してアナコンダデスフェニ未満なら構築を見直した方が…
147 21/12/12(日)22:43:23 No.875807168
>反省してたら出張余裕のデスフェニなんか出してねえよ! 反省とかそういうのじゃなくてだな…
148 21/12/12(日)22:43:28 No.875807202
>ぶっこわれ融合新規出したら死ぬのはサポートの蛇野郎でもなく新規でもなくカテゴリ融合ってなかなか面白いよな… 冷静に効果見て考えて欲しいんだが 出てくるやつが大したことなかっただけでフュージョンデステニーはどう見てもぶっ壊れパワーカードだ
149 21/12/12(日)22:43:37 No.875807280
容赦なくフュージョンデステニー一発禁止は驚いた ここ最近は段階踏んだのが多かったし
150 21/12/12(日)22:43:43 No.875807333
メインの展開をうららで止められた時のサブプランとしてほいフューデスは強すぎず弱すぎずだったのにどうして
151 21/12/12(日)22:43:49 No.875807382
そろそろコスモネオスを相手ターンで出せるカードくれ
152 21/12/12(日)22:43:50 No.875807393
>ぶっこわれ融合新規出したら死ぬのはサポートの蛇野郎でもなく新規でもなくカテゴリ融合ってなかなか面白いよな… アナコンダ殺しても意味ないからデッキ融合殺すのは必然では
153 21/12/12(日)22:43:52 No.875807404
アナコンダ禁止でフューデス制限かフューデス禁止かデスフェニ禁止かで考えたら 規制枚数少ない上に出たのがデスフェニより早いフューデス禁止になるのは当然といえば当然ではある
154 21/12/12(日)22:44:12 No.875807574
>>ぶっこわれ融合新規出したら死ぬのはサポートの蛇野郎でもなく新規でもなくカテゴリ融合ってなかなか面白いよな… >冷静に効果見て考えて欲しいんだが >出てくるやつが大したことなかっただけでフュージョンデステニーはどう見てもぶっ壊れパワーカードだ つまり融合新規で強いカード出しただけで物故割れるカテゴリだった…?
155 21/12/12(日)22:44:24 No.875807648
>アナコンダ出す余裕WCにある? 特殊召喚封じられてもとにかく場に立たせろってルートなら出せる マンジュorセンジュでイリュージョン呼んでソウルズ引いて最上級WC落としてセンジュorマンジュとソウルズでアナコンダ アナコンダで円融使ってバイスマスターってルート 出したターンは止まるからつまづきみたいな相手ターンに何度も効果が発動する永続魔法の補助必須だけど
156 21/12/12(日)22:44:26 No.875807661
>容赦なくフュージョンデステニー一発禁止は驚いた >ここ最近は段階踏んだのが多かったし ドラグーンって規制の前例ができたから…
157 21/12/12(日)22:44:27 No.875807685
まあ今後はアナコンダがいる前提のカードデザインをしてくれるだろう
158 21/12/12(日)22:44:30 No.875807709
友人とやると強い最終着地がこいつ一枚からポッと出るからダメって言われるけど悪いのその融合体じゃねぇか! とはなるアナコンダは悪く無いよ
159 21/12/12(日)22:44:32 No.875807723
>メインの展開をうららで止められた時のサブプランとしてほいフューデスは強すぎず弱すぎずだったのにどうして メインの展開一通りした後にフューデス使うからですね…
160 21/12/12(日)22:44:34 No.875807738
全力で動いてもアナコンダデスフェニ未満の動きしかできないデッキだってあるんだぞ
161 21/12/12(日)22:44:40 No.875807786
>アナコンダ殺しても意味ないからデッキ融合殺すのは必然では 新規カード規制なんてできるわけないもんな…
162 21/12/12(日)22:44:40 No.875807787
>容赦なくフュージョンデステニー一発禁止は驚いた >ここ最近は段階踏んだのが多かったし 年末が厳しめなのはあるあるだけどここまでのは久し振りかも
163 21/12/12(日)22:44:44 No.875807819
>メインの展開をうららで止められた時のサブプランとしてほいフューデスは強すぎず弱すぎずだったのにどうして ほいでやれる行為にしては強過ぎたからですかね
164 21/12/12(日)22:44:51 No.875807865
>容赦なくフュージョンデステニー一発禁止は驚いた >ここ最近は段階踏んだのが多かったし まあこのケースの場合制限しても意味ないし
165 21/12/12(日)22:44:51 No.875807867
>全力で動いてもアナコンダデスフェニ未満の動きしかできないデッキだってあるんだぞ それはデッキが悪いのでは…
166 21/12/12(日)22:44:52 No.875807883
>>ぶっこわれ融合新規出したら死ぬのはサポートの蛇野郎でもなく新規でもなくカテゴリ融合ってなかなか面白いよな… >冷静に効果見て考えて欲しいんだが >出てくるやつが大したことなかっただけでフュージョンデステニーはどう見てもぶっ壊れパワーカードだ 出張できる奴を作らなきゃよかったのでは?
167 21/12/12(日)22:45:04 No.875807975
>つまり融合新規で強いカード出しただけで物故割れるカテゴリだった…? 割とまあ
168 21/12/12(日)22:45:10 No.875808021
>メインの展開をうららで止められた時のサブプランとしてほいフューデスは強すぎず弱すぎずだったのにどうして 落としてるカードを含めると強い方に寄りすぎじゃねえか
169 21/12/12(日)22:45:19 No.875808092
>友人とやると強い最終着地がこいつ一枚からポッと出るからダメって言われるけど悪いのその融合体じゃねぇか! >とはなるアナコンダは悪く無いよ ありがとうユーリくん!
170 21/12/12(日)22:45:26 No.875808121
>出張できる奴を作らなきゃよかったのでは? だから出張出来る原因のフューデスを禁止にしたんだろ
171 21/12/12(日)22:45:29 No.875808155
>出張できる奴を作らなきゃよかったのでは? それはそう
172 21/12/12(日)22:45:31 No.875808168
>メインの展開をうららで止められた時のサブプランとしてほいフューデスは強すぎず弱すぎずだったのにどうして 自覚のない邪悪はうんぬん
173 21/12/12(日)22:45:33 No.875808177
>友人とやると強い最終着地がこいつ一枚からポッと出るからダメって言われるけど悪いのその融合体じゃねぇか! >とはなるアナコンダは悪く無いよ 実際アナコンダで烙印融合使うとそこまで大したことないしな…
174 21/12/12(日)22:45:36 No.875808199
いくらなんでもデスフェニ一枚に勝てないのはそのテーマが悪いよ
175 21/12/12(日)22:45:37 No.875808202
>メインの展開をうららで止められた時のサブプランとしてほいフューデスは強すぎず弱すぎずだったのにどうして いや…
176 21/12/12(日)22:45:42 No.875808237
>友人とやると強い最終着地がこいつ一枚からポッと出るからダメって言われるけど悪いのその融合体じゃねぇか! それはまぁそう >とはなるアナコンダは悪く無いよ いや…………
177 21/12/12(日)22:45:43 No.875808247
2枚同時に気軽に送れるならそりゃディバインガイもダッシュガイも強いよなってなったよ
178 21/12/12(日)22:46:04 No.875808395
状況を変えるなら、アナコンダ禁止+フューデス制限、デスフェニ禁止、フューデス禁止の三択で ここしばらくの例に一番近くて可能性高く見えたのが最初のではあったね
179 21/12/12(日)22:46:05 No.875808404
ダッシュガイはもう使われることはないだろう
180 21/12/12(日)22:46:11 No.875808455
>メインの展開をうららで止められた時のサブプランとしてほいフューデスは強すぎず弱すぎずだったのにどうして 自分が何やってるかわかってないんだろうなこういうヤカラって
181 21/12/12(日)22:46:18 No.875808504
>ありがとうユーリくん! 僕は関係ねぇよ!擦り寄ってくるな!
182 21/12/12(日)22:46:33 No.875808610
>とはなるアナコンダは悪く無いよ ありがとう!ユーリ!
183 21/12/12(日)22:46:40 No.875808670
>>アナコンダ殺しても意味ないからデッキ融合殺すのは必然では >新規カード規制なんてできるわけないもんな… 新規カード補正が消える次がデスフェニの命日兼FDの出所日だといいな…
184 21/12/12(日)22:46:51 No.875808741
破壊の効果に自身を含めないだけで相当いいカードだったんだけどな…
185 21/12/12(日)22:46:58 No.875808797
妨害の数で言えば神宣神通辺り1枚伏せるだけでデスフェニよりかは強いし全力で動いてデスフェニ未満は流石にちょっと…
186 21/12/12(日)22:47:21 No.875808967
というかフューデスは帰ってきても制限止まりでもおかしくないと思う
187 21/12/12(日)22:47:21 No.875808971
元々D-ENDを終着点にしつつ中継ぎでドミネイト出すくらいで動いてたからねD-HEROのフュージョンデステニー 新しい融合エースはまったく想定してなかったというか10期で大規模なの貰ったのに11期でも来るとは誰も思ってなかったんじゃなかろか
188 21/12/12(日)22:47:34 No.875809060
>>>アナコンダ殺しても意味ないからデッキ融合殺すのは必然では >>新規カード規制なんてできるわけないもんな… >新規カード補正が消える次がデスフェニの命日兼FDの出所日だといいな… フューデス禁止にしたからデスフェニ殺す理由がないからなぁ…
189 21/12/12(日)22:47:35 No.875809063
>>ありがとうユーリくん! >僕は関係ねぇよ!擦り寄ってくるな! むしろお前はコイツを使えるくらい強くなってから言え
190 21/12/12(日)22:47:37 No.875809091
>>>アナコンダ殺しても意味ないからデッキ融合殺すのは必然では >>新規カード規制なんてできるわけないもんな… >新規カード補正が消える次がデスフェニの命日兼FDの出所日だといいな… 今死んでも最速じゃないし新規カード補正はとっくに消えてる その上で死ななかったってことはまあその
191 21/12/12(日)22:47:43 No.875809126
>妨害の数で言えば神宣神通辺り1枚伏せるだけでデスフェニよりかは強いし全力で動いてデスフェニ未満は流石にちょっと… 二枚で出せる奴と比較するのがまずおかしいと気付いて?
192 21/12/12(日)22:47:58 No.875809249
>2枚同時に気軽に送れるならそりゃディバインガイもダッシュガイも強いよなってなったよ アドガンガン取ってく上に除去が極端にキツイやつが 素引きだと0枚消費で出てくるのが一番ダメだったとこだからなぁ アド合戦やってる今の遊戯王じゃ凶悪すぎる
193 21/12/12(日)22:48:10 No.875809326
>>>ありがとうユーリくん! >>僕は関係ねぇよ!擦り寄ってくるな! >むしろお前はコイツを使えるくらい強くなってから言え 強い弱いじゃなくて方向性がお門違いすぎるって話なんだけど
194 21/12/12(日)22:48:12 No.875809354
>元々D-ENDを終着点にしつつ中継ぎでドミネイト出すくらいで動いてたからねD-HEROのフュージョンデステニー >新しい融合エースはまったく想定してなかったというか10期で大規模なの貰ったのに11期でも来るとは誰も思ってなかったんじゃなかろか おそらくフューデス作ったときもこんな強い効果のカード出るなんて想定してないだろうし…
195 21/12/12(日)22:48:13 No.875809358
>妨害の数で言えば神宣神通辺り1枚伏せるだけでデスフェニよりかは強いし全力で動いてデスフェニ未満は流石にちょっと… デスフェニの強みは何回でも使えるところだからそれは的外れだろ
196 21/12/12(日)22:48:20 No.875809408
まぁこれでアナコンダいること前提で調整したデッキ融合考えて作ってくれるだろう
197 21/12/12(日)22:48:21 No.875809416
>>妨害の数で言えば神宣神通辺り1枚伏せるだけでデスフェニよりかは強いし全力で動いてデスフェニ未満は流石にちょっと… >二枚で出せる奴と比較するのがまずおかしいと気付いて? いや全力で動いてって想定じゃん 全力で動いてデスフェニ未満なんてデッキどれくらいあるの?
198 21/12/12(日)22:48:25 No.875809451
>>妨害の数で言えば神宣神通辺り1枚伏せるだけでデスフェニよりかは強いし全力で動いてデスフェニ未満は流石にちょっと… >二枚で出せる奴と比較するのがまずおかしいと気付いて? 妨害無しで2枚使えるならデスフェニ以上の展開できるテーマはいくらでもある
199 21/12/12(日)22:48:27 No.875809464
>>妨害の数で言えば神宣神通辺り1枚伏せるだけでデスフェニよりかは強いし全力で動いてデスフェニ未満は流石にちょっと… >二枚で出せる奴と比較するのがまずおかしいと気付いて? しかしねぇ…2枚でドラグーンが出せたときも同じ論調をさんざん聞いたのだから…
200 21/12/12(日)22:48:40 No.875809575
>>>>ありがとうユーリくん! >>>僕は関係ねぇよ!擦り寄ってくるな! >>むしろお前はコイツを使えるくらい強くなってから言え >強い弱いじゃなくて方向性がお門違いすぎるって話なんだけど 方向性とっ散らかってるのは捕食自身の問題だろ!?
201 21/12/12(日)22:48:50 No.875809652
>容赦なくフュージョンデステニー一発禁止は驚いた >ここ最近は段階踏んだのが多かったし 確実に迫ってきている…TCG次元が…
202 21/12/12(日)22:49:03 No.875809779
>>2枚同時に気軽に送れるならそりゃディバインガイもダッシュガイも強いよなってなったよ >アドガンガン取ってく上に除去が極端にキツイやつが >素引きだと0枚消費で出てくるのが一番ダメだったとこだからなぁ >アド合戦やってる今の遊戯王じゃ凶悪すぎる デスフェニの存在で急に罠環境終わってたよね… エルドは居たけど…
203 21/12/12(日)22:49:13 No.875809861
>まぁこれでアナコンダいること前提で調整したデッキ融合考えて作ってくれるだろう というかデッキ融合なんざ真紅眼くらいの縛りがあって当然くらいのがいい気がしてきたよ
204 21/12/12(日)22:49:13 No.875809862
フューデスは死んでも構わないから 代わりにHERO特殊召喚縛りのデッキ融合でいいからくれ
205 21/12/12(日)22:49:14 No.875809869
>まぁこれでアナコンダいること前提で調整したデッキ融合考えて作ってくれるだろう 1回で勉強してほしかった…
206 21/12/12(日)22:49:22 No.875809920
ブルーアイズ新規融合で同じことなったら笑う
207 21/12/12(日)22:49:23 No.875809927
あまりにもデスフェニ出張が多すぎて環境が染まってたから確実に殺さないとってなったのもあるんだろうな
208 21/12/12(日)22:49:24 No.875809929
>>二枚で出せる奴と比較するのがまずおかしいと気付いて? >いや全力で動いてって想定じゃん >全力で動いてデスフェニ未満なんてデッキどれくらいあるの? 全力で動いて余分な二枚から出てくんのがおかしいって言ってんだよ!
209 21/12/12(日)22:49:28 No.875809963
>方向性とっ散らかってるのは捕食自身の問題だろ!? さらに散らかしたのがアナコンだぞ
210 21/12/12(日)22:49:32 No.875810006
>>容赦なくフュージョンデステニー一発禁止は驚いた >>ここ最近は段階踏んだのが多かったし >確実に迫ってきている…TCG次元が… TCG参考にするなら制限の一発解除やって欲しい 具体的にはクロノとかガゼル辺り
211 21/12/12(日)22:49:34 No.875810017
>>>>ありがとうユーリくん! >>>僕は関係ねぇよ!擦り寄ってくるな! >>むしろお前はコイツを使えるくらい強くなってから言え >強い弱いじゃなくて方向性がお門違いすぎるって話なんだけど フィールドで融合するのにアナコンダすらキツい展開力は真面目になんとかしろ
212 21/12/12(日)22:49:43 No.875810080
>方向性とっ散らかってるのは捕食自身の問題だろ!? 少なくとも場の二枚をリンクするのはそれ以前の問題なんで…
213 21/12/12(日)22:49:43 No.875810082
捕食はスレ画で軸が増えたというかなんかはす向かいにできたというか…
214 21/12/12(日)22:49:47 No.875810111
>というかデッキ融合なんざ真紅眼くらいの縛りがあって当然くらいのがいい気がしてきたよ それはねえよ
215 21/12/12(日)22:49:48 No.875810115
>>容赦なくフュージョンデステニー一発禁止は驚いた >>ここ最近は段階踏んだのが多かったし >確実に迫ってきている…TCG次元が… むしろTCG次元は最新弾売るためにそのメタを消すから勇者放置でエルドリッチ抹殺とかしてくるぞ
216 21/12/12(日)22:49:48 No.875810117
散々デスフェニ暴れたからこいつが元凶って印象あるけど いざフューデス禁止と言われてから考えてみたらこっちのが普通にヤバいカードな気がしてきた
217 21/12/12(日)22:49:51 No.875810133
>>むしろお前はコイツを使えるくらい強くなってから言え >強い弱いじゃなくて方向性がお門違いすぎるって話なんだけど 融合サーチするにせよ超融合撃つにせよオフリスコブラ通せればそれで済むしな… そもそも名前に付けるテーマ名自体間違えてるやつだ
218 21/12/12(日)22:49:54 No.875810159
エルドが辛うじて頑張ってただけで罠トーカーとかドラメとかあの辺完全に死んでたよね
219 21/12/12(日)22:49:56 No.875810179
>ブルーアイズ新規融合で同じことなったら笑う ビンゴマシーン見るに何らかの敵視を受けてるから青目は…
220 21/12/12(日)22:49:57 No.875810186
>>まぁこれでアナコンダいること前提で調整したデッキ融合考えて作ってくれるだろう >1回で勉強してほしかった… 仕方ないだろフューデスアナコンダより前なんだから
221 21/12/12(日)22:50:05 No.875810242
これDHERO可哀想なことになってない?
222 21/12/12(日)22:50:10 No.875810269
やらんけど立花でXするよりその2体でアナコンダデスフェニした方が強いかもしれん…とたまに思う
223 21/12/12(日)22:50:19 No.875810322
>>まぁこれでアナコンダいること前提で調整したデッキ融合考えて作ってくれるだろう >というかデッキ融合なんざ真紅眼くらいの縛りがあって当然くらいのがいい気がしてきたよ 真紅眼融合並の縛りならドラグーンぐらいのパワーがないと使わないわ
224 21/12/12(日)22:50:19 No.875810323
デッキ融合は強すぎるのは分かる アナコンダ君と烙印融合は次が楽しみだね…
225 21/12/12(日)22:50:25 No.875810382
>仕方ないだろフューデスアナコンダより前なんだから デスフェニ側に縛りつければ済んだ話では?
226 21/12/12(日)22:50:28 No.875810399
これでアナコンダ以前のデッキ融合はネオスフュージョンだけだっけ
227 21/12/12(日)22:50:28 No.875810402
捕食はとりあえずフィールド素材路線以外にも目を向けるかフィールド素材に困らないくらいの展開力をください
228 21/12/12(日)22:50:43 No.875810500
>いざフューデス禁止と言われてから考えてみたらこっちのが普通にヤバいカードな気がしてきた ただちょっとデスフェニ出しながら2ドロー予約とかしてただけだし…
229 21/12/12(日)22:50:44 No.875810509
>これでアナコンダ以前のデッキ融合はネオスフュージョンだけだっけ シャドール
230 21/12/12(日)22:50:48 No.875810546
>方向性とっ散らかってるのは捕食自身の問題だろ!? 融合縛りつく捕食活動出しておいてリンク2のアナコンダ出すのは纏める気がなさすぎるよ…
231 21/12/12(日)22:50:51 [ドミネイトガイ] No.875810570
>これDHERO可哀想なことになってない? 復讐したい奴がいる
232 21/12/12(日)22:50:54 No.875810586
>これDHERO可哀想なことになってない? フューデスとかいうバグカードよりもうちょっと真っ当な融合カード貰えるように祈ろう
233 21/12/12(日)22:50:58 No.875810628
近年では稀に見る侵食環具合だったけど対応早かったのは偉いと思う
234 21/12/12(日)22:51:02 No.875810656
>これDHERO可哀想なことになってない? どうせV使ってマスク被るんだからいいだろ
235 21/12/12(日)22:51:03 No.875810669
真紅眼融合はドラグーンレベルですら素引きのキツさで外れていったから ドラグーンよりも強いカードじゃないと
236 21/12/12(日)22:51:09 No.875810715
>デッキ融合は強すぎるのは分かる >アナコンダ君と烙印融合は次が楽しみだね… 烙印融合で出せる新規次第だけど現状アナコンダで使うのは弱すぎて規制はない
237 21/12/12(日)22:51:16 No.875810765
>エルドが辛うじて頑張ってただけで罠トーカーとかドラメとかあの辺完全に死んでたよね ドラメはまだ極稀に見たが罠トーカーは本当に見なかった…
238 21/12/12(日)22:51:20 No.875810801
正直アナコンダ無くてもあっ初手でフューデス引いたんで展開後にデスフェニ立てますねってだけで凶悪すぎた
239 21/12/12(日)22:51:23 No.875810823
汎用性の高くて強いデッキ融合と融合体を出します みんな使います デッキ融合を禁止にします 以下繰り返し
240 21/12/12(日)22:51:25 No.875810839
捕食の問題はフィールド融合と捕食カウンターの方向性が散らかってる上でそもそも並べたモンスターを消費するリンクそのものと相性が悪いから結論としてデッキとして弱いになる
241 21/12/12(日)22:51:26 No.875810844
画像は融合デッキの"救い"だからな
242 21/12/12(日)22:51:31 No.875810887
>散々デスフェニ暴れたからこいつが元凶って印象あるけど >いざフューデス禁止と言われてから考えてみたらこっちのが普通にヤバいカードな気がしてきた デスフェニ出張セットは全員が悪人だよ その上で誰殺すかって話しで素引きしたら意味ねぇなってFDに白羽の矢が立った デスフェニは守られてる期間だから…
243 21/12/12(日)22:51:32 No.875810893
>これDHERO可哀想なことになってない? デスフェニは生きてるからセーフ
244 21/12/12(日)22:51:41 No.875810965
>フューデスとかいうバグカードよりもうちょっと真っ当な融合カード貰えるように祈ろう エドはもうほとんどのカード使い果たしちゃったし次はいつくれるだろうな…
245 21/12/12(日)22:51:49 No.875811029
一応デスフェニ蘇生の方が縛りに引っかかることはあったし…
246 21/12/12(日)22:51:56 No.875811081
>>というかデッキ融合なんざ真紅眼くらいの縛りがあって当然くらいのがいい気がしてきたよ >それはねえよ 墓地アド稼ぎながら融合出すならそれくらいの重さがあって然るべきだよ せめてネオフュくらいの縛りはいる
247 21/12/12(日)22:52:10 No.875811204
>烙印融合で出せる新規次第だけど現状アナコンダで使うのは弱すぎて規制はない 烙印融合の強さはデッキ融合から墓地融合できる融合出せることだからね…
248 21/12/12(日)22:52:16 No.875811260
アナコンダが捕食に貢献してないとは言われるがあの枠はアハシマもテーマに貢献していないのではないだろうか
249 21/12/12(日)22:52:29 No.875811384
>>>というかデッキ融合なんざ真紅眼くらいの縛りがあって当然くらいのがいい気がしてきたよ >>それはねえよ >墓地アド稼ぎながら融合出すならそれくらいの重さがあって然るべきだよ >せめてネオフュくらいの縛りはいる でも真紅眼融合は墓地アド稼いでなかったじゃん
250 21/12/12(日)22:52:42 No.875811499
デッキ融合でも月光とかアンティークとかは別に暴れてねえしな…
251 21/12/12(日)22:52:42 No.875811503
コードトーカーですら展開型にて縛りに気を付けつつデスフェニセット入れた方が良い状態だった
252 21/12/12(日)22:52:47 No.875811548
まだアナコンダで烙印融合って言ってるやついるのか… どういう使い方想定してるんだよ
253 21/12/12(日)22:52:53 No.875811603
D-HEROの巻き添え規制なんていつものことだし…
254 21/12/12(日)22:53:01 No.875811654
フューデス無しでデスフェニを出してもらう
255 21/12/12(日)22:53:11 No.875811729
>アナコンダが捕食に貢献してないとは言われるがあの枠はアハシマもテーマに貢献していないのではないだろうか テーマに貢献しないテーマカードなんて別に珍しくもないからな
256 21/12/12(日)22:53:12 No.875811738
烙印融合で規制されるほど強い新規が出てくるなら悪いのはアナコンダじゃなくて烙印融合とその新規だよ!
257 21/12/12(日)22:53:17 No.875811786
烙印烙印ってやめてください泣いてる幽合もいるんですよ!
258 21/12/12(日)22:53:28 No.875811874
>>これDHERO可哀想なことになってない? >デスフェニは生きてるからセーフ フューデス生存デスフェニ死亡の方がデッキとしてはかなりマシだったと思われる
259 21/12/12(日)22:53:29 No.875811890
月光は寧ろ融合縛りつけてでももっと融合軸強化すべきだと思う
260 21/12/12(日)22:53:38 No.875811956
>まだアナコンダで烙印融合って言ってるやついるのか… >どういう使い方想定してるんだよ アルバスとアナコンダでミラジェイドあたりか?
261 21/12/12(日)22:53:38 No.875811958
>まだアナコンダで烙印融合って言ってるやついるのか… >どういう使い方想定してるんだよ 知らない新規を使う未来人
262 21/12/12(日)22:53:39 No.875811966
>アナコンダが捕食に貢献してないとは言われるがあの枠はアハシマもテーマに貢献していないのではないだろうか してないわけではないんだがそもそも武神が…
263 21/12/12(日)22:53:44 No.875812019
>アナコンダが捕食に貢献してないとは言われるがあの枠はアハシマもテーマに貢献していないのではないだろうか リンクブレインズパックの召喚毎の汎用枠で纏めるとアナコンダ・ハリ・アハシマ・エレクトラム? 何かがおかしい…
264 21/12/12(日)22:53:49 No.875812062
アナコンダが捕食なのは超融合出来るからだと思ってる
265 21/12/12(日)22:53:57 No.875812140
場に居るHEROを最低1枚素材にして 場に居たHEROと同じテーマ名の融合HEROしか出せないデッキ融合でも出そう
266 21/12/12(日)22:53:57 No.875812151
他の融合テーマは展開力低いシャドールですらアナコンダ出してうららで止められたりそもそも引けてないシャドールフュージョン使って動いてるのにそれすら出来ない捕食ってなんなの… なんでようやく渡された専用融合がプレデタープライムフュージョンなの…
267 21/12/12(日)22:53:58 No.875812163
>アナコンダが捕食に貢献してないとは言われるがあの枠はアハシマもテーマに貢献していないのではないだろうか あいつはそもそもエクシーズにすら貢献してねぇ…
268 21/12/12(日)22:54:01 No.875812196
>烙印融合で規制されるほど強い新規が出てくるなら悪いのはアナコンダじゃなくて烙印融合とその新規だよ! デッキ融合は全体的にこれに尽きる
269 21/12/12(日)22:54:05 No.875812224
>D-HEROの巻き添え規制なんていつものことだし… やたら墓地での起動で使えるのが豊富で出張性能高いのが悪いとこある
270 21/12/12(日)22:54:05 No.875812225
フューデス自体が壊れなら今まで無制限にされてたのはDが弱いっていいたいんですか!
271 21/12/12(日)22:54:13 No.875812293
アハシマはなんかですごい使われ方をしてた覚えがあるんだが 何で使われてたかまったく思い出せないので夢で見たのかもしれない
272 21/12/12(日)22:54:13 No.875812297
フューデスの代わりはくれるかもしれないけどデスフェニの代わりは多分来ないからフューデスに死んでくれた方がいいし…
273 21/12/12(日)22:54:24 No.875812394
烙印融合だけからドラグーン三号が出てきたらアナコンダ関係なくぶっ壊れだわな
274 21/12/12(日)22:54:31 No.875812461
>フューデス無しでデスフェニを出してもらう V使えばそこまで難しい事じゃ無いと思う
275 21/12/12(日)22:54:32 No.875812468
烙印融合は数多くはなさそうだけどまだ新規融合の残弾があるだろうからやらかす可能性自体はある 流石にもう学習してくれてると思うけど
276 21/12/12(日)22:54:38 No.875812513
>>アナコンダが捕食に貢献してないとは言われるがあの枠はアハシマもテーマに貢献していないのではないだろうか >リンクブレインズパックの召喚毎の汎用枠で纏めるとアナコンダ・ハリ・アハシマ・エレクトラム? >何かがおかしい… 規制に無縁なのもそれはそれで優等生だ
277 21/12/12(日)22:54:46 No.875812582
>フューデス自体が壊れなら今まで無制限にされてたのはDが弱いっていいたいんですか! 割と程々の強さで楽しくやってたよ…
278 21/12/12(日)22:55:01 No.875812719
>フューデス自体が壊れなら今まで無制限にされてたのはDが弱いっていいたいんですか! あれ普通のテーマのデッキ融合と違うんだよな立ち位置 なんというかスネークレインとかあのへんに近いの
279 21/12/12(日)22:55:01 No.875812722
>リンクブレインズパックの召喚毎の汎用枠で纏めるとアナコンダ・ハリ・アハシマ・エレクトラム? >何かがおかしい… 打率7割5分と言うことか
280 21/12/12(日)22:55:11 No.875812790
まともな融合先無かったからフューデスかわいそうって感じるけどこれまともな融合テーマだったらもっと前からフューデス元凶認定されてたと思う まあそもそもまともな融合ないからフューデス渡したって背景もあるだろうからこれ言ってもしょうがないかもしれないけど
281 21/12/12(日)22:55:15 No.875812838
>フューデス自体が壊れなら今まで無制限にされてたのはDが弱いっていいたいんですか! 出す先がなかったからな 素材落とすのもデスフェニ出るまでフューデス使って出せる融合体が出張に適してなかったし
282 21/12/12(日)22:55:26 No.875812926
捕食はほら…墓地の捕食2体蘇生させて融合するみたいな専用融合貰えればちょっと頑張ってアナコンダ使う意味出てくるし…現状マジでテーマ融合が弱すぎるのが問題だし…
283 21/12/12(日)22:55:35 No.875812991
>>>これDHERO可哀想なことになってない? >>デスフェニは生きてるからセーフ >フューデス生存デスフェニ死亡の方がデッキとしてはかなりマシだったと思われる 元々EだったフェニックスガイがDをデストロイするとか皮肉過ぎる…
284 21/12/12(日)22:55:45 No.875813101
>フューデス自体が壊れなら今まで無制限にされてたのはDが弱いっていいたいんですか! まぁお前は出せる先があいつらだったから許されてたカードだよ
285 21/12/12(日)22:55:58 No.875813223
フューデスアナコンダデスフェニだとフューデスが一番先に出たやつだし一番壊れてたのもフューデスだから仕方ないっていうか…
286 21/12/12(日)22:56:02 No.875813252
>なんというかスネークレインとかあのへんに近いの スネーク・レインだと上振れにしてもメリット少なすぎて使われないカードじゃねえか
287 21/12/12(日)22:56:02 No.875813265
ブラマジにもデッキ融合くれないかな制圧しないからさ
288 21/12/12(日)22:56:14 No.875813352
>月光は寧ろ融合縛りつけてでももっと融合軸強化すべきだと思う 先攻で出せる制圧系の融合出せばなあ… 月光×2程度の素材で月光融合モンスターをEXから捨てて効果無効とかそんな奴
289 21/12/12(日)22:56:21 No.875813421
>スネーク・レインだと上振れにしてもメリット少なすぎて使われないカードじゃねえか え?
290 21/12/12(日)22:56:32 No.875813518
デスフェニが悪いだろ!勢とアナコンダが悪い!勢 両方ともフューデスが死んだらD-HEROが可哀想って思ってたよね
291 21/12/12(日)22:56:36 No.875813556
FDは下地は揃って土壌が十分に肥えてた所にデスフェニってワルナスビみたいな凶悪な種が飛来した
292 21/12/12(日)22:56:46 No.875813629
>なんというかスネークレインとかあのへんに近いの つまりイマイチルートに貢献しない大して強いのか分からん微妙なカードってことが
293 21/12/12(日)22:56:50 No.875813658
V絡めてデスフェニ出せるだろうけどどっちかというと虎の子の融合1枚切る方がきついかも
294 21/12/12(日)22:56:54 No.875813691
ティマイオスの眼みたいな感じでデッキ融合にしても「融合」「フュージョン」をやめろいっそ
295 21/12/12(日)22:56:55 No.875813700
>アルバスとアナコンダでミラジェイドあたりか? 保険というか下振れのギリギリのところだな
296 21/12/12(日)22:57:00 No.875813736
>両方ともフューデスが死んだらD-HEROが可哀想って思ってたよね いやフューデスが1番ヤバいって言ってたよ 一発禁止は無いだろうってだけで
297 21/12/12(日)22:57:13 No.875813829
D使いは悲しいかもしれないがHERO全般で言うならデスフェニがもう死ななそうなのは嬉しいくらいだ
298 21/12/12(日)22:57:17 No.875813868
来たか… アナ(ンタ)アン…
299 21/12/12(日)22:57:23 No.875813923
>捕食はほら…墓地の捕食2体蘇生させて融合するみたいな専用融合貰えればちょっと頑張ってアナコンダ使う意味出てくるし…現状マジでテーマ融合が弱すぎるのが問題だし… デッキからリクルートなんて贅沢は言わないから割とマジでそういうの欲しいんだけどな… 一応烙印融合のお陰でスタペリア立てやすくはなったけどメイン側の捕食の動きが弱いのは一向に改善しないし
300 21/12/12(日)22:57:34 No.875814006
モンスター2体並べてライフ払って出てくるアナコンダよりそもそも展開を止めてモンスター2体すらならんでないのに適当に手札から投げたフューデスで出される方がムカついてたからフューデス死んでくれて良かったよ
301 21/12/12(日)22:57:38 No.875814031
>デスフェニが悪いだろ!勢とアナコンダが悪い!勢 >両方ともフューデスが死んだらD-HEROが可哀想って思ってたよね 最近のコナミはテーマ殺すレベルの規制はしないとか驕った考えだったのは認める
302 21/12/12(日)22:57:54 No.875814159
サンアバロンが歓待しているからな…
303 21/12/12(日)22:57:55 No.875814172
>まともな融合先無かったからフューデスかわいそうって感じるけどこれまともな融合テーマだったらもっと前からフューデス元凶認定されてたと思う >まあそもそもまともな融合ないからフューデス渡したって背景もあるだろうからこれ言ってもしょうがないかもしれないけど AV出演で急に融合に舵取られたのにもらったのが心許ない罠融合だったからフューデスくらいじゃないとやっていけなかったんだ
304 21/12/12(日)22:58:03 [ドラグーン] No.875814228
裏切り者のアナコンダを許すな
305 21/12/12(日)22:58:08 No.875814265
>アハシマはなんかですごい使われ方をしてた覚えがあるんだが >何で使われてたかまったく思い出せないので夢で見たのかもしれない レギュレーター引けた時のクロノダイバー位しか使わないからなあ
306 21/12/12(日)22:58:17 No.875814321
もういっそ効果調整したフュージョンディスティニーとかそんな名前のカード作ればいいのに…
307 21/12/12(日)22:58:21 No.875814348
展開の途中で融合もやるけど最終的には好きなの使えって感じだからなD
308 21/12/12(日)22:58:26 No.875814395
アナアンはアナンタ周りの規制がなかった事実を直視しろ
309 21/12/12(日)22:58:39 No.875814498
>ティマイオスの眼みたいな感じでデッキ融合にしても「融合」「フュージョン」をやめろいっそ ダイノルフィアは若干学習した感がある 出張するかは別にして
310 21/12/12(日)22:58:42 No.875814518
Dでデスフェニ出してた時もフューデス初動よりヴァイオン初動のが多かったでしょ
311 21/12/12(日)22:58:48 No.875814560
フューデスで出せる他の融合なんてデッドリーとかドミネイトとかだからね 全く使えたもんじゃない
312 21/12/12(日)22:58:53 No.875814599
>D使いは悲しいかもしれないがHERO全般で言うならデスフェニがもう死ななそうなのは嬉しいくらいだ あの惨状になるとは思わなかっただけで 元々デザインとか諸々を褒められ祝福されながら誕生したカードだったからな…
313 21/12/12(日)22:59:13 No.875814728
>Dでデスフェニ出してた時もフューデス初動よりヴァイオン初動のが多かったでしょ Vも入れたくない過激派D使いなんだろう
314 21/12/12(日)22:59:17 No.875814751
>ドラグーン >裏切り者のアナコンダを許すな 関係ねぇよ!一人で地獄へ行け!
315 21/12/12(日)22:59:21 No.875814776
>最近のコナミはテーマ殺すレベルの規制はしないとか驕った考えだったのは認める というか一発禁止なんて調整ミスの自白みたいな行為を素直にするとは思っていなかった
316 21/12/12(日)22:59:41 No.875814928
フューデスはこの効果を適用するターンにエラッタすれば返ってこれるでしょ
317 21/12/12(日)22:59:44 No.875814959
>フューデスで出せる他の融合なんてデッドリーとかドミネイトとかだからね >全く使えたもんじゃない 「出張で」をつけろ
318 21/12/12(日)22:59:46 No.875814988
>Vも入れたくない過激派D使いなんだろう DVのほうが過激だからな…
319 21/12/12(日)23:00:01 No.875815094
>アナコンダが捕食なのは超融合出来るからだと思ってる 属性変更効果もあるし本来はその使い方だよね…
320 21/12/12(日)23:00:01 No.875815097
>ティマイオスの眼みたいな感じでデッキ融合にしても「融合」「フュージョン」をやめろいっそ ダイノルフィンドメインはその路線の極致だな 罠かつフュージョンでもないデッキ融合
321 21/12/12(日)23:00:09 No.875815154
>>ティマイオスの眼みたいな感じでデッキ融合にしても「融合」「フュージョン」をやめろいっそ >ダイノルフィアは若干学習した感がある >出張するかは別にして ダイノルフィアはそもそも罠だから関係なくない?
322 21/12/12(日)23:00:19 No.875815205
>>Vも入れたくない過激派D使いなんだろう >DVのほうが過激だからな… DVよりAVが好きなむっつりエドなんだね
323 21/12/12(日)23:00:21 No.875815223
それだけデスフェニが環境に居たからな フューデスかデスフェニどっちか禁止しないと根本的な解決にならなかったし
324 21/12/12(日)23:00:21 No.875815226
そもそもDデッキでVや融合を入れてる奴は邪教だし
325 21/12/12(日)23:00:29 No.875815306
実際フューデスデスフェニはそこまで強いとは思ってなかったんだろうな…
326 21/12/12(日)23:00:38 No.875815382
>サンアバロンが歓待しているからな… 条件緩い植物リンク2って増えそうで多分増えないよね サンアバロンは植物以外も素材に使いたいけど普通に考えたら種族リンク2なんて種族2体素材で普通だし…
327 21/12/12(日)23:00:54 No.875815478
>裏切り者のアナコンダを許すな まあお前はアナコンダも悪いとこはあるスペックがクソだったのもあるけど 真紅融合からしか出てこれなかったら素立ちしかできんのでまだどうにかなったんだが
328 21/12/12(日)23:01:04 No.875815555
>>>ティマイオスの眼みたいな感じでデッキ融合にしても「融合」「フュージョン」をやめろいっそ >>ダイノルフィアは若干学習した感がある >>出張するかは別にして >ダイノルフィアはそもそも罠だから関係なくない? どうせほぼ魔法指定だしな融合サーチ
329 21/12/12(日)23:01:07 No.875815588
ダイノルフィアはアナコンダってよりどうせ罠だからフュージョンサポートしても意味ないみたいな感じな気がする
330 21/12/12(日)23:01:10 No.875815628
フューデスにお別れしないと…
331 21/12/12(日)23:01:16 No.875815667
>そもそもDデッキでVや融合を入れてる奴は邪教だし GXからドレインタイムされたままの「」ドきたな…
332 21/12/12(日)23:01:23 No.875815715
>>リンクブレインズパックの召喚毎の汎用枠で纏めるとアナコンダ・ハリ・アハシマ・エレクトラム? >>何かがおかしい… >打率7割5分と言うことか 詫びとしてアーゼウスあげたから許してくれ
333 21/12/12(日)23:01:30 No.875815767
>そもそもDデッキでVや融合を入れてる奴は邪教だし D-END…
334 21/12/12(日)23:01:34 No.875815794
>実際フューデスデスフェニはそこまで強いとは思ってなかったんだろうな… 制約誤認してた可能性がぷんぷん…
335 21/12/12(日)23:01:34 No.875815795
>実際フューデスデスフェニはそこまで強いとは思ってなかったんだろうな… テスト段階で一回でも混ぜて回せばわかるのにそんなことある?
336 21/12/12(日)23:01:48 No.875815915
>実際フューデスデスフェニはそこまで強いとは思ってなかったんだろうな… Dでしか使われない強いD用エースのつもりだったのだろう Dの出張性能を忘れてたんだろう
337 21/12/12(日)23:01:50 No.875815931
ノヴァと組んで暴れてた頃のプトレみたいなやつ
338 21/12/12(日)23:01:53 No.875815952
テーマカードにテーマ外の働きを見込んで効果つけるのはどうなのさ こいつは肝心の元テーマで働かないけど
339 21/12/12(日)23:01:56 No.875815985
>>>リンクブレインズパックの召喚毎の汎用枠で纏めるとアナコンダ・ハリ・アハシマ・エレクトラム? >>>何かがおかしい… >>打率7割5分と言うことか >詫びとしてアーゼウスあげたから許してくれ 加減しろ馬鹿!
340 21/12/12(日)23:02:03 No.875816037
>そもそもDデッキでVや融合を入れてる奴は邪教だし 必然的に【HERO】に寄るからなあ エドの使ってた、使うであろうカードの比率が多いってだけで
341 21/12/12(日)23:02:11 No.875816084
色々言われてるけど烙印融合は今のところは融合先もちゃんと調整されてるしそこそこ学習してる
342 21/12/12(日)23:02:17 No.875816117
>>アルバスとアナコンダでミラジェイドあたりか? >保険というか下振れのギリギリのところだな なんならアルバス1枚しか入れてないと後続の烙印融合使えなくなるからできればやりたくないやつ
343 21/12/12(日)23:02:29 No.875816218
アナコンダ!バロネス!アーゼウス! 我ら!