21/12/12(日)20:51:49 連載中... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/12(日)20:51:49 No.875750384
連載中はSHIKAMARUだのナルトスの素材として以外に価値はないとか言ってた奴らだもんなぁ…
1 21/12/12(日)20:52:46 No.875750840
そこまでは言わんよ…
2 21/12/12(日)20:53:07 No.875751013
この辺りはもうみんなちゃんと読んでただろ
3 21/12/12(日)20:53:17 No.875751094
そこまでは言ってねぇ!?
4 21/12/12(日)20:54:07 No.875751496
どんなとこ見てたんだよお前…
5 21/12/12(日)20:54:07 No.875751497
コラで茶化すのが当たり前でまともに読んでる奴らなんて一人も居なかったもんな
6 21/12/12(日)20:54:10 No.875751522
>そこまでは言わんよ… >そこまでは言ってねぇ!? なんていってたの?
7 21/12/12(日)20:54:23 No.875751644
SHIKAMARUとSASUKEは思ったけど他にも価値はあったよ!
8 21/12/12(日)20:55:06 No.875752006
自分がそうだったから周りもそうだと思い込んでる奴だもんなぁ…
9 21/12/12(日)20:55:08 No.875752019
個人的にはNARUTOの話してるのにサム8の話題押し付けてくる奴がこれだった 減って嬉しい
10 21/12/12(日)20:56:01 No.875752436
>どんなとこ見てたんだよお前… 叩いて良い空気になった調子に乗ってる時のいつものimg
11 21/12/12(日)20:56:16 No.875752576
fu609788.jpeg
12 21/12/12(日)20:57:05 No.875752957
このまま時が経てばシャンクススレみたいにされるだろうな
13 21/12/12(日)20:57:31 No.875753189
結局血筋かよ…とか わかるってばよ(笑) とか言ってた奴らだもんなぁ…
14 21/12/12(日)20:57:51 No.875753351
SHIKAMARUはマジでSHIKAMARUだったじゃん
15 21/12/12(日)20:58:05 No.875753468
どの道ろくな板じゃねぇんだ!
16 21/12/12(日)20:58:07 No.875753487
>自分がそうだったから周りもそうだと思い込んでる奴だもんなぁ… 「」叩きに持っていこうとするのやめろ
17 21/12/12(日)20:58:43 No.875753773
としあきでしょ
18 21/12/12(日)20:58:49 No.875753818
最近読んだけどSHIKAMARUとSASUKEはあああそこかってなったよ
19 21/12/12(日)20:58:55 No.875753870
>個人的にはNARUTOの話してるのにサム8の話題押し付けてくる奴がこれだった 半分は当たってる 耳が痛い
20 21/12/12(日)20:58:58 No.875753906
一時期そういう風潮になったのは否定出来ないが本編が再び面白くなってきたらクソみたいな扱いはされなくなった印象がある
21 21/12/12(日)21:00:10 No.875754475
サム8の頃に思い返すとNARUTOも微妙だったとか全部初代編集の功績とかって言ってた奴らだもんなぁ…
22 21/12/12(日)21:00:18 No.875754516
玩具にしていいと思い込んだ奴らはずっとそれだけしか話さないもんな
23 21/12/12(日)21:00:36 No.875754663
>半分は当たってる >耳が痛い 勝手に半分にするな
24 21/12/12(日)21:01:03 No.875754890
正直にいうと最終盤で手のひらを返しました お前はジャンプの英雄だNARUTO!
25 21/12/12(日)21:01:29 No.875755125
>サム8の頃に思い返すとNARUTOも微妙だったとか全部初代編集の功績とかって言ってた奴らだもんなぁ… 全部とか言ってるやついたか…? 才能認めた上で叩かないと良くなんないな編集大事だなって言ってるのはよく見たけど
26 21/12/12(日)21:01:50 No.875755309
不死コンビは微妙だったって言ってた奴らだもんなぁ…
27 21/12/12(日)21:02:01 No.875755390
BORUTOの作画はもうこれNARUTOじゃねぇだろって言ってたやつらだもんなぁ…
28 21/12/12(日)21:02:08 No.875755465
>不死コンビは微妙だったって言ってた奴らだもんなぁ… ………
29 21/12/12(日)21:02:08 No.875755469
>>サム8の頃に思い返すとNARUTOも微妙だったとか全部初代編集の功績とかって言ってた奴らだもんなぁ… >全部とか言ってるやついたか…? >才能認めた上で叩かないと良くなんないな編集大事だなって言ってるのはよく見たけど いるかいないかだといた
30 21/12/12(日)21:02:44 No.875755841
>>サム8の頃に思い返すとNARUTOも微妙だったとか全部初代編集の功績とかって言ってた奴らだもんなぁ… >全部とか言ってるやついたか…? >才能認めた上で叩かないと良くなんないな編集大事だなって言ってるのはよく見たけど 悪魔の証明求めてくるやつだったもんなぁ…
31 21/12/12(日)21:03:28 No.875756278
>>サム8の頃に思い返すとNARUTOも微妙だったとか全部初代編集の功績とかって言ってた奴らだもんなぁ… >全部とか言ってるやついたか…? >才能認めた上で叩かないと良くなんないな編集大事だなって言ってるのはよく見たけど こうやってその場に合わせて都合の悪い記憶を無かったことにする奴らだもんなぁ…
32 21/12/12(日)21:03:37 No.875756364
ワンピにブリーチにトリコに銀魂にどれもどこかでネタにでもしないと最後まで付き合ってられない長さなんだよ
33 21/12/12(日)21:03:37 No.875756366
人気漫画を勝手にコラしてスレが伸びると自分の功績みたいに勘違いしてずっとスレ立て続けるような奴らだったもんなぁ…
34 21/12/12(日)21:03:44 No.875756423
>全部とか言ってるやついたか…? >才能認めた上で叩かないと良くなんないな編集大事だなって言ってるのはよく見たけど いやまあ普通にいたよ 編集いないとただの無能だとか
35 21/12/12(日)21:03:52 No.875756514
エロ仙人の作品をクソ小説扱いしてた奴らだもんななぁ…
36 21/12/12(日)21:03:55 No.875756541
SHIKAMARU疾風伝はまあおもんなかったよ
37 21/12/12(日)21:04:01 No.875756601
いるかいないかならそりゃ荒らしとか根っからのアンチとか含めてそれなりにいただろうけども…
38 21/12/12(日)21:04:40 No.875757005
>fu609788.jpeg あまり変わらないな…
39 21/12/12(日)21:04:46 No.875757062
過大な物言いする奴一人捕まえて全体を語る奴らだもんなぁ…
40 21/12/12(日)21:05:00 No.875757216
歴代火影勢揃いから完結までのスピード感はすごかった
41 21/12/12(日)21:05:21 No.875757444
>叩いて良い空気になった調子に乗ってる時のいつものimg 木の葉どころじゃない民度の低さを度々露呈するここを聖域みたいに捉えてる「」に驚くもんなぁ…
42 21/12/12(日)21:06:08 No.875757893
どのみち微妙な時期はあったんだ! 見つけ次第
43 21/12/12(日)21:07:00 No.875758431
>エロ仙人の作品をクソ小説扱いしてた奴らだもんななぁ… 無限月読の中でだから!!
44 21/12/12(日)21:07:10 No.875758525
>エロ仙人の作品をクソ小説扱いしてた奴らだもんななぁ… これがエロ仙人のクソ小説だ あの時途中で脱落して最後まで観れなかったけどサブスクでようやく見終わったエロ仙人のクソ小説編(綱手のばあちゃんクソ妄想編)だ
45 21/12/12(日)21:07:39 No.875758783
他人事みたいに言うな
46 21/12/12(日)21:08:44 No.875759416
終わりよければ全てよしを押し付けてくる奴らだったもんなぁ…
47 21/12/12(日)21:08:56 No.875759511
俺じゃない
48 21/12/12(日)21:09:03 No.875759579
>どのみち微妙な時期はあったんだ! >見つけ次第 コラせ!
49 21/12/12(日)21:09:13 No.875759657
ブリーチ無料公開の時の隠遁手のひら返しの術は やはり天才か…ってなった
50 21/12/12(日)21:09:14 No.875759663
ジャンプ長期連載が連載中に叩かれるのは風物詩とか言ってた奴らだもんなぁ…
51 21/12/12(日)21:10:06 No.875760138
「」族「」族 愚かな「」族
52 21/12/12(日)21:10:12 No.875760176
>ブリーチ無料公開の時の隠遁手のひら返しの術は >やはり天才か…ってなった いや普通に終盤の話題になるとみんな「…」ってなってたよ なんなら今も
53 21/12/12(日)21:11:06 No.875760612
ヤミーの心中を当時察せなかったことを恥じた俺のような読者も居るし…
54 21/12/12(日)21:11:11 No.875760646
一気読みの感想で本連載時の批判を全否定するのはそれはそれでなーって…
55 21/12/12(日)21:11:30 No.875760817
アニメNARUTOの名作OPEDの話する時に絶対に初代OPは挙げない奴らだったもんなぁ…
56 21/12/12(日)21:11:40 No.875760909
逆に微妙な時期がなかった漫画教えてくれ
57 21/12/12(日)21:12:01 No.875761077
でもちゃんと掌返ししてくれるだけマシだよ… 未だにナルトスがないと面白くないとか全部編集のおかげとか言ってる奴いるから…
58 21/12/12(日)21:12:05 No.875761127
>「」族「」族 >愚かな「」族 そういう「」名前を知らぬ 己の名前の経緯を知らぬ
59 21/12/12(日)21:12:25 No.875761324
>逆に微妙な時期がなかった漫画教えてくれ 鋼の錬金術師!
60 21/12/12(日)21:12:38 No.875761439
SHIKAMAURUと戦争序盤から中盤は本気でつまんね…って思ってたけどそれ以外は二部好きだよ 特に戦争編は歴代火影から面白さうなぎのぼりしてくし
61 21/12/12(日)21:13:03 No.875761693
どういうことだってばよとか犠牲の犠牲にな…とかばっかりの頃は大分馬鹿にされてた
62 21/12/12(日)21:13:05 No.875761708
BLEACHと違って当時から終盤は大体ネタと褒め半々だった 後半辺りの話題が全くされないのは今も変わらない
63 21/12/12(日)21:13:13 No.875761776
アスマはどんだけ馬鹿にしても良いと思ってる奴らだったもんんなぁ…
64 21/12/12(日)21:13:25 No.875761891
>いや普通に終盤の話題になるとみんな「…」ってなってたよ >なんなら今も 全体として悪いのは間違いないけどバトル単位で見ると好きなのも多いし…
65 21/12/12(日)21:13:47 No.875762084
一時期シカマル疾風伝状態になってたのは確かにリアルで読んでてそう思った
66 21/12/12(日)21:14:02 No.875762238
>BLEACHと違って当時から終盤は大体ネタと褒め半々だった >後半辺りの話題が全くされないのは今も変わらない ペイン編とかは普通に話題になってない?
67 21/12/12(日)21:14:11 No.875762307
>逆に微妙な時期がなかった漫画教えてくれ こう言うやつが頭ダンゾウなんだよ
68 21/12/12(日)21:14:30 No.875762497
全体的にどうだったかはもううろ覚えだけど 最初~中忍試験までと キラービーが出てきて以降はまあいい評判で その間がなんかクソミソだったかな…
69 21/12/12(日)21:14:30 No.875762500
>逆に微妙な時期がなかった漫画教えてくれ 最近だとチェンソーマンとか…?
70 21/12/12(日)21:14:31 No.875762504
でも俺煙が目に染みやがる…のシーン好きだよ…
71 21/12/12(日)21:14:34 No.875762532
属性出してきたときが一番ひどかったと思う 正直今でも今更属性やんの?とは思ってる
72 21/12/12(日)21:14:44 No.875762640
ワンピースは頂上戦争までの60巻分はほぼ全部面白いよ それ以降も面白いところは結構ある
73 21/12/12(日)21:14:57 No.875762752
ハガレンは大好きだけど27巻も何やってたっけ…ってたまになる
74 21/12/12(日)21:14:59 No.875762771
>こう言うやつが頭ダンゾウなんだよ 純粋な興味なんだけどよりにもよってダンゾウはひどくない?
75 21/12/12(日)21:15:14 No.875762916
>逆に微妙な時期がなかった漫画教えてくれ この話を拡大解釈して自分に都合のいいように論点をすり替えるの 完全にストローマン論法だからやらない方がいいよ
76 21/12/12(日)21:15:14 No.875762924
>ワンピースは頂上戦争までの60巻分はほぼ全部面白いよ >それ以降も面白いところは結構ある いや…アラバスタまでだな…
77 21/12/12(日)21:15:25 No.875763038
BLEACHが語りづらいのは漫画自体とは別の要因もないとは言えない…
78 21/12/12(日)21:15:36 No.875763139
>属性出してきたときが一番ひどかったと思う >正直今でも今更属性やんの?とは思ってる それがないとサスケがデイダラに勝てないから…
79 21/12/12(日)21:15:38 No.875763171
>ペイン編とかは普通に話題になってない? 6000億枚の起爆札どっから持ってきたんだよとか首が増える犬の意味不明さとか長門の作品論とかしか語られてない気がする
80 21/12/12(日)21:15:48 No.875763258
個人的に一番記憶にないのはサイの暗部のエピソードやってる辺り 読み返してこんなのあったっけ…ってなった
81 21/12/12(日)21:15:54 No.875763311
>いや…アラバスタまでだな… でた…アラバスタまで…
82 21/12/12(日)21:16:05 No.875763395
>BLEACHが語りづらいのは漫画自体とは別の要因もないとは言えない… それはもう集英社がダメよして以降は落ち着いてない?
83 21/12/12(日)21:16:39 No.875763716
酷いころは「漫画表現の限界」発言を死ぬほど擦られてた これに関してはサム八の時でも蒸し返してる奴いなかったから完全に沈静化してるけど
84 21/12/12(日)21:16:47 No.875763795
>>ペイン編とかは普通に話題になってない? >6000億枚の起爆札どっから持ってきたんだよとか首が増える犬の意味不明さとか長門の作品論とかしか語られてない気がする それ自分がそういうのしか見てないだけでは
85 21/12/12(日)21:17:11 No.875764008
>>属性出してきたときが一番ひどかったと思う >>正直今でも今更属性やんの?とは思ってる >それがないとサスケがデイダラに勝てないから… 遠距離から高火力連発してくるデイダラがクソ過ぎた
86 21/12/12(日)21:17:23 No.875764104
>それ自分がそういうのしか見てないだけでは つまりimgってそういうスレしか建ってないんだろ
87 21/12/12(日)21:17:23 No.875764106
>それはもう集英社がダメよして以降は落ち着いてない? imgでもmayでも未だにスレ立ち続けてるけど
88 21/12/12(日)21:17:36 No.875764191
>>いや…アラバスタまでだな… >でた…アラバスタまで… いや…コミックで読んだら空島までは面白かったな…
89 21/12/12(日)21:17:57 No.875764375
ペイン戦はナルトの仙術お披露目シーンとか最高に熱かったじゃんよ 崩壊した里に駆けつけるのかっこいい
90 21/12/12(日)21:18:16 No.875764534
ちょくちょく覚えてなかった部分あって驚く 鬼鮫戦で出てきた斧使いのオッサンとかまったく記憶になかった
91 21/12/12(日)21:18:23 No.875764595
>酷いころは「漫画表現の限界」発言を死ぬほど擦られてた 3視点で決めコマ描くのはまあカッコいい場面も多かったけど魚眼はずっと微妙だった
92 21/12/12(日)21:18:32 No.875764684
>imgでもmayでも未だにスレ立ち続けてるけど それただの本人のスレじゃね?
93 21/12/12(日)21:18:37 No.875764718
アラバスタマデシカヨンデナイヤってネタなのかマジなのか判断できなくて困る
94 21/12/12(日)21:18:45 No.875764787
>いや普通に終盤の話題になるとみんな「…」ってなってたよ ブリーチ無料公開終盤やってないし…
95 21/12/12(日)21:18:51 No.875764845
ヤマトが引率者やってた頃の話全然覚えてない…
96 21/12/12(日)21:18:54 No.875764875
でもなァ…仙人モードが便利レーダーぐらいの扱いになっちゃったしなァ…
97 21/12/12(日)21:18:56 No.875764895
ナルトスはナルトスで楽しんだけど本編もちゃんと最初から最後まで楽しみに読んでたぞオレは
98 21/12/12(日)21:19:13 No.875765028
>ヤマトが引率者やってた頃の話全然覚えてない… 敵のくのいちにディープキス!
99 21/12/12(日)21:19:20 No.875765078
サソリデイダラ飛段角都は今でもちょっとご都合じゃない?と思ってる
100 21/12/12(日)21:19:23 No.875765103
今考えてみるとサクラの嫌われっぷりはすごかった 多分外の方がすごかったんだろうけど
101 21/12/12(日)21:19:36 No.875765191
>>>いや…アラバスタまでだな… >>でた…アラバスタまで… >いや…コミックで読んだら空島までは面白かったな… いや…もうちょっと読んでみたらウォーターセブン~エニエス・ロビーまでは面白かったな…
102 21/12/12(日)21:19:38 No.875765210
>いや普通に終盤の話題になるとみんな「…」ってなってたよ >なんなら今も それ終盤の無料やってないから読んでないだけでは
103 21/12/12(日)21:19:41 No.875765221
中弛みは人によって違うから何とも言えん
104 21/12/12(日)21:19:44 No.875765254
>3視点で決めコマ描くのはまあカッコいい場面も多かったけど魚眼はずっと微妙だった 魚眼演出はペーパーテストの我愛羅だけでお釣りがくるし…
105 21/12/12(日)21:19:47 No.875765277
レボリューション言い始めたあたりで うちは病の重症化を気づかうレスが多かったもんなぁ…
106 21/12/12(日)21:19:49 No.875765286
>それただの本人のスレじゃね? mayに関しては十年以上粘着し続けてるよ
107 21/12/12(日)21:20:08 No.875765468
>>それ自分がそういうのしか見てないだけでは >つまりimgってそういうスレしか建ってないんだろ img全てのスレを見ているとは
108 21/12/12(日)21:20:11 No.875765482
>サソリデイダラ飛段角都は今でもちょっとご都合じゃない?と思ってる サソリはいくら何でもこっちのタッグがメタりすぎだろってなる
109 21/12/12(日)21:20:21 No.875765557
自分が覚えてるのだとイタチを神のように持ち上げて流石イタチ流石イタチそれに比べてサスケはクソ!って滅茶苦茶サスケを叩くための棒にされてた
110 21/12/12(日)21:20:36 No.875765708
>>>>いや…アラバスタまでだな… >>>でた…アラバスタまで… >>いや…コミックで読んだら空島までは面白かったな… >いや…もうちょっと読んでみたらウォーターセブン~エニエス・ロビーまでは面白かったな… なにデービーバックファイト無視してんだお前ェ!!!!
111 21/12/12(日)21:20:37 No.875765714
>魚眼演出はペーパーテストの我愛羅だけでお釣りがくるし… それは漫画表現の限界以前のコマでは…?
112 21/12/12(日)21:21:09 No.875765993
>レボリューション言い始めたあたりで >うちは病の重症化を気づかうレスが多かったもんなぁ… いや…虚仮にされまくってた覚えしかねえな…
113 21/12/12(日)21:21:31 No.875766189
>>いや普通に終盤の話題になるとみんな「…」ってなってたよ >>なんなら今も >それ終盤の無料やってないから読んでないだけでは つまり連載中読んでないんだからどの道手のひら返しなのでは?
114 21/12/12(日)21:21:51 No.875766348
流石に飛段角都のあたりはかなりキツかった というか成長後のみんなのっぺりした感じの作画に慣れるのにかなり時間かかった
115 21/12/12(日)21:21:54 No.875766373
ペイン戦の地爆天星に逆さ立ちしてるナルトとか好きだけどな魚眼演出
116 21/12/12(日)21:22:20 No.875766574
>つまり連載中読んでないんだからどの道手のひら返しなのでは? うん…?
117 21/12/12(日)21:22:44 No.875766794
>>>それ自分がそういうのしか見てないだけでは >>つまりimgってそういうスレしか建ってないんだろ >img全てのスレを見ているとは 全てのimgの定型を修めた教授(プロフェッサー)なんだろ
118 21/12/12(日)21:22:47 No.875766809
こういう時もマリオの話は出ないもんなぁ…
119 21/12/12(日)21:23:02 No.875766920
一部の頃の絵の方が絶対良い
120 21/12/12(日)21:23:07 No.875766969
今の時代はナルトみたいにそれでも火影目指すよりざまぁやスカッとジャパン入れたほうが受けるのだろうか
121 21/12/12(日)21:23:07 No.875766977
暁は正直きっちりみんな見せ場貰って死ぬと思ってなかった…
122 21/12/12(日)21:23:25 No.875767107
今思うと暁は影クラスの連中ばっかなのにほぼシカマル単騎にやられた飛段ってよえーな…
123 21/12/12(日)21:23:59 No.875767394
>今の時代はナルトみたいにそれでも火影目指すよりざまぁやスカッとジャパン入れたほうが受けるのだろうか そんなのでウケる読者層は少年漫画は端から相手にしてないよ!
124 21/12/12(日)21:24:07 No.875767446
ナルトがまともに語られるようになったのっていつからだっけ…
125 21/12/12(日)21:24:22 No.875767579
mayとimgで空気感が違うというかなんか変なひなたアンチが住み着いてたんだっけか
126 21/12/12(日)21:24:27 No.875767633
>アスマはどんだけ馬鹿にしても良いと思ってる奴らだったもんんなぁ… アスマは今でも馬鹿にされてる…
127 21/12/12(日)21:24:29 No.875767650
暁で一番掌返されたのはガンダムおじさん(笑)から被害者扱いになった角都おじいちゃんだと思う
128 21/12/12(日)21:24:52 No.875767821
>つまり連載中読んでないんだからどの道手のひら返しなのでは? 連載中読んでなくて無料じゃないから終盤読まなかったのどこに手のひらを返したところが?
129 21/12/12(日)21:25:13 No.875767970
ここすごい好き
130 21/12/12(日)21:25:20 No.875768042
角都は暁の中で一番声がカッコいいと思ってるんすがね…
131 21/12/12(日)21:25:38 No.875768207
>アスマは今でも馬鹿にされてる… アスマ先生はホモ需要を受け持ってるいいキャラだって最近知ったってばよ…
132 21/12/12(日)21:25:58 No.875768392
>暁で一番掌返されたのはガンダムおじさん(笑)から被害者扱いになった角都おじいちゃんだと思う あの時期は柱間&扉間がまず甘く見られてたからな…インフレが進むにつれて初代と戦えたおじいちゃんの格も自動的に上がるハイテクなシステムだ
133 21/12/12(日)21:26:01 No.875768409
>ナルトがまともに語られるようになったのっていつからだっけ… …最終回載ったジャンプの発売日からサム8始まって少し経つまでのあたり?
134 21/12/12(日)21:26:25 No.875768602
終盤だけどネジの死はやっぱ雑だったと思う
135 21/12/12(日)21:26:26 No.875768608
>アスマ先生はホモ需要を受け持ってるいいキャラだって最近知ったってばよ… アスマ先生は既婚者だぞ!!シカマルに聞いてみたけど知らないって言ってたぞ!!
136 21/12/12(日)21:26:33 No.875768661
アスマとキバが今何言ってもいい枠にされてる
137 21/12/12(日)21:26:33 No.875768664
>BORUTOの作画はもうこれNARUTOじゃねぇだろって言ってたやつらだもんなぁ… 面白いけど作画はやっぱり違うのだ
138 21/12/12(日)21:26:52 No.875768831
まとめサイトで得たみたいな知識で漫画を語るやつはどこにでもいるけど ナルトだけなんかやたら多い気がする…
139 21/12/12(日)21:27:00 No.875768900
未だに6年前の映画BORUTOのケーキぐしゃと激務の話してナルトの親としてのあり方とかレスする奴らだもんなぁ…
140 21/12/12(日)21:27:06 No.875768962
疾風伝始まったあたりは余り面白くなかった思い出
141 21/12/12(日)21:27:30 No.875769181
明らかにキャラ違う二代目のエミュするやつは多いもんなぁ…
142 21/12/12(日)21:27:38 No.875769260
ここ読むと(ナルトで売れる前後の経験反映してるんだろうなあ…)となる
143 21/12/12(日)21:28:00 No.875769429
>アニメNARUTOの名作OPEDの話する時に絶対に初代OPは挙げない奴らだったもんなぁ… ググったらマジで記憶にない歌でダメだった
144 21/12/12(日)21:28:01 No.875769440
シカマル伝はアニメでもネタにしてたから黒歴史じゃないんだろう
145 21/12/12(日)21:28:06 No.875769492
穢土転生でこれまでの死に様台無しとか言ってたのは見た その後のアスマとかイタチとか見たら意見変わってそう
146 21/12/12(日)21:28:11 No.875769535
映画BORUTOはどこでも絶賛されてた記憶
147 21/12/12(日)21:28:12 No.875769541
>まとめサイトで得たみたいな知識で漫画を語るやつはどこにでもいるけど >ナルトだけなんかやたら多い気がする… 全72巻だぞ…
148 21/12/12(日)21:28:19 No.875769598
>アニメNARUTOの名作OPEDの話する時に絶対に初代OPは挙げない奴らだったもんなぁ… 遥か彼方!
149 21/12/12(日)21:28:34 No.875769725
>疾風伝始まったあたりは余り面白くなかった思い出 我愛羅が新キャラに負けてすごい残念な気持ちになった思い出
150 21/12/12(日)21:28:44 No.875769809
>アスマとキバが今何言ってもいい枠にされてる アスマのスレはよくわかんないけどとりあえずコイツ叩いとけばいいんだろ?みたいなのが多すぎる…
151 21/12/12(日)21:28:58 No.875769939
アニメの無限月読は見てて気が狂いそうになった
152 21/12/12(日)21:29:02 No.875769974
読み返したらサクラちゃんが記憶の数倍可愛かった
153 21/12/12(日)21:29:12 No.875770046
>>まとめサイトで得たみたいな知識で漫画を語るやつはどこにでもいるけど >>ナルトだけなんかやたら多い気がする… >全72巻だぞ… だからってネット知識で語るな
154 21/12/12(日)21:29:14 No.875770074
三代目の扱いはだいぶ変わってきた印象
155 21/12/12(日)21:29:52 No.875770349
https://youtu.be/G75445vc1u8 これ売ろうとする気ないだろ集英社
156 21/12/12(日)21:29:53 No.875770362
>アスマのスレはよくわかんないけどとりあえずコイツ叩いとけばいいんだろ?みたいなのが多すぎる… 稀代様とかボロクソ言われてるもんな!
157 21/12/12(日)21:30:00 No.875770435
ペイン編辺りで真っ当に面白くなったって掌返し始めるのも本編とリンクしてて笑う
158 21/12/12(日)21:30:11 No.875770513
三代目を褒めてその分ダンゾウを無能扱いするのは増えた
159 21/12/12(日)21:30:14 No.875770539
>全72巻だぞ… そうだね 語りたいなら読め
160 21/12/12(日)21:30:23 No.875770626
>>疾風伝始まったあたりは余り面白くなかった思い出 >我愛羅が新キャラに負けてすごい残念な気持ちになった思い出 でも暁の掴みの出だしとしては凄い良かったと思う
161 21/12/12(日)21:30:30 No.875770685
>全72巻だぞ… ストーリー漫画でなにいってんだ
162 21/12/12(日)21:30:36 No.875770737
>アニメの無限月読は見てて気が狂いそうになった 久々にアニメ見てたけどそこでまた脱落しちゃった 半年かそれ以上やってなかったっけ…?
163 21/12/12(日)21:30:44 No.875770789
三代目とダンゾウ周りは今でも割と誰が悪いかレスポンチしてる気がする 昔は二代目を完璧な火影で欠点なんてないみたいな扱いでそのしわ寄せ食らってたけどさすがにそれも薄れて来てる…と思う
164 21/12/12(日)21:30:45 No.875770800
個人的に二部入ってサイとスリーマンセル組んだあたりが一番谷間だったかな…
165 21/12/12(日)21:30:57 No.875770886
アニオリはつまらなかった記憶しかない
166 21/12/12(日)21:31:05 No.875770939
当時の読者もナルトと同じぐらいの時期で父親になってるかぁ…
167 21/12/12(日)21:31:06 No.875770951
ダンゾウは無能と言うか悪いことし過ぎで…
168 21/12/12(日)21:31:10 No.875770976
>まとめサイトで得たみたいな知識で漫画を語るやつはどこにでもいるけど >ナルトだけなんかやたら多い気がする… 少年期~青年期って構成で主要キャラの顔ぶれはある程度維持してるから 途中まで読んであとは掻い摘んでる奴でも参加できる!と思っちゃうんだろう 俺とか
169 21/12/12(日)21:31:14 No.875771019
>アニメNARUTOの名作OPEDの話する時に絶対に初代OPは挙げない奴らだったもんなぁ… 青春狂想曲と流星!
170 21/12/12(日)21:31:34 No.875771181
ペイン前が一番退屈だった
171 21/12/12(日)21:31:38 No.875771215
>三代目とダンゾウ周りは今でも割と誰が悪いかレスポンチしてる気がする >昔は二代目を完璧な火影で欠点なんてないみたいな扱いでそのしわ寄せ食らってたけどさすがにそれも薄れて来てる…と思う うちはクーデターへの流れを作ってしまったのは事実だしそこはなぁ…
172 21/12/12(日)21:31:41 No.875771253
ダンゾウはまあ作中でもヘイト要員だったし… 写ってないだけで功績も多いんだろうけど
173 21/12/12(日)21:31:56 No.875771364
ペイン戦くらいの時は仙人モード覚えたくらいでそこまでなる?って思ったけど最後まで読んだらそりゃ仙人モード覚えたら早く来てくれー!言われるわ
174 21/12/12(日)21:32:31 No.875771650
削除依頼によって隔離されました 早くNARUTOもシャンクスレみたいになってくんねえかな
175 21/12/12(日)21:32:35 No.875771691
終盤でオビトってキャラを作り上げたのはマジで凄いと思う
176 21/12/12(日)21:32:41 No.875771744
>https://youtu.be/G75445vc1u8 >これ売ろうとする気ないだろ集英社 作画はいいな…
177 21/12/12(日)21:32:56 No.875771867
言葉のいらない約束は犠牲になったのだ アニオリの延長…その犠牲にな
178 21/12/12(日)21:33:15 No.875772031
NARUTOの雰囲気的には初代OPもそこまで変ではないと思う
179 21/12/12(日)21:33:17 No.875772047
>早くNARUTOもシャンクスレみたいになってくんねえかな del
180 21/12/12(日)21:33:49 No.875772317
>終盤でオビトってキャラを作り上げたのはマジで凄いと思う 自分こそ至高!疑うところなし!なマダラと分かってんだよ…俺が悪いってことなオビトが並行して出て来てるのが本当に好き
181 21/12/12(日)21:34:01 No.875772409
そもそもナルトスってmayちゃん家の呼び方じゃないか
182 21/12/12(日)21:34:22 No.875772597
ダンゾウが何を言ってもいい感じになってるのはあまり納得いってない 死ぬ時の回想で囮役を言い出せなくて猿に取られてでも心のどこかでちょっとホッとしてるとことか人間臭くて好き
183 21/12/12(日)21:34:42 No.875772756
今更だけどここ最近のナルトスレ立ちまくりはなんなんだろう? どっかで無料公開でもしてるのかな?
184 21/12/12(日)21:34:56 No.875772896
>そもそもナルトスってmayちゃん家の呼び方じゃないか スレ「」が当時全然ここにいなかったのは明白ではある
185 21/12/12(日)21:35:04 No.875772972
>今更だけどここ最近のナルトスレ立ちまくりはなんなんだろう? >どっかで無料公開でもしてるのかな? これをAとする
186 21/12/12(日)21:35:42 No.875773293
ブリーチはどっちかというとあらゆる点について最初から設定されてたって所から評判悪かったところまで全肯定が基本みたいなムーブに染まってたな
187 21/12/12(日)21:35:44 No.875773303
>>今更だけどここ最近のナルトスレ立ちまくりはなんなんだろう? >>どっかで無料公開でもしてるのかな? >これをAとする 今更だけどここ最近のナルトスレ立ちまくりはなんなんだろう? どっかで無料公開でもしてるのかな?
188 21/12/12(日)21:36:08 No.875773498
お客様が昔のここ知らずキレてるのおかしいだろ
189 21/12/12(日)21:36:37 No.875773761
ブリーチは一時あるブロガーの考察前提でスレが進んでたのは何だったのマジで
190 21/12/12(日)21:36:44 No.875773819
うちはもうちは病だの精神疾患だの言ってればいいと思ってる「」は多そう
191 21/12/12(日)21:36:45 No.875773831
>ブリーチはどっちかというとあらゆる点について最初から設定されてたって所から評判悪かったところまで全肯定が基本みたいなムーブに染まってたな それ適当に突っ込んでる奴がいやでもここはこういう設定で…と解説されて 全肯定するな!って逆ギレしてるだけの印象
192 21/12/12(日)21:36:47 No.875773849
なんだかんだ昔の漫画だからうろ覚えの「」も多いから 解釈が微妙にズレるのは仕方ないってばよ なのでこうしてアマプラでアニメ全部無料配信する
193 21/12/12(日)21:37:14 No.875774091
>ブリーチはどっちかというとあらゆる点について最初から設定されてたって所から評判悪かったところまで全肯定が基本みたいなムーブに染まってたな ミラクル戦がグダグダなのは戦争の虚しさや争いの投影だからわざとああしたのであってあれで正しいみたいな話は事実なのか何なのかよくわかんなかったな
194 21/12/12(日)21:37:25 No.875774170
正直2部開始ぐらいからペイン編入るあたりまでは微妙だったと思ってる
195 21/12/12(日)21:37:27 No.875774183
エドテン爆破の回を始めて見た時の「」の感想気になる
196 21/12/12(日)21:37:35 No.875774249
>>>今更だけどここ最近のナルトスレ立ちまくりはなんなんだろう? >>>どっかで無料公開でもしてるのかな? >>これをAとする >今更だけどここ最近のナルトスレ立ちまくりはなんなんだろう? >どっかで無料公開でもしてるのかな? これをA’とする
197 21/12/12(日)21:37:37 No.875774259
>なのでこうしてアマプラでアニメ全部無料配信する してんの?!
198 21/12/12(日)21:37:38 No.875774271
>ミラクル戦がグダグダなのは戦争の虚しさや争いの投影だからわざとああしたのであってあれで正しいみたいな話は事実なのか何なのかよくわかんなかったな そんなこと言ってる奴見たことねえよ!
199 21/12/12(日)21:37:44 No.875774333
mayから来た元としあきはナルトスと言う呼び方はここでも呼ばれてたと勘違いしてるよね…
200 21/12/12(日)21:37:47 No.875774360
当時でも今でも貶すのが目的になってるのはいた 別に愛が深いわけでもないから頭がうちはではなく頭がダンゾウな連中は目立ったな
201 21/12/12(日)21:37:50 No.875774389
イザナミだ!
202 21/12/12(日)21:37:53 No.875774416
ナルトスのとしあきが作ったコラ持ち込むだけでレス付く黄金期だったもんなぁ…
203 21/12/12(日)21:38:02 No.875774499
>ブリーチはどっちかというとあらゆる点について最初から設定されてたって所から評判悪かったところまで全肯定が基本みたいなムーブに染まってたな いや全然…キャラや世界観の設定きっちり組み立ててあって凄いっていうのと設定を重視してストーリーに歪みが出てるなっていうのが同時に同じぐらい出てたぞ
204 21/12/12(日)21:38:08 No.875774548
いくらなんでも小説で設定全部当てられちゃったな発言を真に受けるのはちょっと…
205 21/12/12(日)21:38:24 No.875774669
裏設定と考察全網羅が前提なら確かにブリーチはわりと完全無欠の傑作なのかもしれない
206 21/12/12(日)21:38:26 No.875774696
ナルトが火影になりさえすれば道中何起こしてもいいから 実際ナルトとサスケの最後だけずっと決めてたけどあとはわりとライブ感って岸影様も言ってたし
207 21/12/12(日)21:38:47 No.875774864
今更ナルトスはmayだろってのにツッコミ入れてるの面白すぎる 当時から滅茶苦茶mayから持ち込まれてたのに
208 21/12/12(日)21:38:49 No.875774879
>ブリーチはどっちかというとあらゆる点について最初から設定されてたって所から評判悪かったところまで全肯定が基本みたいなムーブに染まってたな それで肯定されるようになってたの破面編までだったろ
209 21/12/12(日)21:38:51 No.875774893
>mayから来た元としあきはナルトスと言う呼び方はここでも呼ばれてたと勘違いしてるよね… ナルトスレがカタログからナルトスと見えるからそう呼ばれたんだろうけど ここじゃスレって最初に付けるの禁止だからな…そりゃお外言葉でしかない
210 21/12/12(日)21:39:15 No.875775133
>裏設定と考察全網羅が前提なら確かにブリーチはわりと完全無欠の傑作なのかもしれない 誰もそんなこと言ってないのに意味わかんなさすぎる…
211 21/12/12(日)21:39:25 No.875775211
>ナルトスのとしあきが作ったコラ持ち込むだけでレス付く黄金期だったもんなぁ… としあきの方が後よ こっちの方が先だった
212 21/12/12(日)21:39:33 No.875775272
ナルトス産のコラはナルトスとして扱ってたよ そりゃ産地あっちなんだから
213 21/12/12(日)21:39:46 No.875775372
角材
214 21/12/12(日)21:39:54 No.875775454
>ナルトスのとしあきが作ったコラ持ち込むだけでレス付く黄金期だったもんなぁ… うに
215 21/12/12(日)21:40:03 No.875775527
いつの世も戦いか…
216 21/12/12(日)21:40:28 No.875775781
剣八の最後の卍解とかも連載中はクソ評判悪かったけど中盤までの無料公開やってた期間で考察と設定の見直しが進んであれは設定的には正しいし力が扱えないからこそのエモい名シーンだって手のひら返しの術されてたのは見た
217 21/12/12(日)21:40:31 No.875775800
>当時から滅茶苦茶mayから持ち込まれてたのに ここの方が先じゃね?
218 21/12/12(日)21:40:31 No.875775803
設定の話すると全肯定するなってキレる奴いつもいるな
219 21/12/12(日)21:40:43 No.875775895
>角材 何キレてんのよはどんな脳みそしてたらそんな発想するの?ってなる
220 21/12/12(日)21:41:15 No.875776173
>>当時から滅茶苦茶mayから持ち込まれてたのに >ここの方が先じゃね? 個別のコラの制作場所に後も先もクソもねぇだろ
221 21/12/12(日)21:41:18 No.875776206
>今更ナルトスはmayだろってのにツッコミ入れてるの面白すぎる >当時から滅茶苦茶mayから持ち込まれてたのに そもそもmayとimgの対立って別にないけどあることにしてるだけなのにときどき本気で「」たるものmayの話題を出してはいけないし覗くことすら許されない!みたいな頭のおかしい子が出てくる…
222 21/12/12(日)21:41:27 No.875776279
>剣八の最後の卍解とかも連載中はクソ評判悪かったけど中盤までの無料公開やってた期間で考察と設定の見直しが進んであれは設定的には正しいし力が扱えないからこそのエモい名シーンだって手のひら返しの術されてたのは見た >そんなこと言ってる奴見たことねえよ!
223 21/12/12(日)21:41:36 No.875776373
ログ見るとimgが先というか ここ産とナルトス産のコラはだいぶ空気違う
224 21/12/12(日)21:41:37 No.875776387
今でこそdelされるけど当時は〇〇ェ…も散々ここで使われてたもんなぁ
225 21/12/12(日)21:41:37 No.875776393
>設定的には正しいし これは見たけど >力が扱えないからこそのエモい名シーンだ これは一度も見たことないしマジで幻術でも喰らってるのか…?
226 21/12/12(日)21:42:04 No.875776632
>個別のコラの制作場所に後も先もクソもねぇだろ あぁだから「」が持ち込んだとか嘘ついてるのか
227 21/12/12(日)21:42:06 No.875776661
ブリーチはどっちかっつーと終盤の微妙なズラシとかグダグダも一応設定考慮すればこういう意図だったんだな…ってのが語られてたくらいで でも展開としては普通につまんないね…って振り返られてたじゃねーか!!
228 21/12/12(日)21:42:09 No.875776681
被弾あたりは叩かれてた覚えが…
229 21/12/12(日)21:42:28 No.875776847
>いるかいないかだといた ここと似たような話をしてるのはまた幻術なのか!?
230 21/12/12(日)21:42:29 No.875776856
>>個別のコラの制作場所に後も先もクソもねぇだろ >あぁだから「」が持ち込んだとか嘘ついてるのか どう言うこと…?
231 21/12/12(日)21:42:32 No.875776889
>そもそもmayとimgの対立って別にないけどあることにしてるだけなのにときどき本気で「」たるものmayの話題を出してはいけないし覗くことすら許されない!みたいな頭のおかしい子が出てくる… それはただのお客様対策では?
232 21/12/12(日)21:42:36 No.875776928
これは心乱心の術なのか…?
233 21/12/12(日)21:42:44 No.875776996
コラなんてどっちでも作られてたしどこ産かも大して気にされてなかったのに今更対立煽りかよ
234 21/12/12(日)21:42:46 No.875777008
>剣八の最後の卍解とかも連載中はクソ評判悪かったけど中盤までの無料公開やってた期間で考察と設定の見直しが進んであれは設定的には正しいし力が扱えないからこそのエモい名シーンだって手のひら返しの術されてたのは見た エモいシーンだけどだからこそあそこで決着付けさせてやれよ!とそこから残ってる敵少なすぎ問題とじゃあ粛正するんじゃねえ!につながる方がよく見たが…
235 21/12/12(日)21:42:49 No.875777043
imgはスレッドの最初の文字出ないからナルトスって言葉自体mayの証 なんでこっちにも広がったんだ…
236 21/12/12(日)21:42:49 No.875777049
ナルトスの起源とかいう尾獣並みにいらないものを主張してる子がマジで居るのが笑える そんなに欲しけりゃ持っていけよ!!
237 21/12/12(日)21:42:53 No.875777070
ナルトス全盛のころここにいなかったからどうだったかしらないが 終盤あたりのころコラが元の定型が普通に使われてたのは覚えてるぞ
238 21/12/12(日)21:43:01 No.875777144
ブリーチは小説が再評価されてたな… 良いところ拾われてる!って
239 21/12/12(日)21:43:08 No.875777206
正直当時のmayとimgのことなんざよりナルトのこと話した方が楽しいってばよ…
240 21/12/12(日)21:43:12 No.875777254
>コラなんてどっちでも作られてたしどこ産かも大して気にされてなかったのに今更対立煽りかよ スレ「」がお客様って話なだけよ
241 21/12/12(日)21:43:13 No.875777263
ブリーチのことは絶対貶さないと気が済まないから設定の話とかも嫌いなんだろうな…
242 21/12/12(日)21:43:23 No.875777356
>なんでこっちにも広がったんだ… お客様
243 21/12/12(日)21:43:37 No.875777495
奇跡戦とか振り返りが一番盛り上がってたピークの頃にスレで全力で設定補完してもなおヒデェなこれ!って言われてただろ マジでどこの世界のここ見てたんだ
244 21/12/12(日)21:43:45 No.875777566
>正直当時のmayとimgのことなんざよりナルトのこと話した方が楽しいってばよ… うっとうしい奴らだもんなぁ…
245 21/12/12(日)21:43:47 No.875777581
>スレ「」がお客様って話なだけよ だからその根拠がナルトスって単語使ってるから!ってのは通らないって話だろ…?
246 21/12/12(日)21:43:52 No.875777645
>>コラなんてどっちでも作られてたしどこ産かも大して気にされてなかったのに今更対立煽りかよ >スレ「」がお客様って話なだけよ いやナルトスって言葉も別に普通に使われてたけど…
247 21/12/12(日)21:44:03 No.875777766
>正直当時のmayとimgのことなんざよりナルトのこと話した方が楽しいってばよ… いつの世も戦いか…
248 21/12/12(日)21:44:08 No.875777812
>だからその根拠がナルトスって単語使ってるから!ってのは通らないって話だろ…? いや使ってる時点でアウトだろ
249 21/12/12(日)21:44:17 No.875777903
無料のときのブリーチは冷静に語られてただろ…
250 21/12/12(日)21:44:19 No.875777926
ここっていうかmayとこっち含めたふたば全体でジャンプで連載中の漫画に異常な執着してる子はずっといるから…
251 21/12/12(日)21:44:32 No.875778072
>だからその根拠がナルトスって単語使ってるから!ってのは通らないって話だろ…? お客様チェッカーに引っ掛かってるからお客様でしかないぞ
252 21/12/12(日)21:44:37 No.875778132
お客様お客様うっせぇ奴が一番お客様くせぇもんなぁ…
253 21/12/12(日)21:44:53 No.875778289
起源がそんなに大事か!?
254 21/12/12(日)21:44:57 No.875778331
ここだとほら来た!フォーマットのコラとかヒレマとか性癖語りがメインたったな ヒレマ流行から羽生マのリバイバルブームの流れは謎すぎた
255 21/12/12(日)21:45:02 No.875778370
>奇跡戦とか振り返りが一番盛り上がってたピークの頃にスレで全力で設定補完してもなおヒデェなこれ!って言われてただろ >マジでどこの世界のここ見てたんだ 野晒初披露辺りはギリギリいいとしてもやっぱ終盤の剣ちゃんはねえわ…で惜しがってたよね
256 21/12/12(日)21:45:06 No.875778410
当時居なかったのに憶測だけでナルトス語ってるのはなんなんだろう
257 21/12/12(日)21:45:28 No.875778652
なんで今更ナルトスなんてmayくさい言葉はimgで使われてなかった!って歴史改変しようとしてるの…怖い…
258 21/12/12(日)21:45:30 No.875778670
>だからその根拠がナルトスって単語使ってるから!ってのは通らないって話だろ…? 当時から使ったらアウトだったぞ ナルトスとかここでコラ流行った後でmayで盛り上がってたからお客様来てたし
259 21/12/12(日)21:45:41 No.875778755
都合の良いときはimgの功績で都合の悪いときはmayの責任でいいじゃん 曖昧にしとこうぜ
260 21/12/12(日)21:45:54 No.875778889
>ここだとほら来た!フォーマットのコラとかヒレマとか性癖語りがメインたったな >ヒレマ流行から羽生マのリバイバルブームの流れは謎すぎた ヒレマブームとナルトスブームは時期がずれてなかった? ナルトス系はSHIKAMARU~ビー様辺りが一番盛り上がってた気アする
261 21/12/12(日)21:46:02 No.875778952
>ここだとほら来た!フォーマットのコラとかヒレマとか性癖語りがメインたったな >ヒレマ流行から羽生マのリバイバルブームの流れは謎すぎた それ大分最近の話じゃね
262 21/12/12(日)21:46:03 No.875778966
BLEACHはむしろ来年やっとお出しされるであろうアニメでどのくらいいじってくれるかで千年血戦編の見直しに繋がるかだから…楽しみだけど待ちくたびれたな
263 21/12/12(日)21:46:05 No.875778985
>当時居なかったのに憶測だけでナルトス語ってるのはなんなんだろう 「」がナルトスなんて語ってたらただのお客様だろ
264 21/12/12(日)21:46:12 No.875779031
別にこんな掲示板の名誉なんて守らなくていいんじゃねーか?
265 21/12/12(日)21:46:13 No.875779048
違う掲示板の話してるやつがいるな…
266 21/12/12(日)21:46:42 No.875779259
>imgはスレッドの最初の文字出ないからナルトスって言葉自体mayの証 いくらでも設定変更できるカタログの仕様が 「~スレ」ってつけるの忌避される理由だと思ってる新参もいるかなぁ…
267 21/12/12(日)21:46:46 No.875779292
>なんで今更ナルトスなんてmayくさい言葉はimgで使われてなかった!って歴史改変しようとしてるの…怖い… いや使われてないぞ そもそも~スレなんてここの文化じゃないぞ
268 21/12/12(日)21:47:09 No.875779460
最近の盛り上がりで今更アニメ垂れ流して見てるけど死ぬほどなげえ!!
269 21/12/12(日)21:47:56 No.875779846
展開の面白いかどうかと設定組んでるかどうかは別の話なので 展開が叩かれてるからついでに設定も適当に叩いてやろ!って雑に突っ込んだ奴が返り討ちに遭ってるだけの印象BLEACHは
270 21/12/12(日)21:48:03 No.875779896
>>なんで今更ナルトスなんてmayくさい言葉はimgで使われてなかった!って歴史改変しようとしてるの…怖い… >いや使われてないぞ >そもそも~スレなんてここの文化じゃないぞ そりゃmayから来たコラとして認識した上でナルトスって言ってたんだからimgに~スレ文化があるかないかは一切関係ないが…
271 21/12/12(日)21:48:33 No.875780125
どの道NARUTOをおもちゃのチャチャチャにしてたんだからろくなやつじゃねえだろ
272 21/12/12(日)21:48:33 No.875780126
ここでスとかスレでスレ立てしようものなら即無言引用ID出て隔離コースだからな…
273 21/12/12(日)21:49:00 No.875780316
>ここでスとかスレでスレ立てしようものなら即無言引用ID出て隔離コースだからな… そこまでは言わんけどmayと間違ったんだな・・・とはなる
274 21/12/12(日)21:49:01 No.875780327
>なんで今更ナルトスなんてmayくさい言葉はimgで使われてなかった!って歴史改変しようとしてるの…怖い… 仮にそうだとして じゃあ当時はナルトス産の明らかに独特の空気なコラに対して”mayのとしあきがナルトで遊んでるスレ”産とでも呼んでたのか?というか ツメが甘すぎるよこの設定!
275 21/12/12(日)21:49:03 No.875780346
俺は歴代火影が復活してナルトと一緒にマダラと戦ってるあたりが1番面白かった
276 21/12/12(日)21:49:31 No.875780582
そもそも当時はスレで区切るなんて文化もなかったよね 定型は全スレ共通だったから普通にナルトの定型が他のスレで使われるってのもざらだった
277 21/12/12(日)21:49:42 No.875780696
imgも本文の最初がカタログに出るようにできるよ普通に
278 21/12/12(日)21:50:37 No.875781147
忌み嫌われていたヒロアカ粘着をとしあきに封じ込めておいてそのとしあきを差別し叩くって書くとまるでここの民度が木の葉の里みたいだぞ!!